シャープ、2012年度の第一4半期の赤字1000億円に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

シャープは液晶パネル事業などの不振が響き、2012年4〜6月期の連結最終損益が1000億円前後の赤字になったもようだ。
経営再建に向け国内外で初の早期退職を募るなどして、数千人規模の従業員を削減する検討に入った。値下がりで採算が
悪化している太陽電池の生産も大幅に縮小し業績改善を急ぐ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230HK_T20C12A7MM8000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:15:04.64 ID:F0POW+RY0
完全に詰んでるな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:15:55.23 ID:Qe2RA6eu0
シャープがんばってくれないとまじめに困るんだが。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:16:40.76 ID:5srgviAa0
1日33億赤字出してるの
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:17:28.62 ID:NXctR+MD0
製造業はガラパゴスでシコシコしすぎたな 終焉が近い
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:19:20.35 ID:jWkHx4un0
>>4
寝てるほうがマシだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:20:00.73 ID:q9jhjFiE0
赤字のくせに多額のボーナス払ってるしな、最後は国に泣きついて税金投入
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:21:05.79 ID:+EBY+85+0
もう台湾企業だしどうでもいいよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:21:09.09 ID:RZ1uykEO0
この分じゃ、パナソニックもソニーもヤバそうだな。
なんとかしないと、LG, サムスンに占拠されるな。

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:22:06.34 ID:F0POW+RY0
そろそろシャープ改め鋭敏電子に
雑誌の怪しげな通販で
細々とプラズマクラスター製品を売るのが今のシャープにはお似合いだよ
お前ら太陽パネルでも買ってやれよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:24:10.52 ID:/KGWgGrX0
さっさとHon Haiの完全子会社になったほうがいいんじゃないですかねえ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:24:37.34 ID:F0POW+RY0
>>12
たけーんだよ
中国製パネルで十分だ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:26:07.87 ID:df6o9cqp0
3ヶ月で1000億ってシャレにもならん
日産ゴーン的な注射はうてないのか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:26:38.98 ID:5srgviAa0
90日だから11億だった
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:26:45.80 ID:+QHezTz00
目の付け所がジャップでしょ
シャープ、赤字1000億円 希望退職含め数千人削減 :日本経済新聞
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:29:36.30 ID:EuRx3DO+P
>>15
円高なんだから
札刷ってそれ銀行に渡して
銀行がシャープに貸せば良いんじゃね?
業績が改善する要素がないやん。
液晶がだめで、太陽光発電パネルがダメやったら何するん?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:29:55.68 ID:TMJ3iK1C0
うわあああああああああああああああああああ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:30:24.61 ID:F0POW+RY0
>>19
穴の空いたバケツにいくら水注いでも無駄だ
どうすんだよ円高なんとかならんの
やべーよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:32:02.85 ID:VqeH8E1j0 BE:609428333-2BP(1100)

シャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社あげて働かないほうが損しないなら1年ぐらい有給だして遊んだらいいのに
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:32:25.18 ID:F0POW+RY0
>>20
スマホは頑張れば売れるような気がするようなしないような
ガラケーも完成度高いし
アップルの液晶下請けも頑張れば儲かる
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:34:50.15 ID:VqeH8E1j0 BE:2369997375-2BP(1100)

働くほど赤字が出るとかニートのほうがマシじゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
潰れそうになったからって税金にはたかるなよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:36:09.30 ID:/O8yfSu5O
赤字で事業縮小してるような会社は助かりません。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:37:11.38 ID:A6vxpMId0
作るほど損かよワロタ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:38:19.42 ID:wi9R2mw40
はりきって作った堺工場どうすんの
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:38:56.14 ID:c6bVWjwx0
>>15
年かと思ったら四半期か
本社ごと台湾に買われるのも今年中か
アップルの下請けなんて儲からんだろ。
あれは上辺だけ飾ってるが下請けにめちゃめちゃ競争させて
利益をほとんどでないような状態でつくらせてるんだぞ。
ソフトバンクとかauがiPhoneを導入するのに、どんだけ足かせかけられてるかを
見たら一目瞭然。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:39:33.97 ID:H1kLAE3P0
【6753】シャープ(株)
従業員数(連結) 56,756人 平均年収 7,060千円

ちょっと貰いすぎじゃないかな
1人年収200万円ほど減らせば赤字なくなるね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:39:55.99 ID:DVWRxbai0
>>32
パーツは多角買ってくれる
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:42:45.59 ID:Do09E/XM0
エアコンもダメなの?
高濃度プラズマクラスター何万とか厨二心をくすぐる
>>34
高く買ってくれてたら状況悪くならんだろうが
それほど儲からんってことじゃね?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:45:09.06 ID:6DxaHqp4O
シャープつぶれるしかないだろ…
またこんな大赤字かよ
この赤字最終的にまじでどうやって穴埋めする気なの?

税金?絶対ゆるさねえぞそんなの

俺らがなんでシャープの会社の為に働らいて税金おさめなきゃならねーんだよ

俺らの給料の一部シャープに前貸ししてるのとかわらねーじゃねーかよ!!!!!!
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:45:35.69 ID:llbhCzaD0
>>33
一人年収800万円ほど減らせば通年で黒字になるね。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:45:54.21 ID:DVWRxbai0
この赤字よくなってるからな
次は黒字にもってけるとおもう
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:48:45.25 ID:6ZxiXXlL0
散々宣伝してた太陽電池も韓国産・中国産に圧倒的に負けてオワコン状態w
もうこの会社やっていけないんじゃねーの?
>>40
日本語でおkwww
関西弁のCOCOROBOさんが何とかしてくれるやろ

シャープのCOCOROBOが当初計画を大きく上回る出足に
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120724_548644.html
ソニーとシャープは突然死してもおかしくない。
ホルダーは注意しとけよ。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:50:22.78 ID:1xXEoBNE0
今、シャープとパナソニックのエアコンが安いぞ〜!w
家電買うならチャンス!?
(ただし将来の修理に不安あり)
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:50:45.55 ID:F0POW+RY0
ソニーはまだないわ
まさかシャープの社員、ボーナスもらってるんじゃないだろうな。
賞与ってそういうもんじゃないのよね?赤字ならでないよね?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:50:56.73 ID:DVWRxbai0
>>41
iPhone 5のパネル契約してるのと
Appletvも金になる
スマホむけのパネルも
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:50:57.72 ID:YyiGhvV30
社員は全部リストラして役員だけにすればいいよ
人を切り捨てまくれば気が済むだろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:51:00.03 ID:dvCeTiaqP
>>40
日本語難しかったら台湾語でいいからね
>>43
車屋の自社受注みたいなもんじゃねーの
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:51:50.38 ID:6ZxiXXlL0
>>48
それで1000億の利益出せるんだ
凄いねーw
反原発派はシャープのソーラーパネル買い占めて助けてやれよ
脱原発できて日本経済も救えて一石二鳥じゃないか
>>44
真似下とシャープのチキンレースだよ
物作って赤字とかもう何もしない方がマシだろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:52:46.63 ID:F0POW+RY0
>>49
この会社、役員が一番のガンなんだよなあ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:53:07.27 ID:3SSZ4yGm0
土日含めて毎日11億の赤字を出し続けた計算か?
全社員有給取らせた方がまだいいんじゃね?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:53:08.70 ID:oqbMPm+10
関西が原発が動かず計画停電を実行してたら倒産とかもあったかもな。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:53:16.82 ID:DVWRxbai0
>>52
稼働率の問題だけど
行けると思うよ
シャープは稼ぐ手段がないから、名前残らず事業切り売りコース
ソニーは金融で利益出してるから、名前残って事業切り売りコース
パナは何で稼ぐんだろう??
>>48
スマホとか小型の液晶パネルなんざ利ざやが少ないから
いくらアップルの販路に助けてもらっても起死回生を狙えるような代物じゃねーよ
税金投入がどうとかレスしてるやついるが
電機会社に投入されるわけねえだろが
>2012年4〜6月期

マジか、たった3か月でこれか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:54:22.11 ID:llbhCzaD0
去年から家電の買い替え時期が一気に来たが、正直、パナとシャープの製品は敬遠してる。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:54:51.40 ID:ET2j0Wpd0
エコポイントが終わって日本のメーカーなんて額が違うだけでどこもみんな赤字じゃなかったっけ?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:55:07.01 ID:+dJk8RS/0
>>43
それねえ、絶対に怪しい
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:55:33.29 ID:1xXEoBNE0
家電は国内は少子化で需要減だし、海外には高価で売れないしで行き詰ってるな。
10年後は家電メーカー半分になりそう。
シャープ?ああ、フォクスコンの下請け企業ね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:55:59.94 ID:DVWRxbai0
>>61
スマホのパネル利益率いいよ
あとは数
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:56:08.06 ID:F0POW+RY0
>>65
日立東芝三菱電機は黒字
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:56:09.12 ID:wpya9tPG0
無駄飯食い正社員の給料減らせばいいじゃない
大卒なだけで何も出来ないアホが腐るほどいるだろ?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:56:11.33 ID:+ObbxwBS0
韓国と競合する企業は民主党政権の間は地獄だろうな
あと2年ぐらいだっけ?
確実に干からびる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:56:18.12 ID:+Jst9m1t0
その赤字の内の何十億が役員報酬なんですかね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:56:40.49 ID:H1kLAE3P0
プラズマクラスターはいいものだけどな
こういうのを使ってないやつにインチキと叩かれるのがつらいね
>>65
重電系(東芝・三菱・日立)は黒字
三菱に至っては最近赤字なんかになってない
既に有能なシャープ社員は引き抜かれてる
シャープってもう売るもの無いし、早く解散した方がいいんだと思う。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:58:13.34 ID:tmcVC/m60
シャープってそんな大した会社じゃないのに
大きくなりすぎたんだと思う
変なスレタイだな
「第1四半期」「Q1」(クオーター)って言ったらええよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:58:44.62 ID:+rVyM85gO
これ従業員7000人を数百人単位まで減らすという話だ
約1000人の優秀な従業員と約6000人の役立たずで構成されてたのかもね
従業員の85%オーバーが消えるってどんだけよw
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:58:51.98 ID:Vv75qnn40
>>15
村山工場の土地売却益がゴーンへの報酬に化けた日産www
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:59:12.07 ID:pUjH2w/S0
東芝日立三菱は官需と法人向けで稼いでるけど
民需はどこも壊滅状態だな
日立は絶好調
三菱は安定度抜群
東芝もそこそこ
富士通は多く無いが安定して利益を確保

ここらへんは現在不調ではない
>>59
生産能力と単価と利益率いってみw
部品屋がそんな馬鹿程利益出せるなら内製するっつーのw
シャープは嫌いじゃないが好きでもないという中途半端な立ち位置にいるのが問題なんじゃね
大企業が売上減で赤字に転落する殆どが
人件費含めた固定費だからな。

それを削減して成長するまえまで退化させりゃ
一応会社は残せる。

残す意味があるかはしらないけど

シャープは40年くらいかけて成長してきた分を全部チャラにして
中小企業にもどるしかないw

まあ それやる位なら買収される方がマシか

液晶と太陽電池で勝つるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

所詮2流
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:01:16.54 ID:c6bVWjwx0
アイフォンのみで損益の回収はキツだろう
その他にまともな製品がないことが問題
特に家電類の全滅具合はやばい
ヘルシアは悪くないがジャンルが狭いから数が出ないのと
海外ではそんなに売れそうもない
海外だとプラズマクラスターは詐欺になるだろうから売れないだろうな
アイオンの利益を他で食いつぶしそう
>>78
元々ニッチな層を狙う三流メーカーだったからな
うちにあるような洗濯槽に穴のない洗濯機とか、扉が両方から開く冷蔵庫とか
>>80
ちゅうか早期退職って、優秀なやつほど先に辞めるんやで。
これはどこの企業でも一貫してる法則だけど。

考えたら当たり前、技術を持ってたり、営業する能力が高かったりする人は
同業他社から良い条件で引き抜かれるから。

じゃあ最後までしがみつくやつは?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:02:38.14 ID:Ac4GUm5H0
パナのように高年齢からは絶賛とか
ソニーのように若者から総スカンとか
ある程度どっちかに傾かないと話題も出ないだろ
シャープ製品 どこかにないかと思ったら1bitコンポが眠ってるわ。

音が良いと思ったんだが デジアンがあふれかえった今、ただの錯覚だった。
ああ、携帯もあったか。

倒産しかけの企業の製品としてあとはNECの鼻毛鯖もあるな。

どちらもケータイ端末で一世を風靡したけど スマホ全盛になった今、
無くなっても何もこまらんわ。
一方アップルは四半期で一兆円稼いでいた
従業員削減で会社もシャープにしました
っていう体を張ったギャグか
シャープは詰んでる
>>90
今残ってるのはぶら下がりだけだしな

本当に出来る奴は引き抜き以前に自ら辞めてるから
なんで潰れないの
昔、レコードラジカセみたいなの出してなかった?
何でもかんでも一緒にするのが好きだった
MZやX1出してる頃が平和だったんだろうな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:04:35.35 ID:Vv75qnn40
>>70
日立はハードディスク事業の売却益で上げ底黒字
買収されれば株価大幅うpもあり得るから怖くて空売りできない
>>97
資産があるから
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:05:03.65 ID:ET2j0Wpd0
もう国外で稼ぐしかないんだな
なんか団塊が完全に引退して逃げ切った頃に赤字企業寄せ集めて新しいの一つ作る気がするわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:05:43.97 ID:c6bVWjwx0
>>91
今でも三流と二流の間にいるようなメーカーだからな
年寄りとっては特に過去のシャープのイメージしかないだろうね
>>99
HDD売却しなくても黒字だよ
売却したおかげで過去最高益を更新しただけ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:06:18.65 ID:F0POW+RY0
>>99
売れるもんがあるだけ全然マシだよ
日立はまだまだ換金できる子会社がいっぱいある
赤字を出すってことは税金をろくに払わず
社会貢献してないってこと
小さな会社でも黒字で社会貢献してる方が偉い
つまり大きな会社だからといっても社会貢献出来てない
会社は糞ってことになるわけです
主力は液晶とソーラーパネルだっけ
売れないんだからそらねえw
>>70
さすが重電やな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:08:47.94 ID:Vv75qnn40
>>82
官需頼みのNECからしてあの惨状なのに
それはないわ〜
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:09:30.50 ID:02NQTCGT0
もちろん税金投入されるよね?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:09:49.14 ID:Ac4GUm5H0
シャープの本当の強さって日本一天下りが入ってる事だと思うんだよね
国が太陽光発電に動きを見せたら間違いなくシャープの一人勝ちになる
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:09:51.18 ID:1h9wAUUN0
アウト:ソニー、NEC、シャープ、パナソニックの他にある?
社員は年収一律400万にすればいいじゃん
十分暮らせるでしょ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:10:20.73 ID:8ZvMfGDq0
下請けのプライド(キリッ
みたいな感じで小馬鹿にして煽りまくってた時代が懐かしい
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:10:24.93 ID:c6bVWjwx0
>>107
液晶は最近台湾に売っぱらったばかりだから主力から外れてる
ソーラーもきつい
そうだ原点に帰って家電に力を注ごうということで主力は家電になりました
税金逃れの赤字決算にリストラでっか?最悪でんな
経営陣は社会的責任を何と心得るか
2chのスレみて思うほど事態は楽観的じゃないよ
>>110
難しいところだな
インフラ事業か銀行ならありえるんだろーけど製造業だしねえ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:11:38.28 ID:Vv75qnn40
>>89
洗濯機に穴の無い洗濯機って
それ普通に二槽式洗濯機買えばいいだけのことでは
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:11:46.80 ID:c4d6qFfy0
ヘルシオ持ってるけど、こいつは気に入ってる。
液晶みたいなバクチ打たないで、こういう白物で良いもの作ってれは良かったのに。
>>115
SANYOより悪い状況に見えるw

ケータイの発注も減ったしな。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:12:20.71 ID:0c2/e801O
家電は三菱以外に期待しないわ

FX。マジで。
カチカチするだけで毎日儲かる。それも真剣にやんなくていい。
遊びながら。適当に。
こんなとんでもないものがあったなんて。
マジオススメ。
>>115
台湾の会社からお仕事とお金貰ってんじゃないの?
まだなの?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:14:36.42 ID:DVWRxbai0
>>115
主力が液晶なのはかわってない
ホンハイの資本は境のみ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:15:01.20 ID:Zt+iuieD0
円高容認したクズ民主党、藤井、野田、安住そして日銀白川
お前らのせいでどれほど失業者に自殺者が増えてることか。許せん
これを一社だけの事と思うのがけんもう

けんもうは近視眼

二手先が見えない
日本の家電って量販店の系列あるからね
その下には電器屋
町の電器屋さんは看板変えないといけなくなるぞ
「町のサムスン屋さん」「町のLG屋さん」って
冗談じゃないかもw
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:17:50.69 ID:Vv75qnn40
>>105
日立は日立社標(亀の子マーク)を使うグループ会社から
ブランド使用料を徴収しているね
ソフトバンクも海援隊旗もどきのソフトバンクロゴを使うグループ会社から
ブランド使用料を徴収している
そういうやくざピンハネ会社に未来は無い
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:19:51.71 ID:DVWRxbai0
>>127
ケータイやしか聞いたことない
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:20:21.07 ID:qE/KqtcP0
いい加減GALAPAGOSって名前つけた女役員首にしたか?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:21:55.96 ID:DK4IRikD0
家の家電みたら掃除機、レンジに冷蔵庫とシャープ製
シャープが好きだから…じゃなくて、単に男の1人暮らしで安いから買ってるだけw
でも品質も値段なり
>>110
ありえんな
代わりが山ほどある業種に公的な銭突っ込んでも捨てるに等しいし

そもそも分不相応な規模拡大した欲ボケに腐れ政治屋すら絡んでないだろ
大義名分が全く無い
ぶっちゃけなくても品質にバラツキがあってイマイチな感じは
ぬぐい去れないブランドだよ
カタカナの変な商品出して、あまり根付かないっていうか
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:24:54.20 ID:+dJk8RS/0
>>130
あのクソ企画は多分社長のごり押しなんだろうな。
でなきゃ出世なんてしないだろ。
お前ら、シャープに国が金出さないとか冗談でもいうなよ
何の為にこれだけの天下り人材を抱えてると思ってんだよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:25:26.38 ID:Vv75qnn40
>>125
日銀の白川大明神さまは、
日本円をアメリカドルに取って代わる世界の基軸通貨にするべく
厳正厳粛な禁欲的な通貨政策を取っておられるのだ。
日本円は日本人だけのものじゃない。
世界の日本円であり、世界の日本銀行である。
我々日本国内の日本人が好むと好まざるとに関わらず、
世界中から厚く強い信頼が日本円に寄せられて日本円が買われているからこそ、
今日これだけの円高が実現しているのだ。
それを言うに事欠いて「許せん」などとは何事か。
口を慎めよ、けだものめが。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:25:56.02 ID:LnjpPjehO
ソニーもマジでヤバイな
800円割れそう
>>135
どれくらい抱えてんの?w
藪蛇にしかならんぞ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:29:03.67 ID:qE/KqtcP0
>>134
あれ出世したのは違う経歴が評価されたんじゃないの?まあ評価に値するかはしらんが
日本は未来永劫 経済大国で居続けられると思い込んでたフシがあるからな。

特にバブル崩壊後も盤石の世界第二位の経済大国でながらくいられた事とかからも。
で、会社や利権が100年失われないという前提で世襲や既得権の確保に走り出した。

で、この体たらくだよ

経済戦争はどうやら「守ったら負け!」なんだろうな。

ツインカムラジカセ作ってた頃は神だったのに何故こんなことに・・・
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:30:07.42 ID:1v4XOu660
さっさと潰せよこんな糞企業
ゴミみたいな製品ばかり作りやがって
ソニーはまだ世界的に競争力のある事業があるから買収対象になる。シャープはオワコン。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:32:32.87 ID:GpwXfE1Q0
アジアの主な電機メーカーの株式時価総額(単位:億ドル)
サムスン電子(韓国) 1,857
台湾積体電路製造(台湾) 750
鴻海精密工業(台湾) 389
パナソニック 229
ソ ニ ー 211
SKハイニックス(韓国) 185
シャープ 66
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:36:55.22 ID:6DxaHqp4O
シャープなんか元々三流メーカーじゃん
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:38:36.28 ID:c6bVWjwx0
>>140
資本主義モデルが成長有りきでしか存在できない
どこの国も永遠の成長を求めてる
実に馬鹿げたモデルだよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:38:37.92 ID:rjU/vjt/0
2ch見てても内向き志向のレスばっかりだもんな
日本経済終わってるわ
X68000の一発屋だったな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:40:09.23 ID:QSI7y51C0
ソニー工作員がイキイキしてるな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:42:47.00 ID:rjU/vjt/0
スパコン京の時はときは「1番目指さないと2番すらおぼつかない」って言ってたやつが
経済問題ではぬくぬく現状維持とかって感じのレスしてたからな
>>146
それに比べて成長できない時は国民を減らして調整したらいい共産主義は素晴らしいな、
中国人頑張れよ。
>>140
右肩上がりが未来永劫続くと思える時点でイカれてるんだよ
賢い企業はその時々に応じた事を他所より先に取り入れてる

糞下らない勝ち負けに拘る企業は本末転倒なとこばっか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:47:36.53 ID:m+yPwsKe0
液晶が何故かヒットしたのも、プラズマと液晶でいがみあってた時に若干、上を行ってただけで
液晶が横並びになりゃ特段上位でもなかったのに、亀山ブランドとかいって胡坐掻いてて即、凋落だもんな
8年前に勢いでビエラプラズマ買った時の恨みは忘れれんわ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 03:49:05.67 ID:OTUu1Tum0
こんな金ダダ漏れしてる所に税金投入って完全な沈没船じゃねぇか
俺AQUOS買ってやったのに
目が潰れて何も見えないシャープ
電機連合は労使一体となって政権交代を推進してたからな。
売国奴は成功しても最後に自分を売ることになる。

日共シンパの吉永小百合をCMに使ったシャープは
今まで稼いだ財産を叩き売って
労使一体となって中国企業になったわけだ。

もうシャープの復活はないだろう。
ダンピングで一番割り食ったのってここ?
労使協調の大企業で二期赤字はリストラのゴーサインっていう
90年代の経験則がどの程度当てはまるのかwktk
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 04:01:40.61 ID:LG9WrN7OP
>>119
白物でも、黒物でも、情報機器でも、シャープは市場開拓はできてもあっという間に他社にパクられる養分に過ぎない。
パクられないのは、よほどニッチな製品のみ。
15年〜20年くらい前の電器屋は「日本製最高!LG(プ」だったけど
ここまで追い詰められるとはね
もう特許とかしかないんだろ、日本の重工業は
ちょっと前まではAQUOSとかガラケーSHとか売れてたのにな
三流メーカーが調子乗った末路だな
所詮パナソニーより少し安い価格しか取り柄なかったのにブランド化とかアホすぎ
>>115
それが目覚まし付テレビか
これシャープ表に出てるだけで実は他社もかなりやばいよね?
エコポイント利益早食いしただけだし
>>140
企業の寿命が長くても新陳代謝が悪くて全然よくない
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 04:15:19.53 ID:GpwXfE1Q0
B-CAS方式で海外メーカーが参入じづらくてもらって
買い替え特需を日本メーカーだけで独占
更にエコポイントという名の税金ジャブジャブ貰ってこれですか
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 04:19:17.10 ID:XZ4WbBG10
ガチで小型液晶しかない会社になってしまった…
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 04:33:33.83 ID:Od7aImgX0
今年も赤字4000億コース
あと何年持つかなー
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 04:36:20.89 ID:bAOF6vQ00
もう国内で売れないんだ
国内捨ててサムスンみたいに外で稼げよ
生き残るにはそれしか無い
爺ババァはテレビ壊れても痴呆で見えない何かが見えてて買い換えやしないよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 04:53:35.85 ID:C4os8QVC0
Zaurusにもしもし機能つけりゃ大もうけ出来たのになぜやらなかったの?
シャープとソニーは立て直す武器が無い
パナはまだ戦える武器がある
東芝も意外とやばい
日立最強

ソニー
パナソニック
シャープ
東芝
日立


最終的にこれが2つぐらいに統合していかなきゃ生き残れないと思うけどね
国内のちっちゃいシェアを大勢で分け合って生きていけるわけないじゃん
シャープって常に新しい製品を開発して伸びて来たから、ヘルシオ以来
新規製品出てない状況はキツい。

あ、ガラパゴスがあったか。
液晶パネル全盛期に勝負に出てテレビ事業撤退
パネルの外販に乗り出してたらわからなかったな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 05:35:59.98 ID:OKN7g0xA0
富士フイルムとかカネボウみたいに
化粧品ビジネスに参入するかもな
傾いた会社がやる王道パターン
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 05:37:45.45 ID:RKpTlHJb0
高学歴だけど研究室で周りから見下されているような
やつがシャープに行ったわ
高学歴の使えないやつを集めている会社
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 05:38:43.86 ID:fQgbLskb0
電機って革新こそ売り物なのになんで安定思考の公務員的な高学歴ばかり取ったんだろう
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 05:40:38.39 ID:7L43r5Kk0
本当に何で液晶と太陽電池に力入れちゃったんだろうな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 05:51:58.44 ID:qZZsRnqH0
ご自慢の液晶もエンジン糞、デザイン糞で液晶TV自体が売れなかったし
プラズマクラスターもウイルス除去なんかできないのに誇大広告すんなって
国に怒られてからパチンコ屋にタバコ除去の空気清浄機として置かれてた
両開き冷蔵庫の扉がはずれてケガさせたり、ガラパゴスなんかよりずっと前から
確実に崩壊してたよ
働いて損するとかニート以下の存在だな…。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 05:53:23.03 ID:Nky/LB1v0
(´・ω・`)商品のラインナップみてりゃ当然の帰結
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 05:53:29.47 ID:eDnDPQdi0
四半期で1000億円の赤字ってもう滅亡してるわ
内部留保溜め込んでるからあと5年は大丈夫だろ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 05:56:03.61 ID:UTPnwm2S0
松下みたいにオフィス売ってや本社勤務の無能首にしろや
幕張のオフィスいらんだろ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 05:57:27.45 ID:Nky/LB1v0
(´・ω・`)俺は逆境だーという社員が増える悪寒
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 05:57:49.02 ID:fQgbLskb0
底がないバケツだな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:00:02.66 ID:6DxaHqp4O
>>178
仕方ないだろ
プラズマクラスターってつけるだけで売れるんだもん
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:01:30.39 ID:vGww+LiA0
>>182
そんなにあるんなら社員に還元してやれよwwwww
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:04:21.10 ID:xOUdiYEe0
結局なにがしたかったんだよ、シャープは
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:06:11.78 ID:6DxaHqp4O
たとえ円安になっても売るもんないよなあ
中国にはハイアール
韓国にはサムスンがあるし
液晶といえばシャープ

そんなふうに思ってた時期が、僕にもありました
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:08:55.25 ID:s3bK5tcn0
巨額赤字と言えば日立だったのに変わるもんだな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:09:54.02 ID:VUrkwJ8a0
去年は液晶販売台数で東芝ソニーパナソニックにも負けたのか。もうだめじゃね
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:10:09.92 ID:Vnj/Hb5Z0
さっさと潰れろ
シャープって台湾系になったんでしょ?家電残りも中華に飲み込まれちゃうのかな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:13:38.28 ID:RKpTlHJb0
本社が生き残ることなら簡単
事業部門を売却していけばいい
液晶部門、ソーラーと順番に売却していけば
売却益で本社の連中は飯が食える
消費者である低中間層の日本人をないがしろにすると、
当然こうなるわな。
購買力の落ちた層はLGとかに手をつけざるおえない。
シャアアアアアアアープwwwww
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:23:57.53 ID:YLNPLfIGP BE:400512492-PLT(12001)

何もしてない無職の方が儲けてるな
液晶パネルは日本企業でシェアするしかない
全社力合わせればパネル単体でも世界と競争出来ると思うが
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:24:35.32 ID:kpeAh4y40
なにもしないで勝ってしまったか
円高はどうしようもなく可哀想だけどね
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:28:41.68 ID:6DxaHqp4O
>>199
無理無理
もう価格勝負になってきたから中国には勝てない
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:31:47.20 ID:2KQ/JH6N0
       _,_〈〉_,_
      / 〃 ̄∧ ̄ヾ. \
  く ̄ヽ |l  ||  l l  ||  l|
  |  | \_ヾ_∨_〃_/    / ヽ
  |  |  lニニニニニニl   /  /
  |  |  /  ●  ●  ヽ  /  /
  ヽ  \|   l^ヽ _ノ^l   l. /  /   これはソニーの大勝利だね
    \    \__/  |´  / 負けたら勝ちだよ
     |              /
     |            |
銀行がいつまで融資を続けるのか・・:
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:33:25.95 ID:RKpTlHJb0
人を削れよ
50歳以上は一律リストラ
35歳以上で仕事ができないやつはリストラ
会社が赤字を出したら年収500万円にして
会社の利益が1000億円上がるごとに、年収を100万円アップ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:36:41.77 ID:Dr2jj5NX0
賃金が7 060 000 * 56 000 = 395 360 000 000だから
全員無給になれば何とか持ちこたえられるのか
液晶テレビが売れまくったときに他社に売る約束だったパネルを自社で独り占めした報いじゃのう
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:45:37.77 ID:fAgit6WU0
>>205
シャープの会社規模と利益がどの程度か知ってんのか?何が1000億円あがるごとにだよ、ボケ。
シャープなんて所詮一発屋
たまたまテレビが当たったんで急成長したが、後が続かなくて当たり前
売りたい製品を単機種に絞るなんて博打が長期で通じるわけねえだろ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:58:12.04 ID:605WhNOg0
>>4
ニートの方がマシじゃん!
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:58:43.85 ID:doBh9LZZ0
>>199
同じような考えで作ったエルピーなんとかとかいうの忘れたの
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:59:38.62 ID:3v50kvXP0
ちょっと前まで飛ぶ鳥落とす勢いだったのに
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:10:54.94 ID:09zLFoqf0
>>1
サムスン・LGが利益を上げれば上げるほど、日本企業が儲かる仕組みだとか言ってたネトウヨは何処に逝ったんだ?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:13:14.14 ID:9oxSYCCxO
円が100円だったらなあ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:13:38.05 ID:vTtVw9vc0
改善の見込みなし
既に何分の一かは台湾の会社に買ってもらったんでしょ?
残りも全部売ればいいのに。
欲しい商品が一個もないもんなあ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:17:55.85 ID:xY7U+E7f0
今すぐAQUOSにプラズマクラスターを付けるんだ!
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:20:29.91 ID:56926eqT0
>>14
それが中国韓国製のパネルは
経年劣化が激しくて、元が取れないのでは
という欧州からの調査結果が最近…。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:21:36.65 ID:+JNujTw70
まずは目覚まし搭載テレビが売れると思ってるやつから
リストラだなw
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:21:59.10 ID:wtFR7xWIi
液晶と太陽電池やめたら何が残るんだよ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:22:52.75 ID:Vv75qnn40
>>150
スパコンなんてクソ事業は不治痛に押し付けときゃいいんだよ
求められているのは使いやすいスパコンの有効活用であって
世界一なんかじゃないのにね
目指す方向が・・・
液晶も太陽電池も袋小路じゃん
サンヨーと被るというか多分同じ道
もう諦めたら?w
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:24:17.24 ID:Gxg4mV/9i
SHARPはソニーのコピーばっかりやってたイメージがあるわ。
何時の間にか液晶で名前売るようになって、気が付いたらこれ。
ソニーも金融屋になってたしもう終わっとる
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:25:13.42 ID:jEdX5erDO
パナソニック、ソニー、シャープ、Etc.…

どうして日本の企業は糞になった
こうなったら北朝鮮と韓国が戦争して韓国が潰れてくれることに期待するしかない・・・、とか馬鹿ネトウヨとか思ってそうだわマジでw

日本が特許を持っていたり基幹技術を持っていることと、それを利用して製品・雇用を創出することとは別だからね。
>>213
産業機器メーカーは儲かってるよ
今日本で調子の良い電機屋も、利益の一部は韓国に売った製造装置
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:26:37.73 ID:CI3wT3OEO
独自技術
付加価値
プレミアム
そんなハッタリが何の役にも立たなかったことを証明する記事。
>>219
フィードインタリフやったら国民負担激増したあげく雇用も崩壊した欧州の言い訳だと思うが
どこのパネルか知らんが品質そこまで悪くない
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:29:21.07 ID:GOl24lsu0
パナとシャープは非エレキの事業無いし円高解消してやらないと無理だわな
ソニーはまぁ最悪エレキ捨てればええよ
早くプラズマクラスターが出る携帯作れよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:31:44.42 ID:RNU1937TO
20世紀に捨てていきたいもの
シャープ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:39:18.23 ID:XftwulLzP
年度内にfoxconnの子会社になるかもね
火鍋が熱くなるな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:53:57.20 ID:eCk7tZM6O
白物家電はもうダメだな
利益を確保するために多機能にして付加価値を付けてるが、消費者の多くはそんなの望んでいない
うんこ
>>6
そう言う結論に至ったのがルネなんとか
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:11:25.39 ID:zVVs8fsP0
テレビは価格崩壊
携帯はスマホにシフトして市場消滅
後はおまけ程度の売上

完全に罪ですわ
239 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 51.2 %】 :2012/07/24(火) 08:23:43.44 ID:ho22zVhM0
>>22
円高で苦しんでるっていう言い訳の解消にはなる
まあ銀行に注入することもないけど
普通に新幹線とかの国内インフラ投資で十分
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:24:16.18 ID:gT0m7GIf0
>>205
これはひどい
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:30:54.79 ID:e6Yh8zIv0
スマホだけは国産ではダントツで完成度高いからスマホだけ売ってろよ
>>241
だってiPhoneが安いし

これ許してるから舐められたんだよ禿に
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:35:53.63 ID:Vk1qZuUz0
液晶に関してはiPhone5の液晶の製造をする予定ってのを見た気がするから
液晶テレビを縮小すればいいんじゃね
SHARPのテレビはバリエーションが多いから無駄に開発費掛かりそうだわ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:36:54.39 ID:akUoGIqn0
ネトウヨは数年前、サムスンはシャープとの訴訟で潰れるみたいなこと言ってたのにな。
ヤバくなったのはシャープの方とかネトウヨの逆法則ぱねえ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:40:46.85 ID:c0KvNLCQi
>>124
亀山もだよ
新社長はホンハイから来て新社名からシャープの名が消えるって記事になってた
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:43:50.92 ID:Yj7ClJ8Q0
大体プラズマクラスターってなんなんだよ
パワースポットみたいな如何わしさがあるな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:45:52.49 ID:DVWRxbai0
>>245
液晶堺工場の運営会社が「堺ディスプレイプロダクト」に社名変更
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120712_546426.html

シャープは、大阪 堺市のディスプレイ製造子会社「シャープディスプレイプロダクト(SDP)」について、株式の譲渡手続きが完了したことを発表。
あわせて、7月17日付けでSDPの社名を堺ディスプレイプロダクトに変更することも決定した。

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:47:17.39 ID:mfURwH8F0
亀山ブランドは結果的に失敗だよね
十年足らずで消えるブランドなんて聞いたこともないやw
もはやなくても困らない会社
ニートのほうがマシだって何度か見たけど、ニートだって生きるために赤字出してんだぜ?
それにシャープは数年前まではちゃんと黒字だしてたじゃん
しかも将来シャープがつぶれたら、そこの社員の何割かはまた黒字を出せるようになるんだぜ?
今まで赤字ばかり出してきて、将来の黒字の可能性を日々食いつぶしてるニートよりは優良物件だと思うな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:53:24.36 ID:sU16nPfh0
世界の亀山モデルと言った割に液晶は白く霞んだような色してるよな
電気屋でシャープと他社の大画面テレビを見比べると如何に汚いか驚くほど判る
三流メーカーの技術力なんか所詮この程度
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:01:24.40 ID:Nky/LB1v0
>>250
ニートと比べられるとか、シャープ社員のプライドはボロボロだなw
シャープみたいな三流企業が変にプライドを持った結果がこれだろう?
詐欺みたいな商法がたまたま当たっただけなのに、それが実力と勘違いしてしまった。
もうシャープは潰れていいよ
ずっと3流ブランドだったのに、液晶テレビのダッシュスタートに
成功しちゃってまがりなりにもパナやソニー抑えて国内トップブランドに
踊り出ちゃって、自分を見失っちゃったんだろうな。

イケイケで狂乱しちゃって、身の程わきまえずに
アホみたいな集中投資したと。

で、社運をかけた堺工場がコケた今、社運かけた分だけ
会社がかたむいたと

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:59:31.74 ID:fAgit6WU0
シャープと東芝はネットで液晶テレビの工作してるからな。
ネットで社員が自社製品を推奨したりしてるメーカーは終わってる。
誰かちょっと小突いてみて下さい。一気に動き出します。9664御園座
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:07:23.10 ID:wPzxw+740
>>83
シャープ、パナと不調なのは大阪の会社だけか
>>256
AQUOSスレはあからさまだね
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:43:39.48 ID:Yt/Zpmki0
社員が給料として美味しく頂いて株主に1000億円の負債負わせただけなんだよな?
>>99
完全にドーピングだよな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:34:58.39 ID:0L2nbtk70
問. 2chで工作がウザイのはだれですか?(一匹だけ嘘をついています。)

nintendo(´・ω・`)出川
apple(´ー`) ソニー厨
Microsoft (^ム^) Gatekeeper
panasonic( ´∀`)ソニー工作員
sharp(・∀・)ソニヲタ
toshiba(´∀`)ソニー信者
pioneer(*゚ー゚)GK
canon( ´゚ω゚ )ソニー社員

sony < ; `Д´> 妊娠といぽ厨と痴漢とマネシタ社員と#ヲタと芝夫とRAM厨とプゲラッチョズマとキヤノネットとネック工作員と富士痛信者とニコ爺と基地外おりんぱとペンタ糞と…
>>182
内部留保って何か知ってるのか?w
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 17:28:26.02 ID:xHWRj2sci
>>199
ジャパンディスプレイが既にあるだろ
明るい未来だとは到底思えないが
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 17:56:05.70 ID:rBFM29Ifi
>>239
銀行は金貸さないだろ
アメリカみたいに証券市場に流れるだけ。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
シャアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwww