136−67=○○ ←暗算したときの脳内計算式晒せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
136−67
=136−6−61
=130−61
=69

まあ普通はこうだろ
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:13:52.08 ID:bbR6Ffun0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:14:20.93 ID:mr1lB+RV0
ソースなし死ね
ソースなし死ね
ソースなし死ね
ソースなし死ね
ソースなし死ね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:14:22.76 ID:0U0hErEZP
33+36
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:14:25.37 ID:aZLcoaxH0
>>59
ソースなし
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:14:30.13 ID:2Nnyh/fb0
136-70+3
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:14:49.36 ID:UjkGgGtj0
100-67=33
36+33=69
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:15:06.41 ID:RIeHHjFX0
しっくすないん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:15:14.71 ID:WfITlyC10
100−67+36=69
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:15:18.03 ID:GQQra5hI0
70??1
136-67=69
頭の中で筆算の正面突破
10-7=3
126+3-60
vip de shine
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:15:51.30 ID:vQFVPllo0
67+70=137・・・1引いて69
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:15:54.62 ID:1j1EkwiG0
136-60-7
俺の暗算は脳内で普通に筆算の式書くねん
68+68-67
VIPでやれ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:16:14.18 ID:UHEXuThn0
129-60
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:16:15.30 ID:9+zbu06p0
頭ん中でそろばんが動く
130−60=70
76−7=69

こんな感じ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:16:29.26 ID:99VVUxsL0
136→120+16
67→60+7
120-60+16-7
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:16:36.30 ID:pi59zUmW0
俺は>7な感じで
6-7→9 (13-1→12)
12-6→6
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:16:40.52 ID:1FM1ZI7X0
(10-7)+6+{(3-1)+(10-6)}*10=69
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:16:45.08 ID:cVT+fRA20
>>1

136−67=○○ ←暗算したときの脳内計算式晒せ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343439423/
27アンチグレア:2012/07/28(土) 11:16:46.26 ID:I54Ktnpq0
>>15
これ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:16:49.28 ID:DNe3eZtWi
ぱっとでてくる
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
      ∧_∧
 n   .(´・ ω・`.)     n
(∃ )_/     \    ( E)
 \ _/|A F I/ヽ ヽ_//
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:17:00.92 ID:LZP0V0DD0
130-60=70
6-7=-1
70+(-1)=69

以上
136-66-1
→130-60-1
→30+40-1
→69
130-60=70
6-7=-1
70-1=69
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:17:11.62 ID:d6aQ6Dwv0
140-70=70
70-4+3=69
67+70=137
137-136=1
70-1=69
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:17:22.32 ID:mC5NmVUr0
69かな?
当たった
こんな感じ
=136-7-60
=129-60
=69
130-60=70
76-7=69
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:17:45.79 ID:2X5Y4JMTP
36-7=29
100-60=40
29+40=69
おれ頭悪いわ
(70-67)+30+36=69
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:18:00.80 ID:7j+DGixH0
答えが一瞬で閃くから計算式なんてないわ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:18:11.95 ID:dMbiWrwd0
100-70で後はちゃちゃっと
ええ加減BP5007のスレ放置しろよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:18:16.41 ID:7wM6APWYO
-63
-69
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:18:31.35 ID:0Og2ZApD0
136-66=70
70-1=69
130-60=70
6-7=-1
70-1=69
67+60=127
127+9=136
60+9=69
136−100+100-67
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:18:52.66 ID:SfqVKfhR0
そろばんしてたからパッと出てくる(キリッ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:19:00.67 ID:bw47WAoc0
>>12
これこれ
136 - 66 = 70, 136 - 68 = 68
(70 + 68) /2 = 69
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:19:06.30 ID:Bcft5QYU0
136-67=100-67+36=33+36=69
筆算と同じ事するだけだろ
そんな色々めんどくさいこと考える必要あるのか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:19:07.57 ID:ejC4PnYG0
−67 = −136
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:19:12.25 ID:0S42tI7f0
76-7以外に無い
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:19:16.02 ID:tV/9ljY6O
100ー67=33
36+33=69
夏休みはマジレスが捗りますな
67に70くらい足せば近くなりそうだなー
実際足したら1多いかー
じゃあ69だなー
16-7=9
120-60 = 60 +9 = 69
6-7=9
12-6=6
∴69
十の位から一借りてきてwwwwwwwwwwwwwwww
61呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/07/28(土) 11:19:41.75 ID:UQD5PQbq0
136-30=106
106-30=76
(6-7=-1)
70-1=69
+60+9
>>1
136-70+3=69
137ー67=70
それより1少ない→69
ごめん
難しすぎて暗算できんわw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:20:09.66 ID:DsAqryGz0
136-67=アフィ、アドセンスクリック
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:20:09.50 ID:oNhR88IJ0
140-71=69
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:20:24.29 ID:CZKTgFbp0
136-66-1 だな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:20:34.37 ID:EuHwgfhvO
>>9
コレだわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:20:37.03 ID:vQFVPllo0
>>52
基本的に筆算式は遅い
9->2->6
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:20:37.83 ID:vCEghvnc0
さっさと死ねよ糞Be
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:20:57.19 ID:qRR5xcmt0
アフィークリック=死ね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:21:01.40 ID:dT5cYiWJ0
130-60=70
(70+6)-7=69

文系脳です・・・
100取って50加えて10取って
10取って3加える
そろばんってこうだっけ?

アタマの中では 36+(100-67) ってやるけど
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:21:16.89 ID:LZP0V0DD0
136-70=66
66+3=69
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:21:33.68 ID:3TBm184Z0
なにここ小学生掲示板・・・?
VIPで死ね
13-6は7だけど繰り下がりがあるな
一の位は9
答えは69
というのをなんとなく感覚で
16−7=9
(130−10=120)

120−60=60

60+9=69
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:22:13.04 ID:u12c5fo50
48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/07/28(土) 10:43:49.11 ID:KVgtpL520
136-60=76
76-7=69

高3の時は数学偏差値75ありました。


賢い奴はこうらしいぞ。
そろばん脳は上の桁から計算していく
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:22:19.57 ID:ajQY3xGm0
>>59
だな
まだまだ暗算できることに気づいた
>>1サンクス
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:22:43.94 ID:c1Cn2Zpe0
136−7−60=69
一桁目は繰下げの9
13-6=7で繰下げあるから6
って事は69かー
136−67
67−36=31
100−31=69

これ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:23:08.65 ID:2yq+uepti
(130-60)+(6-7)
=70-1
=69
じーっとみて一気に計算したからよくわからん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:23:18.93 ID:Eh+kXr1B0
136-67
=66-7
=59

見事に間違えた
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:23:20.98 ID:3C0Ri5Tm0
すれたてるヤツとか大体エロ数字
0721か69あたり
数値なので0721は無い
∴69
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:23:24.60 ID:Ra9KHdfN0
秋になったら考えるわ
今脳みそがボイコット中
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:23:29.31 ID:ij2p/EjBi
136-67
136-60=76
76-7=69
この程度なら計算式もクソもねえ
見た瞬間に答えが出る
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:23:36.02 ID:4XojgRANO
130-60=70
70-1=69
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:23:40.33 ID:ZbAumWcU0
(100-67)+36=69
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:23:43.10 ID:XIP7tdF60
67 - 36 = 31
100 - 31 = 69
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:23:46.51 ID:1cD9fOFj0


 楽して自由研究してんじゃねぇぞ厨房





そろばんっぽく上からかな
13-6=7
6-7=上から1引きつつ9
で69
最後に67+69を検算して確認
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:23:57.15 ID:io+LSIF2O
67+60=127
127+9=136



get 69
136-67=75
130-70+6+3
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:24:03.00 ID:ajQY3xGm0
>>81
あ、こっちかも
上の桁から計算するわ
計算しなくても見た目で一瞬で分かるだろ
67+3=70
70+30=100
100+36=136

3+30+36=69
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:24:39.05 ID:LSZi04of0
@一の位を考えずに130−60として70という借解答を出し
Aその後一の位の6−7=−1

@+Aで69にした。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:24:39.40 ID:ZMNVAN9/0
136-70+3だは
ちなみに医大生なw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:24:41.79 ID:IozWEjsf0
(130-60)+(6-7)=69
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:24:54.69 ID:Eh+kXr1B0
>>91
その発想は無かった
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:25:28.88 ID:Vikhi6Or0
脳内そろばんに決まってんだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:25:37.09 ID:a2CAok0E0
136−7=129

129−60=69


こういう奴いないの?
136−67=(136+3)−(67+3)=139−70=69
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:25:48.72 ID:cq1qyQmF0
136-66=70-1=69
>>59
これ
まず直感で60というアタリをつける
60だとまるで足りないことに気づき
60後半にシフト、68でどうだ、まだ足りない69・・・

この間わずか0.2秒
6−7=9
12−6=6
>>1
VIPで伸びたからスレタイそのまんまで嫌儲にスレ立てるのやめてもらえます?
死ねよレス乞食の糞ガキ
>>52
1桁目の計算終わって次2桁目の計算やって終わったら
1桁目の数字忘れてて答え間違う
>>81
これも頭の中で76って数字を覚えられないから計算難しい
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:26:08.58 ID:dT5cYiWJ0
>>90
ワロタ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:26:20.78 ID:m7D84ubZO
さんひくろく
ろくひくなな
ななひくいち
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:26:27.54 ID:GU2DeHVK0
さすがに8ケタまでの加減計算は、脳内に計算式が出る前に答えが出るわ。
ある程度暗算慣れした人にとっては、計算というよりパターン認識だから。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:26:40.54 ID:vCEghvnc0
>>81
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343439423/48
なんのために名前欄変えたの
気持ち悪いから死ね
140-70 = 70
6-7= -1
70- -1 = 69
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:26:55.78 ID:a0icGcVD0
ぱっと出てくるが一応期本通りに計算して答え合わせする
67-36=31
100-31=69

検算として
67+69=136
136 -67=
9+127-67=
9+ 60 =69
67+○○=136
難しすぎ暗算じゃできない
よって無理
136-60
76-7
69
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:29:09.44 ID:earwjqHn0
136-67 = 88-43 = 45 = 69
67*2=134
136-134=2
67+2=69

俺天才
このくらいの計算なら>>123みたいに数字調節するより67に何を足せば136になるか考えた方が早いだろ
一瞬で69って出る
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:29:24.44 ID:SU2gmxEw0
えっこれくらいパッと出るもんじゃないのか
おまえらゆとり?
そろばんの珠を思い浮かべた
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:29:47.78 ID:/RoZfWxP0
VIPと同じ流れでわろえない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:29:57.01 ID:hNMN5ZOgO
136−67

100−67=33
33+36=69
A.69
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:29:57.50 ID:EsEwi3P7O
136−70+3
※3は70と67の差として計算時間はほぼ無し。
33+36=69
33+36
ただのそれだけ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:30:58.56 ID:jd62TKiR0
136−67
=(136+1)-67-1
=137-67-1
=70-1
=69

普通はこうだろ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:31:04.38 ID:J2DwHRMf0
130=65x2
65-67=-2
6-2=4
65+4=69
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:31:06.84 ID:gcn0fVeu0
こういうのは両方に3足して
139-70=69
でおわり
130−60=70
6−7=−1
70+(−1)=69
16-7=9
130-10-60=60
60+9=69
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:31:33.76 ID:L9AIMKis0
130-60
=100-60+30
=70

んで

6-7=-1

70-1
=69!!
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:31:48.33 ID:Z40l59gx0
100-67=
33+36=69
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:32:03.44 ID:/lFDnpR30
頭の中で式書いて計算するほうが早い
100-67+36
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:32:21.59 ID:vDh8crSA0
6−7=9
12−6=6
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:32:38.98 ID:J1JH3pxq0
136-70=66
66+3=69
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:32:50.66 ID:7gZzmsJ90
(100-60)+(36-7)
6と7をボーッと見る
13と6をボーッと見る
ボーッとする
69かな?69だ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:33:54.84 ID:9DtrU0E40
136-66-1
136-67
ふむふむ、なるなる
とりあえず1の桁だ、何事も1から始まる
36-7=29
29になったが9は大事にとっておこう
余ったの2だな、うーん
この2は2桁目だなーでも次は1の3桁目が……
合体させちまうか、そうしよう12にしよう!
12-6=6 1(ぎゃああああ)
よし、1死亡確認、余ったの6ね
余った6……2桁目と最初からとって置いた
秘蔵の9……一桁目と合体だ!
=69
よ、っしゃああああああああああ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:34:06.07 ID:0aXFcpge0
クソBe死ね
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:34:14.95 ID:bmheTCDRO
136-60=76
76-7=69
>>28
これ
計算慣れしてれば普通
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:34:26.91 ID:EoYNVTXm0
136−67=それよりセックスについて考えようぜ。
→右ななめ前の席の貴子ちゃん、おっぱいでけえなあ。勃起してきた。
→前の席の香織、スポーツブラで残念なんだよ。
→でもお尻、やわらかそうで大きいなあ。触りてえなあ。
→69
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:34:53.86 ID:BpPlbCip0
130-60=70
一の位が足りないので69
スマン、脳内に縦書きの筆算を思いうかべただけだった。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:35:17.04 ID:TXR5c9MMO
67に何を足せば136になるかを考えるな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:35:25.53 ID:I4m09WEw0
136
- 67
69
33+36=69 俺ハーバードの理学部
136-100=36
100-67=33
36+33=69
>>4
俺はこれ
>>4
これだ
136-70=66
66+3=69
>>7
俺もこっちだった
>>158
お前の学校だとそれで人気者なれるのかもしれないけど
そろばんの球が、頭の中でパチパチやってくれる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:37:05.38 ID:F2IOTwho0
これが一瞬で頭の中で起こっておわり

●●   ●↓
   ●   ●●   ●●
------→------→--------
●●●  ↓●●   ●●
  ●   ●●   ●↓●
●●   ●↓   ●●●
●     ●●   ●●●
●●   ●●   ●●↑
そろばんやってて良かった。勝手に頭の中で指が動く。
暗算も何も瞬間で答えが出てくる
世の中アホが多いんだなって思ったわ
130 - 60 = 70

76 - 7 = 69
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:38:17.99 ID:SL47RyBgO
67に何を足したら100になって、それから36を足して求める
136-36-31
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:39:28.96 ID:Bwa4t28O0
大学のとき友人が二桁の足し算掛け算を筆算でやってるのみてビックリしたなぁ、そろばんやっていてほんとよかったと思ってる。
100-67+36
>>7
これだわ
普通に1桁目が引けないから16-7して
2桁目引けないから12-6
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:40:39.20 ID:kW5BZ6fd0
11:3=B
182 :2012/07/28(土) 11:40:48.14 ID:gLQuFSP80
死ね
俺はむしろこうとらえる
136=〇〇+67
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:41:08.35 ID:iFVHhi1h0
16−7=9
12−6=6
で、69
誰だよこんなゴミBeにポイント送ったボケナス
1. 13−6−1=6
2. 10−7+6=9

69
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:42:03.97 ID:7zTfsldN0
>>1
          /: : /: : : : :l: : /: : //: : : : : : :\、ヽ
         /: : : /: : : : l: : :l: : : : 〈〈: : : : l: :l: : : .)ヽ:\
           /: : :.l l: :.l: : l: : x!: :|: : :ハ\ : :.l__l: / ノ: :、:ヽ
          /: : : l: l: : l: :.ハ;/ _\!: :l l: : :.ー─: : :l: : :l: l ヽ!
         /: : : :l: lヘ: :N ィ乍テ心ミュ、ヽ: /!: :/|: ;.ム: :l: :l         ヘ二ヘ
        /: : : :_!: | :ヽ:| |!∧;:;:;ハ    ` レィ≦/ l: :l:: :l       / /  /
        /: : : / l:.:l: : : l  しミ:;/       i;心 !;ハ:.!      / /  /   つまんねー事聞くなよ!
        /: : : :.l l: :l: : : l =M "         l:;:;:;l |!/:.:l ソ       / /  /
       /: : : l: :ヘl: :.l: : :ヽ          ; ヾソ i:: :.l        / /  /
.     /: : : :.l: : :|l: : : : : l ヽ   ,.  _    : :.:l.      / /  /
    /: : : :.:.l: : :l::l: :l : :.:l    /    lソ     ハ: :.l      / /  /
   /: : : : : :l: : :l:;ハ/\: l\  ゝ  _ノ     イ: : :.l.    / /   /
 /: : : : : : : l: : :.|l ヾヘ `             <l: : :.//    / /   /
-─ ─‐ ─‐l: : :.li;l  ヾヘ     ,イ、ー: :l : : | /:./ソ     / /   /
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i;|: : :.|i!l  ヾヘ  /l l lヘ :l: : :.l;/ _  -‐ フ)  /
i!i!i!i!i!i!i!/i!i!i!i;l: : :.|!i!l   ヾヘ. //  li!i!i!l: : :.l /´  _,,.. イ /
i!i!i!i!i!i!/i!i!i!i!i!l: : :.|i!i!l    ∨ l  li!i!i!l: : :.l/ _,,. -‐ <  /.)
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:42:57.38 ID:earwjqHn0
>>181
パパだ
67-36=31
100-31=69
13-6=7
6-7=-1
70-1=69
>>81
これでやったら59になった
>>183
おれもこれだ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:43:36.53 ID:EPlN61j50
幼児教育ではこんな風にしてた

100-67=33
33+36=69
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:44:06.81 ID:q0KGGYpP0
100引いて33足すのが一般的では
vipでやった
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:44:34.14 ID:OsVyS/9w0
33+36
>>7
これ
安産が得意な奴はどうやってるのか知りたい
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:44:46.79 ID:d6aQ6Dwv0
じゃあ136+67ならどうなのよ><
100-67+36=69
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:45:31.09 ID:o8Kic6iw0
67+69=136
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:45:45.23 ID:hC5yQ4My0
1の桁 : 6 - 7 = 9 と キャリーフラグON
10、100の桁 : 13 - 1(→キャリーフラグ分) - 6 = 6
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:45:49.59 ID:UpSEKJAw0
まず指を136本用意する
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:46:12.66 ID:+JsGoZYX0
(70+66)-67
(70-67)+66
3+66
69
>>200

203

6+7=13→3
12+6+1=20

よって203
>>199
>じゃあ136+67ならどうなのよ><
(130+60)+(6+7)かな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:46:39.54 ID:51tzFoRy0
136-70+3
スーパーで買い物するときはこの方式で暗算してる
買い物の場合基本足し算なんで例題みたいな計算はないけど
136-7=129
129-60=69
100-67+36=69
79-10
計算はできてもいつまで経ってもクソBeのクソスレにマジレスする頭の悪さ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:48:20.73 ID:gcn0fVeu0
>>199
140+63に変換
>>199
はげしくアンカーまちがい

 6+7=13→3
      ↓1をもってくる
13+6+1=20

よって203
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:49:19.28 ID:wvwnx+xD0
136-66-1=70-1=69
だろ
二桁までじゃなきゃダメって言ってるだろ(怒)
69
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:50:20.47 ID:5tHg2ACt0
136-60=66
66-7=59
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:50:31.00 ID:EG+0Y4cg0
67+○=136
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:50:32.61 ID:+JsGoZYX0
できるだけ数の少ない足し算にしたくなる
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:50:41.96 ID:TXR5c9MMO
>>173
一瞬で出てくるやつってどういう頭のメカニズムで出てくるんだろうね
俺は136=○+67を考えるタイプだが、これぐらいの易しい計算なら一瞬で答えが出てくる

一瞬で答え出てくるから計算なんてしてないってここで言ってるやつも、自分で分かってないだけで絶対頭の中で計算する過程を踏んでると思うんだけどなぁ
136-(67*2)=-1
67+60=127だから
136にするには69かな?

こんな感じ
16-7=9
12-6=6

69
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:51:03.12 ID:GEIDhKek0
100-67+63
そもそも暗算しない
225 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dpoverty1337345860344003】 !omikuji:2012/07/28(土) 11:51:06.93 ID:cDmc4l980
136-67

36-7=29

120-60=60

60+9=69

A, 69
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:51:24.94 ID:VO95LCqR0
>>11
俺もこれだわ
マジな話感覚で勝手に69が出てくる
一応開成から東大卒です
228 【中部電 84.6 %】 :2012/07/28(土) 11:51:38.50 ID:rPf1la+K0
136-60=76
76-7=69
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:51:44.65 ID:/0Y1nuSp0
13-6=7
76-7=69
例えば>>186とか逆にかなり難しくないか
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:52:15.04 ID:jzT8VQ+lO
>>198
>>7
と安産得意を装ってるやつの半分は
136-71を36+29となってパニクるからな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:52:21.26 ID:5Rs7cg5b0
100-67=33
33+36=69

お前らどんだけ馬鹿なんだよまったく
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:52:22.75 ID:CLkuT3qE0
暗算とか以前にパッと見たときにもう36に33足すって即出てきてしまう
67+70=137
   ↓
   −1
   ↓
   69
69+67=136
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:52:32.69 ID:fnaJQ5yD0
140-71
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:52:43.14 ID:/lFDnpR30
頭の中の黒板で筆算するのが一番早い。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:52:49.79 ID:uq/ZqF4x0
ソロバンの珠が出てきました…
>>229と同じ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:53:24.74 ID:wINH9huG0
>>7
全員この方式だと思ってたけど、結構違う人がいて驚いた
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:53:26.81 ID:0pXcNWmF0
昨日進研ゼミでやった問題だから一瞬でわかった
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:53:30.43 ID:c8ELCwlG0
130-60=70
6-7=-1
70-1=69
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:53:38.92 ID:Jwh864q/0
136-(67*2)=2だから
67+2=69
こんな感じ
6-7=-1
130-60=70
70+(-1)=69
6から7→9
13から7→6
69
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:54:01.72 ID:EoYNVTXm0
暗算で勝手にでてくると言う奴だけど
俺も
1621-778=843
だけは勝手に出てくる。
これは小3の時の問題集で
なぜかこれだけ覚えた。
いまでも問題集のここの部分だけは
思いだそうと思えばそのまま絵で思い出せる。

たぶん勝手に出てくるやつって
そういう風に覚えたのが一杯あるんじゃね?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:54:11.50 ID:KDVCFyoi0
136-66-1
>>4
同じ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:54:30.00 ID:51tzFoRy0
>>199
136+70-3
間違いようがない
67+60=127
127+9=139 から69って感じ

繰り下がる引き算は、引く数の方に数を足していくほうが早いし確実
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:54:57.62 ID:21YQ+D5r0
3+2+40+20
普通に頭の中で筆算するのが一番早いわ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:55:25.76 ID:USd9gkBV0
16-7=9
120-60=60
60+9=69
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:55:40.11 ID:03UB3+b00
100−67+36=69
お前らそんな複雑な計算して間違えない?
暗算で楽勝だろ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:56:30.02 ID:WfITlyC10
36−67=−31
100−31=69
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:56:38.81 ID:ZGV/0vm20
>>1
100-67
=33+36
=69 3行でまとめろ屑
一の位は引いて-1の時は 9って覚えてるし
十の位は10-6+2
6と9で
つまり69だろ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:57:07.72 ID:5tHg2ACt0
おまえらこんな休みの日に69ばっかり書き込みやがって変態かよ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:57:20.46 ID:uvioCBa+0
60*2=120
16-7=9
だから69
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:57:29.87 ID:mkXhrqLCO
100-67=33
33+36=69
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:57:56.75 ID:9DtrU0E40
>199
136+64+3
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:58:11.77 ID:T8h98Qal0
130-60=70

6-7=-1

70-1=69
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:58:23.34 ID:iUp6vzbiO
暗算って脳内で筆算したりするんじゃないのか…
俺が暗算の速さ小学生以下な理由が少し解った気がする
136-66-1
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:59:05.13 ID:CLkuT3qE0
>>246
これも621に222足すって即考えてしまう
逆に何で複数式を立てる人がいるのか解らん
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:59:09.29 ID:GEIDhKek0
小学2年の問題で工夫して計算しなさいってのがあるけど、
息子は頭の中でなにやら出てるらしく工夫する意味がわからないらしい。
四則計算の入り口らしいという趣旨は理解できるけど、
工夫しなくても計算出来る子には、こういうやり方もあるよとしか言えず、
こう工夫しましょうと教えるのはちょっと違う気がするのでいつももにょる。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:59:39.65 ID:q5VYJzTI0
3+6=9
4+3=7
7+9=79

答え79
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:59:40.56 ID:/DuLeeEn0
tinco+manko=sex!
>>1
136-66=70
70-1=69
じゃないの?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:00:35.82 ID:qkvu3dHz0
このスレこの間進研VIPで見たやつだ!
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:00:44.05 ID:fnaJQ5yD0
どっちも70の倍数に近いのか
右が1多いのか
70-1引けばいいのかで終る
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
      ∧_∧
 n   .(´・ ω・`.)     n
(∃ )_/     \    ( E)
 \ _/|A F I/ヽ ヽ_//
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:02:04.63 ID:deVuMDXVO
136を100と36に分けて100から67引いて33、それに36を足して69
途中式要らない類の式なのにもうこんなにレスしちゃったのか
136-67=(130-60)+(6-7)=70+(-1)=69
普通はこうだ
136-60=76
76-7=69
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:04:16.89 ID:Dz3JEkUsO
>>274
俺もそれだわ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:04:20.67 ID:RZesyWwj0
136−67
=67+70-1=69
=136
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:04:29.01 ID:tgFkOMxb0
普通に一発で出すけど
分けて計算するのとどっちが早いんだろう
6-7=-9
120-60=60
60+9=69
136−67
=(13-6)*10-(7-6)=69
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:06:30.05 ID:2C3Xgbpy0
x - (x+1) = 9 を暗記 → 一の位は9
12 - 6 = 6 暗記 → 十の位は6
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:06:38.51 ID:4B4qFKVR0
136-70+3=69
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:06:40.69 ID:YKh9EAxK0
答えがエロい件について しっくすないん
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:06:53.46 ID:zDvBLx1QP
16-7=9
13-1-6=6
6*10+9=69
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:08:16.30 ID:5Cb4cryN0
>>87
完全にこれ
288Dankon ◆1P09zj805U :2012/07/28(土) 12:08:39.60 ID:VtRiY0Ve0
136-67

100-70=30
36+30=66

70-67=3
66+3=69
67+69=136
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:09:18.75 ID:DFTlAZxo0
70−1=69
ちょくせついった
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:10:35.89 ID:b2ILEEH0O
140−70−1
136-67
=137-1-67
=70-1
=69
136−67=?
?+67=136
?=69
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:12:27.29 ID:/CxcGd4G0
暗算とかするかな?これくらいの計算なら半分自動的に答が出るが。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:12:55.47 ID:jzT8VQ+lO
136-67
=1265136-1265067
=265129-265060
=69
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:13:40.93 ID:oVChKCCG0
>>24
あったコレ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:13:52.55 ID:hXnyztrI0
一の位 6-7=9
十の位 12-6=6
69
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:14:03.14 ID:edgc5ON50
(130-60)+(6-7)=69
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:14:04.33 ID:hpEwGkKB0
掛け算割り算は脳内でできるけど
足し算と引き算は無理
変な人間になってる
69
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:14:36.15 ID:/F3WWYpz0
67+x=136
136-7=129
129-60=69
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:15:41.07 ID:sFyQlXt00
136-67
=120-60+16-7
=60+9
=69

大多数はこうじゃねえの
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:16:09.56 ID:hOC7IyLk0
136-60=76
76-7=69
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:16:13.36 ID:C9nt1rN80
>>7
正解
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:16:36.19 ID:Qa6JQM1W0
136=100+36
100-67=33
33+36=69
きゅ い きゅ い きゅ さ さな きゅ い ぜろ いち きゅ に よ ろく   69!
計算中の頭の中の様子を言葉に表してみた
130-60=70 大雑把に計算
70+(6-7) = 69 下位の差分計算
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:18:33.87 ID:4p0BWvjG0
136-7=129
129-60=69ってした
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:18:49.37 ID:k4enhq5C0
136-67=69

1+1=2ぐらいパッとでるわ
ごちゃごちゃやってる奴は何なのか
>>24
これや
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:20:05.44 ID:2igrXh020
>>40これだな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:20:09.10 ID:oPHwAT1jO
136-70+3=69
13=6*2+1
16-7=9

136-67=6*10+9=69

悪いか?
6−07=9
2−6=6     69
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:20:51.84 ID:SQBJxvas0
136-67?えーと、69
みたいなノリで答え出てくる
計算式なんてありません
覚えていたから計算するまでもなかった
計算するとしたら 33+36かな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:21:33.12 ID:zfjUpXdo0
69と勝手に脳みそが計算してた
暗算一級です
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:21:52.68 ID:VuvZ6y+si
基本的には136-60-7みたいに上から計算する。
この程度なら一発で出るけど。
 136
- 67
-----
  69
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:23:36.90 ID:vbl3pau4O
おまえらソロバンとかやってないんだな
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
OK、マジレスゲット。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ まとめ  / .| .|____
    \/_ブログ / (u ⊃
      ガガガガ・・・・
>>24と多分おなじ

7に幾つ足したら6かな 9だな
7+9=16だから
13-1 -6=6
69
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:24:33.03 ID:B1aoh3gs0
十の位 13-6-1=6
一の位 16-7=9
69
 136
ー 67
ーーーー

 136
ー 67
ーーーー
   9

 126
ー 67
ーーーー
   9

 126
ー 67
ーーーー
  69


脳内ではこういう映像が動いていくもんだと思ってたが
みんなと違うなorz
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:25:07.10 ID:eS6u5o6K0
いいから死ねよ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:25:32.32 ID:rRs5oS7O0
そろばん習っちゃうともう数字出てこないんだよな。
もはや習う前どうやってたか思い出せない。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:25:37.06 ID:o6+Olby7O
67に70をひっかけると70から40こそげ落ちて137
あ、1多いわ69だ
分解するのに割く労力が惜しい
136-30-40+3
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:26:53.12 ID:a9Sibeer0
>>7
これだった
139-70
100-70+39
69
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:28:03.63 ID:DZgXG/pL0
100-(67-36)

が一番楽
60x2=120
16/2=8
68-67=68=69
みたいな感じ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:28:41.68 ID:a2++W9Mh0
33-4
え?何でソース無しのスレにこんなにレスつきまくってんの?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:29:07.02 ID:eFuEUYARO
このくらいなら計算しなくても、チラ見したら答が出るよ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:29:10.10 ID:KlsB75+V0
136-60=76
76-7=69
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:29:29.27 ID:CTtr8K3B0
67+60=127
136-127=9
脳内だと1367679で69が出てくる
暗算してんのに計算式なんて考えないだろ
67*2=134
67+(136ー134)=69
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:30:19.52 ID:KhhpVUEt0
100-67=33
36+33=69
この糞beの糞スレが2つも勢い上位


これが夏休みか
修正
136/2=68 よって69
136/2が68に近いと判断するのがミソ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:31:14.37 ID:mmzPhQTG0
京大のわし
(100-67)+36=69
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:31:20.67 ID:VuNvyYJTO
>>20
これ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:31:22.58 ID:jGtVJGxz0
67 + 60 + 9 = 136
69
お前ら馬鹿なのか頭いいのかよくわからないな
67 + 69 = 136
69の部分はすぐに出る

案外人によって計算のやり方違うもんだな。正直驚いた。
136-67
=13-6=7
6-7=-9
10*(7-1)+9
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:32:38.73 ID:EFm2iBs20
136−67=○○ ←暗算したときの脳内計算式晒せ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343439423/

もうちょっとでVIPに追いつくぞ!がんばれ!がんばれ!(`・ω・´)
79!!
  010001000
+110111101
──────
  001000101
=69
>>349
そもそもこの糞beのスレにまともに答えてる時点で馬鹿丸出しだからな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:34:54.10 ID:3SdF4QKy0
6-7=-1
130-60=70
70-1=69
357 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【Dnews1328825119084421】 :2012/07/28(土) 12:35:18.93 ID:jj7kcO/90
一の位を見て繰り下がりが必要になるかどうか判断
今回の場合は必要になるから13から1引いて
12-6=6
これに
16-7=9
をあわせて69

これを頭の中で瞬時にやってる
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:36:30.52 ID:zkLEsf/60
136-7=129
129-60=69
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:37:21.94 ID:ejC4PnYG0
たった3桁2桁の計算で思考回路ショート寸前な奴ってなんなの?
突っ込んでくれても良いのに(´・ω・`)
13−6=7
10−7=3
3+6=9
∴69
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:38:30.25 ID:zkntxP2q0
6+3=9
(3-1)+4=6

69
何でそんな細かい事すんだ?
普通に69って出てくるだろ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:38:40.68 ID:9ijuQafVO
(130+6)-(60+7)
=(130-60)+6-7
=(70+6)-7
=76-7
=69
こんな糞スレにドヤ顔で返答を書き込める奴らの気がしれん
>>1
頭の中でそろばん玉をはじく
(130+60)+(7+6)
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:44:10.48 ID:piISyOgL0
136-67*2=2
67+2=69
改めて書いてみると意味不明な方法だったわ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:45:57.93 ID:6k+uN0H70
答えが66だと思って鼻で笑ってスレ開いたが
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
シックスナイン
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:48:01.74 ID:f09Y/38/P
100-67=33、33+36=69だった
そろばんできる人はどうなってんの
>>370
おまwwwwwそれ間違ってんじゃねーかwwwwwww
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:48:39.73 ID:sm91MpMz0
100-67=33
33+36=69
ドヤ顔で分解してるやつww
67+69って出すんだぞ
覚えとけ
136-100=36
100-67=33
36+33=69
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:52:11.43 ID:EWy2tToC0
(136-100)+(100-67)=69
面倒でももっとプロセスを細かく書けやお前ら
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:52:36.04 ID:5z51sOAC0
16*10^0 - 7*10^0 = 9*10^0
12*10^1 - 6*10^1 = 6*10^1
6*10^1 + 9*10^0 = 69
何桁でも余裕
130-60+6−7
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:53:21.49 ID:UCzbdCiY0
で、どれが一番はやいの
136-(70-3)
VIPで死ね
>>381
>>375だよ
本に書いてる
136-70+3
>>231
そうなれば36+30-1=65にするな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:58:44.61 ID:uTW3mc760
16-7=9
12-6=6
69+67=136 OK
だろ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:59:24.39 ID:3829syzh0
67+69=136終了
(130-60)+(6−7)
こう書いた方が判り易いか
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:00:31.02 ID:Hoipv5NI0
67-36=31

100-31=69
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115
>116>117>118>119>120>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130


A・F・I ア+フ+ィ
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115
>116>117>118>119>120>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130


A・F・I ア+フ+ィ
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115
>116>117>118>119>120>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130


A・F・I ア+フ+ィ
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115
>116>117>118>119>120>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130


A・F・I ア+フ+ィ
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115
>116>117>118>119>120>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130


A・F・I ア+フ+ィ
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115
>116>117>118>119>120>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130


A・F・I ア+フ+ィ
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115
>116>117>118>119>120>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130


A・F・I ア+フ+ィ
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115
>116>117>118>119>120>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130


A・F・I ア+フ+ィ
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115
>116>117>118>119>120>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130


A・F・I ア+フ+ィ
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115
>116>117>118>119>120>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130


A・F・I ア+フ+ィ
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115
>116>117>118>119>120>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130


A・F・I ア+フ+ィ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:02:09.43 ID:uTW3mc760
136-67だったら
136-67
=136-66-1
=70-1
=69
が一番わかりやすいんじゃないか?
VIPでやれ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:04:23.27 ID:Vpc2dVln0
67を100にしてやった方が引きやすいだろう。
だから136+33から67+33を引けば良い。
>>103,109,344,27,354,938,937,874,813,680,989,155,277,196,496,818,110,821,827,902,254,870,900,865
>>349,307,918,779,633,326,881,741,669,907,94,607,844,968,419,523,957,573,799,152,69,617,262,889,444
>>143,314,62,7,121,411,314,38,189,946,363,69,687,32,976,781,638,819,749,57,341,706,630,140,857,698
>>118,587,200,281,729,513,342,736,633,752,49,671,941,995,33,10,682,64,985,462,702,804,211,758,144
>>387,284,773,84,40,891,671,240,171,400,753,512,135,386,264,184,56,205,178,88,214,860,152,198,321
>>2,532,610,145,447,996,429,219,80,468,109,751,708,280,150,460,792,284,846,55,468,901,259,646,989
>>505,140,670,826,992,671,357,601,816,803,597,245,22,676,712,131,426,420,410,576,880,201,860,725
>>327,625,515,972,613,987,476,753,656,301,744,327,658,345,143,460,941,387,482,617,99,612,43,518,22
>>397,223,477,122,478,803,746,993,775,359,979,250,111,634,551,855,961,208,199,104,668,140,490,149
>>589,761,799,106,783,416,503,6
あふ
>>103,109,344,27,354,938,937,874,813,680,989,155,277,196,496,818,110,821,827,902,254,870,900,865
>>349,307,918,779,633,326,881,741,669,907,94,607,844,968,419,523,957,573,799,152,69,617,262,889,444
>>143,314,62,7,121,411,314,38,189,946,363,69,687,32,976,781,638,819,749,57,341,706,630,140,857,698
>>118,587,200,281,729,513,342,736,633,752,49,671,941,995,33,10,682,64,985,462,702,804,211,758,144
>>387,284,773,84,40,891,671,240,171,400,753,512,135,386,264,184,56,205,178,88,214,860,152,198,321
>>2,532,610,145,447,996,429,219,80,468,109,751,708,280,150,460,792,284,846,55,468,901,259,646,989
>>505,140,670,826,992,671,357,601,816,803,597,245,22,676,712,131,426,420,410,576,880,201,860,725
>>327,625,515,972,613,987,476,753,656,301,744,327,658,345,143,460,941,387,482,617,99,612,43,518,22
>>397,223,477,122,478,803,746,993,775,359,979,250,111,634,551,855,961,208,199,104,668,140,490,149
>>589,761,799,106,783,416,503,6
あふ
>>103,109,344,27,354,938,937,874,813,680,989,155,277,196,496,818,110,821,827,902,254,870,900,865
>>349,307,918,779,633,326,881,741,669,907,94,607,844,968,419,523,957,573,799,152,69,617,262,889,444
>>143,314,62,7,121,411,314,38,189,946,363,69,687,32,976,781,638,819,749,57,341,706,630,140,857,698
>>118,587,200,281,729,513,342,736,633,752,49,671,941,995,33,10,682,64,985,462,702,804,211,758,144
>>387,284,773,84,40,891,671,240,171,400,753,512,135,386,264,184,56,205,178,88,214,860,152,198,321
>>2,532,610,145,447,996,429,219,80,468,109,751,708,280,150,460,792,284,846,55,468,901,259,646,989
>>505,140,670,826,992,671,357,601,816,803,597,245,22,676,712,131,426,420,410,576,880,201,860,725
>>327,625,515,972,613,987,476,753,656,301,744,327,658,345,143,460,941,387,482,617,99,612,43,518,22
>>397,223,477,122,478,803,746,993,775,359,979,250,111,634,551,855,961,208,199,104,668,140,490,149
>>589,761,799,106,783,416,503,6
あふ
>>103,109,344,27,354,938,937,874,813,680,989,155,277,196,496,818,110,821,827,902,254,870,900,865
>>349,307,918,779,633,326,881,741,669,907,94,607,844,968,419,523,957,573,799,152,69,617,262,889,444
>>143,314,62,7,121,411,314,38,189,946,363,69,687,32,976,781,638,819,749,57,341,706,630,140,857,698
>>118,587,200,281,729,513,342,736,633,752,49,671,941,995,33,10,682,64,985,462,702,804,211,758,144
>>387,284,773,84,40,891,671,240,171,400,753,512,135,386,264,184,56,205,178,88,214,860,152,198,321
>>2,532,610,145,447,996,429,219,80,468,109,751,708,280,150,460,792,284,846,55,468,901,259,646,989
>>505,140,670,826,992,671,357,601,816,803,597,245,22,676,712,131,426,420,410,576,880,201,860,725
>>327,625,515,972,613,987,476,753,656,301,744,327,658,345,143,460,941,387,482,617,99,612,43,518,22
>>397,223,477,122,478,803,746,993,775,359,979,250,111,634,551,855,961,208,199,104,668,140,490,149
>>589,761,799,106,783,416,503,6
あふ
>>103,109,344,27,354,938,937,874,813,680,989,155,277,196,496,818,110,821,827,902,254,870,900,865
>>349,307,918,779,633,326,881,741,669,907,94,607,844,968,419,523,957,573,799,152,69,617,262,889,444
>>143,314,62,7,121,411,314,38,189,946,363,69,687,32,976,781,638,819,749,57,341,706,630,140,857,698
>>118,587,200,281,729,513,342,736,633,752,49,671,941,995,33,10,682,64,985,462,702,804,211,758,144
>>387,284,773,84,40,891,671,240,171,400,753,512,135,386,264,184,56,205,178,88,214,860,152,198,321
>>2,532,610,145,447,996,429,219,80,468,109,751,708,280,150,460,792,284,846,55,468,901,259,646,989
>>505,140,670,826,992,671,357,601,816,803,597,245,22,676,712,131,426,420,410,576,880,201,860,725
>>327,625,515,972,613,987,476,753,656,301,744,327,658,345,143,460,941,387,482,617,99,612,43,518,22
>>397,223,477,122,478,803,746,993,775,359,979,250,111,634,551,855,961,208,199,104,668,140,490,149
>>589,761,799,106,783,416,503,6
あふ
お前らそんな面倒な事、本当にやってるのか?
式通りだろ?
134-67=67•2+2-67=67(2-1)+2=69
>>4
俺漏れも
(SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS)
(SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS)(SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS)
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:11:05.88 ID:78P2hbQT0
100-67+36
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:16:30.17 ID:dlFFywbF0
67-36=31
100-31=69

はい
34+666÷3×4+6+6+6
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:18:27.82 ID:YW5gps7+0
67-39
=31
100-31
=69
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:19:12.14 ID:8DPIaq1L0
100-67=33
36+33=69
おわり
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:20:24.49 ID:1n4qp/220
100-67=33
33+36=69
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:22:10.25 ID:DW0f3h7C0
「13から6引くと7だな
あ、でも1の位が足りないな、じゃあ6か
(1の位の)6と7の差は1だから10-1で9か
答えは69」

こんな感じ
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
      ∧_∧
 n   .(´・ ω・`.)     n
(∃ )_/     \    ( E)
 \ _/|A F I/ヽ ヽ_//
67×2=134
136-134=2
67+2=69
∴136-67=69
136ー67=136ー70+3
        =66+3
        =69
で終了だろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:25:09.35 ID:6iSGagRx0
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115
>116>117>118>119>120>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130


A・F・I ア+フ+ィ

6-7=....引けない
130-60=70
70+6=76
76-7=69
>>87
正の数と負の数を逆転させてるから混乱しやすい
>>81
引き算という間違いやすい方法を2回も使うから混乱しやすい
>>107
多く引いて後から補正する方法が行ったり来たりで混乱しやすい

やっぱ>>419だわ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:27:15.37 ID:HTbQMuePO
140−70=70−1=69
136-67
=100-(67-36)
=100-31
=100-40+9
=61
0x88 - 0x43 = 0x45
= 69
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:27:55.58 ID:lyHASWMp0
67−36=31
100−31=69
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:27:57.54 ID:9mJcwHuJ0
136-66-1=59

あれ69…だと?
72あった数学偏差値どこ落としたんだろうな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:28:10.35 ID:Ht9AadMl0
67+x=136
x=69
433 ◆MtMMMMMMMM :2012/07/28(土) 13:28:32.37 ID:8Pjqor2J0
6−7=−1
129−60=69
136+4=140
140−67=73
73−4=69
普通こうだろ
16-7=9
120-60=60
60+9=69
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:29:22.67 ID:Y15TJwiH0
100-67=33
33+36=69
6-7だから一の位は9で
十の位が1繰り下がるから十の位が2−6で、十の位は6で
百の位は繰り下がるから0!

ここまで十秒ほど
79
>>431
136-66は60じゃなくて70だろ・・・
数学以前の、算数の問題や
136-60=76-7=69
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:38:49.14 ID:Qa6JQM1W0
>>431
136-66の過程がおかしい

136 = 100 + 36
66 = 60 + 6

133-66=(100-60)+(36-6)=70
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:41:18.19 ID:eFDs9oRB0
136-67=136-60-7
=76-7
=69
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:42:37.80 ID:Q6INLvfX0
>>7
これだな
130−60−1
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:45:42.53 ID:5QFsLPxKO
67+60=127
127+9=136
60+9=69
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:47:46.33 ID:HLUEKBNU0
136-60-7だわ
あとアフィ死ね
100-70=30
70-67=3
30+3=33
33+36=69

脳内そろばんが動く。でも準2級までしか持ってないからオボロゲだけどな。
筆算と繰り上げが頭に浮かぶ
そろばんやってた奴は脳内でそろばん弾くだろ
みんな面倒くさいことしてんなあ
単純に69+67でよくね?
67にあといくつ足せば136になるかなんて
一瞬で分かるだろ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:51:17.58 ID:df+Q6b1J0
130-60
16-7=69
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:52:08.26 ID:6Sb9EXum0
100-67=33
36+33=69
こういうのってどこで差がつくんだろ
60+60=120
7+9=16
120+16=136
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:55:22.64 ID:10edPnJy0
67に33足して100にしてから136-100=36
33+36=69。暗算苦手だわ。算盤やっておけばよかった。
 .◆
 .↓.◆
−−−−−
↓◆◆
◆↓↑
 ..◆◆
 ..↓◆
 ..◆◆
   
まあ、途中で「ほら答えろよ」って言われて概算出したい場合に有利なのは130から60引く方法だな
途中で答えても70だから1しか違わないしね
大きなケタから引いていくのはケタが大きくなるほど不利だけどな
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:57:49.10 ID:/Cq+xWuI0
136-66+1=69
67に69で直接136になるな
プロセスとしては多分60+60が120になるのを覚えてるから
そこに繰り上げ計算を加えたんだと思う
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:59:01.79 ID:5yxl5v8xO
一瞬で69って数字が出てくる
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:59:09.03 ID:NY2qugZxP
1 3 6 + 6 7 = (頭の中で電卓ポチポチ)
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:59:45.20 ID:2Az3DyrB0
NGBEですな
67+69=137
これぐらいの数字なら見た瞬間ぱっと答えがでてくるわ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:01:01.83 ID:/pTNDprDO BE:1948947146-2BP(0)

>>453
一緒
67+??=136
??=70ぐらいかなー

??=69
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:01:42.81 ID:z0ZgKNg80
67×2=134
136-134=2
67+2=69
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:02:43.59 ID:IkiWoi3SO
100が消えて40もらって76になって7引いて69
と考えた
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:02:44.74 ID:fY8uEnfo0
67+60=127
127+9=136
6-7 -> 9
13 - 1 - 6 -> 6
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:04:24.35 ID:kmZvoYRu0
33たす36
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:05:21.92 ID:quKDeYn+0

100 ←本隊

 36 ←前衛

 67 ←敵


100「前衛がやられたか」

 31「消耗してしまった」


69「恐ろしい相手だった」
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:05:54.57 ID:xwSQrX5n0
先に立ったVIPより伸びててワロタ

136−67=○○ ←暗算したときの脳内計算式晒せ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343439423/
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:06:10.13 ID:NXxH5xVlO
七足す六は十三
七足す九は十六
ああ、69か
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:07:47.09 ID:8SZk5AQi0
(10-7+6)+(130-10-60)
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:08:28.83 ID:6KqW04wY0
136-7=129
129−60=69
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:09:50.70 ID:CBeirnN10
6-7=9
12-6=6
=69
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:10:05.58 ID:3ozE3UX20
70-1
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:10:47.08 ID:TRw28xjO0
67+69
足し算として考えてるな
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:11:29.27 ID:LtxsGxlt0
a=136;
a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;
a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;
a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;
a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;a--;
a--;a--;a--;
100-67+36
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:13:28.45 ID:9fNwTLfyO
10-7+6
10-6+3

で、69
100-67+36
なんだろ、式見た瞬間に頭の中に答えの数字が浮かんできた
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:19:43.65 ID:70Bl/SNM0
1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+
1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+
1+1+1+1+1+1+1+1+1=69
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:20:45.95 ID:Bi4lYHiQ0
最近1が見えないことが多い
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:21:13.59 ID:0SLSxoylO
13−6=7
76−7=69
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:24:17.72 ID:t/Sfn0+d0
ソース無しがこんなに伸びているのに
ニューススレがなぜ叩かれているのか

面白いスレタイ考えた! → ふさわしいニュースソースを探す → 見つからない  どうすべきか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343450416/l50
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:24:23.06 ID:wlddpg9r0
67+○○=136
○○=69
これくらいの桁数だとついつい
フィーリングで計算してしまう
論理的に物事を考えるのが苦手です
136-66=70
70-1=69

普通こうだろ
100−67+36
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:27:56.69 ID:70Bl/SNM0
マジレスだと

136−67
  ↓
1たす
  ↓
137−67=70

1引くから 69
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:34:13.54 ID:RS4GLJhX0
136-7=129
129-60=69
136-(67+3)-3
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:37:10.06 ID:y6xyP0qf0
130-60=70
6-7=9-10
70-10+9=69
100-(67-36)
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:39:24.28 ID:OunrE6is0
136-66=70
70-1=69
段ごとに別々に計算
16-7=9
(13-1)-6=6
よって96
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:44:39.40 ID:3dxopxkS0
13-6=7
6-7=-9
7-1=6
で69
67+(?)=136
67+(70)=137(caution!!)
67+(69)=136(Yes,TAKASU clinic!!)
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:51:56.03 ID:VDkcxfB20
なんで1引くのかわからなくなった
67+○=136
何を足したら136になるんだろう
うーん、あっ69足したらいいのかって出し方なんだが
これなんなの?おれアホなのか?
16-7=9
(13-1)-6=6
13-6=7
76-7=>66+3
パッと見て67に60足す
127か9足りないな
60+9=69
126−60+(10−7)
=66+3
=69
<><><>        <><>        <><>  
     <>         <><>        <><>
--------      --------      --------
  <><><>  →      <><>  →     <><>
<>  <>        <><><>       <><>  <>
<><><><>      <><>  <>     <><><><>
<><>  <>      <><><><>     <><><><>
<><><><>      <><><><>     <><><>
136-60-7だな繰り下がり面倒
3桁くらいなら見ただけで何となく判るだろ
暗算の必要あんの?
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 15:41:35.52 ID:eWCGcTIc0
10-7+6=9
10-6+3-1=6
1-1=0
100-(70-3)+36=69
6-7=9-10
13-6-1=6
60+9=69
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 15:45:55.87 ID:XFs1Duav0
136−67
13−6=7
76−7=69

ソロバンやってたけどこうやで〜
ぱっと976って数字が浮かんで答えがでた。みんなそうだろ?

>>499
同じだ
>>454
暗算早い奴は脳内に専用回路が出来ていると思われる。
複雑な条件分岐や思考力も必要ないから、訓練して回路作れば出来ると思うよ
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 15:54:23.05 ID:Ug3rgNLR0
数学関係なら糞スレでもレスせざるを得ない

4桁×4桁までなら2秒で計算できる人種だけどこういう式は69にしか見えん 計算過程などない
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 16:02:37.38 ID:fQvp1SfK0
ちょっと式で出すのは難しいけど概念としちはこんな感じかな

136÷2=68
68-67=1
68+1=69
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 16:03:55.91 ID:SIk6FOEH0
136
- 67
--------
69
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 16:04:27.27 ID:J/+oxirI0
130-60=70
6-7=-1
70-1=69
67-36=31
100-31=69
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99

13-6=7
6>7
69

言葉になんか出来ないだろ
こんなもんイメージだよ
136-(100-33)
136-67
=100-31
=69
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 16:12:51.06 ID:f09Y/38/P
>>517
MHマイスターみたいだな
3桁の引き算くらいだったら計算式なんて介さず
そのまま答えが出てくる
100-31
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 16:23:32.62 ID:pnSup4pKP
136-60=76-7=69
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 16:24:58.08 ID:Vye5AuqG0
>>24
これしかありえない
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50
>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250
>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299,300
>301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349,350
>351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399,400
>401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,43,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449,450
>451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,47,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499,500
136=x+67
x=69
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 16:38:21.06 ID:oS/0CSOg0
どう考えても瞬間的に33+36
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 16:41:26.79 ID:uessGsAYP
130−60=70

79じゃ多いので69
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 16:42:19.78 ID:KFKOha2D0
引き算が極端に苦手なんだけどこういうの病名あるの
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 16:43:29.11 ID:rnO+jr6K0
136-100+(100-67)
だいたい70ぐらいかな

67にたしたら137だった

じゃあ69じゃん
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 16:44:20.98 ID:VZLX/Svx0
67+○○=136
○○=69
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 16:45:19.71 ID:yqq5saA40
16−7=9
12−6=6

よって69
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 16:57:15.15 ID:71hSxVYa0
16-7=9 (パターン計算)
12-6=6 (これもパターン計算)
計算というよりパターンの組み合わせにすぎない。
>>24
これ
多分この考え方できるやつ頭いいよ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:00:28.54 ID:HtdX1h/o0
136-30=106
106-30=76
76-7=69
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:01:45.49 ID:LY9ynZDE0
頭で筆算してる
−−◇
------
◇◇◇
−◇−
−◇−
−−−


10の位の6を引く(引けないので100の位を1引いて10の位に4を足す)

−◇◇
------
−◇◇
−◇−
−−−
−−−

1のくらいの7を引く(引けないので10の位を1引いて1の位に3を足す)

−◇◇
------
−◇◇
−−◇
−−◇
−−◇

ソロバンをイメージして脳内で一瞬でやるのが珠算式暗算法
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:04:14.52 ID:BTTfOqI0P BE:900266292-PLT(13212)
13-6 = 7
6-7: 9 >>> 6-7 = -(10-9)

7-1 = 6

69
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:05:00.99 ID:M2GxSzMN0
そろばん習ってた奴なら
3桁くらいの足し算引き算は脳内ソロバンが勝手にやってくれるよね

道徳の授業や中途半端な家庭科の授業するくらいなら
小学校でソロバン&インド並みの99×99迄の暗記を必須にさせた方がいいよ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:05:06.86 ID:zrl7Ryck0
6-7=9
(頭に-1をイメージしながら)
13-6=7→6
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:06:03.86 ID:JoAe3kUQO
7…あっ、69って感じで10の位が分かればぱっと出てくる
>>546
ソロバンは小学校からの必修科目にすべきだよなぁ。
ダンスなんてやってる暇があったらソロバン身につけさせろ。
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:07:19.68 ID:zrl7Ryck0
やってて良くなかった苦悶式
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:07:39.39 ID:jKV+Qybg0
137−60は・・・77か?
77−9は・・・69か?

って感じ
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
マジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんなマジレスすんな
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:08:34.34 ID:AWgNWR7QO
67-36=31
100-31=69
6-7=-1
130-60=70

70-1=69
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:10:51.23 ID:3J9oVHZaO
VIPからのロンダスレにマジレスするなんてサマーシーズン到来って感じやね
67-36=31
100-31=69
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:12:07.22 ID:U8f24nK/O
13-6=7
76-7=69
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:15:26.50 ID:dl27Wq49O
130-60=70
6-7=-1
70-1=69
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:16:44.21 ID:+kf3DFdB0
13X-6X=7X
76-7=69

そろばん教室で習った
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:19:55.19 ID:WtxGLFwMO
136-67

下一桁は16−7で9
真ん中の桁は12−6で6

答えはmw
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:21:12.49 ID:/nyfyYoW0
13から6ひいて7
引くほうが1大きいと9なって、一の位は引くほうが大きい数字だと十の位は1減るからシックスナインはあんま好きじゃない
下の位から逆に計算してるんだが

7+9=16
(1+6)+6=13
→69ってな感じ

なんかこの方が早く解ける
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:26:29.72 ID:4BCrJVi90
140-70-1=69だろ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:27:07.31 ID:x2j83Ulx0
>>7で終わってた
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:29:56.20 ID:HKo/mypQ0
>>14
>>34
これだった
>>6だわ
インド式でやればええんじゃね
頑張って暗算で出したら3分かかったしにたい
7-6=1
10-1=9
120-60=60
9+60=69
一応数学使う学部の准教授
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/28(土) 17:39:50.48 ID:ZeWuKH1N0
ついにスレタイが全角でも叩かれなくなったか
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:44:05.42 ID:3z7ujK7NO
100−67+36
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:46:28.99 ID:MId4u69LO
>>6
だな
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:51:35.12 ID:VwDHDAmN0
136-60-7
脳内ひっ算だから式がわからない。。。
頭の中に浮かんだソロバンで計算したから式なぞない
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 17:57:43.28 ID:RJjNV2qY0
100-67+36=69
136-67=69

と頭で計算してしまうから俺は駄目なんだろう
5782ちゃんねる( ´∀`) ◆KAf7yDEDfp24 :2012/07/28(土) 17:59:15.76 ID:YOVR2VwI0
136−67

136
60

76

76
7
69





2桁処理→2桁処理
これは無駄がある
>>562のような方が早いぜ
あと、頭の中では右から数字を処理しても誰かに文句言われることはないから
臨機応変にきゅう・ろくじゅうってな感じで右から数字を認識して
外部に表現するときにろくじゅうきゅうにすればいい
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:02:59.86 ID:OyoIlK8O0
130-60=70
6-7=-1
70-1=69
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:03:07.22 ID:3pb2vtiaO
(136+1)-67=70
70-1=69
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:03:37.33 ID:bHfh/Pvf0
136-60=76
76-7=69
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:04:44.05 ID:bUIWx6740
>>537
これだわ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:05:23.21 ID:5NBCBWQw0
(100+36)-67
=100-(67-36)
=100-31
=69
130-60=70
6-7=-1
70-1=69
この程度の引き算の思考で足し算を織り交ぜて上手いことしようとしてるやつはただのバカ
136-60=76
76-7=69
67+X=136

でいつも計算してましゅ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:07:17.01 ID:bn/lnC+m0
100-67=33
36+33=69
136-66=70
70-1=69
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:09:53.12 ID:Ug3pACI70
136+1-67-1



>>17
これいいな
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:11:52.71 ID:wfNoL3dB0
136-60=76
76-7=69
136-(67x2)=2+67=69
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:16:44.59 ID:ZFkIfxK80
136-67=(100-60)+(36-7)=40+29=69
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:28:38.49 ID:aXUIAoVNO
67+○=137
引き算は苦手ずら
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:36:46.15 ID:bfPjSlXKO
ろくはちろくはち
ろくななろくきゅう

マジでこういう思考過程
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:39:16.46 ID:RS4GLJhX0
おれのやりj方が一番いいと思うのはおれだけか
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:43:47.09 ID:S9dWXclsP
>>25
俺がいた、それ1の位から記憶してくパターンだよな
口頭での暗算だと若いうちならいいけど年取ってから暗算すると1の位忘れちゃわね?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:53:01.86 ID:VPQei8KQ0
2+4=69
137=67+69

引き算は難しくて出来ない
((100-70)%2b36)%2b3=69
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 18:57:20.69 ID:VPQei8KQ0
一の位は計算しなくてもイメージで9が残ると分かる
真ん中位は3の方が小さいから2+4
計算はこれだけ
67に何を足したら…
→69足したら良さそうだな
→67+69=136
→うん、合ってるな

答えを出す過程が検算も兼ねているので最強
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 19:12:28.62 ID:aNSEvFj60
100−67
36+33
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 19:14:38.48 ID:nD7gqTy80
130-60
76-7
129-60=69
マジレスしてる厨房タヒねよ…
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 19:23:47.34 ID:eafcoLgu0
直感でシックスナイン
ぱっと見で答え出るから計算する必要すらないだろ
129-60
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 19:34:03.70 ID:aJb9CR0v0
x+67=136
x=69
136 = 128 + 8 = (1000 1000)b = 88h
67 = 64 + 3 = (0100 0011)b = 43h
88h - 43h = 45h = (0100 0101)b = 64 + 5 = 69
136−67
(136−16)÷2−(67−7)=0
60+16−7=69
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:29:06.50 ID:2pNovxgu0
136−67=○○

1st. 67-36=31
2nd. 100-31=69
間違えてVIPに来たのかと思った
10人強居るなw
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 20:34:47.57 ID:ReNMnFzKO
けんもう+レスロンダ=アフィ
>>24
これだな
ええっと、ななじゅう……いや69だ。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:13:16.18 ID:nvj4beaH0
VIPで死ね
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:16:53.96 ID:8oAiFsax0
130-60=70
70-(7-6)=69
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:19:00.69 ID:5ULg33MJ0
6-7でいっこ借りてるから12-6で69
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:22:00.25 ID:Cij/AiRJ0
70引いて3足す以外にあんのか
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:23:47.11 ID:Zb5+8MBq0
どうして変な式使うの?
こんなのすぐ見ればわかるじゃない
136−36−30−1=69だろ?
これが一番早い気がする
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:25:41.85 ID:zMWn7K3w0
67+69だったけど
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:26:31.33 ID:E05F358MP
13-6=7
6-7=9

69
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:28:52.63 ID:O+8ju42x0
67-36=31
100-31=69
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:32:11.48 ID:lNq0AXlu0
6>7
130−70 =60
16−7 =9
60+9 = 69

こんな感じ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:36:25.82 ID:qR9Q3jVe0
100-67=33
33+36=69

だった
>>115
同じ脳内構造か。君は高学歴かい?









おれはけっこ底辺だけど本当はやれば出来たと信じたいw
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:37:40.46 ID:sdh45WtU0
67+〇〇=136
136-66=70
70-1=69
67−36=31
100−31=69

これが普通やないの?
100っていう簡単に計算しやすい値に変えてからお手軽暗算
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:44:12.69 ID:RX2+TTr+0
136=67+60...+9だから69。
算数として計算したらこうなる。

でも自分の感覚だと問題を見た瞬間に算数として計算してない。
単純な数式だと「新セデス錠」みたいな組み合わされた言葉に見える。
136-67=というのは「136-67=69」までが形として頭に浮かぶというか・・・

637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:45:35.27 ID:SmNjnKgY0
普通に136-67=69で終わったけどなんなの
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 21:52:07.12 ID:qezfvGbn0
130-60-(6-7)
100から引いてとか言ってる奴は本気かよ
普通に筆算のを頭でやるだけだろ

136-67=129-60=69
ワークメモリさえ有ればこっちのが断然早い
うわ、おれ普通じゃねぇのか。
136−67=○○

この場合は
67−36=31
100−31=69
---
ただ、
176−67=○○
なんて場合は
そのまま
76−67=9
ってやる。
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 22:02:53.62 ID:MgYrUBm00
136 - 67
= (136 + 3) - (67 + 3)
= 139 - 70
= 130 - 70 + 9
= 69
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 22:06:42.67 ID:Rk4rc9vO0
70−1
136-67

6-7=-1
130-60=70
70-1=69
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 22:12:44.60 ID:GbdVMFMa0
100-67+36
一桁目が9なのはすぐわかる
13−6=7から1を引く
で69
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 22:18:14.34 ID:1+SkLPB00
(引かれる側の下一桁が6で引く側の下一桁7より小さいので)
136-66=70
70-(67-66)=69
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 22:18:53.48 ID:cmRl70JC0
136-67
136-60=76
76-7=69
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 22:21:47.29 ID:zgJ3HfT20
見たら答え出るから脳内計算がわからん
10の位に4を足して100の位から1引く
1の位に3を足して10の位から1引く
算盤方式 頭の中で珠弾く
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 22:26:27.60 ID:8gidYx7i0
136-67
=136-37-30
=100-30-1
=70-1
=69
651 :2012/07/28(土) 22:53:43.34 ID:w6+sDH8n0
6と7を見て繰り上がりの計算だと把握する
12-6=6 16-7=9
(130-60)+(6-7)
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 23:22:49.70 ID:n636vtJT0
>>7
やっぱりコレに一票
何だこの糞スレ・・・
最近は小学生もネットでスレ立てするのかよ
お前ら良いお父さんになれるわ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 23:44:06.66 ID:CriDWa2O0
13=6+ 7
1 6-7=9
7-1=6   69
656 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/28(土) 23:50:57.71 ID:/F6J0fzN0
算盤で計算するから式とか無いとマジレス
136-70+3
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 00:27:09.54 ID:LTht9I8D0
67-36=31
100-31=69
67+69=136
33-4
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 00:44:23.74 ID:VY08VsfF0
16-7=9
(13-1)-6=6
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 00:47:08.04 ID:P3h87edY0
136-67=1919-072=69
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 00:49:10.73 ID:vXb4SAM00
100−67=33

33+36=69

こうやる
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 00:53:37.65 ID:gyQHYG/hO
136−67=
ちんこをしゃぶり続けてほしいが、まんこもなめたりしたい
ピコーン 答え69
100-67=33

33+36=69
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 00:59:39.35 ID:iE5Gi7HAO
>>663
同じだわ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 01:06:56.79 ID:7GsdcIcL0
136-70+3
見た感じ半分だから
67二倍して
136-(2×67)=2
67+2=69
ですわ
67×2=134
137-134=2
67+2=69
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 02:34:45.48 ID:6/RWW7HuO
67+x=136
x=69
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 02:40:53.78 ID:qtwbQFJhO
67+60=127
127+9=136
60+9=69
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 02:42:20.64 ID:84EGoDgd0
100-60=40
40+36=76
76-7=69
136-7=129
129-60=69
だからー136−66轢いて70だろそっから1轢いて69

これが一番早いんじゃねーの?誰か感想は?
130-60=70
6-7=-1
70+(-1)=69
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 02:53:18.68 ID:8u8XHBBj0
136-67
=130-60+6-7
=70-1
=69
>>24 これ
足し算とかわけわからんやり方やってる人多いんだな
かなり意外
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 02:57:57.08 ID:GPOIpCNv0
>>632
やってもできなかった人生だなw安心しろw
100−67=33
33+36=69
Go to VIP
136-60-7=69
そろばんやってる人はこうだろう
136-67=69

普通に計算するもんじゃないの?
>>15
暗算キングと呼ばれる俺はこれだ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 07:55:18.05 ID:V5ojDsAb0
136-67=69を丸暗記
6+7 → 6+6 → 16−7 = 69
130-60=70
6-7=-1
70-1=69
136-60=76
76-7=69
3+6=9
13-1-6=6
>>679
俺もこれ
690水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/07/29(日) 08:23:27.38 ID:UADrW+QR0
10−7+6+(13−1−6)×10=69
厳密にかくとこんな感じ。小学生のときの引き算のくせが治らんw

考えるときは3.6.「9」.2.「6」って思考の流れで一瞬で数字が出るから困ってないけど、他人に教えるとなると効率悪すぎるな
>>681
俺もそれをそろばんでやる
上の人間は二桁同時にやるらしいぜ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 08:27:16.41 ID:Ex54gxxl0
>>44
同意
=68*2-67
=68+68-67
=68+1
=69
136−67
=(136=(50+86))−67
=50+(86−67)
=50+19
=69
=136-60+7
=76+7
=83
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 08:46:52.00 ID:tUuQPxlq0
136-30-30-7=69

やべぇ・・・俺の脳、なんてこったい/(^o^)\
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 08:52:40.86 ID:49QZjV31O
136-60-7=69
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 08:56:33.02 ID:hPYd8hKZO
下1桁は6−7だから9で
10の位が13−6から12−6になって6
んで69
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 09:01:26.75 ID:8encGVRD0
6-7=→、あぁ、これは差が1だから、9のパターンのやつだな
13-6=→、さっきなんか10借金しちゃったから、13じゃなくて12になるんだよな
だから2−6=−4で、
−4+10=4だな
ふむ、正解は49だなってなった
正答は出てこなかった
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 09:09:02.36 ID:wO5F58Nz0
67+○○=136
○○の中を考える
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 09:32:58.28 ID:fe0qogJy0
120−60=60
16−7=9
60+9=69
100-67=33
36+33=69
100-70
36+30+3
136だなぁ〜 67だなぁ〜 69だろうなぁ〜
なんか最近数字を図形的にそのまま捉えるようになって暗算もそのままできるようになった
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 09:43:48.46 ID:Soc4lE130
67+○○=136

706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 09:45:12.16 ID:YOn3hENI0
>>7以外の方法はあり得ないだろ?
136-60-7
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 09:46:48.21 ID:/kdP/6QqO
136-60-7だな
13−6=7 16−7=9 7−1=6 60+9=69
あれ?勉強から離れると左から計算しちゃうな
136-7-60
ふつうはこれじゃね?

100-67+36
33+36
69

712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 10:12:00.71 ID:2oPf1Brk0
70-1=69
6から7を引いたら一の位は9だろ
今ので上が繰り下がるから上の13-6は12-6扱いで6になるだろ
一の位はえーっとなんだったっけそうだ9じゃん
答え69で
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 10:17:45.62 ID:362y0jwS0
136-70=66
66-7
=59

あれぇ
なんで俺だけ59???
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 10:21:22.04 ID:tY/J2RDJ0
>>714
136-70←ここを70にしたときに10の位から借りてきた分を返せよ
まず100から引いた
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 10:31:04.36 ID:JZ1wOA4c0
6−7=--1
10-1=9
12-6=6
=69
9 2 6
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 10:34:54.20 ID:+UtZinXd0
136+1-67-1=70-1
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 10:35:46.74 ID:362y0jwS0
>>715
そっか3分くらい考えて何となく分かった
だから俺がレジあげするといつも初期つり銭と違うのだなw
ありがとーwwww
こんなもん計算式書き込まんでも69って
ゆとり教育怖いな、有名私立は違うんだろうけど
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 10:42:46.76 ID:sltF/EEj0
67+70=137
70-1=69
だな
この記事のどこがニュース速報なのか
計算式書いてる奴は納得のいく説明をしてほしい…
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 10:53:21.24 ID:sgM0EjPv0
136−67=136−(66+1)=136−66−1=70−1=69
マジレスしてる奴らはローカルルールちゃんと読め
136-70=66
66+3=69
とにかく1の位の計算で10の位にくい込むの嫌いだからこんなんやってる
宮廷理系だけど頭はこんなもんだよ
727水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/07/29(日) 11:36:15.86 ID:UADrW+QR0
>>725
だったらお前がニューススレ立てまくればいいだろ。クズ
100-67=33
36+33=69
136+1=137
137-67=70
70-1=69

結構面倒だな
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 14:16:58.59 ID:syuRvFip0
136-67
=13-6
=70
=76-7
=69
(136-36)-(67-36)
100-31=69
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 14:23:52.48 ID:isaaqlOQ0
100-67から

生年から歳を計算するときもコレ
136-7-60
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/29(日) 17:59:59.34 ID:4OIe4uNC0
>>87
これですわな
コピペ+アフィ=金儲け