消えたオリンピック競技達 野球、ソフト、ラグビー、バスクペロタ←?、 ジュ・ド・ポーム←???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

消えていったオリンピックの競技種目

100年を超える近代オリンピックの歴史では、初期から現在まで変わらず実施されてきた競技種目に加え、新たに登場した種目がある中で、途中で姿を消してしまった種目も数多くある。

例えば、水泳競技のシンクロナイズドスイミング・ソロ(写真)は、1984年のロサンゼルスで正式種目となり、3回目の1992年バルセロナを最後に廃止された。
一見矛盾を感じる競技名だが、シンクロの対象は他の選手ではなく音楽である。
オリンピック以外の大会では引き続き競技されており、見た目の華麗さとは裏腹に驚異的な柔軟性とスタミナが求められる。

 近代オリンピック初期の頃には、今から見るとオリンピックとは思えないようなさまざまな競技種目も行われていた。

 その代表的な種目に綱引きがある。廃止された数々のオリンピック種目の中で、綱引きは例外的に人気が高く、1900年パリから1920年アントワープまで夏季オリンピックの花形の1つだった。
国際オリンピック史学会(ISOH)の元会長ビル・マロン(Bill Mallon)氏は、「綱引きは本当に見ごたえのあるスポーツだ」と話す。

 陸上競技では、立ち幅跳び、立ち高跳び、立ち三段跳びも行われていた。これらは筋力と瞬発力以外に技術で競う面が乏しく、人気がなかったようだ。

 第1回の1896年アテネの水泳競技では、一般男子の100、500、1200メートル自由形の3種目に加え、100メートル自由形に「水兵の部」があった。

>>2以降に続く

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120727002&expand#title
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:33:25.69 ID:unTB+y2e0
カバディ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:33:28.77 ID:x9LEpjUd0 BE:192946728-2BP(5212)

>>1の続き
 万国博覧会の付属大会だった1900年のパリでは、空前絶後の数の公開競技が実施された。
「あまりにも多くのイベントが開催され、どれがオリンピック種目か判断できないほどだった」とマロン氏は説明する。

 例えば熱気球レースは、飛行距離、飛行時間、既定の場所に着陸する正確性を競って行われた。
機械の推進力を利用する競技の禁止に伴い、熱気球も五輪で実施されることはなくなった。

 今回のロンドンから実施されなくなった競技に、男子の野球と女子のソフトボールがある。
ほかに廃止された球技としては、バスクペロタ(ハイアライ)、ジュ・ド・ポーム、ポロ、クリケット、ラグビーなどがある。

 また珍しいところでは、体操競技の綱登り、ウェイトリフティングの片手ジャーク、自転車競技の12時間耐久走なども挙げられる。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:34:51.21 ID:/fDdJkMwO
アメリカ人の好きそうなスポーツばっかり消えてるな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:36:42.13 ID:x9LEpjUd0 BE:192946144-2BP(5212)

ジュ・ド・ポーム、消えた五輪種

 1908年ロンドンオリンピックが最初で最後の実施となった球技「ジュ・ド・ポーム(Jeu de Paume)」のイラスト(作成日不明)。
観客の少なさが理由と考えられている。「上流階級の人々に限られたスポーツで、現在も残るコートはわずか20カ所ほど。
大半がフランスにある」と、国際オリンピック史学会(ISOH)の元会長ビル・マロン(Bill Mallon)氏は話す。

 中世までさかのぼる歴史を持つ「ジュ・ド・ポーム」は、フランス語で「掌の遊戯」を意味する。
テニスの原型となったが、壁も活用され、むしろラケットボールに近かった。
パワーより繊細なテクニックが重視される点でも、現代のテニスとは異なる。

「力を競うというよりは、ボールを打ち込む場所やスピンの巧拙が勝敗を分けた」とマロン氏は説明する。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/six-weird-former-olympic-sports-palm-game_57289_big.jpg

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2012072706&expand#title
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:38:20.75 ID:jDl6z71EP
ジュドー・アーシタ
ザス・サイ・サッ
カヒミ・カリィ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:39:38.48 ID:x9LEpjUd0 BE:241182454-2BP(5212)

綱登り、消えた五輪種目

1896〜1932年の夏季オリンピックでは、体操競技に 「綱登り」種目があった。
写真は1906年アテネ(正式 なオリンピックには含まれない中間大会)で金メダル に輝いたギリシャのゲオルギオス・アリプランティス (Georgios Aliprantis)。

アメリカ以外では人気が低く、正式種目としては4回 しか行われていない。うち2回は、アメリカ開催の1904 年と1932年である。

「五輪種目に採用されるには世界的な普及が不可欠だ が、自国開催では多少強引に決められたのだろう」 と、
国際オリンピック史学会(ISOH)の元会長ビル・ マロン(Bill Mallon)氏は指摘する。

1896年にアテネで開催された第1回近代オリンピック では、フォームとスピードを採点し、13メートルの綱 を登り切れなかった場合は高さも対象となった。
1904 年セントルイスと1932年ロサンゼルスは、純粋に登る スピードだけを評価。
1924年のパリでは再びフォーム が審査基準に組み込まれたが、選手22人が満点をたた き出し、ほとんど意味がなかったという。

最後となった1932年のロサンゼルスでは、参加選手 がアメリカ3名、ハンガリー2名の計5名のみで、アメリ カの3選手が表彰台を独占した。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/six-weird-former-olympic-sports-rope-climbing_57287_big.jpg

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2012072707&expand#title
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:40:52.67 ID:OmHgn0I60
ジュ・ド・ポーム←すごいよマサルさんで見たわ〜
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:41:27.69 ID:g6CnMZK40
記録に挑戦する種目以外はいらないと思うわ
サッカーとかバレーとか不要
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:43:24.59 ID:+KY1nFLC0
採点競技こそいらない
冬季が死ぬけど
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:44:41.59 ID:hpEVJBpS0
野球は女子サッカーより人入らなかったからな
今まで残ってたのが不思議
カンピロバクター?
重いもの持ち上げるだけの競技とか地味じゃね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:53:43.71 ID:k5IqdxR10
綱引きは地味に面白そう
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:55:09.81 ID:eWyw87K/0
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:55:49.23 ID:g6CnMZK40
>>10
フィギュアスケートとかほんといらないと思うわ

でも体操は見たい不思議
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:58:58.45 ID:r75BMC3si
動画を検索してもそれっぽいのが見つからん。
http://www.youtube.com/watch?v=N6U3uqyHeSE
スポーツといえるのはこれくらい。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:59:38.92 ID:WwsXh+E10
>>2
うん それ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:23:25.14 ID:29KC32Yb0
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:25:09.98 ID:mCew+Wz+0
綱引き絶対おもろいだろ
力士JAPANでドリームチーム出せよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:29:08.95 ID:Y8BVMiga0
ペタンクとかセパタクローとかカバディとかやってほしい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:29:47.08 ID:SJCwIvvI0
チームスポーツと採点競技いらね
消えた競技と言えば芸術競技
昔は絵画や彫刻で金メダル取ることも出来たんだぜ。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:32:43.75 ID:mVYrkMdhO
プロ化してるスポーツは概ねいらんだろ
ボクシングとか意味ないし
あと、競歩とか近代五種とか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:35:43.20 ID:x9LEpjUd0
>>19
壁に反射させながらガンガンラリーするの想像してたら何か違うぞジュドポーム
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:41:12.65 ID:71tu6gSF0
>>21
ペタンクは五輪競技化するかもといわれて久しいな
チェスを入れるとかいう話はどうなったん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:45:19.46 ID:DvPiHvaN0
SEXはないの?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:48:22.95 ID:Xj0W66BwO
カバディって少し前あった気がする
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:52:21.92 ID:VK7tl55jO
変態五種なら内容によっては日本有利
そういやゴルフはどうしたんだよ、今回ないのかばかやろう
オリンピックにマインドスポーツも入れてやれよ
ゴルフが五輪に加わるらしいが散々ツアーあるのに必要なのだろうか。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:58:55.93 ID:JZnViovK0
綱引きいいな
オリンピックはスポンサーが得られにくいようなマイナー競技を中心に行うべき
なのでスポンサーがある程度得やすいサッカーや陸上は外していただきたい、特にサッカー
>>35
あのさ、
放映権料 アメリカ 1000億円 日本300億円
なわけ。

んで、サッカーもなくてどうやってペイしろっての?
まあ、マスゴミなんて新でくれていいんだけどw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 22:10:00.61 ID:tSY+0AB90
>>19
一番上は小学生が廊下でしてる遊びみたいだな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 22:18:48.95 ID:29KC32Yb0
ジュ・ド・ポームの世界大会の動画あったけどコート全体を撮ってないからよくわからん
http://www.youtube.com/watch?v=JZTRE5k0XAE
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 22:20:43.43 ID:vRzxijnK0
静かでマイナーな競技を、深夜にうとうとしながらみたいのだが・・・
昔はそんな中継結構あったと思うんだけどなあ
綱引きなんでやめたんだよ
絶対おもしろいだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 22:22:50.29 ID:FPOdWWG60
綱引きは今も見てみたい。専用の選手団じゃなくて、兼任選手とかで半分お祭りのイベントでも盛り上がりそう。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 22:24:35.01 ID:FPOdWWG60
>>5
スカッシュ?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>39
BS102で並列して中継しろよって思うわ