「人類は衰退しました」で俺の価値観が360度回転したわ まだまだラノベアニメも捨てたもんじゃないな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

TVアニメ「人類は衰退しました」がTOKYOMXテレビ及びAT−Xその他から放送されています。

ストーリー
わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。
すでに地球は“妖精さん”のものだったりします。
そんな地球に来た“わたし”にやってくる少し不条理で不思議なそんな物語。
わたし:中原麻衣
祖父:石塚運昇
妖精さん:小林由美子、あおきさやか、明坂聡美、ささきのぞみ、金元寿子

●秘密の工場の中は…
秘密の工場の中に入る「わたし」達。受付さんに案内されるも同行したおじいさんは行方不明になり、受付さんも行方不明。
残るは「わたし」と助手さんだけ。そこで案内役の妖精さんを笑わせようと助手さんは絵本を準備します。
タイトル「7人の子供」。結局、子供の一人が暴走して子供達が皆殺しになる展開。
※ダークサイド!

●ベルトコンベアーの先は
いつの間にかベルトコンベアーに乗る「わたし」と助手。まさに「神の見えざる手」。
※ちなみに本来の「神の見えざる手」とは経済学者アダム・スミスの「国富論」に書かれた経済の自動調整機能を指します。
「わたし」はかなりの博識のようですね!そのベルトコンベアーの先には文化局長兼工場長の怪しいおじさんがいます。
「わたし」がちょっと脅かすと彼は「わたし」を立入禁止区域に案内します(助手はこの時点で行方不明)。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:52:06.79 ID:eLaz6xw/0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:52:16.03 ID:5o72gDCs0 BE:1294488094-BRZ(11000)

●加工済チキン肉の集団
会議室に入る「わたし」の目の前には加工済チキン肉の集団がいます。妖精さんから翻訳眼鏡を借りるも、意訳しか出来ないらしく「交尾」「肛門」「メス犬」等のやや汚い言葉しか聞こえません。
※あまり深く追求しないことにします。
しかも「わたし」は加工済チキン肉の集団に籠に入れられ襲われそうになると、助手が出てきてカメラのフラッシュを焚きます。
それに怯えたチキン肉は海に飛び込み、最後にはサンドイッチの材料となってしまいます。

●工場の解体
最後は出荷寸前の妖精さんを救出する「わたし」、そして妖精さんにより工場は解体される事になります。
しかし翌日、「わたし」の髪の毛が意思を持って動くようになっています。
正に「髪の見えざる手!」
色々と迷惑を掛けた加工済チキン肉ですが、貧しい少年少女の元へ食材として降ってくるようになったのは別の話です。
※何となく変な話が得意な漫画家でもある竹本泉先生風なオチですね!
「人類は衰退しました」、次回もお楽しみっ。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:52:34.79 ID:v1cj4nyy0
チンポ!チンポ!チンポ!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:52:49.93 ID:DonTFCUW0
恒等操作
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:53:02.92 ID:1kauCE0g0
妖精さんの声がうざくて無理
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:53:48.94 ID:vGZP3kNU0
今後リアルに日本社会に影響与えてきそうでぞくぞくする
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:53:54.26 ID:DxXlQa8f0
360度じゃ元通りだろって突っ込んでやらねえよステマステマ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:54:06.80 ID:/IGtNRA50
このタイトル見る度にガンパレ思い出す
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:54:19.44 ID:9E70KDDHO
>>1馬鹿は黙るか死んで
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:55:00.98 ID:qEToqB800
俺はそれ以上の衝撃を受けた
価値観が720度回転したわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:55:27.21 ID:VNkDVsrR0
             r'⊂⊃ヽ
            /     ',
            /;;;,,     |
          /       ヽ     _     交尾!メス犬!肛門!
    >---,,__/   ,,,       ヽ> ´ ` _
 >''"         ''';;;;;;;;;;;;;'''   ',    ___)
(___            '''''''      ,___)
  (_____       X       !
    r--|               |
    ', /; ; ;               |
     Y; ; ; ;                 イ
      !;;;,,ヽ            / :!
      、;;,, \         ィ /
      \、 ` x----、-''"  /
        〉  /     ',   }
        〈;;___/     '---

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:55:52.59 ID:InhCrhlKO
主人公髪の毛ショートの方がよかったのに
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:55:56.98 ID:1iEoVxzp0
いくらお前らが評価しようと無駄シャッフルは許さないしイラスト変更は絶対に許さない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:56:08.95 ID:3i1Wg0UB0
1話で切ったわ。
何が面白いの?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:56:15.33 ID:yfbTXQqy0
クロスチャンネルの方が最高だな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:56:20.91 ID:HDaVTrQK0
あいきゃんのっとふらーい
>>15
面白いとかじゃなくて勉強になる
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:57:12.09 ID:DonTFCUW0
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:57:43.86 ID:W/Gy5Drp0
意味わからんけど面白い感じは出てる気がする的なアニメみたいな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:57:51.77 ID:TtyRzK0hO
色彩が明るすぎぃぃぃ
中原麻衣がかわいいだけだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:58:23.77 ID:4KF4PfQ10
価値観が2π変わったわ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:58:34.37 ID:3i1Wg0UB0
>>18
なんねーよw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:59:08.00 ID:PSkC7snn0
二話で限界だな、面白くないよ。
5巻の話が好き
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 21:59:59.72 ID:WoF5BGNk0
終わって1年後の評価で見るかどうか決めてるから
今まどか見てるとこ
>>18
へ?
お前どんだけ浅い人生送ってきたんだよw
ロミオ信者もっとがんばれよ
ステマ乙だけど

原作を頭から真似ようとしない構成はすごく良い
かといって雰囲気そのものは変わってないし作った人すげぇ
原作知らずに2話まで見たが、原作の繊細な感じを上手く出してるか駄目な原作を雰囲気で何とかしてるかどっちかな気がする
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:00:59.65 ID:x++aAYK1O
2話の「ならんです」で超絶射精した
中原麻衣でもってるアニメ
中原の声が可愛いだけ
やはり高見沢さんいいわぁ
中原麻衣大活躍過ぎて失禁しそう
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:01:40.60 ID:8nmAVDnx0
ロミオの原作とまいまいの声が合わさって最強にみえる
主役の声がババアっぽい
家族計画をアニメ化してほしいわ
じょしらくといい風刺アニメが楽しい今期
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:02:28.04 ID:5o72gDCs0
>>17
シャルウィーダイブ?
アイキャンノットフラーイ

とか台詞回しが知的でウィットに富んでるよな
俺はこれの良さがあまりわからなかった
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:02:58.44 ID:FVWqgKwd0
中原麻衣は上手くなったな。 それ以外はどうでもいい感じのアニメ。
3話もつまんなかったら切る。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:03:10.11 ID:CfF6pUTUO
原作者は全く知らないけど岸&上江洲にハズレなしってアニオタの常識でしょ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:03:11.42 ID:GOxhuy1E0
>>8
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:03:14.48 ID:t7LX+P6y0
中原が最強すぎる
作者の博識さに感動!

こんなにいろいろ知ってるなんてすごいな

サブカルだな

勉強になるはーwww
世界観が分からん。別に人類衰退してないじゃん。
人類が裸で「あーうー」言ってるだけなら衰退だけど。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:03:25.05 ID:yfbTXQqy0
原作読んでないんだけどクロチャンみたいなSF設定あるの?
チキンとの絡みは面白かった脳みそからっぽにして見るにはいい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:03:52.60 ID:1iEoVxzp0
無駄にシャッフルしてこの話を先頭に持ってきた時点でスタッフの考えがよくわかった
このアニメは見る価値のないゴミだから今のうちに切っといたほうがいいよ
寧ろこれが楽しいと思う層ってどんな層なんだよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:04:26.46 ID:albgZp9O0
中原麻衣って美人で声もかわいいのに全然人気ないね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:04:46.98 ID:tFTPgnNN0
こういうノリのアニメ好きだわ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:04:47.14 ID:07sMBR/20
これ夢でしょ
夢じゃなかったらオカシイ
そういう作り方をしてる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:04:49.16 ID:5nmKInuF0
ンモチっ!!
肉よっ!!!
好きなもんみたらええがな
なんでわざわざ自分の興味のないもんを貶すねん
ほんま卑しいわ
>>47
そもそも今現代実際に人類は衰退してるわけだが
俺らはリアルタイムでそれを「認識」できるか?
そういうことを言いたいんだろう作者は
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:05:02.49 ID:G5R+ECKS0
主人公が可愛い
今期No1ピンク
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:05:06.31 ID:Qah30OaV0
1話を「たりー展開だなぁ」と思いながら見てたらハム太郎が自ら頭を開いて脳髄ぶちまけたシーンで失禁したので
とりあえず全話見ることに決めた
2話はテンポが良くて面白かった
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:05:07.12 ID:GVVOTbaU0
>>43
瀬戸花とサンレッドの黄金コンビ
人類はいつかこうなりますよ、ってのを皮肉たっぷりで提供してくれてるみたいだが
12話全部こういうスタンスなの?
中原の声がいいけど、1話で切りました
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:05:26.49 ID:o+tkYJs30
音楽は灰羽の連中か
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:05:27.97 ID:c6WcOTI40
大魔法峠みたいに野菜がギャグかますのかと思ったら
電波ゆんゆんすぎてついていけなかった
メス犬の主人公と肛門性交したい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:06:10.96 ID:FVWqgKwd0
>>57
うわあ・・・
>>48
SF設定の例出すならイマだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:07:00.41 ID:X5x8UwYb0
チキンが逃げ出したのってチキンだからか
今更気付いたわ
どう反応すればいいのか分からんアニメ
というかシュール系?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:07:28.08 ID:XbDxI/p70
>>48
クロチャンみたいな引用SFではなく現代の本格SF
社会学的な舞台装置としては変わってないと思うが、SF部分は進化してる
こういうアイロニックで風刺的なテイストは、読解力の低い低学歴には向かないと思う
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:07:41.35 ID:/dXiC7gz0
1話しか見てないけど
この先もこの感じなら厳しいかな…
ぼのぼの見てる感覚だわ
Ava Mariaのシーンってなんかの映画のパロ?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:08:32.63 ID:ziatiVCE0
スパゲティ髪じゃないのが辛すぎる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:08:32.97 ID:MT7LQHM+0
つまらなくはないけど必死で持ち上げるアニメでもない
中盤差し掛かったら誰も話してないような空気アニメ
カンピオーネ?よりはおもしろい
>>57
頼むから巣に帰れ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:09:12.85 ID:ZeubiaDW0
すばらしい新世界みたいなもんか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:09:17.02 ID:nGG5apTP0
こんなのどうでもいいからオクルトゥム出せや
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:09:42.09 ID:t7LX+P6y0
原作厨の発狂っぷりは今期No1
最果てのイマがロミオの最高傑作、異論は認めない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:10:07.88 ID:8ZApmxEFO
面白かないが独自のテンポがいいよね。
難しい単語を使って妙な言いまわしするのが中二心を刺激する
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:10:26.07 ID:NBw/Whsy0
ピングドラム見た時のわけわからなさを思い出した
1話切り
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:10:44.42 ID:LEWIrVpK0
OP良いよね
2話より1話のほうが風刺たっぷりでよかったろ
2話は鶏肉のくだりが微妙だったわ、笑わせにきてるのかあれ
360度回転って全く変わってねーだろ
って言う奴いるけど結果主義乙って感じだよね
つーか絶対にぼのぼのの影響受けてるわそのうちしまっちゃうオジサンとか出てくるだろ
雰囲気は好きだけど面白くはないや
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:12:30.61 ID:VQGWFOzMi
高見沢
価値観なんて場当たりで使うだけで喪失してそうだけどな
田中ロミオは天才だと再認識した
>>8
こういう餌に食いつくくせに、お澄まし顔なやつ...カワイイッ!
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:13:48.59 ID:h6S3/VUjP
それでも会議はしなきゃいけないものだってわかってない限り
所詮社会経験のないラノベ作家。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:14:18.39 ID:Bm0Aaelq0
今期のステマ枠
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:14:40.43 ID:CfF6pUTUO
見れないんだけど原作はありがちなディストピアものか
タイム・マシンに原点回帰で資本主義批判?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:15:40.56 ID:dOdd0ASc0
うわきも
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:15:46.60 ID:WqH4oRzI0
>>8
だよな
1080°回転しろよな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:16:33.39 ID:3i1Wg0UB0
ラノベ原作だから仕方ないのかもしれんけど、つかみがなってない。
世界名作劇場のような出だしはどうかと思う。名作でもないのに。
また、当然のように女キャラばかり出てくる。おっさんおばさんがたまに出てくるのは
微小な良心からか。
若い女キャラばかりで、またこれがハンコ顔。もうこれで切ったわ。
シナリオも見せ場なく地味に進むしな。

18禁ゲーのシナリオライターが書いてるラノベのアニメ化が流行ってるね
ここ最近まったり系が流行ったから視聴者としても微グロな表現に刺激を感じてるんだろうが
ラノベの王道からは大きく外れてて後何年かしたら黒歴史扱いになってそう
久米田は直喩的風刺
ロミオは隠喩的風刺
じょしらくと人退は本来アニメーションが風刺的技法によって作成されるものと再認識させられたな
>>94
だから「何かをやった」ということが大事なのですって言ってたろ
あれこそ日本社会の縮図で痛烈な批判なんだけどな
日本の会社の99%は全力は尽くしました・・・だが無理でした・・・というパターン
株主総会だろうが国会だろうが常にそう
こういうことしてると人類衰退するよマジで
中原が淡々と喋ってるのが良い
ただそれだけ
おんなじラノベアニメなら中芋のほうがいいだろ?
>>102
衰退って数なら70億突破したばかりだが
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:19:29.56 ID:RrLRHaZf0
嫌儲民は頭使うのが本当に苦手だな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:19:30.95 ID:W/Gy5Drp0
たびたび現れる主人公の事なかれ主義的な考え方がこの時代の思考の主流だから
人間は衰退しつつあるって話だろ
>>47
西暦2200年くらい?
恒星間航行の技術もあったが廃れた
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:19:56.09 ID:pEMZ7feT0
知らない
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:20:09.87 ID:yF6s3quk0
誠に申し訳ないがもはやスパゲティ髪のほうに違和感を感じるようになってしまった
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:20:23.23 ID:9LT0AsRa0
こないだ1話みたらすげぇ面白くて原作買おうか迷いながら3時間が経った
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:20:55.26 ID:fIPR5emr0
中原麻衣って悠木碧と声にてるよね
評価すべきはロミオだから
お前等間違うんじゃねえぞ
2005年ごろは腐るほどいたロミオ信者の選民どこいったんだよ
全員ネット卒業したか?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:21:41.16 ID:/lxacoX+O
>>105
数だけ多い頭でっかちの猿になるって事じゃねえの
>>114
このスレにもチラホラいるだろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:22:04.84 ID:TL4JC1zv0
なぜだか貧乏な娘出てくるたびに釘宮声で喋りそうな気がしてしまう
トータルイクリプスの中原はイマイチだけどこっちの中原は最高に勃起する
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:22:16.11 ID:tuMiFJjX0
別に風刺メインでもないんだけどな
イマをプレイした奴なら世界観が繋がってるんじゃないかと邪推してしまうよね
この作品の廃頽設定
靭帯信者こんなスレまでたててうざいな
ゆるゆりに負けそうだからってないわ潰すか
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:22:46.79 ID:jt6nCF+u0
人類よりラノベが衰退してるっつーの
あの名義貸しラッシュとおたましでも見捨てなかったんだから
大したもんだわ。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:22:59.85 ID:ziatiVCE0
>>99
2話は出てくるのはおっさんだけだったよ
>>105
疲れた・・・議論する気にならん

おやすみ
こういうわざとらしさMAXのスレタイって萎えるよね
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:24:09.25 ID:3i1Wg0UB0
>>124
俺は1話で切ったんだ。1話は重要だよ。特にアニメはな。
>>101
戦コレの卜伝回も風刺だったけど面白かったわ。こういうのはたまに見るといいな。
絶望先生みたいに毎話わられると辛いけど
129レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/07/10(火) 22:24:35.52 ID:lU5o7Wd/0
まだ二話見てないけど
これ映像化するメリットってあるの?
変に想像の幅狭められそうでいやなんだが…
うりすれのお兄ちゃん達が面白いけど売れないあにめって連呼してた!
人衰は見てる側の教養が試されるな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:25:57.26 ID:+OYRHFWX0
アニメ作り続けなくちゃ自転車操業すらままならない

作品として内容がおもしろいものはほとんど消化されてるのでネタは糞駄文ラノベしか残ってない

圧倒的なゴリ押しと幾億のステマにより内容に関係なく価値観が植えつけられる

ニワカ、ミーハー層が釣れる

なぜかおもしろいということになってる
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:26:04.26 ID:FDo4PQXG0
面白い方だと思うよ。
まあ今期SAOの一人勝ちだろうけど
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:26:06.59 ID:XbDxI/p70
>>123
銀弾の漫談で許しました
おたまは銀時計が攻撃対象です

つーか一話で切るくらいならわざわざ出張るなよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:26:11.18 ID:bxnzGm6f0
雰囲気はすごく好きなんだけど会議やチキン見つけたあたりのネタが寒いのがな
>>129
30分CMとかすごい豪華じゃん
ID:vGZP3kNU0
きんもーっ☆
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:27:03.57 ID:0PKUsMNg0
2話まで見たけどこれを風刺というのは・・・
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:27:15.49 ID:6TBVcUL50
これが今期ステマ枠なのか。仏に今期最低だろこれw
二話まで黙ってみてたけど、あんまりつまらんので本スレに行ったら、
ロミオロミオとか信者きめーよ。誰だよロミオって。そんなヤツしらねーから。
中原麻衣というだけで興奮する
どうして俺のチンコに響くんだろう
田中ロミオ著「エロゲ業界は衰退しました」
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:27:55.78 ID:L5YWKaB30
人類は衰退しましたは原作よりもスタッフが凄い

人類は衰退しました販促動画 2話より「おさらば」
http://www.youtube.com/watch?v=zGHlxKbhJek

主人公 中原麻衣

監督 岸誠二
シリーズ構成 上江洲誠
キャラクターデザイン・総作画監督 坂井久太
作画監督補・OP原画 沼田誠也
音響監督 飯田里樹

制作スタジオ AIC ASTA
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:28:52.08 ID:RVjlFVq20
監督によると視聴者のふるい分けをするために時系列シャッフルしたらしい
1、2話が楽しめないなら素直に切った方がいい、逆に楽しめたなら今後も視聴続けた方がいい
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:29:12.62 ID:S/enRUPm0
面白かった
>>141
やめろー。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:29:44.74 ID:1kauCE0g0
つーか何で絵師変わったの?
前のほうが良かったってのは散々言われてるだろうけど
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:30:11.39 ID:6TBVcUL50
>>143
そんなことほざいてるのか。偉そうに何様だよw
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:30:25.10 ID:ziatiVCE0
>>141
実際、ロミオがエロゲからラノベに行ったタイミングは神がかってたな
>>115
それだと減ったら改善されるから衰退しないんじゃね

>>125
二度とくんな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:31:05.20 ID:H3K5wbCE0
学生サークルの劇団がやりそうな内容
アニメでやるのは珍しいな
もっとやれ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:31:05.94 ID:Wt3iakA00
今期は境ホラと人類は衰退しましたの二大巨塔
>>112
似てる
いい歳なんだからアニメ卒業しようぜ・・・
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:33:15.77 ID:YwzynoG00
田中ロミオはアニメ化に向かない
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:33:35.11 ID:QfRSU05v0
1話の掴みは微妙だったが
セリフが軽くてテンポいいな
キノの旅に近い
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:34:29.90 ID:t11JZ1UA0
いい年なんだからアニメ見るんだろ
暇つぶしにはまぁまぁよい
正直、糞つまらない出来になるんじゃなかろうかと思ってたけど
アニメスタッフに恵まれたな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:36:08.97 ID:sn9Lvq5d0
やっぱ中原麻衣はすごいと思ったわ
160レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/07/10(火) 22:36:17.17 ID:lU5o7Wd/0
ロミオスレの方じゃそこまで騒がれてないな
嫌儲に湧いてるこいつらは何なんだ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:38:24.18 ID:XbDxI/p70
>>160
ここぞとばかりに湧き出すサブカル集団だろ
高見沢はうえだゆうじじゃなかったっけ?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:38:48.58 ID:/lxacoX+O
>>149
頭がいいではなくあくまで頭でっかちだからどうだろう
ピンドラみたいにその内大人しくなるだろ
連中も
なんかいきなりぶっ飛んだ感じだったけど前作があったりするの?
>>165
時系列シャッフル
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:40:10.34 ID:2dEi6+lJ0
本当に笑えないスレタイだ、ライトノベル読んでる奴のユーモアセンスが良く分かる。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:40:53.28 ID:P7BQrdDO0
>>165
何故かアニメで話しの順番をシャッフルしてきた
おかげでイミフ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:42:06.36 ID:jV4BkceA0
ロミオってすっかり名前忘れてたわ
黒ちゃんとかイマとか地味すぎておぼえてない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:42:53.90 ID:3i1Wg0UB0
>>157
正直暇つぶしにもならんかった。時間の無駄だった人も多いだろう。

あとロミオって何? 世界名作のあのロミオのことか?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:43:42.85 ID:XbDxI/p70
つーかこの時代の人間が減ったらもう種として繁栄しそうにないな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:44:04.27 ID:Gxo25HJz0
はいアフィカス
>>170
エロゲライター
頭の悪い信者が多い


ステマ
rewriteもそうだけど世界設定自体をいじくるのがロミオのマイブームなのかね
rewriteって何の話題性もなかったね
そりゃロミオだもんなぁ
今のぽっと出とは年季が違うし
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:48:46.35 ID:I3ueoCcz0
超未来SFかと思ってたら、ただのシュール系だった
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:48:56.45 ID:ygdi8aFW0
せっかく売りスレに隔離してるのにわざわざ出てくるから叩かれるんだよ
ちょっとそのへんロミオ信者に分からせてあげないといけないね
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:49:03.22 ID:j54F3sWXO
アニメばっか見てるとバカになるからせめてロミオアニメを増やしたら日本のためになると思う
OPがなぁ・・・
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:49:36.86 ID:sKtCgGI00
今期のにわかが推してりゃ玄人だと思われると思い込んで推してる枠
薄桜鬼よりは面白そう
182レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/07/10(火) 22:49:43.17 ID:lU5o7Wd/0
>>174
マイブームってか
ロミオの持ち味の一つだろ

イマはつまらんかったがリライトの世界観は気に入った
>>177
真のロミオ信者なら一切金は出さないから安心しろ
必ず割れで済ますから
ロミオ作品が売れたらロミオさんの害虫ライターって自虐ネタが使えなくなりますもんね!
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:51:29.03 ID:YGBypBg60
家族計画とクロスチャンネルより面白いの?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:53:16.95 ID:BGAmxSau0
ラノベどうこうより単純にSFしてて面白い
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:53:31.20 ID:c6WcOTI40
で結局どういう話だったの?
絶望ひよこ工場みたいな話?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:53:47.10 ID:XbDxI/p70
>>174
MOONの壮大なオナニーとロリっ子を出す為の設定だけで大満足です
つーか殿とか誰も期待してないし竜ちゃんは悪名高いし、ロミオも知名度だけで少数派だろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:53:47.13 ID:wUNHWKjDO
ラノベ作家は低学歴ばかりだがロミオはそこそこの学歴を有しているからな
しかも元々ドラマ作家志望だっただけあって中二ファンタジー系のオナニーに走らないエンタテインメント性の高いテクストが書けるし
そこら辺のクソラノベは比較対象にすらならんよ
>>174
Rewriteは面白かったよ。
原作者のドヤ顔がこんだけ透けて見えるアニメも珍しい。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:55:59.72 ID:4vu6nB260
OP変えろよ
あの糞バンドは誰が得するんだよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:55:59.97 ID:6TBVcUL50
一般視聴者無視でどんなものでもエロゲでついてる信者だけで回せるアニメなのか?
エンジェルなんとかみたいな。
安易な時事ネタや萌ネタに走らず普遍的なブラックジョークや文学作品からネタを引っ張ってくるのが高ポイント
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:56:28.64 ID:On1hjt8u0
内容を理解できたか否かによるものだろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:57:23.94 ID:M3Dhq7BC0
別にまあラノベ原作のアニメがあってもいいけど
典型的ラノベの主人公モノローグは本気で気色悪いから即刻死ね
このアニメはまだ許せる水準の程度だけどこれが限度
クロスチャンネルって名作として持ち上げられてるけど、
なんであの世界に飛んだが全く説明ないし意味不明すぎなんだけど
198レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/07/10(火) 22:58:13.46 ID:lMGdwoWbP
>>189
>ドラマ作家

いつからドラマ作家が偉くなった?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:58:16.03 ID:jV4BkceA0
エロゲ上がりってしょぼい奴しか大成しないな
めておとか伊藤ヒロとかどうしてるんだ
今期の褒めとけば通ぶれる枠
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 22:59:28.41 ID:yQ+JfpvM0
絵や事前情報無しでタイトルだけで一回見てみたけど何か俺はタイトルのイメージとして
Falloutとか北斗の拳とかメトロ2033とかそんなのをイメージしたんだよね。まずそこから間違ってたわけだが
女が鶏殺せなくて逃がすとかお人形さんがおしゃべりするとかメルヘン過ぎて背中痒くなってたまらず切った
まあ俺が勘違いしてたのが悪いんだけど
家系、クロチャン、イマは本当に面白い
203レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/07/10(火) 22:59:50.58 ID:lU5o7Wd/0
>>197
あくまで舞台装置であって描きたいのはそこじゃないからね

そういうのを似非カガクで説明しようとするとイマになる
クロスチャンネルがピークだったね
>>197
トモダチの塔やらないと分からないからなw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:00:50.08 ID:3i1Wg0UB0
>>186
SFwww
それはサイエンス・フィクションじゃなくて、サイエンス・ファンタジーですか?
>>206
すこしふしぎ
です
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:01:39.35 ID:4vu6nB260
デス友貴・・・
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:01:40.12 ID:wUNHWKjDO
>>198
少なくとも自慰に浸ったような中二ファンタジーしか書けない低学歴ラノベ作家よりは良質なエンタテインメントを生産できる人種でしょ
>>197
俺もそれがモヤモヤして嫌だった、その点イマは素晴らしかった
イマは物語における主人公の万能な能力によって説明しすぎてて
あれはあれでずるいというか納得できなかった
クロチャンは美しいイマはロミオ的衒学が楽しいでもやっぱり一番はおたまだよね
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:05:16.28 ID:jV4BkceA0
クロスチャンネルなんか何の見るべきところも見当たらないゴミエモエンタメじゃん
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:05:37.27 ID:o+tkYJs30
>>186
シンギュラリティSFだな。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:06:01.34 ID:XbDxI/p70
>>197
説明はあるだろ
暗所で過ごした為に猫の目のような機能になって、交差した世界を観測したからってこと
飽くまで舞台移行の理由付けでしかないからな?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:06:05.29 ID:4vu6nB260
トモダチの塔はつべかニコ動に上がってるんじゃね
小学校の図書館におかれることを目標に書いた作品だからなこれ
佐藤さとるのコロボックルものがたりって読んだろ?あんな感じだ
ハートフルかつ脳みそトロトロ時間だけすぎて行くそんな感じ


本来アニメ化に耐えられるジャンルではないと思う。キャラにもストーリーにも派手さがないからね。
売れ線アニメと同じに見るものじゃあない
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:06:59.58 ID:wUNHWKjDO
>>212
俺も正直おたましが一番好きなんだが、バグのせいで酷評されているのが……
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:07:39.92 ID:jV4BkceA0
色彩センスないよね
素人の打ち込み聴いて耳が痛くなる感じ
頼むからステマ連呼するのはやめてくれ
自分の好きな作品が意味もなく批判されたら嫌だろ?
一話で切った報告とかもいらないから
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:10:01.67 ID:jV4BkceA0
>>220
NGすればええやん
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:10:23.06 ID:vHcCABx90
エロゲでできないことをやるっていう意味では正しいラノベ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:11:13.69 ID:hsjx9wD30
ああ、あの起承転結すらない終始気持ち悪い台詞長々と喋ってるアニメか
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:11:33.12 ID:1dJXpyG00
はいステマ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:12:09.42 ID:4vu6nB260
はいはいステマステマ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:12:18.53 ID:3i1Wg0UB0
>>219
あーいう色彩もアリっちゃあアリなんだが、今のアニメの流行なのかな。
薄い、淡い色彩にして、できるだけ濃さをなくしてっていう守りに入ってるんだと思う。
深夜アニメからどんどん個性がなくなっていくな…。
ロミオ作品で一番にアニメ化しやすそうなのは加奈だろうか
内容的に時代を取り逃がした感があるが

次点で家族計画か
やるならFDシナリオもやってほしいわ

クロスチャンネルと最果てのイマは無理だろー
>>220
マジな話し、2chやめろよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:13:23.00 ID:BbDGHRmtO
批判してるやつはとりあえずOPのダンスを踊ってみせろ
きちんと踊れたら批判を受け付けてやる
日本のドラマって海外ドラマをローカライズしたものばかりで独自性がないよね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:13:53.69 ID:9zSulSqJ0
最近の女子小学生は親に隠れてこんな小説を書いてます
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/aoitori/park/01kuro/text.html

最近の女子小学生は学校の図書館でこんな本を借りてます
ttp://shop.kodansha.jp/bc/aoitori/park/01kuro/index.html
ttp://shop.kodansha.jp/bc/aoitori/park/29wakaokami/index.html
ttp://www.poplar.co.jp/rakumajo/
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:14:18.50 ID:KP3KRm/00
中原さんメインってだけで視聴決定
衰退はロミオだし、ラノベつっても特殊な例だろ
EDがすごい好き
あ、LV5だ
セリフまわしがウザイけど中原の声だから許容できる
>>227
じゃあおたく☆まっしぐらで
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:16:22.09 ID:jV4BkceA0
>>226
いや薄くて淡いからダメなんじゃなくてああいう色彩でももう少し見て気持ちのいいものができるはずだよね、と
アニメーターの色彩の勉強不足
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:16:35.15 ID:1dJXpyG00
面白い面白くない以前にこれ見てると眠たくなってくるんだわ
クロスチャンネル面白そうだったけど序盤がつまんなすぎて積んでる
家族計画は面白かった
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:17:03.63 ID:T8FnNFrm0
お前らがロミオロミオって友達みたいに呼んでるそいつは誰だよ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:17:06.41 ID:C34BoHb/0
>>201俺も似たような勘違いで切ったわ、鳥肉が葉巻吸ってるPVをちらっと観てこれが人類が退化した姿なのか一体どんな生活してんだろとか想像してたんだがな。
>>227
今の時代のアニメに一番合うのはおたまだろ
ドラマなら家計
映画ならクロスチャンネル
イマあたりは映像化不可能
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:18:01.37 ID:4vu6nB260
>>240
霧ちんに萌えれば楽勝
>>240
序盤はギャグテイストだからね
2週目入った辺りからが本番
>>240
序盤のあの下ネタが合わないなら積んで正解
あれずっと続くから
にゃる子よりはよっぽどおもしろい
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:20:16.26 ID:4vu6nB260
まさかAURAを映画館まで見に行くことになるとは思わなんだ
たしかにあれはいいものだけど
249レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/07/10(火) 23:20:56.83 ID:lU5o7Wd/0
クロチャン序盤糞つまらなかったが
やってるうちに面白くなっていったぞ

評判を信じて完走した作品で本当に面白かったのはロミオ作品だけだわ
銀時計は未だに許せん
しかしおたまは有志のプログラマーやらが集まってノベル風に再構成したりしたのは楽しかった
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:21:20.76 ID:hsjx9wD30
>>245
プロローグだけで一周やらされるとかどんな罰ゲームだよそれ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:21:49.73 ID:vHcCABx90
>>230
それよりも漫画、小説原作が多すぎ

ストーリーを書ける奴がいない
その上、原作が何万部売れているからある程度の視聴者が付くという安易な発想が取られ続けていて、
日本のドラマはもうとっくの昔から死んでいる
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:22:24.83 ID:jV4BkceA0
おいエロゲやってる奴最近なんか面白いのあったら教えろ
抜きゲーは足りてる
爆笑とか言ってる人も多いけど
自分はそこまで笑えはしない。マニアックな小ネタでニヤニヤするくらいで
衰退ダンスはキルミーダンス並に流行るかな〜?

ピンク髪は押しなべて嫁な俺には大好物です(^q^)
さっそく原作買ってきた
>>251
お前が思ってる1週と違う
ループものだから
おまえらの嫌いな やれやれ系主人公だろ
まあギャグ抜けてもつまんないよCC
予定調和の修羅場と耽美昼ドラみたいな過去話とどうでもいい世界設定が明らかになってくだけ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:24:54.97 ID:QnjU4poD0
あの色遣いは狙ってやってるんだろうけど気分悪くなってくる
俺の目がおかしいのか
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:25:07.17 ID:4vu6nB260
>>253
STARLESS
>>252
原作表示してるならまだいいけどオリジナル謳っておいてほぼローカライズだから呆れる
人気が出る「オリジナル」のドラマはだいたいそう

まぁシュタゲなんかにも言える話だけど
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:25:13.10 ID:8u2uDxJcO
原作を読んで雰囲気とかすごく良いなと思ったけど
アニメにするには上品すぎるというか、何でアニメ化したのかわからない
監督かプロデューサーが原作のファンなのか
中原の為に見まーす
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:26:02.28 ID:jV4BkceA0
>>252
それ最初からそうなんじゃないの
はじめから死んでることになるね、はは

>>258
たぶんアニメーターが無教養
まともに色彩の勉強してないよきっと
それとも編集側?
>>259
糞ゲーすすめるなw
>>251
1周てか1週
ストーリー基準で7日間やると世界観がわかって一気に脳汁出まくる
そこまでやってもダメだったら窓から投げ捨てたらいいよ
青春モノが苦手な俺から見たら
今期アニメのトップだな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:28:08.14 ID:vHcCABx90
クロチャンはループ構造を上手く使ってストーリーテリングしたエロゲ

周回間のズレで物語を厚くし、ループの閉じ方でドラマを作った紙芝居
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:28:45.90 ID:jV4BkceA0
>>267
あの程度で「上手く」ってどんだけ無知無教養なんだよ
アニメ衰退は彩色は知らんが内容はかなり頑張ってるわ
あの原作のしょぼい印象とはうってかわって中原の声とテンポ良い台詞割りで生まれ変わった
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:29:53.68 ID:4vu6nB260
>>268
いいからSTARLESSやっとけって
ロミオゲーって根底に人と人とがわかり合えないという前提があるから
それがまず共感できない俺には合わない
ぐっと来たのは射精管理される太一のシーンだな
貞操帯に鍵つけられて奴隷扱いされたいという願望はあるから
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:30:29.55 ID:vHcCABx90
>>268
他にあれば具体的作品をよろしく
>>271
誰も聞いてないのにてめえの性癖さらしてんじゃねーよ
今月イマPSPか…
一部優しく配列出来なかったところがあったからどうにかならんかなあ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:31:10.21 ID:jV4BkceA0
>>270
聖少女の絵嫌いだからやだ
イマのPSPで売るというセンス
誰が買うのまじで
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:32:13.24 ID:QJfmK3l+0
人類以外のラノベ勢は総じてクソじゃねーかよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:33:10.44 ID:wUNHWKjDO
イマPSPは初回特典か何かであらきまきの原画集付けてくれるなら買ってもいい
あれヤフオクですら全然みつからんぞ
>>276
あん?俺が買うが
追加要素なんて期待してないけど、せめてパッケージぐらいあらきに頼んで書いてもらっとけよ…
>>276
俺が買う
追加シナリオ気になるなあ〜
何故か信者よりアンチのほうが元気っすね
エロって極めると結局いきつくのは糞食いと暴力、なんだよなあ
あれ追加あるのかよ抜けてたチャプター埋めちゃうの?
そろそろ決めようぜ

略称・・・・人退
主人公・・・孫ちゃん

これでいいんだよな?
カジュアルアースカラーの背景いいと思います
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:37:08.52 ID:WvQvr5Nw0
衰退はクロちゃん序盤のギャグパートが延々と続く感じだよね
中原の声に癒されるアニメだろ
しかし高見沢さん仕事全く無くなったり急に増えたりを繰り返してないか?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:38:02.18 ID:sMiLXshY0
ガッツは天才
スレタイループにかけてるのか
やるじゃん
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:39:28.85 ID:m1UZoeaL0
>>287
病気か出産じゃないの
生活保護や在日朝鮮人は普通の服じゃなくて
ツギハギの服を強制的に着用させようぜ
>>287
いや、ひろいんやったりやらないかで仕事安定してるだろ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:41:26.85 ID:yF6s3quk0
教養の差で面白さが変わるリトマス紙アニメ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:41:43.68 ID:jV4BkceA0
>>272
教えたげない。何でも探すのが最大の楽しみだろ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:42:57.64 ID:pBjUT1oh0
>>293

おまえら、それ、ニャル子のときもいってたよな。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:43:51.75 ID:dv/pOUPh0
人退は好きだからこういうステマスレは立って欲しくなかったな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:44:10.90 ID:02Yi1S2W0
教養って言えばトップをねらえの化学講座は当時高校生だったのでちんぷんかんぷんだった
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:44:17.27 ID:/Zx/DsJt0
なんか引き込まれる感じはあったけど面白い要素は特にないな

まぁ萌豚に媚びてないアニメは珍しいから評価したい
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:44:39.45 ID:vHcCABx90
>>294
単に知らないだけだろ

せめて3つくらいは挙がるかと思ったけど、想像以下だったよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:45:36.73 ID:M3DffeCPO
>>295
ニャル子は明かに教養いらんよな
VIPSSの焼き直しだし
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:45:53.64 ID:jV4BkceA0
>>299
そう思って安心したいならどぞ。俺はチミのして欲しいことをするよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:46:12.52 ID:HNSC9mWp0
こういうスレをステマっていうんだろ?
つまり>>1は業者ってこと?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:46:37.88 ID:1HTbok5B0
延々モノローグで話を進めてる辺り
所詮エロゲライター作品なんだなって思った
アニメ化した意義が感じられない
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:46:46.18 ID:3i1Wg0UB0
>>298
十分媚びてると思いますが。
トータルイクリプスとタイトル交換しても問題ない説
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:48:57.26 ID:IjibE9YC0
既存の売れ要素に目もくれず、淡いタッチで風刺出来る世界観は絶妙といえよう
これラノベ原作なのか。ジャンクフードのような作品じゃないものもあるんだな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:49:09.44 ID:PUx2tR7g0
中原麻衣の声はやっぱりいいねってなるアニメ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:49:25.80 ID:9Yq4Aw/LO
音楽だけしか評価できない
しゃべりやノリがウザい、頑張って皮肉りました感がハンパない。これで勉強になるとか言ってる奴は底辺
皮肉アニメは大好きだがこのアニメだけは本当に受け付けなかった
皮肉という言葉を覚えたてな小学生向きかな?
ロミオはセリフのやれやれ感がきもい
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:49:40.76 ID:QfRSU05v0
アニメじゃなくて原作者と別作品にいちゃもんつけてるのが多いけど
知らん身からしたらなんなのお前ら
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:49:57.11 ID:dv/pOUPh0
>>298
同意
いきなりパンツ見えたり裸の出るテンプレエロアニメは番宣見ただけでアレルギー反応が出てしまう俺にとってはかなり好評な作品
面白いが、この程度で「教養がないとこのブラックさは楽しめないからね^^;」とか言われるとこっちが寂しくなる
発言者の読書体験の貧弱さと発言者が想定している嫌儲民像に

そういうのは高校の昼休みにでも言っててくれ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:51:33.54 ID:jostw4DF0
こっちとトータルイクリプスで高見沢の演技が段違いだな、無論こっちがいいほうで

あと微妙に気になるんだけど、妖精の横顔で口の部分が凹まずに飛び出てるのはなんなの?
あれ口じゃないの?
声優の演技に救われてる感じだなキルミーと同じだな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:51:40.82 ID:qzfTn0Gv0
アニメから離れるいいきっかけになった
教養は小卒レベルで充分だが伏線を覚えていられるだけの記憶力は必要
綺麗に伏線回収されるのが一番楽しい
1話は良かったけど
2話がかなり微妙だったな
それ原作者アンチだから気にすんな
2話は妖精さんじゃなくてなかたさんだったからな
次のエピソードもほぼ出番なしだし
メインの妖精さんを後半に持ってくるってどういう構成やねん
これって実は女やれやれ主人公なんだと思う。定番を軸を外さずに違うものにする技量じゃないかなと。
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:59:46.93 ID:jV4BkceA0
ノリうざいよね
まー睡眠導入にはややうざいほうが効くんだが
やれやれ系はウザいけど中原は許す
全然ヤレヤレじゃないよ
探検や漂流みれば印象も変わるかな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:00:46.94 ID:/Zx/DsJt0
>>312
若い時は誰でもそんなもんだろ
主人公短髪でよかったのに
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:01:04.06 ID:y16FwM+q0
サウスパークっぽいギャグアニメだよね
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:01:25.06 ID:vEZfIQ7s0
せんみんしそうです?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:01:41.56 ID:Y6ZW3NRS0
2話も面白かったけど声優と演出がよかったのが大きいな
話はそこまでじゃない
風刺じゃなくてただの小ネタなのになぁ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:02:41.02 ID:Egujaz9V0
クロスチャンネルと家族計画以外コイツの作品は外れが多すぎて
見る気がしない
テンポもオチ良かったし断然2話の方が好きだわ
1話はテンポ微妙だし風刺が直球過ぎてきつい
2話も好きだけどもっと妖精さんを出してほしい
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:03:57.35 ID:3i1Wg0UB0
少なくともこの原作者や監督よりは俺は教養があるんだなあと思いました。
ここまで誰も妖精さんに触れてなくてワロタ
ステマ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:05:06.71 ID:5PMh57nb0
妖精さんの可愛さは今更語る必要もないからな
「聖なる排泄物!」は出た?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:06:31.28 ID:jL/HsqWY0
妖精さんってのは超科学をもった幼児みたいな感じなんか?
チキンに負けててワラタ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:07:28.70 ID:qvF8JM9/0
たしかにそうだな
このアニメ観たら彼女が出来た
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:08:45.74 ID:yDy8hlKR0
風刺メインでもないのに勘違いされて教養とか言い出す始末
じかんかつようじゅつとか意味わからんの一言で蹴飛ばされそうだな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:08:50.19 ID:2guStwyW0
OPの主人公の動きがかっくんかっくんしてパン屋臭い もうちょっと滑らかにしろ
1話はかなり良かったけど2話はダメだな
チキンが出てきたあたりから急激にテンポ悪くなった
まあストーリーで楽しませるタイプじゃなくて会話で楽しませるタイプのアニメだけど
全体的にネタがつまらんかったってのもある
「チキンだけが意思表現の手段を持ってたから」とか
「妖精さんに作られて反乱を起こした」とかメインのプロットが意味不明だったわ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:08:57.91 ID:vecBPJ640
>>333
良かったね!
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:09:44.23 ID:wNghb17f0
主人公短髪のほうがかわいかった気がしてならない
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:10:19.46 ID:qIkxhoOC0
なんとなくアタゴオル思い出した
クソアニメとまでは言わないけど俺には合わなかった
>>337
俺の記憶が確かならば省かれてた
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:11:44.40 ID:TpqvxpLa0
深く考えるアニメではなく中原麻衣と妖精の可愛さを楽しむアニメ
風刺がどうとか言ってる人が理解できない
>>212
あれは最初は衒学(笑)だったけどあまりの引き出しの多さに圧倒されたな。
個人的には最高傑作だと思ってる。
>>340
言い出したのは信者でそれが馬鹿にされてるんだろ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:12:00.86 ID:8LzhVo4BP
中原麻衣の安定感は異常
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:12:19.17 ID:PkKzEXdAP
>>348
さめてるぅー
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:12:32.75 ID:MS/zRuJg0
>>343
ああ、だから馬鹿な原作や監督のアニメはまったくつまらないよ。
しらけるんだよね。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:12:44.19 ID:msZtiemY0
>>342
>「チキンだけが意思表現の手段を持ってたから」とか
あの穴の開いた首から笛の要領で音出せるからくらいに解釈したんだが
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:12:48.50 ID:xfECmw7a0
> 中原がかわいいだけ

100点やないか
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:14:01.68 ID:uyWTCDaB0
最果てのイマは本当に素晴らしい
何度繰り返しても飽きない
恐らくこれを越えるエロゲはロミオ自身も作れないだろうな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:14:18.71 ID:vecBPJ640
あたまがいいひとはたいへんだなあ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:14:56.07 ID:aCvfTML40
大学にいるイマ信者啓蒙すんのが楽しい
過去の自分全否定しだす
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:15:01.13 ID:MS/zRuJg0
>>357
だね。今のアニメは俺より馬鹿な監督が作ってるからほんと面白いの探すの苦労するよ。
>>357
あたまいい人が深夜アニメ見るという時代なんだな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:15:40.99 ID:VStSv9U70
ステマ乙
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:15:47.96 ID:zNAR1RHwO
>>348
正解 教養あるなしじゃなく単にフィーリングが合う合わないの問題だと思う
少なくとも萌え豚には合わない
>>359
高学歴監督のアニメしか認めないというのであれば
今のアニメ業界だと、ヤマカンの作品ぐらいしか
見れないんじゃない
中原さんのおかげで萌え豚にも受けてると思ってた
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:17:35.98 ID:aCvfTML40
ヤマカンふつーに無教養じゃん
センスもないし気の毒だけど辞めた方がいいと思う
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:17:41.65 ID:B7LznkjA0
結構面白いな
バトルとか欝展開とかないの?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:17:51.29 ID:PkKzEXdAP
俺は萌豚だけど孫ちゃんは今期最強だと思う
妖精さんも可愛い
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:17:55.40 ID:VqIQ5TUc0
>>350
その信者とやらはどこにいるんだよ
アンチのマッチポンプみたいにしか見えんからもうやめとけ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:18:12.62 ID:MS/zRuJg0
>>363
高学歴=頭が良い とは限らないよ。
社会経験、それに伴う自分なりの思想をどう表現できてるかによって、頭の良さが
決まってくる。
少なくともフラクタルを観た限りでは、その監督が俺より頭が良いとは到底思えない。
今期のステマアニメ枠か
ここまであおきさやかの妖精さんが評価されてない・・だと…
>>293
四畳半信者もそんなこと言ってたな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:19:16.83 ID:nwjcZKot0
前の絵の人の方が雰囲気あってたのになぁ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:19:19.02 ID:MuwVsMzY0
ユグドラとかで元々好きだが中原麻衣の声は素晴らしいことを再確認した
内容はたいしたことやってなくて大半は言葉遊び、西尾を地味っていうか一般向け?にした感じ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:20:26.16 ID:PkKzEXdAP
>>369
先生の眼鏡にかなった監督、作品は具体的に言うと誰なの?
非難!
のあとの は? が最高にかわいい
>>359
で、今まで面白いアニメってあったの
これ勘違いした痛い選民用アニメだったのか…
見てないけどお前らが持ち上げてるから批判します
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:21:59.42 ID:d3Y7zVYP0 BE:48089243-PLT(12245)

結局、主人公が可愛らしい美少女じゃないと受け付けないんだろ、萌えヲタは。
そういうところが駄目だって言ってるんだよ。
この作品の評価はまだ保留だけれども、少なくとも萌えだけの作品ではないな。
だが、主人公が男なら人気は半減するのだろう。そういう風潮が糞だ。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:22:24.26 ID:MS/zRuJg0
>>375>>377
馬鹿監督に洗脳された痛い馬鹿信者たちが必死の抵抗ですかw
そりゃ監督より馬鹿なら面白いと思うだろうね。
>>374
西尾は化と偽しか知らんけど靭帯の方がネタの頻度高いからマシだわ
化も偽もどうでもいい世間話と萌豚用のキャラ付けのための話が多いからつまらん
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:22:37.51 ID:aCvfTML40
人気なんかどうでもいいだろ売り厨見習い
ていうかこのアニメ売れないよねたぶん
エロゲライターの書いた作品持ち上げるとか痛い連中だな
死んどけよ ステマ野郎ども
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:23:48.40 ID:HpiVT6wC0
トータルイクリプスに完全に持っていかれた
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:23:58.18 ID:tho/Tr2m0
>>380
今の萌えヲタはパンツが見えないと萌えんだろ
奴らエロ=萌えだと思ってるし
>>381
いや聞いてるだけなんだけどね
その評価基準で、かつて面白いと思ったアニメがあったのか
信者とか言うが、このアニメ見てないし

>>368
え?このスレでも教養で検索すれば出てくるし他でもあちこちに沸いてるだろ
390○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2012/07/11(水) 00:24:37.84 ID:yVSNOUwk0 BE:93093293-PLT(18000)
>>380
靭帯の場合は可愛らしい美少女ってだけじゃなくて
可愛らしい美少女がサラッとブラックな事を言うギャップっていう要素もあると思うわ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:26:24.95 ID:d3Y7zVYP0 BE:288533489-PLT(12245)

名作か否かを判定する時は、女主人公を男にしてみて、
どうなるか想像すると、大体わかるからやってみろ。
>>369
社会経験と思想のどこが頭の良さと関係あるんだよ
>>390
はじめて見たけどすごい色使いだな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:26:52.30 ID:LyI/jxPT0
>>386あれ2話みたいなことやり続ければ良いんだけど来週からメカの解説付きの詰まないラブコメなるから
ID:MS/zRuJg0が面白いと思う作品、馬鹿じゃないと思うクリエイターを是非教えて欲しいもんだ

どうせ釣りだろうけど
397レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/07/11(水) 00:27:09.73 ID:Ev93N5D30
二話面白かったわ

ところでEDは何を伝えたいの?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:27:34.45 ID:PkKzEXdAP
>>389
このスレ見る限りネタで言ってる書き込みしかないじゃん
お菓子が作れなきゃ妖精さんと懇意になれないから、やっぱ孫ちゃんは女性じゃなきゃ

ステマステマいう奴って、本気で制作会社がブロガーやらバイトやらに金払って宣伝させてると思ってるんだろうか?
こんな低予算ぽいアニメで?
ちょっと理解できないです
前回よりは楽しめた。
あと主人公の中二病ラノベ調一人語りほんとやめてほしい
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:28:57.98 ID:yDy8hlKR0
>>397
OPに入れなかったお話の詰め合わせ
402レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/07/11(水) 00:29:50.07 ID:Ev93N5D30
>>401
は?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:29:50.99 ID:q7Icdk/90
クロスチャンネルアニメ化しろよ
一応のその分野で金稼いでるプロの作家や監督に対して自身を比較対象として出す時点で気持ち悪いのに
〜より高尚〜より頭いいやら言ってるヤツの気が知れないわ
>>356
イマって制作中にロミオ自身が自分の力量を超えてる云々言って泣き言こぼしてたんだろ?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:31:12.44 ID:aCvfTML40
>>404
自分の世界を守って安心したいんだよきっと
俺も昔そうだったからよくわかる
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:31:30.15 ID:MS/zRuJg0
>>396
お前の顔真っ赤な様が目に浮かぶなw


408レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/07/11(水) 00:31:52.64 ID:J3GXcluiP
ところでCパートのステンドグラスからチキンが降ってくるってのは何か理由でもあるの?
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:32:39.06 ID:q8wDyEdi0
じょしらくの方がひどい

「かえせーー」

ネトウヨ「うおおおおお!!風刺風刺!!!」
>>398
まあお前の中じゃそうなのか
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:33:03.17 ID:tho/Tr2m0
>>406
そんな虚構の世界なんて守る意味や意義があるもんなの?
>>408
原作だと雑草スープ作ってるところにチキンポチャ
アニメはアヴェマリアネタをやりたかったけじゃないかな意味は特にない
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:33:40.28 ID:msZtiemY0
>>408
天からの恵み

そういうことじゃなくて?
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:33:54.16 ID:yDy8hlKR0
>>350
その信者が気持ち悪い
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:34:04.56 ID:aCvfTML40
じょしらくはあの下手糞加減が逆にリアルでいい
妹の女子高の友だちとの会話とかホントにあんな感じだわ
416レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/07/11(水) 00:34:05.53 ID:J3GXcluiP
>>412
アヴェマリアネタって?
無教養なもんで
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:34:31.39 ID:W7jlKOkr0
面白いと思うし好きだけど人気は出てほしくない
>>409
お前もそういうのが気になる宗教に入ってるみたいだから同類に見えるよ
>>405
だから延期重ねてあんなんなったやないの
あらきまきのラフ画集で新事実が発見されたりな…
>>416
ただ中盤のアヴェマリアが流れたところとか
聖書には天からうずらが降ってくるって話があってそれとかけてチキンを振らせて
アヴェマリア流してあー面白いねーっていうネタ
説明すると超つまんねえなこれ
俺以前からロミオ信者だったぜ!!!!!!!!!!!
ってオナニーできるよ
おまえらニャル子の時はあれだけステマステマ騒いでおいて
これはいいのか?
その差は何なんだ?
「人類は衰退しました」と「這い寄れニャル子さん!」に、一体どんな「差」があるというのか
是非教えてくれ
AURAについてもそうだが主人公が人間観察うまいっていう印象
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:37:16.75 ID:aCvfTML40
じょしらくはあの下手糞加減が逆にリアルでいい
妹の女子高の友だちとの会話とかホントにあんな感じだわ
425レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/07/11(水) 00:37:38.98 ID:J3GXcluiP
>>420
なるほどよく分かった
ご丁寧にありがとう
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:38:12.19 ID:tho/Tr2m0
>>422
テンプレエロ好きの萌え豚対象のアニメかそうでないか
金を落とす萌え豚を釣る為に業者も必死だったんじゃね?
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:38:28.92 ID:MS/zRuJg0
>>422
同じステマだけど、勢いの差じゃねーか?
今回のステマは前回の汚点を反省してるのか知らないが、多少控えめだ。
ニャル子のステマはそりゃーうざかったからな。
SF言われる割に、当のSFオタからは見向きもされてない印象。
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:39:59.13 ID:aCvfTML40
じょしらくはあの下手糞加減が逆にリアルでいい
妹の女子高の友だちとの会話とかホントにあんな感じだわ
クソつまんねーんだけどこれのどこが面白いの?
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:41:37.27 ID:34IrR0B00
今期のステマ枠はこれか

よし全力で叩く
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:41:51.31 ID:d3Y7zVYP0 BE:84155573-PLT(12245)

星新一のショート・ショートの括りだから、ギリギリSFと言えるのかな。
妖精配給会社のパクリだろう。
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:42:09.76 ID:MS/zRuJg0
>>430
普通につまんないよな。展開も地味だし。
とは言え簡単に人を殺せばいいってもんじゃないけどさ。
何か人を惹きつける展開がほしいところだな。まあ切ったけどさ。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:43:15.65 ID:aCvfTML40
>>432
はいじゃあどこがどうなっているからパクリと言えるのか説明してみ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:44:20.84 ID:ZkVzyyapO
ただの中原さんアニメだった
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:46:01.80 ID:LeWqxXIW0
星新一苦手だったなあ
どう?上手いこと言ったでしょドヤア感が
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:46:18.53 ID:hB+E8L6zO
田中ロミオならアウラをアニメ化してよ。
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:46:57.83 ID:lIIMhgw60
月曜ははぐれ勇者→ホライゾン2期→人類→ゆるゆりとくる流れだが
この中だと月曜で面白いのは人類くらい
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:47:12.34 ID:3jdbjKski
会話のやりとりは面白いと思うんだが、パンの自殺とかチキンの落下とかは寒く感じる
原作読んだことないけど俺にはロミオは合っていて岸は合わないって感じなのだろうか
正直中原さんじゃなかったらこんな人気でなかったとは思うわ
AURAは劇場アニメ化が決定してるよ
俺、最近レッテル貼られまくって忙しい
サブカル厨で無教養な情弱、民主信者なのにネトウヨで自民信者だけど橋下信者であり原発危険厨の在日、
さらにアニメステマをしてる業者か信者らしい
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:50:12.14 ID:d3Y7zVYP0 BE:180333959-PLT(12245)

妖精配給会社の名前すら出てこないというのは、
このスレ住民の教養の無さを物語っているんだよな。
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:50:40.04 ID:hB+E8L6zO
>>440
アウラアニメ化マジか。あんなマイナーで一冊しか出てないのに…
絶対見に行くわ。
>>439
原作はあんなくどい表現やってないし妖精さんがどうやって妖精社を作ったかの考察や
あの工場が実は電池一個で動いてたとか妖精さんの凄さをわかりやすく説明してくれてる
最後のチキンがステンドガラスぶち破ってくるのもない
山田一の最高傑作は加奈


異論は認めない
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:51:48.58 ID:aCvfTML40
>>442
コテの癖に逃げるのか
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:51:50.67 ID:/8xh0ww50
今期はこれとじょしらく視聴決定している
OPがやたら中毒になるな
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:53:31.02 ID:EWPuOVvS0
>>1>>18
もしこれを勉強とか批評と思うんなら、あまり良く無いぞ。
風刺なり社会批判としては間違いも多い。
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:53:34.28 ID:MS/zRuJg0
>>447
見所がOPだけか…
設定や伏線が精巧に練られた作品は確かに見てて面白いけど
簡潔ストーリーでぽかーんと見ながらユーモア聞くのもまた別の楽しみ。
とりあえず文章で読んでみたいと思ったので個人的にはアニメ化してくれてよかったと思ってる
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:53:58.62 ID:/ddRVjg/0
ひと通り見たけど妹がぶっちぎりでワーストだな
アルカナ・ファミリアなんて腐向けなのに割りと面白いってどういうことだ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:54:58.95 ID:aCvfTML40
これ原作読んだはずだけどな
十年以上前な気がする
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:55:12.58 ID:LeWqxXIW0
風刺や批判に正解とか間違いとかあるんだろうか
正直ロミオ信者が騒ぐだけだと思ったのに新規獲得してて驚く
エロゲ嫌ってるアニヲタ増えたけど、原作気に入ったらエロゲもやれよ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:56:58.32 ID:7Wf/kgpmO
今のにわか萌え豚共に中原のすばらしさを今一度理解させる為に
このアニメはある
>>432
なにか既視感あるとは思ったけどそれだな
パクりとまではいわないけど雰囲気がまんま星新一の作品だ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:57:07.14 ID:h2Mi3NZlO
>>451
腐向けではないだろ。逆ハーレムだろ
BL要素は副産物だろ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:57:09.96 ID:9NeVbjeK0
信者が「人退のアニメは売れない。人を選ぶ作品だから」と予防線貼ってるのがうざい
原作は好きな巻もあるしアニメ決まったときは売れると良いなぁと思ってたが
今は信者の望みどおり壮絶に爆死してほしい
その手合いはエロゲスレ来て
俺はエロシーンで抜かない自慢やら始めるから召喚しないでください。
>>451
あれBLじゃなくて乙女ゲーだろ
>>420
アヴェ・マリアのとこは本当にテンポ遅くするだけで誰得だったな
あれも2話の評価を落としてる
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:59:22.26 ID:vecBPJ640
岸はスロー演出大好きだから許せ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:59:45.96 ID:aCvfTML40
じゃあ星新一はシェクリィやブラウンのパクリ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:59:55.07 ID:zNAR1RHwO
>>458
人退は好きだがアニメが売れるとは到底思えないんだが
原作のラノベの売上が伸びるような作品だと思う
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:59:58.68 ID:/ddRVjg/0
ああ、逆ハーレムなのか
ハーレムはつまらなかったのに逆ハーレムが楽しめるってのも皮肉なもんだ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:00:08.15 ID:3jdbjKski
>>444
そうか読んでみるわ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:00:12.65 ID:k0YpZtKK0
>>456
普段はなんかもっと違う感じだから
なんていうか最高にゆるいほのぼのを目指した結果SFシュール風刺っぽくなってる
目的はゆるい感じをどこまで出せるかだと思う
>>447
じょしらくは今後は下り坂だから期待すんなって原作組が言ってた
EDはももクロだけど別に歌唱力求められるタイプの曲じゃないからアリだと思うわ
ヒャダインは自分が歌わなければ結構良い曲作れるな
そういや一話はブラックホール缶詰の話しも削られてたよな?
最果てのイマとクロスチャンネルってどっちが面白いの?

PSPでやってみるは
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:01:24.84 ID:34IrR0B00
前期で謎彼もちあげてた奴が持ち上げてそうなアニメだな
むしろ本当の信者はエロゲ作品だけを崇めてる人たちで人退に関しては
『なにラノベなんて書いて遊んでんだよ早く仕事しろ!』って冷ややかなスタンスだろ
このスレに湧いてる教養だの選民だのいってる奴らは、アンチのコピペにしか見えない
イマはロミオ好きでも評価が分かれてるのでクロスチャンネルが無難
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:03:03.95 ID:/ddRVjg/0
>>468
じょしらくは最後の返せーで面白いと思ったなら切るべきだな
それ以外の適当なネタが面白かったなら見るべき
というよりいつもの久米田作品だからそんな期待するもんじゃないけどな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:03:32.64 ID:tho/Tr2m0
>>471
両作品の共通点がわからん
謎彼は1話も無理だったんだが
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:04:10.92 ID:PkKzEXdAP
謎彼面白かった
共通点わからんけど
もっもステマしろや
>>475
こう作品を通して作者の世界観や感性を受け取るって意味では近いかもね
謎彼は生理的に受け付けなかったが。
1巻読んだけど糞つまらなかったことしか覚えてねぇわ
妖精が面白そうなことを始める→俺「おっ」→妖精が飽きて終了→最初に戻る
このパターンが3回ぐらい繰り返されたんで危うく本をブチ破るところだった
劣化久米田って感じ
>>478
キモオタの生理なんか知るかよ気持ち悪い
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:08:12.75 ID:tho/Tr2m0
>>478
>こう作品を通して作者の世界観や感性を受け取るって意味では近いかもね

よくわからんが、これは全作品で言えることなのでは?
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:09:00.18 ID:VTSaorLd0
クロスチャンネルやったら作中で筒井康隆の本に出てきた小ネタをそのまま引き写ししていて
あ、こういうことする人なんだ、って思ってその第一印象が抜けない
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:09:38.76 ID:Y6uogsVM0
衰退で笑える奴ってイカ娘見たら笑い過ぎて頭がおかしくなって死ぬんじゃないか
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:09:55.74 ID:E22EoSP50
とりあえずEDがすごく良い
ほぼ1コードだけど代理コードいれまくってモードっぽく料理する展開が浮遊感あって面白い
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:12:41.06 ID:CxaSGmori
>>483
なにそれ
あぁ、だらだら垂れ流しにして見るのが面白いアニメね
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:15:13.02 ID:hB+E8L6zO
>>479
続巻読めばワクワクする展開になると思って5巻まで読んだがずっと同じ調子なのよね…
>>482
最終的にはそうなんだけどさ
バトルものならナルトとかH×H、ゆる系ならけいおん!みたいな作品は
キャラクターがベースになって話が進むからそのストーリーで楽しむ人も多いんじゃない
正直471がどう考えているかはわからないけど。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:19:10.50 ID:YDJmZhoL0
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:20:52.34 ID:HvkUzSAw0
これどういうアニメなの?
そんなに難しいアニメなの?
何か頭悪い奴が好きそうな感じ
昔のロミオのダメ人間が好きそうな感じの方がまだ面白かった
エンディングの矢野顕子っぽさがいい
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:22:22.67 ID:0DtW1pv/0
             r'⊂⊃ヽ
            /     ',
            /;;;,,     |
          /       ヽ     _        
    >---,,__/   ,,,       ヽ> ´ ` <     _/\/\/\/|_
 >''"         ''';;;;;;;;;;;;;'''   ',    ___)    \          /
(___            '''''''      ,___)     <  ニャーン! >
  (_____       X       !          /          \
    r--|               |            ̄|/\/\/\/ ̄
    ', /; ; ;               |
     Y; ; ; ;                 イ
      !;;;,,ヽ            / :!
      、;;,, \         ィ /
      \、 ` x----、-''"  /
        〉  /     ',   }
        〈;;___/     '---

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:22:28.44 ID:PkKzEXdAP
>>491
ピンクの子と妖精さんが可愛いなーって見てれば良いアニメだよ
注目されてなかったけど割りと話題になるとは思ってた
好き嫌い激しいアニメになるだろうなとも思ってた
あんなんで変わる程度の価値観じゃあ
程度が知れるな
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:26:34.55 ID:/ddRVjg/0
>>496
俺はむしろ空気になると思ってた
キノの旅に似てる
ちょっと背伸びしたい中学生にぴったりなところとか
大体ステマ枠ってなんだよ
このアニメは放送前は信者が騒ぐくらいで、放送されてから一気に広まったからステマじゃねーだろ
言うならば信者枠
ニャル子は予告の時点でうーにゃーのAAが出来てたし、前からフラッシュアニメ放送してたし完全なマーケティングだったとは思うが
エンディングに違和感感じてたんだけど、これ右から左に歩いてるからだな
衰退しつつあるのを表してるんだろうか
これって内容としてはアレゴリーみたいなもんなんじゃないの
主張や思想が出てくるかどうかはまだわからんけど
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:35:40.82 ID:DY0bCTdK0
>>501
は?
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:37:05.18 ID:KeeYph+d0
14歳のパクリラノベじゃねーか
>>480
これはある
またステマかよ。しね。
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:41:41.00 ID:v6FWVX7v0
キャラデザ変更前の絵でやってほしかった
なんかビビビっときたアニメだったわ

春はステニャル子とかいう糞アニメがあったから口直しに丁度良かった
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:47:43.03 ID:HQF2fHjK0
チキンの演説で爆笑した
アーン!アーン!アーン!wwww
ただのアニメで教養とか風刺語ってる奴なんなの?
伏線も引用もわかりやすく使用してるまったり作品じゃん
変に騒いでる奴は知能足りないんじゃ?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:55:58.23 ID:/ddRVjg/0
>>510
じょしらくでは返せネタであれだけ騒がれる
つまりはそういうこと
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:57:18.95 ID:jZrNDbRfP BE:1424045388-PLT(12001)

ラノベ特有の言葉遊び鼻につくけど
面白くなりそうな雰囲気がある
>>493
エンディング歌ってるのってあずまんがのエンディングの人?
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:02:46.84 ID:ycbMAL4RO
そろそろ西尾のクビシメを映像化してくれよ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:04:15.18 ID:dYM213r30
自分で何が面白い、何がつまらないかすら決められない人間が
周りに流されてヘラヘラと肯定してるような作品
どこが面白いか聞いても答えられないやつばっか
軽く四畳半のにおいを感じつつ

岸、上江洲コンビでギャクなのかギャグでないのか
岸監督と飯田音監久々の黄金タッグ復活なんだ、期待させてくれよ
※注意
この板ではラノベ、アニメ、ゲームを肯定するレスはステマ認定されます
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:11:57.15 ID:JqMLDmRv0
>>515
妖精とわたしの掛け合いが面白い
周りの人間が駄目な感じが面白い
わたしと妖精さんの声が好き
パンとか加工チキンが知性もったり下克上したりが面白い
超科学持ってるくせに加工済みチキンに出荷されそうになる妖精さんがかわいい

てかどこが面白いかとかだれか聞いたか?
妖精さんておまえらのことじゃないの?
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:16:59.93 ID:jFhaZ+DAO
OPがやたら耳に残る
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:18:14.91 ID:AXx/lMSC0
何故か学歴のことを言い出す信者が気持ち悪いんだが
学歴とか関係なく普通に理解できるだろ
なんかなんでもかんでも「皮肉wwwwwwwwwwwww」とかコメントつけるニコ厨みたいな痛さだな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:18:39.84 ID:qr0MZ81x0
ステマスレは円盤の枚数出てから立てろよ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:19:08.00 ID:GTnPgS8p0
一話見たがオタカルチャーだけでなく古典とかSFとかに愛着のある人が原作書い
てるんだろうなという感じが端々に出てて少し懐かしい感じのするアニメだった
別にそれがいい事だとも重要な事だとも思わんが
今は伝統文学の系譜の外で培養された原作者というのが大分増えてきたから
それも別にいいとも悪いとも思わんが
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:19:17.52 ID:Mj0F4o5b0
>>520
つまり今で言う普通の人が減って
おまえらみたいなのが世界の過半数を占めているわけか

あ、人類衰退してるな
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:19:50.71 ID:jZrNDbRfP BE:1246039687-PLT(12001)

>>513

伊藤真澄
あずまんが大王 ED - http://youtu.be/6hl4hnnVD4M
灰羽連盟 ED - http://youtu.be/4O-lY-ZTKSM
絶対少年 ED - http://youtu.be/CWplUVnI6fg
天使のしっぽCHU! OP - http://youtu.be/U8bmgHTn2IA
天使のしっぽCHU! ED - http://www.youtube.com/watch?v=nRaBYPQd6UY&t=1m45s
恋風 ED - http://youtu.be/kJh5kt9mDoc
うみものがたり ED - http://youtu.be/E6_sDn2oV2s
魔法少女猫たると OP - http://youtu.be/9gx643z58gw
宇宙海賊ミトの大冒険2人の女王様 ED - http://youtu.be/abQ_TmWkzcY

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E7%9C%9F%E6%BE%84
そんな事より

隣の部屋で激しいSEXしてる
おまえらの

これの面白さがわからないのは内容がわからないからで

意味がわかれば面白い

という態度は何なのw

何も面白くないから!

ブロイラーが知性もったら面白いのか? パンが赤い液体だしたら面白いのか?

会議ははじめから結論はでているなんてシニカルぶったら面白いのか?

ふざけるな!
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:25:51.75 ID:JqMLDmRv0
俺は面白いと思った
お前には合わなかっただけだろう
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:28:11.46 ID:YIBcpgLw0
共通の話題で内輪で盛り上がる事だけを目的とした駄ニメだろ
まあその楽しみ方は否定しないが普通のアニメと同じ土台で語って比較し出すやつは流石に否定する
5年くらい前に読んだが他のラノベと同じく全く中身覚えてなかった
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:38:59.80 ID:A9xvPX/p0
ほのぼのブラックな感じがすごく好きだわ
ロミオのギャグは好きじゃないけどこれは何か面白い
やっぱ文だけなのと映像や声がついてるのとでは色々違ってくるんかな
またワナビの劣等感に焚き付けてしまったのか
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:42:40.77 ID:JP9X1JmGO
>>532
でも子供が考えたブラックジョークだよね
ツッコミもせいぜい中学生レベルでお決まりのやれやれ系、キャラが女になっただけ
OPみたけど、[なんかちがう]感が否めないのは俺だけ?
俺も随分前に1巻買って読んだがちっとも面白くなかったからアニメ観るきおきない。
アニメは原作よりマシなの?
合わないって何w

ブロイラーが喋る事に合う奴いんのwwwww

え!おまえ合うの?

ブロイラーがしゃべったwwwwウケルwwwwハゲワロwwwwバロスペシャルwww

とかなんの!
「360どはなにもかわってないです」
「そのばでかいてんするですか」
「めがまわるです」
「めがまわって360どからずれるです」
アニメ板を覗いてみたら原作信者が大暴れの最中で
とりあえずこのアニメは自分自身の感性で判断しようと誓った
眠れない夜
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:50:29.98 ID:4/rGALVBi
髪の見えざる手(ハゲ)
>>536
1巻読んだ時はロミオの衰退を感じたわ
ラノベ読者にはウケが良かったらしいが
上にも書いてあったけどこういうタイプの作品読むなら星新一とかの方が面白いな
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:52:47.05 ID:A9xvPX/p0
>>534
ブラックジョークそのものが基本的に幼稚なものだと認識してたんだけど違うのか
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 02:54:08.23 ID:o9rkWFqCP
知的でもウィットに富んでもいないが、
とにかく掛け合いは面白い
単純に良くできたコメディーとして評価してる
マラソンするわ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 03:02:24.54 ID:i4G25gCZ0
見てるといらいらするわ
見てるやつは何が楽しいのか教えてほしい
俺は面白かったけど客観的に見てこのアニメは面白くないと思う
>>545
別にお前は面白くないよ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 03:07:09.45 ID:HdND7UBo0
結構評判悪いな
俺的には今期一番好きなアニメなんだが
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 03:07:48.36 ID:qvEQ0HP30
>>545
俺もそう思う。アニメ雑誌のトップを飾ることはないだろう
2話まで見てつまらなかったのでもう見ない
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 03:11:45.04 ID:jceTmMHc0
正直ブロイラー云々はいまいちだったけど
主人公が淡白で微妙に冷めてる感じで物事を捉えるから面白いんだよね
さらにかわいいし言う事なし
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 03:12:08.55 ID:gOntoLi+0
アニメみてきたけど原作寄りはマシだった。
けど引き込まれるような面白さは感じず来週もみたい!という気にはならないな。
暇つぶしに見る感じでいいかな。
中原が人気ないとかいってるニワカはなんなの
もう人気出た後なんだよ
何年か前はほんとにこの人の独壇場だったぞ
主人公は中原麻衣にびったしだな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 03:22:43.72 ID:rtVJd9xC0
1、2話は面白かったけどもうちょい人間のキャラがいないとキツいかも
中原さんは単価高くなったんだろう。
それに見合う仕事もしてるしね。
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 03:28:40.06 ID:pam+bP0j0
風刺にしちゃ浅すぎるから風情アニメぐらいにしておけ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 03:29:05.40 ID:XamsF2AC0
結局面白いの?
犯罪のリスクを犯してまでWeb割れで見る価値はある?
あるいは有料配信とかやってる?
この作品はテーマとしてはいいんだけど中身がイマイチなんやな

ばーっと売れるタイプじゃないわな
>>557
ニコニコで無料でやってるだろ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 03:39:33.39 ID:HLg+TYYS0
一巻だけ読んだことあるが
一巻だともっと衰退感あるイメージだったけどアニメ見る限りじゃそんな衰退イメージが全然無いな
ただのファンタジー物の村落って感じしかしてないんだが
二巻以降キャラ増やしまくってあんな感じに落ち着いたのかね
新キャラ出さないと話作れないっていうタイプの作品じゃなかったと思うが
結局じゃんじゃん新キャラ出して話作る安直なラノベスタイルに逃げたんかな
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 03:41:28.15 ID:rtVJd9xC0
人間キャラが増えないのなら妖精さんと主人公のやりとりシーンをもっと見たい
今んとこ妖精さんに小麦粉ガム?を薦めるシーンが一番好きだし
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 03:43:31.29 ID:rtVJd9xC0
>>560
ああやっぱ増えるのか
見所はなんなのこれ?世界観も見るところねえし、絵も単調、キャラもかわいいわけでも面白いわけでもない
何がしたい作品なの
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 03:49:10.75 ID:HLg+TYYS0
>>562
いや、アニメ見た感じだと人大杉だろと感じたって話
俺から見たら既に人間キャラ増えすぎという話でこれから増えるかどうかは知らん

今アニメでやってんのは二巻以降の話なのかオリジナルなのか知らんけど
一巻はそんなに人出てくるような感じじゃなく、もっと退廃的なイメージがあった
アニメでイメージがガラリと変わったわ
二巻以降買わなくて良かったと思う
毒のないロミオは駄目だと感じさせられる一品。
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 04:06:15.21 ID:jceTmMHc0
まあ衰退しているようには見えないよね
食材がなくてヤバイってシーンは何度かあったけど皆良い服着てるし、マーケットもあったし
いきなり妖精さんが食べ物大量供給するってのが賑わってるように見えてまずかったな
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 04:09:41.12 ID:2o1vU4JXO
で、ロミオ信者はどれ潰すの?

*8,918 *2 這いよれ! ニャル子さん 1 (初回生産限定) [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
*8,896 *2 氷菓 限定版 第1巻 [DVD+BD]: 2012/06/29(金)
*7,309 *1 AKB0048 VOL.1 【初回特典有り】 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*6,966 *2 咲-Saki-阿知賀編 1 [DVD+BD]: 2012/06/20(水)
*4,698 *1 夏色キセキ 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*4,494 *1 つり球 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*4,138 *1 エウレカセブンAO 1 (初回限定版) [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
*3,759 *1 クイーンズブレイド リベリオン Vol.1 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*3,588 *1 謎の彼女X 1 [DVD+BD]: 2012/07/04(水)
*3,499 *1 ヨルムンガンド 1 〈初回限定版〉 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*3,302 *2 戦国コレクション Vol.01 [DVD+BD]: 2012/06/06(水)
*3,192 *2 これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第1巻 [DVD+BD]: 2012/05/25(金)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2,899
*2,520 *2 あっちこっち 1 [DVD+BD]: 2012/06/06(水)
*2,180 *1 緋色の欠片 一 [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
*2,059 *1 黄昏乙女 × アムネジア 第1巻 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*1,487 *1 さんかれあ 1 [DVD+BD]: 2012/06/29(金)
**,882 *1 君と僕。2 1(完全生産限定版) [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
**,612 *1 「ZETMAN」Vol.1 Blu-ray【初回限定生産版】 [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 04:13:50.47 ID:qeBGQN6nO
このアニメ何か凄い独特だな

ベクトル全然違うけど下級生2見てた時みたいな不思議な感じがした
ロミオ信者の巣
売れなくていいよ。分かる奴らだけで楽しみを共有できればいい。
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 04:23:49.89 ID:Z28ZRBfu0
>>564
アニメでやってるのは4巻

原作はやっぱり1巻が一番良かった
文明も消えかかり滅亡を待つばかりの人類と神の如き力と気まぐれさを持つ妖精さん、
人類と妖精さんの間を取り持つのが主人公の仕事と来たら
如何にして妖精さんの力を借りて人類を復権させていくか、
同時に謎に満ちた妖精さんの生態を解明していく、そういう期待を持たせてくれる巻だった

それがまさか、主人公が妖精さんに振り回され「今回も大変だったなぁ」で終わりの繰り返しとは思わなかった
人類は衰退しました

話2話連続でチェックしてみたけどまじで面白かったわwww
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 04:36:54.85 ID:K3VvFao70
俺はセンスあるぜ的なシュールコントを見せられた気分

好きな人は好きなんだろうなあ
ステマ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 04:40:45.29 ID:Fufd4XAL0
これ面白かった

これはNHKでやってもいいんじゃないかなと思えるような雰囲気があった
妖精さんがかわいい

でも俺はそんなものに惑わされるほどやわな人間じゃない

こんなもんは評価せんぞ!
人退は過大評価
ロミオだからって評価甘すぎなんだよお前ら
ロミオの名作は人退じゃないだろ……
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 04:57:49.31 ID:BtrUgood0
風刺も入ってるけどそればっかり持ち上げられると嫌み言われてる気分になるわ
かわいい妖精さんと中原を評価してよね
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 05:03:56.65 ID:UJ+EHJQ/0
公式サイトをざっと見て
0話切り確定するレベルのゴミ
>>566
これからじわじわと衰退している感じを出して、ゆるやかな滅亡を演出するんだよ
ってのが俺の妄想
アニメ宣伝スレ多すぎ
DVD,BD売れないと困るから大変だな
>>566
ターンエーみたいなもんだろ
妖精さんは月の住人で鶏がボルジャーノン
宣伝スレなのか
>>579
俺も公式の設定読んでそんなに期待してなかったんだよ
でも見たら面白かったんだよ
食わず嫌いしてたらダメだ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 05:41:49.43 ID:stD5XlhXi
もうすぐ新刊出るからよろしくね(ステマ)
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 05:48:04.27 ID:hXk3fSBx0
主人公がシニカルな口調で一人ぶつぶつ喋ってる系のアニメってイライラしてしょうがねえわ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 06:00:53.74 ID:R6rlH7Gs0
読んだ当時は続くとは思って無かったから特に今後の展開とかは気にしてなかったけど
やっぱりそういう同じ展開の繰り返しものみたいな感じになってるんだな
これに限らず、色々想像する余地があった頃の方が楽しかったってのはよくあるよね
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 06:03:18.21 ID:R6rlH7Gs0
>>587
アンカー付け忘れ
>>571宛ね
あとID変わっちゃってるわ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 06:11:19.61 ID:CvWq2gx00
ヒストリーの人類滅亡ライフ アフター ピープルに
全く及ばない題名だな
>>577
もっと糞みたいなアニメになると思ってたから
良い意味で期待を裏切られた感じ
>>584
食わず嫌いもちゃんと認めた方が良いよ。
強要は良く無いぞ。
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 06:24:28.46 ID:4hkaYxVg0
雰囲気凄い良いなと思ってたけど所々グロいな
血Cみたいな露骨なグロは何とも思わないが
世界観がふんわりしてる分グロが辛い
第2次潜伏期間長かったな
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 06:30:54.56 ID:b1WGN/i40
マンアフターマンみたいなのがいっぱい出る世界観と思ってた
この作者ってホライゾンみたいに信者多いのか?
ホライゾンめちゃくちゃ売れててビックリしたわ。よくあの出来で売れるよな
原作見れないと、キャラバカみたいに多くてさっぱり分からないぞ
アニメしか知らんけどアニメは凄く面白いと思うよ
ただ中原の演技が無いと破綻するし一話→二話で絶賛急落中だけど
これからに期待
風刺を楽しめるかどうかだな
例えば丸裸の肉になったニワトリが出てきたのを見てどう思うかとかな
今やマグロが刺身の切り身で泳いでると思ってる奴がいる時代だぞ

まぁファンタジーとして楽しめよw
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 06:49:27.73 ID:M36mRMaw0
翻訳めがねー!!ってドラえもんの翻訳こんにゃくと同じもの?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 06:59:14.47 ID:+TgATu4d0
最初にアベマリアが流れるとこはジョン・ウーの映画かヒットマンのパロディかね
崖から落ちるとこはアングルからして300っぽかった
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 07:09:52.64 ID:vecBPJ640
>>597
ほんとにそんな奴いると思ってんの?
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 07:20:43.47 ID:oIzfpWhh0
OPの変な踊りに凄まじい嫌悪感を感じる
ラノベにいってしまうとロミオでさえここまで劣化してしまうのかって絶望したけど
1話はスゲー面白かったが
2話の話の浅さで急激に底が見えた件
中原麻衣の声が聞けるだけでも見続ける価値がある
>>601
パントマイムもどきみたいでなんかイライラするよな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 07:28:27.82 ID:eJySC5iC0
なんか厨二病を地で行く語りがうざくてげんなり
2話は流し見でもつまらんかったな
10代以上で面白い言ってる奴が居たらちと精神年齢幼いんじゃないかなと思うよ
OPの踊りは良い
あの単調なやり過ぎ感が良い
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 07:31:02.33 ID:4hhhobH30
>>606
早く高二病から脱しろ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 07:32:10.18 ID:YqiFOZje0
意外と面白かったな
今期はこれのステマが酷い
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 07:34:59.19 ID:0RocyB5u0
思春期の頃に見てたら面白かったんだろうな
お腹一杯
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 07:36:55.42 ID:QktH32w+0
好きな作品だったからあまりステマしてほしくなかった。
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 07:37:30.80 ID:ChGOBV6+O
最近読んだラノベじゃくずがみるみるそれなりになるってのが面白かった
頭の悪い人や感受性が死んでるニートには分からない面白さ
>>614
同意
風刺はいいんだけど四コマの連続を見てるみたい
>>600
マグロは知らんが、高校の時にイカを切り身とイカそうめんみたいな形容しがたい形をした生き物と想像してた奴がいたからあながち・・・
鮪=大きいって言っても数十センチとか興味向かなかったらそういう奴は稀にいるぜ

子どもの頃に気づけばいいが何時気付くかだな
>>577
最果てのイマとかハイクオリティでアニメ化してみて欲しいけど無理だろうし。
>>614みたいな信者に自分の頭が良いとか、社会的地位が高いと勘違いさせるくらいには面白い事は分かったけど
所詮そう言った層向けレベルの面白さに留まっている感じ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 07:48:56.51 ID:MaEZY9Os0
>>483
しかし作中で筒井の名前も出てただろ?
>>614
同意だが2話で一気にクオリティ落ちたのは否めないだろ
>>606
そんな事は無いよっていうか、
この作品の場合結構微妙なラインで、
10代以上で面白いと思うのも、面白いと思わないのも普通であって、
精神年齢幼いって事は無いよ。
まあ確かに中2病っていうか、そのまま受け取るなら間違ってる考えの台詞とかもあるし、
知的っぽくても、知的とはちょっと違う所もあるけど、
世界観なり、良く無い所は置いといて、その知的っぽさを絡めた台詞なり、台詞の作り方は面白いと言っても良いと思う。
まあ総合的に作品を面白いと思うかどうかは、さっきもちょっと書いたけど、どっちでも何歳でも普通な作品ではあるけど。

>>608
高二病って任天堂系のゲームとかドラクエとかする事否定する事でもあるな。
あるいはアニメでも子供向け(実際は全年齢向け)のを見るのを否定するような事。
こういうのは良く無いけど、ただ検索してみて高二病で挙げられてる事の中には問題無い事もあるな。
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 07:50:18.47 ID:PkKzEXdAP
>>619
これを本物の信者が本気で書いてると思えるお前が心配
明らかに煽り目的で書かれてるじゃん
ゲームでもアニメその他でも、全年齢的なものを楽しむのは、
本質的で普遍的なものを楽しむという事であって、
精神年齢が低いどころか逆に高いよ。大人でも。
>>623
煽りがどうとか置いておいて、この作品の信者ってこう言う感じだと自分は思ってるから
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 07:53:05.22 ID:M8Btnofj0
>>621
ぱっと見そう感じるかも知らんけど、
2度見たら2話の気配りの多さにも気づくと思う
そうか、なんか知っている作風だと思ったが、竹本泉に似ているのか。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 07:58:57.95 ID:u03oYNjo0
ロミオはやっぱり凄かったなとは思うけど、ラノベが凄いとは思わないだろ
そういや、瀬戸口さんいまなにやってるの?
あの人も表で通用する人材だろ
いやー、これほんとにおもしろいよ
世界観に入るのに全くの抵抗感なし
女の子がどんな状況下でも淡々と朗読していく様が俺を惹きつけてやまない

SAOは始まるやいなやチュートリアルおっ始めたのでその時点でAUTO
これからも無駄に説明が入るアニメになるんだろうなーと思って1話速切りしました
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 08:16:34.18 ID:djsV/gXp0
原作が可能な限り固有名詞、細かい設定を少なくしているけど、
やたらと固有名詞が多く、著作者自体が覚えているかどうかさえも怪しい細かい設定がされているラノベが少なくないが、
そんなものはなくてもラノベ=エンタメは書けるよっていう教育的なところがちょっとあるよね
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 08:29:40.69 ID:eGd6fmNw0
これはNHKでもええんやナイ?
>>628
唐辺葉介って名前で普通に表で作家やってるよ>瀬戸口
ロミオだから、妖精の裏が最後には明かされるんじゃないかと期待してるんだが
このまままったり続いて終わってしまうんだろうか
ひっくり返されるような展開ないかなあ
つまらんで
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 08:49:54.39 ID:Cvk0eSb60
俺はさっぱりついて行けなかったわ
これを好きな奴は相当おとなしいタイプのオタだろ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 08:51:24.14 ID:/8VVaa9O0
嫌いではないが山になりそうな話もなく後半空気になりそう
岸が監督やってる作品に嫌いなものがないな
ペルソナ4はBDまで買っちまったし
こいつが手がけるアニメって神様ドォルズといいカーニバルファンタズムといい原作を必ず尊重してるから好きだ

そして今回のアヴェマリアはワロタ
衰退のヒロインの達観したようなセリフ回しがヲタ臭すぎて実に不快
自分にとっては前期のシャイニングみたいに今後が気になってしかたないから完走予定
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 09:10:51.95 ID:Cvk0eSb60
>>638
よく言われるやれやれ系のうざったさだわ
村上春樹とかラノベ主人公のこういう態度はハマれば心地良いんだけどな
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 09:27:48.40 ID:EpIbnRh80
2話まで観たけど全く面白くないな
ちゃんと理解した上で駄目だ
これ今期1番糞だろ、何でこんなに話題になってるんだ
つまらない、と思う人がいることにビックリ。
やっぱり岸って才能ないよ
俺の好きな作品です仕事するなカス
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 09:47:51.95 ID:Cvk0eSb60
>>322
確かに声優の演技ですごい救われてるな
一歩間違えたらフクロになりかねない難しい役どころ
俺はこういうのんびりした作品好きだぜ
すげえ売れなさそうだけどな
これこのまま見せ場も無く平坦なまま終わったりしないよな?
>>197
ファンブックでミキ編に入れるはずだった文章があってそこで説明されてた
ユメミルクスリのOPでロミオが歌詞書いたやつあったよな?
中原麻衣の声が可愛い
ミルモでポンに出てくる楓たんの声に似ていて落ち着く
これにケチつけたらアニメなんてもうなにも見れないんじゃないか?
最近のロミオはカス
>>628
今表で名前変えて本書いてるよ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 11:08:04.95 ID:srWucvCoP
>>650
これは持ち上げるような作品じゃないと思うけど
銀河へキックオフは毎週楽しんでるよ
>>646
おわる
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 11:12:29.27 ID:srWucvCoP
あさりよしとおやトニーたけざきの劣化コピーを見てるような気分になる
AURA楽しみです
小早川さんもお願いします
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 11:16:40.09 ID:c0KQwKT+0
>>12
仕事早いな
プロットは面白いけど妖精さんが超常すぎるから
どんだけ風呂敷広げても最後はそれで強引にたためちゃうのが
物語としてはどうなのよって気はする
一話の最後に爆笑したから二話期待したけどもイマイチだったな…
>>524
文芸部の同人誌くさいよね。
>>614
出たよ信者の選民思考
ちょっとユーモラスなネタや分かりにくい表現が多い作品はすぐこれだな
最近ではニャル子やピンドラの時にもこういうの湧いてきた
まあピンドラは確かに考察wiki見たいと分からない部分とかあったけど
「分かる人にしか分からなくていい」なんて理論は
商業系のエンタメで通用しないからな

そして靭帯やニャル子は
「頭の悪い人や感受性が死んでるニート」にも分かるけど
単に面白さのレベルが大したことないだけだ
2話のアヴェ・マリアなんか正に知っててもつまらんどころか見てて苦痛だった
ニャル子のパロも元ネタ知ってても支離滅裂っていうか統一性がないっていうか
「なんでここでジョジョネタ?ジョジョ関係無いしセリフ回しも不自然過ぎ」
みたいに感じることが多かった

俺は常々思ってるけど
「この作品はバカには分からない」とかすぐに言い出す奴は
その作品をギリギリ理解できる程度の知識や経験しか持ってないんじゃないか
自分が今まで見てきた作品の中で上位だからすごいと思ってるだけだろ
もっとすごい作品見てきた本物のオタクには
靭帯なんてそこまで持ち上げるほど面白いネタだらけってわけではないし
お前みたいに持ち上げてる奴が滑稽に見えてくる
声だけでかい井の中の蛙というか、自称上級者というか
そういう選民思考丸出しなのがすごい恥ずかしいって事自覚してないよね
>>563
お前みたいな咀嚼能力のない奴は発言しなくて良いと思うわ
ただのステマアニメかよ
>>646
馬鹿は1,2話視聴してもこういった感想抱くんだな
お前が求めてるものは少年漫画にあるからそれだけ見てろや
ロミオのギャグが低学歴に理解できるわけないから
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 11:57:24.75 ID:M8Btnofj0
>>661
アヴェ・マリアはCパートのオチにかかってるんでしょ
>>661
商業的側面でしか創作物を測ることが出来ないお前の方が視野狭窄に陥ってるように思うが
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 12:00:30.24 ID:cvDGLfPOO
今期は見るアニメそこそこあるからこーゆーのまで見る気にならんわ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 12:05:16.99 ID:srWucvCoP
どちらかというと普段あまり本を読まない
低学歴向けの作品に思えるな
ブラックジョークや皮肉がストレート過ぎて意図した効果を発揮してない
中原すげぇ。久しぶりに脳汁がでるは
童話を見てるようで心が和むアニメだね。今期でも上位というか豊作すぎてヤバイ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 12:08:34.23 ID:56NA8HeU0
これが知的って言ってるやつはどれだけぼーっとして生きてきたのか心配になるレベル

孫ちゃんを愛でるアニメだろこれ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 12:11:51.03 ID:GTnPgS8p0
妖精達がタラちゃんの群みたいなのは見ててむかついてくるな
これ主人公に名前ないからどう呼べばいいか分からんかったけど、孫ちゃんでいいのか
所詮ラノベ原作だしつまらないのは仕方ないか
エンディングが素晴らしい

ところで衰退はラノベの超古株だから他のとは少し区別化すべき
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 12:32:51.72 ID:srWucvCoP
>>675
一巻が2007年刊行とあるが超古株なのか?
刊行から18年も経ってアニメ化されたクリスクロスの方が古いように思うが
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 12:36:47.21 ID:uogtuGtr0
>>675
さすがもしもし
5年くらい前でも超古株とか言っちゃう
ロミオやロミオ信者の稚拙さより
それをいちいち論う狭量のほうが責められるべき悪だとおもう

読書家は寛容な方が格が上なんだよ
>>675
こういう奴がしたり顔で語りたがるような、糞ラノベアニメって事か
読んでそいつがそう感じたのならそれが全てやで
日本人はすぐ画一化しようとするからな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 12:42:34.50 ID:dbkus4bc0
これ書いたのタダのキチガイだろ
こういう食いもん状態のチキンが動き回る絵って昔のカトゥーンでよく見たよな
実際本スレ見てきたけど>>614みたいな意見ばっかだよな
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 13:16:22.54 ID:idAN0AE60
腹が立つ男の主人公が居ないからラノベアニメだけど不快感無く見れる

このラノベの信者の選民思想は何なんだろうな
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 13:25:02.87 ID:v2TJa2vy0
いやー小ネタや風刺にクスっと出来るだけの教養身についてる自分には楽しめるアニメだった
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 13:26:08.80 ID:56NA8HeU0
>>686
ガチでこういう奴が混ざってそうで困惑する
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 13:29:45.64 ID:1XEFG4uU0
一話>>>二話はゆとり
二話>>>一話が見る目がある
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 13:33:35.90 ID:0nvhIxWl0
高卒とか理系みたいな教養のない猿が
風刺おもしれぇwww流石ロミオwwwとか言って見る糞ラノベアニメ
文字で読むにはいい作品だけど
アニメでは会話の後、再々に独白するので疲れる
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 13:45:01.65 ID:hWhv8xRq0
風刺だとか言われてるのは飽くまでブラックジョークで、暗喩を隠す為のものでしかないよ
ロミオっていつもそんなの書いてるし
普通に面白いと思うけどな

少なくともその辺のありきたりの恋愛アニメよりは
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 13:56:35.46 ID:tsxJN0De0
>>8
平面でしか考えられんとは恥ずかしいやつだな
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 14:01:02.62 ID:3r1rJ/ur0
昔原作読んでて好きな作品だが、アニメで風刺ガー教養ガー暗喩ガーとか言われててびびった
ただのジョークだろマジ恥ずかしいからやめちくり〜
伏線と回収がとても上手な作品。

言い回しのセンスも良いがこれはあくまでもオマケ。
風刺もオマケ。

>>667
作者のオナニーでは済まないって意味で商業って言葉使ったんだけど
他人に見せる作品なのに人を選ぶようなネタ使っても
一般的には通用しにくいよねって主旨が理解できないのか?
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 15:52:33.26 ID:srWucvCoP
>>696
そんなハードル上げて大丈夫なんだろうな?
ジェッターズ級を期待してしまうぞ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 16:00:10.76 ID:sWyLmIId0
矢野顕子だと思ってた
さめてるぅ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 16:03:40.26 ID:0oLG0G5T0
絵なんで変えたんだよ
あと一人称ラノベのアニメ化で主人公が喋り通しになるのなんとかならんの
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 16:17:16.79 ID:XaB9ncvK0
中原と清水愛、なぜ差がついたか...慢心、環境の違い
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 16:22:24.51 ID:srWucvCoP
>>702
千和と中原、植田と森永理科、なぜ差がついたか
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 16:23:07.90 ID:A2EwG9kO0
エロゲライターの時代が本格的に来てしまったな。
ガールズワークはよ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 16:53:21.79 ID:hLLTBymU0
主人公の名前はわたしちゃんだろハゲ
ロミオは嫌いじゃないけどこの人の笑いやユーモアとは波長が合わないからこの作品は無理だわ
人を選ぶ作家なのは間違いないだろう
きれいな作画の作品を見たあとだと、この色物系の味がたまらないな。
チキンがもう少しリアルに描かれていたら、もっとシュールで楽しかったと思う。
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 18:38:16.27 ID:pw2gXQPm0
これを思い出した

                  ,'  ̄ヽ
    , '⌒ヽ            l    i
    l  o l          ヽ  ./
    ゝ―‐'ヽ        / l__/-.、
   /     l       ノ、     ト、
  f´`    /`ヽ     |  }    i. ヽ
  | /   /   ノ     /).ノ     .l ./
../U   //   ヽ   ./ ´      Uヽ
.l  r‐‐`―‐'"i  }   l  人____人 ヽ
 ) }     /  /    | |       ヽ l
.(_)     (__)   /_}       {_)
教養が必要とか風刺がどうとか言ってるのは全部アンチの釣りだから触らなくていいよ
叩くネタが欲しいだけだ
710紅茶 ◆NiyJL277hs :2012/07/11(水) 19:14:26.93 ID:meE1YMn30
寒いメタは文章量を稼ぐための無駄な会話シーンを書かなければならないエロゲライターの職業病

エロゲヲタは

長い=名作

だからな
一話見て切ったわ
初っぱなからわけわからんわギャグが寒いわで見る価値ねーな
>>576
お隣さんでさえ激しいセックスしてるのにお前ときたら・・・
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 19:50:40.06 ID:od5jEt3h0
この作品のユーモアセンスが鼻に付くというのはわからんではない
主人公が典型的事なかれ官僚主義者という面にそれは集約されるんではなかろうかと思う
この主人公を軸に愚かな人間達と、融通が利きすぎて主人公と国連からの妨害欲求を掻き立てずに居られない妖精さん達への嘲りがその原因だろうと思う
とりあえず昭和文学的嘲笑主義のコメディとして適当に楽しませてもらおうと思う
原作読んでないにわかだから色々裏切られる事を期待
中原やばい
耳が幸せすぎる
こんなギャグと萌え豚がブヒるだけじゃなくて
シリアスな話だったら見てた
知ってる人もいると思うが、表紙イラストレーターは4巻頃に変更されて今の絵になったよね
残念で仕方ない
ホジスンの異次元を覗く家とか読んだこともないような人なら感心すると思う
人は所詮自分の知覚レベルに応じたものしか受け入れられない
一応既刊6巻は全部元のイラストレーターのがあるけど今は新しい人の版が売られてるね
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 20:17:27.25 ID:AWhDzQO/0
なんか思いっきり意見分かれてるな。俺ははまって原作ぽちったわ
山崎絵の方が一万倍可愛い


http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/4/1/41392de1.jpg
あの髪の毛ネタは山崎絵のクルクルヘアーを見て思いついたに違いない
ネトゲ廃人の俺でもSAOの原作は文章で読むと痛すぎて挫折しかかってるけど
これの1巻買ったら久々に一気読みしちまった
絵師で言うと約束の方舟の方が面白かったからあっちアニメ化してくれ。
こっちは正直小林よしのりに影響受けやすい中学生受けしそうな感じがスゲェくせぇ。
二話を見て確信した。これは間違いなく話題になる
売れるかは知らん。信者やアンチは風刺やら教養云々言ってるけど
力抜いて見ても十分面白い。最近ならうさぎドロップ級ですわ
原作知らんし風刺も分からん。風刺て二話なら工場長のとことかか?
そんなんより孫ちゃん可愛すぎワロタ。こういうヒロインは需要あると思う
毎期ダラーっと見れるアニメ探してるけど久々の大当りだは
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 22:17:33.55 ID:PkKzEXdAP
そうだよ素直に孫ちゃん可愛い妖精さん可愛いって言ってりゃいいんだ
批判する奴はなんで馬鹿のように俺は頭がいいアピールをするんだぜ?
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 22:22:57.09 ID:bkHrOtsQ0
中原麻衣の喋り方が可愛いだけのアニメ
>>726
作品は悪くない
信者がウザい
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 22:27:36.61 ID:Cvk0eSb60
>>726
たぶん、君に必要なのは鏡?
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 22:30:54.01 ID:FNRLcmi20
絶対見ない
>>728
うざい信者探してあちこちのスレ見てるんじゃないか?
信者むちゃくちゃおとなしいほうだぞ。

たしかに「これは人を選ぶ作品」なんてのを見ると
選ばれなかった人間はむかっと来るかもしれんけど。
>>730
いや現在今季でもマジオススメ。豚も質厨も楽しめるんじゃないかな
俺はただ孫ちゃん可愛いだけど語ってる連中もいるくらいだし
>>731
そうやって意味の分からん煽りを入れる人をうざがってんじゃないの
たかがアニメなんだから力抜いて見ればいいのに
>>731
うん、だから見てるけど信者多いトコには寄らない。
これみたいに語るべきトコが無い作品を語りたがるのはお前みたいなキモい奴ばっかりだし。
360度って何だよ
摂氏か華氏かちゃんと言及しろ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 23:01:23.84 ID:hVHnL28A0
1話しか見てない(放送されてない)けど気にいった
濃い30分やった
声、作画、ふいんき全てイイネ・
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 23:02:36.76 ID:nkPhSh3l0
信者多いとこに自分から寄ってきて憤死とか頭わるすぎる・・・
>>733
いや俺何にも語ってないってのw

楽しんで見てるけど、信者に人を選ぶ作品とか言われるとなんかムカっときてる人間ですよ。
唯一の不満がOPだわ。目が笑ってなくて怖い
特に部屋で肩揺らしてるところ。あれはどうにかならなかったのか
まじでラノベ原作アニメではじめておもしろいと思ったんだが
これは高尚な社会風刺アニメでわからんやつはアホみたいな人がやたらいて
そらアンチも湧き出るわ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 23:05:37.86 ID:hVHnL28A0
あのパンはもう出ないのか
BDの表紙に写ってるのに
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 23:19:50.43 ID:TrHWq3uS0
妖精さん萌え〜というアニメなのに
風刺、教養が云々とか言ってるヤツは頭悪な
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 23:26:12.97 ID:cJ5uP9Bj0
忘れがちだけど坂井久太ってやっぱ女性なんだなーってキャラデザ
でも坂井はもっと脳内チンコを暴走させるべき
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 23:34:45.43 ID:WCjTfL8P0
俺はあの一話で切ったけどな…世界名作劇場の出来損ないみたいな雰囲気が
どうしても好きになれなかった。
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 23:36:03.36 ID:T7qUGjWa0
スレタイはネタに見えるけど信者はマジでこんなんだから困る
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 23:36:12.44 ID:msZtiemY0
>>738
OPは通して不自然な挙動を意図してるんだろ
>>745
そうなの?確かにOPは色々不自然だな。何を意図してるんだよあれ
俺はただ怖いんだが。教えろ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 23:55:58.13 ID:yDy8hlKR0
妖精さんの関わる出来事について深く考えても仕方ないとです
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 00:00:38.76 ID:1i8T5sJc0
>>722
まああれはネトゲ廃人であればあるほど楽しめないよな
この作品、内容はどうかと思う所も結構あるけど、
雰囲気や台詞回しに良い所や面白い所が少なくないな。
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 00:04:06.73 ID:G4AVqIflO
中原麻衣の演技力を堪能できるからそれだけでも満足です
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 00:07:28.89 ID:0jlA0cDD0
結構いいアニメだとは思うけど、なんかそんな頭よさそうな部分あったかこれ?
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 00:09:22.62 ID:qe+tlEyp0
てかこの程度の前提知識・社会風刺的な内容で、
見た奴が頭いい悪いの大論争になってしまうって、アニヲタの基礎学力低すぎるだろ…
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 00:10:30.77 ID:CVDfIaca0
孫ちゃん可愛い
妖精さん可愛い
以上
ロミオテイスト受け付けない人ってのは、多分王道好きの人なんじゃないかと思う
合ってるかい?
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 00:23:53.04 ID:f2TtAVZS0
>>752
ぬるーい日常系アニメしか見ないんだから仕方ない
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 00:26:08.98 ID:0M8Dmkn40
>>754
うーん、普通に地味でつまんないんだが…。
王道とかじゃなく、もっと魅力のある出だしは作れなかったのか。
>>571
いやー3巻だろ
ロミオらしい人間賛美とサバイバル描写が素晴らしかった
そしてなによりシリーズの中でもトップクラスに起承転結がまとまっていた
>>752
その前提知識と社会風刺を教えろ
まるで分からん。知りたいだけだ。さっきからいるが投げっぱなしやめろ
力抜いて見れるアニメをもっと知れるなら嬉しい
信者からのフルボッコが怖いなら喋んな
エロゲ脳の信者共の「このアニメを楽しめる俺達は萌え豚と違う!!」みたいな空気がキモ過ぎ
んで二言目には「ゆるい感じを楽しむ」だの豚と言ってることおんなじ
死んどけよ低学歴
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 00:39:19.30 ID:enMWT3q+0
1巻最初に持ってきて5巻の終わりと繋げる王道展開にしとけばよかったのに
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 01:06:44.06 ID:JGHDAVwQ0
なんつーか設定が穴だらけだよな
信者はよくこんなもんありがたがれるもんだ
一度も見てないけど
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 01:07:30.00 ID:5/RnBlL90
これってむしろゆるい感じを楽しむアニメじゃね
今期のアニメは不作でまともなアニメは皆無に近いと思う。
ただ「人類は衰退しました」はそこそこ面白いね。
原作一巻とアニメを見て筒井康隆っぽいと思ったんだが、そういう感想が全然ないのが意外だった
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 01:35:10.94 ID:yrhIuIfcP
妖精さんになってこちょこちょされたい
>>763
このアニメは社会風刺と教養を身につかせる勉強になる低学歴にはわからないアニメだぞ
わかってるか?
なんかBM思い出した
OPのAAがすぐできるかと思ったらそうでもないな
ラジアン表記にしろよ
これだから低学歴は
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 02:31:37.34 ID:enMWT3q+0
>>766
つれますか?
つーかイマのPSP版今月出るんだな
知らなかったわ
アニ豚は思考停止アニメ見すぎて理解できないだろう
エロゲの方がシナリオ的に上なのだから仕方ないな
偏見だらけの低脳アニ豚は早く死んでね
主人公のかわいさを楽しむアニメだな。
イカちゃんみたいに露骨な性的表現が無いので素直に楽しめる。
OP2回見たら頭が痛くなってきた
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 10:09:04.21 ID:ugmq1845P
賢いふりしてるバカが見るアニメ
このアニメ意味が分からなすぎる
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 10:11:47.99 ID:JwbX/v1H0
「媚びてないから良い」
これも同じ思考停止だとさっさと気付け
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 10:20:23.10 ID:kXmHbfO+0
ニコ厨がアホみたいに社会風刺社会風刺言ってて笑った
あいつらアメリカの幼児アニメですれマジレスで埋め尽くせそうだな
ちゃんと原作のテイストが表現できていて感心した。

だが、改定前のイラストのテイストが欲しかった…
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 10:55:35.40 ID:QLlKPVlt0
オタクは自分が真っ当な道から外れてるという劣等感があるから
それを払拭したくて大衆こそが無知無学なんだという妄想に走りたがる
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 11:00:19.12 ID:i7YFgESd0
そんなに風刺に溢れてるのかよ
サウスパークと比べても遜色ないぐらい?
ロミオ嫌いな奴って誰のシナリオライターがすきなの
クロちゃんしかやったことないけど日常パートとか面白すぎだろ
クロちゃんは人をえらぶって言うけどどこがだよ
批判してる人間のこの必死さは何かのコンプレックスのあらわれなのか?
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 11:03:02.12 ID:87u0NjhKO
こんなつまらんアニメを無理矢理持ち上げて何がしたいの?
しかしお前らもアレだな




アニメひとつ仲良く見られないのな
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 12:18:29.64 ID:ugmq1845P
>>781
全然
まだフィニアスとファーブの方が風刺的
毎クール毎クール色んなアニメに喧嘩売って良く飽きないな
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 14:34:54.17 ID:enMWT3q+0
どうせ円盤は売れない
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 14:38:12.25 ID:JHb7R3sc0
>>785
ゲームとかでもそうだが、くだらないものほど対立は起きるものだよ
それしかない奴が必死になるからな
>>789
そりゃ違うぞ、真に糞なものには皆が団結する
中原麻衣の声が可愛いからいいだろ
中身のない退屈アニメを作って
ロミオ信者がどこまでついてくるかの実験だろ
ラノベアニメは20歳超えたら無理…