ようやく現れた“ポスト宮崎駿”細田守 『おおかみこどもの雨と雪』で見事な大ジャンプ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

『おおかみこどもの雨と雪』 細田守監督が見事な大ジャンプ
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-194019-storytopic-137.html

細田守は名実ともに、ようやく現れた“ポスト宮崎駿”とされる存在。
彼が当初の予定通り『ハウルの動く城』を監督していたら今頃どうなっていたか?
と考えると、興味は尽きないけれど、『時をかける少女』『サマーウォーズ』での
ホップステップを経て、この新作で見事な大ジャンプを見せている。

 “おおかみおとこ”と恋に落ちた女性が主人公。彼女は2人の子供を出産するが、
突然の夫の死と、“おおかみ”の血を受け継ぐ子供たちの成長を考えて、田舎に移り住むことに…。
 結婚した相手が普通の人間でなかったことを除けば、平凡な家族の物語であり、母親奮闘記である。
我々観客は“おおかみおとこ”を身近な試練(病気や障害、差別など)に置き換えて見ることができるし、
父親の不在を補うメンター(師)の登場などドラマツルギーの基本も押さえられている。
何より女の子と男の子の立ち位置が年齢に則して逆転する展開がリアルで、
脚本家・奥寺佐渡子とのコラボは早くも円熟の域に達している。

 さらに、アニメーションならではの静と動の緩急や、風の演出も巧み
。風=空気は目に見えないがゆえに、一流の監督たちを刺激し続ける被写体だ。
生々しさと詩情と比喩性を兼ね備えた本作の風に、ぜひ注目してほしい。
「傑作」という言葉では、まだ足りない! 
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:02:26.28 ID:aXaSaDg9O
CMやって無いよね
ピクサーのメリダとかいうアニメ映画はよく見かけるけど
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:03:54.62 ID:4Wo3GFMW0
オマツリ男爵は許されないよね(´・ω・`)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:04:58.23 ID:0tEFQhed0
>>1
ポスト宮崎駿と言えるかは疑問だな。
宮崎駿作品は下心があっても、必ずじゃ無いが節度がある事が多かった。
細田守作品は節度が無いという決定的な違いがある。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:05:07.90 ID:E+csuuHa0
ええ・・・ それはないわ・・・
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:05:24.28 ID:tjSMx9qH0
時をかける少女はまあまあ良かったのにサマーウォーズは何であんなことになっちゃったの
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:06:38.83 ID:4BF9q8a70
これ試写会行ったけど凄い良かったよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:06:43.95 ID:0yEZMn3A0
作品のベクトルは全く違うと思うんだけど
売上がよければポスト宮崎駿を名乗れるって事?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:07:04.43 ID:pMT2ldNV0
サマーウォーズも時かけも、時間が経つにつれて何だったんだと思える作品
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:07:09.12 ID:WSHEwdEs0
観たら面白い映画けっこうあるのに、ジブリしか知らない 観ないって勿体無いよな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:08:24.60 ID:GSqGgXM40
こんな雑魚がポスト宮崎になれるわけねーだろ
それよりもポスト富野が割とマジで福田か福井か日野になりそうでヤバい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:08:33.74 ID:nyrvYrkI0
吾郎より才能無いだろこいつ
サマウォよりはよさそう
子供でお涙頂戴できるから
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:09:22.83 ID:K/bq79eZ0
狼がイケメンだったから生で中出ししたというのがどうにもこうにも耐えられんのです予告の時点で
サマーウォーズのクソっぷりはやばい
16呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/07/17(火) 23:10:24.52 ID:cJRlNnnd0
虚構船団を甘酸っぱい青春物語に昇華したら認める。
お前らはやたら叩くけど
俺サマーウォーズ好きだぞ
ドイツの少年のシーンで必ず泣くわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:10:53.56 ID:8GfTxQvy0
なんかもうアニメ映画に良いイメージが無いんだわ
自分はニュージーランド人留学生だけど、
おそらく母国では誰もこの人知らんぞ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:11:58.16 ID:VP9hTWVZ0
>>11
日野はダメだろいい加減にしろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:12:06.46 ID:ZwXEDt/M0
夫が人間で妻が狼だった方が興味ひいたのに、ケモナー的には
とりあえずあの娘、10年経ったらウチの嫁にしたい
なんでいきなり女子供に媚びてんの
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:13:10.73 ID:K/bq79eZ0
>>22
売れないからだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:14:09.32 ID:A4xF1fPdO
トトロとかもう何十回見たかわからんけど
この前の放送見たらやっぱり面白かった
結末分かるどころかセリフまで覚えてるのに
なんで飽きないんだろうな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:14:22.30 ID:kfpcSPjV0
もういいよ、ポスト宮崎は
いい加減飽きたは
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:14:33.07 ID:A3e6u6/BO
>>16
コンパスとクズリのレイプから始まる恋がメインか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:14:48.93 ID:4Wo3GFMW0
リア充アニメしか作らないのがアニオタには結構きつい
金儲けの為に担ぎ上げたくなるくらいのエンタメ作る才能はある
作画への理解もある
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:15:35.81 ID:dy2MYhsZ0
時かけはわかるが、サマーウォーズはしょうもない
宮崎が死んだ後の後継者として日テレが推している細田監督
ステマ守は押井だけで十分。
>>22
女子供以外にはおっさんしかいねえじゃねえか
おっさん向けブヒアニメなんかもう要らねえんだよ
時かけは原作小説が筒井だからな
てか、この人の絵受け付けないわ、気持ち悪い

これ見るならグスコーブドリ見た方がよさそう
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:17:46.95 ID:Vy0Lzjq10
キャリアで比べると時かけがカリオストロに相当し、サマーウォーズがナウシカ
この時点で勝負になってないが、おおかみこどもはラピュタ並みの傑作なのか?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:18:31.45 ID:4wA7gbP40
とりあえずサマーウォーズのゲーヲタショタに興奮してそうなイメージ
爺はロリコンこいつはショタコン
>>1みたいな売り出し方されてるのが嫌われてる最大の原因
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:19:22.70 ID:YuCpcHkU0
サマーウォーズはスポンサーの横槍でブサイクな出来になった
それほど宣伝費がかかってなさそうな今作品は期待できそうだ
ショタコンってこいつ女なの?って検索したら、顔だけならパヤオ並にきつかった
崖から大ジャンプになりそうな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:20:28.62 ID:h09t6Pm90
芦田まなだっけ?
あいつみたいに周りの大人たちの思惑みたなのが透けて見えてなんか嫌だわ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:20:29.76 ID:uvLHQk1I0
ジブリはテレビアニメは作らんの?
未来少年コナンみたいなやつ作ってくれ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:20:32.73 ID:dErKu0yH0
ぁぉぃを使ってる時点で見る気が失せる
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:21:11.24 ID:ZwXEDt/M0
グスコーブドリって鬱エンドだし妹中古になるし
銀河鉄道より鬱要素濃いから健康な日じゃないと見に行きづらい
宮沢賢治ってシスコンのわりに妹の処女性に気を回さないのな
俺はこれが表現したいから映画作るんだよ!
みたいな情熱が感じられないのがな。
オタのみなさんには美少女、ショタ
ご家族連れにはありがちなホームドラマ
なんかどうでしょう?みたいな。それも凄く薄っぺらいの
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:21:59.49 ID:OxfDq3Jz0
おおかみこどもはちょっと見たいと思ってる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:22:31.36 ID:HPzr0xYa0
パヤオの鼻くそにも及ばないだろこいつは
おおかみこどもの雨と雪、見に行ってみようかと思ったんだけど
家族連れに囲まれて1人窮屈な思いして見たくないからやめるわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:23:52.41 ID:sh0Sea3Q0
細田作品は普通に好きだが
この異常な持ち上げられ具合はちょっとなー

そんなこたぁ監督本人が一番わかってんだろうけども
末永く面白い作品を作り続けていただきたいものです
あんな日本のアニメの歴史を背負ってるような人になれるわけないだろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:24:04.99 ID:6vc7CM9b0
この映画はおおかみこどもの可愛さをお楽しみ頂くため邪魔にならない程度のぎこちない俳優の会話をお楽しみいただく映画です
今回はネタ選びに失敗した感がある
絵とか動きが気持ち悪いすぎて無理
何か無理矢理動きまくらせようとした結果
カクカクした違和感な動きになってる
こいつのアニメ全般だから嫌い
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:27:20.20 ID:YuCpcHkU0
サマーウォーズみたいに辺にファミリー向けとか色気出すからダメなんだよ
細田守は骨の髄までオタクなオッサン
時をかける少女が成功したのだって
ああいう青春に憧れまくってたオタク視点ならではでしょ
ケモノ耳カワイイみたいなフェチズムが炸裂したほうが良い映画になるに決まっている
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:28:25.63 ID:LPUYuI830
ポスト富野はウエダハジメで
ポスト駿とか噴飯
サマーウォーズで終わった人
ライムスターのハゲが異様に推してる監督だよねこの人
ああいうサブカル臭全開の連中にはウケるのかな
テレビで放送するのはいつだ
ストーリーはわからんが、CMで見る限りじゃ絵がなんか気持ち悪い
具体的には言えんのだけど
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:34:30.69 ID:r8/oCPIZ0 BE:3191211195-2BP(1000)

獣姦
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:35:41.67 ID:AYs4LmLB0
本当はフルパワーで心ゆくまで純粋なショタムービーを作りたいんだろうなぁ。
サマウォのカズマはモロだけど、時かけのヒロインもJKというより男子小学生みたいだったし。
今回もケモショタ要素はあるけどどんなもんかな。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:37:07.20 ID:pEE1nLMW0 BE:595642548-2BP(3765)

「ヒロインに大声でアヘ声・喘ぎ声を叫ばせたい」という
どうしようもない変態性癖を隠せずにいる
人間の屑

時かけ終盤の全力ダッシュシーン
サマウォこいこいで負けそうになるシーン

反吐が出るわ
>>6
完全同意、サマウォで見限ったわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:39:01.71 ID:MRCrbyXd0
予告見たらケモナー歓喜って感じだけど
一般人はなんか気恥ずかしいよなあの絵
面白い話書くって力に欠けてるだろ
他人の話を映画にするって力量だけならどう評価されても良いんじゃないの。
作品にインパクトがない
時をかけるはなんか主人公の情緒の一部を
意図的に抜け落とさせているような不自然さがちょっと気分悪かったけど
あとの2作は割りと好きだな
駿よりも作品から見える性癖が気持ち悪い
何なのか分からないがとにかく気持ち悪い
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:41:29.98 ID:TR14Z+nk0
ケモロリ乳首みたくて前売りかったのよぉー
楽しみ
宮崎はもはや論外だろ
細田のほうが1000倍マシ
少なくともストーリーにオチがついている
NHKのドキュメンタリー番組である@ヒューマンの
"ポスト宮崎駿は誰か?"という回で、細田監督と時をかける少女が紹介された時
「時かけは回せる宣伝費が少なかったので、ブロガーを集めて口コミ宣伝を仕掛けさせたら大成功しました」
と然り気無くステマを暴露していましたが今となっては黒歴史でしょうね
おまえらの意見って毎回当てにならんからなあ
実際に見てから判断だな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:43:02.92 ID:9UK6Sllh0
こいつガチショタだっけ
プール帰りの中学生が最高にエロいとか言ってはず

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:44:06.35 ID:A4xF1fPdO
宮崎駿がポニョとかアリエッティみたいな作品しか作れないなら
細田作品のほうがいい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:44:14.91 ID:eTg/dwvA0
泣かされそうだからレンタルで見るわ
映画館で号泣とか恥ずかしいし
アニメ映画といえば今敏最近見ないな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:47:11.77 ID:SfQWGIHn0
演出家としては優秀だけど監督としては才能が足りない
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:47:24.18 ID:gShjEU7Q0 BE:527121656-PLT(12000)

結局こいつは他人が監督のテレビアニメで単発演出やるのが一番向いてる
最近のパヤオより全然いいだろ
昔のパヤオとなら天と地ぐらいの差はあるが
>>71
Amazonランキング操作もしてた
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:48:30.46 ID:5tXBv7h90
宮崎よりスゴイ監督沢山いたのになんだこりゃ
しかもこんな雑魚出しちゃって
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:48:35.15 ID:SEktYbfE0
貞本の絵は今見るともう古臭いな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:49:03.57 ID:Bq+xPAabO
>>67
どういうこと??
>>75
試写で観る前に泣いたらどうしようとわりと心配してたのだが
それは杞憂に終わった…
いや泣ける人もいるのかも知れないが俺はこの作品ではムリだったな
とりあえずはこいつに頑張ってもらわないと困ることは困るなぁ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:50:34.90 ID:SfQWGIHn0
>>79
70越えのおじいちゃんに期待しすぎなんだよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:50:39.31 ID:gShjEU7Q0 BE:421696883-PLT(12000)

サマウォ好きな奴にデジモンとどれみ勧めたらドン引きされた
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:51:47.89 ID:pNnmsizJ0
で、絵柄がわかるサンプルとかねーの?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:51:59.14 ID:5DgsU2KX0
細田は演出はまぁまぁうまいと思うが話を作るのが下手すぎ
パヤオ並の飛び抜けたセンスや表現方法も特にない
ポスト宮崎は言い過ぎ
めちゃめちゃ薄っぺらいやん
パヤオみたいな深さが全くないやろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:53:56.85 ID:r9H7JiQ60
時かけのときに有名ブロガー囲って口コミ宣伝させてたけど
今考えると完全にステマだったな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:54:03.26 ID:iIeaa/Um0
サマウォは酷い
現在アニメ界の最高峰は新海誠


異論と最新作は認めない
ポスト宮崎はヒックとドラゴンつくったところだろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:55:23.45 ID:G9wxX+eOi
サマーウォーズはコイコイ!コイコイ!ってやってるところで冷めた
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:55:44.20 ID:xR9euqnA0
アニメなのにここまで一般ウケしてるってのは大いに評価されるべきだと思う
作品自体はペラッペラに薄いから後世に残っていくかは疑問だけど
サマヲ良かったけどなぁ
オオカミはキョーミないので見ないけどね
時かけも言うほど面白くはなかった・・
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:55:53.02 ID:tnX/uUtY0
むしろ、対極にいるだろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:56:01.96 ID:shGmAqW/0
http://futalog.com/131565405.htm
ふたばにおおかみこどものネタバレ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:56:20.35 ID:IuspJrHE0
細田版ハウルのイメージボード見たら
こりゃ降ろされて当然だと思った
ジブリ担ぐには荷が重過ぎる
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:56:29.14 ID:SfQWGIHn0
サトジュンに子供向け映画作る機会を与えて欲しい
コイツと宮崎ってやっぱ仲悪いの?
師弟関係は庵野だな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:59:06.59 ID:xR9euqnA0
庵野はこのままエヴァで終わっちまうだろうな、才能あったのにもったいない
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:59:17.59 ID:3nPBwWR00
ケモナー映画っぽいが大丈夫か?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/17(火) 23:59:43.88 ID:aS+q8fcZO
パヤオ亡き後に細田か新海がジブリ入りする
これ予言な
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:00:28.63 ID:voIYq8WhO
新海誠の方が好きだ。
ぱやおよりも好きだ。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:01:08.73 ID:K/bq79eZ0
新海は自分が作りたいもの作ってる感じがするもんな
引き出しは少ないけどあっちのが好きだわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:01:51.33 ID:Pzbjloxd0
荷が重過ぎるだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:01:54.83 ID:4Wo3GFMW0
>>99
試写会何回もやってるんだから貼るほどのことじゃない
6月下旬から今月はじめまで色んなとこでやってる
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:02:00.57 ID:gShjEU7Q0 BE:210849034-PLT(12000)

>>101
今のサトジュンにユンカースみたいなの作れるのか
ネタが微妙な気がするんだが
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:03:01.54 ID:84sEG8P70
>>95
器の小さい人がつくってる作品なんだろうな
乗れない
>>19
日本で有名なニュージーランド人なんて一人もいないよ
この前見たインタビューで
「友達と会った時に影を見ますか?」
とか言ってたが


マジで馬鹿じゃねーかと思ったわ

こいつ完全に芸術家気取りだな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:04:30.96 ID:Hk40RIc20
軽いんだよな いかにもオタクが作りましたって感じで
こいつは一生かけても宮崎駿レベルにはなれないだろ
今回もプロの声優使わないの?
監督の方針?それとも日テレサイドの横槍?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:05:36.73 ID:ptDp6OyC0
日テレだろうなー
声優にに有名人使って得することのほうが現状でかすぎるもん
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:06:47.61 ID:vAISVQ6pP
>>116
逆逆
パヤオほどオタクっぽい作風のオタクはいないぐらい

低能すぎだな、一般人気取りのキモい豚野郎
ケモナーとかエロ過ぎるだろ
俺的には大歓迎
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:07:26.71 ID:mozd1s+C0
宇宙ショーへようこそって何でこけたの?
ケモノはNG
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:08:13.39 ID:hmJcduYa0
アニメ絵本の体裁が徳間の丸パクリでワラタ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:08:14.68 ID:ot9Vetom0
>>121
ヒットする要素がなかった
>>106
100%ねーよw
ジブリはただの版権管理会社に落ちる
レイプ出産育児とかじごぷりかよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:08:47.30 ID:hf23n9Tt0
上っ面だけでも
宮崎はまず書きたい世界があってそれを絵に落とすのと

細田は絵にしたいものがあってそこから世界を広げるから

スタイルが全く違う。

宮崎アニメはそれを徹底してて
アニメを見せるのではなく
以下にその世界に引き込むに全力出してる。
描き込むのはそのために必要だから

細田はギャクで以下に絵を仕上げるかに力を入れてる
だからは絵は綺麗だか引き込まれるような感覚はない。

別物という対極
サマウォはなんであんなに人気でたかわからん
ヒロインうぜー
厨二おっさん(笑)
くらいしか感想がなーわ
時かけはおっさん向けとしては良くできてた
要は私生児育ててる私カッコいい的なスイーツ作品なんでしょうね
そんな気がした。繰り返すがサマヲはホント良かった
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:10:23.55 ID:VhnL/2q/0
おまえらの評判ほど
あてにならんものはないので

観にいくか。
結構良さげだし。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:11:47.15 ID:cAVLC8tT0
ケモナー大歓喜やな
またステマスレか
懲りないね
宇宙ショーは、ロリコン臭が受け付けない
"小物"という表現がよく似合う
これほどのゴリ押し
狼子供は盛大にコケて欲しい
>>115
アニメ関係者の低学歴のくせに視聴者見下しと芸術家気取り率かなり高いよな
周りが馬鹿ばっかだから自分はひょっとして賢いのかもって勘違いしてる
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:15:50.28 ID:6wFFoa5s0
こんなスレ立てて細田信者必死や
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:20:51.65 ID:hf23n9Tt0
宮崎さんみたいな作家性を持ってる奴は少しはいるけど

結局、表現仕切れなくて癖になるんだよね。
それが個性になったりすけど。

物凄い作家性なのに大衆向けに癖のないモノを作れる宮崎さんがおかしい。

この人のポストを探すなんて無理。
無理やり探すなら、トイストーリーとかそっちの人達になると思うよ。

ケモ的には微妙
中途半端すぎる
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:21:12.52 ID:+vAebMo+0
>>125
ジブリは版権管理会社にならんでもええよ
手塚プロダクションみたいに過去作品のリメイクで喰っていけばいい
パヤオがさっさと死ねば
ナウシカ2でもラピュタ2でもやりたい放題だぜええええええええ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:21:57.95 ID:efr/FzVq0
パヤオの描きたい世界はパンダコパンダで完成してるからな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:21:58.64 ID:uJcoEUWj0 BE:527121656-PLT(12000)

豚狼より出崎のガンバみた方がいいで!
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:23:14.72 ID:pLgrUoLG0
おまえうまそうだなの方がよっぽど抜ける
あのピンクカーチャンはいやらしいw
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:23:42.29 ID:46BRO5Fc0
なにがポスト宮崎駿だよ・・恥ずかしすぎるだろ。。。

こんなただのオタクがリア充目指してみました程度のオタクじゃん
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:24:07.22 ID:Bp3ZoKQ20
最近コイツのゴリ押しと信者の宣伝活動が必死すぎてウザいことこの上ないな
超劣化ジブリでしかないのに
>>107>>108
新海って鬱アニメしか作れない能無しじゃん
お前らみたいな「違いの分かる俺カコイイ」って感じの視野狭窄型のオタクにだけ受けそうな典型的駄作家
毎回鬱展開でハッピーにならないから最高言ってるだけの捻くれ者にしか需要無いよ新海は
それよりはきっちり視聴者をスカっとさせるようなエンタメ性ある作品作れる細田の方が作家としては上だわな

まぁおおかみ〜はつまんないだろうけどさ
意外とブヒれそうで楽しみ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:26:15.13 ID:uYs1SH/I0
作品が当たるか当らないか、
そもそも作る気があるのか、という問題点は置いといて
冷静且つ公正に共通点を吟味すればポストパヤオは磯しかいないという結論に達するのはオタク内常識だろ
天才アニメーターで、SFで、ロリ と三拍子そろったまさに生き写し
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:27:13.15 ID:ot9Vetom0
>>146
は?
新海を鬱アニメとしか見れてない時点でなにも理解してないのがわかるわ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:28:21.67 ID:FTxd5Hwe0
映画アニメってほんとに声優が居なくなったな
宮崎駿の作品は何回も見たいと思うけど細田のはあまりならないなあ
千と千尋もトトロもなんだかんだ言って見てしまった
時をかける少女とサマーウォーズも数年前に見たけど今また見ようという気が起こらない
今度テレビ放送されるサマーウォーズも9割見ない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:30:29.66 ID:kDqNdYBT0
貞本使ってオタに媚びてるうちは何やっても所詮オタアニメだろ
こいつの映画ってすごく惹かれるというわけでもないよね
なんか癖が無さすぎる
とりあえずヒロインに棒アイドルあてがうのだけはやめて欲しい
20日放送のサマーウォーズは見るよ
詰まらなさを再確認する
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:31:30.89 ID:Hk40RIc20
>>119
考えてみたらその通りだったよ
ごめんね怒らせちゃって
この時期に宮崎あおい主演というのが何とも。
離婚騒動より前にキャスティング決まってたのかな。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:31:48.87 ID:oCX4k8XK0
>>107 >>108 
新海がジブリを真似した星を追う子供が「フラクタル以下の出来」って事はあんま知られてないね
あれを見たら深海には何も期待できなくなる
見た奴は少なかったんだけどほんっっとにフラクタルクラスの大失敗作
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:33:23.96 ID:46BRO5Fc0
サマーウォーズなんてまんまオタクの世界観じゃん
ノートPCで世界を守った!までは許してやるけど
あそこでみんなが応援してるんだ!みたいなシーンは、オタク的にはアドレナリンドパドパ出るシーンなんだろうけど、そうでない人間からしたらオタクの妄想丸出しで見ててサブイボたった
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:34:52.94 ID:j1rBQHaj0
こいつ絶対ケモナーショタ好きだよな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:34:58.15 ID:2sWtbsML0
広告代理店がむりやりポスト宮崎と持ち上げてるのに
当の宮崎には相手にされてないところが哀愁漂う小物って感じ
なんで新海の話題になってんだよ。
あんな映像だけで、三流な脚本しか書けないだろ。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:35:43.86 ID:8HZKcM4+0
100%流行らない
なぜならタイトルが覚えにくいから
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:35:46.45 ID:hf23n9Tt0
宮崎アニメの恐ろしさは
別に、物語が動かなくても楽しい。
既に異世界に引き込まれてるから
そこで起きることはなんでも楽しい。
ディズニーランドみたいなもんだ。

逆に細田は綺麗なディズニーランドの絵を描きたがる
俺達はその絵を観てるだけ。

一見二人共、ディズニーランドを描いてるから勘違いされるが
根本が違うから別物になる
>>158
あれはむしろ一般向けにデフォルメしてるんだよ
オタクから見たら突っ込み所のオンパレードでまるで中身に集中できない駄作 >夏戦争
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:37:46.23 ID:T/tagUHM0
この先ケモナー向けアニメを作り続けてくれるならOKです
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:37:56.07 ID:XhDAF5qdO
庵野さえエヴァから目覚めてくれればな
なんか本当良い若手がいないもんか
これデートで行くけど駄作だったらゆるさんぞ

日テレのポスト駿探しは押井→庵野→細田で落ち着いたのかな
細田や新海見てるといかに宮崎が化け物かってことを思い知らされる
今アニメで期待できるのって庵野がエヴァの後に何やるかとトリガーの動向くらいだなぁ
宣伝に力を入れてるのは分かる
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:40:00.98 ID:Jikipi6I0
新海とか、秒速だけだろ
星のなんとかって映画、地元で放映してたし期待して見に行ったけど、
めちゃくちゃつまらなかったわ…
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:40:05.18 ID:HR1v6meG0
まぁ、でも「強いて言うなら」細田守しかいないだろ
だって他は庵野か押井しかいないじゃん
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:40:40.52 ID:2sWtbsML0
オタクにも一般人にも舵を取りきれない感じ
パヤオ本人は究極のオタクだろうが作品自体は一般人にも受けるものを作ってるしな
細田は「こういうパッケージなら一般人も恥ずかしくないでしょ?」と勘違いしてるオタクな感じなんだよ
新海持ち上げてんのは童貞だけだろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:40:44.36 ID:ot9Vetom0
新海をポストジブリに考えてるキチガイはおらへんやろー
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:42:26.61 ID:KoUUX3Mq0
>>101
サトジュンは声優と営業旅行しまくりでオタクに愛想尽かされたし
一般に媚びてかないとこのまま消えそうだな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:42:30.46 ID:5EkhpF1Q0
ジブリアニメ継承させたいならポスト宮崎よりポスト鈴木見つけたほうが早いだろ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:42:30.86 ID:oCX4k8XK0
>>168
ガイナ的感性はもう古い
トリガーは単に作画いいだけのとこになる
若い人には受けない
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:42:44.75 ID:46BRO5Fc0
>>164
あーそうなんだ
それでも結局オタク丸出しなのはなぜなんだろう
原恵一に江戸時代劇かSF撮らせて欲しい
細田押しは正直どうかと思うん
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:43:06.99 ID:y5btE8Oa0
さすがに押井はスカイクロラで見限られただろう
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:43:13.54 ID:j1rBQHaj0
湯浅は?
今は死んだ
うぜー
これからステマの嵐だな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:43:29.07 ID:zHTyGZ5e0
新作はどうか知らないけどサマーウォーズはまだ理解が出来た
今のジブリ作品って理解できないか、理解できてもつまらない事が多い
サマーウォーズ的なもんが量産できるならポストになりそう
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:44:03.68 ID:PqfHc0Ke0
絵はめっちゃくちゃ上手いんだよ
お話がね・・・
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:45:51.37 ID:twEeuELR0
宮崎のポストはピクサーだろ
トイストーリーを見て確信した
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:46:49.75 ID:C3yeqUT90
どう考えても僕らのウォーゲームがピークな気がする
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:47:22.51 ID:BDaJnaCV0
> 彼が当初の予定通り『ハウルの動く城』を監督していたら今頃どうなっていたか?
駿に潰されていた
細田ってワンピの映画見てると他にも出来るものありそうなのに
なんかいちいち似たような演出ばっか続けるな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:48:20.32 ID:U4XQasvW0
嵐の夜にの続編か
まさか生き残った羊が狼の子を孕んでいたとは
高畑・・・おじいちゃんいつになったら竹取できるん?
庵野・・・巨神兵で特撮やるわー
押井・・・アバターには勝てないから重鉄騎で趣味に走るわー
新海・・・星追いつまんねーけどまだ新作作る気あんの?
細田・・・おおかみはちょっと期待
神山・・・今更009かよ
他に誰がいる?
>>190
実の息子
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:50:07.53 ID:Kqz3evLj0
細田と新海どこで差がついた
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:50:10.49 ID:O/LcQ2RK0
予告見ただけでこれはねーよと思ったわ
まだ時かけやサマーの方がましだろう
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:50:14.79 ID:y5btE8Oa0
上で名前出てるけどこのスレを覗いちゃうような人間は『ヒックとドラゴン』見ておくべき
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:50:50.90 ID:2sWtbsML0
サマーウォーズはステマの効力が切れた後のTV放映後から完全に失速した
え、吾郎は?
史上最悪のステマアニメ映画
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:51:09.45 ID:Jikipi6I0
サマーウォーズで印象的なのは、見終わった後にこれは日本人じゃなきゃ作れないなぁって感じたこと

これはジブリ映画を見終わった後にもよく感じるんだけど、
どんな部分でそう思うのかは謎だが、そういうセンスというか感性は、細田って人の映画でも伝わってきた
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:51:57.64 ID:y5btE8Oa0
アリエッティの米林監督もたまには思い出してあげてください
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:52:14.92 ID:xN/vEl7w0
>>172
パヤオはオタクだけど、オタクを突き詰めた結果オタクを突き抜けた先に行っちゃった感じ
サマヲとか、作画だけでお話はアレだったから、無理しないで原作借りてくればいいのにと思う

パヤオはおそらく相当数の本読んでるし、それを支える多彩な興味がある
かなり複雑なテーマを盛り込むくせに、作品としては「少女の成長」とか「今を生きていく子供たちに」という簡潔なメッセージ(説教)で統一させる力量は、やっぱすごい
エヴァみたいなのより情報量多いんじゃないかって思うときがある
脚本はナウシカからポニョに至るまでぶっちゃけ全作不自然なんだけど、印象的なセリフと世界観と作画(と音楽)でねじ伏せてる感じ
物語のハッタリがうまいんだろうな

サマヲもおおかみもテーマが見えやすいんだけど、サマヲはただそれだけって感じだった
おおかみはどうなるのかまだ知らないけど
>>4
どういうこと?
一時期やたらカズマのエロ画像が出回ってて良い印象が持てなくなった
イケメンオオカミだから一発はめましたってのがな
オオカミも格好いい動物側だろ?
豚とか蛙とか出目深海魚にしろよw女子供向けだから無理か
ビッチの話なんでしょ?
そんなの見たくないよう
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:54:06.83 ID:zHTyGZ5e0
宮崎息子はまず貴方にとって手嶌葵とは何なんですか?と
問い詰めたいわ
なぜ全然違う作風の作品で手嶌葵が二連続主題歌なのか
なんかメディアだけが持ち上げる
村上隆みたいな扱いになってきたな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:54:35.03 ID:+0bc9w4Q0
>>190
嫌儲的には原恵一も入れていいと思う
パヤオは庵野を異常に可愛がっているな
巨神兵の短編映画とか、普通ならパヤオが許可出すなんてありえない
ウテナ 前衛
るろ剣 殺陣
どれみ 詩情
デジモン 怪獣映画
オマツリ 怨念
時かけ 青春

全てトップレベル
天才すぎるだろ・・・
新海の星を追うこども評判悪いのな
一般受けはしなさそうだけど、独特のセンスを発揮してて好きなんだけどな
先生みたいなキャラを実質主役にするなんてなかなかできないべ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:55:57.30 ID:Jikipi6I0
>>199
あの映画、これからってところで終わったよね
あとヘッドホンつけて見てたら、音がいろんなところから聞こえて凄かったのを覚えてる
パヤオは細田を「枯葉剤」なんて言って酷評してたなw
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:57:05.70 ID:S0NWhXsb0
貞本絵のポスター良かったのに、動いてるの見たらヒロインがブサイクになってて見る気が失せた
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:57:28.34 ID:bgcW7tR30
時をかける少女はそこそこ良かった。

サマーウォーズは無理に持ち上げられただけの酷い駄作。

この作品はどうなんだろな?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:57:35.25 ID:dRWW/m4T0
この監督のケモショタホモっぷりは異常
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:57:47.86 ID:twEeuELR0
サマーウォーズのドヤ顔ババアみたいなキャラとか
パヤオは死ぬほど嫌いだと思われ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:58:00.95 ID:AAjmoH2g0
サマヲは製作過程で何かトラブルがあったとしか思えない
>>190
大友がいるだろいい加減にしろ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:58:27.76 ID:4opZGbPc0

母子家低 の 子育てを 誰がみるの?


ターゲットがわからない
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:58:42.52 ID:j1rBQHaj0
湯浅政明は仕事しろ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:59:30.76 ID:tMWz7mrC0
>>219

大コケ しそうだね

母子家低 の 子育てを 永遠に 見せられる映画なんて
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 00:59:35.17 ID:VByJAv15O
ポストパヤオは原に押し付けて細田はもっと日陰で趣味に走ったほうがいいだろ
>>209
ピンドラ流行った時にウテナ後追いで見たけど確かに細田の回は良かった
>>17
wwwwwwwwwwwwww
エヴァ後に速攻で庵野拾って一般向けに育てるべきだったな
宮崎に近い資質を持ってるのが温い萌えアニメを作ってるような奴だと思うんだよ
ただ昔はそういうアニメーターを成長させる環境があっただけ、名作劇場とかね
もちろん格の話じゃなくて性質の話な
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:00:23.11 ID:U/YXG+y70
この人の色彩感でソードアートをやって欲しかった
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:00:24.14 ID:tMWz7mrC0
母子家低 の 子育て 

を見るやつは


男嫌い な フェミニズム思想の女だけ

ポスターと予告編見てきた想像なんだが
主人公の母親?がとんでもないスイーツで性的興味から獣姦
父親が事故で死んであたしかわいそー、でも頑張るおってかんじ???
試写会いってきたけど、これマジでよかった。
サマーウォーズとかいう産廃を作った監督とは思えないくらい面白かった。
細田は完全に宮崎駿を超えた。近年、宮崎がターゲットにしてきた女子供はもう細田が全部持っていくと思う。
それくらいすごかった。これよりすごいジブリ作品なんて才能枯れる前のパヤオに戻らなきゃいけなくなる。
ラピュタとかナウシカあたりかな。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:00:35.32 ID:Jikipi6I0
>>210
評判悪いっていうか、完全にストーリーがちぐはぐだし、もはや脚本が未完成ってレベルでしょ
さすがにあれが評価されることはないと思うわ
秒速が好きだっただけに、余計に期待を裏切られた
>>230
うぜーんだよステマ工作員
こういうのがこれからも増えていくんだろうな
あーやだやだ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:02:08.86 ID:KMxQS5nN0
>>228

アメリカでは

精子バンクと自分の卵子を人工授精 

結婚しないで1人で育てる女が増加



NHK衛星第一

こだわりライフ・ヨーロッパ「新・未婚の母たち」

アメリカでは、精子バンクで買ってきた精子と、
自分の卵子を人工授精させ、未婚のまま子どもを持つ女性が増えている。
その数は、年間およそ3万人。

子は欲しいが夫はいらないという女性、高学歴高収入の人が多い。 

さらに、そういった女性同士のネットワークが広がっている。
具体的には同じ精子で子どもを産んだ母親と、その子たちが集まる「異母兄弟」の交流…。
新しい家族の形を模索する人々を追う。

http://homepage3.nifty.com/yukidon/bn2006no11.html
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:02:12.13 ID:uYs1SH/I0
沖浦は画が天才でも演出家としては意外と並だし
原、片渕、舛成あたりは好きだけど所詮小ぢんまりした才能だし
湯浅は”アレ”しかできないし もう磯しかいないんだっつうの
今は目に見えないかもしれんが 磯が背負いこんでるもののデカさは細田なんかよりとてつもないでしょ
日本アニメがかかってるといっても過言じゃない
>>230
いいねえ
アホみたいな煽りより
妄信に近い絶賛の方が2chやってて楽しいわ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:03:01.34 ID:+14aqPY20
>>233

そうだね こんな部類の女 だおるね 支持するのは


精子バンクと 自分の卵子を人工授精 

結婚しないで 1人で育てる女が増加

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:03:09.82 ID:PMzB3HMn0
時をかける少女はほんとに素晴らしかった
肌に全く合わないんだよなあ
別にポスト宮崎で争ってるわけじゃないが原恵一の方が好き
とりあえず見てて飽きが来なかったのは原作品の方
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:03:35.29 ID:1HreMUPt0
>>93
異論はいいけど新作は認めとけよ
全否定とかただの嫌がらせじゃねえか
ん?前作の事考えるとそうなのか?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:04:05.20 ID:1j4zV5Tb0
>>236
そうだね


性コンプレックス もった女だけ


見るのは

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:04:41.77 ID:l0Zjh03t0

大コケ するだろうね

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:04:56.31 ID:ohhLMZO30
今週末公開らしいのに映画作品板にスレがいまだに立たない件
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:05:30.52 ID:6pDqo4BK0
パヤオを越えられるのはパヤオだけ
ポストパヤオは一生出ない
>>203
深海魚なら見るわ
オマツリの良さがわからぬものは観ないでいい
原恵一推し多いけどカラフルそんなに良かったん?
クゥとオトナ帝国で補正かけての評価?
>>83
恋愛感情が不自然に抜けてる感じはした
異性に対する距離感がおかしいな
>>234
磯も沖浦も今はヱヴァQに参加してるじゃないかw
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:07:12.30 ID:2sWtbsML0
オマツリはオリジナルでやる分にはよかったが
他人のキャラ崩壊させたのはNG
インタビューで本人も言ってたが当時の人間関係のゴチャゴチャをオナニーしたらしいし
そういうのをエンタメで出さないでほしいね
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:07:54.87 ID:XhDAF5qdO
ああそういえば神山とかいう糞がいたな
こいつも本当落ちた
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:08:07.33 ID:UvjOhL990
>>247
ボロが出るから描かなかったんだろうな
キモオタ監督らしい
>>246
カラフルは普通につまらん
河童もつまらん
原はクレしんというフォーマットでしか面白いものは作れなかった
>>248
>磯も沖浦も今はヱヴァQに参加してるじゃないかw
ソースある?
マジならどんだけ庵野に金と人材集中してんだよ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:09:51.05 ID:46BRO5Fc0
細田守って、庵野が嫌いなオタク御用達の映画監督って感じ
>>208
カラー設立時にもメッセージ寄せて、一緒に被災地も行ってるしな
巨神兵のやつも「庵野に頼まれるなら仕方ない」って許可したらしいし
実の息子と同じぐらいかわいがってる気がする
>>234
才能がある奴ほどマーケティングより作家性を選ぶのが面白い
それだけ自分の世界を大切にしてるってことなんだろう
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:11:09.85 ID:2QkGFJeB0
ディープな奴がいそうだから書く
俺は押井ルパンが見たかった
タイトルがあんまり良くないから見に行きたいと思えないな。
サマウォーズの時は、なんか夏にやらかすって感じなのと
「おねがいしまああああ」の宣伝が良かった。
この人の映画って、カナダの人や評論家や一般人にはある程度評価されるけど、2ちゃんねるの声優萌えヲタなんかからはヘビのように嫌われてるよね。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:12:10.71 ID:nwGhzjLs0
富山が田舎だとぉおお!?
>>256
つ庵野 新房
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:12:21.16 ID:xDONf8DN0
絵柄オタッキーなのがどうにもなぁ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:13:22.51 ID:l0Zjh03t0
>>259

今回の作品を

母子家庭の 子育て を 誰が見るんだ? っ感じ で 議論してるの


過去の作品 を 評価する人は多い
細田というより貞本の問題かもしれんが
やたらとひょろ長い10頭身くらいのイケメン表現がそろそろ鬱陶しい。
>>254
むしろ逆でしょ
細田ほど作家性と娯楽性を両立させようと四苦八苦してる奴はいないよ
さすが自称アニメ映画評論家様が集まるスレだわ^^;
どれだけの数の作品を見てきたんでしょうか^^;;
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:14:05.96 ID:st7aOSE/0
サマーウォーズとか糞だろ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:14:25.45 ID:ohhLMZO30
細田守に関しては、擁護派も批判派も数が少ない上に温度が低い。

つまりほとんどの映画ファン、アニメファンにとってどうでもいい存在
毒にも薬にもならないね
こんな感じで取り上げられるのはダメな証拠。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:15:28.78 ID:vgbCVM+y0
トキをかける少女とかやってたけど、糞つまんなくてワロタ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:15:52.55 ID:l0Zjh03t0
>>269

確信ついたね


マスコミで こういう扱いだと 前評判 が すごく悪いってことよ


マスコミを使った 宣伝


2ちゃんねるスレも 宣伝に 使われている
>>254
ブツブツ言い訳しながらオタのサイフに縋ってる奴がどの面で

>>259
そりゃ90年代以降のオタクアニメ見て育った奴らに物見る目なんか無いよ
>>263
つまり作品の出来そのものより、マーケティングを問題にしているということですか。
まー、面白きゃなんだっていいと思うけど、今回のはどうでしょう。
ステマでも賞とったり、絶賛されてりゃちょっといっぺん観てみたくなっちゃうね。
庵野はヱヴァが終わって次に何やるかだな
大友はサンデーでの新連載がどうなるかだな
新海は・・・おとなしくボーイミーツガールか風景でも書いとれ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:16:34.44 ID:uJcoEUWj0
狼こければ関pの声がかかって東映に帰ってくるかも名
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:16:53.70 ID:1rYMqZ5Zi
こいつのポスト宮崎ステマは
本気で死ねと思う。
宮崎さんが枯葉剤と例えた理由がよっとわかった
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:17:26.93 ID:zB0KzZnR0
サマウォで裏切られたが宇多丸が大絶賛してたからとりあえず見には行く
>>261
庵野はガイナの借金を返すために無理をしなきゃならなかったし仲間に恵まれたな
新房は頑張ってるのは認める
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:17:45.17 ID:s6m/bU+20
>>273

お前は女だから

人間の男と 結婚して 子供産めよってこと


あなたは  女の人生を歩むのだからね
細田もオタク向けだろ
今回の映画はオタクの考える理想の母親像そのものだ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:18:10.53 ID:3bKMbdmo0
業者雇ってる奴らに言っておくが、過剰な宣伝は粘着アンチを生むからな。
韓流とかで学べよ。
>>272
>そりゃ90年代以降のオタクアニメ見て育った奴らに物見る目なんか無いよ
好きなアニメ聞かれた時にガンバの冒険とかコナンとか言っちゃう人ですか
それともガノタですか
>>257
ルパンのドタバタそっちのけで
ICPO内部抗争ばっかりになるけどいいの?
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:19:12.98 ID:CmERHV4D0

さあ 彼氏のいない女は

彼氏を作って あなたが子供を産みましょう

ってことさ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:19:27.52 ID:1rYMqZ5Zi
>>283
押井ルパンは夢落ちやる予定だったんだよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:20:15.54 ID:Bp3ZoKQ20
まーたいつものように変な細田信者だかバイトが湧いてるな
これ最近CMだの番宣だのゴリ押しされまくってるけど
ついに2chでも始まったのか
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:20:36.83 ID:fK1J9rSZP
ちょっと叩かれすぎだろ
パヤオを引き合いに出したのが不味かったか
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:20:47.65 ID:639kj9DU0
>>276
パヤオを押し上げた日テレがポストパヤオに細田を選んだんだしお前がとやかく言う事じゃ無いな
>>283
いいじゃん
とっつぁんの語りで30分消費で
時かけはシルバー劇場まで行って見たけどまあまあよかった
次のサマウォは期待して地元の映画館で見たけどつまらなかった
おおかみはどうしようかな。そのうちテレビでやるだろうし
子育てってテーマでサマウォみたいにつまらなかったらやだしなぁ
>>285
それだったら大抵のことは許されそうだなw
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:23:06.80 ID:a01b6ZPo0
お前らテレビで見てるからサマウォを良いと感じない
カットが酷くてあんなので評価されたら可哀想だ
真夏にDVD借りて見てみ 面白いから
試写会見たけど、クソだったわ
とにかくシナリオが穴だらけ
出会いも餓鬼が考える様な無理矢理だし、
出産のくだりも、親が一切関知してこない所も、
三人分の生活費も彼の貯金とかどんだけあるんだよって感じ、作者現実しらなさすぎ
というか絵もレベル低過ぎ。
別れも全て中途半端で学生のビデオレベル
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:23:16.25 ID:efr/FzVq0
杉井ギザブローにチャンスがあったんだ
りんたろう、川尻にも予算を
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:24:22.70 ID:6SFtN0yS0
オタク臭いんだよな感性が
全部主人公が気持ちよくなるために作られてる
>>292
「夢おち」っつっても
「"ルパン三世"という現象自体が集団幻想のようなもので、現実には存在しなかった」みたいな感じだよ。

むしろ何一つ許されない感じ。スポンサーからもねw
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:25:07.10 ID:2sWtbsML0
>>289
そのポスト宮崎を甘んじて受けた細田本人の資質も問われてるわけで
もうちょっとプライドはないのかと思うよ普通に
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:25:10.05 ID:FkZy3bcn0
お前らと面白かった面白くなかった論争するためにも見にいくよ
願わくば絶賛派としてアンチを論破したいが
どうなることやら
磯と本田は和解したのだろうか
パヤオは遺書にナウシカの漫画版の映像化は庵野に頼むとか書きそう
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:26:12.14 ID:1rYMqZ5Zi
時をかける少女で
マーケティング関係の賞を貰って露骨にステマがバレたあと

サマーウォーズのヤフーレビューでも
完全にステマがバレて

今じゃ、日テレと一緒にポスト宮崎とか
ステマ祭り

この人の作品の思い出はステマしか残ってにない、、、
細田嫌いじゃないけど、日テレの「パヤオ死んだらこいつ」感が見え見えなのが嫌
>>253
沖浦に関してはアニメ業界のトークイベントで本人の口からじゃないけど
参加するかもねっていうコメントがあったもよう
それが限界でした
そして落下
近藤喜文と今敏がいなくなったのは損失が酷すぎる。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:28:43.82 ID:8P3pr/aHO
>>300
電脳コイルとか何年前だとおもってんだよ
さすがに和解してるだろ
破の売り上げ良かったから予算がたんまりあるんだろうな
Qには優秀なアニメーターがたくさん集まりそう
なんで毎回貞本と組んでんの?できてんの?
それとも日テレ、スポンサーの提示する条件に貞本起用も含まれてんの?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:29:33.26 ID:niue0Jl50
何事も才能さえあればいいとか言うのは嘘
全てのことに顔は関係してくる
ハヤオがオスカー獲ってブーイング出なかったのも顔が良かったから
細田はそこの部分で耐えられない
これは絶対当たらない
深夜のキモヲタアニメ臭が酷い
デジモンとどれみとウテナは認める
>>310
むしろキモオタが一番嫌いな
スイーツ女とクッソうるさいガキの話なんだが
ケモ的にはどうかしらんが
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:35:25.53 ID:oQKRaVTKO
所々のエロ要素が下品なんだよなあ

あとキャラクターに威圧感みたいなモノを感じる
>>293
公開初日に見に行ったっつーの
>>297
さすが筋金入りの原作レイパーだわw
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:37:05.78 ID:xa+CWaygP
>>2
cm普通にやってるぞ
吾郎は絵が上手くてびっくりした
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:37:20.56 ID:28ki4gOm0
ヲタ向けのテンプレをスイーツ向けに変換する才能だけはすごいと思う。
それだけなので近づいて来て欲しくないが
>>302
全世代に受けるアニメ作れそうなのはもう細田くらいしか残ってないからしょうがないっちゃしょうがない
原や沖浦なんかもチャレンジしたけど見事に撃沈したし一般に広く受けるってのが一番難しい
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:39:25.42 ID:R0rcJRbn0
ウタマルが勧めてたな、でもあいつサマーウォーズも絶賛してたから信用ならん
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:41:05.82 ID:28ki4gOm0
ギャルゲーと携帯小説の間に立つ気持ち悪い黒歴史的になってくれれば
期待してるよ。庵野はもう役に立たんし
絵がまったく魅力的じゃない
何なのあの絵
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:43:30.18 ID:X/kEWcOM0
時かけはまあまあ面白かったけど
サマウォは糞すぎたな
CM見た感じ今回もサマウォと同じ感じがする
この人絵のことしか知らないんじゃない?なんで映画作ってんの?
ホップステップときて、今作で壮大にコケそうな気がする
オタ臭さが前二作よりも2割増し化してる故、ジブリレベルがボーダーのライト層が劇場に足を運ばないような気が
>『時をかける少女』『サマーウォーズ』でのホップステップを経て
サマウォは焼き直しのくせに顔面からコケてスライディングしてたろ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:46:55.07 ID:7j8QouQf0
ケモナーはむしろ夫の狼の方をを掘りたいと思うだろ
ももへの手紙
よく考えてみると第二のパヤオより第二の鈴木Pを探した方が
いいんじゃないか?2ちゃんじゃ批判されまくってるけど
劣化してからのパヤオを国民的監督にさせたのはあいつのおかげだろ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:50:30.94 ID:ThUv3UPl0
ぼくらのウォーゲームで初めてこの人の作品見たけどあんなにデジモンの設定にあの電脳空間が会うとは思わなくてびっくりした記憶がある
もし万が一これが売れちゃったら本格的にポスト宮崎だわ
けいおんやストロングワールドが後継者ってことでいいだろ
>>199
パヤオにしゃぶり尽くされちゃったなw
パヤオは米林といい庵野といいオタクが好きだよなw

>>329
鈴木、大月、西崎みたいなパワーとマーケティング能力を併せ持ったPね
>>329
興行的に失敗したトトロ・蛍の墓を金曜ロードショーで再放送させまくって国民的アニメにまでのし上げたのも鱸の功績だしな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 01:59:08.12 ID:44cfGx9U0
ウォーゲームまで
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:00:27.06 ID:0JBkKaD80
2ちゃんでこれだけ叩かれるって事はまた売れるわー
サマーウォーズのつまらなさは異常
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:09:27.17 ID:+M7Fm88eO
>>319
それで言うと高坂希太郎監督のアンダルシア夏とか、ジブリ制作の
森田宏幸監督の猫の恩返しというのがあったな
大ヒットとまでは行かなかったけど二つとも良作だった
細田監督のも時かけとサマーは見たけど前述した二人に何が
勝っているのか分からない。正直言って

ただ細田の特徴は「キャラが暑苦しい」
これは感じた。
>>338
ナディアまでのガイナのノリに近い暑苦しさ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:12:42.16 ID:ZpjgnFG3O
これじゃ宮崎駿もまだまだ死ねないな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:17:08.84 ID:2l0oQ8yu0
おまえらオタだからわかんないだろうけど
「猫耳(犬耳)」ってだけで一般人にとってすげぇ敷居が高いよ
ジブリのぽんぽこもケモノものだけど人間状態で動物の耳が強調されることはなかった
明らかにオタク臭いこの作品がジブリ並に大ヒットすることは100%ないよ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:18:04.40 ID:pAI1TZWM0
こういういかにもな「大人だまし」アニメ嫌いなんだよ!
ラピュタとかコナンみたいな正統な冒険活劇を作らないかぎり認めんよ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:20:04.67 ID:KdOeq5FB0
宮崎駿というよりは今敏の子供向けだな
細田は絵の表現力が2流
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:22:26.82 ID:BE/xMZWsO
大体子供に雨(ピ)とかいう名前つけます?ありえないでしょ



346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:23:28.33 ID:639kj9DU0
フジとGONZOちゃんがポストジブリ狙って作ったブレイブストーリーの事もたまには思い出してやれよ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:26:21.63 ID:KyT3S/7f0
サマーウォーズは島根でもインターネットが使える場所があるのかと驚愕させられたわ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:26:25.20 ID:/GEWMJpi0
海外のケモナーにうけそう
細田には思想がない
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:32:43.88 ID:EDcVj0dZ0
ジブリみたいになるには
宮崎駿本人を引っ張ってこないと無理
なにが言いたいかというと無理ってこと
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:34:12.32 ID:xN/vEl7w0
本気で国民的作家になりたい(したてたい)なら、一部の層を狙いました的なスタンスはダメだと思うな>サマウォ、おおかみ

オリジナル脚本やりたいなら、物語の研究くらいはしてほしいところなんだけど、やってんのかね
基本的な童話とかクラシックなファンタジー(伝説)、神話のエピソードなんかの構造を分析するだけでも違うと思うんだがなあ
今の日本のアニメは神話やファンタジーをほのめかしや要素としては使いたがるくせに、こういうのが圧倒的に足りない
パヤオは確実にやってる
脚本の細かいところは不自然だらけなのに、全体としてよく分からないなりに物語になってるのはそのせい
二番煎じは例外なく叩くよワシは
ケモナーアニメか
今回はケモナーターゲットにしたのか、層を絞ったなって思ったけど
彼女がCM見たら犬になるんだカワイイって言ったの聞いてなるほどと思ったわ
イマの一応流行りの親子物と動物物を合わせたのかと
こんな簡単な事に気づかない俺は…
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:55:10.46 ID:j1rBQHaj0
>>354
ケモナーなんて存在を知らなければ素直に受けとめるだろ
もはやグスコーグドリ?ですらケモノ視線で見てしまう
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:58:24.02 ID:n/CEK7oC0
ないわー
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 02:59:13.02 ID:0BMp3Bim0
絵が受け付けないわ
オタに媚びてる感じがちらつく
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:01:10.45 ID:fDY6/Guj0
今敏が評価されなかったこんな世の中
獣人って気持ち悪い
サマーウォーズはまぁまぁ楽しんだけどこれは獣人ってだけで見る気がしない
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:03:00.18 ID:7RqRgg3E0
ポスト宮崎とかw
だっせー名前付けんな

森田でいいだろ
ホップステップって、ホップは認めるがステップは完全に踏み外してるだろ
映像だけ綺麗でいいなら新海でいい
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:06:06.24 ID:b5v97G3H0
オオカミ=朝鮮人
女=バカ
子供=在日2世

と考えればわかりやすい。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:11:00.18 ID:QkS4HYjY0
女、狼男と結婚。
狼男、死亡。女、狼の血を引く子供二人と田舎へ。
狼娘、自分を好きな同級生に狼であると告白。同級生「知ってたよ」
狼息子、山へ入り野性の狼として生きていく事を決心。
娘は中学へ通うために街へ。同級生も一緒の学校。
一人きりになった女。山から息子の遠吠えが聞こえる。

以上。
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:16:14.25 ID:b5v97G3H0
>>363
> バカ女、朝鮮人と結婚。
> 朝鮮人、死亡。バカ女、チョンの血を引く子供二人と田舎へ。
> チョン娘、自分を好きな同級生に在日であると告白。同級生「知ってたよ」
> チョン息子、韓国へ帰り野性のチョンとして生きていく事を決心。
> チョン娘は中学へ通うために街へ。同級生も一緒の学校。
> 一人きりになったバカ女。韓国からチョン息子の遠吠えが聞こえる。
>
> 以上。
>>17
おまえ、友達がいないのは分かった。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:19:06.67 ID:QpZJKSq90
>>363
マジ?何を伝えたいの。。。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:19:11.32 ID:gvoFuImG0
もう中世チックなファンタジー作れる人いなくなったの?
現代もの多すぎだよ最近
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:19:12.74 ID:QkS4HYjY0
>>364
ネトウヨは消えていいよ。
それでもヤマカンなら

それでもヤマカンならっ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:21:54.42 ID:AUOEpLaL0
大した実績もないのにゴリ押し酷いよな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:23:09.85 ID:I2motDjE0
時をかける少女でイジメをオモシロシーンにしてて、こいつの作品は絶対観ないと決めた
サマーウォーズも観てない
372レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/07/18(水) 03:25:10.02 ID:rpRUgmja0
キービジュアルがファイタリティーすぎてヤバい
>>363
からの〜!?
>>363
おー
色恋沙汰をわりと淡白に描くのはパヤオに通ずるところがあるかも
純粋にパヤオ風なら新海のが似せれるきがす
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:29:40.73 ID:QkS4HYjY0
>>366
端折ったけど泣かせるシーンは色々あった。
雨を探しに出てガケで滑った女が夢で旦那と再会するシーンとか。

377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:31:11.30 ID:kuXSjWLC0
>>24
世界観が完成されてて、
尚且つ、あのテンポだからね。
無駄に説明しないし。

あれは映像作品の中でも奇跡としか言えない出来の作品。
作ろうと思っても作れないよ。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:35:43.10 ID:8U6UVOQqO
細田はねーだろ
押井を賞賛した方がまだネタとして笑えるわwww
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:37:30.63 ID:cW0w7+AcO
サマーウォーズの声優酷すぎ
絵と声の温度差で気持ち悪くなる
ジブリは下手くそ使う時はあらかじめ絵の表現を押さえ目にするが、これは絵がテンションMAXなのに声が「わーい…」
なんだかんだ言って押井はIGの看板監督だし安牌だからな
最近の映画アニメはどうしても大作とか名作とか思われようとする雰囲気を感じてしまう
>376
>363がわかればもう見ないでいいってことか
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:43:55.77 ID:S+rkEf7F0
この人の映画はオタク臭するからエヴァとか好きな同調圧力に弱い人には受けるだろうけど
ほんとに大衆向けって感じじゃない
ショタとかケモショタとか気持ち悪いんだよこいつは
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:45:48.08 ID:QkS4HYjY0
>>382
つうか俺も見てないけどね。
ありがとう浜村淳の映画コーナーでストーリーを詳しく紹介してたの。
ドーラみたいなきたねぇババアえがける人じゃないと
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:49:53.99 ID:hfRaTEwa0
司会  山本寛
ゲスト 富野由悠季、宮崎駿、日野晃博、押井守、大友克洋、庵野秀明、神山健治
     渡辺信一郎、細田守、石原立也、武本康弘、深海誠、新房昭之、宮崎吾朗

御大がお亡くなりになられる前に朝まで生テレビ形式でアニメ討論番組が観たい
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:52:09.67 ID:IYgsYxN50
>>387
怪我人が出るなw
>>383
同調圧力はジブリがその際たる物だろ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 03:57:38.94 ID:3KR+ZunD0
ポスト宮崎勤なら
奈良の奴とか新潟監禁の奴とか東島とか
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:08:09.45 ID:S+rkEf7F0
>>389
そうだよもののけからね
>>387
ひのさんっ
バレ見たけどなんか気持ち悪い話だな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:11:28.01 ID:gvoFuImG0
パヤオは子供向け、幼女幼年主人公にご執着だし…
作画wikiアニメ会社紹介
http://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/252.html

■スタジオジブリ
・1985年設立。
・アクションから地味な芝居まで並ぶものなき、おそらく日本で一番有名なアニメスタジオ。
・劇場ばかりと誤解されがちだが、暇なときは普通にTVアニメの下請をやってたりする。
・しかしながらグロス請けに関しては非常に稀、というか無い。(ジブリ参加として有名なエヴァ11話は作画グロスのみ)
・作画スピードは、1人1週間で4秒分程度と言われる。(TVアニメではあり得ない時間のかけ方)
・近年スタジオを増設し計5スタジオとなり、これにより短編複数+長編2本の平行制作も可能な体制を整えている。
・また実写部門である(はずの)スタジオカジノでも百瀬監督によるPVアニメを制作している。
・輩出したアニメーターや社内作品が動いていない所属者の多くはサンライズやボンズ作品への参加率が高い。
・愛知県のトヨタ社屋で新スタジオ(西ジブリ)を開設し、20人ほどの新人アニメーターを囲って養成したが、わずか1年半で閉鎖。
・2010年、生え抜きである米林宏昌が初めてジブリ作品の監督を務めることになったが、鈴木Pが「ジブリは宮崎と高畑の会社」と言うように、後継者が居ないという大きな問題があり(喜文さんが居れば…)
・成長した研修生の流出や西ジブリの閉鎖、それ以降のスタッフ募集見送りなど人材育成の環境が不安定という弱点を持つ


>・愛知県のトヨタ社屋で新スタジオ(西ジブリ)を開設し、20人ほどの新人アニメーターを囲って養成したが、わずか1年半で閉鎖。
>・2010年、生え抜きである米林宏昌が初めてジブリ作品の監督を務めることになったが、鈴木Pが「ジブリは宮崎と高畑の会社」と言うように、後継者が居ないという大きな問題があり(喜文さんが居れば…)
>・成長した研修生の流出や西ジブリの閉鎖、それ以降のスタッフ募集見送りなど人材育成の環境が不安定という弱点を持つ


これやばくない?パヤオ死んだらジブリどうなるんだよ
>>395
耳すま今でも好きだ
近藤さんが今でもいてくれたら(´・ω・`)
アニメはあれくらいねーよwwww でもいいと思うの
西ジブリ閉鎖してたのか
養成してた研修生は無事ジブリに入社できたんだろうか
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:22:03.80 ID:69xaqz+j0
関西は今、時かけ終わったわ
本編・EDノーカットと良い対応だった、CMは多かったけど
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:32:27.83 ID:LBl25V5r0
さすがytv
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:32:43.72 ID:8U6UVOQqO
仮にパヤオが病気なり事故なりで死んで、ジブリ無くなっても別に構わんだろ

重要なのは場所じゃなくて人
>>395
終わる

402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:45:48.98 ID:XY/pgR5s0
原作レイパー
細田守に駿の後継なんて務まらん

宮崎駿
作家性 S
アニメーター能力 S
演出テクニック S

庵野秀明
作家性 B
アニメーター能力 S
演出テクニック S

細田守
作家性 C
アニメーター能力 C
演出テクニック S

オマケ 宮崎吾朗
作家性 D
アニメーター能力 E
演出テクニック C
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 04:59:10.11 ID:tVRyikoX0
>>403
何だこの小学生以下のドヤ顔感想文
ケモナーじゃないからあまり食指が動かんな
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 05:05:19.96 ID:JAeOzUPR0
何故今ケモナーアニメなんだ?
ケモナーを通して一体何を現代社会に伝えたいんだ?
他にやる事があるだろう
犬耳だけならともかく合いの子として半獣状態はかなり嫌悪感が出るわ
異種姦のエロは禁忌だからこそ興奮するのはわからんでもないけど
禁忌は禁忌だから肯定的に書くことへの気持ち悪さがある
毛ほども役に立たない養分オタがぐちぐち言ってるって事はリア充向けで面白そうだな
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 05:10:18.07 ID:JAeOzUPR0
コケるアニメってのは時代の世相が読めてない
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 05:13:23.45 ID:0z/A+Kbh0
コンビニに漫画あったから読んだら獣姦してた

つーか細田より貞本がスゴいだけじゃねーの?
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 05:17:47.37 ID:Nj4ZmSDS0
>>409
ジブリは時代の世相とかガン無視だったろ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 05:17:47.64 ID:RaYjOp/4O
こいつの作品は、絵も動きもワクワクしない
宮崎には遠く及ばないわ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 05:23:26.69 ID:xMw/pP0oO
>>410
実際のアニメはあのカエル顔だよ、ポスター以外のどこにも貞元成分ねーよ
俺の予想ではおおかみナントカはアニヲタにもそれ以外にも受けない作品
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 05:28:26.84 ID:NDRAdzYN0
神山の方がよっぽど期待できるんだからリメイクなんかで貴重な才を費やさないでくれ
JAPの監督ってだけでありえんわ
完全に韓国映画>>>>>>>>>>>JAP映画(笑)
韓国映画はレベルが高すぎる
日本が100年かかってもたどりつけないだろうね
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 05:35:07.08 ID:JAeOzUPR0
まずタイトルからして興味をそそらないし
内容が容易に想像できるし
どうせ家族愛を謳って終わりだろ?
全く観たいと思わない
宣伝にすんげー力入れてたな
ケモナーとしての飛躍
日本ではアニメ監督はhentaiでなければ大成しない
大人帝国の原は今何してんの?
>416
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
>>413
カエル顔にしとけば
とりあえず質アニメとされるゾみたいな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 05:57:22.91 ID:b5v97G3H0
異種姦を肯定することで、国際結婚(とくに韓国人)への抵抗を減らそうとしている。
プロパガンダ映画。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 05:59:10.25 ID:j/LmGhnk0
サマーウォーズって僕らのウォーゲームの焼き直しだよね
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 06:01:51.19 ID:JAeOzUPR0
主人公、花は東京で1人暮らしをする奨学金とアルバイトで頑張る苦学生。

大学在学中にこっそり潜り込んで授業を受けてた
狼男の旦那(引越バイトしてる住所不定)と恋仲になり、
狼男だと告げられても
「世界って知らない事でいっぱいね!素敵!」
と獣人と毛むくじゃらセクロス。

ちなみにベッドイン描写あり、
朝ちゅんあり。

同棲開始。
孕む。
大学休学\(^o^)/
おおかみこどもは試写会で見たけどおもしろかった
絵に騙されないで見るといい
確かにポスト宮崎だと思う
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 06:09:38.43 ID:H7RErnzq0
ステマウォーズは酷かったな
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 06:36:41.98 ID:sjlNOCta0
>>421
河童で馬脚を現しカラフルで止め刺された
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 06:41:29.30 ID:FYJTWr3v0
オタ臭さが残ってるんだよなあ
一般層からはオタ臭いと言われ
オタからは一般層に半端に媚びたオサレ路線と叩かれる
さりとて需要がないのかといわれれば違うのが面白いなw
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 06:46:22.78 ID:aozJnVNC0
一般的なエンターテイメントをアニメで出来てるのは間違いないと思う
サマーウォーズは評価せんけど才能はあると思うよ
おおかみこどもも見に行く
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 06:50:14.86 ID:g7SR/0Qh0
新海の2時間PV見てたほうがマシだわ
今回のはキャスティングが良くない気がする
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 06:54:15.54 ID:a+Uz1hUi0
宮崎駿が昔の専門家タイプのオタク気質なら細田守って人は現代型アニメゲーム大好き消極的オタクって感じが作品見ていると感じる
>>426
バカなんじゃないか主人公
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:05:08.34 ID:gd8T47gj0
細田の作品で初めて見てみたいとおもったな>おおかみこども
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:07:09.94 ID:YL9G8tJU0
>>426
ベッドインがあるなら観に行くわ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:16:40.08 ID:HsPtD9sY0
>>429
カラフル好きだけどな
情念こもってて。すごい作家だと思うわ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:18:52.74 ID:PYRVYOud0
ポスト宮崎とか
日テレ提灯記事に必死だな
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:19:02.14 ID:HsPtD9sY0
いつも萌えアニメでブヒってるだけのカスのお前らが長編になると突然評論家になるのがいつも笑えるわw
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:26:22.28 ID:PYRVYOud0
>>375
淡白に描くのと、描けないってのは違うからね
サマウォなんか見る限り、完全に後者だろ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:28:05.92 ID:ad/Ma87l0
枯葉剤だから
枯葉剤
枯れ木に花は咲かないの
>>2
CM結構流れてるけど
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:29:21.50 ID:jt7YhXWhO
時かけサマウォときてるからあんま見る気しないんだけど面白いんだろうか
お前らこの人を神のように讃えてるけど
時かけとかサマーウォーズ、実際グダってて面白くねえぞ?
所詮お前らがわけのわからん萌豚に対する硬派の意識として心の中で持ち上げてるだけ
>>1 もののけ姫とかトトロとか不朽の名作を作ってる宮崎駿に失礼すぎ・・・
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:33:46.22 ID:MVQ+eyT10
>>446
もののけとか駄作だろエバーに影響され過ぎ意識しすぎ

不朽の名作つったら未来少年コナンとカリ城を挙げるべきだろ雑魚が
ジブリだとトトロと千と千尋だけは何回見てても飽きないんだよなあ
つか実際、何回も見てる
時かけは2回ほど見て飽きた
サマウォは途中で挫折して、2回目は通しで見たけどもういらね
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:35:07.40 ID:aozJnVNC0
俺、時かけは好きだけどね
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:38:18.50 ID:NJIQ1SB+0
デジモン21話が強烈だった
当時小学生だったけどぞわぞわしたわ
今敏はなぜ死にましたか
あと、2、3本とらせてたら傑作がでたかもしれないのに
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:41:42.44 ID:aozJnVNC0
今敏は大衆に売れる作風ではないし
作品としては好きだけどね
>>19
お前そこは逆にしろよw
大衆に売れなくても秀作を作ってくれただろう
それにちょっと怖い感じの情念みたいなものは
他にはないものだ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:45:53.26 ID:aozJnVNC0
そういう意味じゃ今敏は今でも十分評価されてると思うけど
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 07:48:40.25 ID:ljIr/AIc0
主題歌まだ聞いてないけどアン・サリーじゃん
アン・サリーを知った頃と違って今じゃすっかり嫌韓になった俺だけどアン・サリーだけは今も好き
メジャー映画の主題歌やることでアン・サリーもようやくブレイクするかもなぁ・・・

でもこの時期だと叩かれそうだ
ブレイクはチョンポップブームが終わってからにしてほしかった
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:02:48.70 ID:nHU/khgE0
「予告を観ただけで泣きました!(´Д⊂ヽ」とかあからさまな定型文をTwitterで拡散(爆)してステマしてんのがうざい
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:04:12.22 ID:qFudfggFO
時かけもサマウォも糞つまらん
おじゃ魔女とデジモンがピーク
細田の劣化はどこまで続くのか…
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:05:03.51 ID:ejzCCUpe0 BE:501005142-2BP(2073)

過大評価じゃね

山田尚子監督のほうが上だと思うわ
タイトルで見る気なくなる
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:05:43.71 ID:vlbEPpU90
昨日嫌儲で見た、
細田は日テレの雇われ店長ってレスは的を射てる
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:07:05.49 ID:ejzCCUpe0 BE:3381783269-2BP(2073)

今、アニメ映画の監督やってみて欲しいのは
渡辺歩監督だね

新ドラ第一作も良かったし、謎の彼女Xも最高だったし
ウテナで、空気読まないケレンミたっぷりな回があって
クレジット見ると必ず、橋本カツヨでした
大嫌いです

アニメ「時をかける少女」見て

  モヤっとする作品
俺のようなルサンチマン的な人間はこの作品に感情移入することができない。
故に感動もない。
おそらく俺のように暗い青春時代を送ってきた奴にはモヤっとする作品だと思う。
作品にではなく、そんな自分にがっかりしてしまう。違う意味で泣けてくる。

はぁ…とため息をついてしまう。

ジブリアニメの「耳をすませば」と同じだ。
作品自体に問題はない。
問題があるのは俺の人生の方だ。

投稿日: 2007/7/21 投稿者: トシモン
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:09:35.91 ID:g6qvA6/J0
サマーウォーズは酷かったな
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:09:48.63 ID:2mvbDny10
確かにサマーウォーズの女キャラには全く魅力が無いな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:11:39.70 ID:O5aw24gw0
この辺の芸術家気取りのやつが作るアニメは物語の題材がつまらない
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:12:58.54 ID:dUxMfMJBP
主役の「元気な女の子」
脇役の「情けない男の子」
「不在同然の父親」「強い母親や婆ちゃん」
を描いて全力で女に媚びれば宮崎駿だよね

くだらん

年齢に則した男女の立ち位置の逆転ってのが気になるけど
バルタン星人の悲哀な一生でも作って差し上げなよ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:14:49.14 ID:0z/A+Kbh0
>>459
それはない
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:15:37.23 ID:Mfn/RLmV0
http://b.hatena.ne.jp/articles/201207/9470

これ立ち読みしたんだけど細田守インタビューって
ハウルの話絶対にしちゃいけないって決まりでもあるの?
>>61
あー、ショタか。あー、納得。ウテナの細田が参加してる回は神回なんだけど、樹里ってレズだったもんなぁ。ボーダー好きなんだろうなぁ。
アニメ映画ってなんで作るのに時間かかるの?
アニメ3〜4話分くらいだから簡単に作れそうなのに
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:23:26.65 ID:SJslEp7H0
デジモンの頃は才能が光っていた
>>471
日テレがバックについてプッシュし始める前までは
細田本人が、インタビューなんかで得意げにハウルの失敗はジブリスタッフ
が協力的でなかったせいとかってけなしまくってた
ポストジブリとかって売り出す上で都合悪いから、上から禁止令でも出たんじゃないの
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:26:27.62 ID:IJqKE8r50
本当かよ
そもそもどういう意味でポスト宮崎駿なのかよく分かんね
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:28:59.41 ID:ejzCCUpe0 BE:2505024285-2BP(2073)

自分で脚本書いてねーじゃん
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:29:35.23 ID:FkZy3bcn0
トトロを過去に葬り去るくらいのメガトン級が作れないかぎりポスト宮崎呼ばわり
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:30:51.33 ID:0z/A+Kbh0
単にパヤオ死んだ後の金ロー要員だろ
トトロはこれから10年先、20年先もゴールデンで放映されていると思うよ
サマウォや時かけなんて影も形もなくなっていると思うよ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:33:08.95 ID:jX4rrFioO
テレビのインタビューで細田が「四つ足は描くのが難しいから動物モノが激減した」とか言ってたが、単純に動物モノはつまんねーからやらないってだけだろw
絶対にこの観るからに動物描きたかっただけのオナニー感漂うアニメもつまらんしコケるわw
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:34:02.58 ID:vy2yUEGN0
最近メディアはやたらこの人押してるけど
作品は糞つまらないのばかりだよね
>>121
登場人物の年齢が低すぎてアウト。せめて高校生が必要だった。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:35:53.21 ID:2mvbDny10
宇宙ショーは面白いのに無駄に長すぎたな
間30分くらい丸々カットしても問題なかった
サマーウォーズ見ると主人公のスペック高すぎて死にたくなるから見ないようにしてるんだ

だって普通に志望校は東大とか言っちゃう奴なんだぜ
俺と偏差値20位差があるんだぜ・・・
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:38:48.51 ID:RYZNs5dr0
サマーヲーズってゆとりには人気なんだろ?
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:38:59.86 ID:a4HtY0500
>>17
安心しろ
お前は間違ってない
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:40:18.84 ID:dUxMfMJBP
>>476
元気な女の子
情けない男の子
不在同然の父親
強い母親婆ちゃん

これさえ描ければ君も宮崎駿に!

まあ「男の子を描いてもつまんね」と言い放ち最初から完全に切り捨てる宮崎駿よりは
男の子の可能性を引き出し勝利へ導くストーリーのある細田守のほうがまだ救いはあるが

パヤオは基地外だよ
「今は男の子の生き辛い世の中」
「だから女児崇拝アニメを作り男児を冷遇する」
「その結果男の子がどうなろうが知らん」
要するに負のスパイラルを肯定している

細田守は
「今は男の子の生き辛い世の中」
「だからこそ男の子の可能性を引き出し光を当て希望を与える」
細田アニメのショタが可愛すぎで男の子への愛は少なくとも感じられるが
今回もストーリーが糞だったら原作は他に頼めといいたい
未来少年コナン終わりくる時代の最後の男子だったの?
声がのびただったな〜
>>409
トトロのこと言ってるのねw
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:46:07.82 ID:XQs6uUL90
時をかける少女がなぜ評価されてるのかわからない
一回見ただけじゃ批判できないと思って昨日も見たが
タイムリープものであの解決方法はありなの?
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:49:13.10 ID:Mfn/RLmV0
>>475
そうなのか

宮崎駿と関係ないとこで普通に評価すればいいのに
ポストなんたらとかいって比較する方に持ってくから
一言ある人らが群がってややこしいことになるんじゃないか
まあそこも見込んでの炎上マーケティングのようなものなのか
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:52:38.72 ID:a4HtY0500
同じ分野の人を引き合いに出してポストxxと呼ばれて嬉しいとは思えない
細田もいい迷惑だとなぜ気づかない?
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:55:22.10 ID:P7wD1bV5O
そもそも「ポスト」という言葉の定義もあんま共有されてないっぽいよなw
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 08:57:28.77 ID:egQrtK9D0
お前らが叩けば叩くほど逆法則で大衆受けしていきそう
ポスト宮崎駿というからには
「演出家」というよりは「監督」の肩書きの方が似合いそうな作家性の強い監督で
子供から大人まで幅広い人間に視聴されるような作品を作る、と
誰か居たっけ?
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 09:00:56.18 ID:vlbEPpU90
>>494
細田は逆に利用してるでしょ
でなきゃマニア界隈で評価された監督で終わっちゃいそうだし
あのポスターから漂うヲタ臭を取り除けないとジブリにはなれんよ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 09:06:31.42 ID:bgcW7tR30
半分は貞元キャラの女の子の可愛さに助けられてるからな。
ほとんど自分でやってるパヤオに勝てるはずが無い。
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 09:07:32.05 ID:a4HtY0500
>>498
そういうもんか

オタどもも喜んでんのかね
それとも名声に流されて作風が変わりそうで不安なのかね
なんにしてもアニメ映画では時もサマウォも十分面白いと思う
機械がドンパチするだけで面白いたものを除けば
>>315
平成ルパンみると押井で終わってもよかったとも思っちゃう
いまだに比較対象で駿やらエヴァって言ってるヤツは
もう死ぬまで〜なら駿(エヴァ)のがおもしろいって言い続ける気がする
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 09:28:46.92 ID:Dn/Lw1640
また、なんの影響力もないアニカスどもの発狂か
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 09:30:30.43 ID:OuUl95Am0
>>11
どいつもこいつも雑魚過ぎるだろ。
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 09:31:50.41 ID:Ufq2kprw0
勝てない相手に喧嘩ふっかけるって日本人は戦争で何も学ばなかったのか
どの世界でも上下関係あるだろ
俳優の声が良くても基本棒だからね
アニメって言うのは色々とデフォルメして自然な訳無いんだから
棒俳優を声優にしても浮くだけだよ
貞本絵となんか合ってないんだよな
いつまで貞本キャラデザでいくつもりなんだろ
おんぶにだっこ
なんで影つけないんかな?
なんか理由があるんかな?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 09:50:12.43 ID:H5d3PubQ0
こいつシナリオ書けるの?
シナリオが書けない監督は
洋画邦画問わず糞
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 09:52:40.27 ID:geETIOfr0
ケモノはちょと・・・
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 09:53:52.76 ID:q4jZMqq90
あそ
TVで放映したら見てやんよ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 09:54:12.82 ID:M8EFF1IL0
>脚本家・奥寺佐渡子

また女性様の女性差別物語かよ。
細田終わったな。
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 09:56:28.08 ID:vlbEPpU90
>>509
マーケティング考えたら貞本を外す理由がない
ファミリー層にウケるには安心感が必要
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 09:58:31.98 ID:svzHhvtq0
予告動画見たら宮崎あおいの声だったんで見る気失せた
また時かけとサマウォの脚本かよ
画はいいんだけど話が肌に合わねえんだよどっちも
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 10:00:25.66 ID:q4jZMqq90
なんちゃらウォーズもTVでやった時に見たけど、そんなに面白いってほどではナァ‥
ヲタと一般人の両方狙おうとして両方から白けられてる印象
ゲドの人はどうなんの?
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 10:00:32.47 ID:jnj9Jeyb0
細田は貞本に心酔している
貞本はサマーウォーズのキャラデザを療養中の為一度断っている
にも関わらず細田はわざわざそれを待ってまた再度依頼したという経緯がある
ちなみに時かけの時もそうだったそうだ
最新のインタビューで語っている
そこでまた次回作もお願いしますと細田は貞本に言ってたから
次回も貞本キャラでいくだろう
サマーウォーズ糞つっまんねーし、時かけはこいつというより原作筒井のもんだからな
日テレお得意のアニメブランド化攻勢か。
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 10:19:42.31 ID:GbXzwM3F0
影が無いとアゴがのぺっとして気持ち悪いよね
主題歌を歌うのは在日だからな。日テレがごり押しするのは当然。

要約すると獣姦のお話です
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 10:21:57.27 ID:HQdoph+y0
>>524
得意ってかそれで成功したのジブリだけだろ
テレ朝フジもゴリ押しで ブランド確立しようとしたが失敗してるし
まあ、この人の作品にあまり思い入れはないけど
テレビ局とか出版社とか金出す側の都合で潰れたりしなけりゃいいけどなあ、とは思う
>>528
ルパンも成功してるんじゃないの?声優交代が大事件みたいな取り扱い方してたし。
ハンター×ハンターも潘親子共演とかやってたし、正直このやり方止めて欲しいんだが。
パヤオよりは現代的な感覚を持ってはいるけどそれだけ
大人が楽しめる作品ではない
そこが決定的な違い
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 10:27:32.82 ID:1EhJGkI30
メリダ>マダガスカル3>>>>>>>>>>>>>>>おおかみこども



533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 10:33:47.11 ID:HQdoph+y0
>>530
ルパンは元々ブランド確立してるコンテンツだしドラの後追いで新味無かったしなぁ
ハンタは話題にすらなってなくね?
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 10:33:50.12 ID:chVGNkqL0
発表時に獣姦アニメとか冗談で言ってたら実際獣姦アニメで笑った
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 10:34:20.53 ID:1EhJGkI30
>>458
得意分野がハッキリしてる
元ネタがちゃんとあればあるほど、能力を発揮できる


バヤオの場合は元ネタを完全に壊すレベルで
元ネタから浮かんだイメージ→イメージボード→絵を作りながら話を作る
の漫画家志望崩れの漫画家兼アニメーターなんだよ

アニメーターで同時に話まで作れる奴なんて、そうそういる訳がない。
どこにもいないだろ。JK
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 10:36:07.48 ID:f8epnf1V0
狼はレイプ犯のメタファー
つうかそのまんま
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 10:37:22.19 ID:V/9vc7kJ0
狼がちょっと狼成分多すぎるだろ
マジで獣姦じゃねーか
大体アニメ監督は絵描けるから・・・
>>538
水島努とヤマカンdisはやめたまえ
>>536
大人の赤ずきんちゃんは母親が抜ける
>>533
そうか?ルパンは金曜ロードショーでブランド固定化されたと思うんだが
ルパンvsコナンもそれに利用されてるようで嫌だったな。確かに面白くはあったんだが。
>>538
高畑さんは?
田辺が付いてるから大丈夫
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 10:56:25.89 ID:jxvKjikA0
狼男とセックスしてガキ作っちゃうって設定に少し引いたんだけどどうかな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 10:57:09.48 ID:vlbEPpU90
ジブリ、ルパン、コナンと
日テレの売り方は大体一緒だなぁ確かに
最近はここにエヴァンゲリオンも加わったか
人間と獣がセックスすれば獣姦
これはセックスシーンで男が狼に戻るってことは紛れもなく獣姦
これをファミリー層に売り込もうってんだから
押井は一体いつになったら夢とか虚構がテーマの話を造らなくなるんだ(´・ω・`)
質アニメで終わらせずにもっとステマ掛けろよ博報堂よ。
>>347
>島根に光回線なんてあるわけないじゃん
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:18:13.52 ID:GmOAPkrI0
携帯小説並みのスイーツ展開らしいな
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:24:39.83 ID:9cGYcLBL0
こいつの信者がやたらデジモンとか勧めてきたな
小学生かよ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:28:13.48 ID:iwK/Tx7o0
獣姦ものかよ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:33:18.59 ID:8Ea0dVPl0
マーケティングの傀儡
>>522
貞本が毎回 断ってもゴリ押しされててワロタ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:43:09.12 ID:8IqXh6VXO
予告みたけどなんか気持ち悪い
体の細さとか髪の毛の毛束とかキャラデザがキモい
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:44:44.08 ID:eev9c0RZ0
これサマーウォーズの人?
この人の絵好きじゃないわ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:45:12.21 ID:wUODBAtK0
子育てアニメらしいしどうみてもお前ら向けじゃない
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:47:32.85 ID:1xwplW150
本屋で漫画見かけたときに好きなエロ漫画家の絵にそっくりだったので購入したった
映画のタイトルだけで駄作っぽいんだけど
萌え豚独身男は観にいくな 心に傷をおうぞw
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:48:49.05 ID:Dxoq3t9O0
90年代、AVも行き着くとこまで行った感があって、エログロ混在したとんでもない企画がまかり通ってた時代だけど
そんなとき、売れてないAV嬢が大型犬のチンポをフェラして勃起させて挿入させるのがあったんだけど
覚えてるやついる?
                    ハ_ハ _
                   ∩゜∀゜)ノ  見事な大ジャンプ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ
               彡
      .
 _,,..-―'"⌒" ̄ ̄" ̄⌒゛゛"'''ョ
゛ ̄,,,....-=-‐√"゛゛T" ̄ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,
,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:50:37.01 ID:vHMkUC4x0
スイーツ向けにもとれる糞恋愛家族愛話と
オサレっぽいキャラデザ狼に嫌悪感
狼っても耳と尻尾だけだろ、どーせ
予告だけで内容がまるわかり
純愛押してて宮崎あおい起用ってのも
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:51:44.23 ID:1xwplW150
>>563
漫画のほうは顔とか体も狼になったりしたぞ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:51:57.55 ID:Wmile77t0
アリスSOSのOPだけはよかったよ
ポスト宮崎を狙う(狙わせる)なら、キャラクターデザインを貞本から変えないと厳しいと思う

567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:54:14.13 ID:ivbNwcpr0
2chでサマーウォーズってなんでこなんなに評判悪いんだ?
旦那が死んで片親になった割に経済的に困窮してる様子もみえないなんて感想もあったなコレ
アニメの製作者までゴリ押しされる時代か

見ねーよ鬱陶しい
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:57:15.55 ID:vlbEPpU90
>>567
好きな奴も多いじゃん
ヒット映画なんてそんなもんだろ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 11:59:20.64 ID:K+5kGWS70
もうショタ趣味全開で映画撮れよ
だからぼくらのウォーゲームが作れたんだろ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 12:03:08.12 ID:1xwplW150
人型形態・人狼形態・狼形態の3タイプに変身できるの見るとゾオン系だな
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 12:06:26.25 ID:D/mYnNso0
別にこれ狼とセックスして半獣生むなんていう気持ちの悪い設定にしなくても
拾って情がうつって一緒に暮らし始めるで十分じゃん
血はつながってなくても家族、親子押しでおkじゃん
獣姦なんて、きもい細田の趣味なだけだろ
気持ちが悪い
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 12:09:05.41 ID:1xwplW150
>>573
拾って情が移ったってだけだとイマイチ軽く感じるな
ペットじゃないんだからさ
>>566
実質キャラデは高明がリファインしてるから貞本じゃないよ
狼男も人型でセックスするならともかく獣姿でセックスさせるところが
この監督の気持ち悪さ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 12:15:30.23 ID:vYL9iYmZO
エヴァ好きが貞本だから見てるって奴多いだろ
俺みたいに
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 12:16:02.98 ID:2VutTLd20
>>201
鈴木敏夫の有無
ポストなんとかって言われて成功した人間を見たことがない
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 12:18:56.56 ID:chVGNkqL0
つーか細田のせいでエヴァの漫画版終わらないのか まさか
>>17
間違ってはいないが、普通に生活出来てる奴なら「ですよね〜」で収まる範疇
細田作品って過剰に叩かれすぎてないか?
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 13:55:22.56 ID:8P3pr/aHO
>>492
どこが不味いのかわからない
>>492
細田作品で褒められる所は全部演出だろ
ストーリーがいいと思ったことは一度もない
だから細田はTVで演出に徹してた頃が一番輝いていた。
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 13:59:20.68 ID:vY68u99L0
とりあえず脚本を変えるか徹底的に練るかしてくれ
そうじゃないとジブリは越えられない
女、韓国男と結婚。
韓国男、死亡。女、韓国の血を引く子供二人と田舎へ。
娘、自分を好きな同級生に在日であると告白。同級生「知ってたよ」
息子、韓国へ入り韓国人として生きていく事を決心。
娘は中学へ通うために街へ。同級生も一緒の学校。
一人きりになった女。韓国から息子のアリランが聞こえる。

以上。
そういや脚本家全部同じなんだよな

細田守、貞本義行、奥寺佐渡子のトリオでひとつのブランドを作りたいのだろうか?
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 14:13:44.45 ID:u4C7O5lD0
貞本は庵野とエヴァを裏切る気か?
>>583
突っ込みどころだらけだが一番でかいのが
あほ女が最後にリープしたときに、千昭のチャージが戻ってただろ
リープのたびに他人のチャージまで復活ってことは
交代でリープチャージし続ければ、永久機関と化す
ところが、あほ女がチャージ使いきったときに自転車二人のりを
助けるのに千昭が最後のチャージ使いきってしまってやばいって話になったろ
これおかしいだろ
裏技で他人が過去にすればリープが自動的に戻るんだから
奥寺佐渡子

1993年に相米慎二の『お引越し』で脚本家デビュー。毎日映画コンクール優秀賞を受賞。
1995年に『学校の怪談』で日本アカデミー賞脚本賞受賞。
2010年に『サマーウォーズ』で第9回東京アニメアワード個人賞(脚本賞)を受賞。
2012年、『八日目の蝉』で第35回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞。
>>1
外山真也の過去の映画評

アニメ界の21世紀は順風満帆『サマーウォーズ』
http://www.47news.jp/topics/entertainment/2009/07/post_2391.php

 筒井康隆の名作を大胆なアレンジによりアニメ映画化して、
一躍“ポスト宮崎アニメ”の筆頭に踊り出た『時をかける少女』の細田守監督、脚本の奥寺佐渡子、
キャラクターデザインの貞本義行が再タッグを組んだ新作だ。
曾祖母の誕生日に集まった戦国時代から続く大家族が、世界崩壊の危機に団結して立ち向かう。
 
 朝顔、風鈴、蝉の声など丁寧に積み重ねられた夏の日常のディティール、
タイムリミットなど定石を踏んだサスペンス、さらには家族の絆や勇気、
諦めない気持ちといった情緒まで駆使した古典的な物語が、
インターネットの仮想都市や対戦型ゲームといったバーチャルな要素を
スパイスしただけで、これほど真新しくて強度のある傑作に早変わりするなんて!
普遍性と現代性の融合。単純な原理ほど技術に裏打ちされると無敵の破壊力を持つ。

 宮崎駿も押井守も年だし庵野英明はエヴァンゲリオンしか作れないのか?と気をもんでいたが、
どうしてどうして、日本のアニメ界の21世紀は順風満帆のようだ。★★★★★(外山真也・筆)
提灯記事に雇われてるアホ記者か
時かけに比べるとサマウォの評価はイマイチ

サマーウォーズ (2009年) 6.49点 Review163人
時をかける少女(2006年) 7.28点 Review244人
>>1
>>592
ほんとに角川や細田って、こすいマネしかしないのな
ブロガーに嘘かかせたり記者に嘘かかせたり
そんなことしてる暇あったら、まともな原作者、脚本家でも見つけてこいよ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 14:39:03.60 ID:AmcS9YEY0
広告代理店が名実ともに、ようやく現れた“ポスト宮崎駿”とされる存在にしたがってるということだけは分かる
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 14:41:12.71 ID:u4C7O5lD0
ポストってどういう意味なのか
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 14:44:22.11 ID:A68+gOxN0
細田はオタクなのに無理して家族向けを作ろうとしてる
サマーウォーズでも面白いのは
美少女の先輩やカズマがエロイ時だけ

大家族が出てくるととことんつまらない
宮崎アニメのドーラファミリーのような愛がない
家族向けの地位を得るための惰性の作業になってる
>>591
ふむふむ
そういや時かけって体ごとタイムリープするはずだけど自分が二人居る事になる矛盾ってどうやって解決してるんだっけ?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 14:50:45.64 ID:wH5lLMFpO
制作費に困ってない雰囲気は出てる
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 14:51:20.13 ID:A68+gOxN0
時かけが評判いいのは
貞本の女子高生という
オタクにとって格好の餌があったから
褒めてたのはおたくだけ
>>592
宮崎と押井と庵野を叩けという指示まで出てたらしいな
この糞記者
他人を叩くことでしか持ち上げられない監督ってどうよ
ほんとに薄汚い
見てる時はよく思えるけど
後から考えるとイマイチ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 14:54:05.90 ID:dvl8bHMS0
ポストモダーン焼き
>>599
まったく放置
他にもタイムリープの度に記憶があったり記憶がなかったり
ばらばらで考えるだけ馬鹿を見るよ
こんなこじんまりとした題材自体見たくならん
ゲームも映画もアメリカに勝てないんだからアニメくらいもっとスケールのでかいもん作れよ
>>605
なるほど、結局男と一緒になれない悲恋がメインでその他はどうでもいい感じか
しかし男もどうやってか知らないけど戸籍までゲットしてるわけだしそのまま現代に居てもいいような気がするけどね
時かけでよかったのは挿入歌
あれだけだな
ストーリーも主人公も腹たってくるぐらいお粗末だったし
あと背景はきれいだった
奥華子のPVと思ってみれば消化できる
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:10:15.35 ID:chVGNkqL0
秒速→まさよしのPV
時かけ→奥華子のPV
深夜アニメ→ラノベ・漫画のPV

どうしてこうなった
>>609
なんか安易だよな
それっぽい映像に音楽つけとけば
雰囲気アニメでオタが騒いでくれる
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:23:44.14 ID:ZnB1PGgd0
コイツの作品の走り方がなんかキモイ
ポスト宮崎勤
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:34:00.39 ID:x2eJd3Mu0
悪く言えば器用貧乏というか何と言うか
良く言えば、覚醒してない孫悟飯みたいな感じだな
今のままでも十分評価されてるし、このまま覚醒しない可能性も十分ある
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:36:09.53 ID:82IyMwkC0
この評者、サマーウォーズにも満点つけてやがる…
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:37:11.52 ID:uE0qK8io0
ポスト宮崎?次のゴリ押し対象ってことか
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:38:53.59 ID:SJslEp7H0
>>522
貞本のショタは妙な色気があるからな
デジモン何とかウォーズの過大評価は異常
キモオタってああいうネット表現好きだな
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:41:29.54 ID:SJslEp7H0
あれはTVシリーズと続けて見ると凄さがわかるよ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:42:53.46 ID:tW3ZKTKOO
>>613
駿の悟空っぷりがヤバいな。ヒットやらテーマがどうこう以前にアニメ作るのが好きなんだろうが
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:48:31.52 ID:tW3ZKTKOO
>>617
.hackより前の作品だしその段階でぼくらのウォーゲームは時代越えてたと思う
サマーウォーズは逆に時代が追いついちまって「ネットごときでそれはないだろ…」みたいな印象を与えたかもしれない
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:55:22.81 ID:CfVy92ieO
宮崎になるには性格の悪さが足りない。
正直ならなくてもいいと思うけど。
この人の作品でキャラデザやってんの誰?
デザインがオタっぽいから一般には受けないと思うんだが
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 15:56:54.65 ID:UvjOhL990
オタっぽくないデザインを教えてくれよ
パヤオのデザインはオタっぽくない
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 16:01:30.53 ID:chVGNkqL0
パヤオは長年の金ローでの洗脳の結果
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 16:02:15.38 ID:efr/FzVq0
出崎アニメはオタっぽくない
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 16:04:43.72 ID:fjE5Yt8o0
SEX我慢できなかった獣姦メンヘラの育児放棄映画って聞いてたけど面白いのかな
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 16:06:37.55 ID:bx7ZhJYb0
獣耳とかオタクサすぎて無理
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 16:35:24.85 ID:b5v97G3H0
ストーリー敵に結婚相手が朝鮮人だと直接的過ぎるから、狼男に置き換えてお前らの反応を窺ってるんだよ。
いい加減気づけ。
ヲタ臭さがある時点でダメ
>>626
全部硬派な漫画原作が基本だからな
タイトルにポストパヤオとか書いた時点でこのスレは失敗
燃やすしかないよ…
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 17:25:34.65 ID:chVGNkqL0
ポストパヤオなら近いのは庵野だしなあ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 18:16:49.17 ID:DZc6799oP
>>617
ネット表現云々よりも尺の使い方が完璧
無駄なシーンが無い
無駄だらけでいいから面白いの作れよw
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 19:00:41.26 ID:DZc6799oP
>>635
アホか
無駄だらけだったら冗長でつまらなくなるだろ
サマーウォーズ知らんのか
うわっ 気持ち悪!
ポストパヤオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモオタアニメオサレにしただけだろwwwwwwwwwwwww
細田のアニメってどれもキャラの顔同じになるし貞本つかう意味あんの?
スタジオとしての統一感や力量はIGやマッドがジブリよりも相当上だよね
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 20:59:44.13 ID:RJ6fvSnyP
今回も傑作だったみたいだね
またエバ厨がボロクソに叩くのかw
細田ってウォーゲームのことどう思ってるの?
インタビューとかで触れたりしてる?
流石に黒歴史扱いではないよね
時かけにしても、テレビ放送したとたんに酷評の嵐だったからな。
ステマが酷いというか、オタしか観てなかったから評価がよかったのか謎。
まだサマーウォーズは一般人を相手にしてやろうという意欲が感じられた。
死人みたいな肌の色は作品に合っていた。
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 21:50:00.93 ID:ZFLO6ElX0
ろくに実写映画も見てない、ラノベ以外、ろくなSF小説も読んだことのない
オタしか見てなかったのとブロガー買収工作だから評判がよいように見えただけでしょ
金出さずに見る不特定多数の人の評価の方がよっぽど信頼できると思うけど
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 21:56:36.18 ID:8Bw63KalO
宮崎駿の衰えにつけこもうとしてるだけ
まともにやったら勝負にならない
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 21:59:54.53 ID:pGKD/D8q0
実質、脚本・原作(絵コンテ)、キャラデザ、演出全部こなしてる宮崎と
シリーズものの演出しか能がなく、実質それしかできていない人間を
なんで同列に語っちゃうのが
コイツの作品は全く観たいに気ならない
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:05:27.17 ID:CANflpEa0
この人って、最近、やたら持ち上げられてるけど宮崎駿みたいに死ぬほど絵がうまかったりするの?
描けないものがないみたいな
ポスト宮崎ってそういう意味だと思ってた
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:14:42.20 ID:ph4EIeH10
他でも出てるけど真性ネクラオタが無理にファミリー向けを
作ろうとしている違和感
気持ちの悪いカットが定期的に入るが、それが気持ち悪いということが
客観的に分からないんだろうな
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:17:18.90 ID:o8F3fYmo0
>>628
獣耳ってレベルじゃねーだろ
業の深い映画だ…
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:18:16.34 ID:qjI7kLb40
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:19:08.89 ID:mC1ANg8SO
サマウォも時かけもヒロインがスイーツビッチでむかつく
ああいうのが好きなのはオタクよりリア充なんだろうな
そういう意味では確かにジブリの後継だな
>>652
おおかみこどもの母ちゃんもかなりのスイーツ脳みたいだな
挙句、家族はバラバラエンド
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:32:35.82 ID:8dPbL+L70
母親もスイーツ脳だが、必要もないのに狩りにいって無駄死にしてる親父も相当、スイーツ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:34:39.02 ID:bwH9Mv6r0
ハウルの城のイメージ画のパヤオ細田比較画像を誰か持ってないか?
あれを見たとき細田にはポスト宮崎は
無理と思った
糞アフィサイトのだけど、これだろ
alfalfalfa.com/archives/493392.html
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 22:48:43.31 ID:bwH9Mv6r0
656から落としてハウルのイメージ画をまとめた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3211953.jpg
細野の城は誰でも描けるだろう
原作読んでふつーの人が想像するのもこんな感じの絵だろう
宮崎みたいな不気味さと愛嬌の同居した城はちょっと出てこない
細野じゃない細田だった
>>657
駿の左の奴はコレ一枚だけで芸術作品だと言われても納得できる
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:09:13.78 ID:6YDx0e+S0
大学生のとき時かけをサークルで見たことあるが
全力疾走のシーンでみんな顔そらしてたぜ
あかん
>>661
なんで?あまりの演出の恥ずかしさにか?
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/18(水) 23:33:07.57 ID:HsPtD9sY0
菅原文太って引退するとか言ってなかったかな
movixさいたま

7/21
おおかみこども   9:40〜 ◎ 25/502
            12:25〜 ◎ 19/502
            15:05〜 ◎ 22/502
            17:50〜 ◎ 13/502




大コケしそう
そりゃ夏は大量にライバル居るのに宣伝しなきゃ埋もれちゃうわな
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
狼男と獣姦とかいうきわどい題材でも
全盛期のパヤオなら超傑作にしてくれただろうな
普通に気持ち悪いもん
獣人
しかも獣姿でのセックスシーンまであるっていうし
本あったから読んでみようとしたけど裏面の絵が気持ち悪すぎて駄目だ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 08:02:10.78 ID:+jb1iXNCO
>>657
細田氏は上手いけどパヤオは狂ってるな。美術展なら細田氏が良いのかもしれないが優等生じゃ超えられない壁みたいなのを感じる。
パヤオは知る人ぞ知る軍オタで、そっち方面のマッドサイエンティストに影響されたりしてるのか
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 08:20:46.11 ID:8YFd1krPP
>>657
そのままメタルスラッグのボスに使えそうだな、宮崎駿のお城は。
今敏が死んでしまったのが悔やまれる
原恵一ぐらいしか期待出来る人いないが若くはないしな

庵野は未だにエヴァ作ってるクズだし 
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 08:49:55.54 ID:Alf8TsZG0
ポスト駿に庵野を挙げてる奴は正気か?
深夜アニメとロボットアニメの見すぎで脳がおかしくなってるの?
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 08:52:04.16 ID:40RtBefh0
>>672
誰ならいいの?
俺だな
ケモナーだったりショタだったりで
ああ、そっちか としか思わんな この人
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 09:53:55.92 ID:P7Jy/dXe0
>>657
パヤオの想像力が圧倒的すぎる
細田のティーカップになんか盛ってるようなのがしょぼすぎる

細田にはこういう圧倒的な造形力がないから無難になってしまうのでは
細かいディテールを病的に作り込んで世界観を構築するやり方は
方向性が違っても庵野の方がパヤオを継いでる点がある
今敏が生きてたらあの人も有力だったろうになあ
サマーなんとかのCGの戦闘シーンがこっぱずかしくてすぐ見んのやめたわ
このキャラでスポ根ものやってみてほしい
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 13:10:22.07 ID:BoKWr/090
>>660 >>669  >>676

そのハウルが面白かったか考えてみろよ
デザイン画上手いだけで判断してんじゃねーよ
頭悪すぎる
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 13:15:31.66 ID:AoAi+2FR0
>>679
どっちにせよ細田は面白くないな
>>676
サマウォや時かけより圧倒的に面白かった
ハウルがイマイチと言われるのは飽くまでも「宮崎作品としては」って話だから
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 13:24:06.54 ID:zrCNyyQyO
サマ「ババーン!!キャー!!夏戦争!!」
ヲタ「帰れ!!」

狼「ケモノ!!ケモノ!!!」
ヲタ「うひょぉぉぉぉ」
第二のゴローかよ。バトルモノはマジで鬼門だな今のアニメw

>>672
そのエヴァ"すら"最近(破)はノータッチだぞあの人。
少なくとも、紅の豚2やナウシカ続編を作れる数少ない一人でしょ。イージス、ヤマトのシーンは相変わらず良かったよ。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 13:25:45.93 ID:TgfCwn/B0
>>681お前みたいなの信者って言うんだろうな。
ハウルはサマウォや時かくより圧倒的に面白いと感じるんだから
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 13:27:27.90 ID:VNZXD+mq0
あのナヨナヨしたキャラばっかのアニメ??
これ、コケるとおもうよ。
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 13:39:11.66 ID:wJqdWaQB0
誰やねん
つか、早く金曜ロードショーでやれ
そしたら見てやる
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 13:50:51.00 ID:AoAi+2FR0
時かけは奥華子のPV
それ以上でもそれ以下でもないだろ、秒速がまさよしのPVであるように
対面座位→側位→バックとだんだん畜生の本性が現れてしまう流れがイイなあ
>>683
原作付とオリジナルの区別なくヨイショするのはどうかと思う。
南極物語には泣いた
犬が死ぬそして寒そう
そりゃ社長の愚息もきゃんちのおまんこでたまらず昇天だわな
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 14:28:41.39 ID:wHdvikOY0
宮崎駿、細田守、庵野秀明
こういった人達と一緒に新海誠を語るのは、上記の人達に失礼だ
新海誠と比べるべきは日野晃博辺りだろ(それでも日野晃博に若干失礼)

新海誠はラッセンみたいな背景を描く能力以外は・・・
日野晃博も何らかの能力が突出しているけど、それ以外は・・・
二人とも何らかの能力が突出しているだけなのに
一人で何でも出来ると勘違いしちゃってる
自分の得意分野以外は誰かに任せればいいのに

こういった一人でやりたい病は、宮崎駿やシンガーソングライター辺りの
影響が強いと思われる
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 14:30:16.27 ID:E8QKIvgc0
完全にお前ら排除の作品でワロタw
953 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] :2012/06/25(月) 02:04:38.33 ID:EBxaj+ZV

狼の姿で死ぬ
で、ボロ雑巾のように人間に処理される
----
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
メジャーなものを嫌った奴等の拠り所って感じだな
流されて思わず見たがなんで?って作品しか今のところない
ネタバレplz

おおかみおとこと母の繁殖時の体位は?
バックならアニメ史に残るだろ
ネタバレ見る限りガチで異種姦描写あるの?
美女と野獣カップリング萌えな俺にとってはウルトラハッピーなんだけど
狼男の陵辱同人誌まだかなー???
ネタバレplz

おおかみおとこはどの形態で死ぬの?
>>683
サマウォや時かけのどこがそんなに面白いのかマジで分からない
世の中の大抵の映画はサマウォや時かけより面白いよ
獣姦で純愛が成立するならキングコングはハッピーエンドなわけで

でもディズニー版美女と野獣ってどうなってたかな
あいつら人魚姫は泡にならないしターザンとは森で二世帯同居だし
やりたい放題だからなあ
>>679
なんだこの馬鹿
南極物語には泣いた
犬が死ぬそして寒そう
そりゃ社長の愚息もきゃんちのおまんこでたまらず昇天だわな
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 17:26:37.40 ID:570PgXpy0
>>691
日野は営業手腕と(PS時代に限った話だが)ゲームデザイナーとしての腕と子供心と腐心を掴む才能はあるわ
でも話を作る才能だけは0だわ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 17:30:43.66 ID:aF0Zq4W5O
出川がポストタモリって言ってたの思い出した
サマーウォーズがなんか臭くてつまらなかったんだが
っていうか、時かけは筒井じゃん。その天才の力を借りてもあれなんだから。
サマーウォーズはまんまウォーゲームだものね
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 17:48:48.51 ID:Z/ULmJkn0
そーいやこの間山手線でおおかみこどもをダシにした観光誘致キャンペーンのラッピング電車を見たな。
サマーウォーズ見て細田がジブリから追い出されたのも納得した
あと日テレのごり押しがうぜえ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 18:17:31.69 ID:Yx/ZUAKc0
>>702
そうだね
だからドラクエ8みたいなやり方が一番はまってる
新海誠は風景画を秋葉原で押し売りすればいいんじゃないかな
宮崎あおいの声が合ってない気がする
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 18:45:55.76 ID:tdZSGQGJ0
>>157
あれはホントにひどかったな
ジブリモドキ以外の何ものでもない上にごくごく単純につまらないと来てる
マジで見所が何もないし訴えかけてくるものもなし
ジブリっぽいの作りたかった以外何もない正真正銘のクソアニメだった
主人公も獣人なら見ていた
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/19(木) 19:57:31.53 ID:9aDsJjuC0
駿はハンターで言う所のネテロ会長みたいに人間最強だからな。
細田は俺の印象では旅団戦闘員レベル。
>>713

若いときとかまさにアニメ獣だったんだろうな
ハイジの役職なんだったっけ
パヤオのために新しい役職作られたじゃん
>>679
ああハウルは最悪の出来だった
つか個人的には細田もパヤオも好きじゃないんだけどな
細田のアニメはキャラがふわふわしてとらえどころが無いし
パヤオの作品は乳臭くて土臭い
そして信者(一般人)がうざい
>>715

ポニョとかあんまりダサくなかったと思うけどなあ
もうボケたフリしてミリオタロリコン全開で作って欲しい
手始めにエヴァとかの原画やって欲しい