Galaxy S3の画面の”焼付き”を韓国メディアが検証!→24時間連続点灯で焼き付き、しかも戻らない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
画面に残像が残る、いわゆる”焼付き現象”は今に始まったことではありませんが、Galaxy S IIIのマニュアルに記載されている「画
面劣化によるムラが発生した場合、サムスンは責任を負いません。」という一文(韓国版のみ?)が原因で、議論がいつもより激し
くなっているようです。サムスンはこの記述に対し謝罪し、内容の修正を行うとコメントしたそうです。

そうした中、Galaxy S IIIの焼付き現象について、韓国メディアのetnewsが検証を行いました。

検証に用いたのは、韓国版Galaxy S III LTEと、IPS液晶を搭載する「Optimus LTE II」。それぞれに白と黒のチェック柄を24時間連
続で表示させ続け、表示を元に戻した時の残像の様子を確認しました。
http://www.youtube.com/watch?v=OIqqnnb1LBw

結果、Galaxy S IIIでは、ホーム画面に戻った後にも、テスト用のチェック柄が画面に残りました。背景を青色にすると顕著です。一
方、液晶を採用するOptimus LTE IIでは画面の異常は確認できませんでした。

そしてその後12時間電源をOFFにし、再度確認してみても、残像は表示され続けたままでした。

焼き付きの原因は、AMOLEDで使われる赤、緑、青の発行体のそれぞれで寿命が異なることにあります。寿命が異なることで、同
じ時間発光させ続けることで、一部分だけが暗くなり、画面にムラが生じるというわけです。特に青は寿命が極端に短いとされてい
ます。

AMOLEDは高いコントラスト、応答性、構造的に薄くできるなど、液晶と比べて多くの利点もあります。しかし”寿命が短い”という欠
点も抱えているようです。今のところ根本的な解決は不可能で、寿命を延ばすことが最善策であるとされています。

しかし24時間でこうも簡単に焼き付くものなのですね。ここまで顕著な結果を望まなければ、あるいは数時間で焼付きを体験できる
かもしれません。しかも一度焼き付くと、元に戻すことはできません。

ユーザー個人ができる延命の対策として、画面は長時間ONにしないことを心がけたほうが良さそうです。(Galaxy S IIIでは最長10
分で自動的に画面がOFFになります。)
http://www.datacider.com/28903.php

http://www.datacider.com/wp-content/uploads/2012/07/galaxys3_barn.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 09:56:51.28 ID:YNQHcdy50
しっかり残っててワロタ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 09:57:32.20 ID:8Vs7jZk+0
ペンタイルで焼き付きとかとんだ糞だな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 09:58:35.83 ID:fl85r7YG0
こっちもダメかよ
買うもの無いじゃん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 09:58:47.06 ID:OmpHMhp40
火消し工作員早く来てくれー
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 09:59:05.71 ID:qfiT3MLF0
有機ELやめろよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 09:59:17.43 ID:5IxeY2s70
プラズマ失敗で傾いたパナ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 09:59:23.07 ID:0w5OYfup0
焼きリンゴの次はこれか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 09:59:23.70 ID:C0g1PpuQ0
ペンタイルって24時間じゃ焼きつかないんじゃないの!?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 09:59:52.87 ID:tkeaReTl0
使ってると全然気にならないけどな
ペンタイルも焼き付きも
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 09:59:58.39 ID:WfsP1EOC0
サムスンはいい加減有機EL諦めろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:00:10.31 ID:IDOf46/20
>>1
リンク先の朝鮮文字が気持ち悪すぎる
なんとかしてくれ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:00:34.86 ID:LJeEdbYq0
いつものこと
結局スマホはアイフォンが一番無難なんだろ?
VITAみたいに5分で画面消えるようにすりゃいいんじゃね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:01:00.27 ID:BES0q94t0
知ってた
多分日本製部品じゃねえの
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:01:24.35 ID:5IxeY2s70
オスプレイみたいに撤退は無理か
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:01:59.35 ID:Go+YroiU0
そもそも24時間連続点灯させる用途ってなんだよ
日本ならマスゴミが検証しても隠蔽してた
そりゃ韓国に勝てないわけだわ日本凋落するわけだわ
韓国メディアってほんと何でも報じちゃうのなw
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:03:10.03 ID:yfsasBb+0
>>19
一日でこんなに焼くつくんだったら数時間でも焼きつくってことだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:04:10.37 ID:AIi7I9yt0
>>19
上のバーとか動かないアイコンとかは半年とかで焼き付き報告出てるがなw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:04:36.05 ID:sCBqiv6+0
おいおい、サムスンはアメリカで有機ELテレビを売り出そうとしているだろ?
どうなっちゃうんだよ(笑)。 
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:04:56.96 ID:vBFEfpRV0
有機EL搭載のGALAXY、HTC Jは糞 これ豆な
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:04:57.38 ID:R470+2H6P
有機ELやめればバカ売れだったのにね・・・
今度出るiPhone買え
いちいちそんな事を考慮しなくて良くなるぞ
数時間、増して24時間同じ画面を表示させ続けることなんて無いじゃん
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:05:54.83 ID:E3bQ0Tjp0
普通に使ったら半日もバッテリ保たないだろう
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:06:17.74 ID:Go+YroiU0
>>22
数時間、同じ画面見続けるとか精神病んでるのかよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:06:42.66 ID:IDOf46/20
サムチョン製なんて買わないから問題ないは
ジャップは陰湿だな、こんな糞実験までして韓国を貶めたいか
普通に使って24時間点灯させるわけないだろ
韓国の高い技術に嫉妬する暇でもあれば日本の糞スマホなんとかしろよ
ブラウン管かよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:08:25.25 ID:Go+YroiU0
>>23
上のバーの動かないアイコンってなに?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:09:29.86 ID:AIi7I9yt0
>>35
上のバーとか
「とか」だぞ?
自分の名前を表示させて焼き付かせればネーム入りのGalaxyができるな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:09:56.90 ID:4rl0UFBj0
この状態をクリアしないで出すんだからそりゃ出せるわな
要するに相変わらず三国仕様なわけだ
画面が焼きつくとかいつの時代だよ
有機ELやめろバカらしい
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:10:48.21 ID:dnxU22dO0
反転させた画像で劣化を均等にすれば消えるのでは
結局有機ELはまだ実用に耐えないってことなのか
焼き付きとか過去の物だと思ってた
焼き付きしないように…とか気を付けて使わにゃならんとか、しかも二年間もw
連続点灯と1日1時間とでは、どれほど差がでるのだろうか。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:12:30.05 ID:Go+YroiU0
>>36
だからそれってなによ
そもそも動かないアイコンなら焼きついてようが問題ないだろwww
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:12:37.32 ID:sCBqiv6+0
技術的に未々って話だわな。
日本企業のまずは照明器具から使っていくというのは正解なのかもしれん。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:12:41.81 ID:JKj9DdZh0
日常で24時間連続で表示させる場面なんてねーだろキチガイ。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:14:08.13 ID:IDOf46/20
>>43
累計24時間使うだけで同じことが起きるはず
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:14:35.18 ID:hb8p8vp00
クリスタルLEDはまだでつか
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:14:56.49 ID:AIi7I9yt0
>>44
動かして気づくんだよw

「半年間動かさなかったアイコン」ならいいのかな?w
>>44
写真とか動画を全画面で再生した時に出るだろw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:16:00.25 ID:d2FYU/wr0
>>1
BGMがカッコいいな
朝鮮スマホなんてドコモのアホしか使ってないんだから
どうでもいいだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:16:21.18 ID:Go+YroiU0
>>49
だからそのアイコンってなんだよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:17:24.15 ID:sCBqiv6+0
どの道、焼き付かないように気を付けて長時間使わないようにしても、青の寿命が極端に短いわけだから、
結局最後は焼き付いてしまうんだよな、これ。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:17:24.92 ID:G7TLbsF30
> 画面劣化によるムラが発生した場合、サムスンは責任を負いません
劣化することは認めてるんだな
>>26
つーか韓国に高度な要素技術を持つ部品なんて作れるのか?
日本製の部品を規格外の使い方で使ってるというのが真相じゃないかな
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/21(土) 10:01:59.35 ID:Go+YroiU0
そもそも24時間連続点灯させる用途ってなんだよ


31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/21(土) 10:06:17.74 ID:Go+YroiU0
>>22
数時間、同じ画面見続けるとか精神病んでるのかよ


35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/21(土) 10:08:25.25 ID:Go+YroiU0
>>23
上のバーの動かないアイコンってなに?


44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/21(土) 10:12:30.05 ID:Go+YroiU0
>>36
だからそれってなによ
そもそも動かないアイコンなら焼きついてようが問題ないだろwww


53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/21(土) 10:16:21.18 ID:Go+YroiU0
>>49
だからそのアイコンってなんだよ


かわいい
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:17:35.20 ID:iyxfWDwc0
有機ELちゃんは死産だった
馬鹿が焼き付を見過ごしながら使い続けるスマホ、ギャラクシー
擁護できない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:18:14.48 ID:AIi7I9yt0
>>53
バーにあるアイコンじゃないぞ?

バーとかホームに置いてる良く使うアイコン

メインブラウザのショートカットとか

それを写真や動画見た時焼き付いてたら終わりだろw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:18:30.26 ID:GWcJCLUf0
画面の焼き付きまでパクったのかよ・・・
さすがだな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:18:41.50 ID:E3bQ0Tjp0
>>47
流石にねーよ
IPS液晶は焼きつきにくい
有機ELは
>AMOLEDは高いコントラスト、応答性、構造的に薄くできるなど、液晶と比べて多くの利点もあります。
てのはわかったけど
外で画面見やすいのどっちなの?
チョンwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブラウン管テレビとか、普通に使ってても何年かすれば普通に焼き尽くしな
焼き付きなんて、現代人が克服した物の一つだと思ってたが…w
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:22:03.96 ID:Go+YroiU0
>>60
バーにあるアイコン→普通に使っていたら確実に動きます
ホームにあるアイコン→常にホームではないので表示されない時間があります
スマホすれ立ちすぎ
じゃあVITAもすぐ焼く付くってこと?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:23:49.92 ID:NNHqixXS0
まさか自国製のスマホを貶めるような検証をするなんて...韓国もちょっとは成長したな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:24:06.45 ID:AIi7I9yt0
>>66
バーは焼き付くこれは多々ある報告からもわかる

画像検索すれば出るわ出るわw

ホーム画面の動かさないショートカットアイコンは
ホーム画面ということもあり焼き付く可能性大
擁護しても焼き付きは消えないし、とりあえず叩いておくのが正解
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:25:21.95 ID:mCbtmQJQ0
>>1
青の寿命が極端に短いのが原因なんだから、そこを改善しない限り、焼き付き問題は解決されない。
これってけっこう深刻な問題だぞ。普通に使っていても、青の寿命が先に来てしまうのだから。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:25:44.52 ID:Go+YroiU0
>>70
バーが焼きつくのは納得するわ
確かに黒いバーが常時表示されてるしな

だがそのホーム画面のアイコンはどういう理由で焼きつくんだよ
アプリを使ってたら表示されないだろ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:25:57.38 ID:JKj9DdZh0
>>63
IPSは液晶の各方式の中で最も焼きつきやすい方式だぞ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=v2lF7ku9hyE
最初カラー液晶のノートパソコン見たときは衝撃だったな
軽量小型化はどうやらノーパソのサイズが実用的には限界なんだろう
スマホなんてつかいずれーし
中古B5サイズノートに割れXPとusbアンテナで総額5000円で色々やってて充実してるわ
しかしブッサイクなデザインだな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:26:58.29 ID:Lw8cMjPV0
韓国メディアちょっと見直したわ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:27:01.42 ID:AIi7I9yt0
>>73
別にウイジェットでも良いよw

動かさずに表示時間が長いほど早く死ぬ

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:27:02.54 ID:dijd+4aMP
>>74
それ焼き付きじゃなくて残像(ゴースト)
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:28:22.05 ID:Go+YroiU0
>>78
だから普通に考えてずっと同じアイコンやウィジット、写真等を表示させる用途ってなんだよ
日本人「S3最高!!」
韓国人「S3最低ニダ…」
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:29:18.59 ID:zfamN74d0
ID:Go+YroiU0
病気なのか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:29:45.93 ID:AIi7I9yt0
ID:Go+YroiU0以外はみんな理解してるようだな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:29:53.97 ID:5BVH2E3O0
「村岡万由子」の文字を焼きつかせたスマホを販売したい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:30:00.40 ID:Q8XUKfTu0
林檎の次はこれか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:30:03.17 ID:9kOlYWmz0
2chMate 0.8.3/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4

使っても高々2年だしあまり気にならん
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:30:08.36 ID:mCbtmQJQ0
今は有機ELを買うな。改良されてから買え!って話だな。
 
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:30:50.93 ID:Go+YroiU0
>>82
病気なのはずっと同じ画面を表示させてる馬鹿だろ
どんな情況だよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:30:55.31 ID:qtbvOmBk0
>>85
林檎の焼きつきだけど、
あれって液晶がサムスンじゃないっけ?東芝?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:33:17.63 ID:JKj9DdZh0
>>80
世論誘導のテストぐらいじゃね?w
実際スマフォはバッテリーの消費が早いからすぐ画面消えるしなぁ・・・
火消もっと頑張れよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:34:56.16 ID:wjxDYFYY0
珍しく韓国メディアが役立ったな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:35:21.75 ID:Go+YroiU0
>>90
確かにバーは常時表示させてるから焼きつく条件である長時間同じ画面を表示させるに合致するから焼きつく可能性はあるけど
アイコンやウィジットが焼きつくってよほど変な使い方をしない限りありえないよな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:35:25.69 ID:dijd+4aMP
>>89
LG
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:35:27.33 ID:AIi7I9yt0
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:36:45.01 ID:Q8XUKfTu0
>>89
林檎もサムスンなら涙目ものだな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:37:18.85 ID:+HOGyCV30
壁紙もアイコンも表示を推奨しないスマホか。新しいなw
韓国メディアに対する火消しを日本人が行うようになるとはね国家戦略すごい
日本も見習うべき
机上のスペックありきで作るからこうなる。スペックあげりゃいいなら今時どんなメーカーでも作れるわ。パフォーマンス度外視だからな頭悪い。それをはやし立てるガジェットオタクはもっと頭悪い
有機ELの品質確認ってどうなってるんだろ
24時間連続点灯の試験くらい簡単に出来るはずなのにやってないのか
焼きつくのは分かってるけど通常使用なら問題ないとして馬鹿向けに発売してるとか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:39:31.05 ID:Go+YroiU0
>>95
常時表示させれば焼きつくんだからホーム画面を表示させ続ければ作れる
俺が言ってるのはその常時表示させてる使い方はどんな使い方だって聞いてるんだよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:41:02.42 ID:AIi7I9yt0
>>101
卓上ホルダーに置いてた人とか?
使い方は千差万別なんだがw

それに寿命で1年ぐらいで焼き付いてる人も報告あったよ
>>100
有機ELって元々焼きつくものだから
有機ELはいまだ発展途上な技術なんだよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:42:36.76 ID:Ytkfmfta0
韓国人ですらちゃんと自分達の悪い部分と向き合っている
これが日本人だったら、欠陥は無いものとして現実逃避し続けたであろう
>>101
なるほど、有機ELは24時間連続点灯程度で焼き付く品質ってのは認めてるんだ
通常使用でなら問題は出ない"はず"ですよね〜
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:42:52.31 ID:Ev3A7JUEP
サムチョンの有機ELの焼き付き地雷
展示機とかほとんど焼き付いてる。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:42:58.54 ID:vjK6jrcg0
馬鹿がまた低レベルな擁護してるな。
23時間までなら絶対に焼きつかないで、24時間越えたら焼きつくとかならまだしも、
そんな特性じゃないだろ。
輝度MAXで24時間ずっと点灯とか普通に使ってたらありえないだろ
必死の擁護が低レベル
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:43:59.96 ID:a6Afn6cfO
有機ELは長期間使うテレビやゲーム機には向かないよな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:44:40.91 ID:39ahZRVI0
火消し要員顔とID真っ赤っかwwwww
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:44:47.12 ID:JKj9DdZh0
>>89>>96
焼きつきMACはLGだよ・・・。
そうやって頭の悪いワンパターンな工作やってるから
日本でイメージが悪化して商品が売れないんじゃないか?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:45:18.18 ID:Go+YroiU0
>>102
あぁ、そういう使い方があるのか
ありがとう

>>106
焼きつく使い方を知りたかっただけだからな
元々、焼きつくのはこのスレのソースでも証明されてるし
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:46:19.92 ID:QHNgrMez0
液晶のサムスンw
自前は知っちゃこっちゃ良いがAppleさまには迷惑かけんなよカス企業
Galaxy使ってる奴はそんなやたら滅多に焼き付かないこと知ってるから

チョンを貶めたいGalaxy持ってないやつが勝手に騒いでるだけだね

いい加減にしろよ
ガラパゴススマホw

しか作れない日本のカスメーカーども
最長10分でスタンバイ?になって画面が消えるんだが
それを回避してホーム画面放置する方法あるの?
>>116
ギャラパゴスってかw
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:48:05.01 ID:624UmHlA0

母ちゃんの Galaxy 3S におまえの顔が焼き付いていたらどうするんだ ネ ト ウ ヨ は。
これ寿命が原因だから、たとえば30分ホーム画面で放置ってのを
1日1回やるとすると、2ヶ月かからず焼き付くってことだよな
もう有機EL機種は画面消灯設定を10分以上に設定できないように
しといたほうがいいんじゃね
S2の時も長時間使用での焼きつき指摘されてた気がするけど
サムスンは有機ELにこだわるね
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:50:38.14 ID:Go+YroiU0
>>120
最長で10分以上たつとスリープされる設定だから普通に使っていればそんな情況にはならないよ
>>120
30分もホーム画面で放置するの?
何の為に?馬鹿なの?アホなの?
>>122
おや、GS3の画面消灯は30分が選べないのか
さすがに考えてあるんだな
有機ELは綺麗だけど焼き付くのは嫌だな
もしひどかったら叩く
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:53:44.21 ID:JKj9DdZh0
>>114
有機ELが焼き付くらしいと噂のPSVita、本当に焼き付くらしいw
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:848COPp12KYJ:blog.esuteru.com/archives/6028624.html
iPhone以外買う奴いるんだ
何かの冗談かと思ってた
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:54:00.79 ID:GbWs2v7s0
S2だけど専ブラのボタン焼き付いてるわ
普通に使ってたらありえない状況において
この機種はこんなにダメなんですよwとかワロタw

まぁ日本のカスメーカーは優秀すぎる
サムスンのスマホ攻撃するところが
そこぐらいしかないんだろうな

可哀想w
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:54:34.75 ID:Go+YroiU0
>>124
ソースに書いてあるぞ
常時つけてる状況ってモックとか時計みたいに使ってる人?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:55:45.36 ID:v+9kgnfh0
おなじゲームを続けてやってもアウトだな
あらかわいそうに
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:56:10.52 ID:TSf9sRub0
うんこさむちょん
HDC i9300買った俺は勝ち組ってこと?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:56:42.80 ID:Go+YroiU0
>>126
その記事だと3ヶ月ずっと同じ画面を表示させてたみたいだけど通常そんな使い方はしないだろw
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:56:49.53 ID:BjwnSKh40
韓国メディアが嘘言うわけないだろ
>>129
普通に使ってたらありえないのはまぁそうだけど
コレ検証したの韓国メディアだよ
>>130
うん、書いてあったね。失礼

まあ最長10分としても1日10分で24時間となると5ヶ月だねえ
1年で焼き付き報告が多発するのも当然だわ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:59:51.15 ID:CgcJolA60
有機ELの劣化とか前から言われてたから今更
>>126
モンハン新作がVitaに出たら悲劇だな
1000時間とかプレイするとアイコンが焼きつくだろうな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:01:17.37 ID:vjK6jrcg0
つーか、2chやってたら連続1時間とか余裕であるよな。
ゲームだって、画面つけたり消したりするわけじゃないけど、数分で消えるから大丈夫って奴は、いったい何に使ってるんだ?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:03:11.29 ID:Go+YroiU0
>>138
いや焼きつく条件は同じ画面の連続点灯だからその計算はおかしいだろ
>>141
在宅ニートならまだしも1時間もスマフォを見続ける奴はいないぞw
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:04:16.62 ID:TSf9sRub0
こんなゴミ買うバカはいないだろ
>>143
おれの知り合いの女はメールとスカイプで1日4時間は使うってよ
>>143
俺は全然あるなぁ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:05:07.15 ID:JKj9DdZh0
>>116
SamsungとケンカしてるAppleが下請け使ってネガキャンしてんだろw

>>123
リチウムイオン電池のバッテリー容量が何Wなのか知らないんだよ。許してやれw
>>141
連続で同じ画面を一時間も見るのか?
ばかじゃねーの
>>142
そう?
ガジェヲタは別として、ホームのガジェットやドックアイコンとか
一度好みに設定したら数ヶ月はそのままって人も多いんじゃない

有機ELは焼き付くから、定期的にガジェットの位置を変えたり
ガジェット自体を変更したり、ドックの電話やメールアイコンの
デザインを変更したりするの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:06:30.75 ID:2rkkivn1P
>>138
ゲームとかだと体力ゲージの枠とかでメニューとか
固定で表示される箇所は結構あるから10分くらいは余裕でいくでしょ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:07:08.20 ID:vjK6jrcg0
>>143
寝ながらやってると、どうしてもダラダラやっちゃんだよな。
問題は、使う奴は普通に考えても大量にいるんだから、どう考えても欠陥ってことだ。

>>148
変化しない部分があれば焼きつくだろ。
おまえのスマホはスクリーンセイバーか。
まぁ別にチョン製品を擁護するつもりはないけど…

画面を24時間点灯させて「ほらみて見ろ!焼き付いただろ!」とか酷いだろ
TVみたいに垂れ流すもんじゃねーし、そもそもスマホなんて画面常時点灯させて24時間持たねぇだろ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:07:44.40 ID:/4zXkGA/0
もうiPhoneだけでいいんじゃないかな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:08:19.20 ID:Go+YroiU0
>>149
いや連続点灯だから例えば2ちゃんやってる間はホームは表示されないし問題ないだろ
ジャップはせめて同じ土俵に乗ってから文句いえよw
せめて世界で1000万台くらいは売ってくれw
最新機種も焼きつくのかよ

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:10:19.57 ID:4T1RqyN0P
劣化チョン製品を日本人で使ってるやつはいないから関係ないな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:10:27.42 ID:VQ7LP6UK0
>>154
専ブラでみてたら専ブラの固定アイコンが、普通のブラウザでも固定アイコンが焼きつくだろ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:10:47.02 ID:nqVKy3MC0
VITAもサムスンパネルか…
連続点灯しなければ焼き付きは起こらないって理論をぶちかましてる工作員さんが何名かいらっしゃるようですが
点灯時間に比例した劣化を起こすってことはもう周知の事実だからいくら火消し工作しても無駄ですよ
祖国に帰ってくださいね日本に居られると迷惑ですので^^
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:10:49.14 ID:R5ibumoy0
>>143
通勤中の電車とかじゃそんな奴がざらにいるわけだが
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:11:12.89 ID:2rkkivn1P
>>148
一つのアプリを長時間使うとまずいんじゃないかな
ブラウザの上の戻るボタンとかがあるバーとか
>>154
焼き付きのトリガって連続点灯なの?
記事を見ると発光時間による寿命の違いってなってるけど
それって累積だよね
だから別の画面の表示を挟んでも関係なくね
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:11:23.64 ID:IDOf46/20
経産省に通報しようぜ
販売禁止だろ
普通の用途でも一年後くらいには新品と比べて色合いおかしくなってそうだな
まぁ泥機なんて2年使わないっすよねw
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:12:14.82 ID:oYBp8B7c0
Vitaも同じSamsungのパネルだから焼きつくんだよな
ここまで転載以外で焼きつきを証明する写真がないからな
普通に使う分には問題ない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:13:16.99 ID:vjK6jrcg0
焼き付きって無償交換してもらえんの?
それならちょっと面倒なだけで別にいいかもな。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:13:41.34 ID:Go+YroiU0
>>158
まあそれを連続何時間も点灯させ続けるならそうだろうな
普通は2ちゃんやりながらURL踏んでブラウザに移動したりするからそう言う事は少ないと思うけど
これは日本が悪いな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:14:36.48 ID:oYBp8B7c0
つーか俺みたいに2chブラウザとかブラウザ使ってる奴は普通に焼きつくぜ
これHTCのOneでも同じことおこるんけ?
まあ起きるか起きないかつったら起きるんだろうなぁ・・・
充電ドックに刺しながら時計として表示し続けたりしたいから買い替えは考えるかあ・・
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:15:07.78 ID:TSf9sRub0
こんなもん買うなよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:15:16.04 ID:2rkkivn1P
>>169
ブラウザも危ないと思うぞw
ってかお前、こんなに長時間2chやってたら危ないぞ
早く電源を落とさないと!
>>171
どんな感じか見たい
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:15:30.27 ID:TKSa/1RW0
有機ELのホットモックは軒並み画面が焼けてて笑える
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:15:42.88 ID:PqRsACtF0
24時間連続点灯させる事ってあるの?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:15:58.26 ID:+HOGyCV30
このスレに必死に焼き付いているのが一人居る件
>>168
説明書に「焼き付きは保証しない」って書いてあって炎上してるって書いてあるやん
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:17:43.75 ID:FXnOTPyIP
こりゃひどい
これじゃ、PCのモニタには使えないな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:17:59.89 ID:Go+YroiU0
>>163
ソースの実験は24時間連続点灯の話しだろ
さすがに累積24時間だったら欠陥すぎwww
>>179
お前は韓国に住んでるのか
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:18:04.15 ID:P9ZSiTTm0
なんでいつまでも有機EL使うんだw
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:18:06.84 ID:vjK6jrcg0
>>177
ショップの見本も24時間じゃないだろ。
もっと細かくデータあったらいいんだけどな。開発の時点でそういうデータはあるハズだけど。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:18:30.69 ID:oYBp8B7c0
>>175
先月パネル交換して新しくなったんだが
上の通知バーと下に2chmateのアイコンがくっきりと移ってて目立つ目立つw
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:18:56.92 ID:2OAMEm6G0
Desire、GS1、GS2、GNと有機ELの端末ばかり使ってきたが、
一年もせずに買い換えるから焼き付きなんてないなぁ
都内電車通勤なんかで使ったら、余裕で死亡だな
欠陥品だな
買った人は涙目
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:20:04.92 ID:Go+YroiU0
>>174
だから画面が変われば問題ない
そもそも専ブラ内でも書き込み画面とスレ一覧とスレ表示でアイコン変わってくるから問題ない
>>181
なるほど、君は連続点灯じゃないと焼き付きは発生しないと信じてるんだね
自分は原因理由を見る限り累積としか読めないんで
あとは平行線だろうから、ここらで終了としよう
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:20:49.97 ID:Aht2EXKx0
焼き付きてブラウン管時代かよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:20:53.08 ID:tyE7D4Pa0
青くて暗いエセ解像度
おまけに汚いシミも残ります
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:21:27.36 ID:oYBp8B7c0
まあ2chブラウザの為に使うと普通に使ってもGALAXY S2のパネルは3ヶ月ぐらいで焼きつくよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:21:40.50 ID:Ytkfmfta0
結局ネトウヨが騒いでるだけでしたと
国産のうんこスマホじゃ太刀打ち出来ないから
ありえない仮定持ち出してネガキャンしてるだけだよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:21:52.51 ID:wA/6WWnG0
>>178
嫌儲では平常運転
Androidはちょっと不都合が多すぎだな
もっと安定してないと
アプリも危ないし、動作もフリーズして安定しないし
ダメだろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:22:14.36 ID:Go+YroiU0
>>190
なぜ累積だと判断したの?
この実験内容は連続点灯を24時間させ続けた場合のデータだろ?
他にも実験データがあるならぜひ見たい
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:23:14.99 ID:zfamN74d0
よっぽどサムソンが好きなんだな
もはや愛してしまってるといっても過言ではないようだ
病気だな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:23:21.43 ID:91uYr3ve0
有機ELの焼き付きは気を付けて使えばそれなりに防げるけど、
とにかく野外で使えねえ、日差しの下じゃ照度最大にしても仮面が見えねえ
>>182
>>1 にそう書いてあるだろなんで俺が韓国住まいってことになるんだよ
>>197
連続使用しないことで素子の寿命伸ばせたなら凄いことやで
閾値以上の点灯分の累積だろ、閾値以下ならどれだけ点灯してもほぼ影響が無いと思えば良い
耐久消費財じゃないのだから数年持つし
>>200
それ韓国の話って書いてあるじゃん
>>194
ニュースになってるじゃん
それにサムスンはごり押しで売ってるだけだろ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:24:54.80 ID:oYBp8B7c0
>>199
それなんだよな
結局屋外じゃ輝度上げてバッテリーと焼きつきがマッハ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:25:15.88 ID:Go+YroiU0
>>201
連続点灯させることでその寿命が縮むっていう話ではないのか?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:26:13.30 ID:tyE7D4Pa0
青くて暗いエセ解像度
焼き付いたら買い換えるニダ
有機ELダメってずっと言われてるのになぜ選ぶのか
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:26:24.92 ID:2rkkivn1P
>>182
さすがスレタイ速報

>>189
てっきりこのスレを開きっぱなしにしてるんだと思ってたが、
実は焼き付けを防ぐためにスマホにかじりついて高速で画面をきりかえ続けてたんだな
正直スマンカッタ
>>200
ごめん安価先間違えてた
てへ
>>197
この実験で24時間の連続点灯による焼き付きは証明できたが
累積による焼き付きの実験データはまだ無いってだけ

累積と判断できる根拠は記事の以下の部分
「焼き付きの原因は、AMOLEDで使われる赤、緑、青の
発行体のそれぞれで寿命が異なることにあります。」
連続点灯しか認めないとすると、連続点灯時のみ寿命が
変化しなければならないが、そんな事ありえる?
>>197
累積24時間と連続24時間では影響に差はでるかもしれないけど、
例えば累積100時間と連続24時間で同じような結果になりますよ、ってことかと
>>201
LEDみたいな高速点滅で解消だ!みたいな?

時計のアプリで置時計にしたい自分みたいな人はおとなしく液晶にしとけってことですかね
>>1
操作するたびに机が沈むのはなんとかならんかったのか
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:28:34.95 ID:Go+YroiU0
>>209
他のスレもみてる決まってるだろw
誰か有機ELと普通の液晶で比較した累計点灯時間と輝度の低下グラフとか持ってないのか?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:30:27.36 ID:aTo9ShOa0
うーっす
つーか有機ELって液晶同様な焼きつきは存在しなくて
素子の寿命による色ムラの事を焼きつきって呼んでるんだろ?
だったらこれは累積時間による焼きつきだぞ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:31:26.76 ID:Go+YroiU0
>>211
俺は連続点灯させた場合の耐性が違うのではないかと読んだ
まあ累積点灯のデータはないからなんともいえんわな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:32:29.88 ID:LGa71iAY0
青の寿命極端に短いのが原因なんだから、そこをなんとかしないと根本的な解決にはならんだろ。
普通に使っていても、他の色よりも青の寿命が先に尽きてしまう。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:33:17.48 ID:QfVJj7x/0
韓国メディアも有機ELを問題視しているのになんで擁護してる奴がいるのか?と疑問に思ったが
そういえばPSVitaもサムスンパネルだったな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:33:34.98 ID:8dGdxQVk0
LED自体が青の寿命はまだまだ全然短い
流行りだからと、連続点灯が前提のパイロットランプに猫も杓子も青LEDを使った機器が
そろそろみんな役立たず化しつつあるwwwwwwwwww
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:33:37.79 ID:bht1bO8Y0
これは東芝製
サムスンは悪くない
>>218
他の2色をはやく劣化させればいいんじゃね?w
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:33:50.04 ID:CnlmM2vD0
ネトウヨ「部品は日本製!サムスンは売れば売るほど赤字になる!サムスンは日本の技術を盗んでいる!」
 ↓ 有機LE焼きつき
ネトウヨ「モニターは韓国製!」

まさにジャアアアアアアアアアアアアアップだよね
Gala3ほど売れた国産スマホすらないのに、嫉妬だけは一人前の島猿ジャップ
焼き付きよりも色自体がおかしいのが気になる
知り合いのGalaxy S見たんだけどなんか色変じゃない?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:34:47.16 ID:aTo9ShOa0
>>219
んだな
GKが必死に有機ELに焼きつきは存在しない!
→理由は方式が違うから!ってのを何度か見た
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:36:03.84 ID:UgoKI98x0
ブラウンカーンから液晶になって焼き付き地獄から解放されたと思ったのに
勇気ELでまた地獄入りとかいやだよ……(´・ω・`)
この検証動画、実験中と結果で機種のおいてる位置が左右入れ替わってるとか
なんていうか人に見せるためのセンスが決定的に足りて無いなと思う
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:36:45.34 ID:QfVJj7x/0
>>225
PSVitaのサムスンパネルとか特に焼きつくギャラ2のパネルと同タイプなのになww
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:37:27.27 ID:TSf9sRub0
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:38:56.49 ID:LGa71iAY0
>>222
ワロス(笑)。
そういや、以前に液晶のドット欠けを直すフリーソフトがあったけど、そんな感じで有機ELの赤、緑を
酷使させ、青と同等の寿命にする補整アプリが出てきてもおかしくはないかな(笑)。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:40:30.58 ID:8dGdxQVk0
有機ELをテレビに採用できん理由がまさにこれ(焼きつき)だろ
ソニーもパナも遂に解決できなかったものを、サムスンとLGはテレビにまで本気で展開する気だろ
焼きつき上等ニダ、テレビもスマホと同様に2年で買い換えろニダニダ<丶`∀´>

・・・だが逆に言うと、スマホならもともと 商 品 寿 命 が 短 い んだから、
パネルの寿命が短くても問題ないということだ (´・ω・`)
このスレ見て、Galaxyじゃないけど
買って4ヶ月の機種を確認したら、
ステータスバーの時間、バッテリー、電波表示部分、
ホームのウィジット表示部分が既に焼き付いてた。

買って9ヶ月のiPhone4Sは全く問題ないのに。

ただ通常の使用では焼き付きに気づかないので、
あまり神経質になる必要はないかも知れないが。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:42:04.58 ID:zATNTopX0
また韓国製か


いいかげんにしろ!
韓国と日本の技術は変わらない()
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:44:13.81 ID:LGa71iAY0
>>231
二年で買い換えか。
まあ、スマホ同様、スマートテレビという新しいジャンルだしな。 
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:46:45.37 ID:91uYr3ve0
>>224
白が真っ白にならないから雪景色の画像を表示させても感動が無い、
比べて緑系の発色が強いから花なんかの画像だと葉っぱがやたらと主張する
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:48:22.36 ID:sML2LN6V0
モニタならまだしもスマフォにこんな実験してネガキャンして何の意味があるんだよ…
サムスンって韓国でほんとに嫌われてるんだな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:49:19.57 ID:AIi7I9yt0
>>231
Appleが採用しない理由も寿命だろ
サムチョン
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:56:07.65 ID:91uYr3ve0
普通に使う分にゃ焼き付きも気にしなくていいんじゃないかと思うが、
中古で売るなら結構ネックになると思う、俺なら買わねえ
それ以前にでけえよこれ
電話として使いづらすぎる
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:56:54.36 ID:fYXX1z3i0
こんなの気にしてたらスマホ使えない
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:56:57.45 ID:ZQFt+i+P0
>>238
任天堂もゲームボーイアドバンスの新型の試作機に有機EL搭載してるものがあるんだが
やはり寿命劣化問題で採用やめてるんだよ
俺はOptimus LTE L-01Dちゃん
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:58:06.72 ID:VrR1jo3d0
>>237
ギャラクシーS2の時にこういう事があったからな。

サムスン電子が自社製品を批判したブログを削除…韓国で物議に
ttp://n.m.livedoor.com/a/d/5548636?f=110
「S2もそろそろ焼き付いたろ?S3に買い換えろ」って意味
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:03:27.76 ID:5pDm8UTG0
韓国の法律で中核産業技術に指定されるAMOLED()
パクリチョンはたしかにゴミだが韓国のマスコミは日本よりはるかにマシということがわかったな
日本のマスコミはアローズがいかにゴミかすら報道しない
パクリチョンはまだ使えるだけまし
レグザとアローズはまともに使うことさえ出来ない
>>241
マジでかっこ悪いよな

あとギャラクシーノート、これは使ってる人いたけど笑った
酷いものだよ、メチャクチャかっこ悪い
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:05:20.66 ID:vjK6jrcg0
>>248
スマホに限らず、日本はクズってことは認めざるを得ない。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:05:24.23 ID:FdQCw5zk0
>>246
さすがサムスンw
悪どいなw
>>116
いや、必ず30秒で表示が消えるようにしている俺のギャラでも上のバー部分は焼きついてるぞw

チョンがどうだ言う以前に有機ELは必ず焼きつくんだよw
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:06:03.16 ID:noAJSNnH0
iPhone使ってドヤ顔でサムソン叩いてる奴!













CPUサムチョン製だよwwwwwwwww
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:06:48.89 ID:Bksd8cpj0
さんざん日本企業煽っといてこのざまかw
有機ELはまだ未完成なんだろ
必死で擁護しようとしてる奴ってなんなんだろ
韓国人ですら批判してるというのに何の宗教だよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:10:11.73 ID:FdQCw5zk0
この報道を受けて、アメリカの消費者団体がどう動くか見物ではある。
あるいは、ユーザーらが集団訴訟とかあるかもしれんし。
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:11:03.12 ID:20SOQ+j5P
この小さい画面ですら
焼き付き問題解消出来ないんだな
スマホサイズでこの品質じゃあ有機ELテレビも期待できるな
テレビでも、同じ画面点け続けることないだろって擁護が大量発生する
>>257
カリフォルニアでは販売停止食らってなかった?
それより他にも有機EL使ってる会社あるからそっちが心配だ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:12:57.85 ID:Yi1sgsyp0
やっぱりiPhone一択だな





Android買うような奴って究極の情弱か
若しくは普段仕事出来ない無能なくせ新Android機種買って
恰も自分までスマートになったような勘違いでドヤ顔してるようなオタクアスペルガー野郎だけだからな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:13:29.23 ID:FdQCw5zk0
技術的に克服出来てない以上、有機ELテレビは間違い無く地雷だわな。
サムスンは虚栄心で有機EL使い続けるのやめろ
まだ技術的に未熟すぎる
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:18:08.22 ID:XPh9tIUF0
VITAでシネスコや4:3サイズの動画見たり
ゲーム長時間やってるとやばいってことだよな?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:18:42.47 ID:fGCMe7gE0
液晶に比べ、消費電力も厳しいしな。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:20:05.36 ID:aTo9ShOa0
>>261
泥だろうとアホンだろうと情弱は情弱だ
対立煽りうざいよ
S2だが全然焼き付いてないぞ
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/2.3.3
一日数時間いじってるけど
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:21:40.15 ID:8dGdxQVk0
>>261
iPhoneは何だかんだ言いながら、世代ごとの商品寿命を最低3年は確保してくれてるからな
Androidの「使い捨て主義」には俺も反感持ってるは
養分にはなりたくない
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:22:59.04 ID:9UKJX8qK0
韓国マスメディア >>>>>>>>>>> 日本マスメディア

日本のマスメディアは機能していない
メディアが提灯記事しか書けない国もあるんだぜ
途上国のがまだ透明ってどうなの
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:23:16.24 ID:f/th2q6s0
一方、日本の家電メーカーは有機ELを照明器具から始めて、基礎研究を積み上げて行った。
    
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:23:48.36 ID:Yi1sgsyp0
>>266
対立とか煽ってない





これは事実
Androidオタクは嘘つきばかりで良いことかしか主張しないからな
それに加えステマで情弱はあっさりと騙される情弱ホイホイ端末
日本のメディアがワッショイワッショイしてくれるから大丈夫
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:28:39.93 ID:kA+g+qYe0
S3買ってやつ、涙目だな。
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:28:55.80 ID:9yzdNeUo0
サムスンってやっぱり韓国国内じゃ嫌われてるのか?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:30:41.66 ID:UUnAooMz0
いいじゃんS3、おまえらが望むウルトラハイスペックなんだろ
胴元もGoogle様で最高だね
俺はiPhoneを買うけど
これは日帝が悪いな
早く謝罪と賠償しないと
S2を一年間使ってるけど焼き付いてる。
てか1ヶ月で通知バーが焼き付いた。

でも、別に目立たないし、発色とコントラストが良いので許す。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:33:09.60 ID:9yzdNeUo0
こんなゴミを売ってるdocomoはクズ
HTCかSONYに土下座しろ
>>272
品質というか、「既存技術を上手に使ってカッコ良くみせる」という手法はすばらしいと思うが、
何よりもアップル信者が一番キモいせいで同類に見られたくないという自分がいる
だからスマホにELは嫌なんだよ。
ウォークマンには欲しいけどな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:39:15.79 ID:PmDidlMR0
エロ画像放置してたら大変なことになるな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:40:01.19 ID:NUe3ORoE0
>>1>>275
サムスンはこういう企業なんだよ。

【韓国】「サムスンはアジア一番の汚職企業」金勇Kの暴露本が韓国で総スカン[04/28](202)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272451385/
1 依頼52@はらぺこφ ★ 2010/04/28(水) 19:43:05 ID:???

贈賄、わいろを受け取る検察、脱税、裏金。―まるで暴力団かヤクザの世界ですが、2月出版の新刊「Think
Samsung」を書いたキム・ヨンチョル(Kim Yong-chul)さんによると、これみなサムスンで行われていること、
だそうですよ。それも日常的に。

金さんはチョン・ドゥファン(Chun Doo-Hwan)汚職追求のスター検事として1998年サムスンに引き抜かれ、以後
2004年までサムスンの法務顧問トップを務めた人物です。
2007年11月には政官財の癒着を告発して一躍時の
人になりました。その詳細を474ページにまとめたのが、この本です。


続く
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:41:13.87 ID:Yi1sgsyp0
>>280
信者とか言ってる時点でお前もおかしい
そんな奴らほっとけば良い
そんな言い訳は他人に流されずに何が真実で何が良いのか自分で見極める力がないだけ


オタク以外の一般人の普通の神経なら端末もOSも危険な情弱端末なんて買おうと思う方が不自然
>>281
俺は有機EL搭載のウォークマンXも持ってるんだけど、これは全く焼き付かない。
黒表示のムラもない!

さすが、ソニーディスプレイ製の有機ELだぜ!
ただ、発色はサムチョンより悪いかも
液晶でよかった。流石SHARP

2chMate 0.8.3/SHARP/ISW16SH/4.0.4
>>284
安心・安全が確保された既存技術の組み合わせを、お洒落に仕上げて高く売るって
それは服で言えばマルイとか109に入ってる店と同じってことだよ?
好きなら勝手にすればいいけど、独自技術はひとつも無い。
個人的にトヨタより三菱・スバル・マツダが好きなんで、これからもアップルは買わない。
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:48:55.06 ID:Yi1sgsyp0
>>287
だったら別に文句はないが
信者ガー言ってる時点でもうそれはこじ付けにしか聞こえない
>>264
そうだろうな
ゲームは焼き付きそうだ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:53:44.44 ID:Wsp9IRRo0
>>261
だってアイポンのデザインてすごくダサいやん?
ケースつけて隠さないと無印良品みたいやん?
貧乏な主婦にお似合いだと思わないかにゃん?
>>288
いや、その昔チャゲアスのアスカ?が自分の作曲スタジオ見せるシーンがあって、
「クリエイターはアップルじゃなきゃ」みたいな話を延々熱弁してて、
「いや・・もう同じことウィンドウズでできるじゃん・・」と違和感感じたのが最初なんだよ
特に当時は藝大の作曲科志望として勉強してたから、教授とか大学院の人がどんなツール使ってるか見てたし
「アナログ楽器を扱えない人が作曲やるとこうなっちゃうのかー」って思ったんだ
それが「信者ってキモいな」って思った瞬間
当時はまだクラウン至上主義みたいなのがあったから、アレと同じ違和感ね
>>45
バカかお前
OLEDとLEDで名前が似てるから勘違いしちゃった?w
使いやすいGNのガラパゴス機能付き後継機として使えるかと思ってたが・・

やはり、GNを超えられる端末は未だに無しか
iPhoneから煙出てきたやべーっ! 遂に限界かしらね……

http://twitter.com/hanacoxx9/statuses/216663397784236032
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:57:35.96 ID:9yzdNeUo0
>>293
GNと同じ有機ELだろw
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:58:34.91 ID:NUe3ORoE0
>>1>>275
>>283の続き
でも相手はサムスン、今や収入高で世界一の家電企業で、韓国で最も「批判を許さない会社」(ニューヨーク・
タイムズ)、その権力は絶大です。韓国では大手新聞社が軒並み広告出稿を拒否し、書評で取り上げる雑誌も
ほとんどなく、ベストセラー入りを伝える新聞も署名・著者名は一切出さない、という村八分状態。孤立無援の中、
応援についてくれたのはカソリック教会だけ。当のサムスンは告発もせず、完全無視です。

無視するのも当然で、本の内容は信じられないような話のオンパレード。
お金が人の手から手に巡っていく様
には愕然とするばかりです。

金氏は、イ・ゴンヒ(Lee Kun-Hee)サムスン会長とその取り巻きが子会社から10兆ウォン(90億ドル、8470億円)
の資金を盗み、役員名義で違法に開いた借名口座に隠し、株で運用したと非難している。

本によると、帳簿をシュレッダーにかけ、証拠を捏造し、政治家・公務員・検察・裁判官・記者にわいろを贈った
その主な目的は、李氏が違法に進めていた一人息子・イ・ジェヨン(Lee Jae-yong、41歳)への会社経営権受け渡し
を邪魔立てされないようにすることだったという。


続く。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 12:58:43.00 ID:Yi1sgsyp0
だからそういう信者は放っておけ
誰もお前がApple製品使っていてもイタイ信者だとは思うわないんだから
もしそう思っているのならそれはお前の自意識過剰だな
24時間点灯って・・・
もうここまで来ると当たり屋と同じだなw
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:01:33.03 ID:Yi1sgsyp0
>>297>>291
>>290
俺はプラスチッキーなAndroid端末の方が貧相だと思うぞ
どっちにしろペンタイルである限り選ばない
GNは半年だけだから我慢出来たがメインでペンタイルは嫌だな
HDになって大分マシになったけど文字はやはり少し見にくい
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:02:52.92 ID:n0x5fx+H0
>>287
バカすぎて笑ったw独自技術w
AndroidなんてiPhone OSの丸パクリじゃねーか
>>297
ああそういうことね。確かに自分が同じ目で見られると感じる必要は無いかも
その指摘は正しいや
もうちょっとアップルが冒険したりする商品も出してきたら考えてみるよ
両面ガラスの携帯端末とか頭おかしいw
重いし、割れるし、酷い。

なんでお得意のユニボディにしないんだ?
ジョブズの考えることは意味分からん。
MacBook Proのモニタもこんな感じになってたな。
あれはLGみたいだけど
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:05:19.22 ID:8dGdxQVk0
>>285
寿命に関してはソニーのほうが一歩先を行ってるのか
VITAも信用していいか
ELが未だにこのレベルって液晶の次が出来ないと生産国問わず総倒れするんじゃないの
24時間も点灯させないだろ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:09:42.20 ID:DPgrqdcb0
>>301
iOSもNOKIAの真似が多いですけどね
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:12:32.33 ID:mfjj+HGn0
s2使ってるけど常時画面点灯してたら一日もバッテリー持たねーよ
>>305
いや、VITAは残念ながらサムチョン製の有機ELなんだよ

ゲーム機は常時表示が避けられないのに、焼き付くディスプレイ使うのはキチガイやでぇ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:13:43.97 ID:NUe3ORoE0
>>1>>275
>>283>>296の続き
頼みの検察庁は借名口座を見つけたはいいものの、李会長が先代の創業者から受け継いだ資産の運用口座であり
「贈賄を示す証拠はなかった」と結論づけました。わいろ受け渡しを手伝った当の金さんが、送り先の検事のリストを
渡しても、です。ゴルフバッグ一杯に現金が届いた女性議員がいても、ですよ。

「私がこの本を書いたのは子どもたちが、韓国では正義が勝つのではなく、勝つ者が正義になる、そう信じる大人に
育つのを恐れたからだ」

とNYタイムズに語る金さん。サムスンはメディアに圧力はかけてないと言ってますが、ある大学教授がKyunghyangの
日刊紙に金さん本を絶賛しサムスンを批判するコラムを書いたところ、掲載拒否されたそうですよ。自粛?
 
新聞やマスコミの助けはないものの、Twitterやブログのクチコミで金さんの本は12万部を売り上げました。韓国の
ノンフィクション本としては好調な売れ行きです。しかし本の成功と引換えに失ったものも多く、ほとんどの友人や
知り合いは金さんの元を離れてゆき、近頃はもっぱらサムスン製品ボイコット運動の音頭に明け暮れる金さんでした。


GIZMODO JAPAN 2010/04/28
ttp://www.gizmodo.jp/2010/04/post_7049.html
写真
ttp://www.gizmodo.jp/upload_files/100425samsung.jpg

以上。
なんか色々と凄い話だわな(笑)。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:14:29.51 ID:UlGPtDNR0
だからアローズのネガキャンが始まったのか
わかりやっす
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:16:08.28 ID:UUnAooMz0
独自技術が云々いってるバカがいるけど、Androidって元アップル子会社のなれの果てだぞ
それにアップルは30年前からタッチパネル端末を制作し続けてきてる、あのNewtonより前の話だよ
国内企業が電卓とか作ろうと重い腰を上げてた時代
iPhoneなんて正に独自技術の固まりみたいなもんだろ
ネット上の「アップルに技術はない」どうこうを本気で信じてるなら救いようがない
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:16:09.36 ID:9yzdNeUo0
夏モデルの生産少ないのはこのゴミカスのせいとか笑えないよなあ・・・
そりゃ他の端末売らなきゃこれが自然と売れるよなw
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:18:36.44 ID:NGwiSXV20
>国内企業が電卓とか作ろうと重い腰を上げてた時代
え?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:20:23.83 ID:Mh29QFwS0
>>287
Appleより日本企業のほうが独創的だと思ってんの?
焼付きが起こらないパネル使ってるスマホってどれ?
購入時に参考させてくだせー
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:21:08.07 ID:UUnAooMz0
>>315
前年代のキログラム単位の計算機をいってんじゃないから
GKあたりがスマホの原型となっただのマンセーしてる小型端末のことだよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:22:53.02 ID:NUe3ORoE0
>>312
確かにな(笑)。
けんもうにもスレが立っているが、ソースが馬鹿ッターだったりするし。
>>290
イギリスの裁判所がさ〜
「サムスンはアップルより、かっこ悪いから模倣にもなって居ない」って言ったんだよな

世間では、ダサいの代名詞はサムスンの製品なんだよ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:26:54.67 ID:AIi7I9yt0
>>320
あら、ロンドン五輪で助かっただけで

判決の理由としてはゴミだよ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:27:36.18 ID:UUnAooMz0
つうか独自技術にこだわるならアップル他数社が共同起業したARMの技術を使うなよ
Androidも元アップル子会社を買収して持ってきたポンコツだろ
スナップドラゴンだのTegraだの泥OSだの、全部窓から放り投げろ

今のガラスマ端末から外部技術取り除いたら何が残るんだろうか、プラスチッキーなガワくらい?
やっぱりS3はスルーした方が良さそうだな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:29:36.22 ID:9yzdNeUo0
>>322
スナドラはARMじゃないけど
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:30:13.28 ID:kJticczu0
訴訟問題に発展しそうな予感w
韓国メーカーが躍進したのは、こういう
「少々焼き付いても別にえーわ」
がやれたからなんだよな

そして多くの客は意外と気にしない
>>321
意味がわからんw
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:35:07.48 ID:8dGdxQVk0
>>326
実際もんだい使い捨て上等の泥スマホならば何ら問題ない
養分どもの買い替えが捗るのでキャリアもウマーじゃ<プ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:36:05.88 ID:kJticczu0
>>1
>AMOLEDは高いコントラスト、応答性、構造的に薄くできるなど、液晶と比べて多くの利点もあります。
>しかし”寿命が短い”という欠点も抱えているようです。今のところ根本的な解決は不可能で、寿命を
>延ばすことが最善策であるとされています。

出来るだけ使わないようにするしかないなw        
スマフォはそんな長時間画面点灯しっぱなしってのあまりないだろうがゲーム機は24時間くらい普通に点灯し続けてたりはするよね。
VITAの焼きつきがすごく話題になったのが分かるわ
たったの24時間でこんがり焼けるなんてな。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:41:59.57 ID:kJticczu0
青の発行体の寿命が極端に短いのが原因と知りつつも売ってるとか、
サムスンもえげつない。
エクスペアかiPhone以外は買わない方がいい
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:44:02.07 ID:d5uz3JQdP
>>304
あれはIPS固有の稀に出る現象でほっとけば治る
今回のこれはAMOLEDの焼き付き
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:46:26.85 ID:EgnLYJ2U0
だから有機ELは韓国の勇み足だって言ってんのに
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:47:41.59 ID:AIi7I9yt0
こんなリスクを背負ってまで使う意味がわからんよな
ペンタイルで言うほどキレイじゃねーし
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:48:15.52 ID:W0S38mXC0
>>1
アメリカの消費者は黙ってないと思うけどw
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:48:39.31 ID:NGwiSXV20
>>318
何を想定しとるのかわからんけど

>超小型、薄型の電卓の登場。 1978年 - カシオ 名刺サイズ電卓「カシオミニカード」(LC-78) 発売。厚さ3.9mm、
> 1979年 - シャープ EL-8152。36g、厚さ 1.6mm。
> 1985年には厚さ0.8mm、重さ11gの電卓も出ている。すでに実用上の限界の域に到達した。

これじゃあかんのか?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:51:22.73 ID:+DGMy3CDO
そんならiPhone5待つわ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:51:49.76 ID:U/74J0Pn0
ソニーの有機ELは焼きつかないんだけど
サムスンのやつはなんで焼きつくの?
S2だけどまず24時間も連続して点灯させるような使い方してないから普通だよ
>>324
S1からS4まででてるけどこれのアーキテクチャってなんぞ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:03:52.16 ID:U/74J0Pn0
>>341
ARMv7互換だから一応ARMだな
S4とS3のアーキはクアルコムの独自設計
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:04:04.80 ID:w+KeCHex0
連呼リアン死亡確認www
344名無し:2012/07/21(土) 14:05:18.43 ID:uuqzq64O0
>>1
やっぱ糞じゃんサムスンwwwwww
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:19:20.18 ID:/vceuxBt0
すげえなサムスン、こういうネガキャンされるのは一流の証拠だぞ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:22:21.38 ID:d5uz3JQdP
サムスンのAMOLEDが焼き付くのは以前からあった話だしな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:23:18.41 ID:Op6SDBDE0
富士通とどっちがクソなの、と
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:26:45.77 ID:7ylkrnOz0
焼きつきや滲みは有機ELの宿命なんだろ。
>>345
無理のある擁護だねw
>>347
どちらも糞だろうな
たしかスレたってただろ
バッテリーの事で
>>350
GalaxyS3さっそく爆発したんだってね
電子レンジ加熱に耐えられないようじゃスマートフォン失格だよ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:44:12.60 ID:EgnLYJ2U0
有機ELなんて現状もの珍しいだけのクソ技術
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:46:03.13 ID:+n4sIpH/0
>>1
詳しい説明トンスル
これならウリたちエベンキ朝鮮猿が世界で最も劣った劣等民族なのも当然な気がするwww


 『エベンキ朝鮮猿は世界で最も劣った民族である』 (確定ソース)

                    日本人   南朝鮮猿   北朝鮮猿
ノーベル賞 (自然科学分野)  15人      0人      0人   ←New!!
ノーベル賞 (人文学分野)     2人      0人      0人
フランクリン・メダル(科学等)   7人      0人      0人
ボルツマン・メダル(物理学)    2人      0人      0人
コッホ賞 (医学)           4人      0人      0人
ラスカー賞 (医学)         6人      0人      0人
ガードナー国際賞 (医学)     9人      0人      0人
ウルフ賞 (科学、芸術)      9人      0人      0人
プリツカー賞(建築)         5人      0人      0人
フィールズ賞(数学)         3人      0人      0人
コール賞(数学)            4人      0人      0人
ガウス賞(数学)            1人      0人      0人
ショック賞(数学部門)        1人      0人      0人
ピューリッツァー賞(報道)      3人      0人      0人
アカデミー賞             5人      0人      0人
グラミー賞              8人      0人      0人
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:46:44.90 ID:U/74J0Pn0
サムスンの有機ELって有機ELの後ろのバックプレーンの品質がよくない
そのせいで黒が黒浮きする
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:50:41.57 ID:tYoqUt4n0
一年使った後のS2と新品のS2比べたら劣化してるのがはっきりわかるな
全然違う
S3は一週間で売った。有機ELはオワコン
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:53:48.71 ID:0u7MtFPs0
次のiPhoneもこうなりそうで怖いな
焼付きの起源は韓国だから問題ないニダ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:57:01.35 ID:bikwY3en0
ドコチョンの馬鹿一押しのスマホモドキだっけ?
いや〜羨ましいわ〜w
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:59:01.82 ID:CkZa2Ryb0
S2LTE使ってるけど焼けてもいいや〜って買ったら
1週間で上のメニューバー焼けてワロタ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 14:59:44.50 ID:8dGdxQVk0
>>357
大丈夫だ、時期iPhoneはまだ有機ELを採用しない
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:00:27.22 ID:U/74J0Pn0
>>361
いやロードマップどおりだと来年のやつから有機EL
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:03:42.11 ID:d5uz3JQdP
>>362
次はIGZOでしょ
亀山もFoxconn傘下だし
>>362
なに、マジか Σ(゚Д゚;)
シャープ他のIGZO陣営死亡じゃねぇか
必死に設備投資してiPhone 5の一世代だけで使い捨てにされるんか\(^o^)/オワタ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:07:52.88 ID:U/74J0Pn0
>>363
なんかいろいろ互換してそうだな
iPhoneにはIGZOは使わない

>>364
アップルが投資したのはIGZOじゃなくて低温ポリシリコンだよ
ちなみにサムスンの有機ELも低温ポリシリコン
>>17
たぶん日本だとこの程度の品質では商品化しない。
そこが日本メーカーの強みでもあり弱点でもあるんだけど。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:14:05.71 ID:U/74J0Pn0
アップル次期アイフォーン、液晶パネルはシャープなど3社=関係筋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE84F00820120516

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/450/505/sharp12.jpg

シャープ、次世代iPhone向けに液晶供給−亀山第1に新設備
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320110426aaan.html

東芝とシャープ、米アップル向け有機EL生産を計画
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320110117aaaa.html

省エネ性能を向上させた新型液晶「Super CGシリコン液晶ディスプレイ」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120516_532845.html

CGシリコンってのは低温ポリシリコンの仲間
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:14:27.24 ID:PP3DdnXhP
青いのが焼き付いてんの?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:17:42.16 ID:U/74J0Pn0
誤解してそうだから解説しとくと
低温ポリシリコンとかIGZOってのは液晶とか有機ELに電流や電圧を送ってやる裏方みたいなもん
あまり話題にならないけどここのほうが重要だったりする
<丶`∀´>キムチ!
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:22:45.36 ID:+n4sIpH/0
劣等民族のエベンキ朝鮮猿はアジアの恥wwwwwwwwwww


■<2010年 世界各国の特許等使用料 黒字国 TOP10 >
1位アメリカ 721億3300万ドル
2位日本   79億1200万ドル  ←←←←←←発明民族日本人が凄すぎる!!!
3位イギリス 53億2200万ドル
4位フランス 48億4900万ドル
5位スウェーデン47億5000万ドル
6位オランダ  17億8000万ドル
7位ドイツ   13億3400万ドル
8位フィンランド11億0500万ドル
9位パラグアイ  2億5200万ドル
10位ベルギー  2億3500万ドル

■<2010年 世界各国の特許等使用料 赤字国 TOP10>
1位アイルランド▲355億700万ドル 
2位シンガポール▲139億910万ドル
3位中国    ▲122億090万ドル
4位韓国    ▲58億1900万ドル ←←←←未だにノーベル賞ゼロの劣等エベンキ猿ワロタww
5位カナダ   ▲48億5100万ドル
6位ロシア   ▲44億8300万ドル
7位台湾    ▲44億4100万ドル
8位イタリア  ▲33億8200万ドル
9位タイ    ▲29億3100万ドル
10位ブラジル ▲24億5100万ドル
http://www.iti.or.jp/stat/3-046-3.pdf
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:25:40.69 ID:d5uz3JQdP
>>369
そう
だから低温ポリシリコンやIGZOのTFTでIPSか有機ELかどうかは分からないし
亀山はIGZOでやってるし、親はFoxconnだし、Apple出資してるし
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:27:16.81 ID:AnlkQSta0
>>292
かってにLEDだと思っちゃった?恥ずかしいよお前
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:28:04.44 ID:2Q3HAQ++0
結局どれを買えばいいんだよ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:28:18.09 ID:j3Od0tCA0
林檎&チョン「カイロガー!カクカクガー」
日本メーカー「やれやれ」
スマホで24時間同じ画面表示させることないだろアホか
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:29:07.26 ID:U/74J0Pn0
>>372
亀山にはファブが二つあってアップルが投資したのはIGZOじゃなくて
LTPSのほうなんだよ
iPhoneはLTPSを使う
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:29:43.19 ID:zxMpRszK0
しかも戻らないって、戻ったら焼き付きじゃねーだろうが
>>1は馬鹿なのか?
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:31:53.88 ID:U/74J0Pn0
あぁあとホンハイの資本が入ってるのは境の工場だけなんだよね
誤解してる人が多いけど
在日顔面真っ赤でARROWS叩きwwwwwwwwwwww
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:35:56.64 ID:OkuQS9gc0
やっぱり?俺的に1〜2年後の世界規模のテレビタイマー発動を楽しみにしてんだけど・・・そっちはどうなんだか。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:37:11.08 ID:7Lae7Fhy0
エクスペリア買えよ 普通に使いやすいぞ
無理やり焼き付けさせて叩くとかvitaで同じことやる妊娠みたいだな
>>383
買っちゃったの?ww
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:47:27.08 ID:n1fmG0qz0
銀河糞じゃねーかw
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 15:49:20.49 ID:U/74J0Pn0
iPhoneが有機EL使うとしたら白色+カラーフィルターになると思うw
覚悟しといたほうがいいかも
有機ELは糞
え、焼きつきって治らんの?
一時期、有機EL液晶がマンセーされてたよな。
当時から何が良いのかわからなかったが。
>>224
あなたは正しい。青っぽいし暗い。
普段パソコンなどでips液晶見慣れてる人なら
発色に違和感を覚える。
どんな品質チェックしてるのか気になるな
有機ELの焼き付きに関しては仕様ってことでスルーしてるのか
店頭のHTC JとモトローラRAZRも焼き付いてたのを確認したけど
ずっと充電させて付けっぱなしになってるせいかね
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 16:27:04.89 ID:sgBh7HYb0
さすが韓国は都合の悪い情報も隠さない潔さ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 16:28:26.54 ID:8dGdxQVk0
>>372
そうだった
IGZOかLTPSかは大きな問題ではないんだった (´・ω・`)

だが次のiPhone 5がインセルパネルなのはわかってる
インセルだという事はLCDだ、有機ELじゃあない
せっかくインセルで台湾メーカーからiPhone 5のパネル需要をぶんどってきたのに、
たった一世代、次のiPhone 6で有機ELに取って代わられてしまうとは、口惜しや (#゚Д゚)
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 16:39:34.35 ID:U/74J0Pn0
有機ELでもインセル型タッチパネルはできるよ
これは日本が悪い
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 16:55:10.94 ID:pjg4bK4n0
これ焼き付きというか、寿命短すぎなだけじゃないか?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 17:10:47.96 ID:sCBqiv6+0
有機EL製品は避けとくのが賢明だな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 17:23:07.10 ID:wTlja/pt0
白黒のパターンを逆にして24時間放置すれば解決するんじゃね?
韓国メディアが検証ってことは

すぐにサムスンに金握らされて

「やっぱり調査法に問題がありました、実際には大丈夫です☆(ゝω・)vキャピ」

みたいなことになるだろうよ
メニューやアプリは補色反転表示の機能付けるべきだな
1も反転画像一日表示すれば消えるんだろ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 17:31:04.83 ID:9MymPKil0
根本的な欠陥か?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 17:45:57.52 ID:6hP/3ZKL0
有機ELは変な青みがあるから嫌なんだよなぁ
特にモトローラRAZR。お前が一番ひどい
>>60
いや、そんなのは焼き付かんよ
変な青みがあるのは、青色の有機EL素材の寿命が短いのと関係ありそう
貼付されてる量が多いとか
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 18:22:47.49 ID:FB5Xq9vT0
日本企業が自社の有機ELの完成度がまだまだだと判断して
リリースしてない中ケンチャナヨ精神で売り
テレビにはサムスンが有機ELで一番技術が進んでると
ステマさせるのも忘れない
そんなクズ企業の製品は避けるに限る
これは買う奴が悪い
有機ELって、黒シミとかも有る個体が多いし、結構萎える
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 18:30:27.72 ID:hj7i7GQK0
同じ韓国製でもLGのスマホの方がまだ良い
IPS液晶はAMOLEDと比較にならない程綺麗だし電波の掴みもしっかりしてる
docomoはいい加減に韓国製から離れてくれ。
スマホ買い換えようと思って色々店回ってみたけど、日本製は殆ど売り切れで入荷も未定状態。
それなのに韓国製は大量に余ってて、「大好評発売中!」とか抜かしやがる。
高いお金出して、買いたいものも買えないんじゃ、そりゃユーザーは離れるでしょうよ。
有機ELは画面輝度と寿命が直結する都合、半減寿命を5万時間に設定すると
輝度あげらんない。画面暗い。屋外で真っ暗。モバイル機器の本分否定つっていい
そんでそこまで輝度を落としてなお焼き付く。オワコンすぎる
有機ELはコンテンツなのか?ハードだろ?
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:09:15.05 ID:9yzdNeUo0
24時間同じ画面をつけっぱとか通常の使用じゃあり得ないだろ
仮に短時間の表示で劣化が進行したとしても、
普通は様々な画像が表示されるのだから特定のピクセルだけ
劣化が進むなんて可能性はほとんど無いだろう

この記事書いたのってスクリーンセーバーとか知らない世代なのかな?
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:12:30.79 ID:LzR+xQdF0
青くて暗いエセ解像度の汚い画面
おまけに低寿命で焼き付きます
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:17:09.73 ID:9yzdNeUo0
>>413
スクリーンセーバーってそんな前時代な
大変だなGalaxyってw
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:18:23.26 ID:UYAt2h8C0
でも有機ELの寿命について聞かれると、
「もう寿命についてはとっくに克服されてる」だの、「寿命とかいつの話だよ情弱」
とかおまえら言ってたじゃん。言ってたじゃん!
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:19:11.05 ID:LzR+xQdF0
>>413
ステータスバーとかソフトスイッチって基本、表示されっぱなしだろ…。
この上下から焼き付きが始まるぞ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:20:42.74 ID:AH2doEwj0
結局有機ELって寿命の問題がクリア出来てないのな
それを製品として世に出しちゃうメーカーの不誠実さはどうしようもねえ
>>413
お前馬鹿だろ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:21:36.47 ID:9yzdNeUo0
>>416
有機ELの擁護してるやつなんてν即じゃ一度も見た事ないぞ
それくらいどうしようもない
>>413
文字入力の枠なんてどうしようもないのでは?
明るいところだと最大輝度にしないととても見づらいし。
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:25:29.74 ID:yIqD08Bj0
スマホでスクリーンセーバーとかワロタ
二年で製品寿命を迎えるケータイ、スマホなら有機ELも有りなのでは?
焼き付きのことを教えないで勧める店員はあれだが。
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:26:39.27 ID:VLLaWtlv0
これは酷いな。
まだ買い時ではないことはだけは確か。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:28:31.84 ID:TYAacGab0
Galaxy Nexus新品を友達から貰ったから
iijのsim差して愛用してるけど
今のところ焼き付きとかはなさそうだ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:31:59.16 ID:VLLaWtlv0
青の寿命が問題なんだろ。
だったら時間の問題で、どうしようもないな。
消費電力少ないからいいんかもしれんけど、
スマホで広視野角とか必要なんかね?
熱逃がすことができて、大型化が可能にならないと
メリットが今ひとつ感じられない。
>>37
それおれも考えた
あとは心霊写真を焼き付かせれば、心霊スマホできるよな
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:37:10.30 ID:6F9/9KIe0
なんという地雷。
有機ELは、画期的な新技術が出ない限り、焼き付きがデフォとか鬼畜過ぎるだろw
  
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:37:19.55 ID:9yzdNeUo0
有機ELのメリットがわからん
たしかGalaxyS3の有機ELはペンタイルだろ?
RGBだと更に劣化が早いんじゃないっけ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:41:42.62 ID:NiHJhzxb0
有機ELテレビはどうなるんだ?
サムスンが大々的にアメリカで売る予定なんだよな??
現実的な話で言えば
有機ELの焼き付き問題は大部分がわざと焼き付くような極端な
実験環境や、常に高輝度でつけっぱなしになる展示環境で報告されるくらいで
一般ユーザーの仕様で焼き付きってほとんど聞かないな

GalaxyS発売時からのユーザーで該当スレずっと見てたけど
それ以前のHTCの有機ELは少し話題になってたみたいだけど
ネガキャンも多いから真偽は分からないな

ただ、最近の有機ELは発色がそれほど良くない気はする。
下手すると高級なIPS液晶の方がぱっと見綺麗だったりするし
この辺は焼き付き対策とか意識しすぎた結果なら残念
携帯なら2年持てば良いんだから思いっきり綺麗なの作って欲しいな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:43:01.41 ID:LzR+xQdF0
>>427
消費電力は高い、そのうえ暗いから屋外では見えない
実は何にも利点がないのがギャラS3
<丶`∀´>キムチ!
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:43:12.84 ID:5y/aent00
画面暗い、焼き付く、消費電力大、値段高い、ペンタイルの五重苦を背負いつつトップシェア
サムスンの開発力営業力は最強だは
へえ、省電力でもなかったんか。
思い込んでたわ。
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:44:30.20 ID:TLnhUOrZ0
売ったもん勝ちで逃げる気だな
>>434
一般ユーザーの使い方で焼き付きが起きないならこんな記事が出てくることもなかろう
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:45:24.97 ID:9yzdNeUo0
docomo GALAXY S II SC-02C Part93
441 SIM無しさん [sage] 2012/01/05(木) 06:05:31.09 ID:itzOBIj+
http://i.imgur.com/swIAx.jpg
http://i.imgur.com/JuBWy.jpg
http://i.imgur.com/orxx5.jpg

ギャラ2がついに焼き付いた(´;ω;`)
ギャラ1の時はステータスバーしか焼き付かなかったけど2は早いな
1枚目と2枚目の下の方にメールとか電話とかうっすら見えると思うんだけど
実物はもっと酷い(´;ω;`)
有機ELもうやだ PSVITAも買わない

444 SIM無しさん [sage] 2012/01/05(木) 08:05:40.61 ID:B9sd7+Yy
>>441
どうしてこうなった

448 SIM無しさん [sage] 2012/01/05(木) 08:29:06.20 ID:O/tqtnjp
>>441
おれもS1は全然焼き付いてないのにS2はこんなんなんだよね
Nexusのディスプレイがどうなのか気になる

473 SIM無しさん [sage] 2012/01/05(木) 12:32:45.19 ID:i1XR4vf1
>>441
全くおんなじだわ
したのドックが完全に焼き付いてる
>>434
半年も経てば一般ユーザーでも焼きついてるのが多い
DSのホットモックでも1か月で焼きついてる
IPS液晶はよく分からん
LGみたいに霞んでるようなのもある
有機ELの方がコントラストが高いのが分かる
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:47:41.69 ID:nO0XuS2z0
>>1
原因であるところの赤、緑に比べ、青の発行体だけは寿命が極端に短いとか、なんかそれ欠陥だろって思うけどな。
 
今日MNPしたらキャッシュバックが2台で14万円も貰えてワロタ
ドコモ焦りすぎだろ。
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:51:37.94 ID:nO0XuS2z0
こういうのがあるから怖くてサムスンの有機ELは避けるわ。
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:51:39.42 ID:5y/aent00
ペンタイルも焼き付きもまぁ我慢できるとして
画面暗すぎなのは実用に困るんだよ
galaxy s2を自転車GPSにしようとして即挫折したわ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:53:51.47 ID:9yzdNeUo0
ギャラクソ買うと、画面表示offがデフォルトで15秒だったな
こんな短いのって自覚あるんだろ
それなのにこんなゴミ売ってるあたり流石韓国企業だよなあ・・・
誰だよ
韓国の品質は日本を越えてるとか言ってたのは
原理的に有機ELは絶対に焼き付くんもんなんだがこれはいくらなんでも欠陥品だろ・・・
犯罪とレイプしかしないチョン銀河は日本にとって反日のゴミなので
相手にしないようにしましょう。
スマホのいい悪いなどの議論はサムチョン以外の製品で行うようにしましょう。

チョンと在日チョンは一匹残らず皆殺しにしなくてはなりません。
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:57:27.28 ID:Xg85wi200
ユーザー個人ができる対策として、購入は控えたほうが良さそうです
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:57:40.84 ID:ehDwMzN50
ワロタ(笑)。
全然駄目じゃん!
>>440
逆じゃね
一般ユーザの使い方で問題が頻出してるならこんな記事書くまでもない
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:57:59.93 ID:5y/aent00
有機ELは地雷。これはガチ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 19:59:49.44 ID:ehDwMzN50
確かに地雷過ぎる。
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 20:00:12.58 ID:5y/aent00
ソニーのホワイトマジックとかフィールドシーケンシャル液晶とか
省エネ高輝度液晶に食われてさっさと死ね有機EL
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 20:00:34.93 ID:tyE7D4Pa0
きょうびギャップレス液晶のほうが遥かに綺麗に見えるからな。
屋外でも視認性あるし。
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 20:01:42.27 ID:winnk5iF0
マスコミに好き勝手やらせるとか・・・
国内にも金ばら撒いとけよサムソンさん・・・・
使って痛んでくる→輝度最高で焼き付かせる→ドコモにクレーム→新品交換

これだな
>>431
メリットなんかねーよ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 20:21:56.23 ID:lMtp9/4g0
サムスンの有機ELは、表面上良いことを並べ立てているが必ず罠がある朝鮮商法だな。
せめて無償交換があればユーザーも安心できたものを。
 
>>409
サムスンは超大量に販売してるから、
世界的に品薄のチップセットが優先的に手に入るんだよ。

サムスンが品薄じゃないのはそういう理由
ポスターみたいに貼っておける、なんて期待してたのになぁ
有機ELは本当にがっかり技術
>>409
日本メーカーは少量生産だから
韓国メーカーが買った残りを分けてもらってる。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 20:43:52.46 ID:zxk/TpYX0
技術的な欠陥を克服しないで市場に出した結果がこれだよw
なんという最低な地雷だ。 
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 20:49:12.49 ID:6klGxkht0
こりゃ有機EL採用する端末メーカーが減るな。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 20:50:42.10 ID:km9QjBlDP BE:1188216645-PLT(12000)

#FFFF00と黒のチェック柄表示させて赤と緑の発行体の寿命を青と同じにすれば戻るんじゃね
Vitaちゃんの液晶版出してくれないかな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 20:58:26.63 ID:n7SDjPn50
赤と緑の発行体の寿命を、極端に短い寿命の青なみにしてどうする。
有機ELディスプレイそのものの寿命が短くなってユーザーは泣きそう。
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 21:13:00.74 ID:l85Iu1R90
>>33
実験したのは半島メディアだけど
>>466
というか、あらゆるメーカーが有機ELから手を引いて
今本格的にやってるのがサムスンくらいしかないという現状
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 21:31:33.92 ID:U/74J0Pn0
>>471
AUOもチーメイもBOEもJDも有機EL本格的にやるぞ
ID:Go+YroiU0 が後半ちょっと知識があるんですよと必死にアピールするような単語を選び始めてるのがかわいい
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 21:40:58.63 ID:2QPaw2rXO
これに便乗して有機EL叩きしているのが、有機ELで韓国に負けている日本の電器メーカーの社員だったり(笑)
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 21:46:55.96 ID:qR3NlIYI0
有機elが寿命問題抱えてることは製品化される前から言われてただろ
ソニーが積極的に有機ELをカメラのタッチパネルに採用して流行るのかな?と思ってたけど
けっきょく液晶に戻ってるので、寿命とか外での視認性に関しては
まだ課題が多いのだと思う
今まで液晶の弱点とされていた、低コントラストと
バックライトによる黒浮きが改善されたので、
積極的に有機ELを採用するメリットがなくなった、
ということかも。
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:17:36.55 ID:HecQ+djK0
サムスンの有機ELは、オワコンってやつなんだな。
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:23:05.16 ID:RLCchCgT0
あまりの酷さに、アメリカで訴訟問題になったら笑うわ(笑)。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:25:31.99 ID:ae6NVtch0
相変わらず低クオリティだなサムチョン
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:27:22.92 ID:ADYwTSva0
液晶と比べると本当にゴミなんだな
よくこんなの発売したよ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:30:57.70 ID:tgpn/7Xe0
極端に寿命が短い発行体があるというのが致命的過ぎる。
改良しない限り駄目だろ。
うっわ、すげえクッキリ残るもんだな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:52:43.02 ID:tgpn/7Xe0
終わってるなあ。
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:54:38.53 ID:0IPIlIok0
有機ELは日本企業は早々に見限ったって言ってた人いたがマジなのかもな
なんかメリットがようわからん
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 01:55:23.32 ID:mbmB4LnL0
ギャラ以外でも有機EL使ってるスマホ多いよね
それらの有機ELは全てサムスン製だけど
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:00:32.14 ID:BvwKUago0
半島メディアがこれだと在日にとって祖国はウヨなの?
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:00:32.54 ID:af8ZFZuo0
液晶に比べ、有機ELは寿命は短いし、消費電力も高く、コストも上と来ている。
マジで何処がいいのかわからんね。
サムチョンはDDRメモリ依頼調子に乗りすぎ

メモリだけ作ってろよ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:03:51.80 ID:af8ZFZuo0
とてもじゃないが有機ELでテレビなんて無理だろ。
サムスンはアホですわ(笑)。
でも日本のせいなんだろ?

謝罪と賠償を請求するんだろ?
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:08:12.35 ID:BvwKUago0
素子の寿命が極端に短く、生き物のような
再生構造が存在しない以上は
24時間連続で焼きつくのが50時間以上には
伸びるとは考えにくいってことだよな
基本累計じゃないかな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:14:48.55 ID:hrxORNaC0
ユーザーは泣き寝入りか。。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:18:50.18 ID:YuaUJLbo0
そんな一生使うようなものじゃないんだしどうでもよくね?
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:21:52.30 ID:BvwKUago0
>>494
それでも1日2時間使うとして最大100時間無事だとしたら
3ヶ月切るよ
せめて2〜3年使えないと意味ないよ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:23:45.24 ID:YuaUJLbo0
おっ、そうだな
俺のS2半年使ってるけど目だって焼きついてないから当たりだな
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:27:09.47 ID:BqAz3S4G0
普通に使っていても、青の発行体の寿命だけが先に尽きてしまうんだな、これ。
そうなるとまともな発色は出来ないし、焼き付き問題も出てくるんだろうし。詰んでね? 
adobeRGBフルカバーでもあるまいしハイコントラスな色が綺麗って言うだけじゃね?
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 02:32:25.40 ID:tymAVpf70
欠陥に等しいな。
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 03:19:17.18 ID:8fbZU35eO
これって連続使用が多いゲーム機の方がヤバくね?
>>497
目立ってないヤキツキあるんだな乙
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 04:55:36.18 ID:+LAc6gTV0
有機ELなんかより、新堂ELの話でもしようぜ!
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 05:29:28.27 ID:PxIh7/bj0
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/LT15i/4.0.4

敗北を知りたい。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:24:29.98 ID:7AkjMAbH0
昨日ガラケが壊れたからスマホを買おうと思うのだが
ギャラクシーじゃダメなの?
どれなら問題ないの?
ドコモだからリンゴはない
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:27:23.87 ID:4EK+CQMY0
>>505
今買うならGalaxy S3一択
来月まで待てるならXperia GX
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 06:35:36.89 ID:1OuqAlpH0
>>505
実機触ってみて好きなの買えばいいだろ
2chやクチコミ全体で情報収集はいいと思うが、個人の意見聞いたところで当てにならんぞ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:05:07.73 ID:2U8XQRUt0
劣化はええ
スマホゴミしかないじゃん
まともなのやっぱiPhoneになっちゃうのか?
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:49:31.88 ID:5MTNJrbx0
有機ELのテレビとか売り出してるしその辺解消したのかと思ったけどそうでもないんだな
コスト掛ければ多少マシになるらしいけど
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 07:52:16.06 ID:dsvUgdd4O
【韓国】8年間で性的暴行など10回以上、26歳男を逮捕 女性狙い強盗・強姦・放火など[07/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342864192/
>>509
この前iphone4が突然死して復元不可になったんだけど
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:17:36.33 ID:DtiN/vcc0
酷いな
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:18:40.29 ID:gRoBmU+c0
ゴミじゃねーかガッカリだわ
リンゴ嫌いと韓国人が荒ぶるスレ
青の寿命が短いからムラができるってんなら焼付きとはそもそも違うんじゃねえの
スクリーンセーバーとかじゃなくて画面オフになるんだし
馬鹿とチョンが買うスマホ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:25:24.35 ID:5TVbhm6e0
耐久テストとかやらないのか
galaxy sはほんと有機ELが嫌で手が出せないわ。galaxy tab好きなんだけどな
Galaxy S3の問題性がまたひとつ浮き彫りになったね。
韓国製はやっぱり買えない・・。
つまるところサムスンの営業力・宣伝力がスゲーってことだろ
有機ELの残念性能をハッタリと物珍しさで2年間乗り切った
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 08:51:04.97 ID:4WNex2+W0
ガラクターS3とワロース信者の欠陥品同士の叩き合いが笑えるわ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:00:54.65 ID:uqi9CO+Q0
GALAXYの問題じゃなくて韓国の技術力(笑)の有機ELのせい
改良の余地はないし廃止しろや
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 09:05:52.53 ID:le+yBeNb0
VITAにのってるのもここのなんだよな・・・
先週、ドコモショップの店員が焼き付きませんって言っていたのに…
>>525
焼き付く!で買ってとはいえん。

代替商品があればいいんだろうけど
おまえら韓国様の悪口言うなよ。 液晶の起源は(ry
有機ELの起源は(ry
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 12:46:08.74 ID:dV/SnWtD0
焼き付きの起源は(ry
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 12:47:43.26 ID:okcisjmf0
不備のある製品でも取り敢えず動いたら出荷おkって
日本にはない斬新な考え方
Gylaxyの起源は(ry
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 12:55:34.91 ID:gyLFy6zJ0
日光に4時間当てて、暗いところに4時間置くと治るよ
スペル間違えたorz
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 13:37:08.84 ID:MEGF3Duq0
技術的に克服しないといけない事態に陥っているのか。
しかし、その技術がサムスンに無いと(笑)。
>>532
そで本当に直ったとしても8時間使えないじゃないか
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:01:33.95 ID:65cdJhzo0
有機EL採用端末は減るだろうな。
いくらなんでも寿命が短すぎるだろ。
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:09:38.50 ID:yY1viDVx0
サムスンの有機ELは典型的なハッタリ商法だったんだな。
この分じゃ、有機ELテレビも駄目だな。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:12:27.11 ID:6rZC2iL10
ハンリュウとかテレビでやろうが構わないけど
チョン製品はお断り
流行にのっかったバカはご愁傷様
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:23:19.13 ID:lRx8Ay980
Galaxy買った売国奴ざまぁw
ギャラクシーの悪口コメントに必死になって反論する人は朝鮮製と知らずに買っちゃった人達じゃないかなぁ…。可哀そうに。

ギャラクシーって、マジでゴミなんですよ。持ってることが差別の対象になるんですよ。
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:27:01.95 ID:aSXqNqfp0
有機ELってやっぱまだダメなんじゃないか
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:27:46.02 ID:Y0V+66lF0
>>1
メーカー側が保証しないっていうのも凄いけどな。
それでもサムスンを崇める韓国ユーザーらはマゾなのか? 
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:30:45.39 ID:3VwRcDpv0
昔は場末のゲーセンに行くとハイスコアネームが焼きついた台をよく見たなw
一文添えれば、責任回避できると考えるところが凄いw
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:35:50.45 ID:Y0V+66lF0
サムスンはアホだろ。技術的解決しないまま市場に出すとか。
アメリカではユーザーらの集団訴訟リスクがあるというのにな。
店頭のホットモック、ものっそ焼き付いてた。
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 14:43:12.57 ID:Y0V+66lF0
有機ELはまだ買うな、時期が悪い! ←これが正解。
これ、白焼きしても消えないの?
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 15:22:47.31 ID:3QKWBFv20
>>548
素子の劣化だから無理
>>28
iOSでなければ検討の余地もあるんだけどな。
この素材って、日本の出光とか住友化学が作ってるのをサムスン使ってるけどな・・・

日本の技術力も地におとしたな
ひどい焼き付きだな
24時間連続点灯なんて液晶でもダメージいくぞw
連続と断続の違いがわからんとか情弱過ぎる
価格.comより転載

うみのねこさん
液晶に比べれば有機ELの方が焼き付きしやすいってことであって、結局は使い方次第です。
ちゃんと液晶の設定を行えばほとんど焼き付きしません。
液晶だって使い方では当然焼き付き起こしますから、保証なんて出来ないんじゃないですか?


三ツ星トラフィックさん
スマートフォンは
・同じ画面を表示するといってもせいぜい2-3分
・頻繁に画面offになる
・ゲームのように動きのある描写では焼き付きは起こらない
上記の理由により、そこまで心配する必要はありません。

落として画面が割れる確率の方が遥かに上です。
あと、焼き付きの証拠写真ですがどう見ても合成だろうと思えるものも多く見かけます・・・
嘘に惑わされないようにしてくださいね。
IPS液晶で起きたら付けっぱなしだったとかよくあるけど まだ焼き付いてない
>>555
それせいぜい長くて10時間程度だろアホか
しかも液晶で焼き付きとかバカか
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 22:15:09.04 ID:8fbZU35eO
>>554そうか!ギャラクシー買うぞ!!





って、ならんぞw

他に選択肢あるからな…

なんとかVITAも同じ…
Galaxy S3の画面の”焼付き”を韓国メディアが検証!→24時間連続点灯で焼き付き、しかも戻らない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342832178/
>>557
別に買わなくて良いから。
他に選択肢あるなら教えて欲しい
>>559
ギャラクチョンなんか選択肢に入らない
http://www.datacider.com/wp-content/uploads/2012/07/DSC04778.jpg
屋外では暗い
しかも白背景のページだから液晶の倍以上電気喰ってる状態
なんかギャラクシー押しの人時々いるけど、
仲間を増やしたいだけなんだね
ギャラクシー最高国産は糞って言ってた奴等はサムスンの会社員かなんかだったのか
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 23:27:27.00 ID:11gN7qXy0
ELUGApowerには期待してる
まぁ中国とか韓国の製品ってこれに限らず駄目だよね。
国民性と同じ。欠陥人種だから製品も欠陥品
当然の結果
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 23:30:24.25 ID:UQRIZkayP
>>561
自発光だから、太陽光を反射して表示に使う余地のある液晶には、屋外での視認性どうやっても勝てない
有機ELの素材の寿命はもう十分という話もあったけど、日本製もしくは同等の材料使っててもまだまだなんだな
サムソンはテレビみたいなローテクしか作れないんだろw
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 23:34:53.91 ID:6GGyvDi+0
有機ELで焼き付きなのになぜかペンタイルがでてくる情弱速報
iPhoneの液晶パクればいいじゃん
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/22(日) 23:41:15.48 ID:JNA52j3h0
VITAゲームを作る場合は
常にステータスバーを動かし
メニュー画面の配置を常に移動し
青を極力使わないで作ればいいだけ
メモリが2GBあるって聞いたから買おうと思ったけど
こんなんじゃ、普通に使っていてもアイコンとか焼きつくんじゃねーの?
買うのやめたわ
東芝とシャープがAppleに有機ELを提供。iPhone 6に採用か。
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-2888.html
もう有機ELはやめてけれ!!!
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 08:07:28.68 ID:Wo1WoZVY0
>>572
カテゴリ:iPhone 投稿日:2011年01月18日

続報聞かないね笑
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 08:12:04.02 ID:zxBXBV6k0
スペック一番だからこれ買ったよ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 08:16:32.81 ID:4g5pKK+P0
呪いの人形が映り込むんだろw
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 08:22:53.88 ID:xd1xeikS0
終わってるな。
欠陥品なのか
ギャラクチョンなんて11冬12春機種から既にオワコンやんw

・持っているだけで恥ずかしゴキブリデザイン
・サクサクとは名ばかりのアプリや使っていくうちにモッサリ
・ケバケバ発色の焼き付き有機EL
・爆熱爆発w
・お財布ワンセグ防水など皆無
・もっさり起動のもっさりカメラ
・さらにカメラは暗所、複数光源に弱い二世代前の糞カメラw
・アップデートすれば不具合、バグも多い

iPhoneに負けるなんて当然として
104SHやXperia acro HDより色々な点で終わっている。
12夏機種ではどれだけ無様な結果になるか見ものだなw

既に激安質感ゴキブリデザイン、焼き付き爆発爆熱有機EL
裏面照射型CMOSにも関わらず暗所では完全死亡複数光源での弱点はそのままだがw
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 08:26:20.88 ID:XHT8MFQB0
>>575
スペックに釣られて食いついたおまえが悪い
>>565
だがスマホに関して言えば日本製品軒並みダメダメだぞ。
情弱以外誰も買わないレベル。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 08:30:24.84 ID:QBaXreS30
発行体の寿命が短すぎるのか。
こりゃ駄目だ。
>>579
基本的に同意だけど、ここは言わせてくれ。

→スマホのカメラなんぞどうでもいい。
正直iPhoneのカメラだって糞だわ。
小さいセンサーで無理矢理画素数上げてマンセーする馬鹿を増やさないでくれ。
有害だ。

→別に防水やワンセグ、お財布機能は必須じゃない。
ほしい人が選択出来ればいい。
グローバル機は必要なんだから、その機能を必要以上にマンセーするのは馬鹿馬鹿しい。
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 08:32:43.71 ID:UJwEEFwBO
iPhoneガー iPhoneガー
有機ELWALKMANはいまだ焼き付きおこらんがなにが違うんだ
ドコモ、もう少しマシな商品をプッシュした方が良いんじゃね?
>>583
いやいや、UIはもちろんレスポンスもギャラチョン終わってますからw
それに今時暗所でまったく撮影できない機種とかありえんわ>ギャラクチョンS2w

画素云々の前にレンズやエンジンがガチでお通夜レベル。
しょぼいiPhoneカメラより遥かにしょぼいのがギャラクチョンカメラ。
ソニエリとかとは比較対象にすらならないっしょ。

裏面照射型CMOS採用しても暗所に弱いのには笑ったけどなw
個人が出来る対策は、「この機種を買わない」だと思う。
「焼き付くから」と気にして使うなんて、アリランを朝鮮語で歌える奴だけがすること。
簡単に焼きつくは最新のプラズマは焼き付いても元に戻るが
このケバケバ発色のしょぼい有機ELは焼き付いたら一生なおらないのなw
さらに太陽光の下だとほとんどみれない快適性0の糞なのにね。
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 08:48:53.15 ID:XYS0idRB0
24時間も付けっぱなしにしてたら焼き付くに決まってんじゃん
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 08:58:25.79 ID:pW3MvIYx0
同じ画面を24時間も表示し続けることなんてあり得るの?
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 09:03:41.04 ID:oyqZ/tvo0
赤、緑、青の発行体のうち、青だけ極端に寿命が短いとか、普通に使っていても青の寿命が先に尽きる
糞仕様って事なんだな。
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 09:10:08.95 ID:kzWkpTBr0
有機ELテレビなんて夢のまた夢の話だな。
焼き付き問題が解決しないことには売れないわ。
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 09:14:25.17 ID:VtQbWJrD0
もうWikipediaに書いてやれよ。
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 09:25:54.07 ID:2h9nuzrz0
地雷過ぎるw
>>587
いや、どうせスマホカメラなんて会議の記録とり以外に価値はないから別にいいのよ。

iPhoneで撮った写真だってストレスしか溜まらないじゃないか。
糞すぎる。
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 09:33:28.53 ID:Defb3FFL0
なんと言うオワコン臭!
>>587
ちなみにソニエリって絵糞ぺリア?
あれもカメラの画質悪いぞ。
まあ、スマホじゃあれが限界かもしれんが。

それに糞ぺリアもそんなにサクサクじゃないし、最近のは電池交換が気軽に出来んから価値は下がったし、まあ率先して買う機種ではないな。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 09:47:07.69 ID:/9CF5YCB0
焼き付きがデフォかよ。
ソニー・パナソニック提携、有機ELパネル生産も

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210JM_R20C12A6MM8000/
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 09:57:43.99 ID:5uoE73Kb0
>>598
iPhoneで撮ってもストレスが溜まるとか意味がわからない
何と比較して画質が悪いって言ってんの?
602イモー虫:2012/07/23(月) 10:02:18.72 ID:3omk0GIIO
画質

iPhone>ガラケー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トイカメラ>>>>>>>>>>>泥
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 10:06:11.22 ID:SIz1y2x80
なんで有機ELにしちゃったんだろ
>>602
これが林檎脳か
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 10:15:03.55 ID:trOP5F9Z0
サムスンは市場に供給することを最優先にして、欠陥を“仕様”として放置したんだろうな。
後発の日本勢は、その辺はうまく改良して出すだろうよ。 
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 10:22:33.16 ID:GWGQ+3v+0
カメラの質だけで言うならトイカメラのが遥かに上だろ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 10:23:03.67 ID:1Ext/peh0
ソニ・パナの有機ELが出回り始めたら、サムスンの有機ELを採用するメーカーは激減しそうな予感。
連続24時間であって累積24時間では問題ない、みたいなこと言ってる奴らがいるがそれは間違いだ
連続であろうが累積であろうが寿命を24時間分削ってることに変わりはない

唯一違いがあるとすれば、温度だろう
電子部品全般に言えることだが温度が高いと劣化が加速される
スマホを連続使用すると高温になり、その状態では劣化が速くなる
でも実験環境を見る限り、チェック柄のビットマップを表示させているだけでありそれほど高温になるとは考えにくい
つまりこの程度の温度上昇で劣化が加速してしまうようでは、温度の上がりやすいスマホに使うのは厳しい
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 10:47:49.61 ID:N1Gy10ln0
有機ELの将来性は、プラズマよりお先真っ暗って事か。
サムスン終わってるな。
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 10:55:06.66 ID:TwWbX0W60
結局の所、サムスンのオウンゴールのせいで有機ELは実は欠陥ありの低品質と言う認識が広まり、
液晶が再認識されて復権するのかもな? 
現状でも、液晶の方がコストも安いし消費電力も低いから、有機ELには辛い所なのにな。       
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 10:57:19.77 ID:FrMrFR8c0
>>194
せっかくギャラクシー買ってやったのにネトウヨよばわりされるんじゃ二度と買わない
サムスン・LGの有機EL技術流出 「国家的損失」韓国で大騒ぎに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000501-fsi-bus_all
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 11:06:59.04 ID:aqAjgwYb0
サムスンは、有機ELの未来を潰した次は何に飛び付くんだろうか?
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 12:30:27.04 ID:TdpAZ5TM0
発行体の寿命がバラバラじゃな。
>>602
ディスプレイなら現行iPhoneよりこいつの方が上
実質上位互換だからな
2chMate 0.8.3.2 dev/LGE/L-01D/2.3.5
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 12:33:50.94 ID:iBJ/f1kF0
ほんとかよ今度からLG製品買うことにする
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 12:37:17.98 ID:hGtyQnoC0
寿命短すぎ
本当なら不良品だろこれ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 12:37:59.96 ID:oV/CE3I50
将来有望な技術だったはずの有機ELも焦土化されたのか。
韓国が興味を持った分野はペンペン草すら生えないなw
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 13:06:23.50 ID:VIaDRYq40
たまにしかやらないvitaはいつ頃焼きつくの?
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 13:10:11.05 ID:FKajAXdp0
発行体の劣化は回復出来ないし。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 13:14:40.84 ID:GYo7PgvrO
日本が絡まないと
韓国メディアは日本メディアよりまともなのかもな。
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 13:36:06.18 ID:7LJCe77k0
普通に地雷だな。
有機ELとかソニーが業務用と民生だと小型パネルだし
普通にコストなんだろう
俺の液晶だけどバックライト側が糞みたいに焼き付くぞ
熱で焼き付いてるのか特に夏場の焼き付きは酷いもんで数時間同じ画面だと一時間くらい休ませないと消えないわ
LGなんですけどね!もう韓国のは安くても重要なパーツでは買わないわ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 14:02:45.66 ID:lDT+tKYV0
有機ELもオワコンか。
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 14:33:53.34 ID:tiayymzV0
これは酷い。
ユーザーは養分かよ。
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 14:46:05.29 ID:d52d84Bh0
だからと言って、ギャラクシーを超えられない国産も買わないわ
iPhone5を待つ。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:04:03.27 ID:oat0+T0s0
サムスンはアコギな商売してるなあ。
気にするのは日本人だけ
「画面劣化によるムラが発生した場合、サムスンは責任を負いません。」という一文(韓国版のみ?)が原因で、議論がいつもより激し
有機とかただ目新しいだけでメリット無いんじゃね?
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 15:44:28.92 ID:iqsp9YbI0
ワロタ(笑)
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:47:26.69 ID:iIvu3MdM0
こんな出来損ないでも販売できるチョン
言ってみれば反則ワザO.K
そんな相手に日本メーカーが正攻法で挑んでも勝てない気がする
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 16:49:29.91 ID:U/gm9Teh0
24時間で焼きつきとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これには連呼リアンも失笑じゃないの?w
安心のチョンクオリティ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:28:07.56 ID:kfJMs6TN0
発展途上の技術だから仕方が無い
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:33:59.34 ID:v6Jq51qw0
ドコモショップのS3が既にうっすら焼き付いててワロタ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:35:20.13 ID:NZFk1Koq0
焼き付きスマホを喜んで買うバカって
ソニーかシャープのスマホ買った方が賢い
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 18:42:09.14 ID:ulJouNp40
商品化を焦ったのかね?
人前にだすのためらうね
クレーマー乙
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:27:48.43 ID:yE6MIp4l0
>>631
省電力じゃないの?ただデメリットも大きいの確かだと思う
これが液晶に代わる次世代パネルです
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/23(月) 20:50:38.15 ID:I3B4XDWu0
液晶に焼き付けて永久保存
強化されたホッカイロ

他の機種はこんなお笑い特徴ないの?
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>644
ホッカイロはあっても、焼き付きは液晶でならない
MBPで話題なったみたいにゴースト残ることはあっても画面切ったら直るし


>>642
>>430