楽 天 は 何 で う さ ん 臭 い の ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:24:52.32 ID:SJulQ2zX0
一枚目の写真の人
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:25:15.65 ID:EV896++I0
またひろゆきがスレ立てたのか
最近勝間スレ立てないな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:26:58.93 ID:5Jm1GHaJ0
すべてにおいてセンスがないダサい
まず企業ロゴから変えろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:27:33.14 ID:Q2JkO6V40
デザインがとちくるってる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:28:10.56 ID:2px0y/+M0
家具とか食料品買うのに重宝しているんだが
Amazonはそっち系は品揃えイマイチだし法人税払わんし
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:28:16.81 ID:5u0FnYJC0
おぽちゅにてぃだから
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:29:14.64 ID:g7tAHeDV0
あのセンスの無さでグローバル展開とかやめてほしい
発想が田舎土人臭くて笑えるわ
9 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:34:45.26 ID:EPIXieVqP
詐欺グループの円天と名前が被るから


ダセェ名前だな
南モンブラン市だっけ
スパムメール
よくあんな検索システムで大手でいれるものだ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:38:34.30 ID:6+HbF+ts0
あの下品なウインドウレイアウトデザインのせい
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:39:13.35 ID:JpUc51r40
そうかそうか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:41:00.98 ID:9PYe0yn10
amazon=巨大ショッピングモール
楽天=近所の商店街

こんなイメージ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:41:18.41 ID:8AmEvYtH0
       υ??   /⌒丶 ⌒` ヽ??  (_/(_/し\ノヽゝノ??   |^  ⌒  |∴∵:|??   |. .   |∵∴:|??    c     ∂∵:|??    (_     ヽ∵/??     ヽ__  /??
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:42:09.59 ID:MOoe4MLu0
楽天から流れてきたと思しきノーセンス企業がアマゾンに流入しててワロタ
どんどん見づらくなっていく
なんか楽天て使う気になれなかったが、そうか胡散臭いんだな
下品で安っぽいデザインも嫌だわ…
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:43:44.38 ID:8yxTuuz80
中国のうさん臭い会社みたいな名前だからだろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:44:15.54 ID:R1MvSlAt0
円天のパチモンだからな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:45:02.98 ID:wRXYi+m9O
デザインセンスが10年前くらい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:45:24.32 ID:z5GT7SYP0
大量のスパム
複雑で条件付きすぎで期限短すぎのポイント

ずっと使ってるけど、なんか好きになれない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:46:08.88 ID:19JToMdF0
koboってもっと話題になってもいいくらい日本企業としては挑戦的だったのに
イマイチ盛り上がりに欠けたのは楽天だからだと思う
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:46:47.87 ID:aLDnWnGX0
総額がわかりずらい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:47:17.43 ID:B3o96pTd0
利用してるやつらも胡散臭そう
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:49:43.00 ID:2px0y/+M0
服でも買おうかと検索すると、品揃え豊富すぎて困る
選べねーw
メールのチェックがオンになってなければそれほど印象悪くない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:52:00.18 ID:soDgMx5M0
衝動的にカニを検索する時がある
あのごっちゃりしたページ見てるうちにやっぱいいやってなって結局一度も買った事はない
全部英語表記で分からないから
検索が糞
迷惑メール
>>23みたいな宣伝文句

このへんだろうな
・アホ経営会社(英語公用化)
・サイトの見難さ
・顧客情報売買
・迷惑メール

楽天利用して、楽天に顧客情報預けてるやつはマジでアホ以外の何者でもない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:56:10.07 ID:40MFlu7m0
スクロールさせすぎ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:59:11.64 ID:IVqFGQgYO
・検索が異様に不便かつ見づらく売り切れ含むノイズが多い
・利用すると確実にスパムメールが増える
・メルマガ許可不許可のボックスチェックのデフォルトからして態度悪い

非会員もしもし利用でもこれくらいは挙がるわ
メール受信をPC拒否の個別ドメイン許可にしないとスパムメールで埋まる
二台もちしてた時期は、定額プランの番号の方を捨てアドにしてたわ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:01:55.24 ID:YZ2w33FS0
左右対称
もうここ数年の商売のセオリーとして
バカを如何に騙すかってのがあるから
その分野での情強からすると
成功してる大手はバカを騙す詐欺にしか見えないんだよ
うさくんがどうしたって?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:05:38.85 ID:aLDnWnGX0
デフォを顧客不利にするの禁止する法律でも作られないかしら
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:08:51.48 ID:9Qkami6y0
楽天ad4Uというステマをやってますしおすし
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:09:02.56 ID:JoRTFL5s0
スパムやめない限りは何やってもダメでしょ、ここ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:09:03.72 ID:orn9+xuF0
老人から出店料と言って金を巻き上げてる様にしか見えない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:19:59.65 ID:19JToMdF0
イングランドとアイルランドを間違えたようなもんと言ったら伝わるのかな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:20:32.08 ID:5hZQrV6V0
メルマガがうざい
楽天Edy(笑)
ドンキみたいな賑やかな感じを出したかったんだろうけど商品を手に取れないネットじゃ
どうしたって尼みたいな落ち着いたデザインの方が安心できる事は馬鹿でもわかるのに
迷惑メール
オポチュニティがどうたらこうたら
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:25:38.05 ID:L47OEV9g0
楽天さんお願いだから本当はスジがいい企業(旅窓、Edy、カナダkobo、、、)を
買収してオワコンにするのはやめてくさい (´;ω;`)
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:27:49.03 ID:FBeRerXu0
>>2で終わってた
つか、完全に商法に引っかかる二重価格しまくりだろ。

売った事もねー値段からの割引が多すぎ

というか、ほぼ全部の店がそうじゃねーか?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:37:44.80 ID:/pvUYXJ70
使いようだろ。あんなごみでも使い道はある
楽天使いこなせてこそ情強
ポイントが月5000円ぐらい溜まるし楽天使ってしまう
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:40:06.41 ID:g3VIhuz50
あの広告みたいなデザインがほんと大陸臭くて嫌だ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:41:36.10 ID:L47OEV9g0
>>46
なるほど
楽天はネット界のドンキか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:41:43.01 ID:81EUzsZC0
いい店も多いのに運営会社のせいで胡散臭く見られるよね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:41:49.93 ID:WGfFfR6I0
楽天スパムが嫌がらせとしか思えない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:42:11.73 ID:MixT5tvB0
円天っぽいから
そりゃホリエモンの同類だし
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:45:22.53 ID:GYBcp8fo0
中国っぽいカラーリングとゴチャゴチャしたサイトデザイン
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:46:20.55 ID:VODFmiAq0
おいらメクラだけどここでの買い物は不可能www
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:47:21.36 ID:ytVYSgJN0
自分の事しか考えてないから
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:47:42.11 ID:UOrKqRFp0
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:48:20.13 ID:L47OEV9g0
>>56
既に楽天トラベルは優良旅館の流出が続いてる件
自力で集客できるようになれば楽天など離脱するのが真っ当な経営者
むしろ楽天登録は、営業を楽天に頼る魅力に乏しい旅館の証明とみなされつつある

旅館にかぎらず「いい店」はとっとと離脱せよ (`・ω・´)
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:49:20.01 ID:mybuQVD80
あの画像とか作るのに無駄な労力割かれすぎだろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:50:15.23 ID:h2uOQKD70
>>56
いい加減な店が圧倒的に多いよw
店のいい加減な対応で何度キャンセルを強いられたか
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:50:15.88 ID:4uQq/r/s0
キンドルとkoboで明暗がはっきりと分かれたな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:50:36.91 ID:8Pfj2ozs0
楽天Edyってダサすぎだろ死ね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:50:47.54 ID:kERHhlOh0
楽天銀行と楽天edy・・・だっさ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:50:53.38 ID:DmmoU9QVO
汚いフォントと雑な画像
世界でも稀にない汚いサイト
検索ワードに関係ないものいっぱい入れて欲しいものを探しだすのに時間がかかるから
あと不細工なガキ(子供とか孫)が汚らしくモノ喰ってる写真載せるから
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:51:32.88 ID:mybuQVD80
うさくんの漫画は臭い
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:51:49.18 ID:9Qkami6y0
検索すると関係ない物が多数表示される死ね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:52:35.40 ID:gnJ2xAQi0
何か買おうとするたびにアフィくさい広告の多さで思わず閉じてしまうw
楽天とか絶対利用しないのにググったら検索にかかるのがマジ邪魔潰れたらいいのに最近はツベの広告もうざいわ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:54:56.82 ID:vdPbr0Ry0
母が楽天で見つけた旅館に直接電話した格安で泊まってたわ
旅館側も楽天に払わなくて済むしオススメ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:55:04.31 ID:GYBcp8fo0
>>66
結構利用してるけどいいかげんな店にあたったことはない
たぶん何売ってるかによって違うんだろうな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:56:24.81 ID:btZAX9qO0
とにかくゴチャゴチャしてる
商品名でぐぐった時に楽天のページを後回しにする習慣がついたぐらい読みにくい
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:59:36.79 ID:YLxs1dft0
社名



ロゴ



死ぬほど


ダサい


あと、社長がアンパンマン
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:59:44.91 ID:ytVYSgJN0
楽天の客は店舗だから
間違っちゃいけない
三木谷 絶対、楽天koboで本読んでないよね
デザインが中華レベル
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:01:51.10 ID:131GNJxl0
>>78 あのWebデザインは本当に謎だな
昔は知らんけど今ならいくらでもカネをかけて優秀なデザイナーを使えるだろ
日本でamazonが一人勝ち状態なのは、老舗の楽天がサイト構成の悪い見本になってるからだとすら思うわ

ドンキみたいにわざとごちゃごちゃさせてんのかね
スパム
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:03:56.53 ID:aLDnWnGX0
>>80
これが全てだと思う
国内でしか展開してないガラパゴスジャップ企業なのに社内公用語が英語ってのがわけわからん
でもな
お前らあんまり知らないと思うけどな
楽天アフィリエイトが一番効率良く儲かるんだぜ
あのクルクル回る広告
かなり売れる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:07:31.79 ID:Q2JkO6V40
>>76
それか
機会があったらやってみよう
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:08:07.65 ID:mybuQVD80
>>87
これはホント
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:08:29.97 ID:/vDd5dI/0
>>87
クッキー長いからだろ
楽天アフィは強制できるからな
月30万儲けてるわ^^
>>80
クソデザイン否定しにきたけど気がつかされたわ
ためになったわ〜
>>83
金かけてあれつくってるんだよ
テレビショッピングとかジャパネットのサイト版
ドンキともちょっと違うかもしれない
まあ大元のソースがスパゲッティなってるのも
理由だろうけど

Amazonの客は自分で探せる客
楽天の客は自分で探せない客なんだ
楽天て儲かってるんだよちゃんと
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:11:06.30 ID:L47OEV9g0
それ楽天自身のエコシステム()内部で永久機関廻してるだけちゃうかと
俺のサイトはこんな糞みたいなサイトだけど
楽天アフィが月1000円ぐらい入ってくる
お前らも糞サイト作って小遣い稼ぎしてみれば?
ttp://livemarket.blog113.fc2.com/blog-entry-214.html

楽天トラベルのレビュー読んで安い温泉選んでいったら
外観が廃屋の病院みたいだったことがある
サイトで使ってる写真とまったく違ってるし
引き返そうかと思ったけどせっかくだから泊まった
客がほとんどいなくて貸切状態の大浴場でよかった
結果的には満足した
楽天はハズレの中から当たりを探す宝クジサイトだと思う
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:12:11.98 ID:XNp0cPiS0
ポイント貯まりやすいから使ってるくらいだな
メール多いからゴミ箱直行設定してるけど
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:14:07.49 ID:KP529iMy0
お前ら情弱だから勘違いしてるけど楽天で買い物するっていっても楽天に出店してる店から買ってるのがほとんどだからな、店によってピンキリだからまとめてクソとか決めつけるのはよくない

あ、楽天自体は糞詐欺会社だよ
情弱()
そんな当たり前のことをドヤ顔で言われても・・・
>>1
歳を取るほど、顔つきにはっきりと出るね。

この人と同じ系統の顔
http://www.tfm.co.jp/live/report/detail.php?id=18
お前らにお得な情報教えてやるわ

楽天のポイント明細メールに付いてる月1回ボーナス福引(最低50ポイント)
必ず50ポイント貰えるのに見落としてる奴がほとんど
今すぐメールボックスを明細で検索してチェックしてみ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:18:01.88 ID:KP529iMy0
>>99
いや、勘違いしてる馬鹿多いぞ
楽天でゲーム買ったら発売日に届かなかった!楽天はクソ!ってキレてる奴いたけど駿河屋辺りで買ったからそうなったんだろと
ジョーシンで買えば発売日に必ず届く
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:18:24.01 ID:L47OEV9g0
>>98
ピンの店は軌道に乗ったら楽天から抜けるよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:18:33.70 ID:ivCspEhZ0
楽天edyって絶対利用者減るよな
社内じゃ絶対そんな事言えないだろうけど「楽天」の文字をネガティブに取る人間もいるって事わかってるだろ?
yahooショッピングの方が糞だったし
楽天が日本人の限界なだけじゃないの?
正しい楽天トラベルの使い方

楽天トラベルを見る

よさげな旅館を見つけて、直接旅館に電話する

楽天と同じ値段で内容がグレードアップ
あ、「明細」だと他の邪魔なメールもひっかかるわ
「ポイント明細」で検索しないとダメだわ
>>1の腐れアフィカス民団員(全角スペース乱立厨) 基礎番号:235745 のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=235745&board=poverty
ネ ト ウ ヨ こ れ 頭 に 取 り 付 け て 歩 け
ネ ト ウ ヨ ち ょ っ と 集 ま れ
ネ ト ウ ヨ の 工 作 活 動 が ウ ザ イ
ま た ネ ト ウ ヨ が 捏 造 ス レ を 立 て る
ま た ネ ト ウ ヨ が 捏 造
そんなに在日が嫌いなら日本からネトウヨが出て行けばいいじゃん
仕  事  に  行  け
1 回 の 射 精 で 3 億 匹 の 精 子 が 死 に ま す
も  っ  と  糞  ス  レ  立  て  ろ
嫌 儲 は ア ン ケ 板 だ 嫌 な ら ニ ュ ー 速 に 帰 れ
ソ ー ス 無 し で も ス レ 立 て れ る ん だ か ら ソ ー ス 貼 る 奴 は
日 本 で は 何 故 テ レ ビ を ネ ッ ト で 見 れ な い の か
韓国は対日赤字←これネトウヨの言葉マジック。「韓国の対日赤字が進むほど日本が衰退する」←これ現実
【韓国】サムスン電子は「鵜飼の鵜」って言ってたネトウヨが姿を消したな。大嘘がバレて逃げ出したな。
【電機】売上2兆4500億円のシャープ、赤字3800億円に。←ほとんどサムスン電子が原因の赤字
シ ャ ー プ 「 市 況 の 変 化 に 見 通 し の 甘 さ が あ っ た 」
田 舎 の 定 義 を 決 め よ う ぜ
カ レ ー 食 っ た ら 部 屋 が 臭 く な る よ な
日 本 海 と 東 海 の 併 記 で い い じ ゃ ん
ア ン ケ ス レ が 嫌 な ら 嫌 儲 板 か ら 出 て 行 け よ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:21:04.63 ID:zMC0CFGz0
>>102
ジョーシンでも必ずじゃないけどな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:21:37.47 ID:b0BdFulJ0
ページの汚さ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:22:59.18 ID:UM2tx3WQ0
楽天ショップの商品紹介のあの汚いレイアウトのほうがほんとによく売れるの?
ありえないだろ。余計に購買意欲下がると思うんだが
俺とか一瞬見ただけでページ閉じちゃうよ
登録するとスパムみたいのどかっとくるから
捨てアドを作る事を学ばされる
楽天って得た個人情報を転売してるん?
ライブドアブログが個人デザインし易くて使ってたのに楽天に買収された時の絶望感
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:31:06.75 ID:L47OEV9g0
>>111
AOLに買収される前の、イスラエル企業が運営していたWinampの公式サイトは、
「世界一情報過多で汚い企業サイト」に選ばれたことがある件

ドンキ式に国境はない (´・ω・`)

>>112
楽天でもトラベルだけは(チェックを外してさえいれば)決してスパムが来ない
気持ち悪いぐらい来ない
メアドを加盟店に絶対に渡さないシステムが、トラベルでは機能しているのに
なぜモールではできないんだ (#゚Д゚)
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:31:11.74 ID:npRUXIEj0
さすがグローバルなオポチュニティ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:31:21.33 ID:3BW1asQh0

とにかく商品検索に引っかかろうと
扱っている商品と無関係な単語を埋め込んでいる店は市ね
服買うときよくつかってる
尼やくにたたないし
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:31:54.90 ID:uTK2wmUA0
すべて
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:32:14.84 ID:131GNJxl0
>>111 今じゃ有名だけど、ドンキのレイアウトなんかは宝探し感覚で買い物を楽しめるよう、わざとごちゃごちゃさせてるわけじゃん
怪しいネット店舗に対して個人情報を出さずに(住所すら知らせずに)買い物が出来るなら、楽天のアレはアレで楽しい気もする

でも現状そうはなってないわけで、>>93の言うような理屈で儲かってんのかね
通販サイトはYahoo!が一番見やすいかな。
アマゾンは検索内容と違う検索結果がズラリと
表示されるの止めろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:32:35.37 ID:T6hcRz3K0
こいつとわたみの社長は同類だと思う
全体的に得体のしれない胡散臭さが漂ってる、見てると恐怖すら感じる
社長が胡散臭いから
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:34:21.76 ID:131GNJxl0
>>115 トラベルって以前は「旅の窓口」って別の会社だったのを買収したからじゃね?
買収前から普通に会員の多い有名なサイトだったよな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:36:11.27 ID:UM2tx3WQ0
楽天ショップの食品のページによくある、
貧乏そうな家のコ汚いガキが口の周り汚しながら食べてる画像あんじゃん
あれ気持ち悪いのになんでどこも貼ってるの?
俺みたいな育ちのいい、いい家のおぼっちゃんにはマジ理解不能なんだが
サービスもそうだけど絶望的にロゴださいよな
edyも糞天のせいでいっきにださくなった
>>125
ああいうのはショップの関係者が「うちのこカワイイでしょ?」って感じで出してるんだと思う
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:39:05.50 ID:3h/Q+DDe0
>>111 >>120 >>126
大昔仕事で少し手伝ったんだけど
アパレルだと商品名に「最旬」とか「キム着」って入るだけで
同じ商品がの売り上げが何倍にもなったりするんだよ

同じようなセオリーが食い物とかに適用されてて
そういうのに弱い人向けに特化されてるんだ

そんでそういう人たちにはスタイリッシュなことや
論理的な構成って必ずしもプラスにならないんだよ
送料がバラバラで3000円くらい買わないと無料にならない、更に佐川が多い
楽天からのスパムメールが日に10通、いくら解除しても駄目
ポイント増量分の有効期間が2週間
根本的なロゴのダサさ、edy買収でダサさ倍増
日本一もってて恥ずかしいデザインのカード
個別点サイトの悪意をもったとしか思えないようなダサいデザイン
ほしい商品が見つからない検索
そのほかいろいろ
・楽天という企業名
・見づらいHP
・スパムメールの多さ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:44:56.50 ID:ZzSBFJbA0
楽天の商品ページは社内のエンジニアが作ってんだよ
もちろんデザイン経験ゼロでもひな形がダサいからバレない
逆に格好良くしちゃうと作れなくなっちゃうだろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:46:26.00 ID:zMC0CFGz0
楽天のエンジ色っていうのか
あの色のベタっとした感じが好きじゃない
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:47:56.22 ID:2x4uCWBP0
検索の糞っぷり

検索用ワード引っ掛けてくんなよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:48:18.39 ID:2E4VIyoh0
注文する度にムカつくほどの数のメルマガ登録させようとするのがうぜー
タブチェック外すのめんどいんじゃボケ
>>130
楽天って中国語でロッテの事だしな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:50:02.99 ID:mz5V47ao0
Amazonは自分のとこでモノを販売してるけど、
楽天って他人に商売させてるだけなんでしょ
そういうとこが、なんかうさんくさいというか下品
楽天というより楽天で出してるショップが胡散臭い
ちゃんとしたとことあからさまに胡散臭いとことかがごっちゃすぎ
特に腕時計とか服とかは、モノが良くても楽天で買うのは躊躇するわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:51:40.60 ID:131GNJxl0
>>131 俺もそんな気がするんだよな
楽天の創業時に、コードは書けるけどデザインセンスは残念なプログラマが、一人で作っちゃったって感じがする

んでそれで成功しちゃったから、いまだに変えられないみたいな

と言って、今さら外部の優秀なデザイナーを雇って、「見やすいのを作ってくれ。但し従来のイメージは絶対に壊すな!」
なんて言われても、そんなの引き受けて「楽天のアレ、自分の仕事です」って言いたくないだろw

結果的に社内の名も無いプログラマが延々と吐きそうな画面を見ながらメンテし続けてる気がするわ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:53:26.35 ID:E5PIp+le0
今月末の期限ポイントが3000ポイントあるんだが
なんかいい商品ない?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:54:42.19 ID:KtGIdgJoP
楽天専用メアドを作るかタイトルに「楽天」と入ってるメールをすべて別フォルダに弾けば解決
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:55:53.51 ID:3h/Q+DDe0
コードのスパゲッティは確かにひどいはずw
でも自社サイト張りに設営して商品ページだけ楽天テンプレってのもできるし
やろうと思えばそれなりのもできるよ
>>139
そういう時は水とか買っちゃうな
ていうか
三木谷って在日だよな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:57:06.76 ID:2x4uCWBP0
メールは楽天のメルマガ 申込・変更・停止から解除するとこなくて捗るぞ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:57:30.02 ID:UM2tx3WQ0
>>134
http://userscripts.org/scripts/show/118599

こういうの使えやこの情弱が
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:58:52.41 ID:/o0fcs5l0
宣伝文句がデカデカと書いてあって購入ボタンどこだよォ!ってデザインは楽天が指示してんの?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:03:29.95 ID:88T+XRnIO
>>136
まだネットショッピングとか楽天がメジャーじゃなかった頃に、
知人の会社が声かけられて楽天に商品出したけど1年位で取り止めた。
セールしろだの値引きしろだのプレゼント用意しろだの、
会社の要望聞かずに無茶苦茶な要求が多すぎてゲンナリしてた。
知人は薄利多売な商売してなかったから、続けてたら会社のイメージも悪くなると言ってた。
何だっけ、グルーポン?みたいな商売の先鋒だったんだろな。
ネット上での広告展開とかサイトの重さとかタイムセール時の極端な繋がらなさとか
イーバンクの手数料爆上げとVISAデビット年会費有料にしたのとか
勝手にinfoseekの個人サイトぶっ潰して日本のネット資源潰して回ったりとか

 マ ジ で ク ズ す ぎ

それでも利用者というか利用率はamazonより楽天のほうが多いんだよな
アホ一般人にあきれて来る
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:07:18.48 ID:dwWuq0oc0
>>4
これでも佐藤可士和が一度リニューアル
してマシになったんだがな
日本てダサさ=親しみやすさみたいな
価値観あるからな
オシャレなものにアレルギー反応する
おまえらみたいなやつもいるし
楽天なんか利用しないわ
Amazonより1000円以上安くするなら利用してやる
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:14:16.39 ID:aIoTsCuB0
日本企業の楽天叩いて税金も払わんAmazon持ち上げてるやつって
反日売国サヨクだろ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:15:25.21 ID:dwWuq0oc0
>>148
思うに楽天の強みは品数の
豊富さと価格が比較できる点かと
ショッピングモールと言うより
商店街と言うのは言い得て妙
品川シーサイドの楽天ビルをよく見てたけど
夜10時過ぎても電気が煌々とついてたよ
車内にフィットネス施設もあるらしいけど、帰れないのではねえ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:20:30.45 ID:MilW1gUI0
>>151
楽天は日本企業云々の問題ではない
叩かれて当然の企業w
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:20:36.57 ID:gSfqoQUK0
うさん臭いが買収のスピードだけは速いな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:24:38.72 ID:0/TC7/H/0
楽天トラベルだけ仕方なくつこうてる
サイトデザインが致命的
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:36:21.29 ID:2E4VIyoh0
>>145
ブラウザ再起動したけどタブチェック入ったままじゃねーか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:36:25.79 ID:131GNJxl0
>>157
>>149によると、一応プロのデザイナーがやってるらしいぞ
ググってみたらちゃんとそいつの経歴に楽天が入ってたわ

黒歴史じゃないんだw
サイトデザインとスパムメール

これがある限り情弱専用サイトやろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:43:03.84 ID:3h/Q+DDe0
佐藤カシワがやったのはロゴだけだよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:44:15.63 ID:efwEwY1n0
下に相当スクロールしないと購入ボタンに辿りつけないデザインとか
アレ酷すぎだよな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:49:50.22 ID:CdJKbjFU0
>>149
>>日本てダサさ=親しみやすさみたいな 価値観あるからな

ねーよ、馬鹿じゃねーの?昭和脳は早く死ねよ
全てが、押し売りだからw
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:50:49.44 ID:AI7Hcw4o0
デザインが酷い、とにかく酷い
>>161 そこまで全力で逃げなくてもwww



これか
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/02/news019.html
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:51:37.36 ID:3h/Q+DDe0
http://item.rakuten.co.jp/tenshi-okurimono/outlet-cheese-choco-rakupon12009/
http://item.rakuten.co.jp/madame1214/baumburyure-m-01/

このへんとか凄い

でも確かに購入ボタンはただのフォームボタンじゃなくて
でかいオレンジか赤の画像ボタンにすればいいのにな
楽天の路線とも齟齬はないだろうに


>>163
つうか楽天の客が昭和の爺婆とか
そのレベルのネット利用者なんだよ
リンク先が怪しくて結局大手で買っちゃう(´・ω・`)
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:53:06.61 ID:7MVri8UKP
値段確認まで延々スクロールさせるの止めろよ
怪しい教材と同じじゃん
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:53:54.47 ID:xvxUZSEu0
通販のページは
糞なデザイン、糞なインターフェイスだけど
これによって需要あるっていうしなあ
楽天指導でこうなってるっていうし
アマゾンとかと対象が違うんだろうね
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:54:59.70 ID:gYIn+FtS0
とりあえずスパム止めろ
社長がAV男優っぽい
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:57:02.80 ID:ZtTBCcq/0
買い物をする度に捨てアドが必要
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:57:33.13 ID:L47OEV9g0
>>167
楽天は昭和のレガシーマーケットちゃうで
新興の底辺層向け市場なんやで

ウォルマートやドンキのネット版やな
ネット上ならウォルマートやドンキと違って出店反対運動もおきんしwww
センスが俺と会わない、そもそもポイント制とか面倒で気にしないし、
それと、押し売りがたまらない、こういう商売センスは俺には合わない
そろそろ俺もEdyを使おうかなって思ったけど、楽天がかんでたんで辞めた
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 11:00:01.49 ID:itTWCyFt0
楽天市場は尼に比べて価格が高い
偶に安いモノを見つけても送料がボッタクリ
やたらクレカ情報を欲しがる
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 11:00:24.06 ID:sdy5cQRn0
たまに佐藤可士和の「楽天ロゴ」を批判するやつがいるけど
ブランディングってもんを根本的にわかってない人だな。

あれだけ色んな事業をやってるのに、
どの事業も「楽天」っていう印象にできるのは超優秀。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3239654.jpg
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 11:01:50.86 ID:H1ADejOd0
鯖が重い
売り切れだらけ

楽天は糞
イーバンクも楽天が絡んで押し売りと身勝手な都合の押しつけが一気にきた
最近使ってないからあいつの性格上、
勝手に預金口座停止とかやりかねないとおもってる
資産全部引き上げるべきか迷ってる
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 11:04:27.36 ID:CzYHPtIg0
全てに底辺臭がする
なにかにつけてポイントポイントw
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 11:13:32.79 ID:GTg+6Ji20
多分、赤を基調にしてるからだと思う
胸元開けすぎ、セクシーさでもアピールしてるの?
主婦には人気
>>178
その印象が良いものであると決まってはいないよなw
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 12:11:23.22 ID:Q7cAP6WT0
>>178 どの事業のロゴも「楽天」にしか見えんw
やっぱメールだろ
アマゾンなんて必要最低限しかメールしてこないし
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 12:17:13.74 ID:XQP8k8CE0
あの検索の糞さは何とかならんのか
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 12:33:18.67 ID:uySuIH/90
>>190
「価格が安い」順にしたら「1円」がズラーッ
そこから目当ての商品にたどり着くまで何ページも繰らなきゃいけないw
そもそも「1円」が出るのがうさんくさいw
広告が異常に多い上に表示する場所が悪いから見辛いんだよ
そのせいで汚く見えてイメージ悪い
万人受けさせたいなら今の外見を一掃させる必要がある
>>191
その一円商品が送料別なのは当然として
ディスプレイ検索したら保護シートやらケーブルまで1円のが出てきてむかつく
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 12:40:11.47 ID:n80ZZcGTO
>>176
俺なんかEdy使ってたらいきなり楽天が絡んできたんだぞ
もしもしのポイントに紐つけてるから、楽天Pなんか関係ないけど
NGワード登録滅多にしない俺でさえ、ネットで楽天はNGにしてるからね
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 12:49:20.70 ID:U22kBt8t0
街の100円ショップのほうがセンスがいい
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 12:52:02.73 ID:OOcK1GvE0
訳ありの蟹をどうにか処分したい旨のメールがよく届いてたが
唐突にアカウント閉鎖してポイント無効するしな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 12:56:14.52 ID:mpfQfI6K0
商品のページ飛ぶと縦長で下にどんどんスクロールさせて読ませていく形式が好きになれん
情報教材みたいな詐欺サイトを連想してしまう
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 13:14:00.11 ID:VaWa62wN0
>>178
ゴキブリがたくさん歩いてるみたいだな…
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 13:26:19.17 ID:rJRgA+ag0
>>178
ロゴは統一冴えていてもしらないサービスばっか
通販以外のあらゆる事業の認知が超絶低いのに
ブランディングが成功していると考えるアホなあなた
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 16:59:26.86 ID:GeFTok5N0
さらしage
買収した先に何でも【楽●天】を付けたがるのは止めてくれねえかなあ…。
あれがダサすぎる…。
楽天銀行のVISAデビットの機能低下は、アホがやりすぎたから仕方ないけど。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 17:44:04.30 ID:+b0TB9XT0
>>164
あるよバカ
おまえの周り見回してみろよ
あるいは街歩いてみろよ
きれいなデザインのものあるか?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 17:50:23.28 ID:+b0TB9XT0
まちがえた
>>163

デザイナーやってると分かるんよ
日本人のゴチャゴチャ&パステルカラー
好きは異常

お前の会社のエクセルとかパワポの
資料見てみろ

おまえが働いていたらだが
上手く言えないけど
ドンキとかブックオフと同じイメージ。