米国人「AKBにジャニ、正直日本の音楽は世界からバカにされている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

機会があって、バンド「nothing ever lasts」のヴォーカル、nelさんのお話を伺わせて頂きました。
nothing ever lastsのnelさんはYouTubeで「発掘」された日本語巧みな米国人アーティスト。
UCバークレーでコンピューター・サイエンスを学んだ経験もお持ちです。
そんな出自もあって、nothing ever lastsはデジタル戦略に強いバンドとなっています。
ミュージシャンとして活動するnelさんは、日本の音楽シーンに対して強い問題意識を抱いています。
お話の中で「もったいない」という言葉が10回くらい出てきました。

日本の音楽シーンの課題は複雑ですが、お話の中では

・商業音楽の影響が強すぎて、日本の音楽といえば「AKBとジャニーズ」になってしまっている。
ネルさんはBBCのラジオで日本の音楽を紹介する仕事もしているが、正直世界から見たら日本の音楽はバカにされている。

・アーティストたちも「メジャーデビュー」を目指し、自分たちの本当の表現ではなく、大衆に媚びる「ウケる音楽」を
作ろうとしてしまう(ネルさんは「それじゃサラリーマンと変わらない!」とズバっと切ってくれました笑)

・日本は「生の音楽」を楽しむ文化が弱い。米国だと「今日はロックを聴きたいからあのバーに行こう!」というコミュニケーションが成り立つ。
録音ではない「生の音楽」が、町中に溢れている。

・日本人はミーハーなところが強いのではないか。自分の意見をもって、好きなアーティストを応援するということは一般的ではない。
「周りが聴いているから」「流行っているから」音楽を聴く。

・JASRACの制約が強すぎる。例えば米国では「カバー」演奏をYouTubeにアップして広告収益を稼ぐことができるが、日本で同じことはできない。
YouTubeではカバー演奏が人気を得やすいので、日本だとマネタイズのハードルが高くなる。

といったテーマが挙がりました。アーティスト、リスナー、音楽業界の全てに課題がありますね。
僕自身も音楽は大好きなので「日本の音楽=AKB」となるのは、確かになんか嫌ですね…。

http://blogos.com/article/43760/?axis=p:0
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:01:24.50 ID:9FVdzyC60
せやな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:01:54.18 ID:z4NUjSTB0
一つのスレに
2回も3回もレスしてるやつって何なの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:02:13.40 ID:9qPcXufu0
金欲しいだけですけど 好きな音楽は趣味でやりたいし
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:02:26.98 ID:ZSXDQWSP0
で、この寝るとかいう人はどれだけ売れてる訳?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:02:44.09 ID:Xn309YkG0
時代はももクロ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:03:14.37 ID:ajpxwoP50
世界狙ってないんだからどうでもいいだろ。日本国内で生産され消費されてる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:03:15.89 ID:m8SGaG1k0
まるで日本人はAKBやジャニをバカにしていないみたいな言い草だな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:04:03.65 ID:Hn9GdSmpO
AKB?
ああ…いたねえそんなの
アイドルは音楽じゃないすよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:05:07.13 ID:uzIC1VGAO
ジャップは世界の笑われ者だは
http://www.youtube.com/watch?v=Rt4yUWcK-6w

偉そうなこといいつつ音楽はJpopと同レベルな寝るさんwwww
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:06:19.67 ID:fSz7ocul0
そりゃ海外で通用するのは布袋くらいだからな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:07:11.37 ID:/ouqvtla0
ジャアアアアアアップ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:07:13.58 ID:JTZw0eZp0
> ・アーティストたちも「メジャーデビュー」を目指し、自分たちの本当の表現ではなく、大衆に媚びる「ウケる音楽」を
> 作ろうとしてしまう(ネルさんは「それじゃサラリーマンと変わらない!」とズバっと切ってくれました笑)

アイドル勢よりここが問題だよね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:07:23.93 ID:djq8QNNAO
V系()がJ-Rockとか呼ばれてるからな
でもティンパンアレイ(というか細野)のファンがいたのにはちょっと驚いた
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:07:36.45 ID:KCte3dTS0
しゃーない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:07:38.27 ID:rSEuVCRI0
スポーツの国際試合でジャニが歌い出す時の恥ずかしさ
マジやめてください
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:07:40.59 ID:quiJj5/NO
「周りが聴いてるから」「流行ってるから」は、シナトラやビートルズやマイケルやマドンナも似たようなモンだろ
それを理由にマイナーに走るのは、負け惜しみやで
ジャニもAKBもエゴザイルもドラマやバラエティ出るやつのやってるのは
音楽ではないよね
大天使初音ミクさんもバカなの?
日本人からもバカにされている
音楽じゃあなくてアイドルだろ
今は音楽も糞だけど
大丈夫日本からもバカにされとる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:10:45.62 ID:0XCr4Iqv0
ゲイと間違えられないかビクビクして他人の目を気にしてるホモ野郎のくせに
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:11:09.71 ID:9Iq0FSuH0
アメリカ=世界

しかも個人の憶測
別にバカにされてもいいよ
演歌バカにしたら許さん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:13:22.31 ID:q+2VjzO70
日本人が日本語でロックとか歌って「本物の音楽」つってもカッコつかないから
そっちに走らざる負えないって面もある。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:13:30.39 ID:9Sbdd+390
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:13:31.57 ID:6sc6F96LO
「ウケる」の意味を勘違いしてるからな
あいつら笑いを取ることに必死みたい
AKBとか完全に購買層固定じゃねーか
日本でもバカにされてるわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:13:50.00 ID:NuaC4iui0
日本で売れねーからってグチんな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:14:06.93 ID:jh7xkblB0
さあマーティーフリードマンよ今こそ君の出番だ!
このいかにもな浅い野郎を論破してちょーだい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:14:14.71 ID:hDL5Fj690
結局は商売なんだよな
金になりそうな曲作って売っていくしかない、固定ファンと過去の遺産で飯食えるような連中まで金になりそうな曲作ってるから面白みにかける
この業界は拝金主義のうすらバカどもばかりになったので仕方ないです
まぁお前らの国の音楽チャートも何十年前から終わってるけどなw
それよか還流(笑)が無視されてるのが嬉しいw

日本で流行ってるとみなされてないとw  まぁ事実だしね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:15:57.28 ID:Sq5ph5WC0
世界からばかにされてたとしてもどーでもいいんだけど
ほとんどの人間は馬鹿にしようにも日本の曲なんかしらねーだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:16:03.89 ID:KfnIgbql0
>>15
V系でもdir en greyみたいに変化して行くバンドもあるし
きっかけとしてはV系でもいいんじゃないか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:16:33.85 ID:NuaC4iui0
nothing ever lasts :「愛している」という言葉
http://www.youtube.com/watch?v=Rt4yUWcK-6w

もうね「愛してる」とかキモイの売れないから
大体曲調がJ-POPだろが
いやおれだって馬鹿にしてる
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:17:46.34 ID:UyAmJPd40
AKBやジャニがなければ日本のCD屋は成り立たない
この2つは必要

CD屋いらねって奴はそもそも音楽好きじゃないだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:18:31.20 ID:t/pcPVYW0
ミスチルとかGLAYとか虎舞竜とかBOOWYとかチャゲアスとか本当腐ってるわ日本は
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:18:33.93 ID:JLlsUbnp0
i am gille.
日本だけかは知らんけど売れてる奴らが軒並み糞
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:19:29.26 ID:M1ny89g/0
お前らホント白人様にどう思われてるか気になって仕方ないんだな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:19:45.22 ID:2BjTeEIU0
世界の視聴者からのリクエストで日本の音楽流すっていう番組あるけど
ジャニーズを流してほしいっていう内容のリクエストを見たことがない
大体はロックバンド、アイドル(主にハロプロ)、演歌辺りだし
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:20:55.33 ID:V2a55I6u0
日本には初音ミクさんがいるから
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:21:30.63 ID:mjfPwNit0
JASRACがクソだってことは同意できるなぁ
AKBやジャニーズがバカにされてるってのも納得
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:22:13.34 ID:Ex8XNnfi0
AKBとかジャニのコンサートは完成され尽くしてると評価は一部で高いんだが。
大きなお世話つー感じだわ。
何を言おうとジャップ自体に音楽の才能が無いから終了
あれ?日本は世界で一番愛されていてどのジャンルでもトップクラスの実力じゃなかったの?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:22:37.29 ID:Mhja5bKl0
>>1
今週シングル一位のカーリー・レイ・ジェプセンは
ジャスティン・ビーバーがtwitterで「カーリーの曲がいいよ」とツイートしたら
チャートで急上昇

カーリーはジャスティンと彼のマネージャーが立ち上げた新レーベルからの第一弾アーティスト。


要するにステマ ♥
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:23:18.20 ID:0TroACNm0
>>1
×AKBにジャニ
○AKB嵐
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:24:05.39 ID:Ze+TFWzZ0
佐久間って音楽プロデューサーがAKBは音楽として購入されてないから
音楽CDと認識してないってな感じの事を言ってました
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:24:09.30 ID:meNVQR970
商業音楽って感動がない
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:24:45.20 ID:ZY4bPWK10
そらチョンポップに制圧されるわけだわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:24:51.62 ID:2gc9f7Ze0
ジャップにも馬鹿にされてます
JPOP自体がゴミ
小室が創りだしたコード進行に縛られすぎて進化することがなかった
いつまでたっても黄金期の焼き直しみたいな曲しか出てこない
洋楽と比べると格下の格下でも済まされないぐらい弱い
要約すると
日本人は自分意見が無い
日本人は利権に群がる
日本人は自分で考える脳みそが無い
以上
知ってた
マーティ・フリードマン「あ?つんくさんはテンサイだろ!」
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:26:17.81 ID:AUEtKHyD0
流石にレディーガガよりマシだろ
爆笑もんだろアレ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:26:25.99 ID:T+372P4g0
馬鹿にされる以前に全く興味もたれてない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:27:39.13 ID:t/pcPVYW0
HEAD PHONES PRESIDENT
http://www.youtube.com/watch?v=76w5eSRPbNA
BORIS
http://www.youtube.com/watch?v=t_GgowniQWk
Coaltar of the Deepers
http://www.youtube.com/watch?v=y5sowVufUaY

お前らなんで日本のこういう音楽聞かないで日本の音楽はクソだとか言ってんの?
AKBヲタの俺ですらちゃんとこういうの聴いてるのに
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:27:47.97 ID:V2a55I6u0
そもそもAKBとジャニーズは音楽じゃないよね
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:27:51.23 ID:djq8QNNAO
>>54
同じことだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:28:39.25 ID:FSw1pkWZ0
向こうのジャスティンビーバーみたいなもんか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:28:48.96 ID:ckpNo1OyO
仰天やらまる見えでたまにやる外国のアイドルのオーディション風景の殺伐っぷり凄いからな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:29:07.40 ID:yBQuokAq0
アメリカはアメリカでクソみたいな
音楽流行ってるだろいい加減にしろww
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:29:25.09 ID:1BacRzGI0
ジャニもAKB超固定のためだけだからな
そこに主張も思いもあるわけがない
>>65
煽るのはいいけどさぁ…

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:29:58.08 ID:MWsmvaKi0
マジでジャスラック潰せよ。
日本の音楽をダメにした元凶。
は?日本なめんなよ?世界様が口出すまでもなく日本でも馬鹿にされてるわ。
日本のポップ系エンターテイメントの薄っぺらさを甘く見んな。
完全に金の臭いしかしないその様は質を語る以前な寒々しさじゃボケ。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:30:19.62 ID:1YIOabR60
むしろAKBのレベルが高すぎて
他が育ってない。
× バカにされている
○ 相手にされていない
アメコミも馬鹿にされているがなw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:31:49.85 ID:TYYQLWaG0
ロック、バラード、ラップどれを取っても勝ち目ないし
日本はもう電波系アニソン押しで行けよ
あれなら敵いないしパイオニアになれるだろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:31:55.02 ID:G6QQ1T+O0
ドラマとかCMで使われてる曲しか聞かん奴とかいるしな
まぁうちのおかんなんだけど
前々から嵐が好きって言ってたからライブ連れてったら知らない曲ばっかでつまんなかったとかほざきやがった
>>5
その発想が貧しいんだよ
音楽で馬鹿にされてもどうでもいいわ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:33:59.50 ID:nPreJ2Pj0
金の臭いしかしねーからな
しかも隠す気すらない
>>80
こいつがJpopの焼き増しみたいな音楽やってんの知ってて売り上げの話したんだよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:34:53.19 ID:WOOJ4uiR0
音楽というよりファングッズ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:34:58.19 ID:3fadA3/e0
虫の鳴き声とかに耳を傾けてるほうがマシ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:35:15.22 ID:eJidSvM10
>>65
全部↓のアニソン以下じゃねえか
http://www.youtube.com/watch?v=OfWU5zza1Pc
てか世界は日本の音楽なんか知らんやろが
日本語/英語を使い分けながら歌う
英語圏の人がヴォーカルのバンドって結構増えてきてんな

fade
http://www.youtube.com/watch?v=qDer8_I9aBQ
日本の音楽もアレだけど
アメちゃんところも歌詞とかひどいよな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:36:36.67 ID:AKri2qSI0
>>12
なんだこのゴミバンド。モンキーマジックぐらい売れてから文句垂れろよ
そりゃあおゆうぎかいがエンタメとして成立してる文化なんだから
そこを理解できる脳がなきゃ馬鹿にもするだろうよ
とはいえアメリカの音楽シーンも別の意味で終わってるのは一緒だろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:39:03.25 ID:LcQv2vQK0
音質が良いスタジオを借りてバックバンドも惜しまず揃えてマスタリングもこだわって
手間もお金もかけたCDをワンクリックで違法ダウンロードする奴らばっかだからな
そりゃ業界も廃れる
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:40:12.30 ID:eJidSvM10
>>88
Hiatusとかでよくね?
http://www.youtube.com/watch?v=oro0b9dHC2c
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:40:20.89 ID:9yS9nTKD0
CDに握手権とか生写真付けるのやめろ
儲ければいいという考えが先に来て音楽性で勝負しても売れない構造になってる
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:41:06.16 ID:6O6Tf4rg0
日本の伝統音楽のしょぼさを見れば
音楽的素養の薄い民族であることが分かるだろう
イギリスの飯が不味いように日本人は音楽センスが無いのだ

沖縄音楽は別ね
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:41:30.41 ID:puDcM1HcO
いろんな選択肢あるから面白いんじゃん
日本のアイドル音楽もあったほうがないより絶対楽しめる
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:41:39.63 ID:9vl5RwQ70
どっかの坊主が親のすねかじりながら原発はいらねえってよ
どうやらそれが新しい流行りなんだな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:42:12.07 ID:BFZytQh30
誇ってるものを馬鹿にされたら反応するけど
馬鹿にしてる物を馬鹿にしてもそりゃそうだとしか言いようがない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:43:30.48 ID:eJidSvM10
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:44:30.55 ID:kOnTQWD50
最近のJPOPは1人でで突っ立って歌ってるか、踊って歌ってるかしかないってのがな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:44:33.90 ID:9awW+ASu0
アメリカはトップレベルのアーティストが
制作そのものにすんげー金と手間暇かけるからいい音源作れるよ
いい物を作ってドヤ顔で披露すると向こうは売れるんだ

日本だとマーケティングと広告費にウェイト置くでしょ
でも日本だとそっちのが売れちゃうんだからしょうがない
中身よりガワを大事にするんだよな、なんか
何かにつけそう
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:45:04.79 ID:dqgg1WBe0
>日本人はミーハーなところが強いのではないか。自分の意見をもって、好きなアーティストを応援するということは一般的ではない。
「周りが聴いているから」「流行っているから」音楽を聴く

こんな奴らばかりではないよ
有名とか関係なく
ちゃんと自分が好きなバンドや歌手聴いてる奴だっているさ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:45:58.81 ID:6fZq0tsNO
そりゃ日本人でもAKBやジャニは馬鹿にしてるからなwww
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:46:03.01 ID:Tq3z64Qf0
ブランキーとかゆら帝とかFTBとか向井とかさ
そこそこいいのは居るけどロックスターみたいのが居ないよね日本のロックは
愛してる みたいな重い感じの、真剣なのがいやになってきた。
あと知的な感じのも興味ない、

こういう、ヨーロッパのちびっこ向けに狙って作られたような(?)軽い音楽が沢山ききたい。
ちょっと珍妙なやつ。
http://www.youtube.com/watch?v=vnwSeQKkyiE
ハロプロって海外で意外と人気あるよな。
ジャニーズやAKBを支持してるのはトンキンだけです
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:48:05.38 ID:gi1SosLw0
米国で一位を取ったミクさんの足元にも及ばないな
>>104
雅っていう人は美男子だし派手だし
非常にロックスターっぽいキャラに思えたけど全然うれなかったな
ロックきく若い子にはアジカンのゴッチみたいな、普通のタイプがいいのかも。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:50:43.80 ID:3fadA3/e0
たまに歌番組を見ても、ものすごくヘタくそな人がドヤ顔で歌ってたりするからなあ、
そんな僕の最近のお気に入りは工藤静香だったりするんだがw
ジャニやAKBを擁護する気はさらさらないけど大抵のアーティスト連中も五十歩百歩やで
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:51:18.76 ID:nPreJ2Pj0
JPOPはマジで衰退したな
最後の収穫、ゴミ拾いでAKBとジャニが馬鹿から毟り取ってる
こいつらが終わって焼け野原になったらマシなのがでてくるんじゃね?
>>3
そこはお前もう1回レスしとけよ
>>29
上はスティングの出来そこないだな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:54:09.69 ID:ozXu0yZ/0
いや、日本人も馬鹿にしてますから大丈夫です
日本人もわかってます
>>105
萌え豚用のアニソンと何ら変わりないんだが
それよりおたくらのヒプホプとアーランビーどうにかしてくださいw
おかげでゴミが沸いて困ってます。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:58:58.11 ID:LEi6kaWE0
>>88
なんかゲイっぽい顔だな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:59:10.05 ID:An0Z6H+J0
今はそれぞれ皆ばらんばらんに自分の好きな曲を探して聴いてる印象だな
古今東西、メジャーとインディーズの隔てなく自分に合う曲を皆どこからか探してくる
マスコミの言ってる事だけ聴いてると一局集中の印象を受けるけど、実情と一致してないと思うよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:59:32.22 ID:6Fa8LrO80
>・日本は「生の音楽」を楽しむ文化が弱い。米国だと「今日はロックを聴きたいからあのバーに行こう!」というコミュニケーションが成り立つ。
>録音ではない「生の音楽」が、町中に溢れている。

これ完全にカスラックのせいじゃない。
自曲すら著作権料取られる。
おいそれと演奏ができない構造になってる。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:59:33.65 ID:eJidSvM10
イギリスで流行ってるインディーバンド
http://www.youtube.com/watch?v=6TYpvtMWQKU
>>105
Pavementとかどうすか
http://www.youtube.com/watch?v=UxehrvhNMY8
>>116
ああいうの好きだな。楽しさを追求してる感じで。これまでのあらすじ とか。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 21:59:40.05 ID:yxXp5xUE0
いい機会だからおまえらおすすめのバンド教えてくれ
ソロでもいいや
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:00:10.80 ID:fdYV5XTd0
ほる?







ほる?
別にバカにしててもいいよ
音楽なんてそもそもそんな大したものじゃないし
音楽に芸術性とか求めてる奴の方が目を覚ませ
日本人も馬鹿にしてる
内需だけで持つんだからおめーらなんて眼中にねーよ
>>122
悪くないと思う。primusとかも結構好き。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:03:29.94 ID:VDlywClJ0
19だか20だか21だかの大学生
http://www.youtube.com/watch?v=oc_oCu5x6_8&feature=results_video&playnext=1&list=PL90F0F8C22F12EDEC

デビュー即来日した23歳
http://www.youtube.com/watch?v=isIABK-0ohQ

日本のインディーズはどうなってるの?
やる気が出たり、楽しくなったり、穏やかになったりして、心理的に安定する機能的なインスト曲の方がいいな。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:06:36.86 ID:6Fa8LrO80
>>124
Galaxie 500
>>128
多分そういうことじゃない
演らされてる側と聴かされてる側の共同体勢がしょぼいという話

このスレで出てるような音楽とは全然ジャンルは違うし別に新機軸でもないが
たとえば日本人バンドのこいつらは↓明らかに「演りきっている」
http://www.youtube.com/watch?v=RTgLzNAUS-0
よくできたカラオケやお遊戯会は要らんということ
>>130
な、悲しくなるよな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:08:54.94 ID:W5Rb/A20O
何故かドイツで映画クローズZEROに出てたバンドがやたら人気でつべのhit数多いんだが

J-POPの一部を指して全体を知ったかコイて総括するのって如何にも低脳な論調ですなァ
>>62
マーティ・フリードマン「日本で一番メタルやってるのはビジュアル系」
でもさ、アメリカだって市民が好きなのはカントリーミュージックだったりするんだぞw
アメリカの音楽紹介でカントリーなんて滅多に紹介しないけど。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:10:09.63 ID:1+Qbdv+D0
>>86
てめえ
元ソフトバレエ藤井麻輝の睡蓮をアニソンで括るな
死ねよ
たまって、ランニングシャツと座敷わらしみたいなおっさんの印象ばかりだったけど
こんなムーディで切ない一面もあったんだね!!

http://www.youtube.com/watch?v=Vj5UdHb7I3U
http://www.youtube.com/watch?v=oRow_mK5lxE
120723 _ 【愛ベルン】 Berryz工房 『cha cha SING』【踊ってみた】
http://www.youtube.com/watch?v=hFDlals_kPA

[GenkiTeam] ももち!許してにゃん?体操 - 踊ってみた + Making-of & BONUS
http://www.youtube.com/watch?v=1GlOC2WEkg4
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:14:44.85 ID:5CAuAF7Q0
大衆音楽が糞化してるのはお互い様だよ

洋楽 ヒットチャート[2011年トップ50]
http://www.youtube.com/watch?v=fD9oTQUI4L0
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:15:10.07 ID:YMJ93oMI0
日本国民全員が知ってる
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:15:52.05 ID:eJidSvM10
>>138
うるせー。本人はそんなんどうでもいいだろ
そんなことより、最近endsもいいなと思ってる
http://www.youtube.com/watch?v=Wv9JheAG25M
生の音楽はJASRACが殺してしまった

歌謡番組に生オケがないのもおそらくJASRACだろう。
AKBとジャニ消えたら日本の音楽業界は韓国人しか残らなくなるけどなw
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:17:49.80 ID:oOO5ke7qO
ジャップ「好きなものを聴いて何が悪いの」
その通りです、はい
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:20:15.97 ID:NjBGKKUf0
知ってる
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:20:53.23 ID:QaAsKqM50
superfyはまあまあいいだろ
こっちはクランクコアのおかげでアメリカ音楽を馬鹿にできるぜ。
http://www.youtube.com/watch?v=Qa6qpgLvH30
サビを斉唱するのやめて、あとイントロ終わったとたん別の曲かよってくらいトーンダウンするのも
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:23:13.23 ID:eJidSvM10
>>150
こんなところでクソアルバムオブザイヤーの住人に会えるとは
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:24:07.26 ID:ipxiPbSWi
ジャップは世界の足手まとい
要らない国
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:24:37.62 ID:k7niBNM40
知ってる
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:25:10.96 ID:a9QCDe6x0
知ってた
だけどそれで自己完結世界最大市場な訳だからなんともな…
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:26:22.67 ID:5CAuAF7Q0
>>149
無駄に歌詞に英語入れてるイメージ
20代の女性歌手の中では歌唱力あるけど
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:26:36.86 ID:Tq3z64Qf0
>>137
テイラースウィフトとかもカントリーらしいぞ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:26:56.37 ID:7c5bX9CP0
音楽業界の状況のことを音楽シーンっていうのは何でなの?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:27:55.16 ID:qCdTfhTC0
機械音声の方が評価されるっていうwwwwwww

まさに恥
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:27:58.83 ID:Fx6Pcab50
くたばれJ-POPとか言う歌なかったっけ?
>>152
スレ見てみた。面白かった。住人になろう。
欧米だとレコードの新譜が普通に売ってる
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:32:45.73 ID:RX/pe+iH0
探せば良い曲はあるでしょ
それ以上にゴミが溢れてるってだけで
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:33:15.83 ID:qCdTfhTC0
>・日本人はミーハーなところが強いのではないか。自分の意見をもって、好きなアーティストを応援するということは一般的ではない。
>「周りが聴いているから」「流行っているから」音楽を聴く。

これは大正解、それもアニメや漫画にも言えること。だからステマに弱い、だからステマが増える
結局はリメイクや類似品の二番煎じばかりになって発想が貧困になるんだよな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:33:32.04 ID:V5fgecI80
そうだよバックストリートボーイズより嵐が好きなんだよ
恥ずかしいから見ないで。あっち行って。放っといて
別にいいじゃん
日本人相手のビジネスだし
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:34:22.53 ID:We/43UFLO
日本人からも馬鹿にされてるから
良い歳してAKBやジャニのコンサートに行ったなんて言ったらドン引きされる
日本でもバカにしてるけどね
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:36:59.80 ID:sZPKCZq50
×日本の音楽は世界から馬鹿にされている
○日本は世界から馬鹿にされている
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:37:11.15 ID:7NSY3mpJO
ていうかあいつら歌う必要あんのか?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:38:00.18 ID:1+Qbdv+D0
まあ、アメリカなら市場がでかいから何言われてもいいが
他の国には言われたくないな
嵐いいじゃんね。っていうか大谷熊生と菊池のバークリー本読んだけど
ジャニーズはとても優秀なコンポーザーを沢山抱えてるらしいぞ。
それなのにTOKIOはへんな曲ばっかでかわいそうです><
音楽なんて余り溢れてるもんだし、邦楽が糞だろうが別に構わない
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:42:00.10 ID:eJidSvM10
日本はとてつもなく豊潤なインディーシーンや
良質の音楽を奏でられる幾多の中堅ミュージシャン
しかも、初音ミクでプロレベルのアマチュア作曲者も
凄まじい数で居ることまで発覚したのに
その人たちが全然表に出て来れないのが問題だな

電通は耳が腐っているようだし、博報堂もっと頑張れってこった
>>161
今検索したらスレなかったので、暇があったら立ててほしい
去年のルーリード&メタリカの破壊力が凄すぎて、住人も爆散してしまった
Mステに外人とか出てると恥ずかしくなるしな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:43:42.27 ID:FXhkBUjz0
反論出来ない
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:44:08.81 ID:5TvFVm0/0
>>40
どんな曲かと思えばww
こいつの言うこと同意できるだけど、
「俺の歌買え、ジャップ」としか聞こえないw
親日とか自分で言って勝手に来といて思い通りにならないと、
途端に日本を攻撃しだす白人の典型例だな。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:44:26.61 ID:WyjaWYOM0
Party Rock Anthemがあれだけ売れるならPerfumeも売れるよね・・・
ちなみに振付は日本人
http://www.youtube.com/watch?v=KQ6zr6kCPj8
AKBやジャニは俺からも馬鹿にされているけど
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:45:54.50 ID:QdBBuyhC0
2011年オリコン年間アルバムランキング

1位 嵐  Beautiful World
2位 AKB48 ここにいたこと
3位 EXILE 願いの塔
4位 レディー・ガガ ボーン・ディス・ウェイ
5位 少女時代 GIRLS’ GENERATION
6位 安室奈美恵 Checkmate!
7位 KARA スーパーガール
8位 桑田佳祐 MUSICMAN
9位 SMAP SMAP AID
10位 いきものがかり いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜
11位 B’z C’mon
12位 aiko まとめI
13位 アヴリル・ラヴィーン グッバイ・ララバイ
14位 Superfly Mind Travel
15位 西野カナ Thank you,Love
16位 aiko まとめII
17位 BUMP OF CHICKEN COSMONAUT
18位 JUJU  YOU
19位 加藤ミリヤ M BEST
20位 東方神起 TONE
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:45:59.66 ID:cWf5p/5i0
ゴミ曲垂れ流してるAKBジャニに売り上げで
敗北するアーティストの人って一体何なの?
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:46:18.89 ID:sZPKCZq50
嵐っての下積み時代が長いんだよな
デビューから結構経ってたのに特に注目されるわけでもなく地味なグループだった
ところがあるとき突然3年くらい前からかな
ものすごいゴリ押しを受けることになった
それこそ各キー局がGTで嵐の番組を一斉に作り始めた
なんでか分かるか?
ジャニーさんがユーたち下積み長いのにずっとがんばってきたね
よしミーが売り込んであげようって言ってテレビ局に売り込んだからだよ
嵐の曲がよかったりしたわけじゃない
嵐には微塵も音楽的価値はない
>>175
まだあるぜ。うえに上げといた。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1291366332/
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:47:00.39 ID:stgbJi3m0
わざわざ言われなくてもわかる
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:47:57.88 ID:Noe6jem00
でも嵐ってゴリ押しされてる割にはデビュー曲がいまだに一番の売り上げなんだよな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:48:18.86 ID:QdBBuyhC0
>>181

2011年ビルボードアルバムチャート

1 Adele 21
2 Taylor Swift Speak Now
3 Lady Gaga Born This Way
4 Jason Aldean My Kinda Party
5 Susan Boyle The Gift
6 Lil Wayne Tha Carter IV
7 Nicki Minaj Pink Friday
8 Mumford & Sons Sigh No More
9 Rihanna Loud
10 Katy Perry Teenage Dream
11 Kanye West My Beautiful Dark Twisted Fantasy
12 Bruno Mars Doo-Wops & Hooligans
13 Eminem Recovery
14 Jay Z Kanye West Watch The Throne
15 Jackie Evancho O Holy Night (EP)
16 Kid Rock Born Free
17 Rascal Flatts Nothing Like This
18 Justin Bieber My World 2.0
19 Lady Antebellum Need You Now
20 Soundtrack Glee: The Music, The Christmas Album
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:48:36.17 ID:NfOOc4rF0
>>40
しょぼ
日本は食ってくだけならバイトでもできるから、「素人以上プロ未満」な層は厚いよ。特に音楽と絵に関しては。
ヒットチャートが商業主義に毒されているのは確かだけど、好きなモノを自分で探せるなら、その世界は広く深い。
>>179
今時欧米も日本も韓国も
売れ線の曲のレベルは大して変わらないよな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:49:18.34 ID:5aSqjlJy0
モー娘。とかの方が一周回って新しいと思う
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:49:24.11 ID:eJidSvM10
>>185
ありがとう
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:49:45.25 ID:NVXNpP6U0
お前の国のオイルマネーみたいなもんで国民的にはなくてもいいんだけどカネを回すために必要なんだよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:50:35.01 ID:33acVxVh0
音楽は世界共通だろ
アイドルが歌ってるアレは別物だ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:51:58.82 ID:SGmOP5430
営業・作詞作曲・グループ
全て他人任せだからな、ひどいもんだ
福山雅治が、その事で皮肉をいってたよ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:52:12.63 ID:X/ZicblG0
知ってた
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:52:25.21 ID:knRM+ZxaO
まぁ日本のカバー演奏って
ニコニコの踊ってみた歌ってみた弾いてみただもんね
そりゃ興味持って原曲聴こうとは思わない
UCバークレーでコンピュータサイエンスやってたとかエリートじゃないですか
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:53:13.69 ID:Wzda5cka0
90年代後半〜00年頃のスマップは邦楽的に最高だった
その点21世紀の今、後世に残るアイドル曲が全然生まれない
嵐なんぞは最初から論外、ありゃただキャッチーで女ウケがいいだけだ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:54:15.94 ID:kaP1g3Wy0
>>184
聞いてもないのに長文きもいw
文才あるな。ジャニオタって一目でわかるwww
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:54:53.09 ID:cYurFcKYO
典型的なジャップ批判だな
まぁ列島民族ジャップだから仕方ない
むしろこんな大衆迎合的な音楽シーンじゃなきゃジャップと呼ばれてないしな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:55:41.68 ID:Wzda5cka0
>>192
今ハロプロ初期の曲を聴くとつんく天才じゃないかと思ってしまうわ
単に懐古してるだけなのかもしれないけど
マーティ・フリードマンはポップス界のドナルド・キーン。あるいはピクシー。ジーコ。
あれを良いと思ってる
日本人は一部だ

音楽番組なんて見てる奴いるのか
邦楽は歌詞も似たりよったりで洋楽のパクリ多いし、クソと言われても仕方がない。実際ゴミだしw
エーケービーとかジャニーズは嘲笑の対象だよ
>>160
くたばれロキノンみたいな曲はあるが
http://www.youtube.com/watch?v=vAhXeLvmf8U
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:57:34.63 ID:sZPKCZq50
嵐のことを好きだと思ってる女も
実はそのゴリ押しされた環境に惹かれてるだけで
嵐自体に何か魅力を感じてるわけじゃない
もし仮にジャニーさんのお気に入りが嵐じゃなく
このスレを見てるやつから顔面がマシなやつ5人くらい集めてつくった
適当なグループのほうでそっちをゴリ押ししてたら嵐じゃなくそっちのファンになってた
嵐自体には何の魅力もないしこれはAKBとかにも言える
日本の音楽業界の低迷は
全部テレビ局と芸能事務所が誰を売るか決めてそれに従ってるだけの日本猿の責任
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:58:24.28 ID:djq8QNNAO
アメ公がJPOP叩く時いつも言うのが「あいつら自分の曲を自分達で作曲しない」だからな
普通アイドルなんてそういうもんだが、音楽やってる日本人がAKBとジャニだけだと本気で思ってるっぽい
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:58:47.57 ID:avsp7v6t0
つんくは天才
ミニモニテレフォンだリンリンリンの歌詞はシドバレットでも書けない
>>208
アイドルってそういうもんだろう
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:00:44.33 ID:GSGZFPze0
アメリカ人の友人もアメリカの音楽はクソだジャスティンビーバーが日本のテレビに出てるのを見るたび恥づかしい気持ちになる、て言ってたよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:01:35.00 ID:dqgg1WBe0
>>175
事務所に力があるとかコネがある奴とか業界が売りたい奴しかプッシュしない
っていうのもあるんだろうな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:01:40.16 ID:5vwC76rR0
ジャスティン・ビーバーとか言うのもアメじゃ馬鹿にされてんのか?
アレも完全にごり押しアイドルだろw
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:01:43.01 ID:JgeTXl1g0
2chでも馬鹿にされてるから安心せい
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:02:31.06 ID:hkdfhRFy0
日本人て音楽に興味ない人が多いんだよ
そういう人にとっては売れてる曲しか価値がないんだな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:02:42.65 ID:nesogTvR0
いやアメリカの方が糞だよ
そんなの日本人でも馬鹿にしとるわ!!!
日本代表みたいにいうなバッキャロー
>>218
だよな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:03:23.90 ID:5aSqjlJy0
安倍ちゃんがダンス必修化したのも頷けるな
>>214
ビーバーと付き合っているセレーナ・ゴメスも一緒に叩かれてるみたい。
サウスパークでもカートマンに腹パンされてた。
http://www.youtube.com/watch?v=a_YR4dKArgo
HOKさんのダンスは凄いだろ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:04:04.97 ID:fbl7kWzN0
これはバカにされてても仕方がない
AKBとかは歌じゃなくて握手や写真集を売ってるだけの風俗集団
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:04:34.29 ID:GJhRPXn30
AKBはともかくビーバーとか嵐をゴリ押しって…
確かに嵐の魅力は良く分からんが、ちょっとね…
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:05:37.46 ID:r0KRAZfL0
昔は、ジャニーズとミュージシャンが明確にカテゴリー分けされていたのに、とうとう一緒になりミュージシャンが駆逐されてしまった。
悲劇だ。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:05:52.20 ID:/OlHvj++0
これは正論だろ
正直洗脳だわ
畑亜貴なら世界で戦える
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:06:33.30 ID:Pd3hvhRy0
音楽なんて楽しんだもん勝ちだろうが
ジャニもAKBも勝手に楽しんでる奴らがいるんだからほっといてやれよ
俺っち〜聴いてるんだけど〜って中学生か
やっぱり電通のような企業の存在が大きいと思う
アメリカには電通に似た企業はないの?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:07:20.21 ID:oFS64l+e0
知ってるほうが驚きもす
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:08:13.67 ID:qd75yPkmO
正論すぎて何も言えない
J-POPなんて恥ずかしいコンテンツ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:08:25.33 ID:GSGZFPze0
日本はカラオケが広まり過ぎたせいでヒットチャートに載るような曲が女子供受けする画一的なもばかりになった気がする
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:10:07.53 ID:3qho5xdxO
無理して売るの辞めたらいいのに
The 摩天楼ショー / モーニング娘。
http://www.youtube.com/watch?v=Gpxh03tjS0I

気まぐれプリンセス / モーニング娘。
http://www.youtube.com/watch?v=dSyfHZi1QMc
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:11:56.72 ID:Sf+m4KOF0
秋葉原48のままずっと劇場にいりゃ
ちょっとは評価されたろうにな
メリケンもカラオケ好きだよ。
キャラオーキーは世界中に浸透している。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:12:53.43 ID:5TvFVm0/0
>>199
ttp://m.blogos.com/article/40072/

そのバークレーが、どうしてこうなってるのか、えんえんと愚痴ってるぞww
要は、どうもAKBやジャニーズは後付けの理由で
テレビ出演をカスラックに潰された私怨だな。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:14:32.77 ID:ouyOqRqF0
>>1
うん知ってる
JASRAC嫌いなのか。ネルソン・バビンコイは平沢進とコラボしてもらおう。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:15:05.45 ID:R8ESz5UbO
AKBのクズさを理解してるとは良い人だな

この記事地下アイドル板に貼ってやれよwww
官僚はポップカルチャー売りたいなら音楽じゃなくてお菓子とか売り込めよ
たべっこどうぶつとかフランスで売れそうじゃね?
日本人は自己主張を叩くからミュージシャンも画一化
だから画一化規格の最たるAKBとかジャニーズしか生き残れなくなる
頼むからAKBとかジャニは日本から出ない
でくれ、目先の金と引き換えに結果日本の
イメージがマイナスになる
AKBとジャニ以外も糞みたいなアメリカンの劣化コピーしか居ないじゃん
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:19:39.15 ID:YZFmFisi0
日本人もバカにしてるから
生の音楽云々は記事にあるとおりカスを何とかしないと永遠に何ともならない
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:19:41.19 ID:5aSqjlJy0
本当に馬鹿にされててワロタ
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino043874.jpg
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:20:52.27 ID:mh6YHFk10
>>29
下はともかく上のだったらAKBの方がよくないか?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:23:49.46 ID:bijgOGVR0
キャバ嬢にモテたいとかグルーピーつまみたいくらいのカスしかいねぇからな
自称ヤクザのクソベックスに レーベルがゴミ
米国人「AKBにジャニ、正直日本の音楽は世界からバカにされている」


これって、電通さんに言ってるんじゃねーかな?
日本人は別にAKBに夢中になってるわけじゃないし。
一部の馬鹿男女がこれらに熱中してるだけだから。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:26:48.61 ID:y3Wv6RG7P
セカイガーセカイガーってお前らサカ豚かよ

別に国内の市場で完結してればどうでもいいだろ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:28:19.69 ID:8lAT1did0
なら何故一番売れたのがマイケルジャクソンなんだよ
悔しいけどこれは言い返せないな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:29:05.23 ID:avsp7v6t0
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:29:23.27 ID:FUQz0lUH0
AKBやジャニーズじゃなくてその辺の中堅やインディーズを見たところで
質でアメリカに勝てる歌手なんか一人もいやしないよ
宇多田みたいなまともに勝負して玉砕するなんてつまらんことよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:30:42.51 ID:mh6YHFk10
>>114
最初トーキングヘッズかと思ったけどそれだな、スティング。張り上げてるとこの声がそっくりだ。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:32:00.22 ID:4SrmCueR0
本気で米国人の土俵で戦っても勝てない事が痛い程よくわかったので
こういう路線で行くしか無かった
それを解ってないのがK-POP
だが日本ではそれが新鮮だった
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:32:04.99 ID:N7SP3aiAP
日本内でもバカにされてるぐらいだし
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:32:35.89 ID:cxxcUNKm0
まあ日本でもバカにされてるくらいだしなあ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:32:48.09 ID:+25+SW040
そう・・・(納得)
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:32:59.42 ID:zmBeY6zg0
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:34:21.53 ID:Nz6IObdV0
墓場に持っていくアルバムでAKBやジャニは選択しないだろう
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:34:31.56 ID:j07wyxD80
テレビからの情報しかない外国人はかわいそう
これが日本だと思ってるんだよね
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:34:47.11 ID:TsRYt2j30
割れ厨なんとかしろ
話はそれからだ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:35:07.45 ID:bPqAA1AR0
バカにされてる訳ないだろ





最初から眼中にないのに
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:35:31.55 ID:fyCQDMNL0
映画にジャニーズ出すなよ
ただでさえ終わってる邦画のオワコン化が加速する
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:36:04.45 ID:Onk//eAK0
アイドルは音楽じゃないから
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:36:22.91 ID:1U73a46D0
海外のやつらはそもそもそんなに真剣に音楽をきいていない
だからこういう日本ならではのスタイルのあるものには結構好意的
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:37:46.80 ID:SF/8WdwY0
お前らの所のジャスティン・ビーバーと同じだから
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:40:00.51 ID:D1XGHCso0
秋元豚とか伸助とか似たような奴らが支持するんよ
日本人はそういう奴らが大多数ということなのだね
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:40:08.07 ID:bijgOGVR0
腐ってるといわれるグラミー賞でもまともなのがちらほら滑り込むからな
日本の場合は電通が賞作って 電通が推したのが入る


で売れないwwwwwwwww
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:40:53.36 ID:/btj4lR20
馬鹿げてる何十人も出てきてアホみたいに踊りながら何言ってんだかわからん歌
もうすっぽんぽんで出てきて金を稼いだほうが話が速い
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:42:05.63 ID:bceIqm7J0
やはりJASRACはカス
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:43:45.86 ID:+yz492jw0
主張したいことのない音楽は糞だ
いい加減アイドルっての無くして欲しい
全然音楽として面白くないしタイアップ取ったもん勝ちの日本音楽は本当に詰まらない
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:51:06.94 ID:KQAGGip60
ジャスラックの件は本当にそう
もっと自由に音楽がやれる環境にしないと
こんだけ不快になる有線放送って凄いと思う。音楽とかどうこうじゃないキモイ
なんかあえぐように歌う男が流れるときは最悪。オタのどきしょいアニソンを全国放送してるレベル
マジで。女の場合は上手いとかじゃなく、ビッチ臭しかしない奴が居る。うまけりゃビッチソングでもいいけど、下手
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:57:37.74 ID:DK/fxWFv0
それに80〜90年代の『J-POP』は洋楽朴李のオンパレードだからなw

特にその年代のジャニタレ(V6とか)の洋楽朴李率の高さは異常


…ネット時代につべ登場で邦楽の「虚構」がばれた
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 23:58:56.05 ID:75NFcidL0
>>1
飛び抜けてレベルが低く日本の恥のAKBを
電通がゴリ押しで日本の代表に見せようとするのは
比較した時に韓国勢を良く見せるため

見よう見まねでやってるのでダンスもズレズレ
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1729.gif

「英語の曲ありますので歌詞に注意してください」といいつつ口パク
http://www.youtube.com/watch?v=c2Vz0gfoe9U
笑激!セリフまで口パク!
http://www.youtube.com/watch?v=aHC-3BtzGAQ#t=0m37s
練習発表会みたいな劇場公演でさえ口パク
http://v.youku.com/v_show/id_XMjA3ODc4NzI4.html
(17:20辺りから)

バッドボーイズの佐田がAKBのライブに乱入するというドッキリを仕掛けた時でも
マイク自体を切ってるので悲鳴も入らず歌が流れ続ける

自分でスカートをまくってみせるパンツ見せ集団
http://cutplaza.img.jugem.jp/20091012_1045247.jpg
http://blog-imgs-27.fc2.com/a/k/i/akira059623/060610_akb48_3.jpg
http://kusasoku.com/pic/120212/a120212031800a3sizew640sizeh360.jpg
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/n/u/d/nudemovie/chira2475.jpg
http://okinilog.bz/dougalog/okinipickup/wp-content/uploads/2012/04/20120408211151_8_3.gif


ご自慢の少女時代もボロボロ
http://www.youtube.com/watch?v=gYZSL9ZqDjo#t=0m23s
ニルヴァーナ、グリーンデイあたりからもうアメリカの歌手、バンドとかいっさい知らん
ガガ知ってるぐらいで
はっきりとアメリカの方がやばい状態だろ
>>280
LMFAO知らないのかよ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:02:31.05 ID:Onk//eAK0
若い男女が気持ち悪い動きをしながら歌を歌うのがセンスのいい音楽なら
俺は一生センス悪いままでいい
>>280
カントリーロック再興したし、エモは固定掴んでるし、ラップはメロディック強化されて俺等が聞いても良いレベルになってるよ
お前が知らないのがやばいんじゃね?
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:04:05.10 ID:75NFcidL0
>>1
欧米で大惨敗のAKB

アニメに寄生したAKBNY無料公演中(約200人)
http://farm3.static.flickr.com/2531/3965822139_3a72a63c15_b.jpg
Wアンコール(途中で観客が帰ってしまい約100人)
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/25/60/f0146660_1046713.jpg

LAアニメエキスポ寄生の無料興行でも最前左半分がガラガラ
本当のファンなら最前で見たがるはずだが
不自然な配置からして右ステージ前にあるTBS情報7daysのカメラ用に集めたサクラの可能性大

出迎えよりメンバーの方が人数が多い?
http://www.cinematoday.jp/page/N0040662
>高橋みなみ、峯岸みなみ、倉持明日香ら16人のメンバー
>空港では十数人の熱狂的なファンがメンバーを出迎え、

AKB48高橋みなみ、米ワシントンで記者会見!「わたしたちにはメンバーとの出会い、そして別れが付きもの」
http://www.cinematoday.jp/page/N0040670
>コンサートのチケットは地元市民を中心に無料配布され、

無料配布なのに現地人にはほぼ無視されなぜかほとんどが東洋人
(ワシントンに住む東洋人は人種比3%以下)
http://farm7.staticflickr.com/6040/7022861991_c54a599c19_o.jpg
http://blog-imgs-56.fc2.com/o/h/a/oha2/20120523024122_24_1.jpg
内需だけで世界第二位のエンターテイメント市場なんであって
別にこれに関しては他国の意見なんて無視でいい、今の状態が正しい状態
売れる=正義
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:08:54.78 ID:/XUEXVj00
日本人に音楽は無理
たまにいいのがあると思ったらほとんどがパクリ
先天的に才能がないんだろう
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:08:57.74 ID:3TVfqTbl0
>>268
実力ではこいつらが今んとこアイドルトップクラスだろうな
ただ選曲が微妙

http://www.youtube.com/watch?v=f9lcJ1QJ8uI
http://www.youtube.com/watch?v=VE0vLNN_CkQ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:11:23.97 ID:1bm3y4cL0
現在の邦楽状況 ↓
 いい曲が売れてるよく聴かれているのではない
 ヲタとヲタとのの競争心 人気投票 特典目当てで売れた曲が上位に来る
 アホなTVラジオがその曲自体に需要があると思って流しまくる
 一般人「やめてーー」
俺が挙げた3つ全部基盤があるからな
地域だったり年代だったり人種だったりがそれぞれ好きな物を発信して刺激し合ってる
日本にはないのも仕方ない話だ
だから何か似たような男女間のそれだったり漠然とした望みや悲しみで共感を得ようってのしか無い
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:14:23.00 ID:eWr4SgYE0
アホなアンチ感情を利用されて
思考停止でステマされる
自称情報強者の嫌儲民さんwww
>>286
世界中のポップミュージックは、欧米のパクリだけど
日本は比較的クオリティが高いだろ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:15:59.62 ID:cnafDcIa0
アイドルしかニュースにしない音楽業界
>>291
アメリカが国内で売れ線にたかる現象はあるけど、世界中がパクりってのは無いな
ブリティッシュは売れ線でもないのに世界中でメロスピやりたがるけど
日本人もバカにしてます
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:18:12.28 ID:hVYGOA6M0
むしろ糞みたいなカバーばかりでうんざりなんだが
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:20:04.02 ID:vsOOSRiQ0
日本人なのに米英のヒットチャートを気にしてる奴ってなんなの
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:20:21.16 ID:ZR9vdesJ0
知ってた
でも実際、大抵の日本人は俺が知らないような邦楽を聞いてるよ
飲み屋の女の子は俺が知ってるバンド知らないし、その子が聴いてるアーティストは全く知らない
こないだなんか「何ソレ、アニソン?」って言われたわ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:20:39.87 ID:XDSfv/EW0
>>181
>>188
嵐が1位になってしまう日本
Adeleが1位になるアメリカ
音楽的民度の差はかくも大きい
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:22:53.41 ID:ON+5Nv0f0
Adeleって3年越しとかじゃなかった?
あっちは個人が本気でやればステマできる世界だからな
日本じゃ無理
アメリカで最高の人気はレディーガガ
何にも変わらなくね?人形用意してあとはどうやって化粧して衣装着せるかだろ?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:24:41.07 ID:oKvBPvot0
Aメロ「ちょっと透き通った感じで英語の上手そうな女性の歌声(歌詞は会いたい寂しい系)」

Bメロ「しゃがれ声で音程皆無の男のお経ラップ(歌詞はAメロアンサー系)」

サビ「男女デュエット(歌詞はお互いに同じ想いなんだね系)」
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:25:28.76 ID:F1/90jpq0
もう音楽自体が世界でオワコンなんだよ
発展しきったから将来性も糞もねー
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:28:54.21 ID:LxS3ep7I0
>>1
AKBは欧米だけでなく中国でも人気無い

中国版Twitter「新浪微博」で前田敦子のフォロワーは約6万人
http://www.weibo.com/akb48cnmaedaatsuko

蒼井そらが映画初主演!チャイナドレスに絶賛、中国語も吹き替えなし―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120324-00000010-rcdc-ent
中国での活動を本格化させている彼女は“中国版ツイッター”こと簡易投稿サイト・新浪微博(Sina Weibo)で、フォロワー数が1000万人を突破。(現在1200万人)
http://www.weibo.com/u/1739928273

http://livedoor.blogimg.jp/kinbricksnow/imgs/f/5/f52cdc40.png
*画像は中田英寿氏の新浪微博アカウント。フォロワー数は274万人。(現在284万人)
http://www.weibo.com/nakatah

【浜崎あゆみ、weiboデビュー1日で16万フォロアー!】
http://ameblo.jp/b-kantax/image-10980463979-11405023811.html#
フォロワー数現在219万人
http://www.weibo.com/u/2291250415


浜崎あゆみにたった1日で三倍近く差を付けてゴボウ抜きされとるw
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:29:07.60 ID:GNenlLYk0
>>301
アメリカのトップですら糞レディー蛾蛾
日本とレベルは変わらんwww歌もダンスも上手いかこいつ?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:30:01.95 ID:AU64u1DsP
Adeleってヨーロッパじゃなかったっけ
最近も入場料1万円くらい取られる反原発の集まりで
わざわざ歌いに行ったプロの売れない邦楽アーティスト様いたよな
結局あいつらは金のことしか考えてない
金のことしか考えてないのに邦楽っていうオワコン業界でしかやっていけない
オワコン業界でもAKBやジャニくらいのトップならまだ食っていけるけど
底辺は反原発っていう思想でも利用しないと食っていけない
結局はまた原発再稼働しちゃったしどうしようもない役立たず
福島原発事故が起こる前から反原発を訴えてた奴なら認めるけどそんな奴いねーしな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:31:03.04 ID:LxS3ep7I0
>>1
【AKB48】AKBの握手券商法は違法 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1342031856/
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:31:36.21 ID:c8PtQBtC0
どっちが正解ってことは無いだろ

むしろこの外国人記者の意見に流されてアタフタする方が、
自分の意見を持ってない、ミーハーを認めることになるだろう

幸福感を感じて生きた方が勝ちだ
>>309
意見が無いも何も、みなさん完全同意のようですが。あたふたとかも無いですし
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:34:43.12 ID:0QEkR54D0
つまり純粋に音楽を楽しんでいるのでは無く、周りが聴いてるから聴いてる主体性の無い人間が多いってか
>>285
2000年くらいまではそうだったけど
それ以降はAKBとジャニしか儲かってないじゃん
売れてないから不義だ
つい15年くらい前はミリオン連発してた業界が今では30万すら苦しかったりするし
今ではアニソンがトップ10に食い込むくらいの体たらく
挙句の果てにはCD売れないからってネット規制までしようとしてる
正義だなんてとても言える状態ではない
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:41:37.78 ID:4IJ/9cjC0
ジャニーズのごり押しも酷いけど
その他もパクリ横行してるし、色恋の作詞がほとんど
糞みたいな曲が過去に売れてたのが不思議

メディアによる洗脳って凄いね
おお、どんどんカスラックを叩いてくれ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:44:47.44 ID:11WCKJCq0
アイドルなんて歌はおまけなんだからどうでもいいだろ
日本にもいい音楽は沢山あるけど
それはメジャーシーン以外にある
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:45:29.09 ID:g4O32oGE0
日本のアニソンは独自性があって面白いけどね
だがJ-R&B,J-HIPHOP,てめえらはダメだ
何時まで経ってもアメリカ音楽の猿真似の域を出られない

AKBやジャニーズは論ずるまでもないクソ
付加価値目当てにファンが買い漁っているだけで肝心のCDに収録されている曲なんて誰も聴いてやしない
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:46:05.68 ID:3TVfqTbl0
AKBや嵐って口パク前提だよね
現代を代表するグループなのに音楽に対する愛やプライドが全く感じられない
かっこ悪い
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:48:36.37 ID:SE33+bOf0
なんかオススメのJ-POPシンガー教えてくれよ
零で天野月子知って気に入ったから明日アルバム買ってくる
糞みたいな曲買うおまえらが悪い
死ね
JPOP
・音の高低が乏しく単調でサビでも盛り上がりに欠ける
・歌詞が「会いたくて震える等身大の私が長すぎる夜に君を愛してる恋してる光を探してる」

アニソン
・メロディアスでメリハリがはっきりしてて盛り上がる部分が分かりやすい
・ラノベ系にありがちなキチガイヒロインの身勝手さを押し出したような歌詞がやたらと多い

メロディはアニソンをベースにして歌詞を廃止した音楽が最強だと思うわ
主旋律は人の声じゃなくてギターやピアノでいい
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:50:39.17 ID:mfzjgvPP0
日本人の殆ども馬鹿にしてます
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:51:14.68 ID:3TVfqTbl0
>>319
つっこが気に入ったなら奥田美和子とか合うんじゃないかね
アイドルヲタ共は全員死ね
買うアホがいるから売れるんだろが
アイドルヲタ共が死ねば問題解決
>>29
売れ線の音楽でもなんか尖ったところがあるよね

日本のは老若男女に合わせるために、音たくさん乗せて聴きやすくしましたみたいなの多すぎ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:54:43.09 ID:Sx1M7ypF0
音楽のジャンルに分類されてるだけで、音楽としての目的性はないのだろう?
>>321
音の高低付けちゃうと人形は歌えないから、ぶっちゃけ高音出せる声優とかに歌わせた方がマシだろ
同じ人形使うなら、あーやかわいい
>>65
もはやジャンルが細分化しすぎちゃって、
門外漢にはどの辺がいいのかよく分からんよ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:57:56.34 ID:x78Je+1X0
例えばアキバや日本橋にアニソンバーとかゲーム音楽を生演奏するレストランとかあってもいいのにね。

権利関係がアーティストから離れすぎて曲を聴く機会が制限されてるし
日常的なコミュニケーションツールとしての音楽文化って
小室プロデュースあたりの大衆音楽バブルとネットの出現で画一化された売れる曲と
一人でしか聴かない曲ばっかりになってるのは確かにそうだよなあ。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:57:56.34 ID:c8PtQBtC0
チンチクリンで、ショボイ体して声も大して出ない奴が格好だけ欧米の真似して頑張るからこういうことになってんだろ?
じゃあもう背が高くて高い声出るボディービルダーを国を揚げてゴリ押ししろよ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:58:12.12 ID:FpG8h8Jb0
>>324
AKBやジャニが消えたら、曲提供して飯くってる連中が大量死するだろうな
あいつらが今の音楽業界を支えている面も忘れてはいけない

AKBやジャニを恨むのではなく、買ってしまう消費者にも問題があると思うがなー
そもそも、金になるからAKBやジャニが増長するんだ
金にならなければ、自然と消えていくものだろう
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 00:59:16.80 ID:dnAMKIeU0
>>1
>「今日はロックを聴きたいからあのバーに行こう!」

日本でも音楽のジャンルごとにバーとか普通にあるじゃん
>>331
だからアイドルヲタ共死ねって言ってんだろ
盲目か?アホ
アメリカ人に洗脳されちゃったのか
アメリカの真似して犯罪大国目指すのか
それとだったらオスプレイ反対とか言うなよ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 01:00:44.48 ID:Jf0mH+bq0
日本にも良い音楽はあるだろ。人間椅子とか!
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 01:05:15.44 ID:3gMdFF070
日本は楽器大国なのに、町中に音楽が溢れなてないのは本当にもったいないよな
誰でもグータラしながら飲み屋で音楽へのご高説を垂れて社会性皆無でも生きれる
恵まれた環境に居るのに糞しか作れないのは純粋にDNAレベルでセンスが無いんだろう、
日本語が音楽に合ってないとかそういう根底の話じゃないか?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 01:11:06.01 ID:3Ioy+B220
これにはぐうの音も出ない
アメリカにはカラオケがないんだろう
可哀想に
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 01:25:58.31 ID:XOHf7B2J0
アニソンがいいと思ってるなら金使えよ
ミク厨怒りのようつべURL貼りかと思ったら、スルーしてんなw
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 01:53:33.51 ID:kN6QaZ7R0
日本人もバカにしてるよ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 01:56:36.28 ID:8weIvcLh0
返す言葉もございません
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 01:58:15.50 ID:gXgJPxo80
世界がAKBとジャニを馬鹿にしなかったら逆に俺は世界を馬鹿にするね
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 02:04:18.06 ID:G5wq23q90
>日本の音楽といえば「AKBとジャニーズ」になってしまっている。
AKBは前から外国に叩かれすぎだろ
>>1
もちろん、まともな日本人も馬鹿にしてます
でも大衆向け以外聞いてるとサブカル厨って叩かれるんです
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 02:19:24.65 ID:uFqS445/0
やっぱJASRACって糞だわ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 02:28:29.56 ID:vuBRazvGO
日本でカバーってすぐ叩かれるよね
ダサいもんな アジアですら馬鹿にされてる
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 02:35:12.95 ID:hZr0EzJR0
>「日本の音楽=AKB」

余裕であの小太りクソメガネのせいだろ
自分が委員やってるクールジャパン()にかこつけてこれだよ
http://livedoor.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/c/c/cc086edf.jpg
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 02:36:27.91 ID:tltDx4ce0
日本人に生まれて損した
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 02:39:20.81 ID:dwWuq0oc0
>>65
ワロタw
もしかしてこれ、洋楽っぽくて
おしゃれとか思っちゃってる?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 02:43:31.32 ID:BXxdVwyJ0
俺だってアメリカやイギリスに生まれてたら音楽が好きになってた可能性もあるな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 02:45:21.94 ID:pfnOXndGO
>>351
行政も連中の言われるがままに金を出してアホだよな
少しでも市場を調査すれば海外で大なり小なり評価されてるコンテンツは業界のごり押しとは関係無い物だと気付くだろうに
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 02:47:32.60 ID:gXgJPxo80
みんな同じがいい!って言う価値観が日本ではかなり強いからなあ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 02:58:12.28 ID:LgktYe2u0
AKBやジャニが日本の音楽を代表してると思ったことは一切ないんだけど
こいつらアーティストじゃなくてアイドルだから
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:00:07.46 ID:gBQiPBYH0
ドラマの主題歌のBUMPの新曲が残念だった
シロンボのくせに随分詳しいんだなw
アメリカ籍の半島人なのかね
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:05:49.74 ID:FpFQ90q9O
>>359
何言ってんだお前
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:08:22.03 ID:aq0I+T6o0
確実に今のJPopはアイドルが主役だろ
他の真面目なアーティストさえも、そこに乗っかって話題づくりしたりして見てられない
世界に誇れるのなんか演歌ぐらい
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:11:05.27 ID:bOYw7b4JP
日本人からもバカにされている
あたりまえやろ

364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:13:49.75 ID:UatCYiJb0
嫌儲公認バンドBUCK-TICKをだまって聴いてろや糞アメ公
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:14:32.45 ID:w9nU3qCHO
嵐と秋元がヒットチャート独占だからね
日本の代表と言っていい
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:15:15.04 ID:8WU8lPlIO
こういうアイドル歌手の歌ってどんなやつが聴いてるの?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:16:32.17 ID:SGPBjLUSO
モーサムの新譜良かったよ


インディーズはわりと元気だと思うんだけどね
ボカロなんかも含めてさ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:18:14.71 ID:3C4KmFWAO
>>356
steamセールのときゲームの説明文を読んでたら、何々賞受賞!とか一年で何万本、とか煽りが結構あったから全世界共通だとは思うけど
日本では異常に強いってのは否定しようがないな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:18:25.01 ID:KDOE86ak0
日本人からも馬鹿にされてる
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:18:46.77 ID:MbA3OfeY0
>>1
その日本のジャニーズを猿真似パクリしていることを、自分たちでも公言している朝鮮猿のK-POOPの立場は一体・・・^^;


■スーパージュニア5年、「私たちのロールロモデルは日本の“スマップ”」

イェソン「文化的な違いもある。日本は<SMAP>、<嵐>のように、
僕たちよりもっと長く活動しているグループが今も人気を誇っている。韓国初のそういうグループになるのが夢だ」

ヒチョルは「大衆と永く、絶えず呼吸するグループになりたい」、
「『SMAP×SMAP』のようなプログラムを作ることが、スーパージュニアの最終目標」と明らかにした。
http://contents.innolife.net/listms.php?ac_id=22&ai_id=11474


日本のジャニーズを猿真似パクリして作った韓国の大人気アイドルグループ「Super Junior」
http://img.pics.livedoor.com/011/8/5/8569480509257014bf54-1024.jpg
http://img.pics.livedoor.com/011/8/5/8569480509257014bf54-1024.jpg
http://img.pics.livedoor.com/011/8/5/8569480509257014bf54-1024.jpg


短足チビ民族のピグミー朝鮮猿の習性wwww必死で背伸びワロタwwwwwwwwwwww
 
 
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:21:33.77 ID:vQSG9d3P0
サラリーマンが音楽作ってるんだから仕方ないだろ
アジアの音楽はインド以外終わってる
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:48:17.79 ID:boC2k4p10
ようするに電通や博報堂が幅を利かせすぎってことか
もう完全に体制側だもん
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:48:39.99 ID:mlxNp6we0
日本にはPerfumeがいる
最近のライブがぶっ飛びすぎててやばい
そのうちあいつら本当のサイボーグになるぞw
多くの日本人からもバカにされてるから無問題
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:56:51.83 ID:2wjqr7CO0
音楽チャートがお前らのいう正常な状態になったところで
だからどうしたっていうねwお前らは単に叩きたいだけのイナゴだし
アニソン買ってブヒブヒ言ってりゃあいいんだと思うけどw
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:57:53.49 ID:gXgJPxo80
PerfumeはJ-pop史に残るだろうな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 03:57:58.81 ID:8AmEvYtH0
日本に限らずどこの国でもヒットチャート上位に入ってるようなアーティストなんてクソじゃん
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 04:03:19.93 ID:E+fNFibO0
日本が誇る枕産業だからな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 04:06:31.55 ID:8F2fQ5Ar0
AKBはダメでパヒュームはいいのか
音楽詳しくないからその辺よくわからん
バカにされるほど興味持たれてないから
>>29
頭悪そう
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 04:25:02.42 ID:nYYYUecS0
日本のロリコンぶりが気持ち悪くなってきた俺は変なのかな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 04:29:10.96 ID:JYfdn1nk0
>>380
いや分かれよ
普通の脳味噌が頭骨の中に詰まってるなら
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 04:32:48.29 ID:mlxNp6we0
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 04:34:52.11 ID:+Pn8TXiR0
ジャップなんて世界の誰も興味ないから
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 04:43:01.39 ID:3TVfqTbl0
>>385
ダンスだけならフェアリーズも凄いしハロプロは激しくても生歌だよ
ただこんな金かかってる演出はできないけど
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 04:49:34.71 ID:ON+5Nv0f0
Perfumeはアイドルが歌ってる中田ヤスタカの曲
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 04:55:00.43 ID:8F2fQ5Ar0
>>385
なるほどかなり洗練された感じだ
AKBはスーパーで売ってるおまけ付きのお菓子
パヒュームは有名店の高級なやつって感じか
最近は声優ユニットの方がいいよね
ミルキィ StylipSなど
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 04:57:40.83 ID:HVFxJkrhO
外人で日本の音楽に興味あるのって相当な変人だろ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 05:04:30.75 ID:3TVfqTbl0
参考に

フェアリーズ ダンスパフォーマンス(※サンシャの床はよく滑る)
http://www.youtube.com/watch?v=_z_4uKV0IT0
1年前のモー娘。(赤の子はパフュームと同じアクターズスクール広島出身)
http://www.youtube.com/watch?v=YvNmj7ozbzc
新生モー娘。(この日、パフォーマンス3回目でバテバテ)
http://www.youtube.com/watch?v=RJO55St7Abk
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 05:10:28.55 ID:R3ghYsbN0
AKBとかジャニーズみたいな子供が歌ってるのは
さすがに恥ずかしくて聞けない
>>380
音楽性とかエンターテイメント性で、先端を行ってるのはPerfumeくらいしか思いつかない

AKBはキャラ人気だけが頼りで音楽性もクソもない
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 05:18:24.99 ID:3TVfqTbl0
こっちも凄い

きゃりーぱみゅぱみゅのバックダンサーをやってる子供達
http://www.youtube.com/watch?v=AKKT7zE_0Zg
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 05:20:34.65 ID:E0fGE/QR0
アイドルとアニメが嫌いなのに日本に住んでるけど人生の5割くらい損してる気がする 
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 05:21:42.96 ID:pfnOXndGO
>>385
AKBとPerfumeのメンバーが同世代という事実に驚く
AKBがガキ臭すぎるのか、Perfumeが大人っぽいのか
韓流ブームでアジア系言語のポップ系の歌の気持ち悪さを痛感させられたからわかる
399揉ミノフ:2012/07/26(木) 05:25:31.96 ID:fGWIunJB0
400あいつもモミノフ こいつもモミノフ:2012/07/26(木) 05:29:34.46 ID:fGWIunJB0
日本のエンタメは女子供のためのもの
熱心な音楽ファンがとやかく言ってもどうにもならない
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 05:35:11.96 ID:MbA3OfeY0
>>1
その日本のジャニーズを猿真似パクリしていることを、自分たちでも公言している朝鮮猿のK-POOPの立場は一体・・・^^;


■スーパージュニア5年、「私たちのロールロモデルは日本の“スマップ”」

イェソン「文化的な違いもある。日本は<SMAP>、<嵐>のように、
僕たちよりもっと長く活動しているグループが今も人気を誇っている。韓国初のそういうグループになるのが夢だ」

ヒチョルは「大衆と永く、絶えず呼吸するグループになりたい」、
「『SMAP×SMAP』のようなプログラムを作ることが、スーパージュニアの最終目標」と明らかにした。
http://contents.innolife.net/listms.php?ac_id=22&ai_id=11474


日本のジャニーズを猿真似パクリして作った韓国の大人気アイドルグループ「Super Junior」
http://img.pics.livedoor.com/011/8/5/8569480509257014bf54-1024.jpg
http://img.pics.livedoor.com/011/8/5/8569480509257014bf54-1024.jpg
http://img.pics.livedoor.com/011/8/5/8569480509257014bf54-1024.jpg


短足チビ民族のピグミー朝鮮猿の習性wwww必死で背伸びワロタwwwwwwwwwwww
 
 
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 05:40:17.76 ID:FpFQ90q9O
チョンのふりしてジャップの音楽がどうこう言ってる馬鹿がいるけど
チョン国は金大中の大衆文化開放政策以前から日本の音楽ファンの奴らが結構いるから
こんなスレまで来てレス乞食とか情けない奴もいたもんだ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 05:40:41.96 ID:3t1pPSM80
>>1
> ・アーティストたちも「メジャーデビュー」を目指し、自分たちの本当の表現ではなく、大衆に媚びる「ウケる音楽」を
> 作ろうとしてしまう(ネルさんは「それじゃサラリーマンと変わらない!」とズバっと切ってくれました笑)
>
> ・日本は「生の音楽」を楽しむ文化が弱い。米国だと「今日はロックを聴きたいからあのバーに行こう!」というコミュニケーションが成り立つ。
> 録音ではない「生の音楽」が、町中に溢れている。
>
> ・日本人はミーハーなところが強いのではないか。自分の意見をもって、好きなアーティストを応援するということは一般的ではない。
> 「周りが聴いているから」「流行っているから」音楽を聴く。


こいつなんだよ中二病かよ
いちいち突っ込むのもメンドクサイわ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 05:42:47.51 ID:Z9Or3ycP0
海外からの輸入文化は大抵底が浅いもんだ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 05:45:22.26 ID:Y+/D2BJNO
アーティスト()は何も生産していないという事を自覚するべきだ
その点日本の方が潔い
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 05:53:49.81 ID:3TVfqTbl0
>>394
中田ヤスタカのサウンドは別に古くからあるものじゃないの?
テクノポップと呼んでいいのか知らないけど逆に懐かしい感じ
もっと馬鹿にしていいっすよ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 06:38:51.44 ID:r9qXcncL0
AKB=日本の恥
こっちでもキモいヲタクにしか受けてない
こういうのが本当のアイドルだろ?

泣いちゃうかも
http://www.youtube.com/watch?v=o6VznhwJzCo
>>407
まぁ流行は繰り返されるものだからね
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:08:25.60 ID:NgMjKi2D0
邦楽は世界最低レベルっていうのは事実だね
もはや音楽産業ではなく風俗産業化しているのが
日本の音楽シーンだけどね

まあショボいよ
まともな人間は洋楽を聞くよ
邦楽なんて世界じゃほとんどきかれていない
パリのBuono!

[2012.03.17] Report: Buono! in Paris
http://www.youtube.com/watch?v=w42r6o9SceY
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 07:45:37.74 ID:LEjalKYo0
ジャップの聞く音楽って電通がゴリ押ししてる歌手だけ
「世間ではこれが流行ってますよ」って言っとけばそれを買う
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:18:08.53 ID:u5nlOWdP0
>>393
AKBって子供だっけ?
ほとんどAVどころか酒飲めるような……(´・ω・`)
俺も馬鹿にしてるから安心しろ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:20:18.55 ID:orn9+xuF0
アメリカが言えた事かよw
>>412
当たり前だろ
絶対数が全然違うんだから
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 08:58:41.76 ID:pBR2CbRp0
日本人には音楽向いてないぐらい言えよ
各国の民族音楽きけば日本人には素養がないことわかるだろ
残念ながら馬鹿にされるほど気にかけられてない
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:03:01.19 ID:cZfmyiCN0
だってバカなんだからしゃーないじゃん
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:03:29.69 ID:GNI62SBz0
>>1

×  正直世界から見たら日本の音楽はバカにされている。
○  正直世界から日本の音楽は琴や三味線、尺八だと思われている そしてそれは正しい

日本のクソ歌謡曲を『邦楽』と呼ぶな

邦楽とは長唄や端唄、小唄、琴三味線尺八のことだ
あれは音楽じゃない商売だ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 09:24:49.74 ID:keANvkE2i
一部のオタク向けに作られたファングッズ
あるいは目的の商品についてくるオマケ
曲として聴くやつなんているわけない
>>422
極論過ぎだろ。
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:25:37.60 ID:lht2tJNy0
こう云うネタスレが継続して立つ理由は?普段は無視してるが、続いて立つ理由を知りたい。

アメリカでさえガキ向けのアイドルは居るじゃないか。日本と何が違うのか。アメリカの代名詞を出せばいいと思ってんのか?>>1
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 10:54:31.40 ID:9yL4GDmT0
日本の音楽はとにかく幼稚だな
精神年齢が中高生レベルじゃないと聴けないのばっか
事実関係からして間違い多くね、この記事。
JASRACはつべと包括契約してるから、カバーして広告費稼げる。
むしろ、利益出したらフェアユースになり難いアメリカより、マネタイズしやすいのだが。

ソースが2chの人なんじゃね、この外人?
英語圏だったならアメリカ並の音楽大国になってたよ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 16:15:12.33 ID:ruBU4ycM0
>>1
> ・日本は「生の音楽」を楽しむ文化が弱い。米国だと「今日はロックを聴きたいからあのバーに行こう!」というコミュニケーションが成り立つ。
> 録音ではない「生の音楽」が、町中に溢れている。


日本は著作権者本人であっても、カスラックにお伺いを立てなければ演奏できない
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 16:18:21.44 ID:7UJBryiv0
youtubeのカバー演奏なんて聴いてるやついるのか
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 17:18:10.85 ID:nI1jwFyx0
まったく反論できん
別にお互い様だからいいんじゃねーの