ラノベみたいな会話に憧れるよな、知的でウィットに富んだリズミカルな会話のできる相手が欲しい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のこぎる ◆sssNoKo/Bo

<俺修羅>人気ラノベがアニメ化決定
まんたんウェブ 7月10日(火)0時0分配信
ライトノベル「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」1巻のカバー

 裕時悠示さんの人気ライトノベル「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」(ソフトバンククリエイティブGA文庫)がテレビアニメ化されることが8日、発表された。
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 「青の祓魔師(エクソシスト)」「つり球」「宇宙兄弟」などを手がけた「A-1 Pictures」が制作する。

 同作は、妹のような幼なじみの春咲千和と、学園一の美少女で彼女の夏川真涼との間で揺れ動く主人公・季堂鋭太の姿を描いたラブコメディー。
イラストはライトノベル「機巧少女は傷つかない」「ムシウタ」などのるろおさんが担当。ライトノベルは4巻まで発売されており、「月刊ガンガンJOKER」(スクウェア・エニックス)でコミカライズ作品が連載中。

 放送時期などの詳細は今後、発表される。(毎日新聞デジタル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120709-00200041-mantan-ent
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:00:33.89 ID:0ke/Vy8+0
ねーよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:01:22.66 ID:4KuIHnqP0
どこが知的なんだ?
一般的なキモオタの会話だろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:01:24.43 ID:AuY8LLFBO
おめーかよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:02:22.43 ID:sDPnxpJ40
やれやれ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:02:41.00 ID:nR9t51GR0
俺修羅てw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:03:00.41 ID:ovsblDgr0
パンピーからは論理圧を感じないんだよな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:03:39.97 ID:SN/5SHrWP BE:546812328-PLT(13097)

>>6
人修羅みたいで紛らわしいよな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:04:22.80 ID:rAKej4Eb0
オタクが一番欲しいもの、そして二番目に欲しいもの。

オタクが一番欲しいのは「ガンダムシードの主人公みたいなポジション」です。
カリスマ美容師みたいな髪型をしていて、「微妙にアニメチックな絵柄がヌルオタ達に大好評な
メジャー系少年漫画」みたいな容姿で、ガラス細工のように脆く繊細な天才キャラで、
いつも苦悩ばかりしていて、でもそんな自分にはシッカリと酔っていて、少し高く設定されたハードルばかりを
回転寿司みたく次々とパクついて「安い達成感」を心地良く胸いっぱい、いつも感じていたいのです。


もしそれが手に入らなかった場合、次に狙うのが「ゆうきまさみの漫画に出てくるキャラのポジション」です。

無責任な態度でいつもヘラヘラしている癖に、「影響力のある特権的な立場」にちゃっかりと居座っているような感じ。
コミュニティーのルールから外れた行為が許される「唯一の存在」であり、突然フラフラ現れては
「ふざけたチャチャ」を横から入れて、いつも邪魔ばかりする。そして「一番美味しい所」を最後に
サッとかっさらう事が許されてると平気で信じ込んでるようなタイプ。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:04:31.53 ID:Nj9RtsiZ0
帰宅部だったんだが、なんとなくバスケやってる奴がかっこいいと思って
友達と二人で某スポーツ店にオリジナルのジャージを特注した。

背中には架空の高校の名前、
腕には自分の名前がはいってるやつ。
それを着て県予選の会場に乗り込み、わざと目立つ通路で観戦してた。
(すでに全国出場を決めて、他県の代表を視察に来たという設定)

壁によりかかりながら、人が近くを通る時を見計らって
俺「なかなか面白いチームだな・・・」
友「ああ・・特にあの7番」
俺「お前と同じポジションだな。どうだ?止められそうか?」
友「さあな・・・・」
俺「おいおい・・・エースがそんな弱気でどうすんだよ」

こんな感じのやりとりを繰り返した。
たぶんカッコよかったと思う。


ていうか今も続けてます。
11 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:04:41.67 ID:jbCADJooP
地の文はまだしも会話が回りくどいのは気持ち悪い
お前らどんだけ早口で喋ってんだよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:04:56.64 ID:sYpVBihm0
いいかい、ユリアン?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:05:12.31 ID:PFR7+FbJ0
やれやれだ…
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:05:33.07 ID:UTPE1ItS0
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
…勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
知・・・的・・・?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:06:14.16 ID:kEoyJz+Y0
FF8の風神くらいなら許せる
◆小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
◆ケータイ小説 
 「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
◆ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
◆山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
◆司馬遼太郎 
 「(爆発−−)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」
◆荒木飛呂彦
 「背後から『爆発』だアァァァッ!これを待っていたっ!振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」
◆村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、
 俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
◆奈須きのこ
「爆発があったのは昨日のことだっただろうか。
――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」
◆矢口真里 
「子供の頃からボンバーマンが大好きで、爆発音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。多分、芸能界では一番マニアックなボンバーマン好きだと思いますよ。
◆京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか?私が問うと、
 彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、
――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」
ケースメソッド
お○んぽおおおおおおおおおおおおおお!!
>>17
ワロタw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:15:11.25 ID:PBXp1ren0
これ面白いの?
あいかわらず絵だけの資源ごみ?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:16:49.17 ID:WajR8PhiO
>>17
池上彰カモン(」゜□゜)」
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:19:32.05 ID:R7qLF5eM0
上遠野作品に頻出する「周りに人が居る中で、やばい話題を普通にする」っていうのは割とできなくもないよね
下ネタぐらいだけど
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:20:15.61 ID:vtI8aElVO
デデププのデデデ大王、アドレーヌ、リック、クーがするような自然な会話に憧れる
コミュ力高いよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:21:39.64 ID:NQd5tZg70
「これこれこういうことなんだよ!」
「ほう。つまり君はこれこれこういうことと言いたいんだな?」
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:23:23.86 ID:Tw0ILqJZ0
>>17
こいつは洒落てる
>>22
◆池上彰
「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね?
 そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:26:49.91 ID:5g7e1eHfO
わっちとの会話は憧れるけど現実ならそこそこウザいんだろうなと思う
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 19:34:51.91 ID:7Msld1h50
大学時代普通の会話でも語尾に「でちゅね」っていう知り合いがいたよ
知的ってなんだ
「やれやれ」はたまに言う
勿論アニメみたいな気取った言い方はしないけど「お前らバカだなーw」みたいなニュアンスで