京都大学が太陽光発電の新技術開発に成功 効率40%超 従来の2倍の性能

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もちゃこ ◆Moco./Hpms

http://www.asahi.com/science/update/0709/images/OSK201207090033.jpg

太陽光発電の能力をいまの2倍以上に高める技術を京都大が開発した。
特殊なフィルターを使い、太陽光の熱を発電用電池が吸収しやすい特定の光に変える。
英科学誌ネイチャー・フォトニクス(電子版)で発表した。

太陽電池で最も普及しているシリコンは、太陽光のエネルギーを電気に変える効率が20%程度。
どんなにがんばって改良しても30%ほどが限界とされる。
太陽光にはいろいろな波長の光が混ざっている一方、シリコンが吸収して電気に変えられる光は特定の波長に偏っているためだ。

京大の野田進教授(電子工学)らは、特定の波長だけを取り出す特殊な「フィルター」のような素材を開発した。
厚さ6.8ナノメートル(ナノは10億分の1)のガリウムヒ素という半導体の膜を、
アルミニウムガリウムヒ素という半導体の膜ではさんだ。

続きはWebで ※有料会員登録が必要です
http://www.asahi.com/science/update/0709/OSK201207090032.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:41:34.62 ID:voVuNEZn0
やった
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:43:59.67 ID:vLCu1V4l0
はやくしろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:44:45.21 ID:QFHwMOY80
ダブルフォトン励起?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:45:02.24 ID:QhYSOMZv0
東大がジャンケンロボ作ってる一方京大は太陽光電池の効率を2倍に高めていた
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:45:07.35 ID:2VMvk+4u0
コストはどのぐらいアップするのか?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:45:08.03 ID:+L7kvBXV0
フィルター通すより普通にプリズム通して色をわけるといいんじゃね?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:45:40.15 ID:YiMpoVDw0
原発超えたな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:45:44.38 ID:aVMJHXrT0
しばらく前にも似たような事言ってるとこがなかったか?
どっちが優れてんだ
続きはWEBで

拒否します
実用化にはあと何十年かかりますか?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:46:33.04 ID:fb8bkttj0
5倍とか7倍とかに効率高める技術がすでに存在するだろう
またレアメタルか
でも効率二倍なら勝つる
誰にだ?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:48:02.81 ID:Zt78EIkhP
ガリヒ素高いやんけ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:48:06.28 ID:iH8qnS0fO
早くしろよ
更に、この倍!

て、なってもまだ効率悪くて駄目なような。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:48:58.41 ID:3vSewkBW0
このペースで行けば20年後には100%ごえだな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:50:06.29 ID:82PXAqs90
膨大な土地が必要ってのが一番ダメな所
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:50:08.79 ID:B2uEM3Nl0
なお実用化は
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:50:17.53 ID:hyYbr9Eq0
>>5
せめて人工知能で相手の手を予測するとかなら高度なのに、ただの高速後だしだからな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:50:27.51 ID:DeuRizKy0
くだらねえ
ネトウヨ怒りの原発推進wwww

原子力ムラ壊滅の危機だなw
3・11以降東大と京大の立場が入れ替わっとる・・・・
商業化してから騒げ
出来ました凄いでしょ?じゃ駄目なんだよ。
小学生の自由研究じゃねーんだぞ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:51:00.53 ID:Dz8icJf90
俺ですら効率60%超えてるというのに
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:51:01.57 ID:mrHltxa00
でコストはどうなのさ?
いつもこれ止まりじゃん
>>1
朝日新聞のサイトって何時の間にか有料化されていたのか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:53:47.89 ID:d4B6Xziu0
原子力村の住人「そろそろ太陽光村に引っ越すかのぉ」
実用化できるのか?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:56:25.83 ID:ffKs3j8w0
広告で当社比2倍(笑)とかよくあるけど、こういう数値って信用できないよね
スゲー
特定の波長って何?可視領域?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:57:23.63 ID:7nFzBHbV0
ヘイヘイ原発厨ビビってる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:57:50.79 ID:akYoFoBv0
効率化

小型化

コストカット

蓄電機性能強化

コストカット

商業化 ← ここまでしてから騒げ
IGZOもガリウム使ってるけどシャープキヤノン半導体エネルギー研究所始まるの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 10:59:03.32 ID:70EdKhn7O
素晴らしい
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:00:23.98 ID:cRv7Dn2a0
阪大のがすごい
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:00:39.51 ID:oQk+JgBV0
シャープで実用化だな
流石お前らの母校だな
フィルムで有効な光線のみ取り出すって、何で誰も思いつかなかったんだ?って発想だね。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:02:12.03 ID:aqXNJhXC0
これはさらなる改良の余地がありそうだな。
>>1の原理、こうすればちょっと上がるよってヒントというか、きっかけに見える
まあこういう発電方法は次世代っぽくていいと思うよ
原子力だってタービン回してるだけとか夢がないじゃん
原子力って激しいスパークが起こってそれがそのまま電気になるとかじゃないんだぜ
>>37
天気予報機能(アラーム付き)が電力の20%を消費しそうだな。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:02:19.77 ID:nSnrP3Di0
なんか表面積伸増やして100倍とかいうのも無かった
>>12
そこに組み込めば・・・
山切りカットで毛先が球で小回りヘッドでハイテクネック・・・

なんて感じにならんかね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:02:52.02 ID:YANWdmZT0


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:03:46.22 ID:EyJ3w4kL0
もっと短い波長で発電できるようになればいいのに
中国がアップを始めました。
48ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2012/07/15(日) 11:04:19.89 ID:5A/AL97i0

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  さすが おれたちの母校ぅ!!!! 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉 
>>43
塗装膜で価格1/100とかあったような気がするがどこにいったんだろう・・
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/15(日) 11:05:35.18 ID:V8qYs+Ti0
昔、阪大とかも浸すだけで変換効率が飛躍的に向上する液体とか開発してたけど、実用化されたん?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:05:37.14 ID:ww7q7e840
ガリウム砒素つかったパネルを大量に設置するなんてありえないだろ
日本人は放射能でなければ人畜無害とみなすようになってしまったのか?
自民党政権が電力会社と癒着して
新エネルギー開発を阻止していなけりゃ
ソーラー開発だって海外にシェア奪われたししなかったし
こーいう新技術もガンガン出てきてたのにねぇ。
311以降、本当の売国奴ってのがどんどん浮き彫りになっていくな。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:05:59.65 ID:kYGpFXis0
>>5
バカすぎてかける言葉もないわ
お前、東大でやってる膨大な研究をどれだけ知ってるんだよw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:06:15.05 ID:nSnrP3Di0
はやく画期的な蓄電技術が見つかるといいね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:06:34.10 ID:qfkHvqY30
どうせコストが3倍くらいかかるってオチなんだろ
この手の話何度目だよ
>>46
そうなったら自転車のサドルがjkの尻で発電するのかな、
変態自転車め・・
これすごいな。
発電効率2倍、これで完全に原子力も、火力も超えてしまったわけだ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:08:07.31 ID:ONhzUEdU0
よし、そのまま80%まで押し上げろ
>>48
お前京大志望だったよな
今年は受かりそうか?

咲-Saki-スレにいる時間分勉強に回せば楽勝か
>>33
大学が基礎研究やってりゃ十分だろ。
商業化するのは民間企業の役割。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:09:08.22 ID:hUhC1XJsI
原発厨完全死亡
ナンボや
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:11:14.84 ID:JYy7Jzqm0
シリコンを透過性にして2枚重ねれば、発電効率2倍、100枚重ねれば100倍になるのに
今の最新のスマフォとかに使われてる技術も30年くらい前に大学じゃ実現してたのかな
30年前にタッチパネルの時点で想像付かない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:13:55.49 ID:QwZjErkI0
>>52
頭だいじょうぶっすかw
レアアースガリウムの特需
中国ウハウハ、海底泥はやくしろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:15:39.23 ID:orXrDOAW0
東大役に立たねーなー
ガリウム砒素は焼却処分できないな。
燃やすと砒素が亜ヒ酸になり猛毒だから。
それにまだガリウム砒素なんて実用化無理でしょ。
ICチップには使えても面積勝負のソーラーパネルなんてな。

まだジャンケンしてたほうがマシだわw
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:18:02.44 ID:vPceShX90
いいんじゃないの
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:18:03.99 ID:nSnrP3Di0
30年前だと銀行の端末とかもうタッチパネルじゃなかった
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:19:08.08 ID:kYGpFXis0
アホが京大持ちあげてるのって見てて滑稽だわw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:19:09.25 ID:ip4e7gJN0
オール電化でソーラーパネル今つけてる奴ら涙目?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:19:19.85 ID:37ls++eB0
さすがは俺達の母校
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:19:35.58 ID:d/88pk0W0
今のソーラーパネルとか値段高くて効率悪いのに
補助金、税金使いまくりなのがおかしい
糞パネルには税金使うなよ
小さなセンサーでガリウム砒素使う程度なら無問題だがでかいパネル全面しかも量産となると
廃棄時に色々と問題出てこないか?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:19:42.72 ID:7+SLurgz0
こんなに簡単に効率上げられるとか…原発とかいうゴミに使ったのと同じだけ金と時間と人を使ってれば今ごろ日本はどうなってたのかな
いかに原発推進派のクズ共が足を引っ張ったきたかがよく分かるわ、あいつらさえいなければ美しい国土が汚染されることもなかったのに
今からでも遅くないから推進派は皆殺しにしろ、どんな手段でもいいから徹底的に殺せ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:20:04.48 ID:kRdPjhJg0
実用化して個人が契約できる段階になったら呼んで
>>27
朝日が最初かな
サンケイもだよ
あとは蓄電設備に革新が起きればいろいろできるようになる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:21:05.13 ID:Mg5q6S1B0
特定の波長取り出せるようになっても
もともとの光の量が増えるわけじゃないから
効率変わらない気がするんだが
>>5
>>20
馬鹿すぎワロタ
こういう研究は介護ロボとかに応用されていくんだよ
介護者がグラッとよろめいた時に瞬時に適切なサポート体制に入るとかな
あとは選別機械の能力向上とか自動制御システムとか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:22:20.51 ID:PdX7nDtQ0
俺たちの
野田先生は早くフォトニック結晶でOEICを作ってください
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:24:58.56 ID:dC96HQxf0
ブラック研究室で有名
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:25:33.21 ID:WVr28PXd0
太陽電池ってなんか言葉がおかしくね?
太陽発電ならわかるけど
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:27:30.42 ID:Fhtn5PioO
>>76
だせぇ
民主党はやく中国様に無償提供決定するんや。
野党になってからじゃ遅いんやで?
ガリウムの奪い合いが起きるぞー!
俺は月曜に関連株買い占める!
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:30:42.62 ID:kYGpFXis0
原子力技術には懐疑的なのに、自然エネルギー技術は滑稽なほど
盲信しちゃうバカがいるんだよねw
>>28
FITも結局新たな利権生むだけとしか思えんよな
なんで役立たずの太陽光風力持ってる奴のために電気代上乗せされにゃならんのだ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:32:40.83 ID:sHh45rEi0
>介護者がグラッとよろめいた時に瞬時に適切なサポート体制に入るとかな
>あとは選別機械の能力向上とか自動制御システムとか
馬鹿すぎワロタ、キネクトでできる
>>80
フィルターとかいてあるが、アップコンバージョン的な波長変換フィルターなんじゃね?原報読んでみるか
これにプラズモン応用してさらに効率あげようず
40%w

使えるかゴミ80%超えてから言え
5年で劣化とかじゃ意味ないけどな。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:36:00.99 ID:cSBYxw0qP
>>94
原発がどれだけ効率的にゴミで
膨大な熱量を捨ててるのか知ってからほざくといいよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:36:09.79 ID:9O30QaIAP
ガリウムヒ素?焼くとヒ素だけ残るんじゃなかったか?
もしも火事になったら家の周りでヒ素中毒患者が出るなw
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:36:12.04 ID:sHh45rEi0
そもそも家庭用ならソーラーで十分だよ
充電池と、製氷機とクーラーボックス、魔法瓶
洗濯機や掃除機なんて晴れにしか使えなくても問題はないし
常に安定供給しなきゃならない電力なんて医療用ぐらいのもの
太陽光の効率上げるより、低コスト大容量長寿命の蓄電方法の研究のほうが先だと思うが
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:36:20.46 ID:y12C1ujn0
これは相当なコストアップじゃねーの?w
ホログラフィディスクで円盤の容量を1000倍に出来る技術とかと
同じ系統の匂いがする
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:37:19.98 ID:APSa/10g0
このまんま月面に大規模発電所造ってマイクロウェーブ照射やで!
「月は出ているか?」
こういうスレには必ず学歴コンプが一人いる
製造コストはどれ位なんだ?
どんなに良くても高けりゃ普及せんわ
で? 実用化は?
パネルの温度も下がりそう
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:42:21.86 ID:YANWdmZT0
>特殊なフィルターを使い、太陽光の熱を発電用電池が吸収しやすい特定の光に変える。


よくわからんが実用化しやすいんじゃねえの?
>>98
安定供給してくれなきゃ仕事できねぇよ
109ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2012/07/15(日) 11:43:31.52 ID:5A/AL97i0
(;´Д`)ハアハア   東大の高速ジャンケンは研究の一部でしかないぞ

ダイエットメガネは研究室規模でごみだけど・・・
10年後とか自然エネルギーだけで全部まかなえるようになるんじゃねーの?
原発要らねーんじゃねーの?
てか、東電死ねよ。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:47:19.48 ID:W36kMnwT0
家にソーラー買った奴涙目だな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:47:43.51 ID:sHh45rEi0
>安定供給してくれなきゃ仕事できねぇよ
家庭用がソーラーで十分なら、余るでしょ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:48:38.06 ID:YANWdmZT0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   仕分け!仕分け!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと仕分けろしばくぞ!!
 | |    |◎□◎|.   |     (#`八´  )つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ

発電効率が一気に2倍だぞ

すげーぞ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:49:58.91 ID:Ie0LAtDr0
イニシャルコスト変わらないならすげえ技術だな
技術の確立と同時に買い取り料金半額にしないとえらいことになるぞ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:50:26.09 ID:3iZm6AEG0
こっちのほうがすごいのでは・・・?
光吸収100倍の太陽電池を開発 岡山大、生活排熱で発電も
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:50:43.33 ID:ZPg3oRA80
いきなり倍
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:51:04.44 ID:tzgn3s3c0
二倍ですげーというか従来の方法が考え無しだっただけじゃね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:53:48.66 ID:jaGNWvNj0
またガリヒ素か
LEDもだがやたら使うな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:56:05.19 ID:ZsGpAEKF0
>>33
無資源国ならその流れを国が大々的にサポートするのが当然だと思うんだがな
これは自然から民間にダイレクトに富が流れるって仕組みな訳で
盗電や手下の官僚一味がやりたがらないw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 11:56:07.07 ID:hcm6pAst0
既存の太陽光発電設備がどんだけ非効率で実用的でないかが良く分かるだろう
実用展開している現状が如何に馬鹿げていて詐欺紛いなのかが良く分かるわ
なんか太陽光発電は技術的なブレークスルーが期待できそうなんだが
製品、量産市販化まで更に5年、コストダウンまで10年
はい終了
>>119
光学特性も電気特性もシリコンより優れてるからなあ
特に発光の面では超えられない壁があるしね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:00:30.37 ID:JqJtccvY0
爆発弁の開発
トンキン大学息してる?wwwwwwwwwwww
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:01:04.01 ID:ZPg3oRA80
補助金なんか悪循環になるからほんとは真っ向から化石燃料や原発にコストで勝ってほしい
じゃないと高い電気代を国民が負担するだけ電力が施設もつくらずただで金を搾取するの糞発電になってしまう
トン大が原発を爆発させて京大がエコ発電をすすめる
昼間のうちしか発電できない。発電した電気を蓄積できる技術をあげろ
ナノイーじゃないやり直し
>>129
屋上の給水タンクに揚水とか湯沸しとかどうせ使う場所に
こまめに使っちゃうのが一番だろね
気が付きそうで気が付かない
天才の発想だな。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:21:19.87 ID:ERlG5uN70
原子力発電とかいう時代遅れの欠陥発電法
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:21:47.46 ID:4G2cJc160
二倍は凄いな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:24:23.08 ID:3PMA6q7T0
現行で大量に太陽光発電パネル張りまくったところ
涙目www

後発のやつらに負けちゃうwww
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:25:40.77 ID:tRrw/xKe0
http://www.asahi.com/science/update/0709/images/OSK201207090033.jpg

効率高いとこだけ通して
全体の見かけの効率あげてるようにしか見えないんだけど
どうなの
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:25:46.86 ID:UCe/nV2T0
研究室レベルでは何倍とかインフレ凄いけど、何時になったら実用化するんです
リニモと変わらん
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:25:58.28 ID:EyJ3w4kL0
ガリウムヒ素つかうから猛毒だね
それに大きいの作れるのかな
単価もすげ得高そう
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:28:31.05 ID:S3GD8mYT0 BE:10114463-PLT(12525)

すげーけどフィルター膜がシリコン膜より高そうw
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:28:31.78 ID:DLbJEJL30
夢の扉で放送いつだよ?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:32:53.06 ID:YANWdmZT0


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



【細菌】「わきが」制菌物質、抽出に成功
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342317166/


142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:33:37.64 ID:G9Ey2gFW0
>>137
予算欲しいだけなんで、実用化までは望まないでください
>>136
地球に届く全ての太陽光を通すように太陽の近くに設置したら今までのソーラーパネルで全地球上で40パーいけるぞ
藻といいこういうのといい
能書きはいいからさっさと実用化してから言ってくれ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:38:39.76 ID:JYy7Jzqm0
表面に微細な凸凹付けて実際の表面積を2倍にして、効率も設置面積比で2倍とかできないのかね
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:40:17.32 ID:mI4UdBmA0
さすがわが母校
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:42:33.02 ID:XqB2tZi20
トンキン大wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:42:55.25 ID:T9GXPlJx0
太陽光って環境負荷を考えるとまったくEcoでもクソでもないよな
もっと凄いの何年か前になかったっけ
結局実用化されないんだよな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:44:01.76 ID:pTgqUo9O0
( `ハ´)`∀´>アジア平和のための技術として各国に無償提供されるべき技術
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 12:45:47.46 ID:tixyrc0M0
トンキン人の心の支え、トン大
日本人の税金垂れ流すなトンキン人モドキの税金だけを使え
コストもかからず100%自然エネルギーで電力を賄えるようになったら日本の経済ってアラブの石油大国みたいになる?
東大必死すぎワロタ
>>94
量子素子使って100%の波長を使っても70%しか使えないのだよゴミ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 15:05:39.78 ID:AtpyodvA0
お金は払いたくないので、京都大学のHPでチェックしてみる。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2012/120709_1.htm
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 15:14:01.46 ID:V8ePcPBm0
40ってすげえな
>>153
核融合が実現すればその通り
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 15:18:33.84 ID:uNLTHgRI0
(´・ω・`)太陽光発電は毎年のように改良されてるってニュース見るけど、
実際のコストパフォーマンスは全然上がってない件について。

コスト計算しろよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 15:19:24.54 ID:dRQCA9GF0
メモリーみたいに暴落するぞ
100万とかで買うやつは損するぞマジ
さすがは我が母校だな
いつものパターンだろ
いつ実用化されるの?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 15:21:41.70 ID:uNLTHgRI0
http://blogs.scientificamerican.com/media/inline/blog/Image/naam-solar-moore_s-law-1.jpg

(´・ω・`)実際のコストパフォーマンスはこれやで、10年で1/2のお値段、
パネルの方は今のままでも、入る光線の方を変えると2倍近く伸ばせるってのは朗報でしょ。
>>39
別に珍しくもないし色々研究されてるよ
表に出てないだけで
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 15:31:25.02 ID:g4D5eFVh0
>>156
>特定の波長だけを取り出す特殊な「フィルター」のような素材を開発した。

ここから光の量は変わらないんじゃね?

余分な光を除去して発電モジュールが受け取る負荷を減らして効率うpって
ところだろうか
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 15:36:22.05 ID:g4D5eFVh0
>>152だった

んでこのフィルター 市販レベルで高くなるんだぜきっと
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 15:43:33.77 ID:EyJ3w4kL0
実用化するにはまだまだかかりそうだけど
これ何気にすげえ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 15:45:19.32 ID:76MIpegl0
半年後に「そういやあれの続報どうなった」といわれるニュース
>>166
一般に、物質を加熱すると、物質内の電子の動きが活発になり、光を放出するようになります。
こうして電子系から発せられた光は、物質内部で再び電子系と相互作用し吸収されます。
このような光の放出と吸収は、物質内で繰り返し行われ、やがて熱的に安定した状態に落ちつき、
物質から、その温度に応じたスペクトルをもつ光が放出されるようになります。

もし物質内部での電子系と光の相互作用が、ある特定の波長のみで起こるように制御することが出来れば、
その波長のみで熱輻射が生じると期待されます。
つまり、光の放出・吸収が特定の限られた波長域でのみ強く起こるように、
電子の状態、光の状態、さらに両者の相互作用の強さを制御することが出来れば、
物質の熱エネルギーを狭帯域の熱輻射スペクトルとして取り出すことが可能となるはずです。
--

太陽光発電に「も」応用できまっせって話なのね。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2012/images/120709_1/04.jpg
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 15:49:12.49 ID:Q1VWVU110
すでに虫の息なのに実用化間に合うのかよ
http://www.asahi.com/science/update/0709/images/OSK201207090033.jpg
これが、フィルム貼って、余分な光をカットしてみたら、発電効率伸びちゃいましたみたいな
簡単な話だったら良かったのに。
「40%+40%で80%!」
「いつもの2倍のジャンプが加わって80%×2の160%!」
「そしていつもの3倍の回転を加えれば160×3の・・・480%だーッ!」
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 15:55:44.26 ID:PTkvYz/jO
4割とかすげえ
でもこの分野、企業が詐欺紛いの宣伝したせいで需要ないんじゃね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 16:03:37.66 ID:f3dZW1F80
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2012/images/120709_1/03.jpg
同じ入力電力に対する人工物質および参照用の黒体の温度を比較した結果が図3に示されていますが、
人工物質の温度がはるかに高い温度になっていることが分かります。

これは、無駄な熱輻射が禁止されたことで、
そのエネルギーが物質内部に蓄えられたため、物質の温度が上昇したことを意味し、
望まない帯域の熱輻射によるエネルギーの損失を抑制できている証拠といえます。
---

太陽光から、発電に必要な波長の光と、熱とに効率よく分けて取り出せるようになるってんなら
それはそれで結構いい話のような気も。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 16:06:09.28 ID:EyJ3w4kL0
日経の記事はだめだな
実験で10umの遠赤外線でやってて
素材を変えて同じようなことすれば太陽電池にぴったしな1um位の近赤外線にできて
実験結果とおなじ効率とすれば40%だオナシャス
あたかも太陽電池用にできたって書いてるのはちょっとひけちゃうよね
だいたい10umだとシリコンに吸収されるどころか透過しちゃう
>>163
40%なら10年以内に元とれるように
なるんだろうね、5〜7年とかになるのかな?
そうすればもっと値段は加速して低くなりそうだね
初期の防水コンクリートを発明した人が、性能は完璧なのにどこへいっても
ヨタ話だと思われて相手にされず苦労したと書いてた。
それまで、インチキな防水コンクリートが沢山発売されていて、顧客たちは
「防水コンクリート」と聞いただけで、ああまたウソかと思うようになってた
からだと。
現代では、高効率ソーラーパネルがそれと同じだな。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 16:16:30.53 ID:kHvhK4m7O
>>18
海上なり砂漠なり日差しが強くてあまり利用価値のない所に作れば良くね?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 16:23:54.64 ID:neo2DVoB0
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2012/images/120709_1/04.jpg
この図が分かりやすいな
結構な大発明っぽ
もし安定して使えるこれのでっかいのが、製造可能になったら
太陽光発電と、熱を利用した発電とを両方やれる発電所が出来たりすんのかね。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 16:34:42.61 ID:N+k6uyul0
基本だけど、太陽電池の理論効率を下げる主な原因は
太陽電池自体からの熱輻射なので、単にフィルターで
使えない波長の光を遮ってやるだけでも効果ある。
これから買う奴が情強
すでに買って粋がってた奴が情弱ってことか
>>183
固定買い取り価格期間の問題だから
買ってる奴は勝ち組

コストが下がれば既存は据え置きだが新規設置の買い取り価格は下がる
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 17:15:34.57 ID:LAA5mMa80
日本は欧州と比べても、パネルの価格が相当落ちてから買い取り制度導入したから
勝ち組だよ。負担が半端なく軽くて済む。いまでも8年もすりゃ確実にペイ、うまくすれば6年で
元が取れる状態なんだぜ。
半導体は熱が貯まるほど伝導率上がるから具合がいいのかね
187ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2012/07/15(日) 20:34:05.91 ID:5A/AL97i0

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   おみごと!!京都大学の野田進教授!!!
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉 
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 20:35:06.79 ID:NC9XWo3+0
ネイチャーに取り上げられるのは凄いな
鳥取と東北と北海道は始まりました。
アップしています。
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/15(日) 22:51:02.34 ID:YF+cT+7Y0
アフィカス&まーくんによる糞スレ乱立対抗ニューススレage!
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/15(日) 23:35:06.10 ID:fuCopVyU0
2倍程度じゃ
せめて20倍にならないと…
きたな これは凄い
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/16(月) 00:43:05.50 ID:DXp3k/+l0
でも、お高いんでしょう?
発想と技術はそこまでぶっとんだ感じでもないね
ここから効率20倍とかに10年後20年後なっていくんだろうな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/16(月) 02:05:39.97 ID:yDUBUkQt0
従来の2倍の効率って何回も聞いてるからそろそろ100%超えるんじゃないかと思う
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/16(月) 02:06:48.69 ID:C+i0hY8y0
で、実用レベルになるには何年?
フィルタならすぐに量産できるだろ
はよしろ
>>180
実用化にあたっては、集光レンズとこの変換素子のコストが大きな壁になりそうだな

しかし、これは一定の熱源があれば別に元が太陽光でなくても問題ないような・・・
ガスタービン発電なんかの廃熱に使ったら面白そう
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/16(月) 08:54:53.44 ID:mg0tkYby0
ようするに今はパネルを買うなってことか?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/16(月) 08:56:03.26 ID:zMgyOvEW0
70%超になれば今の原発分全部まかなえるらしいな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/16(月) 13:26:50.30 ID:jj9Eu/070
夜間は発電してくれないから深夜電力安くならないね。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/16(月) 13:41:58.37 ID:wAitOLAU0
岡山大のグリーンフェライトはどうした

どうせこれも商業ベースには乗らないんだろ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/16(月) 13:43:35.54 ID:khGMcS8S0
原発事故は良くも悪しくも技術発展に貢献したな
今までどんだけ原発に頼りっきりだったのかが分かるわ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/16(月) 13:44:03.64 ID:oQtB3ZbdO
アンチ原発バブルだ
戦争と同じでまた技術開発が捗る
京大の研究成果が素晴らしいのは認めるけど、
いい加減、学生はキチガイでもOK(※むしろ好ましい)
という風潮を何とかしろ。
中国人留学生のお持ち帰りで終わりだろ?
これだから理系は一生三流なんだよw