アクアマリンふくしまの復興日記、閉鎖へ ブログに対する内外からの圧力が原因

このエントリーをはてなブックマークに追加
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 21:40:20.66 ID:nEjz9tr50
>>850
皮肉なことに環境や生態系は避難区域では守られて行くだろう
人が住んでいる地域ではこういうことが頻出するだろうけどね
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 21:42:08.90 ID:R6hp8MV10
>>846
消えたのはその2つの記事だけみたいだった。
2012年07月 ( 2 )
2012年04月 ( 2 )

ブログを鵜呑みにするなら、ふくしま復興ホタルプロジェクトの発起人はこの「郷右近丸彦」って人だね。
変だけど震災直後から支援してて福島に移住してるみたいだし、恫喝で追い込むような人には見えないんだけどな。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:a1DUWjEmj08J:ameblo.jp/gogo-pro/entry-11300177300.html

>首都圏や全国の皆さんが思っている想像をはるかに超えて、かなり深刻な問題が
>福島県にはあるのです。
>
>簡単に言うと、
>想像を絶する程の
>風評被害
>が、起きているのです。
>
>ボクが、資産するに、
>福島県だけ全域を試算すると、一年間で起きている風評被害による経済損失は
>数百音円 !!?
>にも昇るのです。
>
>この経済損失は、福島県住民だけの問題ではなく、日本国民全員に関わる問題なんだよ。
>みんなの税金にかかってくるのだから。
>
>そのような背景を元に、
>ふくしま復興ホタルプロジェクト
>を立ち上げました !!
イベント屋が詐欺紛いの似非科学屋やらと結託して
必死の思いで復興しようとしている被災者をだまして
無駄なイベントで貴重な復興予算を食い物にでもしてるんだろうか?
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 21:47:48.00 ID:eIChdTJX0
風評被害の払拭に力を入れるのは結構だが、
「『中通りと違って』いわきは安全です!」
という形になってしまうのは良くないよな。
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 21:48:16.96 ID:pJOYTZaD0
いわき湯本温泉ホタルフェスティバル2012 開催します !!|人生冒険企画塾 郷右近丸彦の感動日記
キャッシュの短縮URL ttp://bit.ly/Nwv9r1

>福島県だけ全域を試算すると、一年間で起きている風評被害による経済損失は

>数百音円 !!?

>にも昇るのです。

新しい単位も仕掛けてるらしい・・・(・ω・)
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 21:49:08.34 ID:z9cP43jJ0
流れ読むの面倒だから400文字でまとめてくれ
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 21:57:06.86 ID:nEjz9tr50
>>853
風評被害は復興イベントでどうにかなるんだろうか

福島人権宣言の人たちみたいに、政府・東電に積極的に損害賠償を求めていく人が増えればいいと思うな
NHKの堀潤アナウンサーも参加しているよ
http://home.v05.itscom.net/ans-law/nomuralaw/ren_quan_xuan_yan.html
福島人権宣言
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 21:59:00.79 ID:pJOYTZaD0
んー昨日、俺の推測だけれど・・・とレスしたんだけど、
某若旦那=鎧流じゃねーの?ってだれかがコメントで
書き込んだらぴたりと鎧流が現れなくなったな・・・・

んー (・ω・)・・・・
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 22:05:19.69 ID:paarvoJl0
今は復興ビジネスとでもいうのか、胡散臭い団体が福島県内で一生懸命活動してるよ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 23:02:10.11 ID:FOQzd/KC0
郷右近丸彦、東久留米で講演だって

http://atopikkoikuji.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/819-6a35.html
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 23:02:39.21 ID:9c97+ZlP0
>>823
震災の停電の原因ぐらいわかってるよw
福島民に反原発運動させたいの?
震災後、ほとんどの福島県民は原発反対だと思うよ。
ただ反原発運動をしている団体の胡散臭さもすごいから
安易に乗れないんじゃないかな。個人的な考えでしかないけど。
ていうか時々原発の反対運動してた気がするよ。県庁あたりに大勢集まって。
今となってはそれが本当に全員県民かどうか怪しいと思ってるけどw
自分は先にも述べたように動物に目を向けているけど
個人で動けるほど行動力も財力もなかったから
どこかの団体の手伝いをするしかなかったわけだけどその団体を選ぶだけでも一苦労だった。
安易に怪しい団体に手を貸すのは嫌だったからね。
募金だって、怪しいところよりきちんとした団体に募金して被災地や被災者に役立ててほしいって思うでしょ?

今回のアクアマリンふくしまの件も、つまりこういうことなんじゃないかと思う。
飛びつくんじゃなくて、まずは最低限調べて欲しいっていう。
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 23:10:29.08 ID:9xhnsQIo0
>789
そこ、電話番号が事務局と一緒だわ()
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/26(木) 23:41:35.68 ID:JACfclLe0
>>861
こうやって似非科学が蔓延するのか
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 00:01:37.72 ID:kaihwOdi0
Saculaxのツイートを信用するならホタルプロジェクトの時に
報道ステーションが取材してたみたいだから、また好意的に
報道されちゃう危険性が・・・
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 00:36:19.11 ID:4/L6WAB80
>>789
>>863
アビイNSXシステムズ(株)がホタルプロジェクト委員会のHP管理してるんだろうね。

ついでにプロデューサー郷右近丸彦さんの電話番号とも同じ(Facebook)。
http://p.tl/MqwO-
>Phone:0246-3日-86ヨ7

会社はこの建物に入ってるみたい(ストリートビュー)。
http://p.tl/5LJw-

プロジェクト委員に名を連ねてる清水敏男議員の事務所も兼ねてるのかな?
http://www.f-hotaru.jp/committee/

議員さんTwitterやってる。自民系か。
https://twitter.com/shimizutoshio
三大怪しい復興プロジェクト

ふくしま復興ホタルプロジェクト
ひまわりで除染プロジェクト
食べて復興応援プロジェクト
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 01:02:24.87 ID:kaihwOdi0
郷右近丸彦さんのプロフィール
http://profile.ameba.jp/gogo-pro/
短所 負けると思ったら、さっさと退散すること
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 01:26:00.53 ID:eZm2wuQu0
>>862
団体が胡散臭いとかいう理由だけでやめるなら
最初から反原発なんて死ねーほうがいいべ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 01:37:55.58 ID:RB+bLo7j0
県外在住のイベントプロモーターが企画を持ち込む

湯本温泉組合が食いつき、アクアマリンふくしまに相談。

アクアマリンふくしまは、生物多様性の問題などの見地から遠くからホタルを持ってきて放流するのことはよくない。
近くのホタルを十分な生育環境を作った上で放流するのなら協力すると返答。

温泉組合は(おそらく)予算も自治体からとってしまった手前、イベントをやらせないような
返答しかくれないのなら、イベントをすすめるためのアドバイスをくれる人を探すから、
アクアマリンふくしまのアドバイスはイラネ。

はいはい、ワタシがホタルの研究第一人者です。
ええ、ホタルは0.5μsv/h以上放射線をあびると発光器が壊れるんですよ。
データは文科省が出してはいけないといってますので露光時間がおかしな写真だけご覧ください。
よかったらナノ純銀の除染効果も凄いから除染の記事もみてね。

6月4日ついに放流そして7月21日、22日閑散とした状況でイベント終了

アクアマリンふくしま復興日記で圧力というより脅迫のような抗議文が暴露される
なんと、自然保護活動を主なる目的としているものではなく、いわき湯本温泉の復興を
願い活動(お客を集める活動)するものであり、確かな復興への一歩だと思ってると
ホタルはダシで客集めのために利用するんだからそんなのは関係ねぇんだよと・・・

某旅館若旦那が呆れた、復興のためでもなくただホタルをダシにして子供の笑顔がみれれば、
それでいいんだよと反論のブログエントリーを公開しすぐに自ら削除

企画を持ち込んだイベンターのブログから関連するエントリーが削除される →いまココ

こんな感じかな?
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 01:40:03.26 ID:RB+bLo7j0
ちょっと日本語おかしかったw
× 放流するのことはよくない。
○ 放流するのはよくない。
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 01:45:44.07 ID:WRHYi7zS0
      / ̄ ̄`ヽ  
     /  _,,ノ ミミ ヽ     ホタル光ってっぺっこの風評被害っこの!!
     |  (○ )ミ(○)                             
   /"|  ⌒(__人_)::\                   ____    やる気!元気!いわきッ!
  /::::::r'|     `ー"ヽ::::ヽ                 / \ / \
  \::::::\,       }/:::::/                / (○)  (○)ヽ
   \::::::\-┐._ 「i:::/                    |  ⌒(__人__)⌒ |
    ||ヽ::::::::::::ヽ  /:::{ . |                 \.__|r┬-|_ノ
    ||__ヽ::::::::::::::ソ、:::i__|./´⌒ヽ            r^:::::\`ー'´/:::::\|i
    || ̄`ヽ:::::::::::::ヽ:::i/:::::::::::::::::::ヽ      ビシィ!!! ゙m9ソ、::ヽ /:::::::、 !lヽi
    ||__}::;;;;;;;:::::}/::::::::::,r"\:::::::::ヽ. ,rー、     _ ̄i::::::::::::ヽ{:::::::: i !| !.|
    ||\ .{ | \ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::|\:;;;//ミ/  ̄\  | \ ̄ ̄  ̄  ̄ 昨ノ <  ̄\





         / ̄ ̄`ヽ
        /  ー  -ヽ                  【 5年後 】
        |、( ●) ( ●)
        |゙ヽrー―个―|
        {_|    〉 |
        ヽ. ヽ___ノ                  (゙γ´)
      __ヽ__、,_ノ、                 .(__(´,)__゙)
      || /::::::::::::::|・::::::ヽ                 (_/ト、_)
      ||/::::::: ::::::::::::|・:::::::::ヽ                  .||
   __/:::::::/::::::::::::::|・::::::::i:::|.      ________ / ̄ヽ __
  | \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. .| \.        .{.   }    \
  |.|\\                \|.|\\        ヽ_ノ     \
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 02:10:08.46 ID:4uMEB5xF0
>>22
民主の某氏が長崎かどこかに恫喝したのを思い出した
同じ臭いがする
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 02:17:06.16 ID:165kJcIi0
この人が書いた新聞記事を読んだ
ホタル放流に対する苦言 これは全く正しい意見だよ
そりゃ水族館やってる人なら文句を言いたくもなるわ

遺伝子汚染と放射能安全アピールと2重に悪とプロパガンダが為されているのだから
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 02:25:46.84 ID:4uMEB5xF0
>>281
カネが在るところ、必ず利権はある
民間企業ですら有るんだ
無いところなんて存在しない
小さくて目につきにくいだけだ
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 02:33:08.13 ID:165kJcIi0
簡単に纏めると 2つの利権者がある

・ホタルが0.5マイクロSvで光らなくなると主張する放射線研究に乗っかった者
・ホタルによる安全・復興アピールしたい観光利権者

それらに論拠を示した上で苦言を呈した水族館職員に圧力がかかった
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 02:37:58.62 ID:oJAEEdq+0
>>874
>遺伝子汚染と放射能安全アピールと2重に悪とプロパガンダが為されている
なるほどね、なかなか面白い
まあ放射能安全アピールと客寄せの一石二鳥だと地元民に吹聴したんだろうよ
地元民だって死活問題だろうからな
でもこんな事知ったらあそこの温泉に誰が行きたいと思う?
それにしても

きたねぇホタルだw
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 02:57:07.94 ID:DsOr1Qcn0
>>868
プロフィールの写真、おでこ黒く塗ってない…?
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 03:05:45.97 ID:D0aHauiq0
少し前だったら単なるARIAの偽装スレにしか使われなかったアクアマリンがこんな事に……
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 03:19:55.51 ID:1BOFvdSV0
> 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:04:18.22 ID:HvtTA8CD0 2BP(1260)

今日の朝10時でスレが落ちるな
非常時の資料としていつでも読めるように更新はしなくとも置いておけばいいのになぁ
こういう事態が起きた時どうするかマニュアル考えるのに役に立つだろうに
>>870
県外在住のイベントプロモーターって…
陸前高田市の松で作った槇で大文字の送り火をしようと企画持ち込んだバカを思い出すわ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 05:49:02.51 ID:fEjdzxUv0
あげ
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 06:12:09.66 ID:RANU1w3u0
ttp://www.facebook.com/FukushimaFuXinghotarupurojekuto/info
次はどこで「まちみがき」を仕掛けるつもりなのかな
まだ湯本はみがき足りないみたいだけど
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 06:39:28.53 ID:RANU1w3u0
アクアマリンブログのコメント欄で郷右近が削除した7月24日の日記に触れていました
以下↓

「私は、ネット上で起きている様々な情報、また、直接電話やメールで寄せられる
言葉に対して、否定をせずに全て受け入れています。
拳で返すようなことはしたくありません。」
とありますが、事の経緯を尋ねる市民からの問い合わせに逆ギレして電話を切ったとか。
思いっきり拳突き出してますね…。
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 07:03:12.43 ID:4/L6WAB80
ネットウォッチにでも移行する?
じっくり議論できるから。
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 07:06:06.75 ID:ENafcqle0
>>862
そんな笑わないでくれよ
俺が言いたいのは原発の電気使おうが、火力使おうが、停電する時はするってことと
今現在大飯原発以外、原発の電気は使ってないってことだよ
あなたが「電気は大事」っていってたからさ

胡散臭い団体、ってのは、団体動員でやってるところかな?
個人の呼びかけでやってるようなのが出てくるといいんだけど、福島県じゃ難しいかもしれないな
そりゃあ脱原発運動に盛り上がってほしいね
http://home.v05.itscom.net/ans-law/nomuralaw/ren_quan_xuan_yan.html
福島人権宣言のような動きを後押しすることになるからね
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 07:08:11.45 ID:ENafcqle0
>>869
難しいよね
デモや抗議行動に対する世間の目はまだまだ厳しいからね
首相官邸前抗議行動とかは団体の幟とかが少なくて、個人参加がほとんどだから、仕事帰りにふらっと参加する人も多いけど
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 07:22:58.37 ID:K5OtDU3S0
湯本温泉の支配人も郷右近も、職を賭した最後のブログ記事を見てるのに
全く心を動かさなかったと思うと本当に悲しい。プロジェクトあての電話、
郷右近が受けてたんかな。
今の所、担当者の復帰を信じて自重してたけど俺も電凸したくなる。
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 07:24:54.06 ID:2HjA6LY00
拡散するしかねえな
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 07:27:04.84 ID:7B9gJPoZ0
今更言うまでもないが、終わってるな福島は
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 07:34:32.18 ID:SosfkjhB0
インチキホタル屋の本命がナノ純銀なのか
ホタルの方ボロ出しまくってるからナノ純銀もインチキなんだろうな
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 07:55:45.06 ID:zTyxuC440
>>889
> プロジェクトあての電話、郷右近が受けてたんかな。

全部ではないかもだけど、少なくとも一度は
https://twitter.com/manami306/status/227684619330396161
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 07:57:50.56 ID:LQGJ5h63i
そろそろ高濃度汚染区域を棄てて新しい生活を始めりゃいいのに。
復興したけりゃ2億4千万年後にやれよ。
捗るぞ。
法人の登記情報みるとこの手のイベントの為に設立したのかな
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 08:31:44.12 ID:GknU70jb0
これがジャップの陰湿さ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 09:47:44.10 ID:77sj0SkJP
ネオチでもどこでも次スレは立てるべき
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 09:52:02.27 ID:q4jWY94k0
>>894
あかん進化してまう
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 09:52:08.60 ID:4/L6WAB80
嫌儲のままじゃ駄目?
1000いかなくてパートスレにするのはルール違反かな。
進展があれば伸びると思うんだけどね。
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/27(金) 09:56:34.16 ID:77sj0SkJP
いや全然いいと思う
ただ進展がなさそうでね
福島県にはもう支援しない
宮城岩手だけにする