ヨドバシがアマゾンを追い上げてると話題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

■日本全国配達料金が全品無料!
 日本全国全品 配達料無料!テレビも冷蔵庫もパソコンもデジカメも配達料無料!
http://www.yodobashi.com/ec/promotion/feature/detail/50038J271908P_50038J260225C/index.html

しかも翌日配達無料
こりゃ脱税尼損にはもう金払えないね
2Wなんとか ◆WgrkHw/8SY :2012/07/27(金) 15:19:32.56 ID:lQmKByj40
おまえら amazonで買えよ
この売国奴!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:19:50.49 ID:xt1VBh//O
尼の家電って充実してないからな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:20:19.28 ID:XQMZ+64J0
安いほうで買う
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:20:36.81 ID:5MmxP5Yz0
マケプレ詐欺してると足下すくわれるぜ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:21:18.58 ID:7shD/15/0
代引き厨の俺が文句言いに来ました(´・ω・‘)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:21:49.26 ID:LYloCaZU0
ヨドバシのネックは店舗が地方に無い事ぐらいだったからなぁ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:21:51.91 ID:LhP7k3Nm0
ポイントもつくしな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:22:00.45 ID:X6TKakEu0
ポイント込みで大体アマゾンに価格合わせてきてるし
発送の早さを考えるとヨドバシの方が使える
商品があればだけど
送料無料はいいけどたけーじゃん淀
amazonは日本に税金払ってないんだっけ。
ほぼ同じ条件なら今度からヨドバシで買うかな。
なんだかんだでヨドバシには世話になってきた
よどばしって名前がかっこわるいからあまぞんさんでいいわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:23:43.78 ID:RCaejQWI0
アマギフみたいなギフトがあればねえ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:26:15.45 ID:QemNbUbG0
>>8

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
ポイントカードとの共用が店舗で登録かなんかしないとダメになったころから使ってないわ
なんであんなめんどいことしなきゃいけなくなったんだよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:27:48.25 ID:MuhoGC3L0
ポイントじゃなくて全部現金で還元してくれりゃいいのにな
コンビニ受け取りができれば買う
ヨドバシは店舗にいった方が楽しい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:29:17.27 ID:fGS7KV6J0
酷いステマ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:29:31.35 ID:B+gJIGHn0
淀橋のステマ
まぁ家電は買ってもいいな
3DS本体を買ったらエアクッションも付けずに紙袋に直接入れただけで送ってきやがった
案の定パッケージはボコボコで問い合わせたらエコの観点で云々
絶対にヨドは許さない
さっきクーポン券がどうたら嘆いてる奴がいたんだが何?
祖父より500円近く高い同じ充電器あってビビった
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 15:30:38.60 ID:oKqbBHzF0
道民だから、ヨド札幌店発送の商品の配送は日本最速だ。
他はどんなに早くても中一日だからな。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:30:53.84 ID:54Ymc7lY0
PCパーツの小物とDVDが最安値だったんで、最近ヨドバシで買った。
店頭受け取りも便利だね。

ただ、あんま利用しないわ。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:32:05.76 ID:LyHyYs+90
アフターサービスポインツを活用しない奴はバカ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:33:51.81 ID:d958RGyS0
ちょうど尼で品切れになってた掃除機をヨドバシで買ったばかりだ
安いし発送早いしポイントももらえるし家電はこっちでいいかなと思う
ポイントとかやってる限り勝てないだろうけども
商品Amazonとダブらないようにして欲しい
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:35:36.09 ID:3g7OsbQw0
>>2
懐かしいな
今まで嫌儲にいたの?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:35:52.73 ID:8NpLOka60
尼が日本に税金を納めていないのを知ってから
なるべく淀で買うようにしている
ポイントもつくしな(笑)
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 15:36:12.39 ID:oKqbBHzF0
ポイントや送料無料を考慮すると最安値だったりするんだけど、
価格.comでは順位が低くなるから穴なんだよ。
他で売り切れていても残ってたりする。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:36:16.01 ID:3oLYL6Zp0
>>27
新規には付かなくなったじゃん。スマホのフィルム貼りで消費してるけど
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:36:23.39 ID:tcP9C+B30
価格は明らかにアマゾンを意識してるよなw
ガンプラしか買わないがポイント込みで見ると必ずアマゾンより安くなってる
>>2
おもんないわ
なんでコテやってんの?
つまんねえよ死ねカス
同じだったらヨドバシでかってあげたいよなぁ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:37:52.62 ID:iFqONyBg0
同じ条件なら淀だろ。
Amazonは税金納めないから日本に良くないだろ。
けど、安いと使っちゃう。
すぐに手に入れたい1000円以下の細々としたものを一点だけ頼むときに便利
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:38:52.16 ID:DnlCNVLf0
シバドヨとか難癖つけてくるぞ
逃げろー
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:39:09.49 ID:osF7TQAT0
発送が速い&地方にも店舗があるから翌日までに到着する
これだけでもうアマゾンに勝ってる
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:39:10.70 ID:ysmdA/Ge0
漫画とかエロゲーとかも買えんの?
値段とアカウントやらウイッシュリストなどが
アマ並みに使いやすくなったら考える
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:40:30.75 ID:NsZ+R/710
歩いて5分だから店舗受け取りがめちゃくちゃ便利
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:40:34.50 ID:F0rhi1oF0
新カード作ったらさらに1%ポインヨってすすめられたんだけどどうなん?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:40:41.19 ID:8wRupZKL0
300円しない電池スペーサーを注文したけど利益出てんのかこれ
淀は価格コム最安値と対抗してくれるぞ。
スマホ片手に値段交渉しろ
ヨドバシにアフィはあるのか
>>45
年会費無料だから持ってて損はないと思う。
補償サービスも充実してるし
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:41:35.76 ID:K40x/XkJ0
前もこういうスレ建ってて絶賛レスの嵐だったな
もうちょっと上手くやれよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:42:29.04 ID:LnZeZLiL0
ヤマダ電機「アマゾン死ね」 ビック「アマゾン死ね」 ケーズ「アマゾン死ね」 ヨドバシ「送料無料にした^^」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342283348/

ヨドバシはまともに戦っても勝てないって事よくわかってる
どのくらい安いの?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:42:58.04 ID:ZlYNIqQU0
>>48
ヨドはアフィも価格コムもポイントサイトも全くノータッチのはず
値下げしました→できてない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:43:48.90 ID:tcP9C+B30
本はhonntoで買って家電、トイはヨドバシ、音楽はレンタルかiTunes Storeを使ってるからアマゾンは
サプリぐらいしか買わなくなったな
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 15:43:59.93 ID:oKqbBHzF0
>>45
普段使うなら楽天カードの楽天ポイントや他のポイント目当てカードより貯まる(金額換算で)。
でもそのポインヨはヨドでしか使えないから損得は人に拠る。
尼が聞いたことのない宅配業者使い出してから淀も使ってるな
まず翌日届かなくなったし
知らない間に発売日にお届けとかするようになったんだな
淀は都市部に住んでたら朝注文したら夕方には届いてるからな。
急いでる時はマジで捗る
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:46:36.78 ID:8xb/H+bCP
最近ヨドバシ頑張ってるな
淀のアカウント持ってないし家電しかないしメリット無いだろ
amazonこれからも使うよ
62 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 15:47:36.44 ID:oKqbBHzF0
>>61
寧ろヨドで家電なんぞ買わんwww
アマゾンで取り扱いなくなってマケプレで送料出して買わなきゃいけない
数十〜100円の塗料とか消耗品とか、文房具なんかを買うには日本最強のネット通販だぞ。
早朝に注文したら夕方に届いて驚いたわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:49:09.73 ID:ejmjQBm30
アマゾンは他店とかなり差がある時しか使わないわ
税金払ってないくせして、最近そんなに早くもないし
平気で脱税してるような会社で買うより
ヨドバシに鞍替えするか
まあ尼も何気にサポート良かったりするから一長一短はあるけど。
初めて尼のサポ利用した時に「今すぐに連絡が欲しい」ってボタン押したら
速攻ケータイに電話掛かってきてビビったわw
Appleの時もそうだけど外資系企業のサポート最強だわ
ポイント商法はネットではやめたほうがいい
送料と一緒で客の回転率を落とす要因になってる
結局何も考えず買えるのが一番いい
Amazonで買うやつはバカ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:50:19.65 ID:23Xs6Brb0
ポインヨを入れてもいいから価格を尼以下に汁
それでいて当日配送無料なら淀使うわ
>>9
逆だろ。アマゾンが量販店に合わせてるだけ。基準はヨドビックでい〜でじやジョーシンに合わせることもある
アマは客の足元見てくるぞ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:50:33.35 ID:oKmbprvh0
ヨドバシはまだまだ西日本では知名度がない
amazonの優位はゆるがんよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:51:50.29 ID:Ji6niTgJ0
ポイント入れてアマより安いじゃなくて
ポイント入れなくていいからアマと同じ値段にしろよ
ポイントとかいらんわ
わりとサイトわかりやすいしな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:51:58.27 ID:pFvpTU/20
いやだからさ、送料無料はもう当たり前なんだって。
送料無料は大前提なんだよ、大前提
そこからが勝負だろうが
昨日ポタプロ買った
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:52:12.01 ID:g+SRMfQe0
送料が含まれてるだけだろ
高いからヨドで買ったことは一度も無い
ため張れるのはソフマップぐらいだろ
>>71
大阪だとヨドバシが出来て人の流れが変わったって言うくらいの存在感あるのに?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:52:23.05 ID:WRHYi7zS0
がんがれヨドバシ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:52:25.90 ID:gTQW0Yq40
本とか以外はヨド使うようになったわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:52:49.45 ID:2fFDJBg30
アマゾンはプライム推し始めたから糞になったね

対応が良いわけでもないし、わざわざ使う理由が無くなってしまった

品揃えではまだ最強だと思うけど
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:53:22.95 ID:o4APjqa30
ヨドはゆうパックなんだよなあ
ヤマトや佐川より使い勝手悪い
いまだに尼使ってるやつは情弱だろ
ヨドはたまに特価品がでるからお世話になってるけどね
チャンリコとデジカメとTVを特価で買ったわ
ヨドバシ頑張ってるのか?
昨年、売上伸びずにケーズデンキにさえ抜かれ、家電業界5位だぜ。

コンビニで言ったらミニストップクラスだぜ。
ゲームとか特典ありかなしか明記してほしい
配送日確定してるのはいいな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:54:16.77 ID:g+SRMfQe0
>>70
甘とか膨大な商品数なのに
ころころ変えてるのはあれ手作業なんかな?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:54:53.18 ID:iwRBwYloO
でも結局Amazonの方が安いっていう。
Amazonより安くなれば、みんなヨドバシ使うよ。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:54:56.85 ID:VZ+ehx0a0
ヨドバシってネットでポイント加算させるために一回ネット登録を店まで行かないと駄目なんだっけ?
めんどくさいんだよな
つーかポイントなら最安値の差額より多くつけろよカス
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:55:13.90 ID:z9IcwQz80
品数豊富なことや送料無料で比較的商品到着時間早いことはいいけど
尼と比べて総じて価格設定が割高なんで殊更ヨドを利用する積極的理由はないな
konozama喰らったとか品切れでやむを得ない場合などの保険としちゃいいかも
>>81
淀のゆうパックは早いし商品の扱いも丁寧だぞ。
尼とは違うのだよ尼とは
最近のヨドバシは紙袋発送率異常
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:56:23.07 ID:afurPyg10
ヨドバシで買うと当日に届くし、
伝票もしっかりしてるんだよな。

少し感動した。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:56:33.50 ID:2wuknuw1P


ネット評価

親切で頑張ってる淀>>>>>>>>>>>>>>自転車操業で倒産確実な山田
淀は一部は専用宅配でくる
黒い服来てな。尼より最近は利用してる
ヨドバシって佐川なの?
それなら使わないけど
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:56:38.00 ID:g+SRMfQe0
まあどの道アマゾンには勝てんよ
法人税が日本のほうが高いんだから
その分甘以外は商品に添加されてるわけ。
何も考えず尼で買うのが日本人は一番安く買える
消費税もかからない商品あるしな
ジャップ企業じゃ一生勝てない

ステマが多いなこのスレ
ヨドがいいとかありえないっつの
地元のヤマダで買うぐらいなら、他のどこでも良いわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:57:33.17 ID:/p10jTr80
これを待ってたんだわ。
>>88
その一回は面倒だけど後々捗るぞ
淀で購入したエアコンが2年目に不調になった時に
連絡した翌日に修理手配してくれて修理費もタダに
してくれたのには感動した。
まあ修理費タダってのは淀は関係ないんだろうけど
お年玉箱がすごいよね
値段以上が入ってるのはヨドバシだけ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:58:54.90 ID:tcP9C+B30
さすがアフィが多い嫌儲はamazon擁護も多いなw
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:59:06.88 ID:1cBJ8L4m0
ヨドバシってポイント使ったら
差し引いた分しかポイントもらえないんだっけ?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:59:26.88 ID:cY+bq1U50
アマはステマがウザ過ぎるからな(´・ω・`)
うn>>104
ポイント使う時はポイントで全額払える商品買う時だけにしてるは
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 15:59:58.91 ID:xaVZJB7pP
ビックも送料無料だから
ビックで替えよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:00:12.50 ID:5Bb6BmZ10
地味にヨドバシの店頭販売価格が安くなってきていてびっくりした。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:00:14.77 ID:w2Vr8P5p0
ここで買った物じゃないデジカメをナントカポイントでタダで直してくれたは
ヨドバシageして何の得があるってんですか
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 %】 :2012/07/27(金) 16:00:33.96 ID:EA/K0TPv0
>>97
大阪民国は減税するらしいから本社を大阪民国にいどうすればいい
尼が一番安いと思ってたけど物によったらヨドバシのが安かった
ポイントつくから登録しといたわ、翌日届いたしな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:00:39.33 ID:JIc+YEjS0
尼に権力が集中するのは危険って記事を何度か見かけた
どこでもいいから対抗勢力が必要
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:01:13.41 ID:cY+bq1U50
ネット通販サイトはPCがぶっ壊れるという
一番困ってる時に役に立たない
>>106
その買い方には意味がない気がするんだが・・
>>109
アフターサービスポイントな。
意外と安いケーズデンキの通販
送料も無料
気持ちの問題よ>>115
とりあえずヤマダは糞
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:02:15.05 ID:8NpLOka60
尼は日本で商売していてろくに税金を納めないってのが気に食わん
国民の金が流出してるっとことだぞ
>>115
端数を払うようにしないと意味無いよな
まぁ一割ポイントを端数だけで使い切るなんて無理だけど
>>107
ビッグは佐川?なら使わないけど
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:02:25.62 ID:g+SRMfQe0
ヨドは全国展開も出来てないザコだからな
近くに店舗がある山田のほうがまだまし
修理って送料かかるんだぞ
大きいものなんて5000円ぐらいかかるぞあほくさい
店舗があるとこが一番
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:02:38.40 ID:corHsFtuP
ヨドバシカメラと言えば青山ゆかり
ヨドバシの梱包はうんこ
>>115
あっぷる製品とかポイント付かないから丁度いいぞ

10%とかポイント付く商品でポイント使うのは勿体ない
淀もビックも元々送料無料だろ
何が追い上げてるんだ?
千葉県だけどアマゾンは発送遅すぎて使い物にならないわ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:03:39.07 ID:zwqpjQb20
昔旧速でポイント還元を「その店でしか使えないプリペイドカードを買わされている」と表現したレスには目からウロコだった
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:03:46.11 ID:Ksjbk242O
実店舗がある安心感
店頭で対応してくれるのはいいな
アマゾンの梱包のほうが糞だろ
普通にダンボールにガムテープで封して送ってこいや
カッターで楽に開けられるから

変にダンボールにミシン目入れて開けにくいんじゃドアホ
そういやヨドバシはアフィないよな
あるんじゃねーの
どうせこのスレもアフィするために建ててたろ
>>126
ブランド物のカバンとか小物もポイント付かないよなぁ
ブランド物って値段糞高いからポイント1%でも良いから
付けて欲しいわ
そもそも企業の成り立ちが違うんだよな
通販専門として始まったのがアマ
家電量販店のサブとして始めたのが淀
どっちが通販として使いやすいかは解るだろ
>>126
なかなか探すの苦労するんだよな
アップル製品か
>>84
おまいは売り上げ=儲けと思ってるのかい?ヨドバシが上場してないのはする必要が無い。
利益率はYAMADAなんかより遥かに上だぞw
俺はヨドバシに乗り換えた。
Amazonは大きくなりすぎた。
そのような存在は国際社会において許されない
TV買ったら開封して書類が中に入れられてた
勝手に開けるなよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:07:35.71 ID:ruwjWVjP0
モバスイで決済させてくれよ
高級品はアマゾンの方が安いけど
普通の家電製品は家電量販店の方が安いな、最近
>>128
カトーレックだろ?
この前尼で買い物したら千葉から千葉の配達に5日もかかりやがったw
グーグルのヨドバシ推しがウザい

ヨドバシしか引っかからないなんて逆に不便だ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:08:34.66 ID:CtjORnM+0
ヨドバシは嫌儲公認ショップだからな
>>137
つまりぼったくりってことだな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:08:36.17 ID:2aS4LdOO0
>>132
Amazonにヨドバシのマケプレが出店してる
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:09:30.30 ID:ULSMIcOX0
アマゾンはオワコン
>>146
それもダメなのかw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:11:08.65 ID:ejmjQBm30
アマゾンは初期の良いイメージが崩れてきたというか、安くもなければ、早くもないっていう回収モードに入ってる
もう初期のイメージを未だに引きずってる情弱しか使ってないよね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:11:44.55 ID:qNVUiKAg0
今カードに1万ぐらいポイント溜まってるんだけどこれネットで使える?
尼の検索がし易いって言う人いるけど最近酷くねえか?
検索内容と全然違う商品が表示されるからソート掛けると
見づらくて仕方がない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:12:42.89 ID:VSznKvSR0
おもちゃ板のトミカスレから引用
いくら送料無料でもパッケージ破損がデフォな通販なんて利用したくないな

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1334745533/

840 :ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] :2012/06/18(月) 09:02:01.70 ID:agZX5jmZ0
yodobashi.comから86初回が届いた。
思い切り箱が潰れていたよ・・。
念のためamazonでも注文しておいて良かったよ。

861 :ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] :2012/06/19(火) 14:07:32.29 ID:TbzhSCKz0
>>840
yodobashi.comの箱潰れ、私だけじゃ無かったのか…。
思い切りひしゃげていたよ(トミカにどれだけ圧力がかかったのか分からないけど)。
今後の注文が心配になるなぁ。

153 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 16:12:51.34 ID:oKqbBHzF0
>>146
それはビックだろう。それポイント付かないし、何一つ利点無い。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:13:18.11 ID:Ow2xA1vG0
ポイントが邪魔なんだよ、ポイントが!
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:13:40.53 ID:M3UY4F9R0
amazon以外の通販はどんな梱包で届くか不安だからエロいも
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:13:46.54 ID:g+SRMfQe0
尼も商売だからな
売れ残り商品上のほうに表示したりもするだろそりゃ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:13:53.99 ID:khxyKNVjO
空気清浄機を5年保証つけてビックカメラ.comで
ふとん乾燥機は送料入れると最安値だったからヨドバシWEBで買った
どちらも送料無料でポイント使えるのがいい
何度も言うけど紙袋直入れでもいいけどせめてエアクッションは巻け
交換できるもんなら即交換してもうらうが交換まで期間かかるもんとか最悪だぞ
おもちゃ買うぶんには安い
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:15:32.42 ID:X/TXQPQw0
競争(・∀・)イイヨイイヨー
楽天じゃ頼りないからな
>>145
ヨドバシアキバは値下げ交渉には殆ど応じないな。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:15:52.66 ID:g+SRMfQe0
つかポイントには規制がないからな
やりたい放題だぞ
明日からポイント廃止しますっていってもなんのお咎めもなし
ポイント目的とかあほがやること
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:15:59.67 ID:WNoJT6PU0
hdmiケーブルだけはamazonに勝てない
そもそも通常の流通品が高すぎる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:16:23.33 ID:WuN0VTMQ0
日本に税金納めてないAmazonなんか使うなよ
>>145
そう思うなら利用しなきゃ良いだけ
価格コムで最安値の店利用してればいいんじゃない?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:17:15.15 ID:boOsodhB0
翌日配送とか送料無料とか余裕で出来るのに
今までやってなかったことに驚くべき
店頭はヨド、通販で済ます時は尼だな。
でも、ヨドは楽天なんかよりサイトは使い勝手いい。
尼にプレッシャーかけられるのは楽天よりヨドとかな気がするわ。
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 91.2 %】 :2012/07/27(金) 16:17:49.75 ID:EA/K0TPv0
>>113
アメリカの企業はどこもかしこも絶対に手のひら返しする
ITに関わるところはもう100%だわ
むしろ最初からくずっぷりが顕著だったマイクロソフトが一番きれいに見えるレベル
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:17:59.98 ID:z9IcwQz80
>>97
税金云々は置いといても、送料無料で早くて安い(+クレカ主軸でお手軽感)を確立させて
盤石安定にした尼を追随するには日本国内では今となってはもう手遅れな希ガス
尼が日本上陸したと同時期に同じこと始めていれば今頃は多少は異なった結果になっていたかもだけど
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:18:39.42 ID:qNVUiKAg0
>>158
店舗行かなきゃだめなのか
引っ越しちゃったから最寄りのヨドバシまで車で2時間かかる
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:19:32.65 ID:Lx/hxlU10
ヨドバシ猛追してるんかと思ってサイト覗いたけどamazonとは路線違うじゃん
ヨドバシは町の電器屋の延長路線、当然電材なんか売ってない
amazonはホムセン路線、電材もあれば遮光フィルムもDIY用工具もある
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:19:39.44 ID:qpcVaTKM0
そんなこと言ってもヨドバシはオナホール売ってないじゃん!
>>167
運送会社が早く届けられるようになっただけ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:20:33.52 ID:JRcyWbTU0
>>167
こうなってくれたのも尼のおかげだよな
これからも感謝の意を込めて尼使い続けるわ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:20:36.63 ID:QQxEwWSK0
実際「配送料無料」の文字があれば数百円高くても日本の店で買ってもいいと思ってる人は多いんじゃないのかな
安くて便利な方で買いますね^^
ポイント25%付けて定価で売るってのはどうだ?
アマゾンならエロから食いもんからなんでも揃ってるからな
amazonは梱包が大げさなのを除けば最高やで
ダンボール邪魔すぎワロタ
ヨドバシはたまに無地のクリアファイルをくれる
薄いファイルが増える増える
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:23:59.03 ID:7xcFYHrE0
>>172
在庫=店舗在庫なんだから当たり前なんじゃねーの?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:24:03.78 ID:rx9g9Hcn0
ヨドバシ行ったけどあいつらも接客うざいじゃん
スマフォタブレット馬鹿みたいに押してきやがる
た、たかひ・・・
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:25:12.37 ID:5Bb6BmZ10
>>184
話しかけるなオーラがねーんだよw
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:25:42.09 ID:TzVMfi1V0
文具はヨドバシのほうがいいかな
アマゾンはマケプレ多くて
>>181
そのクリアファイルも安物になってからはゴミ
ヨドバシだと地味に修理用ポイントみたいなのが付いてるから保証期間終了後に壊れた家電の
修理に使えて便利だな。
ポイント還元システムあるところじゃまず買わない
あれアホすぎ。貯めてドヤ顔のアホみると泣けてくる
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:29:00.06 ID:CfcrcJYbO
ヘッドフォンしてマスクしてけば話しかけられない。
192 【東電 91.2 %】 :2012/07/27(金) 16:29:00.79 ID:eefreXUx0
ビックカメラはアマゾンのマケプレか。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:29:31.61 ID:dcGktyYR0
最近の淀はシャンプーや石鹸なんかも売ってるのな。
ゆうパックじゃなきゃ最高なのに
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:30:08.17 ID:D8Q0Kjsu0
旅行のためにビデオカメラ欲しくなって最安4万のアマでぽちったら2週間後の発送だったん
でキャンセルしてヨドバジ通販で45000円で買った
店頭受け取りだと在庫あればその日に入手できるのがいい
ちなみにそこの支店の店頭価格は8万だった。だから一応ネット見てから買ったほうがいいよ
ヨドバシが本CDDVDその他生活雑貨食料品を取り扱うなら考えてやるよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:31:42.85 ID:72dwVgtn0
ホビー用途はジョーシンがいいんだろ?
ヨドはHPで店頭在庫確認できるからいいな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:34:18.09 ID:g1kpt4T60
ヨドバシは高すぎる
大手で一番高いんじゃないのここ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:34:46.20 ID:U2IQPIcg0
たまたまここが安くて買ったんだけど
ポイントが10%もついて一瞬有料会員か何かに登録させられたのかと思って焦ったわ
送料無料でポイントもこれだけつくならアマよりいいかもしれん
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:35:11.98 ID:PyrXwWmh0
すべてはamazon様のため
横浜のヨドバシには世話になったぞ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:36:06.77 ID:lDHdaV5M0
ジョーシンも送料完全無料にならんかな
ポイント制度は時代遅れ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:39:22.01 ID:LVhY4Qyh0
でもヨドバシの店舗で商品を眺め歩くのは楽しいよな
ゲーム高すぎてワロタ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:39:46.44 ID:DP2B6QVbP
Amazonの利点の一つにキャンセルできるってのがあるけど
ヨドバシもキャンセル可能?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:40:17.67 ID:W6VhjwUi0
ゲームソフトはジョーシンだわ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:40:59.36 ID:X/TXQPQw0
ポイント商法には嫌悪感があるんだよなぁ
多くの消費者の嗜好がそうなんで不平を言ってもしょうがないけどさ

その点でも、amazonポイントは極稀につくだけでスーパーの本日の目玉商品に
ちょうど良いもん見つけたぐらいの感覚で好感が持てる
ヨドアキバは広すぎて疲れる。特に夏はしんどいw
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:42:17.40 ID:pngvdtEa0
たまに穴場としてJoshinのネットショッピングが安い時がある
送料無料は3000円以上な事には気をつけなアカンが。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:42:22.26 ID:K0OYtyD10
>>190
ポイントは貯めずにガンガン使うべきだよね。

ポイントはお金じゃ無いんだから、店が潰れたりレートを変更すれば価値が無くなる。
だから10ポイントしかなくても、すぐに使うべき。

アマゾンはそこら辺わかっているのか、
ポイントがある場合は、注文時にすぐに自動充当しようとするシステムになっているよね。
正しいあり方だと思う。
家電なんて買わない
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:42:45.29 ID:/p10jTr80
アマゾンのダンボールを処分する商売を始めたい。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:42:52.92 ID:a+wRSRj60
送料負担できない企業は潰れて、どうぞ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:46:34.97 ID:VVD7pYcl0
>>51
ビックも送料無料だよ
3DSLLはヨドバシで予約した
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:48:40.93 ID:g+SRMfQe0
>>209
頭の悪い消費者が多いからな
ポイント商法なんてものがいまだに横行してる
実際は損してるのにな
>>207
可能
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:50:16.46 ID:Z9SxW3S10
ヨドはガムテ巻きすぎ
ヨドバシの梱包はマジで糞
マザボ買ったら勝手に箱のシールを切って開封、納品書を箱に入れ伝票直貼りで発送してきた。
配達員が抜こうと思えば簡単に中身の部品を抜けるし折角の綺麗な箱が台無し
普通にダンボールで梱包できるサイズなのにマジでありえん
ヨドバシは他店より大幅に安くない限りもう使わないな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:50:44.59 ID:NtfC4dv+0
ツクモネットショップ最強!翌日配送とかまじ神
地方だとヨドバシって何って感じ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:50:54.36 ID:Lx/hxlU10
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:52:02.52 ID:pcQZOyDU0
ヨドバシもweb広告始めたのか?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:52:10.07 ID:DP2B6QVbP
>>219
いいじゃん
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:52:46.54 ID:3l4LcD490
ヨドバシの親切路線を貫き通すために広島にだけは出店を計画しないんだってさ
土人と部落と池沼とヤクザ等の人間のクズの絶対数が広島には多すぎるんだとよwwwwwwwwwwww
プライムのために通常の出荷遅らせるようになってからクソだな
さっさと配送しろや
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:54:52.62 ID:PyrXwWmh0
家電通販ならジョーシンのほうがいい

というかAmazonでいい
>>212
アマゾンは返品手続きのお手軽さにも感動する
とにかくユーザビリティの低いショップが多すぎる日本
ヨドはかなり良いほうだけどね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:57:10.09 ID:g+SRMfQe0
アマゾンも初期のころは評判は酷かったからな
2chでもそうとう叩かれた
適当な低脳アメ公がジャップに進出してそうとう学んだんじゃないかな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:59:22.14 ID:cbhq4VRO0
アマゾンが受けてるのは面倒なポイント商法を基本的にやっていない(一部商品であるにはあるが)だろ
そこにポイント本尊のヨドバシが来たって客は取れないよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 16:59:41.31 ID:6Mpv+qsm0
ヨドバシネットショップも、俺らがきちんと育てていかんとダメだな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:02:56.79 ID:Yd5X8PAf0
客「ネットだと○○円なんだけど…」
店員「あ、ネットと同じ値段は無理っす(即答」

これをテンプレ化してるようじゃ大手家電屋に未来無し
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:03:54.58 ID:CYC4AIby0
ヨデバシカード以外のクレカを店舗で使うと還元率8%だけど
ネットなら現金と同じ10%ってのを嫌儲かどっかできいた
ポイントを購入価格から引いたらアマゾンより安いからな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:07:14.82 ID:2wNvrCV3P
ヨドバシは模型の品揃えが神
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:08:58.05 ID:foMGKlO+0
さすがにアマゾンのほうが格段に安い時はアマゾンで買うけど
割と近かったりしたらヨドで買うなぁ
家電店ではヨドが一番好き

というか広島に来てよヨド
ポイント共通化手続きもわざわざ梅田でしなきゃいけなかっただろ!
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:12:26.73 ID:hHMZW48x0
ヨドバシでビックのポイントカード出した時の恥ずかしさは忘れられない
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:14:10.15 ID:rxm5MAwQ0
しかし高いんだろ
アマゾンは送料無料で最安値が多い
>>239
ローソンでTポイント出して店員に「すいませんそれじゃなくて、タヌキのやつです。」って言われた
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:16:09.36 ID:gEqXGjK60
なにげにビックカメラも頑張ってる
ポイント入れたらアマゾンより安い価格で、
配送も注文から20時間後だった(都内)

3000円以上は送料も無料だしアマゾンより早いから気に入った
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:16:13.07 ID:m9ToZAPV0
3DSLL買えるじゃん
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:16:31.11 ID:Bi9IOE2C0
ネットじゃ淀ってアゲられてるが
店舗に行くとそれほどじゃないよね
>>239
とらでアニメイトカード出したようなもんか
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:18:16.71 ID:g+SRMfQe0
ポイント引いたら云々

どんだけIQ低いんだろう
こういうやつらって
>>246
何怒ってんの
すぐ使うから問題ないし
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:20:05.21 ID:Th4GQdv40
ポイント商法がオワコンすぎる
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:22:12.77 ID:Tu+K7u/b0
未だにポイント商法信仰してる奴大杉
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:22:23.35 ID:g+SRMfQe0
さも得したように語ってるからな
低脳さにあきれただけ
>>246
PCケース買ったら大体ポイントでファン2つぐらい買えるじゃねーか
何言ってんだ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:24:11.81 ID:Q8QhNvXC0
こわ
ポイント差し引いても高いのに絶賛の嵐
NTT-Xかアマゾンで買うわ
>>250
得だなんて誰も言ってないし
馬鹿じゃね
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:25:07.18 ID:GWa++VA50
品揃えはよくていい店なんだが
昔ながらのポイントでポイントが相殺されるシステムで足が遠のく
ヨドバシはゆうパックだから最悪。
クソおせえ。
ポイント分を引いてやっとamaと同等か・・・
アフィの恩恵を得てないんでできればama以外で買いたいからもうちょい頑張ってよ
高く買うから情弱
安く買うから情強

って考えは完全に思考停止だよね
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:25:54.52 ID:xaVZJB7pP
>>242
今は1円でも無料
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:27:53.16 ID:Wsy8VEEp0
>>55
iherbつかえよゴミ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:27:59.76 ID:GhxoW4Y30
ポイント商法はやめたほうがいいと思うんだけどな
昨日、ヘッドホンとPC用スピーカーを買おうと
いつも利用してるビック傘下のソフマップと、アマゾンで検索したら
ポイントを入れればほぼ同額だったのよね
でも次回から使えるポイントよりも、今安いほうがいいに決まってるのだから
結局アマゾンで購入した
ポイント商法するのなら、アマゾンより安くないと買えないよ
>>251
そのファン2つで付いたポイントは何に使うの?
オナホがある=amazon
模型関係が充実=ヨドバシ

で使い分けるだろ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:29:29.15 ID:1tMWxZaF0
>>250
漢字かけるようになりましょうね(*´∀`*)
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:29:47.98 ID:wED69F8W0
シェーバー用のオイルはヨドバシしか売ってないから重宝してる
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:30:59.87 ID:znxez9qd0
ポイント商法が嫌なのは安いとか高いとかではなく
すべての店員と客が「カードお持ちですか?」「お作りしますか?」
といったやりとりを課されることに社会全体から見たとてつもない無駄を感じるからだ
最近のコンビニとか本当バカじゃねえのって思うね
あまぞんって名前がかっこわるいからよどばしさんでいいわ
淀って配送業者どこ?
いくら無料でも佐川なら使わないぞ
>>263
そろそろ顔文字使わずに煽れるようになれよ
いつの時代のネットだよ
ヨドバシの経営はクレバーなのだろうか・・
事業規模的に黒字が出てるのか疑問
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:36:23.14 ID:53uQHd470
むtかつくsね
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:36:59.70 ID:wIejUQIj0
働いてた人から聞いたんだけどヨドバシって昼休憩以外は水分もとれずに12時間立ちっぱらしい
家電小売りってどこもそうなの?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:37:13.31 ID:1IZG4lfa0
工作資材とか地味に良い
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:38:43.18 ID:2G4O7FYV0
>>267
基本ゆうパックだが(一番早いから)
時間を守るためならなんでもあり
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:38:51.25 ID:g+SRMfQe0
店舗が少ないからな
人が多くてアホも大量にいる場所だけにつくれば
そら儲かるだろ山田みたいに無駄がない
現にポイントが得とかいってるアホもここには多いし
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:38:54.85 ID:FWfMtiqH0
ポイント分を現金値引きならいいけど
ポイントで実質とか言われても安くないよね
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:39:51.28 ID:64DVZAP40
コンビニ受け取りは地味だけどアマゾンは使うきっかけにはなるわ
PCケース10000円(100%ポイント還元)

↓ (ただで手に入ったウヒョー)

10000ポイントでもう一台購入

10000円で20000円分の買い物ができました。
一台あたり半額でゲットうひょーってあれ?
ヨドはPC家電系しかないのがな…
ポイントって回数分けてかわなけりゃならんのが手間でしかないな
ポイントつけてアマゾンとやっと同額くらい
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:41:17.36 ID:hSk/Yo7/P
アップル製品かゲーム機買えばポイントで損する事はないだろ 少しは頭使えよ
>>281
あたまいいな、おまえ。
だがあいにくゲーム機もapple製品も今ほしいものはないんだ、すまない。
ドラクエはヨドバシで買ったわ
静岡県民からすれば、ビックカメラとヨドバシカメラの違いがわからない。
なんで価格ゴムの最安値サイトじゃなくアマゾンに注文するかっていうと、新しい店で注文する時に新しく住所や名前やクレカを入力するのが面倒くさいんよね
だから価格コム見ても数百円や千円くらいだったらボタン一発で買えるアマゾンで注文する
ヨドバシだろうがどこだろうが新しく買うショップは面倒くさいもんは面倒くさい
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:53:04.40 ID:4Uwlp2A90
ポイントと合わせて実質何円引きって言ってるやつって大概計算できてないよね
>>284
銀座にあるのがビック
秋葉原にあるのがヨドバシ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:55:24.11 ID:O+siqLex0
TMGのせいで尼は完全に終わった
>>286
ポイント使うときにポイント付かない分を考慮するとかの話か?
そんな細かいことに汲々とするようなケチじゃないから
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:57:36.66 ID:u3iJLuGg0
換気扇フィルターamazonになかったのでヨドバシで購入しました
TMGやめろよマジで
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 17:59:53.47 ID:o8q01Yit0
淀いらね
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:03:11.59 ID:NMhfuZCN0
なんとかしてアマゾンから税金取れよ
発売日に届くのは評価できる
いい加減ポイントに騙されてることに気づけよお前ら…
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:08:32.91 ID:aTZlCosC0
そんなことより、ヨーカドーのネットスーパーのエリアに入って大助かりだわ
普段梅田のヨドバシ行ってる俺が秋葉のヨドバシに行ってみたらショボすぎワロタ
ラブボディーアキ が売ってない
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:10:37.96 ID:99etVp/l0
梱包は淀の勝ち
納品書がクリアファイル入りなのもいい
でも高いからあまり使わない

家電量販店系通販で最強なのはJoshin
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:10:59.18 ID:uIADOvcz0
エロゲー買ったら 2回ともただの紙袋で送ってきた
>>295
全てを承知の上で使ってるのに何を騙されたと言ってるのか
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:12:08.37 ID:+h9ZpEEe0
売国淀を持ち上げてる馬鹿がいるな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:13:00.19 ID:5smsZdQU0
都内だけ?
Amazon嫌いだからヨドバシ使ってるわ
流通はやっぱり国内企業がいいや
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:15:08.80 ID:foMGKlO+0
>>297
あれ?そうなのか
なんか行った感覚としてあんまり変わらなかった気がしたけど
(似たようなフロアのつくりだし)
階あたりのフロア面積って梅田のほうが上?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:16:01.22 ID:JfmUfn360
通販だと自然とアマゾンかヨドバシの2択になってるのは確かだな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:16:16.68 ID:PY5inq630
>>293
ソレって役人の仕事だろ、消費者はもっと別の視点で見てる
政府高官気取りで考えてるなら実に滑稽だね
ポイント込みだとAmazonと価格差が無いからな
結構頑張ってる
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:17:33.31 ID:hQ2yIFKf0
現金値引きじゃなくてポイントかよ・・・
これじゃあ買わないわ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:18:35.24 ID:zqzXhA8o0
なぜか調理器具があって、注文した次の日に届いて便利だった
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:18:58.30 ID:wxMvZPgA0
ポイント還元まで入れると尼より安かったからさっき買い物したわ
送料無料で明日届くのはいいが、還元されたポイントを使うために
また別の買い物をしなくちゃならんのか・・・
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:19:24.40 ID:OLwzMY0R0
Joshinのランクを上げるのオススメ
しょっちゅう配ってるクーポン使用でゲーム最安なのは基本として
会員ランクシルバー、ゴールド以上になるとジャンルによっては価格コム最安よりずっとやすくなったりする
ヨドバシ在庫ないとかなり待たされる。
アフターサービスポイントの使い道を教えて
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:22:24.04 ID:ZP8fVCzr0
ポイントじゃなく現金値引きだったらヨドバシ使ってた
ヨドバシ頑張ってるね
ポイントがウザイから使わないけど
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:25:56.46 ID:2G4O7FYV0
ヨドは近所の店舗に在庫無いと倉庫から配送してくるんだけど、意地悪で夕方の翌日配達期限ギリギリに注文したものが
夜になって六甲から発送されて、ほら見たことかと思ってたらきちんと翌日午後に仙台まで送ってきてわろた
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:28:21.19 ID:jl3ltI5PP
レビューが少なそうなのでヨドバシはお断り
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:31:07.45 ID:HVr6bvxO0
ヨドバシ行ったら3DSLL普通に予約できてワロタ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:32:06.35 ID:OfkaD2P60
最近アマゾン通常配送遅いんだよ
わざと1日は放置してるだろ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:32:25.35 ID:OJoASqGd0
>>151
> 尼の検索がし易いって言う人いるけど最近酷くねえか?

あくまでも、楽天に比べれば遥かにマトモってことですよ。
ほほー
>>321
楽天はほんとなんであれを使おうと思う人がいるのかわからないレベルだなw
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:33:34.11 ID:Sjc6dw8T0
なんとなくヨドバシびいきだわ
ビックには負けないでほしい
ヨド配送が郵パックなんだよな
炎天下に60超えた爺さんが持ってくるから頼むの悪い気がする
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:35:14.84 ID:j8b/mA+wP
安ければね
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:37:20.94 ID:6hpSUZ/P0
エロゲ特典テレカの絵柄が、なぜか入浴絵ばかり
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:37:33.80 ID:Lp3CjW+z0
>>318
商品のレビューだけ別のサイトで見ればいいだけでは・・・
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:38:19.80 ID:JF3NFGBa0
もとからこの分野はアマゾン激弱だろ
逆に負けてるの方が少ないよ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:39:27.73 ID:OJoASqGd0
>>167
> 翌日配送とか送料無料とか余裕で出来るのに
> 今までやってなかったことに驚くべき

配送センターを造ったり在庫の用意など
準備に莫大な金が掛かるのですよ。

ネット通販が一般的になったからこそ
思い切って投資できるようになったし
宅配業者も対応するようになったわけです。

昔からの伝統的な通販業者が、
むしろ遅れに遅れまくっているのが皮肉。

送料無料は、楽天殺しですね。
宅配業者との力関係が弱いところは、その分だけ持ち出しになるから大赤字。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:42:46.11 ID:oDtd1NJIQ
ヨドはサイトの作りが変に重いのがなぁ
実物をアキヨドで確認して家に帰ってゆっくり検討してから買えるのがいいな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:45:24.06 ID:a3hn0lo7P
ネ.ガキャンス.テマ沸きすぎぃ!
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:45:54.72 ID:OJoASqGd0
>>175
> >>167
> こうなってくれたのも尼のおかげだよな
> これからも感謝の意を込めて尼使い続けるわ

アマだけ一本に絞ると、
アマが増長して裏切った時に目も当てられないから、
本命馬の他に対抗馬もキープして競争させましょう。

悪店じゃ対抗馬になり得ないけど
ヨドを育てるのはちょっと可能性があるかも www
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:46:17.06 ID:XUoop0CB0
すみません100ポイントで下取りしてくれるって
100ポイント払うの?貰えるの?
下取りの意味ググれば良いと思います
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:51:06.62 ID:1A11T0Nx0
amazonほんと発送遅くなったよなぁ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:51:53.13 ID:I491PwD20
店舗は主要ターミナル駅のみでネットは送料無料コンビニ払いOKは家電の中で1番正解だろうな
地方にバンバン建てまくってるヤマダとか最近ヤバイし
翌日配達無料はマジで良かった
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:54:07.79 ID:EoiSSCyg0 BE:843210252-2BP(1001)

Amazonは国税局に従って法人税を一度納めたが、
2010年に民主党がそれを返却していいと合意したのでそれ以降は法人税を納めてない
悪いのは民主党でしょ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:55:15.41 ID:PY5inq630
>>336
プライムくらい入れよ、朝頼めば夕方には届くぞ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:55:18.20 ID:50mXKkKv0
通販各社はダンボール問題を可及的速やかに解決せよ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 18:56:21.71 ID:qKlP8Hl30
>>339
そーいや民主だったか、最終的にアマゾンの意見を認めたのは
送料無料やめたセブンネットはチキンカス。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:02:59.61 ID:TjCtLql50
発売日に届くって益々引きこもっちゃうなぁ
各地の店舗から発送してくれるから配送が滅茶苦茶早い
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:03:50.97 ID:mbNHVBVC0
Amazonは税金払えや
ゲームの予約はちゃんと特典つけりゃ伸びるのにね
ヨドバシ.com、商品の検索がやりにくいよね
予め買うもののの型番が分かってれば別に関係ないけど
特にこれといった目当てもなく商品を眺めたいのには不向きだわ
今見たら予約ゲームには必ずついてた特典つけねえぞって一文が無くなってるが
つけるようになったのかな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:06:17.53 ID:PY5inq630
>>346
何度も言われてる事だけどAmazonは現政権にお墨付き貰ってるからね
一つ賢くなったろだろ?
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:07:19.77 ID:WN5ZtbUPi
普通に尼よりいいな
楽天使いたくないからこっちで買うは
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:08:01.25 ID:pk9gPNQB0
都会にまで出ないと淀で買えないから
行くたびにポイントが消失しててワロタwwwwワロタ・・・
アフィ収入が減るから尼の擁護が必死すぎる
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:08:56.17 ID:jOBUGEdJ0
尼ってエアコンとか買ったら工事どうすんの?
その辺の見積もり出してもらえるかわからんからコジマで買ったが
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:09:15.50 ID:PQKD9PbA0
価格ではヨドバシが一番挑戦的だね
つか店の雰囲気が楽しくていい
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:09:23.57 ID:lYe/KnUm0
アマゾンはなんで佐川やめたの?
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:09:26.87 ID:0tVY7/yK0
なんか尼の注文履歴とかぶっ壊れてんだけど
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:10:45.36 ID:4rx19Cjx0
セブンネットとヨドバシが国内二強だな
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:12:06.43 ID:delJ+0Vt0
何かあった時に店舗があると助かる
初期不良があった時にすぐに新品と交換してくれた
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:13:39.28 ID:PY5inq630
通販で高額商品を買う事事態避けた方がいい
シロモノ家電なら尚更店舗で買った方が後々面倒が無い
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:16:54.19 ID:WN5ZtbUPi
>>123
いなか自慢ですかお?(^ω^)
>>216
しかもポイントサイト経由でるしな
363 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 19:18:09.67 ID:oKqbBHzF0
白物なら近場のビックかな。ちょっとくらい安くてもヤマダじゃ買わない。
いつの間にか店舗無くなることあるからな。
ビックの保証は期間中補償額が修理代金の100%のままだし。
近場に店舗があればケーズでもいいけど…
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:18:10.02 ID:SjJD6OLGP
名古屋や東海圏にもヨドないんだよね
出来るのまだ数年後だし
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:18:55.54 ID:z9IcwQz80
>>285
ああ、それはある

差額が許容範囲内なら俺も尼かな
クレカ使えないショップだとネットバンクしなきゃいけないし
そんなに頻繁に購入しない商品なら尚更面倒
買おうと思っているのが軒並み売ってなくてワロタ
>>55
honntoはクーポンメールやめたのと、電子書籍が検索にひっかかるのがクソすぎ。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:23:45.47 ID:rKgeu+7C0
ポイント利用分にポイントつかないから糞
アフィもないしな
尼ギフト券とアフィのコンボが最強
淀はオナホ取り扱ってくれ。
アマゾン切れない
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:36:28.70 ID:ZGg9iA2J0
足が不自由で車椅子のうちのじいちゃんは何でもアマゾンだわ
部屋ごとにパソコン置いて、目に付くものポチポチやってる
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 19:36:38.35 ID:PqBFJo2j0
安いとこ出来れば、誰も尼に見向きもしないんだよな
尼が凄いのは常にサイトデザインを改善して買いやすくしていること
日本のショッピングサイトはこれを見習えよ
>>55
HMVのポイント10倍セールの方が良いぞ
尼はポイントサイト経由しても安くならないし、本はオススメできないわ
>>359
Amazonのサポートに壊れてるぞコラって電話したら金返した上で、商品は勝手に処分しろ、って言われた
アマゾンで安いのは炭酸
http://www.which.ne.jp/?id=44
ライフガード350mlが一本47円とかクッソ安いな
って一本39円のまであんのか
http://www.amazon.co.jp/dp/B005MVQQZA/

なんでこんな安いんだ
378( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2012/07/27(金) 22:01:42.38 ID:RPDxFW/F0 BE:364451999-S★(508941)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<おお!頑張れヨドバシ!
>>375
アフィはんなや死ねゴミクズ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 22:10:53.94 ID:CqfH67n60
ゲームはヨドバシに変えたわ

アマゾンは発売日に来ないだけならまだしも
平気で土日を跨いで翌週以降にしやがる
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 22:12:06.35 ID:3kfsKAdz0
尼じゃ扱ってないのが結構あるので助かる
ヨドバシで買うものがない
PCパーツならもっと安いとこありそうだし
家電とかいまさら買わんし
尼で買ってるのはペットフードとかの消耗品だからヨドバシじゃ代わりになんないんだよなぁ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 22:18:05.46 ID:wFAoMlhZ0
>>376
謎の値引があるね
なんかamazonで「最近の注文」が表示できなくなってるぞ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 22:21:09.05 ID:vQzVunJO0
5.1ch一式ヨドバシで買うたわ
翌日配達っていいね、高額商品ならポイント還元数えるとAmazonより安い
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 22:22:24.38 ID:8u+Pwy0G0
あれ〜俺だけかと思ったらみんなもヨドバシ使ってるのかよ
尼と値段変わらなくて送料無料で配達日時指定できるから最近よく使ってるんだよな
配達日時指定が無料でできるのが俺にとってはでかい
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 22:24:04.34 ID:AhvhkdlO0
ヨドバシでCD買ったけど梱包ひどいぞ
何の緩衝材もないペラッペラの封筒にそのまま入れやがってケース割れてんの
ざけんな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 22:26:01.24 ID:6Mpv+qsm0
>>387
どんどんクレーム入れて改善していこうぜ!
389 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 22:28:25.80 ID:oKqbBHzF0
店舗のヨドバシで普段買わないような物も検索すると売ってたりするぞ。
とりあえず家電やPC関連意外のカテゴリーも一通り見てみろ。
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 22:29:12.44 ID:riyrWWb30
ヨドバシはゴールドカードを登録するのに店舗でアクセスキーとか発行してもらわないといけないんだろ
ビッグは番号打ち込むだけで登録できたからそっちで買っちゃったよ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 22:31:11.38 ID:k7ZqO55Y0
淀は、郵便局使ってるけど、めちゃ早いよ。
夜中に頼んで、翌日の昼には届く。

ただ、不在してると例の郵便局の面倒な再配達。
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
昨年末の遅延祭りは絶対に許さない!
メールで問い合わせても無視だったし