シャープ 1000億円赤字 数千人リストラきたああああああああああああああああああ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230HK_T20C12A7MM8000/

シャープ、赤字1000億円 希望退職含め数千人削減
4〜6月最終、堺工場の稼働率低迷響く

 シャープは液晶パネル事業などの不振が響き、2012年4〜6月期の連結最終損益が1000億円前後の赤字になったもようだ。
経営再建に向け国内外で初の早期退職を募るなどして、数千人規模の従業員を削減する検討に入った。値下がりで採算が悪化している
太陽電池の生産も大幅に縮小し業績改善を急ぐ。

 同社は12年3月期に過去最大となる3760億円の連結最終赤字を計上した。今期も4〜6月期はテレビ用液晶パネルをつく…
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:06:12.78 ID:7dx4iYil0
乗るしかない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:06:15.09 ID:7+ycbWLK0
うわああああああああああああ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:06:38.05 ID:/KGWgGrX0
親会社のホンハイも激怒
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:06:47.71 ID:qumNz1Qw0
シャープのパネルオワコンwwwwwwwwwwwwwwww
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:07:03.49 ID:qaA8jnJM0
台湾企業になれよもう
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:07:09.05 ID:ekE4Lu6d0
四半期で赤字1000億かよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:07:09.16 ID:DWZ1hZdU0
>>1
SOUQASOUQA・・・



    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   /⌒ ⌒\   < すごい心の痛みを感じる。今までにない何か洒落にならない辛い事件だ。   >
  | ノ゚ヽ=ノ゚ヽ. |   < 被害者・・・なんだろうご冥福をお祈りしなくては常識的に、道徳的に。人として。>
  |  ●_●  |   < ふざけるのはやめよう、とにかく不謹慎な言動は慎もうじゃん。           >
 /  トェェェェイ ヽ  < ネットの画面の向こうに居る沢山の人達、決して他人事じゃない。         >
 | 〃  `ー'´ ヾ | < 相手の気持ちになって考えてみよう。そして明日は我が身だと自覚しよう。    >
 \__二__ノ  < 他人の不幸が面白いとか言う奴居るだろうけど、絶対にいけないことだよ。   >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:07:48.25 ID:OH+xvwqM0
ひでーな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:08:05.20 ID:ssLhUL3+0
この会社、説明会で「ウチにES出さない奴は自分の実力に自信が無いカス」
とかってすげー横柄な態度でワロタ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:08:24.78 ID:Ht/rhsJA0
家電はもう駄目だ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:08:49.36 ID:E0ZglpbY0
テレビとか売れないねん
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:08:53.54 ID:e8uqA4550
2012年 6月 児童手当に所得制限
          住民税の年少扶養控除廃止
      10月 厚生年金保険料増額
          地球温暖化対策税(環境税)の導入
2013年 1月 復興特別所得税
          給与所得控除に上限
          退職金の住民税控除廃止
       4月 国民年金保険料の増額
      10月 厚生年金保険料の増額
2014年 1月 株式などの配当・譲渡益の税率アップ
       4月 消費税8%
          国民年金保険料の増額
       6月 復興臨時住民税 年間一律 1000円
      10月 厚生年金保険料の増額
2015年 4月 国民年金保険料の増額
      10月 消費税10%
         ,'´彡、,.-──''''´ミ- 、
        ' ノ       .  i  | , r '" ⌒ヽ-、
        ', .| _/'  '\_:::| i/ /⌒`´⌒\ヽ  
        i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''{ /  ノ   ヽ ,l )   
        || ', ──ノ ゝ─ :: :レ゙ /゚ヽ  /゚ヾ !/   こんな状況で増税するぜ〜
        `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : |   ⌒ー'  'ー⌒ヽ 
         . '.  'トェエエェイヾ /| ⌒(___人_)⌒`、  ワイルドだろ〜?
           '. ( ヽェェェソ.ノ / ,{    |lr┬-l|   }
      ,-、   ハ、, 、_,_,,ィ /::|、ゝ_   ゙=ニ二" _ノ__ 
     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、 
    /  L_         ̄  /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' 
    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |  
日本衰退
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:09:02.20 ID:JZppguWz0
台湾企業だしどうでもいい
日本にタカるのはやめてください
盛者必衰の理
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:09:10.24 ID:InNt4GVZ0
シャアアアアアープ!
日本ってもうダメなんじゃねー?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:09:15.10 ID:4wQLNJSc0
日本企業はもうオワコン
マイナスイオン発生PCでも作ってろバーカ
まさかオリンピック特需とか期待してたとか
21イシカク:2012/07/24(火) 09:09:34.64 ID:Y3SZS8pvP
過度の競争が行き着く先よのぉ。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:09:44.83 ID:CH3iZYV80
AQUOSにプラズマクラスターをつけよう(提案)
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:09:52.63 ID:b40+xCkd0
>>18
家電は全部AUTO

<丶`∀´>拾ってやる気もしないニダ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:10:23.67 ID:OTUu1Tum0
こういう会社ってどの面下げて面接すんのかね
製造業はどこも悲惨だよな

ソニー

シャープ

逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


メシウマw日本終了wwww


>>18
コンシュマー製品はもうだめだろうなぁ。
ただ、早めにそっから脱却した日立は業績を上げてる。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:10:37.18 ID:R8JG1wxQ0
ビッグウェーブ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:10:41.89 ID:Ov5tNnZy0
余計な機能極限まで削って値段を安くしろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:10:51.91 ID:RNNpelCp0
早く台湾企業になれよ
プラズマクラスター(笑)
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:11:37.66 ID:qumNz1Qw0
一気にこの業界崩壊してきたな
>>23
英語もわからない低学歴が無理すんなよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:12:09.88 ID:dAnUSr2V0
お前らの大好きな大手メーカー(笑)
上のオッサン削れよ 確かナノイーパソコン作ったのってココだったろ。
日本の大企業って完全に上が足引っ張ってる気がする。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:12:55.95 ID:2I5VTGpK0
家電全滅だな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:13:15.62 ID:nJDS90+T0
目覚まし時計つきテレビとか作ってりゃこうなるわな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:13:47.31 ID:c/dkOZRH0
X1turboを再開発するしかない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:13:48.55 ID:VjLOtX8d0
出所してきたホリエモンに社長とかとんでもない冒険にでもでない限り
もう買収されるしか無くなるんじゃねえの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:13:49.53 ID:mxjTI0jE0
日銀 白川が行うデフレ+円高誘導による被害ですね。
そろそろ暴動起してでも白川を日銀から引き摺り下ろすべき。
テレビとか昔に比べてだいぶ安いからな、
そりゃ利益でないわ
どうせ無能の集団だからいいじゃん
亀山の件で国内に敵を作ったからもう終わりだよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:15:20.73 ID:Y8kbbQbq0
シャアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwww
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:16:32.09 ID:7mm6nS7S0
また無職ジャップ量産かw
日本の主な産業はリストラだなw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:16:50.04 ID:vocmiO1D0
>>22
マネシタの真似すんのか…
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:16:51.59 ID:KvVb71Hj0
雇用を守ることを主眼に置けば
海外の工場に人員をごっそり移して社員には現地で十分に生活できるけど日本では
安いレベルの月収を渡すってやりかたが一番合理的だと思うんだが駄目なの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:17:42.31 ID:uogmkO440
台湾にちんちんにされちゃうんだもんな


「丸ごと買収するぞ」 シャープが震える鴻海の圧力
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2203H_S2A620C1000000/

> 対等なパートナーと言っていたはずなのに――。
> シャープと台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業グループの資本提携発表から間もなく3カ月。
> 当初の想定とは違って、具体策を詰める交渉では、シャープがホンハイに揺さぶられる姿が目立っている。
> シャープは経営の主導権を守り続けることができるのか。
>>49
誰が行きたがるんだよそれ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:17:52.56 ID:avY5ymp30
もうジャップ企業はダメだ
53イシカク:2012/07/24(火) 09:17:54.86 ID:Y3SZS8pvP
>>49
誰がそれで外国へ行くんだよw
>>20
テレビ局はスポンサーが減って収入絶賛減少中なのにIOCの商業主義で放映権料はダダ上がりで中継なんてやりたくないんだろ
五輪効果なんて逆噴射にしかならないんだから既に無いことになってる
マスゴミ様が持ち上げないんだから特需なんて起きないわな
テレビ後の事を考えてた人はいなかったようだな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:18:21.66 ID:RNNpelCp0
>>49
現地人の5倍の給料払って現地人と同じ仕事させる気かよ、非効率だろ
>>50
それ日経のホラ記事な。
とっくの昔にホラ扱いになってる。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:19:32.22 ID:TFK5KpFw0
4Kさっさと出せばいいのに
>>1
意外に遅かったなw
パナやソニーよりシャープの方が存在感ねーし
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:20:08.52 ID:MveL93DT0
>>34
おもしろいなw
ageて赤くしておこうw
えー嘘ーw
まだテレビなんて作ってるのーw
笑えるーw
世界のジャアアアアアアアアアアアッップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:20:38.13 ID:vocmiO1D0
株見たけどホルダー前場で損切りした方がいいなこりゃ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:20:44.85 ID:Nky/LB1v0
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   < 俺は逆境だー
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
エコポイントと言う名の税金でバイアグラしてこのざまだからな
>>58
そもそも現在のTVの不振は「地デジバブルをもう一度」で3Dを強行したからだぞ

4kなんざただの死亡フラグだ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:21:07.38 ID:b40+xCkd0
>>49
それが出来れば希望退職作業が捗るな

こうなっても
しがみつくまだ老害が結構いるからな
まあやめたら次は無理だからな老害は
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:21:15.92 ID:4wQLNJSc0
>>41
何でもかんでも政府や日銀のせいにしてるあたり本物のアホっぽい
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:21:20.30 ID:BaQCs+oU0
ソニーにパネルを供給しなくなったあたりからおかしくなったな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:21:43.62 ID:KvVb71Hj0
日本でクビにする/なるほうがまだましなんだな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:21:55.28 ID:ENAMaSOS0
液晶のシャープ(笑)
世界の亀山
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:22:20.70 ID:qumNz1Qw0
大手企業で俺も将来安泰だあああああああああああ

リストラ

いやあああああああああああああああ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:22:34.01 ID:3WIP4gFX0
こんな話ばっかりだな
団塊がハンドル握ってる限り日本企業は落ちてく一方
はやくIGZOモニター出してよ・・・
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:22:42.53 ID:B5L3y8MG0
日本に何社も家電メーカーあってそいつらが全員内需依存してること自体異常だと思うわ。
おまけに日本人を敵として扱ってるんだからよくわからない。
海外でやっていける自信あったらしいけど惨敗してるし。
今期も4〜6月期はテレビ用液晶パネルをつく…


なんで馬鹿なんだろ・・
80イシカク:2012/07/24(火) 09:22:50.71 ID:Y3SZS8pvP
特需で利益を増やす度、
他の何処かで減益せずにはいられない。
エコポイントってそういう仕組みだったんだね・・・。
>>73
志は高かったんだなw
サユリスト出番やで
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:23:34.94 ID:0Jxwz6YF0
シャープなら優秀なエンジニアも一杯いるだろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:23:36.80 ID:5V/wxze30
ま〜た新入り無職が増えるのか
>>79
それしか能が無いからな
お前らが持て囃した「選択と集中」

その結果がこれ
3Dってユーザーが望んだことだったの?
メシウマ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:24:14.25 ID:9JJikChQ0
テレビまだ売ってたの?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:24:41.64 ID:3WIP4gFX0
一流企業クビになった人間の末路は見てみたい
家庭にカメラでも仕掛けて
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:24:59.75 ID:4H4eNy4W0
ネトウヨそっとスレ閉じ
どうせ肩叩かれるのは俺らや加藤みたいなやつだろうが
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:25:43.38 ID:2IAliaSV0
テレビ高すぎだろ。アメリカでは60インチ10万円だ。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:26:13.07 ID:KNdX5N/x0
さよなら三洋、さよならシャープ
松下、SONY

結局は家電も財閥重電系が生き残るのみか
スマホにもプラズマクラスターをつけよう
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:26:31.62 ID:XeRp0i0K0
目の付け所がシャープでしょ(笑
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:26:42.41 ID:oV5owU5Ti
>>85
選択と集中は結局バクチだもん
当たったとしてもすぐに次考えないとヤバい
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:27:15.10 ID:AoMvKzi80
自民党によるエコポイントのせいだわ
自民党死ねよ
1ドル80円そこらでやっていけるわけないじゃん
もう定着しちゃってるからこれから先ずっと地獄だな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:28:19.15 ID:mfURwH8F0
団塊だけじゃなく若手も安定優先でミニ団塊化してるからなw
まともな家電屋が日立しか無い件・・
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:29:24.75 ID:OMFeGYDz0
役員1人分は新卒5人分くらいありそうなんだけど
どうせ切るのは下っ端だけなんだろ?

赤字パナソニ7800億円・シャープ2900億円・ソニー2200億円…韓国サムスン電子より悪い経営状況に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0325&f=business_0325_024.shtml
9 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/03/25(日) 19:55:58.93 ID:uPk0rVh4P [2/8回発言]
ソニー16万人

パナ 34万人

シャープ 2万人

共に単独の社員数か

10分の1位の会社規模で、2900億円の赤字って事だから
パナが7兆円 ソニーが2兆円の赤字だしたようなもんだな。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:29:48.74 ID:Nky/LB1v0
>>97
それは確かにある。補助金制度は、結局古い技術が蔓延することによる産業の停滞を招く。
大英帝国時代は、ガス灯に補助金を与えたせいで電灯を敷設するのに他国より遅れてしまった。
また太陽光パネルも未だに採算ラインに届いていないのに、補助金を大量に与えたために値崩れを起こしてしまっている。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:30:12.12 ID:ILTUFor1P
首の切り方がシャープでしょ
>>100
日立をまともとか言ってる段階でおまえの脳みそのレベルも知れたもんだな おいww
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:30:14.06 ID:OTUu1Tum0
売れないテレビの在庫どんだけあるんだよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:30:17.98 ID:25lNw4s00
家電は最新技術よりも枯れた技術で安く作る事が求められてるからな
インフラ重電持ってないところはきつい
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:31:23.32 ID:KNdX5N/x0
なんつうか、戦後の終焉つう感じだな
戦後勃興の家電系が一掃されて
松下 
トヨタ 
ソニー
シャープ←New!!


ここ3年だとこれぐらいだっけ?他良くわからん
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:31:50.32 ID:4wQLNJSc0
>>100
日立はもう家電屋じゃないだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:31:50.94 ID:VqeH8E1j0 BE:3656567669-2BP(1100)

目の付け所がジャップだもん
普通、リストラを発表すると株価は上がるもんだけどなぁ
もう何やってもダメって判断されてるのか?

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6753.T&ct=z&t=3m
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:32:08.19 ID:jz+M4x0c0
社員の切れ味シャープです
>>103
短期一発でやればそれなりに効果はあったんだろうけど補助金事業が好調wってことで何回もヒロポン打ち続けたんだからおかしくなるわな
電気屋どんどん死んでくな
一度2011年度で2900億円の赤字確定させたのに
たった4ヶ月でまた1000億円の赤字って・・・

2012年度は×4で4000億の赤字ですか?

もうお父さんでしょ
今すぐ会社清算した方がマシなくらい
日立ww
まだ東芝のほうがマシだわw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:33:02.87 ID:OTUu1Tum0
世代交代しないで若手を殺す日本に未来あるわ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:33:13.56 ID:Wm58/NHA0
弟によると公立中学校のテレビが全て50型のに替えられたらしい
絶対必要ないのに必死すぎワロタ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:33:22.37 ID:mfURwH8F0
>>100
日立はいずれまたやらかすと思う
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:33:31.19 ID:7oYbJnDa0
売るモンが何もないしな…
日本は中国の一部になるべき
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:33:58.83 ID:6MRPPTMT0
ソニーなんかその数倍の赤字でも潰れてないんだから何とかなるだろ?
ならないの?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:34:46.04 ID:FQkTp4So0
1000億赤字とかなんにもしないほうがマシだろww
民間だから社員はもちろん給料もらわないでがんばってんだろうな?www
日本企業が完全に敗北確定してくるとネトウヨが

「ザマァ 売国企業だったから法則発動しただけ!」とか思いっきり
手のひら返しするからな。

ソニーが死にそうになったら チョニーだったから当然wとか
パナソニックがヤバくなったらパナチョニックだったから当然とか
すぐに調子の良いこと言い出すぞ というかもう言ってるか
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:35:06.26 ID:dgU1aXoA0
Bカス利権が#を殺した
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:35:08.47 ID:Usb+m5740
ニュー速殿堂入り

     ヴェルナー・ホルバイン


http://www.56.com/u20/v_NTk5NzI0NDk.html
 
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:35:30.63 ID:VqeH8E1j0 BE:1218856829-2BP(1100)

>>112
糞株wwwwwwwww
>>119
随分前からやってる
こっちは2年前に幼稚園から中学校までパナの50型プラズマになった
130イシカク:2012/07/24(火) 09:36:27.15 ID:Y3SZS8pvP
過度の競争があったからってのも当然あるが、
企業が太りすぎたんだろうな。
脂肪が多すぎて走れなくなってる。

一発一発の製品で勝負ではなく、
ビジネスやエンターテイメントの
プラットホームになるような製品を作らないと
太りながら継続して利益をあげるのは難しそう。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:36:46.95 ID:v4AWL5I90
先日エアコン購入したが、パナソニックとシャープは避けた俺の判断は正しかったか。
潰れたら修理保証がどうなるか判らないしな。
>>112

ワロタ 週足くらいかとおもったら日足でこんな勢いで下げてんのかよw

たった2年前の2010年に1000円台だった株価が5分の1とかw

>>131
つまりヤマダで買わなかったということかw
>>123
銀行が再建の見込みが有ると判断して、大金を貸してくれれば大丈夫
再建の見込みが無いと見られたら詰み
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:38:10.33 ID:7oYbJnDa0
シャープの凋落はすなわちテレビの凋落でもある
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:38:18.51 ID:cugJT3iY0
>>112
>>1の記事読めよ

シャープが検討する主なリストラ策
○ 約2万1000人いる社員を早期退職などで大幅削減
○ 堺工場の土地や東京支社のビルなど固定資産を売却
○ 商品別に分かれている国内の販売会社を集約
○ 価格下落が激しい「薄膜系」太陽電池の生産を大幅縮小
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:38:32.80 ID:v+f9soTcP
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:39:01.78 ID:rJ8NtxNm0
ええっマジかww
うちの父親がリストラされませんように
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:39:03.97 ID:gw3vcAU30
いっつも思うんだけど
一流大学からエリート集めてこの赤字ってどういう事なの?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:39:07.67 ID:SbLIPYr40
社員全員で時給1000円のバイトでもすれば赤字になりようが無いと思うのだが
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:39:42.32 ID:Q7xF8xEa0
テレビに頼り過ぎたってのがある
まあシャープに限らず家電業界ぼろ負け状態

重電やってるところは黒だしてるからね
日立とか三菱とか東芝とか
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:40:03.07 ID:v4AWL5I90
>>139
エリートばかりだから会社の燃費(給料代)が悪いw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:40:16.90 ID:vrt5tV380
>>139
団塊&ポスト団塊が役員占めてるから
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:40:36.75 ID:vocmiO1D0
日立なんか負けイヌの代名詞みたいにお前らフルボッコ言ってたのになんだいこれ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:40:49.39 ID:uFO8lS8o0
ホンファイに吸収されて三洋みたいにきえるだろ
あと5年で
>>139
そのエリートを使いこなせるスーパーエリートが上にいないと宝の持ち腐れになるんじゃね
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:41:34.23 ID:b6bYCGfg0
シャープは社長の頭が昭和40年代の考えで止まってるから
潰れてもしかたない
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:41:59.91 ID:LE9Jj1PZ0
なんだやっぱ老害役員が貰いすぎてるだけか
下を切っても上が変わらないんじゃその場しのぎだな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:42:05.76 ID:wqm/WXUL0
>>130
アップルみたいな企業?
無理に決まってんだろwwwwwwwwww
そもそも長続きするようなヒット商品が作れないから
マスゴミのゴリ押しで一時的に売り上げを少し伸ばすくらい
それも海外だと通用しないしね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:42:08.19 ID:Db1ykQ/W0
まさにガラパゴスピンハネ構造の弊害
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:42:18.48 ID:Q7xF8xEa0
>>144
日立今季大幅黒字でしょ
勝ち組もいいとこだよ
>>139
トップが馬鹿
テレビ技術者しか集めてないんだろ
テレビだけならいいけど、もう一つの人気商品だったシャープのガラケーがもう
息してないからな。
スマホは海外勢に思いっきり負けてるし
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:43:23.85 ID:qMhoINT9O
>>138俺の父親もヤバそうな予感w
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:43:23.88 ID:5V/wxze30
数千人の無職達はどうなるのっと
どこも苦しいし余程のエンジニアじゃないと就職先あるのか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:43:26.53 ID:iStMPpuq0
>>139
池沼の私大コネ入社組だろ
>>70
ソニーにやめとけって言われたのに堺工場に特攻して散っていったシャープがおかしい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:44:35.92 ID:Q7xF8xEa0
低価格になっちゃった汎用品でほぼ済まされる
家電屋はほんとこれからが地獄だと思う
逆に言えば、独自ノウハウや技術の塊みたいな
重電系はこれからも安泰だろう

>>158
そのソニーもぼろ負けだけどなぁ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:44:47.81 ID:OTUu1Tum0
山善の時代が来たか
堺工場は何がしたかったんだよ
蓄電池を作っても伸び悩んでサムスン行ってアウトか
>>144
日立って今何やってんの?インフラ?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:45:11.33 ID:sgvBX0nz0
日本の企業はリスクを犯さなすぎた
そのツケがついにまわってきた
あまり話題にならない経済ニュース

LIBOR問題ヤバイ。4京円の金融資産が混乱の渦に?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342970714/

【銀行】LIBOR不正操作、金融界激震 英中央銀行(BOE)関与まで取りざた[12/07/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342021038/

LIBOR不正操作で金融界激震 資本主義終了か
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1342167320/
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:45:33.47 ID:KNdX5N/x0
まぁ死んでも特アブランド品を買いたくない愛国者には、日立三菱東芝があるから大丈夫さ
やっぱり寄らば大樹の陰だったね
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:45:42.46 ID:Nky/LB1v0
>>139
エリートといえば聞こえはいいけど、結局上役に受けが良くて、仕事をできるように見せている人間の集まりだからな。
俺が昔入ってた研究室で良いとこにいったのは、研究はテキトーで口ばかりうまい奴らだったよ。
その引き継ぎしたもんだから、まじで苦労したわ。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:45:50.92 ID:jcKtkXifO
同じ製造でも夢が無いデバイスはただ高いだけの売り切り製造
日本の電機産業は国に潰された
>>139
それ結構皮肉だよな
ソニーに入社するエンジニアなんて日本最高レベルの院生なのに、この10年間そいつらがやったことといえば天文学的な大赤字出して会社傾かせただけ
普通に一般企業に入社して地味に会社の利益に貢献した凡人のほうが生み出した経済価値は高いという
どんな天才も能力のある人も時代の流れに乗れなければ凡人以下
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:46:35.88 ID:T4Q1ScrY0
>>1
1000億円の赤字で







シャープがよりシャープ(細く)なるな・・・・
PC-E550後継機をだせ。
ここらならまだ機械語が理解できる。
AQUOSみたいな超粗悪品をメディアゴリ押しして売ったのが悪いんだけどな
あれでシャープに対する信用は失墜しただろ
俺は二度とシャープの製品は買わんよ
あんな壊れたテレビは初めてだったわ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:47:00.65 ID:BYrc/u9m0
>>139
シャープに行くエリートって
安定志向で前例踏襲大好きってかんじの典型的秀才って感じだわ
   /)/ノ,>\",",",",",",",",", /⌒ヽ ) ",",",",",",","/  (´・ω・`)
   | lン.)っ. \〜⌒〜⌒ ._ i三 ∪⌒〜⌒〜⌒/     ノノ Z乙=3
   |/ .〈/  だ \⌒〜 / |三 |■.,  ̄ ̄`, /_,v^-、,v、
    l   ) め も  \/,   ,(/~∪  ,,",.  //´    '  \
   ||iii|||| ぽ う    \ ,   ,"      /ヽ'~        `i 過去3年大規模リストラ
    |iii|||||| 。       \∧∧∧∧/ モナー加工製紙  |             NEC  10,000人(国内7000人・海外3000人
;;;;,;;;,:|||||||||l'';;;;;;;,,,,,:;:;:::;:::;;;;,<       > 現在値 1円     l              sharp  10,000↑
:;,;:;,,:;;;|||||||;;;::;;;;:;;;;:..''':;;,;:;;:;,.< 予 倒 > −98.05%      |              松下   7,000(本社勤続対象)
;:::;;;;;;;;;'';;::;;''';;;,'::::';;;::;:;;;''::::;.;<       > 倒 産 しますた    L             SONY  10,000
──────────< 感 産 >──────────            日立  12,000(グループ内ルネサス)
   ||  g  3 ∧_∧ <       >    ______
   ||  e  0 (・∀・ ,,< !!!! の >    |   ∧∧   |
   ||  t  0 φ||◆|||||) /∨∨∨∨ \.   | 〔 (´ー`) 〕オレノセイメイホケンデシャッキンヲカエシナサイ・・・
 ∧||∧ 、 0  ̄||i||F./ ∧∧     ミ _\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
(  ⌒ ヽ と 万 (=/   (  ,,) ┌─┴┴‐\⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
 ∪  ノ 。    /    /    つ 売 り 地 |\.    <_  ヽ。
  ∪∪    /(○) 〜′ /´  └─┬┬―┘ \  o とノ ノつ
   ;    /  ヽ|〃 ∪ ∪     ..││ _ε3   \。   | 〜つ       シャープ、赤字1000億円 希望退職含め数千人削減
   ;  / ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ \   |          http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230HK_T20C12A7MM8000/ 
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:47:26.41 ID:OTUu1Tum0
>>139
学業の詰め込み式の崩壊というか
詰め込んでる内容が時代遅れ
昔の中国の科挙みたいなもん
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:47:28.08 ID:Q7xF8xEa0
有りあわせの部品で作る状態で
単なるコスト勝負になったら
日本の企業なんてむりむりカタツムリなんだよ

>>163
インフラも、ロケットも鉄道も車両も
原子力もと、やっぱ重電強いね
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:47:59.91 ID:eDnDPQdi0
ソニー、パナ、シャープ、NEC全部三洋と同じ運命をたどる。
あ、でもソニーだけはゴーン級の会計テクニシャンを引き入れられるかも。
しかし、ゴーンの日産もバランスシートは未だにグッチャグチャ。

こんなの終わりの始まりに過ぎない。
売り豚は寝てても儲かる時代の到来。
>>139
頭が良くてもそれを活かせない、どうせ上の言うこと聞くことしか脳がない体育会系しか採用してないんだろ
上が馬鹿ならどんな優秀な部下がいても無意味
誰かちょっと小突いてみて下さい。一気に動き出します。9664御園座
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:48:10.13 ID:zkZ/KiL/0
新参は半年ROMる
これを徹底せねばならんな
会社の社員一人一人は兵士なんだよ。

一人一人、確実に精鋭をいれなきゃいけなかった。 そして
会社入ってからも常に鍛錬させなきゃいけなかった。


なのに、此の世の春が根拠も無く今後永遠に続くとでも
錯覚して コネ入社やら役所体質が横行しだした。

そりゃ後発に追い抜かれるわ。
鳩山に政権を預けた日本国民の責任
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:48:30.24 ID:TMJ3iK1C0
合併してサムスンみたいにしろよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:48:58.25 ID:2IAliaSV0
凄まじい勢いで昭和が崩壊していっているな。
ネトウヨが韓国製液晶モニター使ってる時代だからな、、、
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:49:57.61 ID:b40+xCkd0
>>139
サムスンのエリートのほうがさらに上だから
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:50:15.03 ID:Wm58/NHA0
>>183
まーたネトサポの責任転嫁wwwww
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:50:16.77 ID:dgU1aXoA0
Bカスなかったら
各社、TVやレコーダーも売れてたのにねえ
これからどの業界に就職すればいいのよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:50:24.99 ID:TFK5KpFw0
>>139
大企業は官僚化する
日本という国見ればわかるだろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:50:33.70 ID:wqm/WXUL0
日本という生温い環境に固執し過ぎたな
スマホなんかがいい例だよ
ゴミ作ってるから情弱にしか売れない
海外では通用しないからガラ機能つけて日本に引きこもってる
そのうちにサムスンとHTCは海外で売れる端末を作ってる
スマホなんて中国向けの低価格モデルじゃなけりゃ大して値段変わらないのに
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:50:40.80 ID:8VohZPF50
>>139
これってなかなか本質ついた根の深い問題だよな
大学でこれに注目した研究の論文とかないかな見てみたい
ジャープ笑
なんか俺が関わったことある企業が続々と衰退して行く
エルピーダ
シャープ
ソニー
パナ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:51:20.18 ID:Q7xF8xEa0
この不況下で重電強すぎ
電機と一括りにカテゴリ分け出来ない
もはや重電と家電は別物だ


http://stat.ameba.jp/user_images/20120205/14/pnpc/7f/80/j/o0244030011775895989.jpg
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:51:25.49 ID:OjAhWU+O0
公務員蹴ってシャープに行った先輩いたけど生きてるかな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:51:46.19 ID:AT5aga0c0
あーV字回復とはいかないかー
シャープの軽作業下請けだけど、どうなるかなあ
人員配置転換があったら俺らも詰み
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:52:06.51 ID:Nky/LB1v0
>>179
そうそう、まじで体育会系ばっかりなんだよw
理系なのになんでこんなに体育会系なんだって思うくらい。
筋肉で研究してるようなのばっか。こういう良いとこに行くのは、普通にイメージする研究者とは違うね。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:52:49.94 ID:3z3vf1/30
3年ぐらい前まで、こういうコピペがそこら中に貼られてたの思い出した

「韓国製テレビ終了のお知らせ」
http://rakukan.net/koreanlcd.html
201イシカク:2012/07/24(火) 09:52:51.37 ID:Y3SZS8pvP
>>149
まぁ、100%無理だな・・・。
インフラ企業のコバンザメになるくらいしか道はないな。
docomoのコバンザメしてたけど、
そっちも海外製品に押されまくりだし
ガラパゴスの終焉だな。
>>189
Bカスのお陰で海外メーカーが日本で売りにくくて助かったんだろ
あれ地味に査定が面倒くさくて海外から認可もらうの至難の業なんだぜ
MSとか「関税に近い障壁だ」つってブチ切れてアメリカ政府に言いつけようとしてたくらいだし
あそこまで国に援護射撃貰ってこの体たらくって時点で救いようがない
>>177
じゃあ 重電ももうすぐダメになるな。

ロケットなんて全然 打ち上げ受注出来ないし、鉄道も新幹線は
円高もあって全然売れないし。 ベトナム新幹線の続報が全然来ないけど
どうせまたぽしゃったんだろ 受注したとか騒いでたくせに。

原子力なんて日本の原発買う阿呆はもういないだろうし 国内は
今後全部凍結だろうしな。

三菱の小型旅客機もどうやらコケたらしいし 
“日の丸ジェット”MRJ正念場 機体開発遅れ受注劣勢
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120529/biz12052907540026-n1.htm

日本の21世紀に期待された技術は全部ダメになったな。

パナなんて安定企業の代名詞だったけど
もはや主力商品が何なんだか分からないくらい
影が薄い
>>146
日本の場合、自称スーパーエリートが官僚になって、頭がパーになります。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:54:28.93 ID:AT5aga0c0
>>193
旧軍反省会産業というのがありまして
でも私企業丸見えにするのは捗らないかもな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:54:35.62 ID:unBjSrQnI
ナノイー付ければ、売れるんじゃないかな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:55:02.40 ID:wqm/WXUL0
そもそも日本の一流大学って世界的に見たら三流以下だろ?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:55:50.59 ID:N+8Z4MP80
>>187が実は正解じゃね
サムスンのエリートの方が商売上手いと思うわ、ナノイー()よりはな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:55:58.43 ID:BOaXoKX40 BE:496161252-2BP(5313)

今の日本企業で黒字はどこなんだ?
>>34
夏休み楽しい?ネタにマジレス恥ずかしいでちゅねー
アクオスの発色はおかしいと言い続けてきたがやはりな。
またウンコ水撒く課長が出るぞwwwww
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:56:43.73 ID:JZppguWz0
土人事業で土人と競争して勝てるわけあるまい
日本が今までやってきたことを後発国にまんま、というより更に洗練した形でやられてるんだからな
Fラン大生ですら労働集約産業が成熟国になるにつれ行き詰まることなど知ってるというのに
トップは無能集団か池沼としか思えない
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:56:48.60 ID:uFO8lS8o0
>>200
リーマン・ショックの頃にウォン高でワロス曲線wとか
国家破綻するとかいってた馬鹿なネトウヨってどこ消えたんだろ
リーマン・ショック後にサムスン・LGは大躍進して日本企業は逆に没落したんだけど
あいつらあの頃の自分思い出しては恥ずかしくて死にそうになるんだろうな
>>193
良質な人材が 必ずしも将来も永続的に優秀でアリ続けるとは限らない。

優れた素質をもったアスリートの卵が、日々のトレーニングをサボったらどうなる?

大企業病で中にはいってから日々の努力しなくなって腐っていったんだよ

エリート東大生が役人になって保安院とか東電のボンクラみたいになっていくのと同じでね。

>>208
世界は能力と技術を重んじる
日本は縦と服従と空気を重んじる
出る杭はどちらも打たれはするけど拾う人間が圧倒的に多いのが海外
だからインターン時から既に海外に出ていく優秀な日本人が後を絶たないって偉い人が解説してた
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:57:32.87 ID:9Q4fpqB30
>>205
自分の出世競争と蓄財に全力フル稼働してっから
仕事に頭使う余裕が無いんじゃね?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:57:33.80 ID:lJWUWps8P
>>210
円高で儲けている商社
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:57:45.57 ID:KNdX5N/x0
>>196
もはやってw
元々別物だっつうの
戦後の経済成長とともに大きくなった電器家電系と、
明治以来の親方日の丸で旧財閥系の電機重電系は
プラズマクラスター付きAQUOSで勝つる
なんだかんだ言って一番悪いの円高なんだけどね
バカには分からんのかもしれんが
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:58:24.81 ID:Q7xF8xEa0
>>203
MRJに関して大口の新規受注来てるんですよねえ
このペースなら黒字確保、早期に到達するんじゃねえかな?
あと原発も売れてるんだよちゃんと

三菱航空機、「MRJ」新規受注100機 3360億円、米社から
ttp://www.nikkei.com/article/DGKDASDD110OW_R10C12A7TJ1000/
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:58:48.88 ID:OTUu1Tum0
政界財界企業銀行が汚く癒着した状態で健全な商品開発する環境が整う訳がない
家電量販店でバイトしてるけど
プラズマクラスターみたいな実態が無く
効果も無いインチキ商品を客に勧めて売りつける汚い仕事だよ
良心が痛む、本当は意味が無いと分かってるのに…
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:59:17.23 ID:WJQeiDxq0
株価すげーことになってんぞー
シャープは身売りしそうだな
国内企業と提携すればよかったのに売国企業は潰れて結構
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:59:40.31 ID:uFO8lS8o0
>>220
テレビ以外のほとんどの家電に既に搭載されてるが
パナがナノイーTVだしたからマネするかもな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:59:51.35 ID:NZ9PehjC0
>>196
重電は国営企業みたいなもんだからなあ
シャァァァァァァァァップwwwww
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:59:55.65 ID:PaleN87l0
こんなうれしいニュースはないwwwwwwwwwwwww
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:00:10.62 ID:dgU1aXoA0
保護産業はダメだな
エゴカーとかやってたけどクルマもこうなるよ
>>214
バーカ あの頃から何も問題は解決してねーよ 国策のサムスンだけ残って
あとの中小企業は全滅状態。 サムスンだって殆ど外資だ。 もうすぐ韓国は破綻するよ
って常に言い返してくるけど。

>>226
もう国内の家電メーカーにシャープを身請けできる余裕なんて無いだろ
あまりにも金がなくてソニーとパナソニックが手を組む時代なのに
それでも投資額はサムスンの数分の一という
堺に工場作った辺りがピークだったか
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:01:35.20 ID:Mrxi+vEw0
一流大学出てコミュ力あってリーダー気質の精鋭を採っていたはずなのにこうなるのか
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:01:48.56 ID:4wQLNJSc0
>>210
大企業に拘らなかったらいくらでもある
例えばアクアクララみたいな水業界はクソ程儲てる
>>228
だが東芝はブラック
けど安定だな、長く働けるかはまた別の話だけど
こんな俺でさえ決まるんだから凄いもんだよ
堺工場で派遣を大量募集してるけどあれは何なんだ?
>>177
なるほどなー
知らんかった
潰れるんじゃね
日本の企業じゃなくなりそうだな
>>235
むしろそういうのばかり取るようになってダメになった
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:04:06.01 ID:Q7xF8xEa0
MRJは思ったより早めに損益分岐点到達しそうで良かった
これで国産航空機の輸出という大切な方向が維持される
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:04:13.01 ID:fyMNK0020
>>235
そんな物技術商品開発や円高の前では全くの無価値だな
製造業にサービス業求めてる老害酷過ぎる
>>139
流行りってもんがあるだろ
昔は東大卒がこぞって繊維業界に入ってたんだぜ
>>238
アップルの下請けかスマホかな
>>235
経営能力とか経済に明るい人少なかったんじゃないのかね
阪国民がパネルベイとソーラーベイで大大阪大復活やー言ってた頃が懐かしい。
>>235
優秀な参謀が複数人居てリーダーが居ないと後蜀末期みたいな4つ巴になったりするんじゃないの?
リーダー気質なだけで人を引き付ける魅力があるわけじゃなさそうだし、
ホリエモンや橋下みたいなのは無理やりな理由付けてとにかく叩くのが今のジャパニズムみたいだし
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:05:42.66 ID:wqm/WXUL0
>>233
サムスンかハイアールに土下座で
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:06:33.16 ID:OTUu1Tum0
>>139
極端に言えば今の日本は科挙で好成績残せる人をエリート扱いしてる
でも実社会で科挙の内容はなんの役にも立たない
老害の影響一番受けてるのは教育機関だよ
まあどんな教育システム作っても学業できる奴と仕事できる奴は違うんだろうけど
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:06:40.70 ID:NZ9PehjC0
>>235
コミュ力あってリーダー気質って矛盾してるよなw

リーダーは孤独だとよくいうのに
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:07:01.71 ID:EYGjWmMQ0
>>235
コミュ力重視した結果だろ
コミュ症でもしっかりしたやつを管理者にしておけばよかった
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:07:14.77 ID:VkxmqFCD0
シャープって何で稼いでたんだ?
最近はAQUOSぐらいしか印象無いわ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:07:34.06 ID:MLmytGVa0
台湾企業の子会社になればいいよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:07:58.09 ID:KNdX5N/x0
>>233
全てが遅すぎたな
よっしゃああああああどんどん潰れろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:08:10.46 ID:Q7xF8xEa0
家電屋が花形だった時代は
もうとうの昔に過ぎ去ったんだなぁ
パナほんと大丈夫なのかね。。。

あと日航の短期V字回復みてると
トップってのはホント大切なんだなと
シミジミ思いますわ
家電メーカはここ数年ずっとこんなニュースばっかりだな
「赤字だからリストラ」「また赤字」「またリストラ」「テレビが売れない」「若者が悪い」
こいつらこんな事を報告するために家電作ってんのかよ
目の付け所が違うでしょ
エコポイントの反動キターーー
ハロワに5万人以上の大企業が集ってると思うと胸圧なんだけど
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:10:13.96 ID:wQFtA9tg0
最近SHARPのオワコン臭がヤバい
>>253
AQUOSで稼いでたんだよ
そのAQUOSのブルーレイ機能が超絶粗悪品でもはや誰も買わない
一度買った人は二度とシャープの商品を買うことはない
最悪の状況に陥ってる
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:11:01.21 ID:OTUu1Tum0
>>221
そうだなまともなスマホ作れないのも円高のせいだなお前天才
申し訳ないがメシウマさせて頂く
>>258
この状況で家電に進む奴の神経がわからないわ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:11:45.98 ID:fyMNK0020
コミュ力重視なんて人事の怠慢
採用システムが大間違いだからこういう結果になるんだが何時まで続くのやら
リストラして老害が生き残るくらいなら会社たためクソが
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:12:35.61 ID:qDRthFzq0
液晶もソーラーも駄目って完全に終わってるだろ・・・・
パナソニック様にさらにリストラしてもらえ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:12:35.84 ID:NZ9PehjC0
てめえで経営ミスっても円安が助けてくれるとか今までが舐めすぎた
>>263
そんなことがあったのか
粗悪って具体的にどんな感じだったの?
新卒システムで育成しても育成してもゴミしか得られず能力あっても引き抜けないシステムでオワコンか
新卒でぬくぬくするだけの企業でオワコン
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:13:24.15 ID:Q7xF8xEa0
シャープなんてこの赤字の中で
役員増やしたんですよ
正気じゃねえよ、あのメーカ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:13:24.65 ID:LCvX2XuW0
堺工場ってマジでなんだったんだよ
あれできたらシャープが世界席巻するってネトウヨ大騒ぎしてたのに
台湾に売却されたんだっけ?
アクオスまでしたのにふざけんなよ
機械任せにできんだから、もっと人数絞ってええねん
技術信仰が強すぎて作る方も買う方も「人」を無視したツケ
もうどうにもならん、一億総無職からやり直そう
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:13:44.77 ID:nFYcDSzE0
ざんまあああああああああああああああああwwwwwwwwww
この前NHKで扇風機の特集してたがペンチャーが多枚数の羽の扇風機売り出してて、いまだに家電でベンチャー起こすやついたんだなって感心した
最近は大手ばかりでベンチャーが伸びない業界多いからもっと混沌とした時代になってベンチャー育ててほしい
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:14:32.35 ID:ZKsA3/Hy0
ソフト、UI、デザインに注力するサムスンは世界企業に発展し
ハード信奉が強いジャップはナノイーやプラズマクラスターを搭載していた
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:15:11.87 ID:TA6nFxhK0
労組民主党と在日民主党と売国民主党で家電壊滅だな。
成長戦略なし、貧乏人にバラ撒き、在日の生活保護は増やし、最後に増税。原発は爆発。
売国すぎる。売国すぎる。
45歳以上全員リストラでいいよ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:16:00.69 ID:N21jsQp6P
確実に再就職先を斡旋してくれるんだよね
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:16:12.30 ID:gntR55uZ0
家電はもう生活に必要な機能が飽和しちゃったよね(´・ω・`)
第一四半期1,000億赤字とか

やばあああああああああああああああああああい
韓国と提携決めた当時の執行役は火あぶりにしても足りないレベル
新卒に即戦力求める時点でアホな経営者だろw
どこで即戦力を学ぶんだよってんだ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:17:06.05 ID:NuRGsQLI0
「目の付けどころがシャープでしょ。」

 ↑
一体どのへんがシャープだったんだよw
一流企業はコミュ能力で採用決めるからな
チャラいシロアリみたいな奴ばかり集まれば企業も崩壊するわなw
>>271
AQUOS ブルーレイでググればいくらでも出てくるよ
シャープは地デジ初期の頃に亀山モデルのステマに騙されて買ったんだが保証が切れて直ぐ壊れた
ソニータイマーかよ!ってタイミングだった

それ以来シャープの製品は買ってないというか避けるようにしてる
ここの会社は絵に描いたような、慣れ合いのクソジジイどもが巣食っていて凄いぞ
中を知ってる人なら分かると思うが、老害リストラしない限り浮上はありえない。
東電は大正解ってことか
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:19:11.08 ID:EYGjWmMQ0
コミュニケーション能力とか求められる人物像にあったけど
失敗だったわけか
明らかにおかしいやつは面接で見切ればいいだけでコミュ能力がいいやつほど薄っぺらくて保身が強いだけ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:19:44.46 ID:mIS1YjHd0
もうだめだ・・・
もう日本は終わりだ・・・
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:20:34.31 ID:fyMNK0020
>>293
役に立たないのに会社に残る能力でしかないわなコミュ力なんて
出来る人から抜けていくのがリストラ
はよ ネトウヨの「韓国よりマシ」な慰めレスが欲しいお
>>293
コミュ能イエスマンの集団の典型みたいな会社だよ。
わがままな爺様と、ごきげん鳥のコミュ強ばかり。
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:20:48.87 ID:VkxmqFCD0
亀山モデルの宣伝力はすごかったな
情弱は皆AQUOS買ってたし、うちの実家も買ってた
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:21:02.12 ID:4wQLNJSc0
>>278
羽の無い扇風機のダイソンも凄いと思う
どうすりゃそんなに赤字になるの?
(´・ω・`)
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:21:33.33 ID:Q7xF8xEa0
>>294
重工系が引っ張るしかないねえ
あと、車産業はイケイケですよ

家電はホントひどい
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:21:34.18 ID:Shj2G6on0
もう液晶しか売るものがないから赤字だろうが続けざるを得ない
DRAMしか売るものが無かったエルピーダに似たものがある
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:21:57.69 ID:OTUu1Tum0
パナソニックやシャープをリストラされた人が連合して新しい会社作ったりしないかな
コミュ力と学歴だけいいやつを取ってきたからねずっと
ウンコ水に注意汁w
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:22:39.76 ID:xkU8ItSX0
6日で辞めたけど老害臭がはんぱなかった
オッサンだけ異様に元気良いんだわあそこ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:23:04.71 ID:cB+f0Kc60
テレビにしがみつき過ぎだろ
地デジ特需が終わった時点で逃げろよ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:23:08.94 ID:NHu3kAij0
>>300
減損じゃねーかな
>>303
シャープは兎も角パナは本社勤務のデスクに座っていただけの無能連中だろ
何の期待もできない
自分の資産食いつぶしたらナマポ要因確定の連中だ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:24:44.85 ID:WNVCVvpl0
シャープおまえもか
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:24:48.20 ID:Q3FW8k3U0
>>303
そんな気概があればリストラされるまでパナにしがみつかない
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:24:50.71 ID:OxzzNliM0
オワコン
>>294
せめて円高が2〜3円前のレベルに戻らないと、国内の製造業は
破壊され続けると思う

とは言っても、円安になる時は日本破綻の可能性が米国欧州よりも
高まった時だからな〜

世界規模のチキンレースで、日本のポジションは最悪
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:24:55.25 ID:vqufDYuV0
>>2
このビッグウェーブに
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:25:08.57 ID:ZKsA3/Hy0
>>293
利益を生まないスーツ組のどこが有能なんだろうな
>>303
ベンチャーはそこらじゅうに零細があるけどIT以外で大企業化するところはないんじゃないの
クックパッドやmixiみたいなのは新しい会社だろうけど中堅になるだろうし
海運業みたいに頭打ちの業界ばかりだしどっかの新エネルギー資源採掘でもやらない限り無理でしょ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:25:50.92 ID:21/h7nQCO
空売りしとけばいいんですか?
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:26:39.45 ID:9YOTRnsN0 BE:1517778263-2BP(1001)

円高とか関係ないよ
製品自体が低品質
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:26:47.02 ID:xkU8ItSX0
シャープ株 10年来安値278円更新しました。
320 【Dnews1307579177193009】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/07/24(火) 10:27:15.22 ID:AaObuQ600
やったねたえちゃん!
仲間が増えるよ!
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:27:32.75 ID:TFK5KpFw0
>>257
一般株主が多かったから100%減資しただけだろw
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:27:40.60 ID:Q7xF8xEa0
やっぱ汎用化されない独自技術をもった産業は強い
重電・自動車が強いのはここにある
リストラでいらない人材切りたいんだろうけど
大抵、必要な人材から抜けていくんだよね
無能なイエスマンだけが残り、緩やかに衰退していくと
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:27:51.42 ID:bdwAfq9e0
シャアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:27:58.99 ID:YyiGhvV30
まさかオワコン企業・産業に税金投入したりしないよな
役目が終わった企業はさっさと退場すればいいだけ
今すぐプラズマクラスター付きテレビを発売するんだ
地デジ特需とかエコポイント特需で景気の先食いしてたからこうなるのは分かってた
物が売れないって事は
物を作ってる分だけ人件費や材料費なんかが無駄に掛かってるってことだ
俺が経営者なら地デジブーム終了時にはさっさとリストラと工場閉める決定下してたわ
家電業界なんてどうやっても景気には逆らえないんだから
規模縮小して赤字を抑える方が賢いに決まってる
俺もついに無職か
割と本気で失業者率やばいんじゃないか?
こんな大手でリストラとかやっといて中小企業とかどうなんだよ
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず

平家物語の勉強になるな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:30:30.82 ID:ojjD3ptG0
テレビ事業部がX1やX68000作ってマイコン事業部がMZ作ってたんだっけ?
だからX1にはスーパーインポーズ機能が最初から付いてたとか
>>328
肩ポン勧告は赤字表明の半年前から宣告されるし6か月から3か月の猶予は有るぐらい知っとけよ無職
使えばわかるがシャープの家電は所詮二流レベルだから
潰れても何も困らん
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:30:56.83 ID:6tk7jXPh0
かわいそうに
>>303
それって本当に役立たずたちなんじゃないか
まあ赤字1000億も出してる無能は人を見る目も無いのかもしれんけど
>>318
円高で利益削られりゃ開発や設備投資に向かう資金は当然減る。
経営者が成長分野に限られた資金と人員を適切に割り振れれば
いいんだろうが、それが出来なかった。

円高が全てじゃないが、現状を招いた大きな要因の一つなのは間違い無いだろ。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:31:55.96 ID:lNNiKCbF0
>>322
自動車も電気になったらモーターとバッテリー買ってきて組み立てるだけでいい、パソコンや家電と同じ道を歩むんじゃないかな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:31:56.86 ID:xxqk1E0X0
サムスンかどこかに身売りして精算しろ
なんでこんな企業を税金で救済しなきゃならん
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:32:02.67 ID:TFK5KpFw0
>>333
潰れるっつーかハイアールみたいに量販店にそのまま残るだろうけどねw
>>329
シャープにぶら下がってる下請け孫請けはもっと悲惨だろうな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:32:37.25 ID:8VohZPF50
>>299
それは外国だろ
そうじゃなくて多枚は日本のベンチャー企業な
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:32:37.93 ID:Q7xF8xEa0
>>321
そう、減資が功を奏したのは間違いない
こんな早く回復、純利益1866億円なんて出すなんて誰が予期した?
東証復帰でANAがワタワタ慌ててるがw
そして韓国にはリストラじゃなくて5兆円

民主党に入れたお前らが悪い
リストラは自業自得
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:33:30.78 ID:z4qHOhJSO
円高を理由にだけはするなよ
ざまぁwwwwwwwwwww
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:33:54.25 ID:vocmiO1D0
>>317
今見たらワラタ
戻して来てるじゃねえか
売り豚どうすんだ?

まあ大丈夫だろうけどさ
347 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/07/24(火) 10:35:00.48 ID:KGQZuBxoi
iphone5の液晶に採用されて奇跡の復活だろ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:35:31.32 ID:7oYbJnDa0
>>342
そのうちまたシロアリに食いつぶされるよw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:36:32.84 ID:/mO7m1Qx0
>>329
・シャープ関連子会社
・実質シャープ下請けな独立系チビ会社
・上二つに人を出してる派遣会社

この辺全部道連れだわな
ただし最後の派遣会社はシャープに関係なくいつでもこんな感じだから、
地獄を見るのは上二つだけとも言えるw 
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:36:45.89 ID:Q7xF8xEa0
>>336
円高はきついんだが
その中でちゃんと成果を出してる企業なんて
幾らでもあるのも事実でしょ

どっちにしろさ、この段階で役員増やすような
企業に先なんて無いと思うわ
株主に突かれて社長が困ってました
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:39:31.74 ID:AT5aga0c0
>>340
シャープから軽作業貰ってるけど、今年度から大幅増なんだよ
来年はわからないけど、本体減らすなら俺らは安泰かもしれない
ナノイーPCとかもそうだけど、バカ高いメーカーPCって売れてんの?
いくら情弱でも買わない気がするんだけど
それとも売れない前提で作ってるの?
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐ ―´\
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:42:31.49 ID:vocmiO1D0
>>353
ど、どうした…

うちも企業城下町だから他人事じゃないんだよなあ…
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:42:44.71 ID:XDQquDmy0
両開きの冷蔵庫は便利で良いと思うんだけどな
うちのは壊れてないからそう思うだけなんだろうか
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:43:03.19 ID:4wQLNJSc0
>>352
まだ売ってんの?
そこそこの値段のノートなら見るけど
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:43:20.97 ID:brhr+hGF0
浜崎あゆみ話題の新曲「You&Me」・小室哲哉作曲

Youtube Edit Ver試聴
http://www.youtube.com/watch?v=nmL5shr_OdM
PV視聴
http://www.youtube.com/watch?v=ijCbXslvBn4
8月8日に発売の夏ベスト「A SUMMER BEST」に収録
他にもミリオンヒットを記録した「independent」「July 1st」「HANABI」「Boys&Girls」「SEASONS」「monochrome」なども収録
円高だけが理由じゃない、というのは確かだけど

日本以外が自国内の雇用を確保する為に通貨安政策を
行っているのも確か
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:44:39.89 ID:NHu3kAij0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20110524_447848.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/447/848/3.jpg
ノートPCの低価格化は普及率を押し上げるが、なぜか日本では60%直前で頭打ちとなる

馬鹿消費者と馬鹿企業
卵が先か鶏が先か
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:45:05.29 ID:QCaqiOWH0 BE:2023705038-2BP(1001)

>>336
開発とか設備投資の問題じゃないよ
今ある資金と技術を使えば十分にまともな製品を作る力はあった。でも経営陣が明後日の方向見て指令をだすから客が離れていった
金の問題じゃなくて頭の問題
ヂィヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッッッッッッッッッッッッップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>357
見る度に下品になっていくなw
もう一度X68000作ったら買ってやる
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:46:45.43 ID:YseT75K40
あのっさあ
携帯やらアニメやらフィギャアに投資してる若者よ
おまえらがそういう俗物的なものばかり買って
家電や車という生産的な物を買わないから
日本はデフレと不況なんだぞ?
経済ってのは循環なんだ
物が高いから悪いのではなく
買わないのが悪なのだ
高くても無理して買えば、
いつか給与として自分に還ってくるのだよ
今のデフレは君ら若者が招いたものだと自覚してくれ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:47:12.22 ID:zIWCc/pU0
おまえらドラクエ10の準備は当然済んだよな?

『ドラゴンクエストX』ゲーム紹介映像
http://www.youtube.com/watch?v=0Tb43ZmG6bE

特別映像「オンラインになったドラゴンクエストX」(任天堂編集)
http://www.youtube.com/watch?v=y7xl8LcYZbQ

まだなら買っとけよ、俺ら嫌儲民で支配しようぜ!
本体持ってないヤツはこれポチっとけ、ソフトとセットで3万でお釣りくるお手軽さだぜ!

アマゾンアフィ無し
http://www.amazon.co.jp/dp/B008BFHBMQ
ジョーシン(発売日に着きそう)
http://joshinweb.jp/game/5578/4902370519693.html

さあ、あと9日! わくわくしてきたな!!!
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:47:32.22 ID:ukq+7BLN0
どんなところで働くのが一番幸せになれるんだよ

公務員?
>>364
欲しい物は欲しい
要らない物は要らない
シャァァァァァァァァァァプ!!!
ってレスばっかりなんだろうな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:49:44.10 ID:lhavWa1e0
自民党のときのほうが

まだ景気良かった

どうしてこうなった?
子会社と工場勤務だけだろ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:49:59.46 ID:QCaqiOWH0 BE:1349135982-2BP(1001)

> 同社は12年3月期に過去最大となる3760億円の連結最終赤字を計上した。
> 今期も4〜6月期はテレビ用液晶パネルをつくる堺工場(堺市)の稼働率低迷が続いた。

円高は関係ない
単純に投資対象の誤り。堺工場なんていうアホなもんにこだわって金を無駄にした
こんなブランドにこだわるくらいなら消費者のニーズきっちり掴んで韓国企業みたいにコンパクトに売れる製品作ればいいだけ
>>366
インサイダーくさいな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:52:07.87 ID:3WYShwNN0
>>366
まあテンプレ文ではあるが日経だからなあw
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:52:17.98 ID:Q7xF8xEa0
日航だって石油の価格高騰とか
旧経営陣は言い訳してたけど、
結局のところは構造問題で、V字回復したじゃんね
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:52:30.44 ID:aoM2GTon0
シャアアアアアアアアアアアアアアアップ
>>300
投資の失敗
製造業で工場建てて失敗したら取り返しがつかない
シャープは堺の減損まで行きそうだったから慌てて台湾に堺売っぱらって連結から外そうとしてる
ついでにお小遣いほしいのねんということで金もらって技術指導までやる始末
ここまで堕ちるともはや気持ちいい
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:54:26.42 ID:Q17nQiIE0
エコポイントはアホだったな
あれがなきゃ身の丈に合った生産したろうに
馬鹿な公務員を恨め
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:54:34.45 ID:4wQLNJSc0
>>370
リーマン・ショックが民主政権になってからだからな
自民時代は世界的に景気は悪くなかった
老害は説教は一人前だが肝心の実力が伴わない
でもシャープが一番傷が浅い
シャープがリストラすると、技術がインドネシアあたりに流れるな
>>382
知識ない末端しか切らないから問題ない
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:57:33.42 ID:fzekiWNo0
日本の家電屋からヒットが出ることはもうないんだろうな
足場が徐々に削られていく中で中の人は中での生き残りに必死にならざるを得ない
国力がピークをすぎるってそういうことだもんな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:57:38.05 ID:lJWUWps8P
>>364
こういう時代遅れの老害が経営の中心にいるから日本企業は衰退したんだよ

昔の家電や車のポジションが、今の携帯
家電量販店も、売り場の中心はスマホ

CMの量を見ればわかるように、今経済を循環させているのは
家電ではなくITだぞ


386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:59:16.45 ID:visCH50X0
>>338
サムスンもこんなゴミ屑企業いらないだろ
はよ、洗濯機に液晶TVと空気清浄機をつけて
はよう
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:00:56.87 ID:fzekiWNo0
「家電が欲しくてたまらない人」ってもう先進国には存在しない
しょうがないから金出すができれば買いたくない、
つまりコストなのでまず削減の対象
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:01:22.77 ID:POJIMVNG0
非正規を散々馬鹿にしてきた正社員様はさぞや余裕で転職出来るんでしょうねぇ
>>386
ホンハイは息の根かわ止まる頃においしい所だけ食い逃げる魂胆なんだろうな
其れにサムスンが加担するとも思えない
新しい家電が必要だ。スマホのように
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:03:36.74 ID:X2caMowmO
家電ってすべての製品で飽和状態じゃない?
うっーす
倒産ーっす!
ルンバ、ダイソン、エルゴラピード
掃除機でも話題になるのは海外製ばかりだ
Appleの液晶部門にだな
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:07:25.48 ID:2K0jZg7U0
>>342
当たり前だろ。借金だけ棒引きして、おまけに税金もかからないんだぞ。
そりゃ、利益がどんどん出るわ。
超絶チートだよ。ANAがかわいそう
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:10:22.59 ID:Zz9lHYVTP BE:1158891438-2BP(39)

1ビットオーディオは?どうなるの?
やばいね、これまじでやばいよ。四半期で1000億円の赤字とか有りえない。今最初の変換で死半期って出たけど、IMEさすがだと思う。
こうなると、Foxconnの傘下になるのを選ばざるを得なくなるんじゃないか
パナソニープとして合併しろ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:16:23.16 ID:7oYbJnDa0
>>398
フォックスコンは持ちきれるの?むしろ何か食えそうな奴を毟り取ってポイじゃね?
日本の製造業はもう終わりなのか…
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:17:08.86 ID:yClakxZs0
ジャァァァァァァァッァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァプ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:18:40.99 ID:B6I8JodIP BE:4971154289-2BP(2008)

>>10
管理部門明らか腐ってるよな
どっか海外が買ってくれるっていってただろ、飽きられる前に売っとけよww
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:20:04.05 ID:ZvbaT0Vp0
目の付け所が・・・
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:21:06.63 ID:LAWvqO280
ジャップ虫の息wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
独島の歴史を捏造した天罰やwwwwwwwwwwwww
>>397
懐かしいな
まだポータブルMDプレーヤー使ってるぞ、4極のやつな
数年前まで社員や信者が天狗になってた会社だろ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:23:47.55 ID:VqeH8E1j0 BE:677142252-2BP(1100)

まだ円高のせいとかほざいてるマヌケがいるのかwwww
そうやって政府に依存することしか考えてねえ産業が自由競争で生きていけるわけねーだろタコwww
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:24:20.19 ID:kzXAmGcJ0
俺たちの仲間が増えるよ!

よかったね!たえちゃん
シャープの掃除機は良いよ
地デジ移行での強制需要後を全く何も考えて無かったり、iPhone,iPadが登場したときにすぐ作れるとか後出しで馬鹿にしたり
マーケティングが本当に無能、グローバルな視野ゼロ
物作り大国じゃなくて要らないもの作る大国だろ
>>412
経営思考がフリーターやニートと変わらないんだよな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:33:28.64 ID:t4zVluS60
>>342
むしろANAはキレていい
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:35:13.83 ID:3mnB7bkc0
何でもまだ日本にいるの?全部台湾に移動しろよ
最近は本当に景気悪い話ばっかりだな…
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:38:59.43 ID:Q7xF8xEa0
>>416
いや、正直良い所はかなり回復してるよ
家電は駄目だけどね
X68000 のサポートどうなっちゃうの?
>>341
日本にベンチャー企業なんてありませんが?

うだつの上がらない下請けと部品屋はいますがね。
どこの大手も世代交代失敗しすぎわろす
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:47:29.96 ID:0Jxwz6YF0
シャープに限った話じゃないけど
電機が軒並みリストラしてるから日本の失業率って上がってるの?
日本の超一流大学卒業した典型的な日本型エリートが
アメリカに留学した中韓台のエリートに負けたってことだよな。
ハーバードとかの留学生が中国人韓国人ばっかりで日本人ほとんどいないって記事で
日本は先進国で一流の大学があるからわざわざ留学する必要はない、中韓はろくな大学がないから留学してるだけって
馬鹿にしてた奴はどうしてるんだろうか
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:48:07.28 ID:yClakxZs0
コミュ力(笑)でアップルに勝つ製品作れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






















じゃっぷwwwwwwwwwwwwww

コミュ力(笑)が仕事で一番大事なんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:48:31.71 ID:NUBwS5WB0
目の付け所が赤字だね
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:49:16.08 ID:LGVDjz/fO
Bカス破られたことだし新しい電波の規格作りゃV字回復wもうそれしかない
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:50:06.47 ID:NUBwS5WB0
>>421
ヒント: 再就職を諦めちゃった人は失業率にカウントされません
だからよ
経営陣の責任はないのかよ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:53:56.13 ID:/JEcD0UV0
最近、ザウルスの後継ネットウォーカーを手に入れたのだが
ひどい出来だったよ。よく発売したなってレベル
>>427
役員はなんと増やしますw
シャープじゃないけど
俺もリストラされそう
まだ若いんだけど文系は余剰人員と見なされ真っ先に切られるな
自分たちジジイは残るくせにイラつくわ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:55:35.21 ID:GpwXfE1Q0
>>422
日本人でノーベル賞取ったような人の多くは名門大学に留学してるし、
その本人も若者はもっと留学すべきだと言ってるよね
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:58:07.43 ID:VqeH8E1j0 BE:947999827-2BP(1100)

失敗しないようにレールから外れないように生きてきたのが日本のエリート様だからね
そんなジャップ型エリートは当然前例を繰り返す官僚化していくだけなので
みんながほしがる新しい商品なんて作れるわけないんですw
後は国際競争にさらされて駆逐されていくだけwwww
ジャアアアッピw
東電も本当ならこうしなくちゃいけないのに税金投入でリストラ無し
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:59:25.21 ID:XnIRrNlS0
家電はオワコンか・・・
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:59:53.16 ID:uCPQmI5Ui
ゼニゲバジャップすなあ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:00:13.05 ID:SbLIPYr40
とっととリストラしてくれ
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 仲 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 間
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:01:01.56 ID:ZKGH7VmW0
家電業界等の大手が大規模なリストラしてると、また景気が悪化するぞ。
>>427
リストラは株豚が狂喜乱舞するので経営陣の功績になります
会社が無くなるまでリストラし続ければ良い簡単な仕事なので、経営って楽ですね
いずれCPU製造競争の末路のようになるよ
チキンレースの果てに2・3社だけ残ろことになるだろう
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:03:37.67 ID:HMfnHB9w0
日本の製造業は物作らない方がいいレベル
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:04:08.21 ID:yClakxZs0
ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァプ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:05:03.66 ID:HBCT6MYv0
世界の亀山()
日本の製造業は医療機器の分野だけ残るんじゃね?

医療機器の品質は生命に関わるからな
住宅メーカーも九月に三社終わるし
日本は終了だなぁ
家電マジで終わったな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:07:27.73 ID:jb+wQQ5DO
こんなところにも「嫌なら見るな」の弊害が…
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:08:34.11 ID:/eVJchQN0
四半期で1000億とかどうすりゃいいんだ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:08:57.27 ID:dwweCooM0
日本は終わった
>>444
医療機器も主要なところは海外メーカーに首根っこ押さえられてるんじゃね
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:10:29.60 ID:R7JrwZWn0
ホルホルホルホルホルホルホルホル
>>444
オリンパスも内視鏡のシェアがあるから云々って話もあったしな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:12:02.92 ID:bzyiEaU40
液晶に特化した研究室の俺は公務員受けてるわw
この分野はさすがに就職先の将来性がきつすぎる

LGやサムスンと技術力では勝負できると思うが文系職の人間のレベルが違いすぎる
奴らだてに軍隊上がりじゃないよ
なんとなくスポーツやってたようななんちゃって体育会系が幅きかせちゃダメだったんだよ

まあ俺は無事受かりそうだし助かったぜ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:12:05.10 ID:UeNCf1PQ0
吉永小百合のCMバンバン流してた頃と全然勢いが違うな


官僚達が高額給与と退職金のために増税路線進めたのが本当に許せない

あの時点で、日本企業を救うために減税路線に踏み切って市場の活性化するべきだった!!!

公務員の人件費削減にさっさと踏み込んでなんで経済回復しようとしないんだよ、バカ!!!

プラズマクラスターやめたほうが良いよ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:14:51.13 ID:ewiDbmKh0
一般社員のクビ切る前に、経営陣総入れ替えしてから
新体制がリストラなりなんなり決めるのが筋じゃないんか?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:15:07.98 ID:cS+fauZ80
あべのの新しいビルに入るのシャープ本社やなかったけ?
>>450
まじか

>>452
内視鏡は世界7〜8割のシェアらしいな


テルモって会社も結構大きいらしいよ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:15:28.62 ID:fQgbLskb0
近いうちに潰れるよこの会社
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:16:54.13 ID:eZwICTes0
やっぱり シャープだ!
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:17:47.67 ID:dwweCooM0
チョニー
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:18:50.38 ID:2mfyMkyK0
技術者よりも公務員の方がいいな
ボーっと頑張ったつもりになってれば大企業並みの給料を貰える
技術者(笑)研究者(笑)会計士(笑)弁護士(笑)

公務員最強
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:20:01.63 ID:yClakxZs0
以下ネトウヨがコピペ連投
>>463
公務員つっても職場に大きく左右されるぞw
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:21:23.06 ID:BTBsiDz30
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
いまだに文系職を技術職とほぼ同数採用してるようなメーカーに未来はない
>>459
CTやMRIといった高額な大型医療機器はGE、シーメンス、フィリップス
田舎の医療機関でも持っている病院はこの三社のどれか
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:27:12.87 ID:O9Nkhr580
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞wwwwwww ←韓国製ディスプレイで
iphoneキラーとして鳴り物入りで登場したのに、
速攻でバージョンアップを止められて、
今や中古価格が2000円以下のIS03の事もたまには思い出してあげてください。
亀山パネルとは何だったのか
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:33:10.85 ID:T33iGVZF0
場末の空気清浄機屋になっちまったなすっかり。
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:33:14.93 ID:Z/S6lGOd0
今日も自慢のコミュ力駆使した会議で
どの製品にナノイーとかプラズマクラスタとか
マイナスイオンとか載せるのかキリッ
しながら話し合ってるのか...?
泣けるわ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:33:15.82 ID:ry0WYe9n0
そりゃ世界市場でバンバン売っていかないと従業員の給料なんて払えませんよ
今まで拡大路線で来てたんだからね
>>469
理系が営業から経理人事企画まで全部やってくれるなら理系だけ雇えばいいんじゃね
仕事って研究室や工場だけじゃないんだぞ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:35:21.97 ID:BYVc3kQ60
1レス10円のステマ工作員として再雇用
>>477
キーエンス様のことか
短い栄華だったな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:37:20.46 ID:URsnAgth0
イエーイ!リストラ対象者見てる〜?
>>475
そんな余計な機能付けるよりテレビはテレビとして売って
テレビ買ったらおまけで空気清浄機付けちゃえばいいじゃんとか誰も言わないものなのか。
>>34
そうか夏休みか
ゆとり乙
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:38:39.15 ID:2IAliaSV0
我欲だろ。
アメリカの技術わ使わせてもらっていただけなのに、思い上がった。
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:39:06.00 ID:sb80SVxHO
>>459
コスト度外視技術重視の産業ならまだまだ戦えるって事ですかね
でもいつかは、技術も追いつかれるんじゃあ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:41:26.76 ID:HBCT6MYv0
>>453
良かったな
今後公務員採用数七割削減するから今からだとかなり厳しいし
パソコン、というよりネットが出てきてからそれまでの昭和の娯楽が
いくつか色あせたよな。

車の運転ってすごく楽しい事だと思ってたのに ものすごく退屈にしか
感じなくなった。

テレビも同じ。 その番組みるためにその時間にそこにいなきゃいけない
録画しなきゃいけないとかばかばかしくてやってられない。

そして「おいおい、それは無いだろうw」っていう突っ込みすらかえせないで
バカの芸人やタレントの意見を一方的に押しつけられるだけ。

なんでそんな不毛な事に何時間も時間を割かれなきゃならんのだ。

ということで21世紀にもなってそういう昭和娯楽の製品作って食っていけると思うなよ
去年買ったショープのエアコンうるせー
>>485
技術まで追いつかれたらもう終了だな

ジジババが増えるしこれから数十年は
医療分野が伸びるかもしれない
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:46:30.39 ID:C0kjd0pmi
>>487
国民の生活スタイルの変化を読みきれなかったと言うことだな
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:49:52.16 ID:sb80SVxHO
>>316
ベンチャーと零細は違いがわからないんですが
ITは自社開発とかいっても結局は単なる下請けだし
昔は「おまえはテレビが恋人かw」とか言われるくらい
テレビにかじりついてたのに。

昔は「俺に運転させろー」ってとにかくハンドル握りたがってたのに
高速道路の運転とか退屈との戦いの拷問でしかない。

延々と何時間も一定の速度でほとんど操作もせず、出来る事といえば
会話か音楽聴くだけの作業、景色も代わり映えしなくて
ただの退屈との格闘だよな。

アメリカでも車が若い層から売れなくなりつつあるとかいう話だし
もう娯楽としての車やテレビは無理があるんだろうな。

シャープがジャップにみえた
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:53:37.88 ID:Z/S6lGOd0
>>487
パソコンもだけど、ライフスタイルが
ずーっと変わらないものと思ってるからな
若者は就職して車を買い、結婚して
家を買い、子供産まれて車を買い換えて...っていう
賃金も上げず、非正規量産、少子化
何一つ解決法は手付かず
そんな中でいつまでも昔のままの
三種の神器が売れ続けるとでも?
ほんと老人はどうにかしてる
ざまぁとは思うが、なんか不安になるなぁ…日本はもうあかんか
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:54:51.48 ID:ry0WYe9n0
>>487
これからはネット・運動・食の時代だよな
無駄に車を走らせることもなくなるし
テレビだって視聴者の本当のニーズを見極められないと
ただ制作費を垂れ流すだけになってしまう

これからはネットで何でも済んでしまうというライフスタイルを
補完する意味合いでの産業が伸びるんじゃないかと思ってる
シャープの製品?
買ったことねえよ馬鹿野郎
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:55:57.63 ID:Ydw9TKsP0
>>495
パナと言い、シャープと言い、電子関連経験者が就活ライバルと
なると、無職に辛い時代が続くわな。
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:57:57.81 ID:JZppguWz0
さっさと逝っちまえよ
お前らがやってきたことは間違いだったんだ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:58:23.68 ID:0Jxwz6YF0
うちのレンジはヘルシオだお
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:58:54.91 ID:w6y5Sydl0
コミュ力ガー即戦力ガー
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:59:31.08 ID:yClakxZs0
ジャップは居酒屋、介護、パチンコ、サムスンの下請けしか仕事なくなるな!









終わったな!
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:59:40.53 ID:bzyiEaU40
>>486
技術系はそんな変化なかったよ
むしろ増えてる
文系は終わってたけどな

今後は電機メーカー不況のせいで技術系公務員も難関になるかもしれんがw
アクオス、アマゾンの順位もいいから買ったのになんで赤字なのよ
サラウンドにするとなかなか音もよく聞こえる
テレビ用SP買おうかと思ったがまだ買ってない
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:05:07.47 ID:zKd5DDxj0
なぜだろうジャップ企業が終われば終わるほどワクワクするのは
必要なくなれば人材をポイ捨て
カスみたいな会社だな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:07:48.92 ID:0MUcNvT0O
おまえらシャープイチ押しの喋る掃除機を買ってやれよ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:08:37.24 ID:1v4XOu660
>>507
マイナスイオンは出ないのか
509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 13:08:44.25 ID:3HVqYxJ70
ニートの仲間が増えるな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:09:03.08 ID:Ycr6wKgw0
地デジ化のときテレビ見てまわったけど
リモコンとか操作性は一番アクオスが良かったとおもった。

まぁソニー買ったけど。

ソニーのリモコンのボタンなんか気持ち悪いんだよね
TVは年寄り騙して売ってた感がある
一晩寝て起きたら赤字が3億増える生活とか

働かないほうがまだましなレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:11:39.64 ID:ry0WYe9n0
>>509
大半は再就職するだろ
できなくても、それはニートじゃなくて無職だからね
>>512
11億円くらいじゃね
全員有給休暇のほうが光熱費などの削減になってオマケにエコ()
>>364
このコピペを日本の大企業に勤めているような連中が
釣り抜きで書いたとしたなら、マジで日本オワットル
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:17:42.35 ID:pGlX6yrC0
3ヶ月で1000億とかマジで阿呆やなぁ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:18:08.80 ID:9cBdbKH00
また技術屋が大量にクビにされるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
後12円か13円で割当価格550円の半値かw
ホンハイさま涙目杉だろw
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:21:06.55 ID:7k/PKmtA0
テレビはリストラされりゃいいけど1ビットアンプは続けてくれ
台湾様に迷惑かけるなよ・・・
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:24:37.62 ID:AiNyMEPm0
シャープからソープに行く一般職の女子社員もいるんだろうなあ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:24:50.48 ID:JZppguWz0
一山いくらのテレビ事業を主力にすんなよw
あんなもん甘栗剥いちゃいましたとかエビの皮剥きと変わんねーよw
これ社員は全員昼寝してもらって一人10万円ずつぐらい配った方がマシなんじゃ・・・
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:28:10.19 ID:JDxqlAPD0

そもそも、シャープ自体、層化だからな。

アクオス、逆から読んでみろよ。
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:29:52.53 ID:mbCvq/eX0
創業100周年の節目に滅亡wwwwwwwww
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:29:54.33 ID:pGlX6yrC0
家電しかないシャープとパナは終わりだな
経団連が馬鹿ばかりなのは、消費税を上げたらお前らの商品が売れずに困ると言う事を軽視してる事だ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:31:52.16 ID:p65yzvoG0
>国内外で初の早期退職を募るなどして

遅すぎw
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:33:12.73 ID:LAWvqO280
さっさと潰れろ

日本
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:33:39.96 ID:fzekiWNo0
>>482
そんなに空きコンセントがないよなw
電気代は上がっていく一方だし展望がないね
もうほとんどの企業が終焉に向かってる
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:35:30.43 ID:EFr5dy530
シャープは女性にうんこ投げてる場合じゃねえぞ:


面白くて…」女性にふん尿事件で39歳男を逮捕

・大阪で、路上を歩いていた若い女性が相次いで車から汚物を投げつけられた事件で、
 警察は大手家電メーカー「シャープ」の39歳の課長を逮捕しました。

 暴行と器物損壊の疑いで逮捕されたのは、大手家電メーカー「シャープ」の電子
 部品事業本部課長・栗本一正容疑者です。調べによると、栗本容疑者は今月13日、
 大阪市東住吉区で、帰宅途中の25歳の女性店員に、ペットボトルに入れたふん尿を
 車からかけるなどの暴行を加えた疑いが持たれています。同じような事件は7月から
 今月にかけて、東住吉区と羽曳野市で15件、相次いでいました。被害者はいずれも
 若い女性で、警察は同一人物による犯行とみて捜査していました。

 警察は、現場で目撃された白いワゴン車のナンバーから栗本容疑者を割り出し、
 事情を聴いていました。調べに対して、栗本容疑者は容疑を認めていて、「女性が
 嫌がるのが面白くてやった」と話しています。
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:35:58.10 ID:fzekiWNo0
>>498
そんな連中が歴戦の無職と同じ職にエントリするわけない
その方々は年収700以上で部下がごそっとついてなきゃヤル気でないから
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:36:24.12 ID:9KNiY5Ie0
中年窓際社員の皆さ〜ん(^_^)覚悟はいいですか〜?(・∀・)
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:37:55.83 ID:pGlX6yrC0
自動車や重電は大丈夫で
家電だけ軒並み死んだのはなぜだろう
安い食いもんと中国製のノートパソコン
があれば十分エンジョイ出来る時代なんやね
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:39:42.43 ID:j3bPebgR0
>>196
NECが黒字だったのを見た記憶が無い
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:42:25.03 ID:k6ZfA97v0
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああぷwwwwwwwwwwwww
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:45:05.09 ID:EFr5dy530
>>535
「ソフトウェア()」とか言って組み込み屋を奴隷扱いしてきたのは大きい。
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:45:49.44 ID:+GKYIeNAO
アフィ月二万、駐車場月八万、月収手取り二十万

やはり時代は副業だよ

一本足打法はリスキー
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:47:42.79 ID:Aj1ZaPy00
目のつけどころが

シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプ!!!!
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:50:41.51 ID:AT5aga0c0
>>540
駐車場ってどんなの?住宅街の月極め?
繁華街とかの機材入れたやつ?
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:52:19.42 ID:HnqsHHQG0
ファァァァァァァァァック!!!!!!!!
俺達に無職に職をくれ!!!
ジャップ死にやがれ!!
3ヶ月で1000億の利益上げるのは激ムズなのに、
3ヶ月で1000億の赤字を出すのは簡単なのか。

資本主義恐るべし。
>>445
どこが終わるの?
シャープの堺工場に依存してた前に俺が務めてた会社も大慌てだろうな
クソ笑える
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:04:52.34 ID:1oO2Z1890
364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:46:45.43 ID:YseT75K40
あのっさあ
携帯やらアニメやらフィギャアに投資してる若者よ
おまえらがそういう俗物的なものばかり買って
家電や車という生産的な物を買わないから
日本はデフレと不況なんだぞ?
経済ってのは循環なんだ
物が高いから悪いのではなく
買わないのが悪なのだ
高くても無理して買えば、
いつか給与として自分に還ってくるのだよ
今のデフレは君ら若者が招いたものだと自覚してくれ

ほしいものを買って、ほしくないものを買わないことに何が悪い。
循環するんだろ?おまえが資産売って借金して買えばいいw
亀山で満足してりゃ良かったのに
親戚に社員がいるんだけど早期退職を選択するかもなぁ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:13:43.32 ID:8g8rsaOO0
日本は家電を2社にまとめてしまえ
会社が多いからダメになる
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:15:19.49 ID:wdYLFE+Y0
何で1000億だよ
正しく1兆って書けよ
シャープかと思った
鉄鋼も中国の安い鋼材のおかげで収益5〜8割減だってね ジャップ終わったな
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:23:52.66 ID:yfjnqERG0
シャープ:時価総額5千億で一千億の赤字
パナソニック:時価総額二兆で8千億の赤字
ソニー:時価総額1兆で五千億の赤字

こんだけ負けるギャンブルって相当だぞ
リスクとリターンの計算とか全くしてないんだろうな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:25:06.64 ID:yClakxZs0
復活するような事業のアテも無いもんな
買収されて切り売りされるしか道は無さそう
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:29:43.84 ID:yfjnqERG0
ジリ貧なら時代の流れと言えるけど
これだけ短期間に時価総額の数割を吹っ飛ばすってことは
相当経営陣が無能ということ
考え無しに工場建てるとか頭湧いてるだろ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:31:43.79 ID:RT59GtPd0
1000億の赤字はどうやったらでるんだよ・・・
実際いくらの赤字をだせば債務超過になるの?
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:32:24.68 ID:RUYSRyoM0
国は底辺層だけから搾取して上層は贔屓してるつもりなんだけど、上層を買い支えてるのは底辺なんだから、底辺が傾けば上層が傾くのも当然なんだよな。

つまり、すごく当然な結果が、すごく当然に起きてるだけで、なにも不思議ではない。

なのに、さらにデフレを加速させて、国民が銀行から借金しない&借金を返す(社会に流れる金の絶対量が少ない状態)をさらに強化しようとしてるのだから、
購買力なんか下がって当然だし、こりゃもうダメかもしれんねw

シャープが無能というよりも、国が滅茶苦茶な財政政策やってることの尻拭いをシャープがさせられてるような形。
日本の国家運営システム自体がぶっ壊れてる状態なのだから、一企業の努力程度じゃどうにもならないだろ。なにせ社会に流れてる金の絶対量が根本的に不足してるのだから。しかもそれが今後さらに加速するというw どうにもならんだろこれw
なんで下から切っていくんだよ
無能な上の奴が責任とって辞めればいいのに
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:33:52.36 ID:gEndI+dp0
派遣のおれオワターーーーーーーーーーーーーーーーーあああ
コミュ力(笑)でなんとかしてみろよwwwwwwwん?wwwwwwww
薬が切れてきたぞ
早く次のエコポイントを…
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:34:41.45 ID:k1BfTaVh0
>>2
AA貼ってクレヨン
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:36:08.34 ID:kpeAh4y40
>>563
そこは台湾様に頑張ってもらうしか無いな
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:43:31.20 ID:mEu96Suo0
>>422,431
そういうのも責任転嫁にしか聞こえない
一方サムスンは
571オワコン ◆JY0Lxq0mdg :2012/07/24(火) 14:52:15.11 ID:NnfpnQiK0
目の付け所どしたん
こういうニュースを見るたびに
なぜ東電は数千人リストラしないのか不思議でならない
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:55:02.79 ID:kpeAh4y40
>>571
ホンハイに目をつけられた
東芝、日立みたいなぱっとしないところが勝ち組になろうとはなぁ
昔はSONY、松下あたりにいけなかったやつが行くイメージだったが
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:56:39.38 ID:eMl9BDixO
>>200
この頃は日本の企業も元気だったよなぁ

半導体新聞の社長かなんかが
暫しサムソンに遅れをとったがこれからは日本の時代。選択と集中でサムソンを各個撃破していく
とか大学で語ってたのを思い出すわ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:57:03.59 ID:AuVWwsmB0
アクオスは動画カクカクだし。カミさんが電器屋でサッカー見てて酔った。
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:57:17.80 ID:kpeAh4y40
>>572
規制で守られた独占企業は本質的に役所
従業員は公務員
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:57:50.93 ID:rh2ksWjW0
普通は経営陣総退陣した上でリストラなんだが
なぜか従業員の首だけ切るのが日本
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 14:59:06.00 ID:8GvxM9680
電気をつけたら内部モニターで自家発電しながら動く省エネテレビとか
作れないのかなぁ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:00:58.78 ID:vIIcJ8W90
目の付け所がシャープ過ぎたんだろ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:03:24.99 ID:JZYfBaR4O
ナントカイオンだとか、4原色だとか、亀山だとか、
誤魔化してただけだからな。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:03:34.64 ID:ldfRjIPV0
こういうのって辞める前に働き口斡旋してくれるの?
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:05:57.12 ID:NijVQH330
バブルの頃って日本企業は人材を大切にするとか言われてたんだよね
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:07:00.08 ID:Qs6SS3+F0
シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:07:23.09 ID:AuVWwsmB0
>>582
それはないだろ、失業手当がある3カ月で自分で探す。
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:09:16.04 ID:xxduzojZ0
家電も自動車もゴルゴ雇って白川やればいいのになんでやらんの?
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:09:40.31 ID:SMllENNb0
人件費には勝てないお
>>563
出世するほど責任が軽くなる日本文化です
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:13:31.19 ID:AuVWwsmB0
これから就職する人は家電業界だけは避けた方がいいよ。
>>45
>>60
>>65
>>211
>>467
>>468
>>483

病気で苦しんで死ね
>>45
>>60
>>65
>>211
>>467
>>468
>>483

病気で苦しんで死ね
>>45
>>60
>>65
>>211
>>467
>>468
>>483

病気で苦しんで死ね
>>45
>>60
>>65
>>211
>>467
>>468
>>483

病気で苦しんで死ね
>>45
>>60
>>65
>>211
>>467
>>468
>>483

病気で苦しんで死ね
>>45
>>60
>>65
>>211
>>467
>>468
>>483

病気で苦しんで死ね
>>45
>>60
>>65
>>211
>>467
>>468
>>483

病気で苦しんで死ね
>>589
正しくは、家電だけの企業だな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:17:38.51 ID:dZrd8qyg0
テレビだけじゃなくて太陽電池まで死んでるからな
シリコンが高い時代を見据えて薄膜太陽電池に傾斜したら、
中国がポリシリコンを増産しまくってシリコン価格が暴落して
薄膜の存在価値が全くなくなった
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:21:16.35 ID:nYgrib7K0
>>34
プッ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:21:18.09 ID:0RpZlFR/0
地デジカが日本にとどめを刺す
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:24:04.76 ID:AuVWwsmB0
それでもシャープ潰れないやろ。
潰すにはどうすればいい?教えてくれ。
株を買い占める
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:29:24.62 ID:LjYnBARqP
将来潰れるのは仕方ない流れかもしれんが
液晶のノウハウを特亜系企業に買われそうなのが嫌だな。

林檎あたりに買収されるといいなぁ。
そのうち目の付けどころがジャップでしょ笑とかバカにされそう
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:45:13.41 ID:+rlD8th00
時限方式の地デジゴリ押し普及が家電業界にトドメをさしたな

あれでバブルが引き起こされ、過剰投資を招き
アナログ終了と共にバブル崩壊して家電各社は大赤字と
不良資産を抱え込む結果になった
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:48:50.10 ID:AuVWwsmB0
<<605
納得。
で、まだトドメさしてないけど、このあとどうすればいい?
テレビもレコーダもCMカット機能付きにしたら爆売れするんだけどな〜
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:55:07.59 ID:I1XLv+mT0
高倍率を突破した選りすぐりのエリートたちは現状を予測して対策をとれなかったのか
どの一流企業も似たような状況になってるな
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:57:06.09 ID:yGp8Mx9N0
選択と集中() 従業員リストラしても経営陣は責任を取らないジャップw
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:57:48.86 ID:rzJFbfq60
>>607
課長バカ一代の
「ビデオを観てる時CMを早送りしてくれるロボット」
は意外と的を射てるのか
                 
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:58:16.29 ID:ZKGH7VmW0
この千人のコミュ力使って一人数台売れば、赤字解消じゃね?
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:58:31.77 ID:5Fm020JT0
>>1
パナもそうだけどこいつら五輪でTVが売れるとかキチガイじみたこと真顔で信じてたらしいなw
滅びていく前時代的産業の末期は哀れなもんだよ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:59:33.79 ID:OVZBtefd0
倒産するなこれは
社員や身内が自爆購入しててもこの赤字なら逆にすごいや
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 16:00:08.90 ID:+rlD8th00
>>606
政府のバックアップで太陽電池を海外市場で売る
インフラの海外市場は政府の後押しがないと厳しいからな
無能な秀才ってなぜか根暗ガリ勉みたいなイメージがあるけど
圧倒的に多いのは「明朗快活なコミュ力のあるタイプ」なんだよね
上層部が赤字を肩代わりするならリストラしてもいいんじゃね
>>544
恐ろしいギャンブルだな・・
働く事=ギャンブル ※日本の場合ハイリスク、ローリターン
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 16:14:25.47 ID:AuVWwsmB0
松竹梅商品を作れとシャープの社長は公然と言っていた。
一番高いアクオス以外は画像がクソでスポーツなんてとても見れたもん
じゃないが、亀山モデルと謳って、家電にうとい人たちに粗悪品を騙し
売っていた。自業自得だ。
>>532
クソワロタ
>>535
自動車も雲行き怪しいよ  ただ単に順番に外堀が埋まってきてるだけの話し

とうとう電気の壁も崩れた。 ゲームの壁も崩壊寸前。

次が日本の基幹産業 自動車。 そして中心の重電。 

これも10年持たないだろう。
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 16:47:20.66 ID:+mZOgmC50
>>622
自動車なんて減税と補助金無しじゃ売れないじゃん
電機のエコポイントブーストと同じ状態だよ
電気自動車だっていろんな業界が参入してきたら飽和するだろうしな

今後は8月あたりで減税と補助金が切れるらしいので要チェック
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 16:52:37.17 ID:dHeYBVig0
家電はTOSHIBAかSONYかPanasonicか三菱だけだなもう
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 16:54:47.92 ID:w1SCiaYY0
三重県民の恨みだろ
シャープと北川正恭は寄生虫
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 16:55:55.83 ID:3v50kvXP0
会長が貫禄なさ杉

世襲化とおもっちまう
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 16:57:29.53 ID:xz8ZPmZK0
いや同時に役員も切ろうよ
株主ナメてんの?
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 16:58:44.55 ID:+CY0/c9n0
人件費削りまくりだな
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 17:09:04.30 ID:xxduzojZ0
バンバン景気良く切りまくってるけど、受け皿あんの?
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 17:10:58.95 ID:AuVWwsmB0
これで消費税上げ、電気代上げとかよくやるな。
まじ、日本やべえぞ。
ホンファイかなり損したんじゃないのw
株価下がり過ぎw
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 17:14:23.13 ID:IAtEN4+T0
ざまあああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 17:17:47.79 ID:+mZOgmC50
>>631
堺ディスプレイパネルの残りの株46%をただ同然でゲットするチャンスかもw
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 17:23:49.30 ID:jloiqwgX0
AQUOSフォンゼータってどうなの?
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 17:38:33.63 ID:t3v2W+4Bi
>>631
寧ろ更に買い進めるチャンスになってる
残れなかった無能はブラックからやりなおせ
ここでホンファイがナンピンしたら面白いのにw
TVは焼畑やっちまったからなあ。
どこのメーカーも儲からない廃墟と化した。
火つけの元凶サムソンすら儲かって無いw
日本メーカーに大損害を与えることには成功したからよかったかもなー。
太陽電池市場も既に絶賛炎上中だし、どこまでいくんかねえ。
いったい誰が勝者になるんだ?生き残ったとこか?
適当にやりあってパイ分け合ってたらよかったのに、どうしてこうなった^^;
陰湿な脳筋エリートに支配され技術者は冷遇され
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 18:08:34.41 ID:+mZOgmC50
>適当にやりあってパイ分け合ってたら
それって談合やカルテルって言われね?
カルテルじゃなくて経営者から見た市場コントロールって視点の話。
共倒れどころか消し炭しか残らないとこまでやっちまったという
感覚が理解できなくてね。これに関しちゃホント勝者無しだからな。
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 18:19:55.82 ID:JDxqlAPD0
近頃ビフォーアフターでCMしてる太陽電池メーカーってどこの国の会社?
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 18:20:55.87 ID:6sptMuCb0
>>598
そんな話しだったか?
問題になってるのはヨーロッパの不況で売れなくなった太陽電池を
中国がたたき売りしてることだろ?
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 18:24:30.34 ID:GpwXfE1Q0
>>638
でもサムスンは絶頂期のトヨタと同等以上の利益叩き出してるけどね
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 18:26:34.44 ID:aSr8IqTt0
シャープ、ソニー、パナソニック、三洋、戦後に成り上がった企業が多い軽電は壊滅だな
戦前からの伝統企業を抱える自動車、重電はなんで強いのか
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 18:28:06.38 ID:nnctWgMh0
>>624
SONYとかまたご冗談を。
あそこはもはや保険屋さんだろ?
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 18:29:58.83 ID:aSr8IqTt0
>>622
自動車メーカーって海外市場で荒稼ぎしてるんだよなあ。国内市場なんてとっくに見切ってる
あと電気自動車なんて普及するわけないからそれは大丈夫
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 18:30:25.80 ID:AOZf8DEyO
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 18:31:04.97 ID:sb80SVxHO
>>627
経営陣と従業員はまた立場が違うでしょう
株主が従業員より経営陣が問題だと思ったら経営陣が切られるわけで
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 18:31:50.21 ID:47w0qKZqO
>>645
基本的に財閥系は強い、選択と集中などと言う言葉に揺れず
幅広く手堅く生きていくな。
また他国に技術が漏れる悪循環が起こるのか・・・
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 18:42:28.55 ID:CzrOKWmX0
2年使って、画面の横方向数列ドット抜けで映らなくなる糞液晶

二度とシャープ製品は買いません
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 19:10:21.83 ID:NGhbjyOd0
やったねたえちゃん。ニートが増えるよ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 19:14:38.36 ID:JZYfBaR4O
財閥系は広く深くだから、その時代にマッチした所が儲けて、不振事業をカバーしてる。
家電は選択と集中に失敗したらおわり。
もうすぐ台湾企業になれるな
AQUOS買って後悔したわまじでUIが糞
月に数回しか起動してない
ねぇカメラの話してるところ悪いけど

シャープ 1000億円赤字 数千人リストラきたああああああああああああああああああ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343088350/

ニュースなってるじゃん? なんかすごいじゃん1000億赤字なんだよ?
もう大々的なリストラもするって

で! ソニーなんだけどね、ソニーがね、やっぱりすごいよ


ソニーは


なんと



ソニー     純利益▲ 4566億円



なんか壁に向かって喋ってるぞ
それに比べてジャパネット高田は勝ち組なんだよな
日本の技術はレベル高いとかいってた成果がこれなんだよな
>>19
おっと富士通の悪口はそこまでだ
>>660
シャープは亀山ブランドとかジジババ騙して売ってただけで
製品の評価は決して高くなかった
更にそのブランドを自ら捨ててプラズマクラスターとか宗教的なものに走る時点で結果は見えてた
>>656
テレビはまだいい
アクオスBDのUIは地獄
赤字だからって人員削減とは
目の付け所がシャープだな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 21:41:09.81 ID:QdhEWhN40
目の付け所がシャープですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自画自賛かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
目指してる、未来がちがうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 21:46:20.00 ID:6436rkUd0
ところでここ2,3年でリストラされた数万人の中年は一体今何してるの?
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 21:47:16.64 ID:AInsRPF10
シャープは早く潰れろよ
ゴミしか作れないゴミ企業が
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 21:58:41.38 ID:Y3rqDSsF0
>>662
年寄り世帯に置いてある亀山モデルって、なんで亀山モデルのシール剥がさないんだろうな

縮図を見た気がしたわ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:00:35.66 ID:AT5aga0c0
>>667
俺の会社みたいなところが拾ったのかもな
シャープ製品の軽作業の請負
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:05:47.03 ID:xddIbZFG0
最後は社長と役員だけになるんじゃねwww
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:13:04.07 ID:AT5aga0c0
そういやパナソのビエラのリモコンの効きの悪さはなんだあれ。レグザの安いモデルみて唖然となた
あとスイッチオンしたあと数秒、すごく動作もたつく。みたい番組に飛べないいらだち
家電メーカ軒なみダメなのかもな
亀山で働いてるのって外国人ばかりじゃん
シャープのゆくすえがシャープでしょ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:21:10.26 ID:I7a2xC+00
昔世話になった社長の息子がシャープに就職決まったと喜んでたのを
ふっと思い出した。
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:22:50.21 ID:Cr/vZ5u+0
このスレの中にさ
今日売り込みいれた人居ないよな?

ハハッ…
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 22:27:32.92 ID:ZsfAUZv8P
今こそツインファミコンの復活だ
また日経速報か
総合電機:日立、東芝、三菱
家電:松下、シャープ
AV:ソニー
通信:NEC、富士通

なんで一緒の扱いされてるのかがよくわからん
電機連合とかさっさとしね
Appleに買収して貰え。
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 01:36:31.77 ID:yMUgeNoh0
技術者がどんどんあぶれていくな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 01:39:55.27 ID:gK4qVz8q0
堺工場ってのが、社長の自慢の垂直統合型の液晶国内工場なんだよな。
経営判断誤ったとは言えないからこの国内の工場稼働させ続けるしか無くて、でも作れないから50%切る稼働率。
なんかもう日本メーカー可哀想だわ。
やることなす事裏目に出る。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 01:40:47.90 ID:oyDBDtOO0
1000億人リストラしろ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 01:41:26.49 ID:dVFttmgf0
数千人w
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 02:00:34.66 ID:dVFttmgf0
エントリーシートw集めた結果がこれかw
>>8
ちょwww
大企業はデカイだけって時代だよね

688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 02:44:41.77 ID:houEVetY0
役員以外全部クビで経費分黒字になるんじゃね
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 02:53:33.42 ID:sIvcqmJd0
>>673
送迎バスが事故ってニュースになった時怪我人がフィリピン人だったなw
もう台湾様に経営してもらったほうがいいだろ
いい大学出て大企業に入ってもリストラされるこんな世の中じゃ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 04:35:49.19 ID:GVQkP+g/0
シャープwwwシャープwwwシャープwww

おいらっち何がシャープなんだかわかんないんやけどー
笑えん!
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 06:07:12.46 ID:gMgqhxst0
数年前に韓国企業を散々馬鹿にしてシャープとか持ち上げてたネトウヨ息してる?w
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 06:11:37.22 ID:K7DPUpOG0
台湾企業の子会社シャープ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 06:15:25.30 ID:XHKt0Zb30
まだスレ見てないけど

シャァァァァァァァァープwwwww

ってレスがいっぱいあるに100ペリカ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 06:19:21.97 ID:hKusxF/v0
世界のど田舎モデルに社運をかけたのはいいが、高卒科学じゃ限界がある。
誰でも作れるブラウン管とは違って、有能な研究者を囲わないとだめなんだろう。
数年前は花形企業だったのに
>>607
物凄い圧力があるらしいな。
広告業界から
SAMSUNGの利益凄いな
しゃーぷ倒したら次はどこだよ?
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 08:56:38.92 ID:ne+Jytee0
世界一糞画質のクズ液晶作ってる会社だからしょうがない
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 08:58:58.70 ID:Mv6cIpXh0
お前ら親でも殺されたのか?
なんかすげえ
日本のメーカーってほんとアホだよな
技術を安売りするからこうなって当然だろ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 09:00:42.70 ID:Nh8U3XqX0
希望退職があるだけ十分勝ち組だろ甘えるなシャープ社員
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 09:02:17.05 ID:JvSqVApx0
ソニーでもやってたけどこんな大手がリストラするんじゃそりゃ公務員に行くしかないよなあ
日本でサラリーマンやるなら、公務員以外は全員負け組だよ。
勤め先が絶対潰れないって最強。
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 09:23:55.82 ID:ne+Jytee0
時価総額3000億割れ目前w
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 09:26:35.80 ID:pA4oppz50
これじゃハルカスに入る前に死ぬんじゃね?
近鉄大丈夫かなあ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 09:27:54.88 ID:fGHiGkVk0
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 無
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 職
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 09:33:40.21 ID:oyDBDtOO0
どこも同じだが一流企業というぬるま湯だからな
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 09:35:24.43 ID:tMse1Ttu0
麻生のエコポイントのせいで失業wwww
麻生を恨めwwww
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>622
自動車は大分マシだな
中国台湾インドメーカーがパッとしない
トヨタは全方位でよくやってるよ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 10:26:02.78 ID:yY0rWX8A0
韓国の企業に何人渡るんだ?
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 12:39:27.22 ID:RIbaJYbj0
実家でシャープ製のAQUOSだっけ?使ってるんだけど、番組情報見ようとしたら画面が暗転して番組情報が全画面に出る謎仕様
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 12:59:51.56 ID:zZq6kuOcO
アヘアヘあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 13:02:22.81 ID:R79+Hni/0
だから最初にトップが責任取れよ
なんで日本企業は責任者が責任取らないんだよ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 13:07:34.38 ID:zZq6kuOcO
テレビが売れないのは画質のせい






ほげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 13:07:52.35 ID:NmUPJheL0
さっさとホンハイに買収されろよ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 13:08:39.05 ID:1y5Y0n4e0
この会社まだ存続してたんだw
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 13:10:50.39 ID:O5Ft5EPWO
>>719
【画質】で全てが決まるなら、パナのVIERAは売れまくってなきゃおかしいわなw
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 13:12:21.99 ID:g7rVziBAO
>>714
下請け焼き畑だからそう長くは持たない
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 13:19:04.59 ID:DmTHx42F0
理系だけど就活のとき他が無理だったらシャープでいいや感覚で扱われてた
変だなって思って避けて正解だった
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 13:24:36.10 ID:/NhSWi2Z0
働いてマイナス1000億か
寝てた方がいいんじゃない
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 13:30:50.68 ID:+BCa4xbS0
チョンに情報提供
天下り容認公務員膨大化シロアリ増税
大企業の法の下の不平等のぬるま湯 (旧世代の遺物保護)
それらを許す資本家と政治家の癒着
規制連呼厨野放し (こいつらも天シロアリ)


これが日本の末路だということを何故わからなかった
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 13:36:11.19 ID:+BCa4xbS0
>>547
しこたま金ためてる奴がこれほざくんだからなあ
頭おかしいだろこの国
まず金持ってる奴が手本を見せろと
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 13:40:14.76 ID:+BCa4xbS0
>>420
団塊無能すぎだろ…
クビ切りや左遷をちらつかせたり
上から押さえつけれる立場なんだから
若い世代が無能だったなんて言い訳は通用しない
自分らが無能で育てる事ができなかった
育てるどころか足ひっぱってたんじゃねえの?
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 13:42:18.56 ID:+BCa4xbS0
>>383
キムチョンに餌与えなかったら、
ついでに日本なりすましを叩き潰しておけば
こうはならなかったかもしれないのに
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 13:45:07.65 ID:uBtO9ZQBP
分からんなー
少なくとも国内では、絶賛とはではいかないけど
優れた液晶と持てはやされている今期のAQUOSのスマホに対し、
サムスンは有機EL押しで酷評されている・・

何故こうなった。
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 15:04:29.97 ID:Mv6cIpXh0
アバババババー…

前場割と持ちこたえそうだったのにアカンかったね
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 15:27:00.41 ID:e/awQ1o3P
シャープ製品を一生買わない人が数千人出来る訳か。
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 16:35:21.85 ID:pwtS1u1W0
俺 結構 シャープ好きなんだよなぁ。
頑張ってほしい。
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:25:17.49 ID:4aG4pkmX0
>>732
関連会社に飛ばすこともあるだろう
たくさんあると思うよ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
四半期で1000億wwwwwwwwwwww