ピラミッド造りは奴隷の仕事 そう思っていた時期が俺にもありました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ピラミッドでミイラに追いかけながら逃げる!ゲーム 【無料】
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0728&f=column_0728_014.shtml
http://news.searchina.ne.jp/2012/0728/column_0728_014.jpg

  舞台は古代エジプト。ピラミッドの内部に入った途端、ミイラに追いかけられながら逃げていくゲームです。スリル満点!

  少しでも気を緩めるとすぐゲームオーバーになってしまうので、気合を入れてゲームに挑んでください。

  ビジュアル的にもこのようにスリルあります。なんだか映画『ハムナプトラ』の世界のようです。

  そしてすぐ、ミイラが追いかけてきます。ただひたすら逃げるだけのゲームのようですが、途中、コインがあってゲットしたほうが先がつながったり、曲がり角があったり・・・

  画面上で指をスライドさせ、プレイヤーを操作します。瞬時の判断が求められるのでけっこうタイミングも難しいかも。

  また、溝に落ちたら一発アウト。

  何度もチャレンジするうち、コースを覚えていくので慣れていきます。最初はなかなか難しいと思います。

  無料で楽しめるゲームなので、腕試しにいかがでしょう?(情報提供:WomanApps)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:32:34.92 ID:f82DGH9t0
公共事業
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:34:32.71 ID:jkpD/2au0
政府系ゼネコン現業公務員
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:35:01.05 ID:1aP2v2TO0
ちゃんと労務管理されてて
賃金払われてたらしいけど、まじかな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:35:18.09 ID:BXrFHgpJ0
ヘロドトスの妄想のせいで滅茶苦茶になった
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:35:41.61 ID:Rc4k/ETv0
>>4
「二日酔の為休みます」って記述が残ってるからマジだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:36:07.34 ID:RucQMz+c0
>>4
新婚旅行休暇、二日酔い休暇もあったしな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:36:30.86 ID:dToS4V8J0
>>4
出勤簿みたいなものが発掘されたらしいからね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:36:56.29 ID:gcPklYve0
賃金未払いがしょっちゅうあったわ
今思い出してもチョームカつく
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:37:08.68 ID:0s9itVuj0
お前らだって自分の墓石は、訳分かんねー中卒DQNの素人でなく、
ちゃんとした石材工に彫ってほしいだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:37:16.99 ID:Vpc2dVln0
奴隷を鞭で打って強制労働させてたというのは真っ赤な嘘だったんだな。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:37:23.16 ID:vy+I3oyX0
休暇理由:ミイラ作り

例:「わりい俺明日休み。ちょっとミイラでさ」「マジかよ…まぁミイラなら仕方ないか」
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:37:29.86 ID:CZKTgFbp0
>>5
古代ギリシャでは奴隷は「財産」だから。
家庭教師が奴隷だったりするぐらいで、道具は道具なんだけど高価で愛着のある道具。

鉱山奴隷は特殊だけどね。
ワタミより良心的
古代エジプトより過酷なジャップのブラック企業(笑)
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:38:09.21 ID:/lFDnpR30
銃も無い時代に大規模な奴隷管理することそのものが無理じゃね
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:38:22.98 ID:L1YyQfiu0
結局その都度学者(笑)が決めてるだけだろこんなもん
奴隷だと言われていただけ今のも公共事業だと言われているだけの話
恐竜が鳥だったとか毛があったとかそんなんと一緒
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:38:47.62 ID:OEFjoc7I0
>>6
嘘かと思って調べたらマジだった
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:38:58.90 ID:66HadVs30
古代の奴隷以下の社畜って何なの
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:40:11.06 ID:dovW/WYc0 BE:1362844782-2BP(0)

ピラミッドは宇宙人と関係があるの? ないの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:40:28.87 ID:CZKTgFbp0
>>11
鞭はあったんじゃね。
ただし「せっせと働けー バシバシ」みたいのじゃなくて
「お前、ずるしてんじゃねーよ」的で軽く叩くレベルで。

集団作業するときには誰かが鞭係やる、てのがギリシャでも習慣だったらしい。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:40:44.46 ID:Em4+p6exO
ギリシアの奴隷や黒人の奴隷より糞な労働環境で働いてるのが日本人なんだよな…
「ははは…これじゃ奴隷だよ」みたいなニヒルな事言って浸ってるけど奴隷未満だからな
宗旨宗派といませんってビルみたいな無縁仏のお墓日本にもあるだろ
あれと一緒
>>21
やっぱり鞭打つ人は美人が多かったのかな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:42:08.01 ID:kRMLAe8T0
奴隷の体力維持にニンニクが支給されていたと聞いた
労働環境は悪くなさそう
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:43:02.99 ID:L+qqRhIM0
紀元前1万年は許されない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:43:04.95 ID:RIeHHjFX0
つか、仮に奴隷が造ったとして、あの構造を建築する現場監督とかを何世代にわたって支配者層で
きっちり維持出来てたりするはずとか、奴隷一人ひとりの作業をみっちり監視する管理者もどれだけ
必要だったんだよとか、ちょっと信じられない条件クリアしないとだしな。
>>22
ギリシャの奴隷なんて努力すれば金持ちにも慣れたし
兵役の義務もないから下手したら市民より楽
4000年以上たっても国に利益をもたらす世界最高の公共事業。
日本人だからそういう発想になるのかな
日本の城作る時の農民はどうだったのか
>>22
辞める自由があるだけそれらよりマシ
まぁ職場によってはあくまでマシって程度でしかないけど
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:43:54.31 ID:SL47RyBgO
1日働いたらパンとビールが得られたんだ
今日は金ないし腹減ったなーって思ったら志願するだろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:44:10.00 ID:jkpD/2au0
まーでも石工組合の起源はおそらくこのへんだよね。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:44:26.82 ID:kRMLAe8T0
>>22
あいつらフツーに子供産んで育てたらしいな

日本の奴隷は子供産んでるか?
アフリカ土人でも子供は産んでるぞ?
エジプト展素晴らしかったぞ
音声ガイド借りるのはマスト。是非行け。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:44:29.91 ID:CZKTgFbp0
>>24
さすがにそれはないと思うが、貴族の若者たちが「王様、鞭係つけて下さいはあはあ」みたいな事は書いてあったな。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:44:33.43 ID:pRwZXxwH0
そう考えると、人間の文明って大昔から大して変わってねえって事だな
科学技術だけは発達してるけどさ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:45:33.37 ID:r4zTWsHT0
>>36
ソース教えてくれw
ピラミッド建設作業員が一般市民より衣食住に恵まれていたという仮説は面白いよな
自分がピラミッド建設作業員=奴隷という固定観念に縛られていたからかもw
逃げ出さないギリギリの厳しさ
日本も見習うべき
紀元前が一番人類にとって幸福な時代だったかもな
一神教と儒教と金融がその後世界を不幸にした
ある種の国家行事のようなもので
奴隷が従事していたわけではないみたいなんだよな。

奴隷はもっときつい仕事をやらされてたんだろうけど。
世界ふしぎ発見でやってた
古代エジプトはなんだかんだ言ってもまだ腕力がものを言う文明
ピストルも無ければ雇用契約も無い
ムチなんて動物の皮を編んだ粗末な代物

「乱戦になれば圧倒的多数の労働者が絶対に勝つ」っていう状況だから
そんなにきつい仕事じゃなかったんだと
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:48:29.82 ID:7E8822kiO
もはやバカバカしくて真似出来ない偉大な建造物

ピラミッド
万里の長城
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:48:49.16 ID:ejC4PnYG0
あれは実際は石を多数積み上げたんじゃなくてもともとああいう形の一つのデカイ岩。それに石を積んで組み上げたっぽくなるように筋を付けた
奴隷といえば欧米のイメージだが日本にも下人という奴隷制度は存在した
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:49:09.16 ID:r4zTWsHT0
>>41
儒教はマジでダメだよな
本気でどうにかしないと
>>31
契約によっちゃ辞めると損害賠償請求されるからな
>>35
BS日テレのぶらぶら美術がよくできすぎててもう満足しちゃった
現代とたいしてかわないとするとピラミッドの建設現場で肉体労働してた人よりも
実際はピラミッドの設計士とか施工管理してるような人の方がキツかったんじゃないかと
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:50:05.89 ID:OEFjoc7I0
>>45
身長300mくらいの幼女が砂場遊びして作ったと考えるとちんこたった
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:50:20.59 ID:CZKTgFbp0
>>38
たしかアッリアノスだったと思う。マケドニアな。(記述はローマ期だけど)

>>31
「上司の『許可』なく辞めると損害賠償請求するぞ」と脅すのがブラック企業。
あれだけ石を積み上げて五千年崩れない技術力は凄い
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:51:46.49 ID:r4zTWsHT0
>>52
サンクス
>>50
当時の建築は数学者がやっていて
あの頃の数学者って下手すりゃ一国の王より好き放題やれたらしいぜ
(いわゆる「人智を超えた神」のように扱われてた)
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:52:29.46 ID:ceyESwNQ0
>>6
かわいい
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:53:16.14 ID:8BfQRzyYP
>>31
現代の社畜奴隷は社会的生命を人質に取られてる
より巧妙でタチが悪いよ
ピラミッド作ったのは奴隷だから
凄いのは王じゃなくて奴隷だから
って当時も奴隷が自慢してたんだろうなぁ
男のロマンだよな
>>53
外壁に敷き詰められてた大理石は全部剥ぎ取られたという泥棒側の根性もすげえ
五千年保つ建造物は凄いと思いつつ、使用済み核燃料を十万年管理しないといけないと思うと気が重い
まだ、指導とかオペレーションとかそういう帝王学が無かったし
「雇用主=労働者」というパワーバランスが双方の頭にあったんだろうね
ヘタなことすると暴動とか起きただろうし
暴動を起きた時に制圧する兵器なんてまだ持ってないだろうし
現代立憲主義とは一体何だったのか?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 10:59:14.77 ID:hm9/xslN0
日本の古墳も、公共事業色強いって最近は言われてる

それも労働時間は一日3〜5時間
反乱起こされたら
鎮圧できても労働力は減少する
できなかったらお上が棺おけ行き
と どっち転んでも最悪な展開しかないから
昔ほど奴隷に対する扱いがマシだよ
ほんの一時酷くてもすぐに是正されていった
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:00:32.39 ID:pi4ZGdz60
日本の社畜はピラミッドの労働者以下
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:01:11.55 ID:8BfQRzyYP
奴隷だって昼になればメシは食ってたし暗くなれば仕事は終わり
今日まだ昼飯食ってないわー(笑)毎日終電だわー(笑)とかいってるジャップ社畜・・・
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:01:35.14 ID:ejC4PnYG0
あんで日本の古墳って中を探索しないの?なんか都合の悪いことでもあるの?
年寄りになって働けなくなったらどうなんの?
>>64
そういうのって、雇用側の意向もあったんだよな
「あいつらの見張りなんて面倒くせーよ。1日3〜5時間くらいでいいだろ」みたいな

石を積み上げる仕事にしろ、それを監督指導する仕事にしろ、
「仕事は1日3〜5時間、日が昇りきったら開始!日が落ちたら終了!」って
意識があったんだろうな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:03:01.06 ID:ZbAumWcU0
>>29
そう考えるとすごいな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:03:28.75 ID:3pZveL9g0
>>19
精神障害者
年老いて人生を振り返ったときどう思うんだろうな
>>65
皮ムチを持っていたらしいけど
あれほとんど人間にダメージなんかなくて
指示棒としてしか使ってなかったらしいね

冗談みたいな話だけど、あの時代で最も強力な「武器」って
奴隷が積み上げてる「石」だったんだってね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:05:47.62 ID:M1gxQv+x0
20年ほどであの巨大ピラミッドが出来たと言われてるが
その年月だと200万個の石を積み上げるのに2分30秒くらいに1個づつ積んでいかないとならない計算になる。
一個あたり自動車並みの重量の石を正確に崩れないように・・・
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:06:14.20 ID:hm9/xslN0
>>70
すごいことに

古墳時代飛鳥時代より奈良平安の方が
農民の骨は脆い。

要は、古墳バンバン作っていた時代の方が
農民は豊かだったと。


まぁどんどん貧しい農民が荘園つくって
平安鎌倉の世になるのだけどね
そもそも旧ローマ帝国じゃ、奴隷でも頑張ればローマ市民になれるし、あんまりそこんところは寛容だったんじゃね
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:07:03.20 ID:C/IQy+yF0
>>7
いまの日本よりホワイトだったんだな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:07:48.27 ID:hm9/xslN0
ちなみに、古代エジプトは役人幹部を決める選挙があったし
女も選挙権や相続権があった。

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:07:52.75 ID:6RdkV6Nx0
労働者はどれくらいの給料貰ってたんだろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:08:46.48 ID:zfjUpXdo0
もしかして、第一次産業の豊かな国ほど幸せなんじゃなかろうか
3〜5時間って嘘と思う
力仕事を外でするのに昼から始めるのは効率が悪いので
普通は朝からやったとおもう そして夕暮れまでが普通なので
江戸時代の商人の平均睡眠時間は3時間未満で可能な限り働き詰めだったこと考えても日本人は昔から過労気味でちょうど良かったのかもしれない
>>76
そもそも、いまの時代の奴隷イメージって

ヨーロッパが植民地でプランテーション始めたあたりからのもの。


あと、昔は酷かったっていうのがスタンダードなマルクス史観のせい
なにかでみたな。
労働者が強制的にやらされてつくったのならあんな完成度のものはありえない。
あれは、労働者たちも、良い物をつくってやろうという意気込みのもと造ったって
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:12:24.73 ID:LSWKV1FS0
>>79
8次下請け辺りまでハネられて1万切るぐらいじゃね
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:13:55.30 ID:hq3Bvt+40
みんながみんな喜んで働いたわけではないと思うぞ
学校行事に反対する俺カッコイイみたいな中二病もいたはず
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:14:51.61 ID:fG+cIGg20
今ある有名な三角形のピラミッドは最終形で、実は失敗作がたくさんつくられてる。
数学者でもあったファラオがその失敗作のピラミッドをたくさん作っていて、
その何十年以上ものノウハウがあってあの三角形のピラミッドができたことが知られている。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:19:03.91 ID:yb+WmpUD0
完成させた時の酒は美味かっただろうな
ビール毎日支給されてたんだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:20:20.21 ID:78LC78RZi
>>45
天才現る。
当時のビールをアサヒのイベントで飲んだらクソ不味かったけどな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:21:24.83 ID:65EaMyTB0
給料が一日分のパンとビールって、それ、奴隷やん?
そもそもピラミッドは宗教施設
東京都心にある新興宗教の馬鹿でかい建物を思い浮かべればよろしい
あれらが強制的に作られたとは思わんだろ?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:23:11.20 ID:p01170+20
封建制度が優れているのは
体制が崩壊局面になった場合に領主や国王に庶民の怒りが向き革命=リセットとなる点

今の民主主義では自分が選挙で選んだ代表者が無茶苦茶やっても責任は選んだ自分にあるため怒りを自分に向けて最悪自殺となる
このように民主主義は支配階級がていよく統治するための詐欺制度なのだ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:25:24.78 ID:UpSEKJAw0
>>57
嫁子供住宅ローン縛りが入るともうだめだな
終身刑確定
しかしまあ4000年たっても人類のやることってかわんねえんだなあ
>>91はい

冥界で義務の農耕作業でさえ王族は奴隷に肩代わりさせるのに
奴隷じゃなかったは通じねえよw
ビールと休みあげたら奴隷じゃないとかカイジの地下帝国もびっくり
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:27:19.45 ID:sP02HXuh0
考古学のいい加減さは異常
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:28:40.03 ID:0zld9kPu0
大昔の公共事業?
砂漠だからこういう事じゃないと金回せないのかね
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:28:55.26 ID:J6wAtPRE0
>>91
働けばのたれ死なないってのは大きい
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:29:01.15 ID:Fp2WVYPz0
何千年も前にあんな凄いモノ作った国なのに、現在発展途上国なのは何でよ?
大昔の奴隷より、大航海時代の黒人奴隷制度のほうがはるかに
酷かったってことなんだよな。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:29:51.19 ID:3+0AC5X90
>>1
スマホ用かよ!ブラウザゲーかと思ってちょっとワクワクしたじゃねーかこのハゲ!!
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:30:34.64 ID:RIeHHjFX0
>>100
今エジプトに居る人々と、当時ピラミッド造ってた連中は別だって話があってだな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:30:53.45 ID:RMmPshNE0
ピラミッド出来上がったら宴でも開いたのかな
ムチ役にビールかけたり
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:31:27.56 ID:78LC78RZi
>>100
「食べ物」よりも「資源」が力を持つ時代に変わったから。

ただ、食料もまた価値が出そうだけどな。
幾何学が発達するわけだな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:33:18.03 ID:iHyc5VTDO
おそらく頂上で角オナした奴がいる
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:33:52.13 ID:f82DGH9t0
>>100
植民地にされたり征服されたり色々あったんです
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:34:11.40 ID:J6wAtPRE0
>>98
日本のダムだって本来はそういう意味合いが強い
効率化を突き詰めると大多数の人間は食えなくなるんだよ

それに金持ちや国が富を維持する為にはある程度ばら撒かないとダメなのさ
上でも誰かが書いてるけど現代だって何かの切欠で大規模な暴動起こされたら容易に防ぐことはできない
ここ数年ですらネットの書き込みレベルのことで国がひっくり返ってるし本当にデリケード
まぁ重機も無い時代にあんな巨石を積み上げてるんだから
現場は今の土木よりもマッチョ集団だろうしな
反乱なんかされたら並みの軍じゃ抑えられないだろう
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:37:35.79 ID:78LC78RZi
巨石文明はロマンなのでスレを落としてはいかん。
三角形とか黄金比にこだわったのは多分最初に作った人がアスペか何かで
異常にそういうのにこだわったんだろうな
子供の時に砂遊びしててたまに芸術的な建築物みてーなの作る奴いたじゃん
そういう奴が権力持っちゃったのがピラミッドの始まりと思う
雇用喪失は途中からで最初は絶対趣味だわ
>>111
日本の磐座信仰は何故まともに考古学者が調査しないのか
都合の悪い事でもあんの?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:41:25.78 ID:+Is/+2cN0
命のかかった仕事でもないのに超精度で石積んだって
よっぽど楽しい職場だったのかな
古代文明マニアって行き着く先は竹内文書なんでしょ
>>28
ギリシャは私有財産もてた?それはローマじゃないか?ローマは私有財産もてて自分で自分を買い戻すこと出来たらしいけど?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:43:54.43 ID:fG+cIGg20
>>112
一般には知られていないがピラミッドはいろんな形がある
四角いのから頂点だけが尖ってるのだとか。
んで、今でも完全な形で残ってるのがあの三角形のピラミッドでこれは一番後期に作られたタイプ。
おそらく三角形のものが保存性が一番高かったのだろう。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:44:29.03 ID:RqBV6A1SO
どうも。太陽神ラーです
>>117
メソポタミアにもシュメールの作ったピラミッドが
無数にあったらしいがほとんど壊れてしまってるな。

バビロンの空中庭園とかどんなんだったんだろうか。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:49:44.73 ID:L9GcgMIA0
今の日本よりはまともそうだな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:50:08.57 ID:fG+cIGg20
(´・ω・`)一般的にピラミッドはエジプト文明のものだと思われてるけど、
作られた場所はナイル川の上流〜中流域でナイル川下流の我々が想像するようなエジプトとは違うんだよね。
時期もずれていて、これらのピラミッドはBC2500年からBC3000の間に作られていたもので、
ツタンカーメンの時代BC1500年と比べると1000年もずれている。
というわけでどういう文明形態だったのかよくわからんのであります。
奴隷があまりいなかったように見えることからすると、東南アジアにあるような形態の文明だったのかなと思うわけであります。
今思えば結婚というのは扱いの面倒な女を家庭に押し込み
大黒柱という名目で男をいいように操る最高によくできた制度だよなあ
>>117
しかし三角形の建物ってのは世界的にも家具の配置が難しい
デッドスペースを生む、風水的には最悪、とまったく現代では好まれてないのが不思議
保存性だけの問題なのかな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 11:58:31.10 ID:fG+cIGg20
>>123
頂点だけ尖ってるピラミッドがあるんだけど、それは途中で地滑りが起きてぶっ壊れてんだよね。
今でもあるけど。スネフェルっつう王様が作った試作品で、その王様のノウハウが生きて、
次の世代からクフの有名な三角形のピラミッドが作られてんだよね。
工法もぐるぐる巻き取るように石をつなげていくのではなくて、砂を保って、上から作っていたらしい。
(´・ω・`)どーもこのスネフェルのおっさんがイラクまで出張ってそっちのほうで色々工法を学んできたみたい。
でも今の基準ならブラックだよね
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:16:03.42 ID:jkpD/2au0
>>124
いわゆる屈折ピラミッドと逆の先端尖り型もあるの?

>>125
今の嫌儲基準なら
「肉体労働はブラック」
「雇われたらブラック」
「部屋の外に出たらブラック」
「部屋と通販で完結するアフィカス最高」
日本人が持ってる奴隷のイメージは最近のヨーロッパによる植民地支配のイメージが強いんだよね。
もっと昔のヨーロッパの奴隷はかなりマシな待遇だった。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:25:18.77 ID:78LC78RZi
>>121
中国みたいな皇帝を頂点とした統治機構とは違う気がするよな。

気がするだけだけど。
箱物行政は太古の昔からあったんだね
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:51:55.07 ID:okbhMsXK0
>>121
だって当初のエジプトって奴隷養うほどの
食糧自給力なかったし、戦争奴隷もほぼ全員
皆殺し状態

食料環境が向上し、ここに捕虜をいれりゃいいじゃんという
考えが出たので畑がどんどん出来さらにエジプトが繁栄した

もっとも奴隷多かったら、そう長くエジプト繁栄しなかったと思う
日光東照宮造営とその管理も
雇用対策と公共事業だからな。





132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 12:59:04.41 ID:zBmgtB3L0
日本の城 − 自分たち殿様と上層役人だけ守れればいい
欧州の城塞都市 − みんなが守られるように頑張ろう!

日本人として恥ずかしいです><
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 13:06:52.26 ID:yFmn/JBO0
キリスト教が撲滅されていたらもう少し世界は平和だった気がする
>>132
そりゃ外国は異民族との戦いだからな。
日本の戦なんてのは権力闘争の延長だから。
ペリー来た時に大騒ぎだったもんな
あっちの港に行っていやいや向こうの港に、って
古代ギリシャローマスレ立てろよ
エジプトは古過ぎて興味わかねえ
城下町はよく焼かれてましたけれど
支配したら自分の領土になり復興を考えると土着民への危害はマイナスに
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:02:23.73 ID:2ANACULY0
日本の穴掘り企業を世界で有名にしたいぜ!!
領民皆殺しとかやったのは織田信長と伊達政宗
くらいだな、日本じゃ。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:10:35.80 ID:jkpD/2au0
>>131
徳川幕府が各藩に課した参勤交代や賦役は全部公共事業だよ。
各藩は幕府の賦役に加えて領地でも自力であれこれやってただろ。
「独裁の楽しみ」みたいなのは感じられない。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:13:45.77 ID:oq+Q9GWpO
日本の古墳も調査されればいいのに
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:16:22.32 ID:CDcB0mpeO
スフィンクスに色塗ってた連中がただ石積んだだけで満足するとは思えない
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/28(土) 14:19:13.12 ID:z/tLA1sO0
ピラミッドできたのって5000年位前だろ。それ以後ローマとかに滅ぼされるまで2000年以上なんも進歩なく
文明が続いてたってある意味すごいよな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>116
公的には禁止されていたが、主人が許せば持てた

てか、基本奴隷ってのは主人の財産だから
主人の裁量次第でかなり待遇が変わる