NHK「テレビあるよね?」「光ケーブル引いてるようだけど?」「携帯のワンセグ」「家あがらせて」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

□NHKは、視聴者のみなさまに地上デジタル放送を安定してお届けするためのさまざまな取り組みを
進めています。今回、地上デジタル放送波の混信調査を効率良く行うために、ISDB−T(*1))混信局
探索装置を新たに開発しました。

□気象条件などによって電波の異常伝搬が発生すると、受信したい放送波(希望波)に他の放送波が
混信してしまう場合があります。これを解決するためには、混信波を送信している地上デジタル送信局
(混信局)を特定する必要がありますが、これまでは深夜時間帯に希望波を停波させて混信局の探索を
行う必要がありました。

□今回開発した装置は、「混信波抽出部」と「混信局推定部」から構成され、希望波を停波させることなく
混信波を抽出した上で、混信局を高精度に推定することができます。主な特長は以下の通りです。

 (1)「混信波抽出部」では、希望波のワンセグ部分のレプリカ信号を生成し、受信波からこのレプリカ
信号を引き算することによって、希望波を停波させることなく混信波のワンセグ信号を抽出することが
できます。混信波の映像・音声を市販のワンセグ受信機で確認することも可能であり、混信調査の
大幅な迅速化と効率化を実現しました。

 (2)「混信局推定部」では、多数のビット誤りのあるネットワークID(*2))を統計処理することに
よって、混信波の受信レベルが極めて低い状況などにおいても、混信波のネットワークIDを高精度に
推定することが可能です。

□NHKでは、完全デジタル移行後も、引き続きデジタル放送の良好な受信環境の維持・改善に向けた
諸課題に取り組んでいきます。

 *1)ISDB−T(Integrated Services Digital Broadcasting−Terrestrial):日本の地上
デジタル放送方式
 *2)ネットワークID:地上デジタル放送波で伝送されているメディア別の固有な識別子

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=314827&lindID=5
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 10:47:01.67 ID:Vos/8RrT0
留守してます
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 10:48:10.55 ID:nTsRte1D0
テレビありません、でおk
あと何があっても金は払わないこと
一度でも払ったら契約したことになる
悪質滞納者で訴えられてるのは払ってしまった人
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 10:51:10.74 ID:BMyeiOdn0
キュウリを栽培しているんです

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 10:51:56.63 ID:cObXd/jK0
面倒だから払ってるけど
地デジ映らないんだよな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 10:52:00.56 ID:XUW0QIHv0
万一契約してしまった場合は速やかに解約手続きをとれ
意外にすんなり解約できる
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 10:53:39.05 ID:/KkH2p7TP
携帯はiPhoneですって言う
他のスマフォはワンセグ入っちゃってるからいらん隙を見せる事になる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 10:54:50.51 ID:KepDI9cv0
地上波は払っててこの前BSアンテナつけたら
BS見てます?って来たから見てないって答えたらそうですかって言って終わった
あっさりした人でよかったわw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 10:54:57.76 ID://VvknpN0
エホバかこれか、尼の佐川しかこねえwww
さっさとスクランブルかけろよクズ!
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 10:59:20.53 ID:3tJ2kQev0
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:00:44.57 ID:TYk9+Btr0
今月でデジアナ変換のケーブル解約するからNHKも解約しないとな
めんどくせ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:01:31.06 ID:rEM4jw3l0
テレビありませんで終わりでしょ
ワンセグもパソコンもありませんて言えば良い
証拠見せる必要もないし家に上がらせる必要もない
ただ無いと伝えればok
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:01:35.89 ID:Hv0VQp9l0
カーナビ高いヤツだと必ず付いてるからむかつく
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:01:52.68 ID:jsbHk7G80
スクランブルで解決
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:02:04.76 ID:GyPyOkOH0
さすがに同意なしでは家には上がれないだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:02:19.35 ID:qcJONf4p0
「家あがらせて」
残念だけどこれ絶対言わない。あの人たち家にあがって確認するのは禁止されてる。
>>17
でも解約のときとかリサイクル券だかなんかださないとテレビないの確認させろって言ってくるんじゃないの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:03:58.05 ID:ZgfxMM4dO
そもそもクッセー家に上がってまで確認したくない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:04:37.90 ID:LtehoyIaO
>>18
そんな権限ない
テレビの配線外すだけで、”視聴できない状態”にあるから、契約解除出来るんじゃなかったっけ。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:05:54.15 ID:SB2a/BQN0
>>17
普通に言われたけど。
法的根拠ないよねって言ったら黙ったけど。
警察ですら裁判所から令状貰わないと家宅捜査出来ないのに
TVないので、「上がって確認してください」って言ったら断られたよ。
PCのことは言われなかったし、ラジオはok。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:07:51.44 ID:xZ2nj+5b0
テレビはあるけどB-CAS捨ててモニタとして使ってるから契約する義務はない。
ワンセグ放送はまだ受信料の対象になってないだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:08:40.50 ID:3UFi4K29O
受信料の支払いを断ることが出来るpdf資料があったな。
それをプリントして渡せば、徴収に来たオッチャンが帰るしかないってヤツ。
手元にPCが無いから確認出来ないど。
無いです。キリッ
>>21
そんな子供の屁理屈みたいな手法は通用しない
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:09:27.79 ID:wMy+Qc3W0
お前らワンセグ持ちももっと抵抗しろよ
「設置」に相当しないもんに課金とかふざけんな
もはや既成事実のようにワンセグにも適用しやがって糞が
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:10:05.46 ID:+azQ02Zf0
強引に手続きされちまったよ
ムカついたから、テレビ捨てて携帯の機種変してワンセグのない機種にしたったわ
テレビ捨てたり誰かに譲ったりしたら、それを証明する書類を出せとか言うんだぜ
あったまくるわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:11:04.26 ID:XjIb40LPO
>>17
同意無く立ち入りしたら住居侵入で警察呼べるからな
いまだにNHKがBSアンテナ見てBS料金回収しにくると思ってる人がいる・・・
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:12:18.01 ID:wS2I+oT5P
お金払って→テレビもってないです
でも携帯でワンセグ見れるよね→iPhoneです

これでなんも問題ねーよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:13:54.55 ID:1YMwG98C0
いつになったらスクランブルかけるんだろうな
まぁいつもテレビ無い携帯もiPoneだよって言えば買えるししつこいのだったらあがってもいいよって言うと帰る
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:14:20.68 ID:LQvxkMfE0
放送法で脅して来たから、民法にそって合意してませんと返したら
今度は民放の電波もNHKが建ててるんですよ、止めてもいいの?と馬鹿にしてくるので
それで困るのはそちらなので勝手にしろよと返した
スクランブルかければいいだけ、
wowやスカパーもやっとるだろ
NHKよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:15:26.89 ID:e9FfPECM0
なんで払いたくないの? いみわからないんだけど
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:15:27.41 ID:h3OFpdXz0
面倒くせえから払うとかカモすぎる
テレビないから帰れって言えばいいんだよ
上がってきたら警察に通報
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:16:42.30 ID:+ERClDqEi
>>3
テレビだけでなく、最近は「パソコンありますか?」「パソコンで動画は見ますか?」と聞いてくる
見ているというと、動画でNHKを見ていると思いますので払わなければいけないと言ってくる
しつこいから、どんな法律でどんな契約内容なのかと聞くと「勝手に見るのは万引きと一緒」と言ってくる
必死すぎて泣けてくる
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:17:23.56 ID:DwV/k2ukP
>>1
シナチクのフリして
ワンシャンハァ?
って言うと帰る
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:17:54.62 ID:aKr+Us/Q0
一人暮らしをはじめたばっかりの頃、休日の早朝に「NHKです、サインお願いします」って来てサインした。
すっかり忘れてたら一年後に突然、料金滞納の手紙届いたわ
サインした俺が悪いけどあんまりじゃない?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:18:37.70 ID:iplf196BO
携帯電話いじらせろって言われたな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:18:50.43 ID:D7ICdm/c0
>>3

>テレビありません、でおk

間違い
「お話することはありませんからお帰り下さい」が正解
とにかく会話しちゃ駄目
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:19:01.70 ID:7ixe9vN0O
不退去罪で警察呼びますって言ったら逃げてワロタ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:19:24.41 ID:weQfizkz0
むしろなんで最初から支払い義務があるのか謎 消費者に取捨選択させーや
沖縄が未払いワースト1なんだっけ?
米軍基地の外に住んでる外人からはビビって徴収出来ないからだろうなw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:19:27.30 ID:5bq/8MRH0
国営にして税金として徴収すりゃ徴収率100%だろ
今のテレビ持ってる世帯を必死に探すやりかたは合理的ではない
全裸で出迎えてやるかな
めんどくさいからずっと居留守だわ

アポなしの訪問はNHKか新聞か宗教勧誘しかない
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:21:07.01 ID:8SnuOjMu0
断れない精神薄弱者はどうやって日常生活送っているの?
いらない
帰れ
って言えばいいんだよ
東電方式で
民間と公務員のいいとこどり経営

原発アボンの未曽有の大参事でも温存されるんだし、ウッハウハ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:22:01.86 ID:+ERClDqEi
>>38
契約もしてないものを押し付けられて金払えと言われて払っちゃうの?

今、お前が吸ってる空気の一部にうちの会社で生産した空気が入ってるから払えって言われたら払う?
契約手続きも踏まずに押し掛けて金を取ろうとするのがおかしいだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:22:02.61 ID:hjW4Dpfw0
>>42
あほの極み
ほいほいサインなんてすんなよ
「NHKの集金でーす」


しか言わない頭のおかしい奴いたな
TV無いから帰ってって言っても「NHKの集金でーす」

会話が成立しないから警察呼びますよって言ったら消えた
>>38
見てるなら代金払うのは当たり前だろうけど、見てもいないのに金払うっておかしいだろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:22:51.69 ID:MFCxjEKD0
ないあるよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:22:55.47 ID:j7RVd7+n0
令状なしで家に上がり込めるのは防疫理由の保健所くらいだからな。
しつこきゃ録音して苦情言っとけ。
契約する意志は全くありませんが、何か
>>25
B-CAS借用物だから捨てたらいかんよw
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:24:24.75 ID:Nr1dtLll0
増税応援団となり、野田をヨイショするNHKなんぞに
誰が金払うかボケ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:25:06.90 ID:OfK3a+T+0
外国語で喋ると帰るよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:25:23.68 ID:7msg4td/0
あの徴収員ってアパートとかの賃貸入退去情報どこから仕入れてんだろ
入って1週間もしないうちにやってくるよな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:26:20.94 ID:t/Qfj4L80
あいつらに言わせりゃ本当にアンテナつないでなくても、テレビがあるだけで払えってなるんだっけ
たとえゲーム専用だったとしても
支払い率70%台なんだね
払ってる奴は自然界のカモ
所詮この世は弱肉強食いかにヤバイ奴と思わせるかが肝心
パンイチで小刻みに揺れながら対応したったら以降こなくなったわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:27:04.62 ID:f5/EPHah0
>>62
郵便局がグル
有名な話
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:27:05.74 ID:V3moEMpX0 BE:8429235-PLT(12525)

池沼基地外とまともに話してたら頭痛くなるだろw

「電波押し売りヤクザ野郎、早く出てかないと警察呼ぶぞ!」
って大声で脅してやれば良い。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:27:18.28 ID:j9ZzH4000
>>1
          /: : /: : : : :l: : /: : //: : : : : : :\、ヽ
         /: : : /: : : : l: : :l: : : : 〈〈: : : : l: :l: : : .)ヽ:\
           /: : :.l l: :.l: : l: : x!: :|: : :ハ\ : :.l__l: / ノ: :、:ヽ
          /: : : l: l: : l: :.ハ;/ _\!: :l l: : :.ー─: : :l: : :l: l ヽ!
         /: : : :l: lヘ: :N ィ乍テ心ミュ、ヽ: /!: :/|: ;.ム: :l: :l         ヘ二ヘ
        /: : : :_!: | :ヽ:| |!∧;:;:;ハ    ` レィ≦/ l: :l:: :l       / /  /
        /: : : / l:.:l: : : l  しミ:;/       i;心 !;ハ:.!      / /  /   つまんねー事聞くなよ!
        /: : : :.l l: :l: : : l =M "         l:;:;:;l |!/:.:l ソ       / /  /
       /: : : l: :ヘl: :.l: : :ヽ          ; ヾソ i:: :.l        / /  /
.     /: : : :.l: : :|l: : : : : l ヽ   ,.  _    : :.:l.      / /  /
    /: : : :.:.l: : :l::l: :l : :.:l    /    lソ     ハ: :.l      / /  /
   /: : : : : :l: : :l:;ハ/\: l\  ゝ  _ノ     イ: : :.l.    / /   /
 /: : : : : : : l: : :.|l ヾヘ `             <l: : :.//    / /   /
-─ ─‐ ─‐l: : :.li;l  ヾヘ     ,イ、ー: :l : : | /:./ソ     / /   /
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i;|: : :.|i!l  ヾヘ  /l l lヘ :l: : :.l;/ _  -‐ フ)  /
i!i!i!i!i!i!i!/i!i!i!i;l: : :.|!i!l   ヾヘ. //  li!i!i!l: : :.l /´  _,,.. イ /
i!i!i!i!i!i!/i!i!i!i!i!l: : :.|i!i!l    ∨ l  li!i!i!l: : :.l/ _,,. -‐ <  /.)
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:27:55.07 ID:FaEKWs8D0
何で民法と同じレベルのゴミみたいな報道しかしてないのに
金払わなきゃならないのかって話だよ。とにかく絶対に契約しなければいい。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:28:06.00 ID:8SnuOjMu0
>>59
そんな法律ないから
何しようが勝手
どんだけなめられやすい風貌してるんだ
キチガイの顔してればしつこく迫ってこないぞ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:28:31.51 ID:ZOwzmHwU0
電波ヤクザ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:29:13.76 ID:r5Ll/IKYO
裁判するぞ!
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:29:17.91 ID:Ckn3R7dHO
>>62
病院と葬儀屋の関係みたいに
不動産屋から情報買ってるんじゃないかな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:29:18.31 ID:GduF1rVQ0
家主、管理者の断りなく住居などに入ったら不法侵入になる可能性があるし
同じく家主、管理者が退去しろと言っているにもかかわらず退去しなければ不退去罪にあたる可能性がある
デジカメの動画モードで撮影しながら警察呼んじゃってOK
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:29:29.55 ID:V3moEMpX0 BE:5619825-PLT(12525)

>38
仮に2chが公共掲示板名乗って強制的にネット利用者に契約結ばせて金徴収し始めたら、絶対2chなんて利用せんし契約も拒否るでしょw
NHKもそれと同じ事。
誰か来ても無視してたら誰も来なくなった
多分引っ越してしばらくは来てたんだろうな
宅配以外に来る奴は勧誘しか無いんだから出る必要無いのに何でわざわざ出るんだ?
俺はここまでやられた

携帯見せて→メニューボタン押してみて
20年以上前にBSアンテナとBSチューナ買ってきてアンテナを取り付けたら
家の中の配線が終わらないうちにNHKが来た
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:30:33.84 ID:JBHFvbOp0
>>9
おれとドライブ行って夜中の自販機でコーヒーでもすするか?
家あがらせてなとか言われたこと無いな
逆にどうぞって言っても入ってこないし
本当はテレビあるのに、お役所仕事かよ
PCありますか?って聞かれたからサーバー機見せたら黙った
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:31:03.73 ID:DvcYPTEl0
引越して即来たが
アンテナケーブルが無いので受信設備不備の為
契約はできません。
でOKだった
「購入したら連絡してくださいねー」と言ったきり来ない
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:31:12.36 ID:5aROR7ug0
NHKに電話
「地デジ化でテレビ映らなくなったから捨てました」

はがきくるから出して終わり

ぶっちゃけ拍子抜けした
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:31:12.98 ID:DT+004DB0
呼び鈴が鳴ったら、「Hi(ハイ)!」と答えること。

相手が「NHKです」といったら、「What(ワット)?」と答えること。

相手がもう一度「NHKの集金ですが」とかヌカしたら、

「What's the matterfuck'in you!」と答えること。

あいつら馬鹿だから、外人のフリをすれば2度と来ない。俺はこれで3回撃退した。
>>66
そうだったのか・・・

何年も来なかったのにテレビ買い換えた2日後に来たときは
さすがに某大型電気屋を疑った
これもそういうことなんだろうな・・・
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:31:43.86 ID:ZOdOHAyV0
忙しくて手が離せないから待ってて言ったら何も言わずさっさと帰っていった
多分待ちぼうけくらったことがあるんだろうな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:31:49.34 ID:xHgwuPPO0
スクランブルかけろと思うのは間違い?
緊急の時だけ解除するようにすればいいじゃん
民法だって緊急速報くらい対応してる
インターホンで姿見たら鍵閉めたままにしてる。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:33:20.82 ID:nDN+7e1A0
踏んだら孕んだ! 孕んだ振る降る般若だ!
とか大きな声で言うと、NHKの人は
あ、ゴメンナサ〜イとか言いながら帰っていくよ オススメ
俺は「テレビねぇよ」だけで乗り切ってるけどな
もっと歯ごたえあるヤツ来いや
NHKさんへ

BS受信料と地上波受信料は別にしてください。
お願いします
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:34:04.39 ID:xZ2nj+5b0
テレビがないと主張←まちがい
アポなし訪問には居留守←せいかい
引越しを機にTVは買ったけどB-CASは差していない(いつの日かBSアンテナを付けたときの無料視聴期間のため)
PS3とWiiと映画の為にのみのTV
PSXもあるけど、PS2のソフトを遊ぶため

PSXにはアナログ放送のときに録画したものが少し残っている
もちろん今は引越し先で地上波を視聴することは出来ない
これでも払わなくちゃいけないの?
観てて払ってない奴はナマポ貰ってる奴と何ら変わらんよねw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:34:57.06 ID:MELXe2Xz0
郵政と同じように民営化しろよ
なんの問題も無いだろ
二ヶ月に一度のペースで来るので根負けして契約した(TVはワンセグのガラケーしかない)
「口座振替にすればもう集金に来ません」と行ってたのに
相変わらず二ヶ月に一度ペースで「住所確認」に来る
まじうぜえ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:35:27.36 ID:nsltRcyt0
家あがらせてとかさすがにネタだろ?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:35:35.64 ID:V3moEMpX0 BE:6743243-PLT(12525)

>96
郵便局と違って国営じゃないからたちが悪いw
>>93
居留守してたら、あいつら週2回4ヶ月きつづけた
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:35:56.98 ID:/92PmO5nP
デジタルテレビはまだ買ってないんです
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:36:05.82 ID:x7q0EY+MO
未だに何で支払わにゃならんのかよくわからん。国営放送だろ、犬HK。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:36:17.80 ID:xHgwuPPO0
>>96
NHKは民法だぞ
日本に国営局はない
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:36:52.02 ID:j7RVd7+n0
郵便屋とか電器屋とかから情報漏れてるっぽいな。
フリライターは飯のタネになるんじゃないの?
テレビは無いがラジオならあるって言えばどうなるのかな。試したことないけど。
ラジオは無料だから問題無いよな。

それでも契約しろと言われたらブチ切れたる。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:37:15.70 ID:9OxIIbWD0
わざわざ理屈こねて断ってる奴いるの?
NHKなんか「今お母さんがいないのでわかりません」で瞬殺だろ。
この金額なら契約してやってもいいが?
とこちらの希望金額を提示してやれ。

契約する意思はあるが、契約条件で折り合わないとするのはどう?



108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:37:47.92 ID:3FuQNooBP
>>85
3回来てんじゃねーか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:37:52.59 ID:xZ2nj+5b0
>>103
法律で強制的に契約が義務付けられたり、予算決算が国会承認事項だったりする以上、国営ではないにしても民放というのは無理。
>>85
3回も来られてるじゃないかw
×テレビありません
○居留守
知らないうちに勝手に衛星放送受診契約されるから気をつけろよ
あれ印鑑偽造したのかな?やばいね クレーム入れたら即契約無かった事になったけど
もう何年も前の話
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:38:09.99 ID:xlEuqv7X0
NHKは解体しないと駄目だと思う
インターホン出たら、
「私、ただの居候なので、そういうのわかりませんでOK」

難しい理屈をこねる必要なし
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:38:53.67 ID:6YxRpCDR0
俺が誰だかわからずに来るからな
払ってますよ?って言うと名前確認しだすから
そんなのも確認せずに来るのか、詐欺だろ!って怒って追い払った。
本当は払ってないけど。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:39:04.81 ID:soxugJ1M0
一昨日夜9時過ぎてチャイム鳴らしてきたんだけどキチガイすぎるわw
きつーいお仕置きしてやりたいんだが
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:39:24.55 ID:EIJRmTII0
>>40
1Q84みたいなことリアルにやってんのか
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:39:27.79 ID:LNVJtGYY0
警察呼ぶぞって言うと光速で帰って行くぞ
安易にドアを開けないが良い。
「うちは結構です」

あとはシカトして放置の羞恥プレーで
集金人に地獄を味あわせる

確実にこなくなるよ。
糸口を相手に与えた時点でしんどいパターンだし、相手も狙ってる。

電話営業でも即切ったら済む。
話を聞いておいて無理っていうはどっちもしんどい。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:39:36.64 ID:6A/oHlhF0
NHKや税金だけは総力挙げて取りに来る日本国
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:39:38.51 ID:TdPEW4Xl0
衛星契約の人が来たとき
見てないって言ったら
とっとと帰ったけどな
ちなみに地デジは金払ってる
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:39:55.39 ID:V3moEMpX0 BE:15734047-PLT(12525)

>107
どうなんだろ。

NHK提示の料金は国会の承認を得てるわけだし
契約の自由が否定されるならその辺も押し切られる可能性たかい気も。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:40:12.28 ID:2XIVCaB40
>>114
それだと何度でも来る
テレビはない買う予定もない買ったら連絡するからそっちからは来るなとハッキリ言う
これでもう何年も来てない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:40:17.14 ID:DvcYPTEl0
>>114
おかあさん今居ないんです法か
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:40:19.75 ID:gCstJSzh0
家上がらせてなんて言ってきたら警察呼ぶわ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:40:38.40 ID:xZ2nj+5b0
>>116
あれはNHKの職員じゃなくて、委託を受けた新聞拡張員(やくざ)みたいなもんだから
あんまり挑発すると海に沈められるぞ。
早く法律改正しよう
これしかない

郵政民営化なんかより、NHK問題のほうが切実な問題だろう
NHK利権を潰そう
ブースター繋いでも写んないんだけど
>>62
引越し屋だよ、売ってんのは、引越し屋使わなかった時は
来なかったのに引越し屋使った時は来たからね
まあ間口はいろいろあると思う、電気屋とか販売店も怪しいし
通販とかも怪しい。
まあ情報流してるところ突き止めて訴えてやりたいけどな
引越し屋使う時にカマかけるのもいいかもしれない
あと一筆とるのもいいな
「NHKのコンテンツはインターネットを通じて世界中で見られる」ならば
世界中から受信料を徴収しろや
NOと言えない日本人からしか徴収出来ないチキンが
これ引っ越したらどうなるの
契約してたけど引っ越し足る来なくなったからほっといてる
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:43:55.49 ID:RaRltwzv0
NHKなんかイチイチ相手にしてるやつらがこんなに多いのかとびっくりだわ。
あんなのドア越しに「うるせー帰れ」で一発だよ。あいつらには何ら警察権限なんか
ないんだから。
2chだと払ってないのがデフォなのがすごい

まー俺も払ってないけど
ほんと日本人は良く飼いならされた家畜だな
利権層は笑いが止まらんだろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:45:10.94 ID:2XIVCaB40
>>133
おれは本当にテレビ無いから不払いとかじゃねえぞ
テレビあったら払う
訪ねてきたNHKのヤツが言ってたけど
口座振替の手続きが今ならキャッシュカードさえあればできる
っておかしいだろ
口座番号と氏名さえわかれば本人の確認なしに引き出せる事になるじゃん

普通は、銀行印を口座振替申込書に捺印したり正式な手続きしないとできないのに
NHKだけキャッシュカードを読み取るハンディタイプの機械に通すだけでできちゃうなんて
韓国は電気代に受信料月額181円程度を上乗せしてるらしいな
親韓のNHKは、こういう所を見習うべきだろwww
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:45:19.09 ID:HCPLGvzQ0
>>86
おれもこないだTV買い増ししたら、2年ぶりに翌日に来たわ
NHKの集金屋も人から馬鹿にされながら働いてるんだから大変だよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:45:27.08 ID:D7ICdm/c0
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:45:33.61 ID:V3moEMpX0
>133
こういうスレだから武勇伝が集まるだけでしょw

実際は小賢しいだけで気が小さくて意思表示が苦手な2ちゃんねらー何て
拡張団の良いカモだと思うw
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:46:14.85 ID:QSztRRlyP BE:1602050898-PLT(12001)

テレビ無い携帯無いとかまともに返答してもしつこく来るから
うるさい死ねっが一番良い対応方法
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:46:15.86 ID:xZ2nj+5b0
>>129
俺は引越し屋使わなくても来たぞ。情報売ってんのは大家か不動産屋だと思ってる。
不動産屋を介さず個人間取引でキャッシュでマンション買ったときには流石に新聞もNHKも来なかった。
>>136
会話を全部録音してようつべに流すよろし
みんな喜ぶよー
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:47:31.28 ID:I+a7l6U70
でもおまいら

NHK見てるよな
NHKってあの糞のような放送内容でものすごい視聴料高いからな
マジでキチガイ
NHKの社員の給料も糞高いし
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:47:49.02 ID:TdPEW4Xl0
>>136
クレジットカードのことじゃなくて?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:49:06.13 ID:8o0cEqCK0
テレビはある
だがB-CASはありません。買う予定もありません。

じゃだめなのか
>>40
契約しちまえば内容の承諾したことになって
後からいくら言っても無駄だからね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:50:13.26 ID:DvcYPTEl0
>>131
解約しないと、NHKに身元が割れたらさかのぼって請求される
引っ越し時に捨ててTVねーし!!とかいう言い訳も通用しない
さっさと払って解約するか、NHKに身元が割れないようにするかだな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:50:15.14 ID:xlEuqv7X0
>>137
つか月181円て安いなw
そのぐらいなら払ってやるわ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:50:21.06 ID:D7ICdm/c0
>>136
デビット使うんじゃね?
転居情報売ってるのは役所も怪しい
NHKも役所も同じ総務省管轄だからな
>>62
半年ほど住民票だけ引っ越したあと
現住所に戻した次の日に来た
実態だけではなく住民票を確認しているかも
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:51:22.67 ID:j7RVd7+n0
制度自体、時代に合わないんだろうけど
権力とか利権は持ってしまうと手放せない好例だと思う。
どこから情報漏れてるんだろうな

家電量販店
引っ越し屋
大家

あと何だ?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:51:50.73 ID:9Vn68wOp0
あー家電量販店でテレビ買ったらきたなぁ
通販で買ったら来ないのか
本当にテレビは全く見てないので
テレビに付いてるなんたらカードとか言うヤツを破棄なり譲渡なりして良いつってんだけど解約できない
テレビはPCのモニターとして使ってるのでなるべく破棄したくないんだけど
やっぱテレビそのものを捨てるしか解約する方法はないのかね
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:52:17.92 ID:Ul3jErXxO
先日解約したぞー
今のアパートは使う頻度が減るからテレビやパソコンは全て実家に持って行ったと言った
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:52:38.25 ID:ce2Qn+JV0
>>50

居留守すればおk
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:52:39.63 ID:K/+kbuGwO
俺もテレビ持ってないから集金来ても余裕で追い返せるけど
誰か訪ねてきても基本無視してるからNHKの集金員と出くわしてない
今の規約には同意しかねるので、契約はしない。

これだけでいんじゃね。
>>145
道路交通法の制限速度を一度も破った事は無いのか?
あるいは同乗してる車が1キロでもスピード違反した事は無い?
何も制限速度は守るなと言ってる訳ではないがルールは実情とはかけ離れているこも多い

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:53:41.17 ID:c9iMSOFi0
最近、BSアンテナを付けたら、1か月もしないのに
NHKの受信料払えって来た。
やっぱどこからか情報行ってるの?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:53:54.06 ID:9Vn68wOp0
家電リサイクルで引き取りしてもらったからそれが怪しいな
前回買ったときはこなかったからね
通販で買って不法投棄、これだな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:54:18.59 ID:Gmt/lU6s0
インターホンで確認したらちょっと待ってて下さいって言ってチャイム切って放置したら来なくなった。
あいつらは放置プレイに弱い
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:54:25.10 ID:TdPEW4Xl0
近所に監視員がいるんだよきっと
>>143
不動産屋とか管理会社でもそれなりの規模のところだと
売ってるかもな、扱い数が多いところは犬HKが営業かけてるのかも
しれん
売るのは違法だろうよ
>>156
定期的に回るようになってて
空いてる部屋→インターホン鳴らない
入ってる部屋→インターホン鳴る
で判断してて鳴った部屋はしつこく回る
と聞いたことがある
まぁ空部屋でも鳴るマンションだってあるだろうし
それだけで判断してるかどうかは定かじゃないけど
後は電気メーターか何かをチェックしたりしてるんじゃない?
光と家上がらせろとか無いから
いいからスクランブル放送にしろよ
WOWOWと同じ土俵で戦え
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:55:20.24 ID:xWAIGIsT0
郵便局の住所変更届がカーボンコピーで
2枚目がNHKに行くようになってるから注意な
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:55:43.85 ID:QSztRRlyP BE:801025766-PLT(12001)

居留守は宅配だったりエホバの商人のお姉さんかもしれないから使いづらい
電気止まってますで一回帰ってもらえた
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:56:33.08 ID:TDPgu/0b0
>>166
これは真理
勝手に帰ってくれる
でも本当にNHKは見ないんだよな〜w
テレビ受信出来るならしょうがないけど
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:58:08.23 ID:0OvykkJg0
お前ら「DQNガーDQNガー」
お前ら「受信料は払わん!」

死ねよクソDQN が
BBCみたいな番組構成なら喜んで払うわ
>>156
まあ俺が集金人で本気で担当地域での成績を上げようとするなら
空き家のチェックくらいは確実にすると思う
ゼンリンをコピーして未契約の家を一軒一軒マークするだけだ
アパートの一部屋ごとの苗字さえ載っている
誰かから情報をもらうということは何か対価が必要だが自分の足で回ればタダだからな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 11:58:33.96 ID:DvcYPTEl0
>>156
ケーブルテレビも売ってるよ
マンションがケーブルテレビに入ってて
契約時にチューナー置く?って聞いてきた時「はい」と答えると
それがNHKに行く。

前住んでた所で突然、「お宅、ケーブルテレビチューナーあるでしょ、衛星契約ね」
って強制的に契約させられたわ
テレビと携帯無いし、PCにもチューナー付いて無いのでって言えば帰るよ
一度でも契約したらお前が悪い
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:00:13.58 ID:xVjTbcv20
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:00:27.96 ID:qfVwrfy6O
知的障害者のふりして追い出せないかなーと思ったんだが、何故かNHKのおっさんに説教食らったわ
なんで俺の大学まで把握してんだよおっさん
あまりにもしつこくて警察呼んだら注意いったのかこなくなった
そいつ自身が誤りにきてワロタよw
↓ 創価学会の人は選挙前後は大変なんですね^^;

154  番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/07/20(金) 11:51:20.25 ID:0OvykkJg0 1/2 (PC)
>>62
半年ほど住民票だけ引っ越したあと
現住所に戻した次の日に来た
実態だけではなく住民票を確認しているかも
177  番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/20(金) 11:58:08.23 ID:0OvykkJg0 2/2 (PC)
お前ら「DQNガーDQNガー」
お前ら「受信料は払わん!」

死ねよクソDQN が
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:02:42.63 ID:L6V0A+aGP
【TV局】 NHK、事業収入が過去最高6997億円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340373728/
NHKありがたがってる低脳ってなんなのw
>>183
賃貸なら仲介の不動産屋
6年前あの仕事やってたけど月1件だけ契約取れたら仕事してるとみなされて
あとはどんだけさぼってても定期的に機器で状況報告すれば十数万円入ってくるから1件取れるまではみんなしつこいんだよ
1件とれたらあとはしつこい勧誘はせずに口座振込み切り替えの勧誘で小遣い稼ぐだけ
在宅中に来ないんだけど
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:05:05.87 ID:ckQz7II60
テレビ無い告げ玄関即閉めで
光ケーブルって何?
引いてたら受信料払わないといけないの?なぜ?
>>3
素直に契約する気がありませんって言えよ
契約しませんお引き取りください
それだけ伝えてインターホン越しの会話終了
一人暮らしならでないのが最善
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:09:44.65 ID:dUV3dmBG0
ずっと居留守
宅配便とか待ってる時に運悪く来られたらテレビ無いでおk
おまえらなんで相手にするのかなw
覚えのないピンポンは居留守。
たとえ間違えて出ても名乗った時点で無言でドア閉めて放置でOK。
ピンポンがしつこければ相手に聞こえる声で通報(実際しなくても良い)
一人暮らし三年だけどもうほとんど勧誘は来ない。

テレビありません()契約しません()とか理論武装はバカのすること。
できる奴は相手にしない。
>>196
ずっと居留守してたら2年後くらいに「総務省で住居人を確認しました」と書かれた封筒来たぞw
実際俺の名前書かれててびびったわ
>>153
俺は多分ここから漏れたな
転入を届けた後すぐ来た
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:11:57.80 ID:8QfaU7rEP
かまって厨だから無視すれば3秒で終わる
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:12:00.55 ID:TdPEW4Xl0
「アポとった?」でおk
「契約はしませんから」
これでいいのに
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:12:30.16 ID:RaRltwzv0
>>3月下旬の衆院総務委員会では、NHK職員の年間報酬がサラリーマンの平均年収の4倍、
>>約1780万円に上ることが問題視された。

>>1780万円
>>1780万円
>>1780万円
あるけど契約しません。でOK。
>>198
確認したからってなんなの?別に総務省が契約するよう強制しないだろ。
それでビビったら思う壷だねw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:13:47.15 ID:0OvykkJg0
お前らってDQN 叩く資格ないよね

お前ら自信がゴミDQNだから
>>202
いやそれじゃだめだろ
法律に契約しなければならないと明記されてんだから通用しない
無言でドア閉めて終了だけどな
むしろしつこい奴にあって話してみたいわ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:15:03.01 ID:dUV3dmBG0
>>198
書類何書いてあったん?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:15:03.94 ID:ItWgNUHjO
国営にして

民法から放送税金巻き上げて
それで運営しろや

有事には
必要なんだから
ガチでニュースだけ放送してコスト切れ
テレビ税みたいにしてテレビ買ったら自動収金みたいにすればいいのにいちいち家に来るからなんとなく払いたくないんでしょ
新聞も
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:16:23.59 ID:DzUpNDWr0
アンテナと結線してるテレビマジでないんだけど
テレビはAppleTV専用に使ってる
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:16:31.10 ID:2xkimclE0
地区の挨拶に来ました → 新聞勧誘
水道の調査です → 浄水器勧誘
お宅の電波の状態を確認しにきました → CATV勧誘

NHKは名乗るけど、他はこんな感じ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:16:43.53 ID:P+DkpuXfP
多分ワンセグなしの携帯に変えて、
テレビも持ってないしこれで盤石
実はPCで見れるけど
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:16:45.51 ID:VazIY+OAO
愛想よくべらべら喋ったあと無表情に切り替えて断るって真似してたら新聞もNHKも寄り付かなくなったわ
こわい噂立ったかな
抱いてスレなのかと思った
この前来た集金人は、インターホンに出た人が
世帯主か確認した上で、NHKの地域担当だと名乗った。
順番が決まってるのかな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:17:52.58 ID:xbETTHEY0
Bカスカードに情報が記録させられていて
いつからテレビ見ているか簡単に分かるようになっているんだよな
>>209
ちょっと覚えてないわー
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:18:11.24 ID:Y47VrLFO0
そもそも応対することが間違い
テレビドアホンで見たら端末ぶら下げてるしアポ無しでそういう奴来たら一発でわかるだろ
居留守だ居留守
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:18:13.89 ID:TmKeWxCd0
>>108
>>110

2〜3回引っ越ししてるとは考えないのかね
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:19:07.80 ID:o6cwvPed0
CATVの端末危機の調整にきました→営業トークもウザイ
>>198
NHKが住基ネットから個人情報引き出したって事?
目的外利用だとすれば問題じゃね?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:19:58.22 ID:xbETTHEY0
>>198
それ書かれるとどんなことがあるん
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:20:04.26 ID:D1LYwiQP0
俺:テレビありません
N:パソコンで見てるんですか?
俺:いいえ
N:携帯を拝見してもいいですか?
俺:はい(iphoneを渡す)
N:……

まさか携帯を見せろと言い出すとはね
>>213
これも追加してくれ

NTTから調査で来ました→悪質ネット接続業者
227Wなんとか ◆WgrkHw/8SY :2012/07/20(金) 12:20:40.81 ID:QnbIJ0PS0
>>3
テレビはじゃなく NHKを受信する機器がないって家
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:21:34.97 ID:bXeaREfd0
NHKが映らないテレビを抜け駆けして発売したらバカ売れするんじゃね?
とにかくテレビを受信出来る物は何もないの一点張りでおk
家あがらせろは警察呼ぶけどでおk
持ってないことを法的に証明する義務は全く無いからね
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:21:48.25 ID:/1L+V9ii0
今時NHKなんて来ないし
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:22:00.31 ID:NFwTwE3eO
>217
先にNHKと名乗ると、親は留守とか自分は親戚だからとか誤魔化されるから
実際、居留守が最強だよな。何があっても絶対出なければいい
知り合いだとしても、アポ無しでくるのが悪い
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:22:58.27 ID:xbETTHEY0
>>229
でもBカスカードにいつから見ているから記録されているから注意ね
カードから6年前から見ているのを確認されて裁判起こされた人もいるから
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:22:59.89 ID:Ndt1xD030
無視してガチャ閉めが一番
なるべく大きな音を出すようにして心を叩き折れ
おじちゃんたち、どうしてへいじつのこんなじかんにかきこめるの?
おしごといかなくてもいいの?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:23:10.34 ID:V1rHeHbz0
NHKもうぜえけどネットの光勧誘もうぜえよな
もう契約してるって言ってんのに何回も来るし
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:24:27.26 ID:xbETTHEY0
>>232
NHKは夜とかは集金に来ないんだろ?
夜とか宅配指定するばいいな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:24:47.87 ID:DPug/SVq0
>>233
Bカスカードなんかどうやって確認するん?
ナディア見てるやつは払えよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:26:32.87 ID:DvcYPTEl0
>>233
Bカスカードと住所や名前って紐づいてないから
そんなの杞憂じゃね?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:27:19.88 ID:dUev0Il/0
>>166
北風と太陽か
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:27:21.67 ID:xbETTHEY0
>>240
杞憂じゃないよ裁判になっているし
まじでヤバいぞ
>>242
>でもBカスカードにいつから見ているから記録されているから注意ね

まさかソースもなしに語ってないよね?
>>242
たしかビーエスかなんかを操作した記録があったんだろ
宝くじ以下の確率だしきたらはらえばいいじゃゎ
払っても何も良いことがないのがな。
払ってなんか良いことあるか?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:30:22.02 ID:ZQncNQlo0
>>243
それ語っている弁護士の動画あるぞ。URLは忘れたけど
その弁護士によると契約して払わないで裁判起こさせろ。負けたら払えって推奨している動画
最近不動産屋が多い。
『転勤多いですから、学生ですから、生活保護ですから』って言ってるのに
それでも食い下がってきて困る。

新聞屋は、『聖教新聞とってます』って言ったら即帰る
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:31:28.89 ID:V4A1gVTf0
本当に見てるか見てないか調査できないもんなのか
>>217
インターホンのカメラに
胸にプラカードぶら下げてる奴が写ったら
そいつはほぼNHKの集金だから
留守を預かってる兄弟親戚を装えばOK
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:32:35.44 ID:4sgUR53H0
>>248
Bカスカードで出来る。そのための天下り団体作ってるしね
よくある誤解

・法律に契約しなければならないと書いてあるから契約しなければならない

↑ 完全に憲法違反です 契約自由の原則にも反する
持ち家で払ってないやつは居ないよな?
そんなイメージ
NHKBSはまじうざい

見てないって言ってんだろ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:33:53.40 ID:GwUC+d2P0
一通り説明聞いた後「テレビありません」の一言でおk
それ以上何か言ってくるようならドア閉めておk
しつこい場合は「ちょっと待っててください」って言って放置しろ
何時間も居座りそうなら「ドアの前に不審者がいて外出できない」って警察呼べ
>>248
ほんとに出来ないもんかな・・・
TV持ってないのにしょっちゅう来る
あがって確かめろって言っても断られるし
ワンセグも無い
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:34:16.77 ID:1nUz7caJ0
まともな人で、結婚して子供もいたら払わざる得ない
独身だけだよ払わないよう戦っているのは
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:34:29.55 ID:ZAsMZRVa0
ここは貧乏DQNの集まりだな

お前らは二度と他人を叩くなゴミども
解約から8年半
ここ3年集金人も来ない
普通さ、アポ無しの呼び鈴とか出ないだろ?
音をミュートにしておくものだろ?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:35:59.82 ID:ULCofMJ+O
>>237
夜の九時半にきたよ
こんな時間に何考えてるんだって怒鳴り付けたら逃げた
一回目は無言でドア閉じて2回目はテレビないですって言ったら
もう来ないわ

相手なんかせずに無視が一番
ワンセグ機能無いって言ったら見せろって言われたわ
>>259
基本的にアポ無し呼び鈴には絶対出ないんだけど
通販で買物した時は宅配業者の可能性が有るから出ちゃうんだよ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:39:23.94 ID:GwUC+d2P0
>>262
iphoneはワンセグ機能ないからiphoneなんで、って言えばいい
けどそもそも携帯を見せる義務は無いから付いてないって言ったらそれ以上追及できないよね
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:41:49.26 ID:rTNY7GTkP
テレビないから、テレビ無いと言っても信じてくれない
信じてくれないから、中入って確認して、どうぞと言うがそれは出来ないらしい
でもテレビが無いと信じてくれない

10分くらい小競り合いしたわ
BSと合わせて月3千円くらいだろ
独居老人とか払ってるんかな、お年よりはNHK好きだろうし
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:42:21.74 ID:Aydug5Lz0
NHKは利権構造が出来上がりすぎてて、
どの政治家もNHKの強制徴収を廃止しようとはいわない
利権が強力すぎる。。。。NHK税がなければどんだけ浮くか
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:42:36.57 ID:a3Rw2SGY0
普通にテレビない、でいいんじゃないの?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:44:02.33 ID:P+U16bJd0
結婚したら払わざるえないな。
>>265
名前を控えといてNHKにクレームでOK
>>259
ドアをガンガンやられるの嫌いだからミュートはないわ
やり方も知らんけど
呼び鈴が鳴ったら、「Hi(ハイ)!」と答えること。

相手が「NHKです」といったら、「What(ワット)?」と答えること。

相手がもう一度「NHKの集金ですが」とかヌカしたら、

「What's the matterfuck'in you!」と答えること。

あいつら馬鹿だから、外人のフリをすれば2度と来ない。俺はこれで3回契約した。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:45:08.44 ID:UjhK9fJx0
お前ら立花孝志知らんのけ?
NHKに電凸しまくってるおもろい動画ようつべにたくさんあるで。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:45:09.02 ID:YzAKrkmM0
>>11
この人の動画スカッとするわwww
NHKがぐぬぬぬ言ってるみたいでおもろい
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:45:39.94 ID:GwUC+d2P0
この前日曜昼にNHK杯みてたらNHK契約員が来たな
佐川かと思って油断してドア開けてしまったからむかついたわ
普通に「テレビない」っつって帰したけど
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:45:47.79 ID:xIOPXDcDi
インターフォンが映像付きだから宅配便以外はノーサンキュー
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:46:22.57 ID:dTokwJjz0
>>268
それ詐欺罪になるから。逮捕されるよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:46:48.67 ID:p5lBfDQc0
タチわるいのだと国営放送なんで〜^^とか言ってきてワロタ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:46:55.27 ID:nTWiw116O
居留守最強伝説
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:47:06.39 ID:ge+deCGg0
BSCSアンテナ付けたらNHKくる?
契約してないからおい返せばいいよね
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:47:48.97 ID:Zv+S1HNC0
>>59
電気屋でテレビ買う時そんな契約した覚えないから。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:47:51.96 ID:rTNY7GTkP
>>270
なんでそこまでせないかんのや…

うち田舎だから信じてもらえないのかな
都会だと持ってない人多いんだろうけどさ
この前来た時、詐欺かわからないので名前と連絡聞いて、オートロックの外側で待たせたまま、電話してボロっかすに30分ぐらい言ってたらいつのまにかいなくなってた。

それ以来来なくて困ってる。
一人暮らしで一回来てブッチして、
次に知らんやつがチャイムならしてきたがシカトしたわ
受信料乞食なんかインターホンで門前払いでOKだろ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:48:43.20 ID:ftWrhVkPi
iphoneもワンセグレシーバみたいなのあったよな?
あれがあるだろ的な話にはならんの?
来客は常に玄関のモニターで確認してから
>>271
えっ!ドアをガンガンやる奴なんて居るの?
まぁそんな奴が居たらこっちがブチ切れそうだが
まぁ怒りを堪えてNHKにクレームと同時に
集金人がドアを蹴ったせいでドアのヒンジが曲がり
ドアの建て付けが悪くなったと損害賠償請求してやるね俺なら
289 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/07/20(金) 12:50:12.76 ID:H+rs/AASO
>>63
え、アンテナ無しでも取られるの?
学生時代テレビやワンセグ携帯持ってなかったから堂々と不払いしてたけど、
「テレビありません」っつーと「またか」みたいに露骨に疲れきった顔されてなんとも言えない気分になったわ
ワンルームだったから玄関から部屋の中見せて帰ってもらったけど、
お前らみたいなのが不法視聴するせいでこっちまで不愉快な思いせにゃならんのだから見てるならちゃんと払えよ
>>290
入場料とれよ
100万くらい
>>288
うちにくるヤマトの馬鹿はピンポンして出ないとガンガンする
ドアを開ける前に確認
俺「どちら様ですか?」
犬「NHKの者です」
俺「ああ、ご苦労様です」
ドアは開けない
居間に戻りヘッドホン付けて音楽鑑賞
あとは放置
気が付いたらいなくなってる
うちはいいですって言ったら「そういう問題ではありません!」って怒鳴られたわ
放置したけど正直ドキドキした
>>262
PCも携帯も見せてる
んでも一月もすれば来るんだな
「先月見せたでしょ?」って言うと
「買い替えとか有りますからね」だって
>>242
WoWWoWだかスカパー!だか契約すると、住所ヒモ付けが
行われるんで、その場合は可能性なくなない。

それは無しで逆探知は今は無理だと思うよ。それができるん
なら、B-CAS書き換え騒動で、対象法無いとか言わないだろ。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:56:14.31 ID:q7yoa0gCP
iPhoneです
>>295
そんな頻度で来る事なんて有るの?
オレんとこで1〜2年に1度来るくらいの頻度だぜ
有料放送なのに
スクランブルをかけなくていいなんて
世界最高の金儲け
どっか外国で逆探知してまわったってのはあったなそれやれよ
録画して投稿しろよ
>>298
来るよ。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 12:58:14.49 ID:dTokwJjz0
政治家とつるんでいるからどこの政党もNHK解体しようとしねえだよな
いらねーだろNHKなんて
ぶっちゃけNHKは結構見るから払うが
ほんとうに見ないなら払わなくても良いだろう
でもいちいち払ってないとか徴収を追い返したとかいう武勇伝はうざい
払ってる人を馬鹿にしたり、払わないことが正しいとか言う奴はただ仲間が欲しいだけ
俺のテレビは地デジ対応?してなくて地上波は一切見られないんだけど
これでも金取られるの?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:00:40.84 ID:GkmwrfDw0
そりゃ工作機関だもの潰れないワナ
中身なんかGHQが残した朝鮮系だらけじゃないの
受信機がないのに
払わせようとする詐欺師への
不満はこんなにたくさんあるんだな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:01:03.32 ID:pN7BdX8s0
とにかく居留守が基本
間違って出てしまったら「洗濯物干すからちょっと待ってて」とでも言って放置でOK
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:01:04.47 ID:ghff7BGX0
NHKしか見てないから払ってるけど高過ぎる
払わない人もいて不公平感があるから国営放送にしろよ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:01:38.74 ID:dTokwJjz0
>>305
取られるよ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:02:49.70 ID:nDN+7e1A0
電波の押し売りにお金払う人がいるなんて信じられない
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:03:15.37 ID:dTokwJjz0
>>311
結婚したら普通に払うだろ。相当なDQN家族以外
払う価値があるなら払うが。まさか、ただで受信できる電波に金を払うなんて信じられないという乞食的理屈か?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:04:23.04 ID:1PjtTb7MP
よだれ垂らして池沼のフリしたことある
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:05:18.84 ID:gE3dWIj50
>>314
wwwwww
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:05:58.65 ID:Bc9eBakL0
一度も来たことないんだが
共産党のやつらは頻繁にくるが
万が一玄関まできても、デンプシーロールしながら対応すれば一発
あの時はマジではじめの一歩読んでて良かった
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:06:50.25 ID:lulgVY4A0
(ヽ´ん`) < だーれー?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:07:02.76 ID:7QaUiNMB0
>>309
国営にしたところで全然解決にならないぞ
>>272
motherfuck'inの間違いじゃないのか?
受信料公平負担のために
支払い、登録を行わない人が見られないように
スクランブル化すればいい

みんなお金が好きだから無理だよねw
>>3
一度契約して、3ヵ月後に「解約したいから書類を送れ」って電話して、
書類を送ったら解約出来た。その後は訪問も一回も無い。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:07:55.87 ID:3mKouU16O
そもそも契約してる奴が糞。
まぁ未契約でも月一位で来るがそのたびに犬連呼して向こうからまた来ますと帰るっていうやり取りwwwwww
全くもって無駄だよな。
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:07:57.63 ID:lgk7NHZi0
丁度いらない小型テレビがあったからNHKの目の前でぶっ壊してやったわ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:08:03.26 ID:8pYJwz6G0
カメラ付インターフォンで見て、宅配以外は対応すらしない
これが正しい
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:09:21.63 ID:zx1M3LzE0
いい加減ゴミみたいな法律作る前に
このNHKの処遇どうにかしろよゴミ

おかしいとかおもわんのけ?
327 【東電 72.7 %】 :2012/07/20(金) 13:09:43.56 ID:FSZwNkBt0
nhkが来たら家に入れて、創価への勧誘をしたらどうなる?
家に勝手に上がったら犯罪だからそういえば良いんだよ
捜索差押令状があるんですか?って聞けばおk
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:10:21.90 ID:Tzw291wQ0
見ない権利を認めろ もし認めないなら見なきゃいけない理由を言え
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:10:41.64 ID:NexhMtalO
いやテレビ持ってるやつは払えよ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:11:43.90 ID:ASVN19hjP
>>329
見なくても当然良いんですよ
NHKを受信できる設備を持ってる人が払う義務のある金なので関係ないです
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:11:50.69 ID:9XqE/6CK0
テレビドアホンにしてから捗るわ
>>297
オプション付けたらテレビ観ることもできるからアプリ全部確認させてと言われた
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:12:05.09 ID:pRwK3OGl0
>>62
アパートなんて片っ端からピンポン押せばいいだろ。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:12:45.09 ID:nDN+7e1A0
うちはテレビないから、今度NHKのアホが来たら
ためしに家あがらせてみようかな
麦茶でも出してやるか
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:13:07.28 ID:UqMr05wn0
若いスーツ姿の女子社員ならすんなり家に上げるつもりだ
その日のために今もパンツ穿いてない
夏だからいいけど
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:13:39.71 ID:gdQ0bKtPP BE:3383146777-2BP(2008)

居留守
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:13:56.76 ID:0MamES+s0
テレビないのに払ってる俺wwwwww
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:13:59.20 ID:l+f8/0A00
実際なんで女にやらせないんだろうな
小汚いおっさんとか不審すぎるだろ・・・
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:14:12.03 ID:itcSxhr50
>>333
これはアウト
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:14:20.43 ID:8pYJwz6G0
絶対払わない
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:14:21.15 ID:DwzzJoJ1O
払わないのはともかくとして払ってるのは馬鹿みたいに
購入厨を嘲笑う割れ厨みたいな真似しない方がいい
いらぬ反感を買って強制させようと躍起になるぞ
PSPのワンセグ買ったら来るのかな
ポイントカード使ったら来る確率上がりそうだが
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:15:02.78 ID:9lOk6w3d0
この前居留守使ったら
「施設の管理者ですけど約束どうり伺いにきましたー」
とか叫んでたわ
インターフォンにカメラついてるからNHKだとわかったし
当然そんな約束もうけてない
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:15:29.17 ID:K+PxKVv+0
解約したいんだけどどうすればいいの?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:16:17.84 ID:MC7zZBQf0
各家庭を回ってるのは歩合でワーキングオプアの非正規にやらせてるんだろ
高年収の正規職員はクーラーの効いた部屋であくびしてるだけ

>>335切羽詰まった徴収員が事件起こしても嫌だから上がらせたくないな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:17:35.77 ID:cNTeAQZO0


B-CAS抜けばOK


テレビではなくただのゲーム用モニターになるから
              __
             / ___ヽ
            レ〆ノハ ハ )   ∬
            `、|| ' ん`)|  ,;'"゙;,          /NHKヽ
     ,___Q_  /{l y'/}ヽ、 ./てフ         ( ^ν^ )
  、,.ヘ|======|("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´     ============= \
.、//|======| 'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´───/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \──
<,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉     /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ゞノ,_)
                       ⌒~ ⌒~ ⌒~ ~⌒~⌒~⌒ ~⌒
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:18:15.60 ID:nDN+7e1A0
>>346
若い女の徴収員っていないのかな フヒヒ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:18:23.99 ID:V2x7SvtI0
>>347
テレビがあるだけで取られるよ
それが映らなくてもいい。あればいい故障していても
>>348
こいつ二度と帰らなくなりそう
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:21:28.78 ID:n7LdEeng0
なんで払わなくてもいいもん払ってんの
契約しても払わなけりゃいいんだよ
5年以上居留守使ってるが、懲りもせずちょくちょく来てるな。
インターフォン押しても出る気ないから帰れよ。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:22:47.66 ID:5DGhEPZ30
マジで確認させてくれって言ってくるね
自宅は払って事業所のほうだけど
実家でテレビ買って部屋において置くのは
駄目なの? アンテナ、Bカス、無しで
戸建てだから光は引いてるの丸分かりだけどアンテナ立ててないのもわかると思うんだ
何故くる徴収員
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:24:47.52 ID:1pWVjFcA0
アパート・マンションだと表札出さずに誰が来ても居留守決め込めばこんな気苦労も無いけどね
NHK鹿児島の委託社員が契約書偽造し受信料を徴収
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120513/crm12051315370009-n1.htm

NHKを甘く見るといけないということですね
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:25:30.85 ID:SsjduOc8O
もうとっくに時代遅れなんだからNHKはラジオ残して解体でいいよ
前はCATVだったけど、今年引っ越しを機についに脱TVした
ワンセグに課金されたらIphoneにしよう
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:25:43.88 ID:gbh1dsh90 BE:4502580269-BRZ(10000)

あいつら来たら中に入って確認しますか?って聞くけどいつも断られるよ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:26:13.13 ID:cNTeAQZO0
>>350
ガセを書くなww
映らないテレビ持ってるだけなら払わなくていいわボケ

実際に俺は「テレビ壊れて映らなくなった。修理する予定は無い。」
って電話してすんなり解約できてるから
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:26:43.68 ID:PGTLZ7Od0
>>355
ダメ。払わないといけなくなる
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:27:03.37 ID:JRrydaF80
というかワンセグレベルのやつには支払い義務ないんじゃないの?
答える義務はないで終了
>>11
この人の動画おもしろいね
ためになるわ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:28:18.80 ID:PGTLZ7Od0
>>359
政治家と完全に癒着しきっているから無理
どの政党も掲げないだろ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:28:32.21 ID:gbh1dsh90 BE:4502580269-BRZ(10000)

居留守使ってる癖にしつこいとか思ってる奴は意思表示もせずに察してもらいたがってる池沼コミュ障だよね
あっちからしたら居留守かどうかもわからないしオナニーしてるから出られないって思ってるだけかもしれないのに
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:28:57.91 ID:gIPXYmS/0
NHKの受信料払ってるか払ってないかで区別できるよね。
払ってるなんて言われたら頭悪いとしか思えない
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:29:19.46 ID:Q9PhEvyN0
引っ越す前は2,3ヶ月置きに来てたわ
本当にテレビ始め視聴環境全くないのにしつこく食い下がりやがって
集金方法変えろよ馬鹿じゃねーの
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:29:58.23 ID:2tQJAGMj0
BSアンテナ安くでつけてくれたら契約してやるのになぁ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:30:25.81 ID:PGTLZ7Od0
維新がNHK解体の政策かかげてくれるなら投票するぞ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:30:35.27 ID:MpvFWhzzO
>>344
ありとあらゆる嘘を吐いてくるよな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:30:40.65 ID:Tzw291wQ0
>>331
まじでか こりゃ酷いな
そんな法律があるのか
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:31:32.18 ID:6A/oHlhF0
>>371
俺、部屋の床にゴロンって置いてあるけど映るよ
南西に窓あるなら試してみたら
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:31:32.53 ID:RaRltwzv0
>>364
残念ながらワンセグは支払い義務ある。ラジオはない。


http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/02/03-02-08.htm
NHKのテレビの視聴が可能なパソコン、あるいはテレビ付携帯電話についても、
放送法第64条によって規定されている「協会の放送を受信することのできる受信設備」
であり、受信契約の対象となります。NHKのワンセグが受信できる機器についても同様です。
わろす
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:32:39.94 ID:lulgVY4A0
>>371
アンテナは中古屋なんかでたまに売ってるし、
スマホアプリ使って自分で設置
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:34:07.54 ID:Hn+tbnnI0
37歳のいままで
一度も契約した事無いし
払った事も無い
ワンセグは対象ではない
と主張することもできるはずだよ

放送の受信を目的としない受信設備
というのが放送法にあったでしょ?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:34:35.08 ID:HCPLGvzQ0
>>157
通販のAホニャララで買ったら、届いた翌日に2年ぶりに来た。
偶然かもしれないけど。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:35:39.45 ID:/PjxpLtl0
「カーナビ付いてますよね?お車どちらですか?」
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:36:00.77 ID:N5bizzuu0
まず許可を得ず勝手にシールはるなよ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:37:05.18 ID:3QN8ykM60
「あー、無料で見るテレビはおもしろいわー、ん?帰れよ」
とか言うとどうなるの
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:37:11.76 ID:277vqq2a0
オートロックはほんと捗るな
接触しないのが一番
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:37:54.67 ID:uotqZvLK0
ブチ切れて帰れ!って言ってやりゃいいんだよ
あいつらも人間なんだから、取りやすい人間から取ろうとするわけで
警察相手だって軽微な違反だったらゴネ得があるんだぞ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:38:32.35 ID:7HURv9vA0
>>386
ひろゆきがゴネ得してたよねw
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:38:41.43 ID:SDcAvgOp0
ゲーム専用です^p^
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:38:52.09 ID:JRrydaF80
>>376
それはNHK側の主張じゃん
実際に裁判で争ったらどっちが正しいのか
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:40:40.39 ID:7HURv9vA0
>>389
NHKが勝つだろ。裁判管はいつも利権側の味方だよ
NHK勢力に対抗しようとするものはない。最強の利権団体なんだから
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:42:06.44 ID:Mzy8sVr+0
テレビ無いって言ったらあっさり引き下がった
「次に違う人が来たらそうお伝え下さい」とも言われた
うちの方に来た人は慣れっこだったのかもな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:43:04.03 ID:0gwtA3ytO
放送法よく読むとテレビもってても受信料はらわなくていいらしい
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:44:23.62 ID:JRrydaF80
>>390
マジか機種変やめとこう
ほんと若い女が体使えば楽勝で契約とれるだろうに
地デジのカードって有料放送のカードを使っているよな。
何でスクランブルを掛けないんだろう?
いやだから「契約しません」て言えば諦めるよ
あいつら取りやすいとこから取ろうとしかしないから
その代わり一度契約したら容赦ないぞ
PT2が載ったPC見せつけてやったらどうなるの?認証受けてないから受信機器じゃないよね
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:47:45.51 ID:OC/oaLIP0
>>11
誰も見てないメジャーリーグの放映権料の話がすごいぜ

でんつーとおしてまねろんしてんのかいな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:49:48.69 ID:N10X/rja0
俺「警察呼ぶよ?いいの?」
NHKおっさん「ぐぬぬ」
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:49:58.29 ID:zbn3BuVk0
契約さえしなければいいだろ
実際iPhoneでテレビないから払わなくて済むし
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:50:45.65 ID:ZLpNsI4/0
わりと使えるのは「ここ会社の待機所なんで」
>>14
アンテナ繋がなければいいじゃん
>>391
しつこく来られる人はアンテナつけてるとかテレビ大音量で家の外まで響かせてるとか、何か問題ある人だよ
普通にテレビないって言えば相手は引き下がる
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:55:54.34 ID:cNTeAQZO0
>>363
アンテナ、B-CAS無しなら払う必要ねーだろ

もし何か言われたら「まだアンテナ付いてないから見られません。アンテナ設置したら契約しますよ」
でOK
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:56:04.69 ID:Ckn3R7dH0
未成年で保護者の同意無しで契約しちゃったやつは取り消しできるからな返金もしてもらえる
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 13:57:37.75 ID:H4qPtwOE0
>>398
メジャーリーグ、オリンピック、大河ドラマ、高額ギャラ有名人起用番組
その他職員高額給与等の無駄遣い
こんな使い方しておいて貧乏人からも一律に獲るのが間違いだな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:01:27.83 ID:wS2I+oT5P
沖縄とかHNK未払い率が50%超えてるんだろw
払わなくてもなんも問題ねーよ
っていうか見てるやつは払ってやればいいだろ
震災のときなんていちばんマトモな報道してたぜ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:04:17.89 ID:SsjduOc8O
「嫌でも見ろ。金払え。」 by NHK
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:05:42.93 ID:tXfOw6lq0
勧誘員がかわいい女の子なら考える
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:06:22.83 ID:MC7zZBQf0
こりゃ公務員からアンケート取らなきゃな
生活保護と刺青と不倫でさえあの数だからNHK受信料も一般市民より払ってない奴多いぞ
電気屋は払わない
売り物だから

つまりヤフオクで即決100万で出しておけばおk
あのヤクザな人たちは契約取ると金もらえるからなぁ
調子いいと月に40-50万超えるらしいよ…
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:10:23.37 ID:ulFDUDwh0
見てるのに払わない奴も多いから仕方なし
未払いにはスクランブルかければいいだけなのになんでかけないんだよ

怠慢だろ

さっさとやれ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:11:07.94 ID:6UMUdncq0
NHKの勧誘も消費者契約法に基づいてるって大臣の答弁が過去に有った
なので、忙しいので帰ってくださいって言って退却しないなら違法な勧誘
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:11:35.77 ID:y3UEbX6q0
衛星放送のアンテナとかついてるけど見てないものに金は払えないって言ったら帰ったわ
めんどくせえからスクランブルかけて見れなくしてくれていいのに
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:13:27.81 ID:lJC4tbxQ0
教育はかなり電波状態いいんだけど総合のほうがかなり低い、なんで?
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:13:52.25 ID:YT3JVEeh0
公務員よりNHKのほうが大嫌い
あいつら実質税金でふざけた番組作りすぎだろ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:14:55.17 ID:zWVXpDHwP
イギリスのテレビは発信機が付いてる

これ豆な
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:15:35.89 ID:1WQgDoDS0
>>415
金が儲かるから。政治家も吊るんでいるからやりたい放題
どの政党もスクランブルとか言い出さないだろ?利権があるからだよ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:15:38.91 ID:tb0tNvFeO
>>322
そうそう、テレビ壊れて移らなくなったとかでもいい
>>421
結局利権があるから潰せないとか
日本ってそんなのばっかりだな

NHK然り
車の車検然り
絶対やんないだろうけど有料放送なんだからスクランブルかけて選択制にさせろよと思う
勝手に蟹送られてきたことあるけどスクランブルかけられるのにやらないわけだからそれと似たようなもん
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:21:08.47 ID:+yrpBKl+0
実家が有線、かつ、BSが見られない有線契約のやつ、気をつけろよ

実家にNHKが来て「有線はBSも見られるからBSの受信料も払ってくださいね〜」とか抜かして払わされてた
実際は、BS見られる契約じゃなかったんで地元のNHKに乗り込んだよ
しね!でおk
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:25:48.02 ID:6UMUdncq0
それと受信料滞納裁判でNHK側が勝訴した際
裁判所がNHKの契約はあくまで自由契約であるって明言してたはず
MHKがきたら手話で対応するのはどうだ?
>>427
自由契約じゃなかったら放送法は憲法違反
光ケーブルは関係ないだろ(いまのところは)
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:37:16.21 ID:6UMUdncq0
>>429
そう、だから滞納してた人はNHKは強制契約だから無効だって裁判で争ってた
で、強制でなく自由契約だってお墨付きを裁判所が与えたのが>>427
契約内容に不満が有るのであれば本来契約なんてしなくていいんだよ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:39:17.25 ID:Qng4wOxj0
内容証明送れよ、一発で解約できるわ
何故NHKは地上波のアンテナが機能している事前提の料金体系しか作らないの?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:54:23.22 ID:UVTOvPoI0
技術的にスクランブルは可能なのにそれをしないのは、ヤクザが勝手に口座に送金して取り立てるのと一緒だろ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:57:16.35 ID:UVTOvPoI0
スカパーやWOWOWはNHKを不当競争で訴えられないの?
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:57:51.79 ID:EZ380o9v0
親がお前らみたいに必死に悪知恵働かせて
NHKにいかに金を払わないかに徹してる人だったらすげー嫌だな
うちの親はNHKしか観ないから払って当然なんだけど
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:58:19.24 ID:iLFUJiNK0


NHK受信料・受信契約総合スレッド 155
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1342338896/

438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 14:59:20.75 ID:wWHE6KXj0
なんくせつけて給食費払わないババアみたいなことするなよ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:02:01.49 ID:7v9Vn+H20
払ってないけど最近全然こないぞ
やる気あんのか?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:03:47.70 ID:utGweX1u0
嫌儲民「受信料払わない俺かっけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:04:06.40 ID:MCozzfmQ0
携帯電話はテレビの視聴を主目的とした機器ではないので
ワンセグが付いてても受信料は必要ない
軍用の偽装アンテナみたいのないの?
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:08:17.84 ID:fwmM+ClFO
>>46
親父が支払い断ったら、徴収にきた婆に「沖縄から出てけ!」って言われてわ
日本人には強気だよ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:08:52.68 ID:t9u5af4d0
TVは持ってないのでそう言ったらパソコンや携帯を聞かれ
うぜーと思いつつMacにiPhoneなのでTVパソコンでもないしワンセグもないと言ったら
そういうのにもTVを見るためにつけられる機器があるんですがとしつこい

頭にきてテレビつまらないから見ないし
どうしても見たいのがあればNHKオンデマンドを契約して見てると言ったらようやく引き下がった

のに、また4ヶ月後にきやがった
氏ねよ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:11:03.73 ID:y3UEbX6q0
>>438
給食で例える意味が分からないわ
だって見ても食ってもいないし勝手に垂れ流してるだけで金取るとか普通じゃないよね?
お前の家に勝手に新聞届けられて金払ってって言われて素直に払えるか?
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:11:43.69 ID:ii/lOuqz0
払ってやるからBSのテロップ先に消せや
それがNHK システム的な筋ってもんだろ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:12:24.02 ID:CzIGXnWU0
ニュースとドキュメンタリー、歴史・サイエンスものは許すが
他人様の受信料でしょーもない韓ドラ買いつけたり
ムリに民放のマネしてよりお寒く直視できないことになってるバラエティ等どうにかならんの?
今、俺がマジメに受信料払ってるのはなぜだと思う?
幼少時代の友人たちに免じて断腸の思いで払ってるんだぞ
にこにこぷん、オサムお兄さんにゆうこお姉さん、しんすけさんにブタくんヘビくん、あんな子いるかな
wkwkさんにゴロリ、一人でできるもんのマイちゃん、ポッケ、さわやか三組etc
彼らにかけがえのない思い出をもらったから受信料払ってやってんだぞ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:13:02.36 ID:SksIu+P30
親が見てるし普通に払ってるわ
集金の婆マジうぜぇ
なんであいつは勝手に家上がろうとするんだ?
警察呼んだわさすがに
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:14:06.25 ID:BmWgvOXl0
ワンセグでも来るの?
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:15:04.27 ID:t9u5af4d0
スクランブルかければいいのにと言ったら
ニュースなど公共の福祉がなんたらって言ってんだよな
だったら一部のニュースだけ解除すればいいじゃん
スカパーなんかでも特定日時だけスクランブル解除してPRしてんだからさ

それをやると見なくてもバカ正直に払う人間から
詐欺まがいの徴収ができなくなるからやらないんだろ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:20:57.34 ID:z76q28HT0
>>62
あれ何処から情報仕入れてんだろうな不思議でしょうがない
国に認められたヤクザ
見てなくても見れるなら金払えは横暴にも程があるわ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:23:54.62 ID:4M1OmuVb0
「また、払います」
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:28:06.06 ID:fwmM+ClFO
家に上がって確認しろって言ったら断られたが、代わりにカメラで室内を隅々まで撮影してと言われたわ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:33:16.51 ID:MlbyseQSP
>>455
そんなこと言うからだろ
テレビ無い、だけでいいじゃん
むこうは法的手続きしないと入れないんだから
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:33:27.66 ID:fvE43ZRsO
NHKが見れる電波きてますんでとかマジで2chで書いてあるようなこと言ってきたわ
持ってない、仕事なんでさよならって言ったら案外あっさりひいてくれたわつまらん
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:38:20.54 ID:fwmM+ClFO
>>456
「TV無い」は最初に言ったよ
最終的に撮影も無しに帰ってった
TV見なくなって10年ぐらいたつが何の不自由もない。サッカー代表戦ぐらいか、見るの。
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:39:31.45 ID:QdHHRMbI0
あいつら引越してすぐきたりするんだよな
どこ情報なんだよまじで
アナログテレビじゃうつらないんで…
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:42:06.10 ID:G0av6zkvO
そんな詐欺には引っ掛かりませんよと追い返したのはいい思い出
>>459
見てんじゃん
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:49:06.22 ID:4X5oeiPH0
>>129引っ越しやは新聞屋にコンテナ情報と称して売る位適当だからな
NHKになんて余裕だろ
>>305
アナログが終波していて、デジタル波受診可能な機器を
持たなければ、支払う必要はありません。

マジで、地デジ移行しなかったので契約解除させてくれ
とNHKに申し出があると、その解約受付はやってる。
どうやって言い訳すればいい、とか武勇伝やら痛いな
なんでまともに対応してんだよ
来ても相手にせずすぐ戸閉めろ、宗教の勧誘も同じだろ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:52:24.06 ID:bXeaREfd0
>>460
もう越してきて6年経つが、一度も来た事がない
外は自転車とか置いてるから住んでるのはバレバレなんだけどなぁ
どういう基準で攻めてるのかよくわからん
>>463
普通に放送やってるバーとかで見るだけだからな。家には受信設備無い。
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:52:49.58 ID:WqjtVn0t0
>>305
デジアナ変換で受信できるので実際に受信していない場合でも放送法により
契約の義務があり、支払いの義務があります
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:54:23.43 ID:k6Mq4Mun0
払う気ないです
って言えば2度と来なくなるぞ
>>463
バカはTVモニタを通さなきゃテレビコンテンツ
マスコミコンテンツではないんだっ!て思ってんだろw
実際はテレビ局が作ってるサッカー中継を見て
マスコミ記事がソースになった2chで時間浪費してるだけなのに
情強気取ってんだからなw
徴収員は地域によってかなり差があるな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:57:24.03 ID:+yDhIsmA0
TV持ってないんだけどネット回線だけでも払う必要があるとしつこく言われたぞ
契約しなくてもいいから銀行の口座教えろとかわけわからんこと言い出すし

取れないと思ったんだろうがいきなりでたらめに切り替えるのは止めろよ
録音しておけばよかった
>>380
実際しばらくの間、ワンセグは受信料対象にしません
ってNHK自身が言ってたのにね。
いつの間にやら、ワンセグのみでも、と言い出した。
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:59:13.15 ID:ourFnOJK0
>>11
ちょっと面白かった
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 15:59:53.72 ID:WqjtVn0t0
>>473
2ちゃんねるやYoutube、ニコニコ動画等

NHKのコンテンツを流用しているを視聴している以上支払う義務があるので

至急お支払いください
>>471
世の中お前の脳みその範囲からはみ出した事象は山ほどあるのだよ。
外に出かけるって発想はなかなかできないだろうが以後気を付けな。
>>96
民放が一番困る(CMを取られるから)
だから新聞もマスコミもそこは絶対に触れない
>>476
法的根拠を示せ。
480名無し:2012/07/20(金) 16:08:27.25 ID:4cOjwVhR0
bsスクランブルにすると、どれだけの人が入るかな、・・・
不公平は良くないな、地上波は、国営にするべきだな、
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 16:30:51.20 ID:KmaM9ZzrO
>>473
警察呼べ
10代で一人暮らししてて契約書サインさせられた奴、電話すれば全額返ってくるぞ。
送信所爆破すれば済む話だろw
>>483
つ 通報
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 16:51:15.74 ID:+yDhIsmA0
>>484
あとでNHK板で相談したら十分詐欺罪で引っぱれる内容だと言われたよ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 16:58:42.08 ID:OP3G74UQ0
誤アンカ?
NHKの給料高すぎワロワロホスピタルwwwwwww
NHKの予感
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 17:13:10.99 ID:8pYJwz6G0
俺を本社で雇うなら払ってもいい
>>11
3分で分かると言いながらタイトルが7分で分かると書いてあった w
NHKの受信料は他のサービスとの対比やら景気を考えたら高杉
1か月300円で十分

だから職員の給料が高いんだよ
独身世帯と、1家8人家族で払う金額が同じ

家にTV無くても自動車や携帯で観れれば支払い義務は発生するが
この場合は何口?

別荘とか家が2か所以上あってTVあればそれぞれで契約が必要

料金支払いの法律だけ作って実際はこれを管理できてないので不公平

受信料の公平性に掛ける

NHKの受信料で支払いが発生する条件がもうでたらめ
こんなでたらめな受信料システムでNHKは7000億円企業

もう公平性をうたうのはもう限界だろ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 18:23:48.15 ID:WRDOfK1X0
>>493 >>494
だが利権が凄すぎて政治家には期待出来ないし
日本人は大人しいからこれからもNHK王国は続くだろうな
NHKの受信料システムは国民の9割が当てはまる
気が弱い奴や真面目な人間を相手に受信料を強制的に徴収している商売
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 18:27:21.66 ID:3dlxAsBY0
しかもナマポは受信料免除な
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 18:29:17.37 ID:n6Ke2dHk0
>>496
よっぽどのDQNじゃない限り気が強くても家族を持てば払うよ
独身だけだよ。いきがっているのは
受信料取って制作した番組を、さらに売りつけてるのが一番腹立つわ
なんでDVDとかで商売してんだあいつら?商売すんなら利益受信料に還元しろよ
NHKはTVの受信料でラジオについては払わなくてもいいらしい。

むしろ受信料を払っている人間がラジオをの製作費も負担しているわけだから
TV無くてNHKのラジオだけ聴きまくっている奴の分も負担していることになる

不公平
NHK受信料問題の点は一つ

「公平性」に欠けるからだな
受信料で儲けてるくせにオンデマンドが有料というクソ企業
スカパー見たいけど、NHKのせいでアンテナ付けるのが怖い
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 18:47:32.80 ID:cB+PkW7B0
>>143
マンション買った時に入居3日後に着たぞ。
引っ越し業者使ったから引っ越し業者が売ったのかと思ってる。
東京じゃ地上波だけで10以上チャンネルの選択肢があるんだぜ

例えば全てのチャンネルがNHK受信料と同等だったら
10局×1300円=13000円/月

これ毎月払える金額なの?
NHKは他局は受信料が無いことをいいことに自分のところの料金を高く設定している

もし全局受信料になったら、一月5000円が限度
5000円/10局=500円/月

こんなもんだろ。受信料って。
NHKは法律で守られてるから公務員(公社)みたいなもん
だから職員の給料が高すぎだ。今の半分でいいよ。

高額年収が欲しければ民間でチャレンジしろ
アナでフリーになれば最低5000万、一声1億だぞ

そうすれば受信料300円で十分だろ。
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 18:58:22.19 ID:NMJfZ63k0
契約しなくていいから2か月分だけでも払ってくれとかいう奴
あれ絶対着服する気だろ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 18:58:50.24 ID:jO+5njD10
スクランブルかけてくんねーかな
マジで
>>11
NHKの海原とかいう人を黙らせた動画も見てみたら面白かった
すかっとしたw
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 19:04:28.93 ID:8pYJwz6G0
>>506
同意
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 19:12:02.59 ID:EBfu+Q7+O
スクランブル化しない時点で電波の押し売り屋決定
>>11
敢えて契約して、払わないか
どうせ1万分の1なら、

まあ合理的な考えだな
たしかに引っ越すとNHKくるよね。でも警察も来るよね。
警察は住民票の異動届けを出すと、役所→警察で情報
が流れて、世帯内容とかの確認に来るという話だが、
NHKも実は役所から流れてる?
>>513
最近になってから住基使って追跡はじめた
もはやストーカーwwwww
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 19:27:53.68 ID:XAueKthQ0
これだけ不満があっても政治家は誰一人動こうとしない
もうNHKは一生安泰だな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 19:40:32.72 ID:GbIfR63p0
ついこの間ドアチャイムものすごい連打してくるから何事かと思ったらNHKだったわ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 19:41:23.74 ID:4eq1+24n0
>>3
うちは金払う代わりにケーキ(6個)持ってこさせてる。
持ってこないときは払わない。
@徳島
インターホンあるけどわざと使わずにドア越しで怒鳴り散らしてるよ
一度嫌な思いをすると用心深くなる
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 19:52:16.69 ID:P4y3aw590
>>518
そういう場合だと、異常者が玄関で騒いでると即110番するのがいいかもな。
しかしドア口で暴れるとは本当に迷惑
ICレコーダー持ってあなたの言質とりたいから何が悪いのか正確に言って(第何条に該当するのかとか)
って言えばスゴスゴと帰るよ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:06:06.36 ID:amIKefpU0
さっさと潰れろ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:07:02.61 ID:zYJBrd1+0
企業が言うお客様のためにが最近怖い
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:09:09.60 ID:9dEegHHR0
>>513
普通は来ないんじゃないかな…
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:10:11.91 ID:htIXYbud0
粘られる奴は舐められてる奴
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:11:29.77 ID:nVY/g97HO
>>504
引っ越し業者使ってないのに二〜三日で来たな
学生マンションだったし、入居シーズンだったからかもしれんが
「他のみなさんも加入されてるんですよ〜」って焦点の合わない目で言ってたから怖くてパニクったわ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:12:37.31 ID:dUev0Il/0
てすと
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:16:33.27 ID:M+3EN43O0
>>408
TBSもいい仕事してたじゃん
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:18:15.18 ID:MGpEF3po0
担当が変わったらしくこないだ契約してないだろ、と来た

ちゃんと払ってるのにうぜえよ氏ね
キャップ弾使うおもちゃでいいからチャカ突きつけてやったらどうだろうw
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:21:32.10 ID:8mSTfFTl0
>>11
契約してNHKなんかに個人情報渡したくないぞ
取り合わないのが一番
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:21:54.82 ID:dUev0Il/0
てsてst
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:22:45.47 ID:TP5NlLP00
ネットで支払い手続きしてみろ
入力し終わってからブラウザ対応してないとかぬかすふざけたシステムだから
金払うとこだけはちゃんとしてるエロサイトをみならえよ
>>27
これか
未契約の人限定みたいだけど
http://jushinryo.web.fc2.com/refuse.pdf
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:28:19.80 ID:/UDnuUy5O
案内だけもらってドアしめたった
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:31:34.64 ID:mgr1qsp20
ハロワでNHKの受信料徴収の仕事の求人、定期的に見るぞ
あんな仕事好きこのんでやりたい奴なんかいないわな
NHKから委託されてって感じみたいだね
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:36:34.71 ID:2KAXPbIv0
家に上がらせてしまえばそれ以上NHKは何も出来ない
ナマポやってるから今払えないんですよーとか適当なこといってたら「役所に相談してくださいね」とかいって結局何も契約書とかなしで帰ってった
契約内容に納得できないから契約できないって言えばいいだけだろ
わざわざ嘘付く必要ないよ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:45:44.49 ID:3AFYaWqz0
>>538
訴えられて払うハメになるよ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:54:39.06 ID:Y4AocYFV0
ホモAV流しながら、勃起して全裸で対応したら、一発で来なくなった
NHKのwebに転居届けのフォームがあるから一人暮らししてる奴は実家に転居したことにするといいよ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 20:57:37.68 ID:LraABZ740
>>538
強制的に契約しないといけない法律があるんだよ
ドアあけたら負け
テレビありませんで突き通す
ワンセグも見れないということでおk
>>538
電波ヤクザに逆らえると思ってんの?
>>539
放送法のこと?
そもそもあれ消費者契約法と矛盾してるしNHKとの契約も契約法が適用されるから契約内容に納得できなければする必要はないだろ
NHKと言った瞬間
ないからと言って終了。

しつこいなら今から警察に電話するから
ちょっと待ってろって言う。

これでほぼ引き下がる。

基本的にあまり会話しちゃダメ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 21:07:57.04 ID:Q3wc6Uvn0
>>545
納得できなくても払う法律があるから無理
>>106
それが瞬殺じゃないんだな
最近のNHKはまず「この家のご主人でございますか?」と思わせぶりに聞いてくる
それで思わず「はい」と言ってしまうと
「NHKですがー」と話を続けられてしまうのだ

この下りが来たら、まず先にどなた様ですか?と聞くのがベター
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 21:12:07.93 ID:lMoq13NT0
>>11
コメにもあるけど、契約自由の原則により同意できない、でOK。
この人は集団訴訟か何かの旗振り扇動したくて契約状態にしたいだけだな。
間違ってはいないが、まったく正しくない
ワンセグ持っててその上テレビもあるのに、平気で払わないとか言ってる奴は単なる底辺。

自覚しろよ乞食。
朝鮮人ばっかだな
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 21:17:51.84 ID:l5Wm3dM70
家族がいたらテレビはまずあるだろうし
払うのが普通。独身だけだろ
大リーグ見てる奴なんているの?

あんなのに金使わずに、ドキュメンタリーやら作れよ。

最近のBSは質が低い。
NHKの不祥事突っ込んだら苦笑いしながら帰っていったよ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 21:21:25.94 ID:Dea79I5s0
>>549
契約自由の原則よりも放送法のほうが上なので
裁判で訴えられると負けるよ
定期的にNHKの委託職員のオッサン来るけどガン無視してる。
オートロックだからモニターに映るんで便利だわw
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 21:25:11.26 ID:zhzm+PPb0
>>549
契約自由の原則の適用外がNHKです
諦めましょう
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 21:28:02.53 ID:QSN35H750
>>549
契約自由の原則適用されないのがNHKの利権団体
だから>>11のほうが正しい
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 21:28:19.76 ID:NztVpM0w0
来たけど忙しいから帰れって言って
帰ってからNHKに電話して気持ち悪いから二度と来るなって行ったらもう来ない
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 21:29:50.72 ID:nQLjrlLw0
おう、お疲れ。でおk
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 21:31:27.93 ID:WP4F1jlc0
オートロック最強すぎる
契約自由の原則が効かないってNHKの勝手な主張だよ
工作員乙だは
>>17
数年前に言われたことあるよ。
「どうぞ」と即答したら「あ、はい、わかりました。」で
家に上がらずに退散したけど。

渋ったときはアヤシイって判断するんだろうな。
未契約世帯との裁判どうなったのよ?
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 21:40:52.59 ID:+yDhIsmA0
最初から直接NHKの職員が来ればいいのに

NHKと関係ない奴に回らせやがって
ちょっとググったら

>平成11年9月の国民生活審議会において、NHK受信契約も消費者契約法の対象であろうとされています

って出てるけど
まあ裁判官も商売だからNHKに不利な判決だしたらいろいろマズイんだろ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 21:44:23.58 ID:26lyQfIXO
>>1
こないだ、新人研修で来てますとか言って
大学出たてのロリ顔黒髪ロング巨乳で清楚な新人職員が
もじもじしながら家に来たせいで、
ついに年間契約を結んでしまった

NHKは鬼畜
NHKなんて災害ないと観ないよな
大河とか楽しみにしてる連中が一万くらい払えばいいのに
NHK集金すら来ない 鳴らないチャイム
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:41:48.56 ID:Ekf0M5EN0
【マスコミ】 「受信料払え」 NHK、強制執行申し立て…計78件に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342778990/

NHKに目をつけられたら終わりだなw
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:54:14.67 ID:EdqgIEF80
携帯持ってるか否かすら伝える必要ねーよ
伝えるのはテレビ持ってないしこれからも見る予定は無いってことだけだ
>>548
そんな怪しい聞き方してくる奴がいたら、速攻、カエレ!って言う自信があるな
普通に、怪しい押し売りの聞き方だろ、それ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:59:44.63 ID:LvF7sL3j0
うちもテレビ買い替えたら来たよ
そうかそういうことだったのか淀め
以前は表の人・車通りが多くて、窓の明かりが確認しやすいレオパに住んでたが、頻繁にふかわりょうに似た徴収員が来た。
今は、窓開けたら民家っていう密集地に住んでるので、一回も来たことない
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 23:06:08.65 ID:PFALfGPa0
理屈で追い返そうとするな
あ?ねーしって半切れでDQNみたいに振舞って対応するといい
来ないから話題に参加できない
不在の時にきたらビラかなんか入れられるの?
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 23:09:01.27 ID:YSza6Qmm0
スキンヘッドにして背中に刺青入れておけ
上半身裸で対応しろ。二度とこなくなるから
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 23:10:50.88 ID:BMOhvZOM0






     受信料ヤクザとは契約するな、絶対







受信料の規定みたいのが不公平だから問題になってるんだろ?
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 23:34:27.87 ID:IfbOvU4hP
公共放送っていうけど
紅白とか大河ドラマとか
どう考えても公共性なんてない。
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 23:36:44.97 ID:6TxWIZuD0
家上がらせてなんていわないだろ?
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 23:41:38.35 ID:J7e9dYhQP
転勤後即来たけど
そんなん買う給料もろてないっすわ。。。って言ってドア閉めてから来てないな。
>>581
入って調べてみろって言っても絶対に入ってこない。

要するにその時発見できないと意味がないし、隠してるかもしれないのに
TV無いと確定しなけりゃいけないからな。

マニュアルとかでそうなってるんだろうな。後で問題おきないように。
インターホンで応対して、
「ちょっと待っててもらえます?」で2時間くらい放置しとけ。
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 00:05:28.43 ID:tWLZ40/X0
日曜の夜9時過ぎに来たことがある。

うっかり出てしまったら契約内容の
説明も無いのにいきなり契約しろって言われたわ
ムカついたから帰らせた
>>85
これはコピペになる。
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 00:11:53.78 ID:j1DHC5Ku0
俺はいつもNHK・新聞勧誘が来たらまず服を脱ぐ(靴下以外)。
そしてドアを大きく開ける。
たいていの勧誘人は1分以内に帰る。

一度だけ、フルチンの俺を無視して勧誘を続ける新聞勧誘がいたが、
俺が勃起してきたのを見て帰っていった。
楽勝。
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 00:13:05.97 ID:D3wlwjgS0
ワンセグねー俺の携帯見せてやりてーな
春から一人暮らし始めて

NHKが来たときの脳内シュミレーション完璧で
追い返す準備して待ってるんだけど、全然来ないお・・・

オートロック5階だからかな。。。
>>11

わざわざ動画にする意味あんのか


長い

TVあるのに契約しない→違法
契約して訴えられるまで払わない→99.99%の確立で逃げ得

こんだけの事だろ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 00:20:56.49 ID:Qa2tNnxj0
あり得ないと思うが今の時期だとクソ暑い昼間に来るのか?
死ぬまで待たせてたら面白そうだな
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 00:25:07.19 ID:SvTU8C2Q0
>>591
仕事だから来るよ。奴隷会社の安い給料で歩合制で働いているから必死だよ
技術的には可能なんだから、WOWOWみたいにスクランブルかければ
済む話なのにね。
1日何回かのニュースと速報のみスクランブル解除して。

B-Casクラックの件は置いておいても、普通の人で見たい奴は
払わざるを得ないし、見ない人は堂々と払わずに済む。
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 00:31:02.90 ID:Qa2tNnxj0
>>592
可哀想に
すぐ行くから待っててくれと言って
3時間くらい待たせてやりたくなるな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 00:35:24.17 ID:enGQU28K0
アサヒビールの奴が会長になってから偏向がひどくなった
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 00:37:25.80 ID:hfUmOcjV0
うっかりドア開けちゃったらNHKだった
「あーNHK受信料払わない会に入ってるんで」
「えっ」
「あの、本田勝なんとか言う人の…」
「あなたね、若いのにそんな団体に入るのはどうかなと、大丈夫ですか」
「何が大丈夫かなんですか」
「まっいいですけど」
捨てぜりふ吐いてから来ないな
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 00:41:22.11 ID:ilroFpoF0
お前らさ、本当はNHK見てるのに見てないとか言って受信料払わないのは詐欺同然なわけで、
それは完全にDQNのやることなんだけどそこのところどう思ってるわけ?
いつもDQNを批判しているけど、自分もDQNだということについては
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 00:42:29.86 ID:S/2MdDVY0
なんで光ケーブル引いてると契約迫られるの?
うちインターネット光回線だけど、それだけの理由で契約させられちゃうの? やだ・・・
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 00:46:35.38 ID:Y4GxYAIAO
捜査権持ってないからうちに上がらせる義務なんかねぇしテレビを持ってないと証明する義務もねぇよ
おまえがNHKどうかわかんねえしそうだとしても不法侵入じゃねえかよ
オイコラ
でみんな帰るお
ワンセグに課金されるのは国会の審議や判例で決められてるの?
NHKが勝手に言ってるだけじゃ支払い義務はないでしょ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 01:09:59.08 ID:aT3hbiHE0
そもそも制度として破綻してる
スクランブルかけて流してみろよ
どれだけ必要とされてないか分かるから
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 01:12:18.71 ID:/PzwN7+t0
>>597
新聞要らないって言ってるのにポストに入れ続けて
本当は読んでただろカネ払えよ

って状態だから。
有料放送ならはよスクランブルかけて非契約者が見られないようにして。
はよ。
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 01:18:58.96 ID:gGP8HC6A0
あまりテレビを見ない人には受信料が高過ぎ
NHKなんか被害が大きい地震や台風のときしかみないよ
今年はまだ見てない
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 01:20:57.55 ID:eGOAWC7U0
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<    見たな?受信料払え!    >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))  正にNHK状態!┐(´∀`)┌
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 01:23:23.72 ID:ilroFpoF0
>>605
チャンネル合わせなければいい話でしょ?
それとも脳みそで電波受信しちゃってるのかな?お早めに病院に行こうね
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 01:24:59.53 ID:pXISJR3Y0
NHKは潰れてもいいよ。

民放は潰れてほしい。

テレビは国営で選挙公報と天気予報・災害情報だけやってりゃいい。
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 01:27:56.81 ID:44bAd3Pn0
>>17
部屋暗くした上で落ちやすい位置にわざと割れ物を置いておく(安物の壷とか)
→職員に家上がらせる
→職員がウッカリ壷を割る
→お前どうしてくれるんだ高い壷なんだぞ誠意見せろ

こういう因縁つけられるからかな?
うちは共産党だって言えば帰ると聞いたことがあるる
「NHKの集金でーす」「来週テレビ買うんで、来週来てくださーい」

一週間後
「あ、まだ買ってないです。来週買うので、また来週来てくださーい」

以下無限ループ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 01:36:57.09 ID:7gm5jKJw0
>>608
それは今時、街の中小企業相手でも通用しないよ。

どこでも損害賠償保険に入っているから、賠償を求めた時点で保険会社が担当する。

保険会社「被害金額を請求して下さい」
俺「1万円で買った壺なので1万円請求します」 →保険会社「ご指定の口座に振り込みます」
俺「(1万の壺だけど)100万の壺だコラ!」 →保険会社「保険金詐欺ですね、警察に訴えました」
こうだから。
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 01:42:10.96 ID:7gm5jKJw0
だいたい、NHKの営業来る奴はNHKの正規職員じゃないんだよな。
新聞の拡張やってた奴とか、光通信あたりの営業やってた奴が多い。
遵法精神は皆無だけど、逮捕されないギリギリのレベルを心得てる。
チンピラレベルがちょっと脅したところで屁とも思われない。
素人が生半可な法律持ち出しても秒殺される。

出ない、話さないがベスト。
この前スーツ着た奴がきたんだがどういう立ち場の人間なんだろ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 01:47:18.32 ID:rgwOF0gG0
4月から一人暮らしでこの手のスレ見てNHKに金払いたくないから
どこからどうきても論破できるように考えて論理を構築してたのにNHKの人が未だにこない
テレビあるけど払ってないわ
まあ最近全然見てないしいざとなったらテレビ捨てるわ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 03:00:08.14 ID:/oMEEXNM0
タフでクールな青豆さんなら何とかしてくれる
1Q84スレ
点後の親父はくず
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 03:46:09.50 ID:wmQZmqd30
オートロックマンション最大の利点だわ宅配の人以外は居留守
いいから犬HKの下請けが来たら名前と会社名聞いて、カメラで録画すればいいんだよ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 03:55:17.47 ID:+XO6+B+p0
仮にTVを設置してたとしてもNHKの受信料契約はしません
↑これでいいよね
放送法は憲法違反だから契約の必要性はない
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 04:01:11.25 ID:yzDQ54sX0
テレビ自体にNHKを拒否する機能が入っていないのが
日本は談合社会を表している
NHKが見れないことをアピールしたテレビを開発しろよ
難しいこと言って自分でもわからなくなったら困るから
俺は「ママがいないからわかりません」って言ってる
するとやつらは「えっ?この家のご主人じないんですか」なんて言いやがる
悪かったなニートで
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 04:04:29.34 ID:67QY7Rw0O
世界ふれあい街歩きを有料にした時点で見るものは無くなった
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 04:09:42.61 ID:mfjj+HGn0
>>611
一品物にしたら駄目なのか?
例えば友達に絵描いてもらって思い出の品だったんですとか
押し売りは違法だろ
>>23
国家権力である警察だからだろ笑
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 04:45:03.27 ID:q5AI4HUv0
NHK自体ひつようないしな
親方日の丸にすがる低脳以外
見たい低脳だけはらうように
スクランブルかければだれもこまらないだろうにww
毎月の様に来てたが3ヶ月くらい前に小型端末持った奴が来て
いつもの様にテレビありますか?NO  ワンセグは?NO  ついでにパソコンあるけどチューナーは持ってないと伝えたら
端末に情報入れときますねって言われた
コレに登録しとくと他の奴も来ないらしい
それ以来一度も来てない
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 05:26:51.51 ID:FmeadZCq0
仮にスクランブルかけます、朝7時・正午・夜7時のニュースと緊急時以外は
受信契約者でなければ見られません、ってなったらどれくらい申し込む人いるだろな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 05:34:10.83 ID:qzzerJSq0
テレビあるよね?→ねーよ(※PT3)
光ケーブル引いてるようだけど?→ネット回線関係ないだろ
携帯のワンセグ→携帯もってねぇからw(近日ワンセグなしのXperia GX購入予定だけど)
家あがらせて→住居侵入罪だ警察呼ぶぞゴルァ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 05:35:56.74 ID:XAWYYJ8Q0
契約自由の原則適用されないのって判例かなんかが出てしまったからなのか?
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 05:38:19.03 ID:LqGfS+FZ0
>>11
無意識にこの方法やってたわ
つーかもうその口座使ってねえ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 05:39:31.39 ID:LC2gvAQ0O
そもそも何故知り合い宅配予定の来客以外に対応するのか
単純に解約できないの?
多少金かかるのか知らんがそんなにうっとうしいならここで武勇伝語るよりよっぽど良いだろ
解約は解約で面倒だしな
地域の営業センターから折り返し電話がありますと言われて1ヶ月以上放置されたわ
営業センターの人間が来て確認して解約の書類送ると言われたけどまだ来ない
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 06:05:34.54 ID:NxJf1NJ40
いやね、公共放送の重要性は分かるよ
政府の影響も営利企業の影響も受けない、独立した放送局ってのは、理念としては素晴らしいと思う
だけど、民放と何も変わらない事してるじゃん、視聴率なんて要らないだろうに

それに、NHKの受信料に民放含めた放送インフラの維持費を入れるのはおかしい
それは電波使用料で民放から徴収すべき
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 06:12:39.02 ID:45cQcwy70
スカパーのAT-Xとディスカバリーしか見てない
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 06:14:24.78 ID:Aht2EXKx0
大阪市内実家の市営住宅7階から向かいの棟みたら
玄関にNHKのマーク貼ってるの3割位だったわ
大阪強すぎ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 06:35:51.94 ID:0yXs5Fwy0
集金に来るおっさんなんて時給700円も貰ってないような連中なんだからいきなりキレ対応もダメだろ
集金してきたら1件いくらのインセンティブなんだろうし穏便にお帰り願うのが大人の対応
>630
スクランブルかけたら金払うわ
電波の押し売りを続けるなら払わない
>>630
そのレベルなら払わないな。というかマジでNHKは
東日本大震災レベルのことが起きないと見ない。
うちの親もNHKって見なくなったしなあ。

昔のNHKスペシャルとかのレベルなら金払ってでも
見るんだが。
変につっぱるより月1000円程度なら払ってもいい
でもみてないものに払うのもいやだ
こまる
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 08:57:46.55 ID:HGSn2XsvP
>>625
世の中に認められる価値じゃないと損害としてみとめられんはず。
男児より女児のが生涯賃金の関係で事故の賠償安かったりする。
仮に将来プロサッカー選手確実と報道されるような高校生引き殺したりすると普通より高いらしいし
>>3
10年前に契約したっきり8年間払ってない俺がいる
解約したいけど未払いあるしで連絡とるの怖いんだよなぁ・・・
へー、室内は入れるんだ?

何の権限ではいるんだ?
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 09:42:55.36 ID:2HfOFI8o0
担当者不在のためコメントできません。
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 09:55:34.93 ID:DgTtR3bf0
さっさとスクランブルかけろよ
スクランブルの有無に関係なく一生見てやんねーけど
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:18:31.61 ID:q032EVH00
家上がらせてと言ってレイプされるAVありそう
上がって見てってくれって3回ぐらい言ったけどみんな断られた。
やっぱそこまではしないんだな。もう10年近くテレビねえしワンセグもないからいいんだけど。
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 10:52:46.14 ID:0eQSnx120
契約自由の原則より放送法が上っていう法的根拠は何?
国民の自由を侵害してまで優先される放送法ってなんなの?
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 11:00:49.55 ID:cp7JIP2w0
家上がる奴とか本当にいんのかよ
あるとかないとかすら答えないわ。

うっかり応対してしまっても 
「NHKです。」
「そうですか。」

これで終わり。
そもそも、ケータイが「設置」ですらない。
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:06:20.81 ID:PMJV+Ndv0
> 家上がらせて

「お待たせ!アイスティーしかなかったけどいいかな?」
って言うと…?
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:08:05.71 ID:wXbCJJxV0
あれ全部業者だからな
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 13:13:29.72 ID:asBoYE8Ji
国民から金を搾り取ってるという自覚を持って番組を作って欲しい
朝から新商品紹介や膣トレなど下らない事は止めて欲しい
658!omikuji:2012/07/21(土) 15:39:05.37 ID:VOoeLIzV0
契約していませんでおけ
659!omikuji:2012/07/21(土) 15:48:18.91 ID:VOoeLIzV0
>>85
外人というより基地外だと思われたんだと思うよ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/21(土) 18:37:20.54 ID:V/10EgwwO
1Q84の集金人はネタなのかな?それとも村上が実際に遭遇したのがモデルなのか?
NHKもおっさんばっかじゃなくて若い女雇えばいいのになーって思う
「光ケーブル引いてるようだけど?」で契約させようとするのって悪質だな
>>662
そんな詐欺まがいのことなんか今更のことじゃないw
BS見れない環境で払わせられたり、勝手に衛星契約にされて逮捕されるようなことがあった