【速報】 REGZAの広告がヤバい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:42:21.04 ID:lXOEX7aY0
せやな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:42:48.11 ID:VwWcQo4c0
媚びすぎ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:42:49.03 ID:aFjil1qL0
せやろか?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:42:51.59 ID:MidOzeWj0
なのは完売
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:43:02.37 ID:xpGTkJQJ0
ゲームなんてオワコンだからな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:43:02.95 ID:ElBs2Kmw0
ふたばで死ね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:43:16.68 ID:e9/nMt2S0
>>3
シュタゲ仕様のREGZAも売ってたぞ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:43:16.84 ID:EHo4CRZx0
なにこれ?プリキュア?べつにいいんじゃない?
せやせや
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:43:30.67 ID:OVYfr9Mi0
REGZAレコーダーのクソさは異常
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:43:45.93 ID:xf1rR9tnP
以前からREGZAはゲームとアニメに強いので当然の広告なんだけど、作画の崩壊したシーンを広告に使うな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:43:45.95 ID:zFLlstws0
>>1
若手社員が調子に乗って作りました感がプンプンする
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:43:54.77 ID:LVrktNHt0
なんだっけこのアニメ
テレビスレ全然立たなくなったな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:44:21.47 ID:AeLqrWeI0
レグザは前からゲームとアニメモードに力入れてるだろにわかなのか嫌儲民は
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:44:27.74 ID:uS0NKOBY0
コラじゃないのか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:44:32.25 ID:X8SYah070
e2のAT-Xも綺麗に映る超解像REGZA
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:44:33.86 ID:0RgjjVBG0
>>15
ステマで逮捕されたのが効いたんじゃね
最近のテレビはどれも彩度高くて目が痛くなる
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:44:37.03 ID:+Le2D05g0
なんでわざわざエロゲ原作のアニメを選んだ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:44:46.57 ID:VPV1BOtL0
うちレグザなのにやめてくれよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:44:51.42 ID:I2C6hAnO0
マジかよアクオスで良かった
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:45:06.49 ID:ag0Y+ntl0
>>9
まだ煽り方がなってませんね
その調子で日々精進しなさい
何このアニメ
キモオタに媚びだしたのか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:45:18.59 ID:0qn5id+a0
擦り寄ってくんな
ブヒー
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:45:23.85 ID:657rvHpQ0
アニメモードあったのか、ゲームモードなら使ってたが
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:45:26.07 ID:zncrJqKp0
なのはとか50インチで映して何するんだよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:45:27.99 ID:iT0obCsf0
そこはすでにPCエンジンが通った道
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:45:52.59 ID:mUoZ3oFk0
東芝は購買層を分かってるな
実際俺もレグザ2台持ちだし
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:45:54.32 ID:ozEQ7R790
1000000000000000000台注文した
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:45:57.46 ID:OEIaYDyP0
REGZAにはアニメモードってのがあってだな・・・
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:46:05.55 ID:ahJeSW920
なのはって旬か?
レグザはアニメ/ゲーム専用だろ
いまさら何言ってんの
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:46:14.44 ID:xf1rR9tnP
>>26
REGZAは昔からアニメとゲーム向け機能が充実してることが売り
うおーーー
レグザ注文するしかねえ
なのはに擦り寄ってきたか…
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:46:34.75 ID:r2h1mvgL0
レグザ持ちはアニヲタ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:46:36.62 ID:yqLJvQ930
PS2がきれいに映る液晶作ったら認めてやるは
普通にコラだろ
テレビ買いたいんだけどレグザのZ3買っとけば捗るのか?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:46:44.06 ID:AB4zY+Om0
たしかにアニメファンって老人や主婦以上にテレビ見てるんじゃねーのかってくらいテレビみてるから
そこにアピールするのは良いことだとおもう。
4k2kテレビも東芝が国内メーカーで初
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:46:44.46 ID:z/dKaxZh0
東芝、迷走してるな・・・いや、がんばってるな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:47:01.34 ID:h33S1f190 BE:4875423089-2BP(1100)

けいおんにしとけよw
東芝事件を思い出すな
>>41 映らないの? 一番綺麗にうつるのってどれなのよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:47:07.62 ID:rWM8KMEE0
コラじゃないの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:47:08.21 ID:dMihpFwP0
エロゲーモードも付ければいいのに
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:47:12.00 ID:lVvy9AFF0
もうオワコンだろ
そんなんだから取り残されるんだよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:47:27.56 ID:54dqq2Tp0
買えなくて吐く奴が出てくるのか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:47:28.94 ID:v1boGlRT0
レグザまで萌え豚搾取商法に参入かよw
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:47:29.87 ID:oXURS7cv0
Q公開するんだしエヴァにしとけばよかったのに
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:47:42.28 ID:HaXkIPvr0
>>45
あれシャープじゃねえの?
なんの絵?
REGZAのアニメモードってどんな感じなの?
ディズニーまでとはいかなくてもぬるぬる60フレーム補完出来るの?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:47:54.96 ID:rwr/t/9S0
 _                  /
/  \ .         _ , _  , _ , ,.|
    ヽ      , -‐ ──--..、| す
     |   ,.´/  u .        | こ
  .引 .|  ,'./  u    u  u .| し
   く  .|  , ,' u  ,   、.      |
  .わ .|  ; |__,, 彡〈 ≡  :`メミ_ 、__ヽ_
     |  ; |‐'/ 0 Y   / 0 `Y''' </ ̄_
     |.   | {   }   {    .}  u .'ハ
.      ノ  ; | .;{、  ノ,,,  、{、.   ノミ   <〉
、   ,、>. .; | u    /        J  !
.. ̄ ̄     ; |u   ∠__ __     u   |_ノ
.       .|  /_,,∠ヽ、`\_.    u |
.       .|'" ̄}:::::::::::::::: ̄::ヘ     ..人)
          \ll |/´ ̄ ̄ ̄ } |l ,ィ´ /
       , ' /ヽヾ>─<__ノ/  /::/::
     , ' /::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ´___ /::/:::::::
   , ' ./:::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ̄ ̄ /::/:::::::::::::
 ,  /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ./::/:::::::::::::::::::
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:47:58.89 ID:n79O1VmPP
うちのREGZAも単体で二番組録画できるから深夜アニメの録画で重宝してますよ^^
>>11
レコーダーは開発陣がクソらしい。
REGZAの録画機能はそこが絡んでないから結構良いデキになったという噂。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:48:15.51 ID:1K6oKEa80
アニメモードがあろうがプロジェクターで100インチで見るアニメにはかなわん
プロジェクターもだいぶ安くなったし
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:48:27.26 ID:JUDpVs1c0
しかも今更セーラームーンかよ
これはコラだな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:48:30.60 ID:pvdGcP7m0
なのはかよw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:48:51.13 ID:AB4zY+Om0
しかもあいつら画質とかにすげーうるさいしな
一々文句言う人はレグザのアニメモードに嫉妬してんの?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:48:56.43 ID:v5pwjDpE0
なのは完売
アニメモード?
ギャグ漫画日和でも違ってくるのか?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:49:10.19 ID:E5qSgQn80
4倍速じゃない
ゴミ
2ちゃんはREGZAユーザーが多い気がする
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:49:21.68 ID:1HCSBjBV0
PCエンジンといかPC-FX末期のNECと被る・・・
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:49:27.36 ID:TbquyhbK0
HDDレコーダ買おうとオススメを聞いた相手がアニオタでRDを強力プッシュされた思い出
そらアニメ紙ならそれぐらいやるだろうよアホか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:49:32.95 ID:xf1rR9tnP
>>61
USBHDDだけREGZAに繋いでれば不満はないわな
アナログDVD時代のレコーダーでは完全に先行してたのに、HDDVDにうつつを抜かして完全にオワコン
お前らがアニメ録画は東芝一択とか言うから地デジDVDレコ買ったら酷い目にあった
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:49:59.11 ID:c4mq+wYJ0
買わないし(´・ω・`)
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:50:13.72 ID:HaXkIPvr0
REGZAはネットのレビューでもアニメモードがゲームモードがって宣伝してたな
実際他と比べてそんな良いの?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:50:16.32 ID:xp8pTSYS0
アニメモードで普通の番組見たら汚いの?
かくいうREGZAの録画機能も大概だけどな。
一番許せないのは視聴中に予約録画が何の問題もなく開始されるのをイチイチポップアップで報告してくるところ(Z9000)
いまだに改善されてないとしたら開発技術陣の知能を疑うレベル。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:50:23.52 ID:S6/uCjua0
だれか32s5を買った奴はおらんのか・・・
検討してるのになんの噂も感想も出て来んぞ・・・・・・
REGZAはゲームの入力遅延が少ないんじゃなかったっけ
なにこのデッサン狂った気持ち悪いアニメ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:50:53.32 ID:AksZrj1c0
これもうわかんねえな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:50:53.78 ID:M2M30sOP0
おまえら相手の商売はボロい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:50:56.42 ID:QbmN3sVi0
いやコラだろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:51:00.15 ID:xzHFBG4Y0


KDL-40EX720を買うか42Z3を買うか迷う
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:51:20.40 ID:7fWkJhVb0
フォント、配置、余白の使い方
アニヲタなんて面倒な連中絡まないほうがいいのに
そこまで追い詰められたのか
ソニーのアニメモードはフレーム補完されてぬるぬるになるが
東芝のはどうなの?
どうせ媚びるなら1920*1200にすりゃ売れるのに
最近テレビじゃなくて、パソコンのモニターにしている
録画するならPT3でいいんだろ
レグザ持ちはアニオタってやべえ
うちなんて三台だぞ

ハードアニオタ呼ばわりされる
Z3ってもう終息品じゃないの?
新モデルいつでるや
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:52:04.28 ID:BcuTsInj0
>>1
よし、買ってやる。5台買ってやる
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:52:11.24 ID:vE5utDie0
ウンコREGZA(笑)
漢は黙ってBRAVIA
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:52:12.84 ID:sMgr04/f0
オタクの囲い込みをしてんだよ。言わせんな恥ずかしい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:52:20.67 ID:nk0Z+Wxk0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
REGZAは止めとこう
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:52:31.16 ID:HaXkIPvr0
>>92
使いもんになるようになったか?
アニメモードはどんな色合いなの?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:52:37.57 ID:hYv/Pj3k0
以前からキモオタ御用達テレビですし
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:52:39.15 ID:JpNUSjM00
初レコーダーが東芝
糞リモコンに糞UI、おまけにもっさり
失敗だった
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:53:05.08 ID:TIkat/bk0
なのはをチョイスしてるところがなんとも・・・まあまどかとかよりは媚びてなくいいかなあ
>>72
RDレコを押してた連中&神と持ち上げられて天狗になったメーカーの馬鹿開発者は死刑にするべき。
オレも騙されて購入した口だわ。 クソ過ぎたので編集機能は一切使わず録り貯めて消しただけだった。

レコーダーはパナのが一番よかったな、最近の機種は知らないけど。
昔ビデオ一体テレビを買って失敗してから東芝は敬遠してるな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:53:10.56 ID:cy7Hp4m70
REGZA使ってるけど
テレビ側で録画予約のジャンルの統計とか取得してんのかな
その結果が>>1のアニメにつながってたら俺は大いに貢献したことになるわw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:53:14.41 ID:bjNYXWEP0
せめてお前らが買ってやれよ
GetNavi特別編集「アニメ&ゲームファンのための最強AV機器ガイドブック」
http://getnavi.jp/assets_c/2012/07/animeAV_h1-thumb-300x423.jpg

そりゃヲタに媚びる広告になるだろw
現実的にキモオタしかテレビ買わんよね
レグザの場合の買いのレコーダー何よ?
ハードディスク直差しで間に合ってはいるけど
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:53:55.76 ID:zncrJqKp0
>>109
これはひどい
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:54:00.56 ID:vbmQFX1h0
ブラビアで良かったと心底思った
2ちゃんはREGZAユーザーが多い
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:54:09.33 ID:lpwGZMk10
1頭あたり平均2000円以上のグッズ購入
それがなの破産

24:見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 08:25:14.20 ID:SeScfItL
「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s」 (初動)

50スクリーン/土日祝動員10万7924人/
興収1億5715万5300円。

キャラクターグッズ全国売上(3日間概算)2億3311万8300円。
劇場単館(新宿ミラノ座)、初日物販売上2111万9250円。
共に日本最高記録更新。


■「リリカルなのは2nd」、興収&物販絶好調
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=62337
REGZAでDOGEZA
オタクさんは客じゃないんですよ〜
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:54:25.64 ID:Bsx4/rFN0
5万のレグザ買うと2つ録画しつつ録画してある他の番組も見れる
ビデオデッキ3台積んでるのと同性能だな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:54:31.79 ID:eontkr0y0
REGZAの32ZP2ほしいな〜と思ってたけど
ソニーのKDL-32EX720が35800円10%ポイントだったから思わず買ったは
32インチ、フルHD、3D、4倍速、録画対応でこの値段とかすげー時代だ
これでやっと地デジ化できた
タイムシフトマシン使ってる奴いる?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:55:00.36 ID:RlGyxBYm0
左右の目の大きさがおかしい
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:55:11.06 ID:E5qSgQn80
>>86
KDL-40HX850最強伝説
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:55:30.49 ID:xf1rR9tnP
>>110
実際画質を気にするのはキモオタだけだな
高付加価値のハイエンドを好んで買う層とモロ被りで、日本メーカーの命運を握ってる層
>>88
HDDVDの頃からの古馴染みです
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:55:43.37 ID:1HCSBjBV0
アナログレコーダー時代は東芝の中の人は
「アニメは24フレームなのに30フレームで録画してるので6フレーム余分なのがあるって電話してきてうぜー」
と言ってたのにオタクに媚びないと売れないなんてwww

ざまあww

あのおっさん生き残ってるのかね?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:55:52.01 ID:Rw/zHjfB0
よし、頭冷やそうか、な?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:55:54.30 ID:+X2e/8tX0
これで売れると思ったのか・・・

企画会議が見てみたいわ

ナノイー搭載テレビ以来のクズ機能
玄人ならREAL
ワロタ〜
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:56:12.17 ID:g7vvMP2l0
>>1
なんかハルヒ時代の流行の顔だな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:56:34.80 ID:EOGZ7olC0
あざとさを感じる
TVは持ってないから知らんけど、タブレットは頑張ってたと思う
薄いし軽いしデザインも良かった
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:56:56.51 ID:rwr/t/9S0
昔ならシネマモードに力入れてたんだろうな
  「フェイトーーーーーーーー!!」
      ○   ______ ○
      ノー<DOGEZA >ノ、
     />   ̄ ̄ ̄ ̄  <\

   「あ゛ーーーーーーーーーーー」


     ○          ○
    /l/\ 。x、、。/\l\

-----------------------------
>>110
洋画よりアニメの方がBD売れる日本なので
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:57:09.83 ID:kMiEoOL50
外枠(黒縁)が少ないのは評価できる
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:57:27.22 ID:JUDpVs1c0
あ、レコーダーにナノイーついてないから不評なんだな
>2>3>1>4>6>5    >17>20>16>18>19    >35>38>36>34>37    >55>56>63>64            >77            >94                >33
      >9                             >41   >54   >62  >65          >79>78>73       >93                >25
     >8    >22>23>21>24>27>25>26         >39   >52    >61   >66         >76         >91>89>88>90  >38       >19
    >7          >31>29             >40     >47    >60    >67        >75           >92   >99  >56      >68
   >10>11        >30           >28 >45     >48    >59    >68     >82>83>93          >95   >17   >82    >45>98
  >14  >12       >33             >43       >49    >58   >69     >81  >80 >74       >96   >12         >92  >29  >62
 >15    >16     >32               >44      >51  >57    >70      >72 >84  >86      >97   >46         >12   >72 >85
>13      >17    >28                >46      >50>53    >71         >85    >87     >98   >23        >42     >26>11
>2>3>1>4>6>5    >17>20>16>18>19    >35>38>36>34>37    >55>56>63>64            >77            >94                >33
      >9                             >41   >54   >62  >65          >79>78>73       >93                >25
     >8    >22>23>21>24>27>25>26         >39   >52    >61   >66         >76         >91>89>88>90  >38       >19
    >7          >31>29             >40     >47    >60    >67        >75           >92   >99  >56      >68
   >10>11        >30           >28 >45     >48    >59    >68     >82>83>93          >95   >17   >82    >45>98
  >14  >12       >33             >43       >49    >58   >69     >81  >80 >74       >96   >12         >92  >29  >62
 >15    >16     >32               >44      >51  >57    >70      >72 >84  >86      >97   >46         >12   >72 >85
>13      >17    >28                >46      >50>53    >71         >85    >87     >98   >23        >42     >26>11
何がヤバいんですかねぇ(震え声)
>2>3>1>4>6>5    >17>20>16>18>19    >35>38>36>34>37    >55>56>63>64            >77            >94                >33
      >9                             >41   >54   >62  >65          >79>78>73       >93                >25
     >8    >22>23>21>24>27>25>26         >39   >52    >61   >66         >76         >91>89>88>90  >38       >19
    >7          >31>29             >40     >47    >60    >67        >75           >92   >99  >56      >68
   >10>11        >30           >28 >45     >48    >59    >68     >82>83>93          >95   >17   >82    >45>98
  >14  >12       >33             >43       >49    >58   >69     >81  >80 >74       >96   >12         >92  >29  >62
 >15    >16     >32               >44      >51  >57    >70      >72 >84  >86      >97   >46         >12   >72 >85
>13      >17    >28                >46      >50>53    >71         >85    >87     >98   >23        >42     >26>11
>2>3>1>4>6>5    >17>20>16>18>19    >35>38>36>34>37    >55>56>63>64            >77            >94                >33
      >9                             >41   >54   >62  >65          >79>78>73       >93                >25
     >8    >22>23>21>24>27>25>26         >39   >52    >61   >66         >76         >91>89>88>90  >38       >19
    >7          >31>29             >40     >47    >60    >67        >75           >92   >99  >56      >68
   >10>11        >30           >28 >45     >48    >59    >68     >82>83>93          >95   >17   >82    >45>98
  >14  >12       >33             >43       >49    >58   >69     >81  >80 >74       >96   >12         >92  >29  >62
 >15    >16     >32               >44      >51  >57    >70      >72 >84  >86      >97   >46         >12   >72 >85
>13      >17    >28                >46      >50>53    >71         >85    >87     >98   >23        >42     >26>11
>2>3>1>4>6>5    >17>20>16>18>19    >35>38>36>34>37    >55>56>63>64            >77            >94                >33
      >9                             >41   >54   >62  >65          >79>78>73       >93                >25
     >8    >22>23>21>24>27>25>26         >39   >52    >61   >66         >76         >91>89>88>90  >38       >19
    >7          >31>29             >40     >47    >60    >67        >75           >92   >99  >56      >68
   >10>11        >30           >28 >45     >48    >59    >68     >82>83>93          >95   >17   >82    >45>98
  >14  >12       >33             >43       >49    >58   >69     >81  >80 >74       >96   >12         >92  >29  >62
 >15    >16     >32               >44      >51  >57    >70      >72 >84  >86      >97   >46         >12   >72 >85
>13      >17    >28                >46      >50>53    >71         >85    >87     >98   >23        >42     >26>11
>>49
FRAMEMEISTERでも使え
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:58:52.10 ID:p9jpGC+J0
REGZAはゲームとアニメに力入れてるし録画機能も強いからお前ら向け
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 22:59:12.96 ID:EajVu35AP
高機能32インチなんで無くしたんだよ
ふざけんな

>>145
モニタという発想はないのか
>>130
その時代のアニメなんだぞ.........
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:00:26.81 ID:AksZrj1c0
Z4出た時に考えるわ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:01:01.90 ID:h6xUTv6h0
最近の液晶ってこんなに縁が細いのか
結構良いな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:01:20.85 ID:4jOY4t8Z0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
REGZA55ZG2買いました。25万だった。

一人暮らしの部屋にはやや大きかった感。視聴距離がちけぇ。
チョイスセンスが絶妙な感じはする
ゲーム方面でもそうだけど、力の入れ具合が中途半端なんだよな。
REGZA買ったばっかの俺大勝利だな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:02:32.66 ID:nk0Z+Wxk0
今テレビ安いしモニタとして買おうか迷ってる
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:02:39.30 ID:wi0H5BjR0
ハヤテのごとくか
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:02:59.97 ID:F83uqwiD0
ID:UzH2gUue0
こいつ必死だな何か都合でも悪いのか?
最近三菱が面白いよな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:03:17.78 ID:q4kapuOk0
これからはLGの時代
三菱の赤色レーザーどうなのよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:03:26.65 ID:cy7Hp4m70
画質に拘るなら音響にも拘れ
あと、Blu-rayのアニメは全部ドルビーTrueHDのサラウンドで収録して欲しい
ガンダムUC見て心からそう思ったわ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:04:01.25 ID:xf1rR9tnP
>>159
正直三菱のPCモニターをPCモニター兼ゲーム用に買ったわ
東芝は力を入れるところを間違えたら食われるぞ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:04:01.35 ID:bKZBJLEf0
え?なのはってエロゲじゃないの?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:04:05.11 ID:yMP9I6I+0
現状ゲーム機やPC繋ぐならRegza一択

Bravia ゲームモードだと倍速も超解像も効かない PCモニタ以下
Viera HDMI接続すると 階調バグる 論外
アクオス ゴミ
実際問題画質厨なんてアニオタかAVオタ位にしか居ないだろ。
ある意味客を把握してると言える。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:04:30.57 ID:NR2mLUVHP
なのはオタは金払いがいいってのを見越しての広告なんだろ
分からんでもないな
キモオタってレグザ好きだよな
AV板とか行っても世間じゃ売れてるアクオスとかはボロクソに言われてんの
んでマイナーなレグザとかが持ち上げられてる
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:04:32.69 ID:tRlD8nwL0
キモオタ用だったのかよ・・・買うのやめるわ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:04:35.76 ID:dKnXyUMh0
レグザ快適っす
使い古しのハードディスク1個つなぐだけで録り放題だし
こんなにラクチンとは
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:04:45.96 ID:Z1V/mlBP0
嘘ばっかり言いなさい!!
プリキュアとタイアップしろよな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:05:15.37 ID:4o0/OwEn0
>>165
まず液晶テレビにパソコン繋ぐってバカだろ

                                             ,r'^''=ァ-
                                        , -、  , -''´_,,r ''"
                      _______.. 、、-ァr|   i´_ ,r'_´__ _ _
                               ̄¨``…=''|-─ヒ!--−… '' "゛´
            il「~lii                        r亠、  |
            ''rへ,、                        |・._    |
 __.. 、、---‐─…!  ├^ー‐_: =====━…         , -| `´   |
  ̄  ̄ ̄  ̄二ニ! ̄ |`¨ ̄                 _,. -1  |¨¨i   |        _
            | 。  ⌒L、         _ , 、-_''´‐''" _,ゝ._|    /7        / `l
          | rz─=,ニ=-─===z二 ̄ _< _,. - ''"   _」  = 「´        /  .|
   .        | ( ' ̄//  ̄`l¨`i  ``T'F ̄    ̄丶. -<´  l凹   |        /   |
            | /´ ̄rュ`'ー┘ ° L0!_    r‐、 ` ''┴==-┴−-、__/   |
        …==i=(_  o  。 °    ロ      ̄ ‐┴-⊥., -‐- 、     _≦'、_   |
             |┘゙コド"−-、- -         _   /F、-、    )イ ̄        ̄´
           ̄ (O  ̄ ̄"``ー- 二 _    ̄  __王ニ-‐ ´ ̄´
                          r !!、 ̄ ¨¨ ̄(.○゙
                          ゙‐'-'
                      //Λ_Λ  | |
                      | |( ´Д`)// <うるせぇ、オスプレイぶつけんぞ
                      \      |
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:05:30.51 ID:TeC+tvea0
一方パナソニックDIGAは
http://www.symphogear.com/images/spec_diga.png
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:06:51.28 ID:h6xUTv6h0
GetNavi特別編集「アニメ&ゲームファンのための最強AV機器ガイドブック」
http://getnavi.jp/assets_c/2012/07/animeAV_h1-thumb-300x423.jpg


あぁこれの裏表紙か
ようするにAV女優を使って一般広告作ったんじゃなくて、エロ雑誌に広告出しただけか
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:06:51.42 ID:yMP9I6I+0
>>173
普通つなぐでしょ当然PCモニタと併用で
寝転がって動画みたりやエロゲできるし
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:07:47.32 ID:DpKIlnsP0
なのはちゃんのお願いですか買い換えます
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:07:51.52 ID:dKnXyUMh0
>>175
こういうところの差で
東芝の人のがアニメに詳しいって分かるわ

ひょっとしたらパナの人が超マニアの可能性もあるけど
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:07:59.94 ID:15U4EkNT0
26ZP2はPCのモニタとしても最適や
BE隠しのBE教えろ
NGしたい
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:08:24.12 ID:XXcCXtwe0
こういう広告作ればお前らが騒いでくれるからだろうな
芝は前からこんなんだぞ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:08:37.76 ID:p/V9pEXw0
レグザはシャープがクアトロンを出してから色がおかしい
ミルヒオーレ出さないのは何故なのか。

不人気だからか
価格.COMで東芝のレコ推してるヤツのオタク臭さは異常
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:09:18.74 ID:xft8+Z3O0
本来関係ないのにアニメに頼ってる商品やサービスって地雷にしか見えん
福山からアニメに鞍替えか
つーかどのメディアもアニメつったらなのはを前面に出すのやめろ
いい加減古臭すぎるだろその絵柄は
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:10:12.97 ID:54dqq2Tp0
>>158
ただのキチガイなんじゃねえの
NGになってたからお前に言われるまでスレにいるのわからんかったわ
俺は複数安価のNGとかはしてなくIDでその都度NGにしてるからたぶん他のスレでもおかしな書き込みしてんだよそいつ
>>183
ですよね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:10:29.36 ID:QsnNNEnT0
三菱リアルユーザーの俺は勝ち組
そもそも東芝の録画機は、10年も前からアニメ録画を前提にしていたり、
最近まで主に種シリーズのガンダムの名前を開発コードネームとしてつけていたり、
CMで池田秀一に「東芝のHDDレコーダーは化け物か!」と言わせたりしてたのに何をいまさら
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:11:07.84 ID:TeC+tvea0
>>179
そもそもなのはじゃ芝はニワカだろ。
パナが敢えてシンフォギアってとこにマニア魂を感じる
確かに今の時代金使うのはオタクだけだからね
こういう性能特化した機器は趣向性が高いから普通の人は買わない
マーケティング的にも正解だと思う
HX920は買って良かったよ。反応速度の速い液晶はヌルヌル動いて気持ち悪いぐらいに綺麗
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:11:46.47 ID:p9jpGC+J0
Z4出たら買うから急いでよ
オリンピックにあわせて出してくると思ったのにさぁ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:11:46.72 ID:tRlD8nwL0
スマプリのキュアビューティーだったら買ってたわ
>>189
金をAV機器に注ぎ込みそうな
ガチヲタおっさん狙いなら正しいんじゃないか
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:12:25.66 ID:kccqYTfg0
>>1
あーテレビ売れなすぎて頭おかしくなっちゃったか
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:12:33.96 ID:qipqgl3l0
REGZAコスパいいぞ

家電店に行って比較すると色の鮮やかさが一目瞭然って感じ、AQUOSは実物を見ると色が薄い
HDDレコが良い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3230790.jpg

ジャープも負けてないし
これは正しい作戦だと思います
そういやPS3でもビデオ視聴の時のエッジとか輪郭変更モードあったな
IIDX用に37型が41000円で買た
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:13:52.82 ID:9Bp04vwX0
レグザなら外付けHDDで録画できるっていう言い訳も通じなくなったしな・・・
>>198
まぁそう言われてみれば流行のアニメを追いかけてそうな年齢層は資金力ないか
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:14:33.13 ID:h6xUTv6h0
>>194
別に東芝がなのはを選んだわけじゃないだろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:15:24.22 ID:dKnXyUMh0
>>194
シンフォギア好きだけど
あれを高画質にしてどうするのという

や、そこの笑いを狙ったということ…か!
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:15:48.21 ID:9DcGDyWo0
まぁとりあえず裏録出来る外つけHDD対応のREGZA買っとけば間違いはないしな
レグザのアニメモードって有名じゃなかったのか?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:16:18.50 ID:E5qSgQn80
4倍速と擬似4倍速は違うので注意
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:16:42.47 ID:KrUwHN+00
俺はゲームのためだけにレグザにしたんや
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:17:29.34 ID:pXB+CtPi0
開発者がヲタクで自分が欲しい物を作ってるんだろw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:17:44.75 ID:15U4EkNT0
>>210
ブラビアじゃね?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:18:00.62 ID:+SYDN1fR0
ゲームモードは前から有名だったとおもうけど
アニメモードってのは初めて聞いた
今は知らんけど数年前はZの応答速度がクソ速くて
ブラビアやアクオスがバカにされてたのは覚えてる
なのはファンが比較的高齢で金持ってるのわかっててこの広告打ったんだろうな。ステマギよりなのはの方が効果ありそうだし
流石に古い。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:18:43.98 ID:KHJLiuRQ0
さぞかし売れてるのかなと思ったらそうでもなかった
そりゃ外枠の細さより半額で買える型落ち選ぶわ
本当にオタク用なんだな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:19:02.42 ID:mUoZ3oFk0
>>205
ただ東芝以外のメーカーはHDD録画を謳っているにもかかわらずシングルチューナーがほとんど
レグザは当たり前のようにチューナー3つ積んでたりするから
録画機能で選んでもレグザ一択でしょ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:19:11.81 ID:C5IW8aps0
東芝の42ZP3と全録サーバーM190が最強過ぎる
REGZA完売
つーかそんな画質にこだわったTVで何を見るんだよ
言っちゃ悪いけどアニメなんて一番テクノロジーの恩恵を受けないというか
所詮紙芝居が高精細になるだけ
それこそ最新のゲームとかアバターみたいな映画観るならわかるが
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:19:34.18 ID:tRD9PRWx0
アニメ用テレビとゲーム用テレビで2台買えばよい
一般人ドン引きだな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:19:40.16 ID:V3ZX7rNs0
まあ普通にサムスン買うけどな
なんでジャップ企業のゴミを買わなくちゃいけないんだよ
罰ゲームじゃねえんだから、皆も良い物を買おうぜ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:19:46.64 ID:Dz3yisSt0
ゲーマー、アニメスキーにREGZA使いが多いのは昔から有名
アニメモードにするとアニメにとって命の肌なんかの発色が鮮やかだわ
公表されていませんがREGZAエンジンの検証は
全てアニメの映像を用いてやっています
プラズマがあるかぎりプラズマにするけどなくなったらレグザにしてやるよ
>>227
なんで知ってんの?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:21:39.51 ID:lhZKqAh/0
コスパ最強は三菱REALな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:21:46.89 ID:trqIxhZM0
シャープもそうだけど、なんか社員全員シャブでもキメてるとしか考えられん
小学生だってこんなバカな企画通さねえぞ?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:22:24.92 ID:IhrWVTOP0
一般人がこんな目のデカい奇形児みたら眩暈するだろ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:23:58.06 ID:p9jpGC+J0
超解像技術を最適化! 放送画質をBD並みに引き上げる
REGZAの隠れた注目機能、新アニメモードはここがスゴイ!
http://ascii.jp/elem/000/000/659/659181/
>>222
アニオタだけど、キャラクターの輪郭や作中の文字がボヤけてたり、画面が白っぽいと気にってアニメに集中出来ない。アホだとわかってても画質にこだわってしまうわ。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:26:01.13 ID:p9jpGC+J0
全力全開って言葉がなんかオタっぽい、しかも一昔前の
狙ってるのか?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:26:13.66 ID:9DcGDyWo0
>>233
湯煙や泡は剥がれるんですか!?
ジャアアアアアアアアアップの終わりっぷりwwwwwwwwww
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:26:36.16 ID:OdQLDpgK0
>>176
だからこれの裏表紙広告だって
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:26:50.94 ID:BYvViYHCO
BRAVIAからREGZAのZ3に買い替えたけど正直アニメは4倍速のBRAVIAの方が見易かったぞ
まあ録画機能目当てで買ったから満足してるけど
>>201
大画面に1280×720程度で作ってるキモオタアニメ写しても
ボケボケなのが目立って虚しくなるだけだと思うけど
福山は?
2011年時点ではアニメならBRAVIAだと思っていたが今は変わって来たのか
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:29:33.71 ID:wSSiM+yd0
画質を数字で表すと

フルHDPCモニタ 50

-------映像エンジンの有無--------

普通のフルHDテレビ 70
レグザ 80

くらいだろ
つまりそんな変わらないってこと
パナ、ソニー、東芝の液晶テレビと三菱とデルの液晶モニタ
持ってる俺が言うんだから間違いない
一時期家電板覗いてたがあそこの連中ってPT2使えばいいのにBDレコ
でアニメ必死に録画しようとしたりブラビアエンジンがなんちゃらとかマジキチ
>>234
それマスターの問題だからまず製作と制作に文句言え
おまえらみたいなのを相手に商売してりゃあエイベックス社員みたいに愚痴りたくもなるわな
>>229
あっ、消えます
コラなのかどうかはっきりしろ屑
>>227
うわwもう東芝製品かわねーwww
きんもーwww
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:33:27.05 ID:kccqYTfg0
アダルトビデオモードができたら起こしてくれ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:33:42.43 ID:OdQLDpgK0
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:34:20.80 ID:Bsx4/rFN0
東芝はモームス全盛の頃キラキラの舞台で動きまくりでノイズ出まくりで狼の奴らが文句言ったんで娘画質モードを開発したとか
次はレグザ買おう
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:34:50.89 ID:rlqRg6kAP
なんでもかんでもヲタに媚びるしかもう出来ないのか
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:34:53.19 ID:7KaP4nsK0
http://p.twimg.com/AyeWWtcCIAAJ9ZD.jpg

この定価790円

ってなんだよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:35:05.39 ID:3s0GbVcT0
なんでこんな真っ白なコマえらんだんだろ
東芝の説明書は結構いろいろオタネタがあるから好きだ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:36:03.80 ID:H6SMcdC1O
たまたま今映画やってる人気作品だから選んだだけなんじゃないの
東芝=キモオタ専用

こういうイメージだな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:36:14.11 ID:yr+JlaxK0
>>254
本だろどう見ても
オタ媚びは凋落の前兆だな
>>254
http://www.amazon.co.jp/アニメ&ゲームファンのための最強AV機器GUIDE-BOOK-学研ムック-学研パブリッシング/dp/4056066833
これだろ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:37:00.93 ID:1pZi/wDV0
>>41
PSPモードならある
画質アップと延期がどうとか
>>243
PT2で録画したあとのTSデータをDLNAついにってテレビで見てるんんじゃないの?

流石にパソコンのモニターでみるとイマイチ過ぎるからやめたわ。生データの動きの激しいシーンだとインターレースが解除されてなかったりしてイライラが止まらなくなってくる。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:37:20.76 ID:es5Mi9pd0
REGZAのZ2からBRAVIAのHX720に買い替えたけど
明らかにHX720の方がアニメの画質は綺麗だな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:37:25.61 ID:ezOs3inI0
おいおいレグザのイメージってこんなでいいのか?w
もっとシャープで上品でってのはどこに行ったんだよw
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:38:32.56 ID:14+FF4Zx0
アニメ&ゲームファンのための最強AV機器ガイドブックって書いてあるじゃん


アニメキャラ使うの当たり前だろ
なのは厨は金持ってそうだからな
今は知らんけど
コラじゃないの?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:42:49.95 ID:QV1+X8B00
>>267
おっさんばかりだから、そこそこ金は持ってる。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:43:15.02 ID:2PrVsz+00
で、アニメモードだと何がどうなるんだ?
もともとアニオタの社員が痒い所に手が届くHDDレコーダー作ってたくらいの会社だからな
どうみてもコラ!ヤメタマエ!
アニメはともかくゲーム最強はREGZAで間違いなし
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:45:48.08 ID:PM3IG4J60
どうみてもいつものコラだろ
26ZP3使ってる
満足してる

レコは、携帯の関係でシャープ買ったけどフリーズ多発でうんざりしてる
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:46:56.90 ID:n+Ci7rl00
部長「ディバイーーーーン・・・・!!」
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:48:09.61 ID:5mKABT1AP
>>79
まったく同感
無駄にコントローラ2つもついてくるし

どこのアホが考え出した商品なのかと数日悩んだ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:49:47.71 ID:wyn5vGL70
テレビは消費電力高いから使わなくなったな
ゲームもPCモニタでやってるし
テレビが売れない・・・
そうだ!オタに売りつけよう!ってか?
風説の流布で通報したわ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:54:47.84 ID:e9uRllDI0
ゲーマー用のテレビだしちょうどいいだろ
マーケティングから何を目指すかがちゃんと明白で素晴らしい
最低でも目覚ましの音とかマイナスイオン発生器付けるメーカーよりまし
テレビREGZAでレコーダーはパナかソニーにするのがアニオタにとって最良なのか
ゲームはREGZA一択
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:56:57.52 ID:Uipm3tZP0
アニメ見る奴がHDブラウン管持ってないわけないだろ
液晶じゃ何百万かけて逆立ちしたって中古のHDブラウン管には敵わない
37z3買ったけどベゼル分厚い以外は満足です
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:57:11.46 ID:p9jpGC+J0
すげぇアニメに力知れてるREGZAも、普通のカタログだとオタネタは一切出さないんだよな
マーケティングの対象をよく考えてるわ
アニメを起用するのはいいと思うよ
でもロリコンアニメにするのはやめろ
ゲームモードのあるTVって今だとレグザとWoooくらいか
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:57:53.94 ID:M4Gv/3gQ0
生TS引っ張って再生できるレグザは優秀だとおもう
まぁPTxシリーズ運用してる人だけ神機なんだけどさ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:58:01.83 ID:Xr+s13eE0
>>241
空と海の青の違いで泣いてる
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:59:13.77 ID:p9jpGC+J0
>>285
最新の液晶はすごいぞ
解像度足りなくてもあんまりボケないし、残像も0ではないが少ないし
技術者の努力には頭が下がるわ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 23:59:24.93 ID:KHJLiuRQ0
よく考えればちょっとのニュースとアニメとゲームしか見ねえわ
十分俺向きだわ
五輪終わってから考えとく
294豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/07/23(月) 23:59:54.86 ID:tfsX8JIM0

パナのVIERAはシンフォギア使ってたぞ
_φ(・_・
まぁ宣伝媒体によって宣伝方法変えるのは当然だわな
その媒体を見てる人がどう得なのかをわかりやすく短く伝えなきゃいけない
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:00:58.64 ID:PM3IG4J60
オタ用の雑誌広告に福山出してどうすんだって話だよな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:03:11.34 ID:xCZLQ/pG0
なのはのキャラは虫に見える
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:04:55.18 ID:1K6oKEa80
>>292
まったく無駄な努力だけどな、売れないしwww
プラズマ以外糞
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:09:24.62 ID:qo4oDNS50
Z3買ったけど発熱がすごくて普段は他のテレビ使ってんだよな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:10:04.31 ID:B9NH42ek0
Z137型のDVDファイン+アニメモードでアニメDVD見てたけどまあまあ良かった
輪郭が少しジャギってたけどまあ仕方ないか
>>292
報われないのが悲しいね
内臓HDDに限定のオリジナルアニメを付けるべき
50って切がええな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:13:27.85 ID:g1RJZKL50
で、アニメモードだと何がどうなるんだ?
ジブリとか 最低でも細田作品とかなら「ああ、タイアップかな」って
思えるのに ガチヲタ作品だからなぁ。

もう一部のヲタじゃないと受け付けない位の目のデカさだし。

マジできめえんだよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8654147

アメリカでもバカにされてんだよ まじ止めてくれよ 死んでくれよ
テレビまでオタ商法かよ。効果あるの?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:19:56.39 ID:mp/PgHNk0
20型ブラビアなんだけどハーフHDだし画面小さく感じてきたので
32型フルHDに買い換えようと思うんだけど
倍速ではブラビア一択なんだけど高いからレグザにするか悩んでる
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:21:16.14 ID:G3V8FLSI0
>>308
4倍倍速は処理エラーが多くて画面がおかしくなる時がおおいから、考慮に入れない方がいいと思う
細かい網のシーンとか酷いことになる
フィンファンネルの次は光の翼ですかね
>>307
いやもうTVが各社全然売れてないし苦肉の策って感じ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:24:41.21 ID:DU+qIOL/O
ゲーム用のモニタとして遅延が少ないって家電板にあったからREGZA買ったわ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:25:37.91 ID:UVRclwkJO
なのは?
テレビも映画もゲームもダメで映すもんないから仕方ない
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:26:54.58 ID:2hvU3+4T0
>>109
右下・・・歪んどる
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:27:51.42 ID:YtaDsmR00
んでアニメモードというのはなんなんだ
他社のTVでも画質設定弄ればいいんでないの
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:28:42.79 ID:Ptx/pAsm0
REGZA持ってるけどキモヲタ用テレビのイメージ付いたら捨てるは
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:29:45.32 ID:7il2HIeL0
ハブでHDD増やせるのいいわ
>>317
はなっからゲーマーアニオタ推奨機だったろ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:32:06.28 ID:G3V8FLSI0
>>316
超解像技術を最適化! 放送画質をBD並みに引き上げる
REGZAの隠れた注目機能、新アニメモードはここがスゴイ!
http://ascii.jp/elem/000/000/659/659181/
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:34:02.81 ID:JvazRBDt0
ってか電源入れるたびにREGZAロゴ表示とか、ナメてんの?

こっちはテレビ見たくて電源入れたんだから、テレビ見せろや

お前がREGZAだってことは分かってんだから、宣伝してねえでテレビ見せろやマジ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:35:33.03 ID:bNZQK/cZ0
東芝はわかってる
ソニーはわかってない、ゲーム事業やってるのに
>>322
ソニーは販促の映像でグンラツーリスモやハガレンの映像流すくせに駄目だよな
本来東芝並みに力入れるべきなのに
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:37:33.10 ID:37jrolI30
Z9000じゃカメラが横にパンしたらガクガクになるけど今の機種はどうなの?
最近の簡素な線画アニメをBDレベルにする必要なくね
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:44:06.04 ID:v4s1c/vxP
格ゲーやFPS用の遅延無しのゲームモードで相当儲かったんだろうな
>>321
え、マジ?
>>321
なんじゃそら、それはウザイ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:46:15.00 ID:kW6Om1390
しかし、東芝はアニオタやゲーオタ開発者の意見がホイホイ通るよなー
ソニーなんか石頭でどうにもならないのにw
>>173
サブモニタに最適じゃん
映画どうだったの?
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:50:47.59 ID:jpwnCblkO
ゲームとアニメしか使わないからこれよさ気だな
4年前のパナの37プラズマ使ってきたが暑い五月蝿い重いでそろそろキツい
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:51:59.65 ID:0f3eUJlj0
知ってるよ!フェイトってやつだろ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:52:09.69 ID:7ePRHnk70
朝鮮パネルがステマで神扱い
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:52:24.22 ID:O20/+13j0
>>321
ウチの37Z3はロゴなんて一度も出たことないんだが
どの機種使ってるんだよ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:52:43.00 ID:OCp2qMJS0
>>120
42ZG2だが、マジで便利だよ。
3番組以上録画したい時とか、タイムシフトからHDDに保存できるし、
興味なかった番組とか、実況で盛り上がってて気になったらすぐ見返せるし、
新番組予約し忘れてもちゃんと取っておいてくれててありがたい。

337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:53:37.72 ID:rELMyAah0
REGZA使ってるのが恥ずかしくなるからこういうのやめてくれよ
レグソおまえらキモ豚に擦り寄りすぎ きんも
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:55:07.76 ID:pnME4p1r0
REGZAで見る必要ないだろこれ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:56:38.89 ID:ed8V2zc6O
>>321
うちのは何もでないよ?
去年買った37Z1Sってやつ。特に不満はない。
>>337
誰もお前なんか見てないんだから気にするなよw
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:59:48.13 ID:rELMyAah0
>>341
アニヲタの発狂ワロタ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:59:51.42 ID:RnqVo5ar0
レグザのゲームモードみたいのは快適なのかな?
レトロゲーム機やアケ基板も快適に遊べるん?
ZP3買えってことか、置く場所ないんだが
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:07:53.48 ID:+4IGux3X0
機種大杉なんだよ。REGZAのどのやつかえば間違いないんだよ
煽りじゃないんだが、アニメって何が面白いの?
マジでわからないので。
>>345
このチラシのは42インチでだいたい10万円くらいのやつ
>>345
Zが付く奴
ストパンつかえやゴミ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:18:50.51 ID:e1vIt7s80
ハイエンドのテレビなんてキモオタ専用だろ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:21:32.44 ID:2F2gf6Nk0
>>350
それを言うならフラッグシップモデルなw
それにこのスレの中心になってるような機種は中の下なんだがw
おととしだか去年にアニマックスでブルーレイREGZAの宣伝やってたのを思い出した
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:29:26.70 ID:e1vIt7s80
>>351
は?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:31:04.04 ID:waoutzzb0
ヴィータでぶち抜けぇぇぇ!!!版を作ってくれ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:31:43.60 ID:HON6kYQw0
日本家電の終わりっぷりを表してるな
芸能人もオワコンになるとよくオタク媚するだろ?
REGZAって遅延が少ないんだっけ。
確実に開発者にゲーヲタがいるだろ。
ごめ、LG買ったわ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:34:50.89 ID:KDFe9Ycj0
フルHD、3D、HDD録画(320GB同梱)のイオン3万TVのコスパが良すぎる
一人暮らしなら十分すぎる
アニメモードwww買うはwww
こうゆことされると逆に買わないでやろうと思うわ
>>342
誰にも相手にされないからちょっと相手にされると嬉しくて仕方ないって感情を表してしまうんだよね…
君というものが透けて見えて悲しくなる
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 01:40:43.31 ID:XLrm1h5y0
レグザ豚がキモいのが立証されてしまったな
363豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/07/24(火) 01:56:03.30 ID:c4+dYuFO0
>355

いや、TOSHIBAはもう随分前から、10年以上前からそっち系をターゲットにして勝負してたよ
近年はそれにSONYとパナも便乗してきたって流れ
でもここまで露骨なアニメ広告だすってのも本当にテレビが売れないんだろうね _φ(・_・
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:03:00.00 ID:LIfk8jmzO
>>321
何それ?コンセント抜いて主電源入れ直してもそんなん出てこんぜ?
型番言ってみ
わーなのはだあー、これは完売必至だあー(無感情)
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:07:21.16 ID:C5Q5LGbV0
すまん。正直に言う。10年遅いREGZA  この分野ではLGが上
http://2ch-ita.net/upfiles/file4249.jpg
>>1
サンプルのアニメがクソすぎだろw
>>1
アニメ
ゲーム
ドラマ
映画


この4つ用意すれば全方向無敵だからあと3つ頑張れ
>>366
これ今は亡きT-ZONE DIY SHOPじゃなかったか
>>366
PCモニタと比較されてもな
動画性能糞だったし
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:30:45.03 ID:uIhYty9G0
残念だが
アニメはプラズマ一択。
発色が違う
鮮やかさが違う
わざとらしくて薄っぺらい液晶ではあの画創りは無理ですわ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:37:10.18 ID:tmcVC/m60
プラズマってなんか暗い
こう冷静に見るとなのはって絵柄そうとうキモイな
>>321
出てこいよ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:44:39.56 ID:+Mmu+epj0
>>61
パナやソニーと比べた場合モッサリ過ぎて発狂するレベルだからな
アニメに全力てどういうことだよ ベタ塗りのアニメなんて綺麗にするのにも限界があるだろ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 02:49:15.16 ID:DK4IRikD0
>>372
そもそもプラズマは将来どころか死産してる存在だわ
そのうちFF13公認画質とかみたいに、
東映アニメーション監修チューニングによる、プリキュア公認テレビとか出るで
>>321
ttp://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/c3500/ope.html#OPE008
これのQ8だな
我が家のは毎回表示される希ガス
今時、クソ高いテレビやレコなんて金銭感覚オカシイアニオタぐらいしか買わないから実に合ってる。
>>379
C3500ってかなり前のだよな
Z1は出ないし
レグザの最初三万の買おうとしたけど(32)、録画機能とLEDってやつがついてて
数千円足しの値段だったからそっちにした
LEDってなんなの? 情強さん
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 04:17:07.08 ID:KBuAeoGQ0
すでにレグザのわし大勝利wwwwww
REGZAは今では当たり前になった外付けHDD録画対応がほんと革命的だったからな
設定もオタ向けの細かいのだしもとから親和性は高い
この前ドラゴンズドグマ公認ってやってたじゃん
昔からやってただろw
32型でアニメの最強教えろ
>>384
あれってレコーダーが売れなくなる諸刃の刃だよね
東芝はいいかもしれんけど
アニメ&ゲームファンのための最強AV機器ガイドブック
http://www.amazon.co.jp/dp/4056066833/

「好きなアニメやゲームは画質や音質にまでこだわりたい」という人に向けた、
AV機器のガイドブック。

■注目アニメの監督お墨付き画質設定集など、
コアなファン垂涎のコンテンツを満載。

▼表紙と付録は人気作品「魔法少女リリカルなのは」の描きおこし。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61Yz7feDgnL.jpg
まだ残ってるパナのプラズマ買うのが次のLEDなりELなりまでの最高の繋ぎじゃないの?
全く売れてないんだな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 06:53:23.19 ID:uhCQIhjZ0
キャリブレーションソフト&カラーチャート付けた方が
オタ受けしそうだが手抜きと老害に
支配されるメーカーにはわからんのだろうな
テレビ番組を見ない俺としては魅力的だ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:03:32.61 ID:jG7dcsgD0
>>390
プラズマは発熱がすごすぎるからやめといたほうがええ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:08:59.68 ID:SiVFT0GX0
東芝RDは技術者がアニオタでユーザもアニオタだったし別に
パナにもアニオタいてなんか搭載しはじめたじゃん
東芝機はそもそもそういうユーザーも最初から相手にしていたけど、
それ以前に、そういう雑誌ならそういう宣伝をする、ってのは当たり前な話

LD全盛期は、アニメ雑誌にはよくパイオニアとの合同企画や企画広告が載っていた
ヲタにこびるようになったら日本の家電は終わり、ならベータの登場時に終わってるわw
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 07:57:38.82 ID:qWKZG5Hj0
42か47型、外付けHDDに裏番組録画可能、内蔵はいらん、チャンネル切り替えの反応が速い、HDMI入力が3口以上って感じならなに買えばいいんだ
画質は並べて確かめる訳じゃなし、音は別で出すからその辺はあんま気にしないわ
なのはって今映画やってるけど、物販が半端ないんだろ?
映画の売り上げより高いらしいじゃん。
なのはヲタがレグザに買い換えまくるだろ、これはもう止まらんな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:04:16.37 ID:rELMyAah0
>>397
42Z3
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:05:38.95 ID:ZEAN4jNH0
オタに媚びだしたら終わり
401豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/07/24(火) 08:09:11.48 ID:c4+dYuFO0
>388

あの手の録画TVのおかげでレコーダーが売れないらしいしな
自縄自縛ってやつか _φ(・_・
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:14:46.96 ID:pd/UQUiB0
オタに媚びるならPT3鯖との連携を売りにすりゃいいのに
東芝は前から。ブレてない。
47Z9000から新しいREGZAに乗り換えたいでござる。最近はどれがおすすめ?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:43:27.48 ID:/WrDUbdRO
Woooooooooooooooooooooo!!!!!
が一番だろ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:44:13.59 ID:HknuJb9O0
一番金持ってるジジババがひと通り地デジ化で買い換えたあと
次に一番無駄に金使う層狙うのは当然だな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:45:08.72 ID:Sg6gxuao0
なんかよくわからんが、アニメモードはいるだろ。
あんな色彩のきつい奴は、眼に良い訳がない。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:45:52.87 ID:xH3YXfzV0
>>1
あ、買うしかないわこれ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:47:48.07 ID:KmZDe9+v0
東芝は家電から撤退して原発一本で食ってくんじゃなかったのかよ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:47:51.99 ID:vocmiO1D0
あら、アニメしか見ないからこれはいいかも
どうせ通販で買うのだし

でもなあ
宮崎だからアニマックスくらいしかないんだよなあ…
こち亀とか4:3だし
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:49:48.88 ID:Yj7ClJ8Q0
>>1
目の大きさに違和感
旧時代のアニメっすな
昔ベータビデオの方がアニメに強いって言われてたんだが
企業自体がそれを売り物にするってのが昔と違う部分だな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:52:14.14 ID:KmZDe9+v0
VIERAだと、はフルHDの番組では多分無いけど、スカパーとかのSDの番組だとI/Pがめちゃくちゃになって
コーミングノイズが出る事あるんだけど、REGZAはそんな事無い?

24fpsで画面全体スクロールしてる時に下に60fpsでテロが横に流れてたりすると、どっちに合わせたら良いのか
解らなくなってガクガクしたりノイズ出たりするみたい。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:54:37.79 ID:ZvMYVXigO
東芝きめえwwwwwwwww
>>410
アニマックスってブロックノイズ今でも出る?
数年前に見てた時は戦闘シーンとか動きが早いシーンはノイズだらけで酷かったw

余談だが俺の故郷は宮崎だったりする
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:55:23.21 ID:J7WV7f/j0
少し頭冷やしたほうがいいんじゃね
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:56:03.78 ID:zHRdPR2u0
よーするに大画面で録画がこういう層ってことだろ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:56:20.50 ID:6L+wmtHRP
媚び過ぎるとオタ以外逃げるぞ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:56:44.77 ID:/WrDUbdRO
キルミーベイベー公認テレビはまだか
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 08:57:28.10 ID:vocmiO1D0
>>415
いや、そんなに見ないですね
CATV経由で見てるからかも

スカパーHD入ってる親父が雨のたびに放送映らなくてCATV入りたいと言ってるから
スカパーHDは大変かもだけど
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:00:16.27 ID:Ivpzu8y70
電痛からアドバイスを貰ったな
東芝はぶっちゃけ昔からオタ向け…
そろそろZ3500から買い替えたいが4Kがいいな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:01:43.39 ID:jcKtkXifO
媚びるところ間違ってるだろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:04:11.67 ID:GIc+yquO0
サザエさん使ったれよw
Z2で予約録画してるんだけど
番組開始の4秒前から録画して再生時には録画開始から4秒後に再生するっていうあれ
すっげーズレてるから
2秒時点あたりで既に番組始まってるから
2秒前から録画開始してるから
何とかしろ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:08:28.05 ID:zSoUC1SP0
タイムシフトマシンって何?
防犯カメラみたいにずっと録画してるってこと??
レグザルマジカル頑張ります
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:13:53.11 ID:uHsdV8uU0
お前らにはレグザがお似合いだよwwwwww
ちなみに俺もセルレグザの55インチなんだぜ
リモコンの反応もっさりだけどなwwwwwww
>>420
スカパーとBSは雨に弱いからねw
でもケーブルより画質は良いんだぜ


>>426
今の所最高8チャンネルを15日間保存してくれる
それ以外だと6チャンネルを8日間とか
保存期間内だったら検索したりして過去の番組を見れるというもの

「○○で放送事故!」とかのスレ見たらこういうのが欲しくなるなw
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:16:50.59 ID:zSoUC1SP0
>>429
すげー
例えば15日分の容量をちょっとずつ更新してってくれて、欲しかったら保存とかすればいいの?
未来って感じ
東芝は原発企業だから不買ですわ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:21:22.79 ID:ZKUxuFu8P
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:22:12.97 ID:3Jj8MHcS0
>>430
M190ではタイムシフト用に4TB、通常録画用に1TB
放送事故やテロが来たら通常録画用HDDに移してBDにダビングできたりする

注意は映像を圧縮しないとたっぷり取れないこと
M190は6ch分を最大15日間保管できるが放送画質は6ch3日間しかできない
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:27:17.84 ID:mWynB7PQ0
東芝:昔からアニヲタ狙い
ソニー:PS3のアプコン機能をAIRのDVDで検証、店頭デモ映像にアニプレやソニー・ピクチャーズのアニメ
パナ:戦姫絶唱シンフォギアとコラボ
日立:桃井はるこライブ映像をiVDRカセットで発売

日本終わってた
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:30:12.45 ID:3Jj8MHcS0
ちなみにタイムシフトマシンの開発陣営は東芝REGZA側だから通常のレコーダーのような糞さはない
リモコンを見るとテレビとよく似てるのがわかる
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:32:06.31 ID:Fdix6cEg0
買うっきゃねえだろこれは
俺たちがREGZAの熱い魂に応えなくてどうするよ!?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:33:13.56 ID:5F8KrqQo0
目でかっ!
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:36:59.60 ID:aaQMC02c0
レグザは足の部分がキモイの何とかならんか
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:37:09.96 ID:OMFeGYDz0
こんな広告でなのはヲタは買っちゃうわけ?
俺の中でなのはヲタは質実剛健のイメージだったんだけど
普通に宣伝しても、地デジの時に需要を先食いしちゃったから全然売れない。
違う層を狙い撃ちするのは悪い事じゃないと思うぞ。
結果がどう出るかはわからんがw
>>433
価格.comの表記間違ってるね。
早速調べたら、「(タイムシフトマシン用2TB、通常録画用500GB)」になってる。
>>430
これからはそういうのが一般的になると思うよ
凄く楽しみだけど益々リアルタイムでTV見なくなってくるだろうなw
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:43:45.28 ID:MtqRvQWB0
東芝でアニメっていったらサザエだろ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:46:52.72 ID:3Jj8MHcS0
>>441
1個下のM180だね

M190は発売当初20万円近かったが今は10万円を切りそうな勢い
なら2台持ちもありだな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:47:33.64 ID:xkk4pKOi0
作画が20世紀
>>439
なのはオタとか典型的な買い豚じゃないか
オタ釣りという点でなのは選んだのは東芝は間違ってないと思う
>>446
なのははグッズの売り上げが、映画の興行収入を上回るという特異現象が発生するくらいヤバイ作品だからな。
パソコン繋ぐから16:10にしろ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:40:34.87 ID:VZuUPucJi
福山が全裸で正座しながら萌えアニメ見てるCM流してくれ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 13:58:20.10 ID:uJgVcKST0
>>1
目が大きすぎだろ
少女マンガ原作なの?
オタクは録画に必死だろうから、そこがターゲットの道具なら信頼できるな
シェフの使う調理器具を買うようなもんだ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:39:14.11 ID:DX00vB6Y0
>>32
ウチの42Z8000も出ないぞ
>>443
バブル期の東芝ブラウン管テレビの説明書に磯野家登場してるぞ
とうとうアニオタにこび始めたか
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 15:46:23.37 ID:DX00vB6Y0
>>321
ウチの42Z8000出ないぞ
456豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/07/24(火) 16:05:04.76 ID:c4+dYuFO0
>449

バックに、どこまで〜 も美しくて〜♩、って歌が流れてるだな _φ(・_・
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 16:30:04.09 ID:pelXKApT0
少し前にPS3用のテレビ検討してたときに、
REGZAってゲームにはいいけどアニメ鑑賞には弱いってことになってたけど、
今は違うのかね?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 16:35:36.17 ID:3nDCDliX0
REGZAは機能的には良いんだけど操作がもっさりで怠い
もっとサクサク動けや
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 16:38:49.79 ID:2mjuy/P10
>>321
55XE2使ってるけど出てきてウザイな
これは売れる
パナのプラズマViera買ったオレは負け組なんか(´・ω・`)
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 17:10:02.61 ID:c6bVWjwx0
消費税値上げ前に買う予定どれがいいと思う?
REGZA 42ZT3
REGZA 42ZP3
ビエラ TH-P42GT5
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 17:24:40.61 ID:uu3rECTh0
今あるプラズマは買っとけばおk
日立のエンジンのが癖がなくていいけど、そこは好き好き
直球で媚びてきたな
まあTVなんて、これだけ進化するとこういう需要しかないもんな
画質やら視聴状態を気にする一大勢力だろうし>アニオタ
なくなる前にプラズマ一台確保しておきたいが
アニオタなのでレグザも捨てがたいし・・・難しいな
東芝は感度悪すぎ
関東関西で隣県のU局見ようとしてるやつらは、シャープかソニー買え