【やらせ】あの電力会社社員が出ていたエネ聴取会の費用は電通が1億2000万円で入札

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

入札結果に係る情報

平成24年7月17日
資源エネルギー庁
長官官房総合政策課

発注者:資源エネルギー庁長官官房総合政策課
調達件名及び数量:平成24年度電源立地推進調整等事業(革新的エネルギー・環境戦略の策定に向けた国民的議論の推進事業) 1件
入札公告日:平成24年6月15日
入札日:平成24年6月25日
契約日:平成24年7月2日

予定価格:非公表

入札者の商号又は名称 入札価格(消費税抜き)
株式会社電通         120,000,000円
ttp://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/nyusatsukekka/1207/120717a.pdf

やらせ聴取会の様子
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/6/0/608f58a4.jpg

関連スレ
税金60億で原発は安全と洗脳 電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310971201/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:23:03.07 ID:FuPBoI6+0
最近中電が
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:23:54.73 ID:vsd8S14A0
三都主
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:24:45.87 ID:S8iLQaaW0
マスコミはいつもの調子で早く電通たたけよw
ほらw早くw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:25:41.69 ID:ywHFdA2R0
反原発以外は人にあらずって感じっすな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:27:11.40 ID:qeT+W5D+0
末端はいくらもらえるんだ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:29:52.00 ID:ruKw8alt0
まかせておいてくださいよ大丈夫ですってちょろいですよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:41:54.10 ID:FYjeaY6v0
博報堂が落札者
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:43:36.95 ID:x8sqD0z70
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
株式会社プラップジャパン http://www.prap.co.jp/
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:53:25.28 ID:s7FqB5kS0
ボロい商売だなオイ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:58:59.09 ID:UTxUBfTm0
得意の洗脳っスかwやらせばれたけど
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:02:39.04 ID:1kOaNivp0
博報堂の入札価格と電通の入札価格の差が大きすぎるよな。

これ事前に談合してね?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:05:56.25 ID:N1+pz7iT0
中小の広告代理店にはこんな聴取会の入札があるってことすら知らされてないんだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:09:24.38 ID:h/g3YHqD0
SPのアウトレイジ感は異常
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:24:03.08 ID:+9D1byVL0
>>13
代理店どころか一般市民が知らない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:29:57.82 ID:1sVwS4EE0
報ステで「大手広告代理店」って言ってたけどやっぱ電通かwwwwwwwwwwwwww
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:31:31.96 ID:ye6Ot0lc0
◆在日朝鮮人有名人の見分け方◆
01在日は同胞同士で結婚する
02在日は同胞同士で曲を提供したりカバーしたりする
03在日は同胞同士で集団派閥をつくる
04在日は同胞同士で番組を構成する
05在日は同胞同士でバンドを結成する
06在日は同胞同士で素性を隠して誉めあう
07在日は自己陶酔と被害妄想が激しい
08在日は同胞以外の在日外国人系芸能人が誉められると嫉妬する
09在日は大学中退である
10在日は広告代理店(電通博報堂など)の新自由主義の新左翼プログラムによる
積極的是正措置(アファーマティブアクション)という「思想広告」により情報空間に登場することもある
11在日は容姿に劣等感があるため整形したり肉体改造により肉体美の育成に無駄な努力をする
12在日は「アジア」という単語が好き
13在日は「国境(国籍)のない世界」という言い回しが好き
14在日は日本人に対する征服欲がある
15在日は日本人に対する認知欲が高い
電通はここからどんだけ中抜きするんだよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:34:59.30 ID:ye6Ot0lc0
●○●○●○●○●○●○電通帝国共通認識一覧●○●○●○●○●○●○●

01.テレビ各社の株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている
04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通の筆頭株主
05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人の大半は電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で旧調査局である
外資系視聴率調査会社「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.電通は山口組舎弟企業説あり

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:36:41.69 ID:BYsHOhhq0
なんでこんなのに広告代理店が出てくるんだ
国「将来原発をどうするか国民の意見聞くよ^^」 → 電力会社社員が連日原発擁護
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342453269/

エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会
http://kokumingiron.jp/

申し込み受付中だぞー。だいたい一般人はどこで知るんだこれ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 00:14:16.16 ID:JkF6C+6G0
どこでこんなに金がかかるんだ?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 00:17:44.34 ID:wZZIHz4o0
>>22
そりゃヤクザ雇う金とかだろ
聴取会で細野の両側で睨みきかしてた連中みたいな
どうでもいいけど国士様はウジテレビみたいな雑魚叩いてないで電通社員殺せよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 01:07:05.49 ID:0aZ/nsW10
>>24
最近本当に電通の社員殺されたら笑うかなくらいの気分です
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 01:08:49.97 ID:7N8c4GE5O

ヤラセは電通が演出したの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 01:08:55.17 ID:JY1VsXcK0
電通にすぐファビョる国士くんはどうすんの?
アンチ反原発だろ?電通マンセーしたくなっちゃう?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 01:23:25.51 ID:D8RFIt1h0
>>1
誰かこいつらやっちゃえよもう
放射能で頭おかしくなってんじゃねーの
運用経営側が土人過ぎるだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 04:04:30.61 ID:NEyomTQB0
なんでこんなたけーんだよ!
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 09:01:22.67 ID:+F98cXBO0
電通こそ虚像なんじゃ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 09:05:19.00 ID:9gsyVcKQ0
電通が1億2000万
博報堂が7480万
落札したのは博報堂か。どちらも見積もりの詳細見てみたいわあ。
ぶっころ
46歳なら学卒なら元年入社だな。
採用が多くなり始めた代だ。
同期で噂になっているのではないか。