【絵】 ネットから世界に羽ばたく20代の“プロ絵師”たち これが現代のプロ絵師の実力だ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:29:57.07 ID:VLk+ybgS0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:30:44.97 ID:Q7gV38mq0
お前らが一番嫌いそうな絵だな
お前らが一番嫌いそうな絵だろ?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:31:58.05 ID:OwGHHMpw0
6枚目は好き。
他はカス。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:32:48.33 ID:0LMtFcyU0
全部初音ミクかよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:33:33.10 ID:y2H/3n0K0
メランコと最後のはパス
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:34:14.70 ID:1Y5ElldR0
ボカロカスキモ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:34:19.73 ID:aMg4X7Oz0
なんだよこの初音ミク率はよぉ。6枚目とかもはやミクでもなんでもないじゃないか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:34:26.44 ID:Q4t+5Ncl0
以下自称嫌儲大絵師先生の品評会が始まります。
スレの半分は嫉妬で埋まります。
2枚目とメランコくらいだな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:34:30.52 ID:1q5X970F0
6以外糞
88888888888888888
あざといわ
アートか萌えかどっちかに徹しろよ
アジカンのジャケの人?
オリジナル描かせてみろよ
ミク補正消して考えたら上手い程度のレベルだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:35:58.34 ID:WQQBwSMb0
もうスレタイ見ただけでスレの流れわかるわ
絵師叩きやめろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:36:20.53 ID:SSEdaQCy0
これ犬猫コピペだよね?絵柄がまったく違うんだけど
http://ascii.jp/elem/000/000/710/710333/10129322_600x450.jpg
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:36:43.99 ID:f3rnmD6G0
上手いと思うけど好きな絵がひとつもない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:36:45.15 ID:r+/zcAsn0
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:37:02.45 ID:Uq6rRB7K0
まあ実際人気あるんだからいいんじゃね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:37:06.85 ID:tTgJZK3QO
醜い嫉妬が見られるのは嫌儲だけ!
23Rマニア ◆irKdMCVe2T9n :2012/07/22(日) 01:37:13.09 ID:1szxgwLO0
今の日本のアニメから少女を除いたら何も残らない
>>3
いや大好きだが?
ミクもオサレ絵も大好物
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:37:23.98 ID:SaSz/TKJ0
全部同じ人が描いた絵に見える
>>18
写真加工ですな
>>1
お前ら本当に綾波みたいなの好きだよな

http://ascii.jp/elem/000/000/710/710336/885558_800x711.jpg
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:38:29.23 ID:NseoI2xX0
>>20
中村祐介っぽいけど、これは下手くそ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:38:42.30 ID:DbWWMwr20
うますぎると叩かれるから
そこそこヘタに描かなきゃいけないんだろうなぁ
絵師はつらいですわ
>>23 パチンカスはNG
すごく・・・モード学園です・・・
今は亡きコミッカーズの投稿欄みたいな絵
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:39:31.20 ID:NzQwlmIp0
>>18
特定班はよ
フリー素材でも使ってるのか
ピクリとも来ないんだが
全部女の子の絵ですね
小梅ちゃん的な薄い絵から発展したような画風ばっかりだな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:41:05.80 ID:fLWLUF5YP BE:1074239429-2BP(2793)

ミクまじきっめえ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:41:14.54 ID:4rTLTYUV0
ネットと割れと技術共有のおかげで底上げがすごいされてるのは事実
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:41:59.56 ID:NseoI2xX0
なんでボーカロイドばっかりっていうか、ボーカロイドしか描かないんだろう
単純に需要があるからか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:42:08.71 ID:mITW2baM0
昔の同人ノウハウ板の奴らとほぼ同じだなw
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:42:58.98 ID:c24/buZ40
マサオみたいにレタッチやトレスもしくはBL作家みたいにみんな同じ顔の形とかだろ
ミクにのっかってる???
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:45:19.59 ID:4n9Zb1gO0
なんかきゃりーぱみゅぱみゅ臭
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:45:20.61 ID:DyvG7Jv40
で、このうちトレスは何割あるの?
50割以上?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:45:41.72 ID:oFi083eo0
ちんこがぴくりともしない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:46:11.08 ID:x8m75AdI0
6以外死ねよ
どれも綺麗で一定の需要はあるだろうなあとは思うけど
光るものを感じないな

http://ascii.jp/elem/000/000/710/710344/source_1819x1311.jpg
の富士山のイメージだけちょっと感心したけど
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:47:26.20 ID:T7CQ0g+c0
いやこういう絵柄昔からあるだろ
イイネ
みんな細かい
女の絵!って感じだよな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:47:54.41 ID:Mfk5voy8P
メランコリックって単語がすでにうぜえわ
堅実な絵がひとつもない
>>47
無意味に上から目線の奴キタw
評論家様だあw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:48:15.83 ID:aIoMJNb90
どれもどっかで見たことある感じ
もっとオリジナリティある奴いないの?
開いたら結構微妙だった
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:48:38.09 ID:8mri5nd70
>>38
底上げというより普通なら離れてく連中が長くしがみつくようになっただけだと思う
売るためのノウハウやツテなんてないから間違いなく買い叩かれるし飽和になれば値崩れする
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:48:39.42 ID:7fNq5gwj0
とにかく物量で押しきれって感じ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:50:24.16 ID:6hE1d1H10
私万年美術2だけどダメじゃないですか
ネットのものに影響される→絵を描く→それに影響されるの負の無限ループですやないですか
小奇麗で色使いも鮮やかで清潔感がある
でもそれ以外の感想がまったく湧かないタイプの絵ばかりだな
良くも悪くもいかにもなデジタル絵描きだよなーって感じ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:51:06.35 ID:TjnqgIvx0
あの首が長い絵は?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:51:45.96 ID:poyDZmKz0
うまく説明できないけどこういう絵って見てて恥ずかしくなってくる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:51:48.23 ID:3IOyq0DmQ
全部好みじゃなかった。オリジナルキャラの絵が見たいな
ディコミみたいな描込みのオサレ絵超嫌い
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:53:02.02 ID:vHcKLMmw0
大して上手くはないなーとおもった。
のっぺりした絵はバカでも描ける
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:53:43.20 ID:2WPP4aVb0
さすが嫌儲の大先生たちは言うことが違うな
眼が肥えていらっしゃるは
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:53:53.57 ID:D8hv2Av80
2つくらい良いと思うのあるけど
逆に2つくらい本当にひどいと感じるのもある
>>56みたいな儲け観、生産観が個性殺しの最大の…最大は握りにしか使えないヤツだった(ドコオォン
絵師って名前が気持ち悪いわ
ストーリー考えてなんぼだろ
漫画描けよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:54:49.24 ID:ldYLWrF70
全部微妙
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:55:32.21 ID:Wl+ynytW0
とりあえず花散らしてミクを描けばいいんだな
同じような絵ばっか
薄っぺらくて現代日本って感じだな
九十九せんせー
そろそろまどマギの漫画がほしいです
なんで全部ものがいっぱいなの?
騒がしくて見てて疲れる
素人からすると、どれも上手く見えるのだが
的確な表現は出来ないけど、なんか全体的に70年代テイストを感じるわ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:58:44.14 ID:Wb3tZsE60
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:59:26.71 ID:n6VQu58JO
http://ascii.jp/elem/000/000/710/710338/source_575x800.jpg
なんか不安になる絵
体が怖いのか
もっとコンパクトにならないのかよごちゃごちゃしすぎ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:01:13.36 ID:l+ECNqhh0
ゆのみとかもそうだったけど、最近の子は
なんかこう、小物とかとにかく一杯並べたがるよね
なんか凡だな…
才能ない奴が努力だけなんとかで飯食えるようになったのが絵師って感じがする
頭使って考えるのは苦手だけど、手先だけは器用ですみたいなね
萌え豚、ソーシャル商売様々ですなぁ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:02:23.32 ID:GljXLwvH0
上手いとは思うけどすげーってのがないな
ピクシブでもっといいのあるだろたくさん
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:03:50.46 ID:45k/EVZU0
絵師(笑)歌い手(笑)
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:03:52.54 ID:o5MmgC8h0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9pHtBgw.jpg
このくらい前衛に突き進んで欲しい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:04:41.81 ID:QF+Fite00
6枚目の人って他と違うね。
日本画っぽい
でも、龍口経太とかの方がいいな。高くてかえないけど。
ユニークを見事に履き違えている好例
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:05:15.65 ID:66QLMtGk0
別に普通やん
お前ら本当文句だけは一人前だな
上手いけど今はあまりにも平均レベルが上がり過ぎてて
どれも凄いとは思えない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:05:38.81 ID:IZYQe1eK0
(笑)
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:06:27.42 ID:wOzMkCdfO
シンプルな方が好みだけど、ごちゃごちゃ描いたほうがピクシブとかでの受けはいいからな
評価あげて仕事につなげたかったらごちゃごちゃ描いたほうが目につきやすくなる
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:06:57.37 ID:9rqBto2Q0
上手いんだけど
誰かのマネっていうかなんていうか
こういうのを個性が無いって言うのかな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:07:04.79 ID:NGCrZoai0
なーんかどれも似たり寄ったりと言ったら失礼だろうかw素人意見ですまんけど
>>77
体どうなってんだこれ
なんか最近の絵師って塗りはやたら綺麗なのに体がぐちゃぐちゃなこと多いんだよな
単にソフトで調整できる小手先小細工で書いてる奴多いんだろうな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:07:15.45 ID:BRSUwKXR0
普通の絵だろ
無理に叩かんで良い
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:07:21.92 ID:RqkkVe0M0
2枚目の色合いが好き
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:07:36.83 ID:URmEt/MV0
>>3
そういう意図で選んだって感じがぷんぷんするは
でも嫌いじゃない
5年後にどうなってるかまったくわからん絵
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:08:22.00 ID:cE+bqo0g0
上手いと思うけど、ただそれだけ。
似たような絵で印象に残らない。
統失が描いた絵の方がギョッとするけど残る。
まあ学校行事では活躍出来るんじゃね?
「プロ」と「師」ってのは同じ意味だろ

何か知らんが師のハードルがここ5年で一気に下がった
つーか「自称絵師です」とかバカなんじゃないかと思う
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:10:30.04 ID:P7ctS+bh0
一番下のアニメ塗りの人のがいいわ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:10:45.47 ID:33VQw8hS0
デッサン力はないが色彩感覚はすごいな
http://ascii.jp/elem/000/000/710/710344/source_1819x1311.jpg
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:10:52.04 ID:u7gr5sU90
絵師って言葉が気持ち悪く感じるようになってしまった
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:11:34.83 ID:kL7Kt5Mt0
ごちゃごちゃしてて見難い
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:11:37.68 ID:K6mdLieJ0
毒にも薬にもならんのばかりだわ
20年前から進歩してないんじゃね?
元から絵がうまい人っているよね
がんばればそこそこの絵は描ける様になるけど感性というかそこらへんで次元が違う
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:12:12.45 ID:g5fcpn/M0
絵に無知なオッサンが冷静に氷菓
構図パクリが無し前提で

1925の灰ミク絵が一番見れる 描き手が何を見せたいかすぐにわかり構図も安定している

その他は既存のモチーフをちりばめて羅列した駆け出し素人作家によくある手法で
焦点も不明確で全体的なオサレ感を出そうとしているけど構図切れないので見栄えしない

頭がサバンナの自然物は良く描けているがそれだけ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:12:39.01 ID:sT9KMMq40
でトレスは何割いるの?
装飾系と勝手に呼んでる
あわよくば過大評価を狙ってる人間ばかり
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:13:51.24 ID:u7gr5sU90
いろんな小道具や物、動物を描いてるけど意味があって描いてるんだろうか?
ただ適当に色々入れてみました。にしか感じない
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:14:23.03 ID:45k/EVZU0
一度でいいからみてみたい。あいつがテクスチャ貼らない絵
ネットから羽ばたいたらこんな感じだろう
別に悪い事とは思わん
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:15:41.38 ID:hJ8g8UDX0
ボカロきめええ
向精神薬とかのパッケ絵のほうがぐっと来るものがある
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:16:59.13 ID:6Q/1QXUN0
全体的に保守的な印象
どっかで見たようなオブジェクトを借りてオサレっぽく散りばめた感じだわ、目新しさに欠けるのはそのせいだろうな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:17:01.20 ID:dXjCgCf10
なんというか細かくいろいろ詰め込めば持て囃される風潮だなpixivは
普通の背景書けないからアートな感じで埋めました
という風に見てしまう
>>101
なにがどうすごいんだ一番下品だと思うが
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:18:22.94 ID:6ahxLK7O0
嫉妬速報はじまるよー
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:19:17.82 ID:FgM+/Gfu0
あああれだ、どいつもこいつもパースが狂ってる
えーなんでみんな上手じゃん
最近増えたよね。適当に切った張ったすりゃオシャレに見えるでしょみたいの
詰まってるように見えてイメージが曖昧で何を見せたいのか分からないから見ていてつまんない
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:20:29.12 ID:lB2H36dt0
なんかこう
どっかで見たことあるような雰囲気なんだが
なんだろう
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:20:39.28 ID:RyFG4uIp0
正直受け手もイラスト選択する側も大した見る目がないから
ぶっちゃけどんな絵でも絵でさえアレばすれば関係者はみんな満足だよね。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:20:48.25 ID:sf/lbOt/0
絵師(笑)
ずいぶん陳腐な単語に成り下がったよな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:20:48.76 ID:EM3bREie0
見てないけどどうせアニメっぽい女の子ばっかだろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:21:10.48 ID:N9kPHgyH0
キャラだけだと勝負できないからとにかくモノちらばせとけって感じだな
先日ヒラコーが中村の原画を60万で落としてたぞ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:21:21.60 ID:yOyl1irC0
視聴者に媚びを売るようなものはもうお腹一杯、食い過ぎて吐き気がするわ
要するにアニメ絵が大嫌いなんだけど
>>99
ソーシャルのおかげで、判子押したような同じ絵ばっかりでもそこそこ飯食えちゃうからな
ソーシャルだけじゃない、アニメもラノベも似たような絵ばっかり
絵師はニーズに合わせてるだけだろう
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:21:50.82 ID:TAdKpePR0
オッサンの嫉妬が見苦しくておいしいです
どういう絵がいいんだろうね。
ぼくには謎だ
下二つは特に体酷いぞ
別に勝手に盛り上がるのはいいけどこんな上手くもないし下手でもないクソ絵見せられても反応に困るわ
結論萌え豚が悪い
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:25:54.78 ID:3m44MG6P0
どれも中村祐介っぽくてなんだかな
ていうかこんなゴミより中華、朝鮮人のほうがしぬほどうまいよマジで
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:26:22.48 ID:FT1wZ6VC0
なんか淡色系のばっかだな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:26:55.98 ID:bdb6epYmO
みんな似たような感じだな
うん
絵師って名乗っても良いと思うんだ
それが商売になっててお金を稼いでいるんであれば(二次創作同人は除く)
それ以外の人はアマチュアなんだから名乗らないで欲しい
量産絵師だな
売れそうにない絵ばっかだな
中途半端に萌え入れるならとことんやった方がいいぞ
原価は電気代ぐらいだろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:28:28.90 ID:geWi6KIdO
いやそんなどや顔で紹介されましても・・・
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:28:45.72 ID:sf/lbOt/0
このごちゃごちゃ背景描くの流行ってんの?
誰の真似?
頭の中にこんなゴミよりもよっぽど素晴らしい絵の構図が浮かぶんだが、如何せん絵が下手なんだが?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:29:21.97 ID:j+jGG4VT0
かわいいかもしんないけど、絵は下手だろ。なんつーか卑怯
なんかかってに改蔵とか絶望先生の人が書きそうな絵だな
でもありがちっての差し引いてもうまいと思うよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:30:27.59 ID:WaBYSmmD0
>>137
ソース
中華や朝鮮が上手いってイメージ無いんだが
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:31:09.84 ID:Y2HRrkKD0
12.3歳の子が描いてるなら上手いねえって感じだけど
20代ならもっととんでもなく凄いのいるだろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:31:13.10 ID:tWoiHpLCO
他人のキャラ描いてプロとか
CDのジャケ狙いにしか見えん
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:31:15.57 ID:3MOtxsyl0
塗りで誤魔化してるだけやん
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:32:51.63 ID:qwBtD/Oj0
自分が気に入った物をイメージして、自分の好きなように描くのは簡単なんだよ
興味ないものを、テーマを与えられて描くってのが超面倒くさい
あーでもないこーでもない、あんた最初に言ってたことと違うじゃねーか!何て事も言えないしさー
まぁそれが仕事だから仕方ないんだが・・・

もし普通の仕事に就ける見込みがあるならそっちを選んだ方が良いぞ、マジで
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:34:18.37 ID:9Nax2fsW0
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:34:49.94 ID:e8vXyrsk0
どんな絵か一瞬で忘れたけど奥行きが無いんだね。
  
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:35:34.68 ID:SdpBr3lZ0
ニコ動にこびてる感じが気持ち悪い
文句言うやつは自分の絵を晒せよ
評価してやるから
>>152
何でも否定から入らずに素直に塗りが上手いねって言えばいいのに
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:36:49.65 ID:FT1wZ6VC0
>>157
出た出た
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:36:53.29 ID:4HS72fbK0
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:37:17.13 ID:lkGqsu3a0
気持ち悪いから絵師って言うのやめろよ
ゴミしかないな
俺なら液晶モニタの表面に絵の具で描くよ
みくさん売名お願いします
胸が熱くなるな…w
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:38:50.04 ID:UefdHmB00
      |ヽ∧_
      ゝ __\
      ||´・ω・`| > 悪ぶって自分を傷つけるのはやめなよ
      ~~~~~~~~~~~
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:39:40.53 ID:u7gr5sU90
実際絵はうまいかうまくないか、デッサン狂ってるか狂ってないかなんてどうでもよく
その絵が好きか嫌いかなんよね
しょぼい・・・
イラストレーターでいいじゃん
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:40:41.22 ID:XR+8yWJX0
絵師()がどんなに凄かろうが漫画描かないで欲しい全然別ものってことをわかってない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:40:44.29 ID:R6is2td40
ネット上で溢れかえってる量産型ばかりやん、これで世界()
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:41:00.09 ID:CyQ4C7iMO
似たり寄ったりの絵だ
こういうの流行ってんの?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:41:20.60 ID:BJFUSzUl0
書けもしない、偉くもない輩がやたらと偉そうでワラタ
クラスに一人は居るレベル
ゆのみってどうなったん?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:41:54.23 ID:sf/lbOt/0
ネットの均一化の弊害が前面に出た例として良い素材だと思うよ
全然魅力を感じないのは何でだろう
こういうのを世間に発表する以上いろいろと批評を受けるのは当然

いやなら辞めろ
塗りだけやたら上手い絵師ばかりだよな、最近のは。
絵に個性がない。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:43:26.21 ID:ntqcbyhm0
俺この中の一枚担当してるけど、下手くその嫉妬がツライわ
なんの才能もないパンピーを出し抜いて2年目でイラストレーターとして仕事とかもらえるようになったからな。
この前、大学の漫画イラストサークルの友達に呼ばれて、サークルで講義的なのしてきた。
そのサークルで、ガキの頃から漫画しか描いてない様な気持ち悪い女の先輩たちにネチネチ言われた。
頼んでもないのに「初音ミクに乗っかったら作家としての寿命が縮むよ」とか「デジタルも悪くないんだけどな??、アナログで描けなきゃねぇ??」やら
ありがたいアドバイスいただいたわ。んで、その10年以上漫画一筋、未だに芽が出ない先輩たちの漫画見たけど
ど下手な上に、話も酷かった。んで、一生会わないだろうから、先輩たちの絵の下手くそさについてかなり献身的に教えてあげた。
バランスのズレから、キャラの顔の気持ち悪さ。挙句の果てには俺の絵と先輩たちの絵を、2chの評価スレにうpて現実を叩き込んでやった
めちゃ泣いてたけど己の下手さと、ポテンシャルと年齢的にプロは無理だということを叩き込んだ。
後日、ブログがなくなってた。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:45:58.93 ID:FT1wZ6VC0
コピペじゃないとは・・・
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:46:23.27 ID:lQ2spzB/0
パースがとかデッサンが言ってる奴w
漫画はいまだに大手はアナログじゃないと原稿受け付けないからな。
デジタルは構図パクリやコラが簡単に作れるからダメなんだと。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:48:24.35 ID:7wbEjzEH0
そもそもウケてるメイン層が10代の女の子なんだからここにいる連中が
コレかわいいヨネ〜(*´ω`*)
とか言ってたら気持ち悪いだろw
>>149
いや最近はそうだよ
化物語とか台湾人だし
アニメの下請けしてるし普通に上手いのがわさわさいる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:49:31.35 ID:5XUDpqxV0
この手の絵を完全にアナログで描けば受けそうだな
>>179
2段階に分けるのはとても効果的ですね
うpスレの件あたりを削ってもう少し文章量を減らせば尚良かったと思います
具体的には、2行目は削れます 6〜8行目も短くできます
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:51:37.66 ID:e8vXyrsk0
>>157
文句も何もーあれで金貰ってんでしょ。
世界に羽ばたいてんでしょ。
文句じゃなくて感想だよ!
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:52:35.05 ID:eEsGABYs0
色を多く使えば目いくのはわかるが・・・
さてこの中の何人が堀部秀郎を知っているのか
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:53:40.92 ID:srWD7ck90
>>1
J-POPみたいな絵だね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:54:34.79 ID:9cNwCCyB0
そーいやマサオってどうなったんだよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:54:36.55 ID:EX8P3CWu0
>>1
中村佑介のパクリみたいなのしかいないな
ヘタウマだけどこれだけパンチあるな

http://ascii.jp/elem/000/000/710/710333/10129322_600x450.jpg
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:55:02.14 ID:JJKoBnZQ0
オリジナルで勝負してください
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:55:31.67 ID:l4t4x0V00
絵は個性や表現力ではなく労働力を求められる場になったからな
つーか量産型がいいのよ
ゲームだろうがノベルだろうが過度な個性は不要
こういう人気系統の絵を手早く揃えるのがだいじ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:56:01.94 ID:ntqcbyhm0
死んでも嫉妬したがるからなw 下手くその人は
うまかったら、20代前で余裕で漫画でもイラストレーターにでも
なれるっつの。嫉妬なんてせずに自分の作品を世に送り出すことに集中すりゃいいからな。

要は自分に才能がないことを認めると、アイデンティティ崩壊しちゃうから、亡霊のように
絵の世界にすがり続ける。しゃーない。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:56:37.51 ID:Q5b6cZx9P
ゴチャゴチャ描けばセンスがいいと言う風潮ファックだね
>>1
で、こいつらいくら稼げてんの?億万長者になって世界中に数百万人のファンがいれば認める
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:59:15.38 ID:ntqcbyhm0
逆に、個性とか自分の絵とか言うけどさ、それどんなの?w
ファインアートですら完全なオリジナルなんて諦められているのに。
個性豊かで完全なオリジナル萌え絵なんて見たことないわw

あと、素人は好きな絵描いてりゃいいが、プロは全部依頼だからな。
細かい画風まで指定が入る。個性とかアホみたいなこと言ってないで毎日100枚模写練習してろ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:00:07.68 ID:oBZVHtby0
趣味でやってる人たちなんだから、余りイジメんなよ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:00:08.79 ID:IV8zU9K50
なんか似たような絵が続いてるけど同一人物だろ!?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:00:48.15 ID:N3M2CH+y0
絵といえばエロゲ屋に入った奴いたな
華々しい才能がなくてもデッサン練習してりゃ飯は食える、かも
>>149
ピクシブ行くと分かるよ、うめーと思った絵がほとんど中華だから
うめーけどセンスねーなと思ったらほぼ朝鮮人
同じポーズで同じ顔した同じような絵かいて馴れ合ってるのが大体日本人
>>199
稼げるわけないじゃん(´・ω・`)
稼ぎたいならソーシャルゲー作ったほうがマシ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:02:50.18 ID:0YkeRusB0
そもそも絵師って呼びかけがキモイ
若者がみんなクリエイター目指したら日本は潰れるだろ・・・
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:03:40.12 ID:Y7IXyfrE0
>>184
どっちも明らかに女が描くような絵だろ
特に下のは
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:04:01.29 ID:ntqcbyhm0
とか、、、、。
プロの絵師の人になりきってレスしてみると気持ちいいwww
絵とか描いたことすらないわ。
プロと素人の覆し用のないパワーバランスの上に立ってみたいわ。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:04:06.10 ID:g5fcpn/M0
>>200
底辺見て俺すげーしてる段階でちょっとプロの意見とは思えませんねw



>>101
pixivってこういう絵ばっかりで嫌い
やたら情報量が多くてコントラストがきつくて一見圧倒されそうな雰囲気だけど紙一重で下品
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:04:06.83 ID:lQ2spzB/0
>>204
中国や韓国のって例えばどんなの?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:05:05.34 ID:FT1wZ6VC0
>>204
トレス臭いのもあるけどな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:05:24.25 ID:D22bq4GD0
上手いっていうか小奇麗な絵
魅力ゼロ
ぬりえとか間違い探しに良さそう
韓国は厚塗りがメジャーだがら羨ましいわ
>>193
目が腐ってる
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:06:03.27 ID:ntqcbyhm0
>>210
鋭い!正解!!
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:06:40.68 ID:n6VQu58JO
>>212
韓国人が描く絵はリアル絵寄りな気がする
んで塗りは淡い感じ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:07:11.88 ID:WaBYSmmD0
お前ら>>1の絵、酷評してるけど
俺も含めて大多数の人間は>>1の絵のレベルにすら辿り着けないんだろうな
学生時代美術の成績が2だった俺には普通に上手く見える
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:09:19.26 ID:amzMod/o0
小手先の絵だな。リビドーが伝わらん
>>219
そっちの方が才能感じるけど、こえーよw
>>213
トレースっていうか拾った画像つぎはぎして強引に絵にするとか
日本人には絶対思いつけないアイデアでやってる
まあガチで日本で出稼ぎしたいガチの奴だからだけど
それでも日本のプロとかいうひとより数段うまいけどね
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:11:17.34 ID:t+rYdmFo0
                   ∧/V)_ ノヽ、
              /⌒)<  (⌒´ o`⌒Y)/〉
     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.7´ o  ノ个(__人  八)^⌒)ー(_        |
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r'.  人_)(人__厂乙(_ °´)r'て ィ..,,_辷弋ー''゛''゙r(,,、/
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=フ.  >∨:::::::::::::::::::::::::::::::::⌒勹(⌒)゛ミ_ッ     _ヲ;ニ,,,.
  = -三t   f゙'ー'l   ,三  〕〜┘:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::Vーく .ミミ  !⌒'i   ,ミミ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ..... フ::::::/:: /::::::::: }::|:::::::::::i::::::|::::::::::ヽ::::::`'三,  l'ー'゙f   t三-
    / ^'''7  ├''ヾ.. )/:::::::::i:::/:::::/:::::::::|:::::::::::|::::::|:i::::|:::::|::::::::'''ミ:, !l  イl 、ミ_シ
   /    l   ト、 \ ::::::::::::|/i::::/:::::,'i::::|:::::::::::|::::::|:i::::|:::::|::::::::::::ッ''┤  7'''^ \
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.イ|:::::::: i::| :|:/\/ |:/|::::::::::i| ::::j:ノ |:i: j:::::::::|/ 、ト  l
  ノ ,   ,イ,: ll , ,jl , ト、.|:::::::: |::x≠示≧k_,|_::::::::ル≦=ミxリイ::::: /.,r' !l  !f'ヽ
   / ィ,/ :'     ':. l:ノ:|i::::::: 爪 ,う//i ヾ   ̄ う//j Y/:::::,.イ ,. !j, , !l :,ト,
  / :: ,ll         ゙'i八:::::::N 弋:::ソ     弋::ソ  :::::::/ l .:'     ': ゙i,ィ ゙i
 /  /ll         '゙ ! ヘ:八    `       、  `  厶イ ,i゙ :'゙         ll,
   /' ヽ.          リトー:、               /  ! ゙'         ll゙i
  /  ヽ        /ノ:::イ::\    /^  ー:ァ       リ          .,r' '゙
  /  r'゙i!     .,_, /⌒ j/} 丶、 ゝ   ノ  イ     ゙i        ,r'
 /.     l!       イ   // 八   > __.. <}∨     ゙i ,_,.     !i゙'
/   ,:ィ!        ト/: :/ : : ∧    / }: : j八       ト       !l
>>223
カオスラウンジやないか
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:11:40.97 ID:UefdHmB00
やっぱ絵ってすごいな
こんなにみんなの心を動かすんだからな
じっとしてられなくて思わず感想まで書き込ませてしまうんだからな
京アニの宗教CMかと
>>47
と金がふになってる所が女だよな。
嫌儲絵描き大先生の評価はいかに
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:14:12.04 ID:NeWvFGKK0
ミクたそすげえなあ
>>225
そんなヘボとならべちゃいけないよ
たぶん中華本土のぶっちぎりでうまい奴の選抜メンバーだろうけど
そのうまい奴がすごいアイデアで絵にしてる
朝鮮はあんまりわからんけど中華はガチ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:15:08.78 ID:ugegcfszP
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:15:33.41 ID:ntqcbyhm0
「ぼくが考える絵のうまさ」はもういいよ。
確実な真実は、プロかどうかだけだよ。絵の世界で羽ばたいてるかどうかだよ。
みじめになるだけだぜ。
>>231
そのすごい人のURL貼ってよ
というと逃げるんだろうな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:17:22.42 ID:BvwKUago0
今はこういったのが流行りか
はやりを無視しては駄目だけど流行れば猫も杓子も
皆同じに向かうのは良くない
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:18:07.69 ID:/Mko9N7W0
三枚目のは好きだな
つか多分お気に入り入れてるわ
他はあんま上手くない
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:20:25.28 ID:ZOlK0C1SP
今の絵柄は決して過去の偉人達には描けない
ある意味現代アートが過去の絵描きに勝った希有な例
>>232
>>1の絵の中だと一番リビドー溢れてる絵だな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:21:10.43 ID:ZL+N8oxD0
トレストレス言っている奴ってマットペイントも許せないんだろうか
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:22:01.03 ID:ntqcbyhm0
いいじゃん。
素人は素人同士、ネットで絵を公開して一緒にオナニーしようぜ!!
おもしろけりゃいいじゃん!
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:22:04.07 ID:lkGqsu3a0
なんでもかんでもミクと東方に絡めるのが…
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:22:27.70 ID:M01yO2K00
>>220
いや、上手いは上手いんだよ。
整形美人を見て「綺麗ですね」だけしか思わない感覚。
   
壊死?
普通に中華なんかランキングいるじゃん
なんで切れるのw
何が言いたいのか分からん絵だな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:26:08.08 ID:45k/EVZU0
円の中でおしくらまんじゅう状態だから
中心(流行)にいくほど飽和状態
だから目指すなら極端なほうがいい
もっとマイナージャンルこいよ!!
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:26:54.97 ID:cgt2scze0
好きじゃない
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:27:43.25 ID:ZL+N8oxD0
みんないい絵じゃないか
アニメばっかやないか
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:30:51.47 ID:wLednoCm0
画力よりも自分の絵をうpしてニコニコとかで交流してサークルとかも参加してっていう
その行動力がまず俺には無い
俺の絵なんかうpしたらお前らがどう叩くのかとか目に見えるようで無理だわ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:31:05.30 ID:V0jmIEEm0
>>204
海外の人たちはリアル系やってから来てる感じはするな。
質感表現とか立体感が凄い。
>>245
日本のプロより数段うまいのはランキングにいないじゃん
てかどこが切れてるんだよw怯えすぎだろ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:31:34.59 ID:g9Icba6h0
ヘタでセンスがない
okama臭が凄い
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:34:56.18 ID:PtC+6sLE0
うまいけどどれもパプリカだらけ
ピクシブの点数がいい中華ユーザーでモロトレスしてる奴いるよ
絵師スレでまともな絵を見たことがないんだが、これでプロなのか?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:35:40.91 ID:KOPciZ700
普通にうまいと思うんだがなんで否定派が多いんだ?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:36:56.55 ID:UK2ID+GJ0
こんな誰かのコピーみたいな絵でもプロになれんの?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:37:07.48 ID:W+0XCXX1P
飯食っていけるならいいんじゃない
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:37:16.54 ID:J038aKPA0
最近の日本の流行りの絵柄って
とにかくシンプルな線で書き込むって感じだよね
>>1のも全部そうPC塗りが主流だからかな

あとレトロオサレ感

他レスでもあるが海外はひと昔日本で主流だった厚塗りがまだ生きてて磨きかかってる印象

自分はもっと濃い絵柄が好きだから
また濃い時代になるのを待つか
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:38:11.28 ID:tST7JBY70
専門学校のCMじゃん
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:38:55.68 ID:lQ2spzB/0
どっかの小冊子に載ってる挿絵もプロが描いてるからな
あんまり幻想持つなよ
むしろ期待より上手くないという印象だが
最近の若者の好みは解らんね
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:40:46.27 ID:45k/EVZU0
>>251
実際そんな反応ないよ
たまにpixivでイラスト上げて同人では毎回100部売り切り
っていうの数年やってるけど、たまにコメついたりメール来る程度
まぁほとんど交流とかしてないからっていうのもあるだろうけど
たまに晒されたり叩かれてんのは分相応以上のことしてるから
女の子の絵ばっか描く奴の底の浅さ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:41:48.66 ID:CDQQE8xl0
トレスしてそう
というか見飽きたわこういう絵
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:41:50.87 ID:nUWSZsUq0
>>199
お前は人気があればどんな絵でも認めるのか
腐ってんな
発想力はあると思う
>>252
まあほとんどプロフィール見ると大学生が大学院生だからな
そして全員求人中w
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:43:17.02 ID:Km2kuM280
厚塗り大好きです
女ばっかりだな
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:45:01.04 ID:0o8SWuX/0
ネット上がりにしても全く実力が無い
文芸界におけるワナビ嵌め込み(例:自費出版)みたいなもんだろ
CGは周辺企業も潤うし止まらんだろうな
>>34
ちんこがか?
嫌儲精神でいくとこういうのもアウトになるから困る
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:48:22.62 ID:wueE9EsU0
>>187
見飽きた絵というか、才能がない人が絵を練習するとこういうのに落ち着くんだろうな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:48:54.63 ID:NseoI2xX0
>>273
桂馬の駒見てると、なんか腹立ってくる
ラストの奴、正直適当にパースも考えず物並べただけだろ…
>>187
これって1年でこれだけ上手くなるってこと?
すごいな
>>270
どこがだよ。おそらく若いのにこじんまりとまとまってて面白味がない。
伸びしろが無さそうな絵ばっかりじゃないか。
>>271
なぁ、俺的に絵師とか言われてこういう似たような女絵ばかり描いてる個性も技術も
ない自称プロに飽き飽きしてんだけど、さっき君が言ってた中華の凄い奴の検索ヒントくれよ。日本には無い発想とやらを拝みたいわ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:51:45.49 ID:+kNjZkXM0
普通にうまいじゃん
うまいけど絵で食っていくのに一番必要なのはコネだからな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:53:09.37 ID:DlNsaxhE0
ジグソーパズルっぽい絵柄が多いね
チョイスが片寄ってるってーか素人選ぽい
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:55:33.78 ID:k/OHHklX0
http://ascii.jp/elem/000/000/710/710344/source_1819x1311.jpg
これ春日灯篭もおかしいだろ
ごちゃっと描けばおかしさが半減するとでも思ってんのか
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:57:22.85 ID:hlbtyFuX0
>>241
どちらかというと、パプリカだろ
こいつらの核エロ画像が見たい
エロ画像ですべてが分かる
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:58:54.75 ID:jaH/mwHwO
よく分かんないけどこんな量産品みたいな絵で食っていけるのか?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:58:56.27 ID:dJ0d71fP0
絵師(笑)
歌い手(笑)
声真似(笑)
実況者(笑)
ボカロP(笑)
生主(笑)
ニコニコもそうだけど人気ランキングに上がってる奴より
自力で適当に探した物の方が当たりが出やすい
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:00:23.55 ID:nOqhTGjb0
しかし絵描きも大変そうだな
すげー安値で買い叩かれてそう、あきまんがブチ切れてたの見て思った
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:00:59.55 ID:TcpDceZS0
イラストレーターを叩きたいだけの>>1が煽りスレタイで立てて
お前らが無い頭捻ってこじつけの叩き文句を考えてくれるとかチョロいな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:03:38.16 ID:Km2kuM280
>>293
絵師様なんて飽和してるからね
絵で食って行きたい奴は安いとわかっていても仕事をしなければいけないのが現状
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:04:40.34 ID:Tz6fQGcj0
飽和している割にはアイデアや新しいセンスが足りん
面白い絵より売れそうな絵が流行ってる感じ
食っていくならイラストレーターの先生にでもなればいいのに
商業誌に一つでものりゃあそれを餌に食っていけるだろ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:09:20.13 ID:fvbP9aGt0
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:18:59.48 ID:+iw4WSLe0
なんで女ばっか描かれてるんだろう?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:20:50.88 ID:PfZTrkp/0
帝国少年が好き
個性的なはずなのに記憶に残らない作品ってどこが違うんだろうなあ
列挙できる個性はあるのに対して、なぜか感じる没個性っぽさの理由は言葉にできない
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:23:53.70 ID:icKsaYnO0
絵が上手いといえば、いま話題のじょしらくの佐倉綾音ですか
当たり障りのない退屈な絵だとしても
ラッセルだかなんだかのイルカ絵よりはまだいいよ
日本人だからヲタでもないのに違和感感じないけど

たぶんこの目の大きさの少女書いてる限り、世界に羽ばたけないと思う

305 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/07/22(日) 04:26:49.07 ID:0pVBgjME0
兄ちゃん。ラッセンや。
>>299
男の上手い絵を描く奴はホモゲイバイだ。

男のキャラをただ描くのとは別で。
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:29:37.08 ID:DAuSJKKe0
昔は絵描きも歌うたいもプロにでもならないと
いい年して定職にもつかずに遊んでんじゃねーよって感じだったけど
今はネットで慣れ合ったり、そこそこのレベルでも誰かが褒めてくれるから
そんな中でプロになれたとしても、長続きするとは思えないな
5年どころか2年もつのかよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:33:34.08 ID:xSIERWnLO
流行の絵柄ってやつか
小さい女の子に受けそうな可愛らしい絵柄だな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:34:24.64 ID:5ZVrnpY40
全部ごちゃごちゃしてるな
>>307
本気でプロになって何十年も食っていこうなんて思ってる奴なんていないだろ
2chとかだと上手い下手の議論が良くされてるけど素人でもそんなにわかるもんなの?
俺は全然わからん
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:38:33.36 ID:nlaHSpHd0
>>1の絵はどれも上手いと思うがな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:39:21.44 ID:rcCmhrCm0
こんなんでもプロ絵師になれるのか
まぁ所詮絵師()だしこの程度か
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:39:58.12 ID:Km2kuM280
>>312
うまい下手なんか結局個人の価値観でしかないからな
大先生が議論してるのは端から見て滑稽
美大くずれ
5年後そこそこ有名になって「あれは売名で描いた」発言

まで予定されてる
ラッセルわろたw



じゃあ聞くけどお前らがこういうの描けるのかよ?

何の才能も無い底辺のくせに
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:42:24.93 ID:dbDlUu9F0
>>1
は女受けしそうだな
個性あるようでどっかで見た絵
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:44:44.13 ID:j+jGG4VT0
そんなに自信あるなら個展でも開いてみればいいじゃん。パソコンで描いてるから出来ないだろうと思うけど。
世間は萌豚が標的にされてるけどこれも20ー30代が描いてるとなると気持ち悪い。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/710/710336/885558_800x711.jpg
これが一番マシ
ハワイアンな女の子をイメージしていると考えればまだ耐えられる
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:46:49.14 ID:heSqHUyT0
リアルじゃなくても個性があれば絵で生活できる
上田バロンとか竹とか
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:51:15.71 ID:F54O1IkR0
あきまん誕生日おめでとう
お前らの才能に対する嫉妬って異常なものがあるよな。
お前らが認めるものって存在しないだろ。
ソフトで絵描いて色塗って上手いといえるのか?
普通に上手いが
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:57:46.12 ID:SaSz/TKJ0
>>324
消費者であるからこそ叩くんだろ。食わない店のラーメン不味いと言うやつはいないぞ。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:59:08.80 ID:sORkcTBd0
ごちゃごちゃしてるのが画力なのか
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 05:03:25.58 ID:jGjZpfFw0
うだうだ言ってる奴は、まず1行目に自分の描いた絵を貼ってから批評しろ
どれもこれめ記号的でキモイな
初春以外全部糞絵じゃねーか
Pixivに投稿したら300点くらいで流れていくレベル
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 05:12:46.61 ID:UmYRyhJc0
脱がないのにお金取れたらすごいね
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 05:12:52.94 ID:Lk4lHZEn0
なんでハワイアンがいるの?
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 05:13:18.78 ID:54w3c1390

別に心に響くわけでも残るわけでも無いつまらない絵。
雑貨屋みたいな絵。 
この手の評価されるやつって必ずごちゃごちゃしてるよな
本があったり楽器があったりなんか空想的に見せればそれでよしってのが多い気がするんだけど
あと様々な色を使う点
3枚目、6枚目の人に商用利用A4サイズで
1万円で書いてもらえないですかね
>>336
安っ
20代で才能あるやついないんだな


>>337
でも実際pixivとかにはこのレベルがゴロゴロいるから安くても仕方無いと思うわ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 05:58:09.99 ID:M3JFBEh/0
ブログのテンプレートのフリー素材で見たような気がするのは気のせいか
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:00:57.65 ID:aDRoKDB/O
渋に沢山いる
なにが絵師だよ。
絵描きじゃアカンのか?
ダセェおまえらがダセェ呼び方付けるから馬鹿にされてるんじゃねえかよ。
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:04:37.31 ID:PmfHN1oY0
絵を描ける人はうらやましいですよ
脳内イメージを再現できるなんてね
トレースしちゃうようなイメージない人の画力はもったいない
俺に寄こせと
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:06:28.60 ID:oEF+34ya0
単純にほしくない イラストレーター仲間に10万で買うかきいてみそれが答えだ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:11:36.16 ID:L4GS4BXh0
なんか全体的にゴチャゴチャしてる
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:14:35.86 ID:oV6zHzd80
でも凄いよな
一つ一つはあきれるほどにしょうもないんだが
コラージュ力というのか、ちりばめが洗練されているんだよ
今の技術っていうのはそういうものなんだってわかるよな

映画やアニメなんかもそんな感じだよな

つまらないものをきれいに見せる技術の時代なんだな
情報量増やしてゴチャゴチャさせておけば人気出るんだなよしそうする
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:28:15.45 ID:UYIkjUMy0
お前らと違って全員20前半だからな
実力も伸びていくし作風も変わる
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:32:52.77 ID:v1B5DP0G0
ネット絵師というとマサオやゆのみを思い出す
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:33:06.70 ID:EnBhsMOk0
20台前半とか絵が完成して完成してないとやばい時期だろ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:34:56.38 ID:jiAgcQIs0
こういうデジタルで修正しまくりながら描いてるやつらが
水彩とか油とかのアナログ描いたらどうなるんだろう
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:35:03.88 ID:+rnkgxqi0
>>24
大好物って表現キモすぎるからやめたほうがいいよ
全部漫画の影響受けているんだね
これが現代風というのかな
なんか物足りないな
イラストレーターとして食って行くにはパンチが足りないんじゃね?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:41:35.44 ID:UFOYYBEc0
ボカロって時点でおわり
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:44:48.18 ID:YvwIDz6U0
圧倒的なオリジナリティーでもあれば、だが
そういうわけでもなく。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:46:59.54 ID:x/xlVE2W0
お上手。
だが身体性を感じない。
もっと熱くなれよ!
by shuzo
壊死
http://ascii.jp/elem/000/000/710/710317/001_800x.jpg
顔の書き方がモロにけいおんでワロタ
パクリしかできねーのかよ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:06:15.76 ID:TOGeN2et0
挿絵家ならこれで十分なんじゃないの?
まあエロ小説で頑張ってくれるならと俺としては嬉しい
>>27
一番好きなのはモグ波だけどな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:08:53.52 ID:EBdZM6u1O
魂の無い絵だな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:10:32.83 ID:ismZ2t/a0
>>1

なんか絵が 平面的 すぎないか?

立体的じゃないよね
さて何年もつか
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:11:50.65 ID:l1cl62qE0

魂の入った絵 は こういうの



画像 日傘の女
http://greatdeceiver.img.jugem.jp/20100806_287663.jpg

画像 日傘の女2
http://blog-imgs-36.fc2.com/c/h/i/chihiro01/20110703161545c41.jpg

画像 日傘の女3
http://page.freett.com/monet/exhibit/ex1999/kasa.jpeg
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:12:18.84 ID:G3Iq/d9t0
パクリエイターばっかだろ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:16:48.59 ID:kyXQB22a0
どうせ素材張り付けただけなんだろ。見なくてもわかるわ。
萌え豚を拗らせた奴が行き着くところまで行き着くとこうなる
会社の面接に職種柄いわゆる「絵師」とか、
ニコニコに動画あげてる奴来るけど、
どいつもこいつもボロボロな上指摘するとふてくされるような奴ばかりだよ

ただのテキストで流れる評価だけで
あそこまでプライドと選民意識は育つものなのかね
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:20:51.81 ID:Mn3YPhiY0
若くて本当にうまいと思ったのはほにゃららだけだは
こよりは昔エロゲ会社にいたわりに若すぎて妙だな
年齢かエロゲ会社社員だった過去か、どっちかサバ読んでるだろ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:26:03.25 ID:up6vR4Pvi
で、このなかにゴッホとか葛飾北斎みたいに名を残せるやつはいるの?
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:26:10.34 ID:mep4RnHc0
色彩豊かで細かい、丁寧な絵が描ける人たちばかりでうらやましい
制作意欲なくなる絵なんだよなぁ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:29:29.32 ID:ev0DPqdm0
>>1
http://ascii.jp/elem/000/000/710/710336/885558_800x711.jpg
だけ評価する

中村にモロ影響受けてる絵http://ascii.jp/elem/000/000/710/710334/12436772_800x615.jpg
は脳内で自然に比較してしまうので・・・
>>370
後世で評価されても本人にはクソの役にも立たない
現代で食べていけるるだけの金になる絵を描けるんなら十分にプロ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:31:36.54 ID:Ke31h7XX0
早くこの犬猫のトレパク元見つけろよ
どうせこいつもグーグルイメ検で盗んでるんだろ?

http://ascii.jp/elem/000/000/710/710333/10129322_600x450.jpg
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:33:02.51 ID:18NJVo+lO
評価される絵に特徴があんのか
みんな背景の色彩が同じに見える カラフルでごちゃごちゃしてる
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:33:22.35 ID:ev0DPqdm0
>>370
いるわけないだろ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:33:45.34 ID:+vBmr6pc0
>>1

はっきりいって 下手糞

等身大が変

少女漫画っぽいイラストで無理

379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:35:39.52 ID:+iBTDCnm0
少女ばかり描くのがきもい
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:36:47.16 ID:kyXQB22a0
どういう注文で書いたんだよ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:36:52.22 ID:BfhGCk5q0
最近のごちゃっとさせとけばいいみたいな感覚
ふぁっくだね
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:37:27.18 ID:ujH0U9O60
昔の文庫本の挿絵みたいな感じで洒落てていいね
今はラノベのヲタ受け狙いっぽいのばっかりで食傷ぎみだわ
わけのわからない芸術よりかこっちのほうが好感持てる
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:40:13.48 ID:nlaHSpHd0
>>379
確かに
少女もいいが老人も少年もおっさんおばさんも赤ちゃんも描けないと本物とは言えないな
自己満芸術ですらなくなっていくのか
手っ取り早くカネと
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:42:39.96 ID:2qGWUdU+O
よくわかんねーけど売れるならいいんじゃない
きも
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:45:43.56 ID:LpNJfQ540
プロとしてやっていけるチャンスが多くなれば
それでいいんじゃないっすかねえ。
>>381
だよなぁ、うまいやつは顔だけでも手だけでもうまいってのわかるもんな
下の2枚は普通にヘタクソだと思うよ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:50:57.16 ID:O9GvWr++0
まあ、新しい才能を見出す方法ってことでいいんじゃないですかねえ。
この人たちに才能があるかどうかはしらんが。

漫画誌の部数が減少して、従来の漫画家という道が狭まってきてるんだから、
他に新しい道が無いとね。
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:53:14.09 ID:v8+zQgUeO
初音ミクとのコラボなんだからミクばっかなのはしゃーないな
あと宣伝文句はどんなものでも大袈裟に言うもんだろ
本人たちは恥ずかしいかもしれんが…
雨って人のは結構好きだが、それ以外は似通っててつまらん
依頼した人の好みなのか分からんけど、
もっと絵柄バラけさせれば、通して見たときの印象はもう少しよかったかも
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:53:17.43 ID:srRStdwr0
つうかアニメ絵が世界に羽ばたくとかねーわ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:53:23.59 ID:sEcV/c1zO
アジカンのCDジャケをいつも描いてた人の亜流やないか
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:55:10.26 ID:cRCMdDQ40
こういう絵ばっかで飽きる
だからといって現代アートみたいなやつはクソ
シャープでシュッとしてて破綻のない絵がもてはやされて
そうじゃない絵柄は古臭いものとして駆逐されてしまった
まったくつまらん
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:55:44.52 ID:NRunUHxR0
>>370
どっちも世界的評価は死後やんけ
つまり同年代の俺らの評価はアテにならないっていう
パクリスレ持ってったらいっぱい見つかりそう
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:57:32.74 ID:VIOo93Qs0
何だかどれもこれも女が描いた絵みたいだな
ま、それはそれで好きだけど
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:59:58.23 ID:sEcV/c1zO
>>392
江戸時代の人も歌麿を指してそう言ってただろうな
なんか狙ってる感じというかどや感がすごすぎてイラっとする
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:01:10.43 ID:efNCp84u0
絵 ってアニメ絵のことかよ・・・
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:03:17.70 ID:VJUxHYrr0
どうせパクリやトレスなんだろ、絵見ただけで分かるわ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:03:49.23 ID:up6vR4Pvi
>>374
江戸時代と違ってリアルタイムに外に流れてんだからそうも言えないんじゃないの
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:04:21.79 ID:nlaHSpHd0
これトレスなのか?
上手いと思ったがやはりそうなのか
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:05:18.93 ID:VIOo93Qs0
そら絵師つってんだから、オタ向けマンガ絵アニメ絵イラスト屋のことに決まってんだろw
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:05:43.47 ID:cRCMdDQ40
おまえら、そろそろトレースしている絵を探す仕事を始めろよ
だから絵師じゃなくてレタッチ師を名乗れと散々いってんだろ
6はパワーアップした初春
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:08:34.12 ID:ebsw09Lx0
>>405
わろた
こういう気持ち悪い絵描いてる女の腐ったような野郎をブチ殺したくなる
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:09:52.46 ID:ygU5asvi0
最近の塗りは淡いのばっかりであまり好きくないな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:09:55.14 ID:cRCMdDQ40
つーか馬鹿じゃねーのかこの絵描いたやつ
http://ascii.jp/elem/000/000/710/710333/10129322_600x450.jpg
色調補正で黒柴のくまと鼻筋の黒がつぶれて犬種わかんなくなってんぞ
犬に興味ないなら絵に犬出すな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:12:12.83 ID:kyXQB22a0
知らないものを描いてそれを人に見せつけるとか凄い度胸だわな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:13:22.84 ID:uemfRQyF0
アジカンのCDの表紙みたい
おまえらのクリエイターに対する憎悪はいったいどこから来るの?
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:19:13.23 ID:aMyXzh6BO
9番目男のデッサン狂いすぎだろ…
色んな物体が箱の中から出てくるような絵とか
パステル調にセピア調を融合させた色使いとか
既視感しかない
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:19:53.51 ID:L2jaw9tQP
狙ったようなオサレ絵はちょっと・・・
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:21:10.33 ID:cRCMdDQ40
これの右の弓持ってるやつは何に騎乗してるんだ
http://ascii.jp/elem/000/000/710/710344/source_1819x1311.jpg

頭はシカ
右前足はウマ
左前足はバッファロー
体はイノシシ

キメラか
         _〈_( o_ノ☆'.....i ....ヽ.............\
        ぐ,n(_乂..!.::::::i:::|::::i:::|:::::::i:::ヽ:::ヽ
        尤o う::::;;|斗イ::ハ斗亠',斗ト、:i::::::}
       7(乂):::::| ,ィzz\   ,イ芯ヾレ!::::::!
       |:{ノ☆::::!{弋zリ     ¨´≠彡'リ
        |::::::::::ハ::{  ≠     '       }
        ∠::::::::::::トミゝ   {ニニニィ   ,!
          彡ノリ      ∨    }  ,イ    サテンサン!
          リ j/ー个:.、  ゙こ三/ /
           ィムムト、_. ヽ、こ,. イ)、
             〃⌒ヾ、: |.__    _.//  i!.`ト.、
          /    l| |: :|\   //   l . |: :l 、
.         /    _,l| |: :| ヽ\//'    V'!.: ! \
        /   /_,. ',.|: :|  `y'       | |: :|   i
.       /  /.: ̄:.\.:ゝ   ,;      ノく:/.: ̄:.\
      / ⌒{..::{´ ̄ ⌒'、       ,"/  イ.:.カ⌒ヽ:::.}
      ヽ、._\ヘ_ハ_ノ丿三l!\     { /l!三ノノ_ハ.ノ'_
       ァ'´   ヽ. ̄``ー''.  \\__// __`ー‐''´ ,/ ̄` .
        l      \,(0)\` 、. \_,/   ノ´0)/ ̄`   ノ
        \      !.   ,l   r┤l  " /   ,.''    /
         \   ___\(0廴_//.l│ ,/(0)/     /
           ァ'´.:.::::::.......`;i!⌒`Π二Π_ /. _, /
             {.:.:.:.:.:.:_,、..:::...} ̄,| |─.l |ァ'´.:..:.:.:..:..`!
          ゝ:_/  ‐Y:ノ._/ | |   ヽ;/⌒,. ー '、
        ,!⌒i! l|_ __} l.! r| |ー.   l i  __}
          l!   |!二{三三三,f}‐─┐ }  │}ー─一"
          l!   |! ゛ ̄ ̄ ̄ !i  ̄ '    ! !
        `ー"          \  _ .〃
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:22:39.50 ID:ie84NQVA0
>>3
典型的な萌え絵じゃなくて、こういう絵を好きと言っておけば通ぶれるぞ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:22:43.37 ID:mUZ0s55Y0
絵乞食の成果か
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:23:04.08 ID:n6ye3avJ0
萌え絵しかかけないのに無理やりオサレさを添加したようなこの違和感
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:28:07.61 ID:Ldu+/dpjO
つまんねえ絵ばっかだなあ
特に2枚目と3枚目はとっくに陳腐化したサブカル臭がして全然面白くねえ。技巧も感じないし
一過性のブームは担い手以外がやると寒いんだよな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:31:21.20 ID:9ycVd1V20
物を大量に配置するような絵ってどちらかというと
グラフィックデザイナーだと思うんだけど
どうでもいっか
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:32:42.50 ID:3xHMOwm90
これだけの絵が「ゼロ円」ってのが泣けるな
缶ジュースどころかうまい棒、5円チョコ以下の金銭価値
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:34:45.98 ID:/c6EHKGM0
絵師()って感じでいいんじゃかなろうか
しょっぺええええええwwwww
しかし女はごちゃごちゃした絵が好きだな
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:36:36.31 ID:Ldu+/dpjO
>>423
2、3→4、5だった
2、3枚目描いた人ごめんなさい
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:36:53.39 ID:8gFFj9SvO
おっさん兵士とか戦車とか戦闘機描けよ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:36:53.66 ID:V/HUFOFw0
okamaはもう忘れ去られたのに
okamaより才能のある奴がリストに1人もいないんだが
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:42:11.21 ID:cRCMdDQ40
>>431
okamaはマジックツリーハウスで成功してるだろ
1月に映画までやったし
抜けないエロ漫画家がよくも成り上がったもんやで
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:43:10.32 ID:y0qARRxa0
季刊エスっていうイラスト読者投稿+アニメーターや漫画家、海外絵師、写真家とかの特集インタビュー
っていう内容のクリエイター向け雑誌があって読者投稿には>>1みたいな絵が山盛り載ってるんだけど
そういうやつらとインタビュー載るような海外クリエイターとのセンスの差がハンパじゃない
この手の日本の『絵師』は乱雑で統一感がないのがとても多い
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:46:05.18 ID:ySRa6rM00
どれも似たような絵だけど、これで食っていけるの?
誰が金落とすんだろ
ラノベとかのキャラデザとかそういうのでもやってるんだろうか
>>434
ラノベはこういうのうけないよ
他にバイトやらなんやらで稼いでるんだろ
これに大してバイトくらいしかないの?まともに就職も〜とかアホなレスしないでね
アメリカ、ヨーロッパ、中国といった世界の一流絵師は、どんな絵を描くの?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:50:20.82 ID:cRCMdDQ40
アニメ映画「マジック・ツリーハウス」が開始3日間で興行収入1.6億強突破
http://otalab.net/news/detail.php?news_id=2255
本の世界を冒険するファンタジー映画『マジック・ツリーハウス』が、
2012年1月7日(土)に全国178スクリーンで公開され、
公開後の週末3日間で、興行収入1億6477万8700円、観客動員数147,306人を記録した。


調べてびっくりしたんだが
成功してたんだなマジックツリーハウスの映画
前田敦子のあれが動員5000〜20000だろ
海外児童文学と元エロ漫画家の組み合わせでこうなるのは面白いな
嫌いっていうか・・・
見た瞬間うーんって唸ったけどさ
要するに女がエロくない絵はNGなんだよ
性に合わん絵柄でもオマンコとおっぱいがありゃ手を叩いて喜べる
俺らは、そんな俗物だから
ボカロやニコ動関係のCDジャケや書籍挿絵が主な仕事だろ
ざっとレス見けど上から目線のてんこ盛りですね
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:55:17.63 ID:kCpNETy2P
まーーーたアニメか
ほんとオタクって知恵遅れしかいねーんだな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:57:04.17 ID:0vSBn7jM0
線が全部同じ太さじゃないか
Gペンで描いて抑揚つけろよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:58:55.23 ID:4pdzh0lN0
東京モード学園が好きそうな絵
なんだろうなこの何とも言えない感じ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:03:22.80 ID:y0qARRxa0
「頭に花乗っけてる女」の元ネタ絵師
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan25796.jpg
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:05:14.15 ID:gRoBmU+c0
>>370
2000年前後の萌え絵文化として世界の美術史の教科書には残るだろ確実に
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:05:32.77 ID:ySRa6rM00
>>435
いや、わざわざ世界に羽ばたく20代の”プロ絵師”ってスレタイにあるだろ
バイトしながらのそこらへんの絵描きと一緒にすんな。そんなの世界に羽ばたいてもいねーよwww
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:08:24.45 ID:FXFD7bG90
典型的なサブカル気取りが描く絵じゃねえか
おまえらどんな絵が好みなの?
別に自分で描けとは言わんけどさ
なんでも否定から入るやつってのは見苦しいわ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:15:15.72 ID:kCpNETy2P
>>446
萌え絵(笑)が文化として世界から評価されるとか本気で思ってんの?
相当頭壊れてるなクソオタよ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:17:44.63 ID:Snl4n4Z10
俺のほうが2兆倍上手いなw
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:18:31.10 ID:4R2s4GxF0
上手いけど萌えキャラ絵師じゃないんかい
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:18:36.23 ID:soIQ8qqu0
なんか古臭いんだけど
こんなのが今更世界で流行ってるのか?
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:19:13.26 ID:6sBv/Dl+0
>>445
この人の絵オタクに大人気だよね
http://i.imgur.com/HxdVc.jpg

描きたくなってかいてみたんだが…
>>454
散々外出だけど、ミュシャは画家じゃなくて宣伝ポスターとかイラストレイターとしての仕事をしてた人だから
絵柄は違うけど現代の絵師の元祖みたいなもん
オタク絵をオサレに描こうとしてるのが気に入らんわ
>>449
モチーフいっこで勝負してくる媚びない奴
>>454
デザイナーだからだと思う
同人やってる人は装丁ヲタ兼ねるから
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:23:56.67 ID:krzZ/avL0
こういうpixivっぽい絵はあまり好きじゃない
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:28:44.12 ID:nt5u9Tt20
かなり売れてるイラストレーターでも同年代のリーマン以下ってメル御大が言ってたな
たまーにしかカード絵とか描かん自称プロはネットにゴロゴロ居るけど
どーやって暮らしてるんだろ…
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:29:22.66 ID:QXPsuTZX0 BE:106532238-2BP(4004)

>>3
こっちの方が好きなんだが
>>458
おまえは少しは話がわかりそうだな
そこらへんは男と女の感覚の差異が出る気がする
女は>>1みたいに雑多なものを統一してくる傾向にあるね
テーマや焦点はあやふやだけど、パッと見でオサレっぽくなる
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:31:27.16 ID:dXah4B1b0
>>455
乱視の症状が見られます
わかった
アジカンのジャケット見た時の
なんとも言えない媚びた感じがする
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:32:43.48 ID:n4LnJ8Fe0
ネットから世界へ羽ばたく【プロ棋士】 なら良かった
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:34:05.19 ID:nXAtCtHq0
>>1
「プロ絵師たち」って言うわりには画風が全部一緒ってどういうことだってばよ?
>>463
美術で最初に習うコラージュをイラスト化しただけだよな
>>463
女だけど

絵を描く人は商業で多くの賛同者を得なくてはならない場合に選択する妥協が>>1だって知ってる
絵を芸術だと思う人はそれを嫌う
それだけの話
みんなどっかで見たことあるような絵だな
2枚目とか4枚目・5枚目みたいな
壁画みたいな立体感の無い絵の良さが分からないわ。
たまにPixivとかでも上位に来てるけど
上手いとは思うけど絵だけでやっていけるほど魅力があるとは思わないな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:41:16.61 ID:7ukcZz010
>>405
はえーよ
こんなもん美大生ならいくらでも画けるだろ・・
>>56
亀だが真理だな
感心した
プロってのは
限られた期間である程度のレベルで仕上げてくる人達のことだから
上手い下手じゃ評価できんだろ
漫画もアニメも描けずにフィーリングだけで描いてる
才能も向上心もないのにイラストが好きってだけで描き続けてるような絵
こういうのはスポンサーつかないと一円にもならない老人の老後の趣味と同じ
こういう絵描いてる人どんな生活してるんだろうな
>>477
主婦の副業が多いんじゃないの?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:49:03.57 ID:YiBRjIxd0
まずはアニメのキモテイストを取り払うところから始めてもらいたいね
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:50:46.86 ID:uO1GHdGH0
で、どのへんがプロなの?
ボカロ系何か出すからってかき集められた奴らなだけじゃないのか?
今も継続して金もらって絵書いてるならともかくちょっと金もらったらプロってなんか違うと思うんだが
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:51:06.59 ID:YiBRjIxd0
>>461
金持ちの家の坊っちゃん嬢ちゃんだろどーせ
>>481
車に金つぎ込んでたりするよね
これって全部トレスって奴?
トレスばっかの奴って結局「自分の絵」が描けなくなるんだよな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:54:10.47 ID:eQ4PnC//0
>>360
※ただし奇乳化以前に限る
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:55:39.93 ID:wUDC7a7DO BE:660927593-PLT(18890)

お前らも十年前は絵描いたりDTM作ったり文章書いたり(ちまちまhtml手打ちして)、
なにか新しいフォーマットつーかガジェットつーかソフト? 出ればみんなでわいわい集まって遊びがてら何か作り出して、
そういうのや、普通に生きてると疑問に思うけど行動に移せないこと、
言えないこと(誤解を恐れずに言えばアナーキストやアウトサイダーアートだったと思う)、
大衆芸術や娯楽までのレベルにはなかなか達しなくとも、面白いものを商業や価値観にとらわれず創作してたのに

今じゃ若者の特権や冒険をひたすら貶すだけ腐すだけ
ここ数年の2chから何が生まれたのかね
vipのSSくらい?
ニュー速なんて、炎上、炎上、炎上、ネット探偵団(笑)
例えばお絵描き板のレベルも人口も、数年前から下降線じゃん
肥だめでも便所でも掃き溜めでもない、廃棄物処理場・2ch
の代表的板のひとつ嫌儲け
拒食症みたいな体型ばっかだな
あと風景画や機械はないのか

今後はイラストレーターもアニメーター並みに賃金落ちるかもな
デジタルのおかげで代替が、簡単に見つかるし手間もかからん
>>478
>>1に20代のプロ絵師って描いてあるじゃん
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:57:07.51 ID:f+todf/R0
ごちゃごちゃしてる
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:57:32.90 ID:m5GdOxksO
絵師って言葉にいつも違和感を覚える
まず浮世絵師が頭にあるからなんだろうけど
こういうのはイラストレーターで良くね
オリジナル書けばいいのに元素材がないとダメやつだろこれ
>>486
その点エロは強いぜ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:59:31.72 ID:lxsBuXa50
>>442
一枚絵では
トゲトゲや直線的なものと同じく女性受けしない。

入り抜きも
ハガレンやプリキュアのようにグリグリ動くなら
かっこええ演出のために入り抜きを誇張した方が良いけれど、

イラストでは動きや時間軸を求められていないから
羽海野チカさんや須藤真澄さんのように
主線は「あるかないか」くらいがちょうど良い。

ガンプライラストと対極なんだよ(´・ω・`)
>>487
創作物の対価として金をもらえばプロだろ
仕事のみの報酬で生活しなければプロとはいえないんなら
あらゆる分野の70%くらいはアマチュアになるぞ
どうでもいいけど絵の界隈の人って批判受けないの前提だね
皆に受ける絵って思って描いてる?
そんなの無いし、それ媚びだから
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:01:59.74 ID:+CVefZ5R0
こういう絵は小中学生に受けるんだよ。
ガキ向けの雑誌とか見てみろ、誌面どこ読んでいいんだってくらいデザインごっちゃごちゃだぞ。
でもそれがウケるんだからうまいとか見やすいとかどうでもいい。
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:02:52.79 ID:dXuKrEb7O
数十年後も変わらないスタンスで描き続けられているのならプロと呼ぶよ
>>495
要するにお子様ランチだな
何なんだこのすさまじい既視感は
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:04:09.86 ID:UefdHmB00
>>485
まじでな
なんとも悲しくなるスレだよ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:04:36.29 ID:lxsBuXa50
>>494
?批判受ける受けない以前に
殺人予告や荒らし予告なら送られてくるけど……(´・ω・`)
>>487
すまんが文の意味がわからん
バイトしながらテレビ出てる芸人はプロ扱いしないってことか?
そうは思ってないぞ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:06:30.35 ID:t1+Dn6i40
絵を挫折したやつほど嫉妬が凄いんだよなあ
>>485
なかなか言うねえ
だが>>1がつまらんのは事実
つうかネットが全体的につまらなくなってるので行き場を失ってるやつは結構いると思う
いまの面白いやつってどこに居るんだろう
一時期のニコ動は良かったが・・・
>>501
「主婦の」に引っかかったんだろ
>>487には「主婦」は30代からって決まりでもあるのだろうな
>>500
絵描きって大変だね
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:07:54.58 ID:lxsBuXa50
>>485
> 例えばお絵描き板のレベルも人口も、数年前から下降線じゃん

ピーポくんをレイプする絵描いてた紫使いの人を叩きだした辺りで
「だらだらやりたい」人は別に行ったし
元々2chに依存する必要もない(´・ω・`)
>>500
いつ襲われてもいいように、ペンタブに
鉄アレイつけたりしてるの?
イラストって好きだし予備知識なければ>>1のもよく見えるんだけど、書いてる人のオリジナルな要素がほぼなくてキャラも要素もタッチもテンプレから選ぶだけなのがな…
音楽も同じだな
観賞が日常になってしまったから
岡本太郎みたいにトゲトゲしたのは出てこない
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:12:42.36 ID:ml3ZwQUk0
批判とかその辺も難しいよな。
自分でやれない大先生の偉そうな批判もアレだけど
手放しで絶賛してくる馴れ合いたがりもうざい。
モノを発表しても、そういうのが目立つようになってきたから
フィードバックらしいものもないし発表する意味も
ないんじゃないかと思えて一人遊びが増えてきた。
>>485
昔2chでムネオハウスのリミックスうpして遊んでたなぁ
今じゃDTM板もセール用途でしか利用してないな
まぁ他に場があるしね
>>503
実際フラット化してるよね
10年前は本当に2ちゃんに良くも悪くもとがった才能が集結してた感があったけど
今ではニコニコやらようつべやらpixivやらアフィブログやらに散らばって結果的にこじんまりとやってるだけの感じ
>>508
絵って個性出せそうで出せなくなってるな
ネットやテレビのせいなんだろうけど
個性さえあれば毒でも薬でもいいと思う
出る杭の出た部分は金持ちが買ってくれる業界なんだろうし
センスもない中村佑介ってかんじだな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:15:41.39 ID:emLV4gqx0
絵師のPVがいつもすごいんだが
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:16:04.91 ID:emLV4gqx0
>>14
GUMIじゃね?
昔は確かに良質な絵師やAA職人が2chにたくさんいた
じゃあ今そいつらはどこへ行ったんだ?
絵はpixiv?
>>512
いや、あるぞ
ヤバイ才能は確実にネットにある

俺らが検索上位しか見なくなっただけ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:19:41.00 ID:wUDC7a7DO
>>518
どこよ?
>>518
いやヤバイ才能が散らばってしまった結果として、
検索上位しか見あたらなくなったんだよ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:23:25.11 ID:yufhIhYwi
こういう一貫性がない単純に「可愛い」ものを適当に寄せ集めて彩度の高い色ばかり使うと
コントラストで楽にオサレ感を演出できるんだよな
こんなゴチャゴチャと汚い絵を見てなにが楽しいんだよ
ポップなゴミ箱みたいな絵だな
厨にはそれがカッコイイのかもしれんが
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:23:59.10 ID:6Yr7Nf7b0
ちゃんと絵を描ける奴を出せよ
>>521みたいな馬鹿ばっかだからなw
2ちゃんに何か晒すとか無いわ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:26:01.44 ID:syr+641S0
よお馬鹿
>>521
この程度のレベルの作品の方が楽に買い叩けて量産もできて
話題にもなりやすいんじゃないか
これより上手くなると途端に単価があがるとか
2chやってる絵描きなんざ腐るほど居るよ
つかフツーに考えりゃ創ったモンを匿名で発表するのはヘタレだけ
日本人の感性なんざ高が知れてるから尖った奴は埋もれるだけだな
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:27:16.13 ID:yufhIhYwi
>>523
お、おう・・・
お前がゴミ箱の底が好きなのはわかった
お、おう・・・ (失笑)
なんで全部の絵に女の子がいんの?
気持ち悪いんだが
>>523
おまえはイラストレベルの作品をプロの絵として見れるんだから人生たのしいだろうね
授業中の退屈さを紛らわせるノートイラストから全く進歩してない、自分は楽しいだろうけど
人は楽しめない絵の典型。ヒトリヨガリな女の作品に多い
>>1は素人がカラオケでhydeの歌い方で歌ってるみたいな気持ち悪さがある
>>519
俺が注目してるのはこの人だな、大学生だが将来楽しみだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3224828.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3224829.jpg

この人が高二の時に作った黒歴史アニメ
http://www.youtube.com/watch?v=2seQSbyxSm4
男が描く女も女が描く女も
現実の女から酷く乖離し始めてる気がする
まー今は描くよりも叩く方が楽しい人が多いから
そりゃ、はちまもやらおんも流行るわ
叩きもコンテンツw

あれ、お前らの書き込みってアフィにそっくりだけど嫌ってんじゃなかったっけ
結局同族嫌悪でしたか
立体感ある絵が一枚もないんだが
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:34:49.98 ID:yufhIhYwi
>>525
そうなのかね
なんつーかこういう汚い絵ばかり見てるガキ共が、統一性のないゴチャゴチャしたものが美しいんだと勘違いしちまいそうでかわいそうなんだよな
適当に素材を切り貼りした到底絵とは呼べないような落書きをアイコンとして持ち上げることは底の浅さを露呈してる
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:35:36.37 ID:y0qARRxa0
.        /: : : : : : : : : : : : : : : : 、:\     お前らも十年前は絵描いたり
.       /: : : : : : : : : : : : : : : : : < : : ::.、   DTM作ったり文章書いたり(ちまちまhtml手打ちして)、
      /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : ゞ: : :.ハ   なにか新しいフォーマットつーかガジェットつーかソフト?
.     /: : : : : : : :.:.:i: : :/.:.i : : : : : : ミ: : :.:.ハ  出ればみんなでわいわい集まって遊びがてら何か作り出して、
    |: : 》、!:.:.i.:. :/|: :.:i: : !: :./ イ:.i: !'''゙ミ:i :.トハ そういうのや、普通に生きてると
    |/:.|:.:.| : |:.:/ .| :.:,|: /:.:/!/ |: |:.| .ミ:| :.! .!| 疑問に思うけど行動に移せないこと、
.     /: イ:i:.| : |: ト、ハ:/ !'|: // /:/リ  ミ:!:.:| ,リ 言えないこと(誤解を恐れずに言えば
    /: : : r-|: :ハ:|___卞- レ'/' V斗孑'  ミ!:.:|   アナーキストやアウトサイダーアートだったと思う)、
.   /,イ: : ハ ヘN イf;;芥ヾ   ィf;;芥ヾ .ハ}∧  大衆芸術や娯楽までのレベルにはなかなか達しなくとも
. / ./: i :|: \! ┴'┘    └'┴' / ノ:i :.ハ  面白いものを商業や価値観にとらわれず創作してたのに
.   //レ'!:.:.| :ヘ        i     ァ'´i:.|.:| ` 今じゃ若者の特権や冒険をひたすら貶すだけ腐すだけ
  /'´ , r┴┴-へ、   __  _     /:: /'Vリ
  /ヘヘ.   {   ` .、  `´  ,. イ ̄ ̄i\   ここ数年の2chから何が生まれたのかね
. /  .ヘヘ .八    \_ ー ´   .|    .i ∧  vipのSSくらい?
 |    ヘヘ i  \_,ノ  i \ ,ノi   ノ./ }  ニュー速なんて、炎上、炎上、炎上、ネット探偵団(笑)
 |      } }    i 《   ,=====、 i  i/./ |
 |     ! i   i  《,  |ニニニ| i  V  ハ  例えばお絵描き板のレベルも人口も、
 |     V    .i   , ―-、  __|_  !    }  数年前から下降線じゃん
 |       ハ   i  {/二つ  {―--ヽ !    |  肥だめでも便所でも掃き溜めでもない、廃棄物処理場・2ch
 |       ハ   i  {/ __つ  ⊂二` }/--、 |  その代表的板のひとつ嫌儲け
 |  /二二゙}.  i ,{ ´ ィ-'_____`ーァ `|⌒ヽヽ.|
ごちゃごちゃした絵は久米田のせい
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:36:40.38 ID:HIm48RkP0
5年経てば忘れ去られる
ID:sjhC/9MH0は自分の絵が>>1に晒されていて酷評されてるから顔真っ赤にして怒ってるのかな?
>>534
俺らは実力が伴わないプロを批評してるのに
俺らの人格批判にもっていってどうしたんだ?
関係ないけど、けんもうが>>485みたいになるのは
ステマやアフィブログが跳梁跋扈するネットで疑心暗鬼になってるからかもしれんね
とりあえず腐す貶す叩くしとけばだまされない的な防衛意識が働いてるんじゃない?
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:39:29.66 ID:yufhIhYwi
>>534
お前はこういう絵が好きなんだろ?
だけどどこがどう美しくてどこにどういう意図があって美しいか説明できないんだろ?
量産型の適当な絵にはお前みたいな頭空っぽの信者しか付かないという好例だよ
クサすのは自己顕示欲をインスタントに満足させるのに最適だからな〜
プロっていうかアマチュアとかの方があってると思うけどどうなんだろう
まあどんな絵でも、それで食えるんならプロだわな。
中でも、魅力的なブサイクを描ける人は上手いと思う。
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:40:31.85 ID:lxsBuXa50
>>509
岡本太郎さんは
現地研究も含めた学問から入り
理詰めで糞真面目に知見を鍛えたあとで創作する。
兵役も体験しているし、影響受けたのがピカソだし
根本の土台から目指すものも何もかも違うよ。
何より場が違う。

岡本太郎さんが描いたエロマンガあれば買うけどさ(´・ω・`)
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:40:32.12 ID:ySRa6rM00
まあ、こういう絵が流行ってるよーって広報して、中高生や自称オタクの人が購入して、それで業界とプロ絵師が儲かるならいいんだけどね
実際プロ絵師にあまりお金流れないだろうし、流行の絵柄を業界が変えるタイミングでプロ絵師がニートになるから悲惨だわ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:41:17.13 ID:bhLZhy7iO
昔からイラストサークルとかでは必ず細かく書き込んだ絵がもてはやされてきたけど
そこからプロになったの数人だったわ
イラストしか描かない人はそのうち一人だけ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:41:40.59 ID:Ufd2yEsN0
日本人だけ女ばっか書いてるからなw
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:44:06.47 ID:m4mbvmgA0
>>1のこういう絵はどの辺に需要があるのかわからんね
相変わらず創作系のスレは気持ち悪いのが沸くなー
挫折組なんだろうか
友達から奨められた「聖☆おにいさん」つまらなすぎて吹いたw マジ糞漫画

こんなスレたってるの当たり前だし
気軽に叩く人が増えた気はするね
〜〜がおもしろい っていうスレはステマとか言われて叩かれるから
>>542みたいなのがあるんだろうけど
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:45:12.40 ID:g0osJzG+0
全部この記事かいたヤツの趣味じゃねーかしかも狭い。クソスレ。
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:45:33.62 ID:+CVefZ5R0
お前らだって昔はコロコロとかボンボンとかなんかもうぐちゃっとごちゃっとした絵や漫画が好きだったろ?
今は大人になってシンプルなのとか単純でわかりやすい絵を好むようになっただけの話だよ。
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:46:35.69 ID:yufhIhYwi
>>552
頭空っぽすぎワロタ
なんかお前人生楽しそうだな
>>519コミケ等で情報収集
>>520
1ヶ所に集めることに無理があったんじゃね?
って最近になって思う
コミュニティは嫉妬とか色んな感情が渦巻くから

評価を目的としない人はGoogleにも登録せず個人サイトで黙々と発表してる
自分で探すしかない
アフィの検索上位工作を見るかぎりGoogleも最近信頼してないわ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:46:42.00 ID:pUECRQ090
漫画と絵画を一緒にするな
>>532
ひさびさにいいもん見た
今日日アフィの養分になるのにAA職人ネタ職人も2chにいないしな
5年くらい前は住人それぞれで持ちよったネタ提供して たのしかったのに
アフィ流入してから、俺を楽しませろ系の人達で板が埋まってきたからな

いまは面白いこと出来ない奴しかいないから、手っ取り早く炎上するネタ持ってきて稼働させる人間火力発電所だわ
>>536
こういうのは本物の芸術に比べてスピードが大事だったりするからな
1つはpixivでもニコニコでも固定客を得やすいため
もう1つは急の仕事にも対応しなければならないため
おまけに半年ごとに即売会もあるし手をかけられないというのはあると思う

その上イラレの仕事は広告のポスターとか同人作品の表紙とかにかぎられる
ギラギラして個性的じゃないほうが好まれそう
心配しなくても子供のファンとかは何にだってついていくよ
>>547
まず抜けないだろ
>>561
岡本太郎に限らず感性をもった画家のエロ漫画がもしあるのなら
セリフとシチュエーションだけで抜ける自身がある
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:55:23.94 ID:yufhIhYwi
>>560
確かにこういうのは短時間で量産できそうだな
でもまあ買い支えてるガキ共が大人になって現実に気付いちまったら悲惨だよな
描いてる方もわかってて絵一本で食うとかクソみたいな夢見てないなら大丈夫だろうが、なんせこのレベルの絵を大喜びで掲げるような痛い人だからな・・・
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 10:59:02.23 ID:Ta3X64KT0
萌え絵なのか普通の絵画なのかはっきりしないな
>>557
なるほどな
確かにいまだに新しい発見があるのって個人サイトだったりする
ただ存在感がなくなってるから引っかかりにくくなってるんだよな
>>562
それエロ漫画じゃなくてエロ小説じゃね?
なんか流行りで量産できるイラストがダメっていう
論調がこのスレにあるけど、それが不思議だわ
おまえらだって、使い捨ての量産品使ってるだろし
流行りモノに飛びついたことぐらいあるだろ

駄菓子のデザイン・イラストは子供が好むようにできてるし
わかもの向けに>>1みたいなイラストがあっても
全然いいじゃないか
なんで叩く必要があるんだ?
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 11:13:09.24 ID:yufhIhYwi
>>567
そういう使い捨てを「プロ絵師」とか言って持ち上げてるのが気持ち悪いんだよ
身の置き所を考えろってこと
>>557
渋とかのサイトやってない人もいるしな
水森亜土って偉大だったんだな
>567
「イラスト」をガンダムに読み替えればわかるだろ
>>509
あってもスルーされるだろ
Pixivとかそういうの発表する場に適さないし。
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 11:18:06.44 ID:3Tu6g4WS0
そもそも素人に毛が生えた程度なのに「絵師」ってのがキモイわ
絵描きでええやん
こういう絵をまとめて
「サブカルスイーツ」と呼ぶことにしよう
>>565
上手い人のリンクをたどっていくしかないよな。
>>568
このスレでも出てるように、流行モノはすぐ廃れるだろ
だから今多少の脚光浴びてもいいじゃない

>>571
ファーストガンダム世代のSeedだとかを認められない
気持ちはわかるけれどね
でも子供向けなんだから、どっしり「そういうものだね」でいいじゃないのさ
昔は絵描きとか呼ばれてたのにいつのまに絵師(笑)って呼ばれるようになったんだ?
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 11:45:28.93 ID:wUDC7a7DO BE:293746234-PLT(18890)

>>532
なんてひと?
巨大建造物や廃墟好きにはたまらん絵だわ
>>578
『 すまし 』という人が制作
>>405
即トレスバレかよww
絵が描けないのに色んなもんトレスしてパソコンでそれなりに配置すりゃ絵師とか
もうオペレーターでいいだろ
>>569
でもそういう個人サイトを探すのっておまえらの得意分野だろ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 12:46:52.22 ID:Tu1bsxDq0
>>577
俺はデジ絵のなんちゃらって番組が強い影響を与えたと思ってる
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 12:52:53.83 ID:xtTBcGHd0
>>571
なんか流行りで量産できるガンダム(ジム)がダメっていう
論調がこのスレにあるけど、それが不思議だわ
おまえら一般兵だって、使い捨ての量産機使ってるだろし
テスト機に飛びついたことぐらいあるだろ

地球連邦軍のモビルスーツ・ガンダム(ジム)は一般兵が好むようにできてるし
わかもの向けに>>1みたいなガンダムがあっても
全然いいじゃないか
なんで叩く必要があるんだ?


><こうですか分かりません!

584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 12:53:00.73 ID:oR3dJDbT0
女の描く平面的な絵大嫌い
アート()臭が鼻につく
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 12:54:43.38 ID:g8wvSHkU0
骨格がおかしい
まぁ確かにジムは嫌だな
せめて陸戦型ガンダムだよね
でも、ジムが配備されるよーって聞いてため息ついてるとこに
ジムスナイパーVが来たら、絶対テンション上がるね
イラストレーターってこんなもんじゃないか?
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 12:56:28.99 ID:+oPMRh1bP
女の絵は色彩は良くてもデッサンが総じてクソ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 12:56:56.95 ID:Qqs//W9z0
普通にいい感じの絵だった
ジムは戦力だしパイロットも訓練してるんだろうけど、戦争で英雄みたいに扱うの止めろ、同じモビルスーツでもガンダムとジムは雲泥の差があるんだぞ!
ってことでしょ?
う〜ん
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 12:58:58.46 ID:voZjYhABO
>>1
思っていたよりサブカル臭がキツかった
最近はこういうゴチャゴチャしたのが流行ってるの?
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 12:59:41.88 ID:Qqs//W9z0
でも最後の二枚はあまりにも平面的でちょっと違和感あるな
4,5枚目はそれで遊んでる感じがあって好きだけど
>>279
明らかに左右非対称なのは萎えるよなあ
遠近法とかデフォルメの加減でもないのに
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:02:16.05 ID:gWnB11D00
あんまり人の絵に文句つけててもしょうがないのよね
なんと言うか、どの絵も、もっと上手い上位互換を見た事がある
どの絵も有りがちな劣化版
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:02:38.82 ID:hDiJyyRQ0
中村佑介の劣化版みたいな絵が増えすぎなんだよなあ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:09:30.29 ID:cGDiFN0j0
30代のエロ専門は手遅れっすか
>>599
全然問題ないから絵スレ来てよ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:25:44.28 ID:Eai6JSJZ0
メランコリック死ね
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:28:56.00 ID:jXTjK21H0
どこかの誰かのパクリみたいなのばっかやね
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:31:08.97 ID:gIi/MwIE0
でもこの絵をjcが描いていたら…?
スレタイ速報なだけで
ソース元は普通なことしか言ってないけど
相変わらずだね、君たちは
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:33:48.88 ID:cRCMdDQ40
ID:sjhC/9MH0の絵が>>1の中にありそうだな
どれだろ
アジカンのジャケットの人の影響力すげーな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:37:33.98 ID:lXKjamUe0
なんか鼻につく絵だな
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:39:53.22 ID:9cNwCCyB0
この人まだ大学生で最近プロになったみたいだが、うまい
http://momep1ct.web.fc2.com/illustration_js.html
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:41:31.21 ID:+Wz8hiXk0
>>608
年齢20歳ぐらいサバ読んでんだろww
モード学園風だけどマシな方だわ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:44:24.55 ID:cRCMdDQ40
>>608
これはひどい
昔のゆうきまさみが現代アートにかぶれて台無しになったような絵
スパさん今何してんだろうな
ラノベにでも採用されりゃその時点でProだろ。腐るほどいんじゃん。
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:46:45.36 ID:IX/Ez8p80
中学生の絵かと思うくらいしょぼいな
>>608
ゆうきまさみとわたせせいぞうを足して2で割った感じ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:56:06.89 ID:76wIHEiH0
とにかくボカロキャラ描いてりゃヘタでも何でもいいんだろ
本屋でこの表紙を見た時にそう思ったわ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/433151630X.jpg
○海外サイトを見る上での豆知識
・Skil・・・・・・・生まれ持った才能による技術の事。Skill upは和製英語である。
・Art・・・・・・・創造性に基づいた技術の事。デッサン技術などはArtでは無い。
        極端な話創造性に基づいていれば、タイヤ交換技術などでもArtと呼ばれる。
・Technique・創造性の無い技術は、すべてこれに分類される。デッサンや、
        油絵の塗り技術、絵画技法、光のあて方、演出方法など
        アーティスティックと日本で呼ばれるものも全てこれである。
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:01:12.56 ID:E5uXIBuJ0
キャラクターだけでなく小物も散らして画面の効果を上げるのは良い方向性だと思うが
全体でまとまってないのは単に技術が足りてないだけで
アート臭()とか腐しておいてキャラクターだけ描いて白バックばっか描いてるのも大概だわ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:01:40.98 ID:M7GYezYh0
>>608
やっぱり女性は早熟だな
>>616
俺が言うのもなんだがこれで商業は酷いな
線画だけで見ると誰が見ても下手ってわかるレベルだな
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:09:55.20 ID:2tGiMqhC0
上手いなと思うと大抵女
色使いも上手いし良い雰囲気なのが多い
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:13:13.30 ID:xcqjEr6J0
>>616
文字も絵に埋もれちゃってるし色々と酷いな
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:13:25.31 ID:5fnAtGd+O
どれも好みの絵で上手いと思う絵もある
しかし、9枚目の女の人の
下半身のデッサンが狂ってるように見えてしまうのが気になる
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:15:47.91 ID:ExhZYYbu0
普通に上手くてつまんねぇ
もっと酷いの期待して開いた
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:16:16.27 ID:4y5cvtYl0
>>110
スクラップ調なんだろ
オサレ系では最近そういう傾向が強い
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:20:03.41 ID:4y5cvtYl0
>>116
とはいえ、細かく描きまくるのも結構タイヘンだぞww
それができるだけでも十分能力はある
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:30:16.19 ID:4y5cvtYl0
>>195
早く量産できてなんぼだもんな

>>405
たぶんこれPsでキリバリ加工してるパターンだなw
レベル補正とか二値化でいける
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:34:04.67 ID:duQZrt5G0
>>608
初期の江川達也や浦沢直樹も入ってね?
あの頃の絵が逆に新鮮に見えて影響されたのかなとにかくナツい
>>364
何がすごいのかさっぱり
これと>>1の6枚の絵が飾られててもふーんで終わるレベル
それともそういうのを「すごい!」だの「美しい」だの言うのが通なの?

ちょっと前までは絵師って言葉に対してボロクソ叩いてたのになあ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:43:09.50 ID:yoCTkPAu0
おまえらドラえもんくらいしか描けないのに評価だけは一人前だよな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:45:55.32 ID:+Wz8hiXk0
>>631
ドラえもん描くのめっちゃ難しいの知らないのか?
お前が全く絵が描けないのはわかった
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:48:28.93 ID:pWYTCwgbO
友達が描いて見せられたら絶賛するけど、金出してまで欲しいかって言われたらいるかボケって答えるレベルの絵
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:48:49.74 ID:Kxhd2n4n0
>>608
ブログ見たら意識的にこういう絵のテイストにしてんのな
美大行ってる人はやっぱり配色センスとか安定感?とかすごいと思う
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:51:59.57 ID:7fNq5gwj0
結局コネがモノを言うんだろ
まあ当たり前だが
めちゃくちゃ売れてて海外展開もするんだろ、これ。
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:54:37.50 ID:fHXQowxqO
ドラえもんは円の集合体だから難しいな
配置が微妙にずれると顔が変わるし
藤子不二雄はやっぱうめー
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:55:16.88 ID:duQZrt5G0
>>634

memo‏@un1un1un1
現在の漫画イラスト界隈で全く手出しされてへんはずのことをやってのけたいという野望があり 今回は実験的にえたものを ちょっとだけアレしてみたかんじ^-^

memo‏@un1un1un1
明らかにこれは誰もまだやってないぞ!!!これでこのあとこのテイストが増えたときは めも江が先駆者だからな!! 絶対モノにしてやるからな!!

わざとだな いやお前先駆者じゃねえだろ
お前の憧れのゆうき先生のコピーだろw
>>364
印象派はいいよねえ。デジタルでも再現できない
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 15:01:16.51 ID:gWnB11D00
>>608
この古さを今持ってくるとは凄いなあ 80年代とかの感じか
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 15:02:14.97 ID:aIEiqGxa0
>>532
久々に凄いと感じた絵だ
キャッチーな絵でいいじゃん
有名芸術家の絵より分かりやすい絵の方がウケる
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 15:17:01.72 ID:qGaPcPVCO
>>497
すげー的確
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 15:19:07.55 ID:DGio52cE0
高校の美術室の前に並べてありそうな絵だな
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 15:19:14.25 ID:7wrT3GZV0
こーゆーオサレぶった絵、反吐が出る程嫌いだわ
色々書き込んで雰囲気出そうとしてるけど、結局女の子描きたいだけっていう

リビドー全開な分エロマンガの方がまだマシ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 15:21:39.52 ID:T8ZEeRLY0
ゴミみてえ
なんでどれもごちゃごちゃと変なのが出てきてるの?
647ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2012/07/22(日) 15:30:39.50 ID:8gFFj9Sv0

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>1 色遣いが半端ねぇなw
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  
オサレだけどオリジナリティーがない
お前ら自分で描けないくせに嫉妬だけは一流だな。
才能ってのは継続するから開花するんだよ。
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_16609.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_16608.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_16607.jpg
>>649
みんな萌え絵描けるようになって良かったな
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 16:21:51.85 ID:cRCMdDQ40
>>616
うーわこれ商業の本かよ
絵は下手糞だし字は埋もれてるし配置クソだし
装丁頼むカネが無かったのか
>>649
最初は信じられないくらいのヘタクソに抜かれるなんてやはり才能がすべてだったか・・・
印刷屋のオペレータが張り切ってるスレですな
>>617の言い方だとまるで日本のそれには才能や創造性など皆無のように聞こえるんだけど
そことこちゃんと説明してくんねーかねえ

いや、日本のそれには才能や創造性なんかないんだよ、見せかけだけなんだよとか
もっとキツい事ハッキリ言ってくれてもいいんだよ
そしたら海外芸術系SNSで活動してる事にすりゃいいんだしw

もっと日本人全員敵に回すくらいエグい批評頼んますわー
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 16:51:57.66 ID:3o03YNjW0
>>655
涙拭けよ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 16:52:02.81 ID:uRV7MGek0
キャラだのみの同人レベル 
>>1
へえーうまいね
全部同じ人が描いたの?
でもお前ら描けないんでしょ?




絵スレだと釣れまくる魔法のレス
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 17:36:53.63 ID:dR2tayEA0
>>649
一番下はわざと下手に描いてるだろ
萌え絵ばっか
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 19:23:37.82 ID:PEeI2tKb0
この手の絵はおなかいっぱい
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 19:26:41.59 ID:KpzxLLul0
>>661
いかんのか?
お絵かきの大先生が上から目線で
        ↓
しゃぶれよ
先週だかにあげられたカブトガニの絵があちこちで見られてわろた
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 19:43:14.13 ID:tti61eKX0
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_16608.jpg
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 19:59:03.25 ID:Tq9BOASh0
>>1
3枚目はなかなかカワイイ 6枚目は妙に表情が暗いのがキャラに合ってない気がする

9・10枚目は身体がネジレているし下手 動物キャラは1枚目の人の影響が見られる 色遣いがウルサイ
4・5枚目は対象物が多くても色があっさりなので見やすい 上記と対照的 人物はラフすぎる

1枚目は女性らしい感覚でメルヘンチックにまとまってる 頭身は高すぎ
2枚目は関節あたりにクセが有るけど 見ていて楽しいイラストだ
全体的に女っぽい絵だな
韓国:
http://viploader.net/anime/src/vlanime078894.jpg

香港(中国):
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime078893.jpg

中国台湾で上手い奴はいないのか?
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 21:22:32.08 ID:BfT0jPqS0
やっぱ韓国滅べばいいと思った
香港ええやん
最近は人物だけじゃなくて背景のセンスもないとダメなんだな
>>670
香港、沙村広明みてーだ
>>27
どこらへんが綾波なのか
>>608
懐かしい絵柄だな
80年代後半臭がすごいが。
>>1
9枚目の配色が一番好みだわ
10はうるさすぎる。
絵の上手い下手は置いておいて
フラゼッタやボリスみたいな絵描く人いないかな?
最近は需要がねえのか
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 01:20:10.50 ID:GsxzL2fb0
>>1
スンゲー使い道が限られそうな絵だな。潰しきくの?
なんかどの絵も似たり寄ったりだな
>>670
下の奴は沙村の絵トレスしてたから除外すべき
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 04:57:18.31 ID:lJxjR/290
ボカロカスwwwwwwwwwww
ワナビ顔真っ赤で嫉妬しててワロタ
今は才能もオリジナリティもない奴らも飯食えるようになって良かったんじゃね
悪いことじゃない
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 06:00:48.24 ID:ZlJccuta0
>>405
なんだ
トレパク絵師か
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 06:11:17.19 ID:7+aiQ6cW0
いったいどの層にどう需要があるんだろうなこんな絵
描いてる本人も仕事発注する人も見てる人も誰もわかってないんじゃないのw
見た瞬間にスレが荒れるのがわかった
すごく女向けって感じだな
http://ascii.jp/elem/000/000/710/710344/source_1819x1311.jpg
絵とかより鳥居を逆向けるとか罰当たりすぎる
おしゃれ感覚で茶化していいものではない
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 11:39:32.86 ID:y2FZv+bO0
スレタイだけでスレの流れがわかってしまう
どーでもえーし