【プログラミング部】 人のコード読める人は天才だと思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

プログラミング自習サイトCodecademyがグローバル化で$10Mを調達?すでに
日本語版は提供開始

人類にプログラミング20+ 件を教えることを使命とするニューヨークのCodecademyが、
最近ますます世間の関心を集め、そのついでに二度目のベンチャーラウンドで
1000万ドルを集めた。殺到した投資家は一流揃いで、Kleiner Perkins、Index Ventures、
Union Square Ventures、そしてYuri Milner、…それに、Virginレコードなどで有名な
Richard Bransonも。

とても時宜を得た資金調達だ。インターネットの上で事業を興したい人は最近ますます
増えていて、そのためのスキル修得の需要が?爆発的に伸びている。コンピュータや
インターネットと直接関係なくても、今の自分の仕事で、できればプログラムを作りた
い人は、さらにその何百倍もいる。メールの書式の自動化とか、スプレッドシートの
データの分析など、そんな日常的な仕事で。

しかもこの傾向は全地球的だ。協同ファウンダのZach Simsによると、これまで
同サイトに提出されたコードは約1億片、その半分が合衆国以外からだ。
今回の資金は、社員増などの社容拡大と共に、国際化のためにも使われる。
今提供されている各国語版は、ロシア語、中国語、日本語、スペイン語、
そしてドイツ語だ。たとえばロシア語なら、codecademy.com/ruだ。

http://jp.techcrunch.com/archives/20120619codecademy-plans-global-code-teaching-expansion-with-10m-from-branson-milner-kleiner-index-union-square/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:35:55.65 ID:hXveb1tk0
人が読めるコードを書ける奴が天才なんだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:36:12.43 ID:KBD/i0Iu0
でも人のコードは読みたくないね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:37:18.97 ID:D9BOJP5N0
何でもGOTOで処理すんの止めろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:39:26.55 ID:waWJrE4L0
30年前は、16進コードのマシン語見ただけで解読出来て、初めて一人前と言われた。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:44:48.08 ID:z+a4j8e70
なぜいらん要素含んだスレタイにするのか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:45:01.18 ID:VYdmMZMS0
昨日書いた自分のコードでさえ読みたくないです
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:45:28.62 ID:YayDXo0m0
if
 if
  if
   if
    if
     if
      if
       if
        if
         if
          if
           if
            if
             if
              if
               if
                if
                 if
                  if
                   if
                    if
                     if
                      if
                       if
                        if
                         if
                          if
                           if
                            if
                             if
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:47:23.63 ID:B6o15a4u0
数年前に書いた自分のコード読むのすら難儀なことがある
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:47:46.91 ID:6w/Jki6C0
性格出るよね
ドカタとITドカタは似てると思うわ
if
 if
  if
   
  else
  

  endif
 endif
endif
>>2
で出てた。
きれいなコードはホント読みやすい(*^^*)
口ばっかり上手で実際に書かせたらダメダメな奴が多いよ。
おまえなんでこんな変数名にしたの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:53:01.14 ID:TlOozKex0
try {
throw exception
}
catch {
try {
throw exception
}
catch {
try {
throw exception
}
:.
}
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:54:29.33 ID:pPM3vcQL0
自分のコードが読めない
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:54:33.35 ID:RuQxayJW0
段々雑になる病
コメントどうした
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:56:02.53 ID:svVJGRwx0
ほう、お前もコード持ちか…
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:57:08.60 ID:tN/0AIFhP
>>2
で出てた
そのための何とかプログラミング手法がいろいろあるのにな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:57:17.16 ID:aLU1FfDa0
>>16で終わった
>>1
お前は才能ないから自殺したほうがいいよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:58:29.06 ID:jG1xzJmTP
色んな奴のソース読むのが一番ためになるけどな。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 18:58:40.90 ID:wiBzvMKO0
>>11,15
やめろ
吐き気を催す
25佐藤 ◆XZhMW0FXEc :2012/07/08(日) 18:59:39.76 ID:ciz89f0+0 BE:992354235-2BP(1101)

人のPerlだけは読めない
新人時代、入力と出力でレコード長違うのに
move tp1 to tp2.ってやって運用テストをこかしてしまった
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:00:30.05 ID:ucF+390V0
C#なら・・・
>>16
(3年前に書いた)自分のコードが(中二病を発症させた黒歴史ノートみたいな感じで)読めない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:00:55.65 ID:/Ko2X+qp0
わざとコメント書かないでいて自分で見直すことになってカオスw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:01:05.60 ID:sjDb6ouy0
絶望的にセンスないコードを発見して誰が作ったのか調べたら
3年前の俺だった・・・
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:01:25.32 ID:5Sgk16VG0
インデントのルールが自分と違うとイライラする
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:01:36.79 ID:l9PLRIw80
自分よりレベルの高いやつが書いたコードだと理解できないんだろ?w
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:01:40.18 ID:hlfgyypA0
>>28
プログラムってそんなに自意識が出せるものなのか?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:02:24.85 ID:EuwlADdJ0
>>26
コボラーか
作りっぱでろくに単体テストせずに抜けるPGの糞ソースもう直したくないお・・・
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:03:34.17 ID:FIQmNvfRi
>>32
逆だと思う
最近知り合いがコード読むと怒るんだよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:05:07.00 ID:EDlRMYKb0
変数名を付けるのに悩んでコードが書けません><
>>32
自分よりレベルの低いやつが書いたコードだと目に映したくもないよ
全行にコメント付けろよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:06:38.87 ID:tN/0AIFhP
ガチの素人は >>32 みたいな勘違いをする
ISO 9126も知らないやつがいるから困る
最近プログラミング始めたけどif-if-for-if-break-if-みたいになってまうんだがどうすりゃいいのよ
動けばいいんだろって感じで作ってるが流石に見にくい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:06:57.11 ID:FFe3oeed0
プロは設計書とコードが一致してるから、設計書だけ読んで理解すれば大丈夫。


だよな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:07:03.03 ID:ucF+390V0
実際コメントってどのくらいの頻度で書くもんなの?

関数ごととか全行とか・・・
寝る前にやりかけたところだけとか・・・
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:07:56.84 ID:ERzYAGI20
誰もが理解しているのに
一向に改善しないコード事情
コーディング革命はよ
>>25
自分のPerlも読めねえよ。

徹底的にコメントアウトしておかないと2週間で訳わかんなくなる
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:09:02.26 ID:HdLH2hbI0
昔のスパゲッティを見るとなんか嬉しくなってしまう

責任者じゃなくてヨカタ-
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:10:41.19 ID:cl0TSyCA0
逆アセンブラ読めよ
機械的に最適化されたコードはもはやパズル
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:10:52.80 ID:+/KiSg9X0
数十メガバイトのソースなんて物理的に無理。
コメント入れろや
Linuxカーネルのソースを完全に理解すればそれだけでハッカーになれるよな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:12:56.49 ID:2PiOzJ250
得意料理はスパゲッティーさ
こいつは作れば作るほどランチが食えなくなると言うのに
リソースだけは腹いっぱい食うって代物でね、HAHAHA
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:13:00.16 ID:UPQw1miR0
コードが綺麗にまとまってる人は尊敬する
var obj = document.getElementsByName("hoge");
if(obj.value != null && obj.value != ""){
  foo(obj.value);
}
document.forms[0].hoge.value = "";

いろいろワロタ・・・
NEで運用保守ばっかりやってると基本的なコードの読み書きすら覚束なくなる
やることと言えば日々の客先回りと出張という名の小旅行
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:18:14.89 ID:tN/0AIFhP
>>42
意味のあるまとまりを関数として分けてやると見通しが良くなると思う
あと、下手に小手先のテクニックで高速化しようとすると
保守性が悪くなって後で抜本的な速度改善ができなくなる
これがいわゆる「早すぎる最適化」

>>46
Perlは言語仕様からしてアレだから仕方ないよなぁ
スパゲティプログラムコンテストにはperlが使われるとかいう話を聞いた事がある
c言語システムの保守やっているが、
一つ関数で、1kぐらいあると殺意が沸くな。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:22:27.65 ID:5Sgk16VG0
とにかくコメントだけは入れておけ
どんなに忙しくてもだ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:23:14.87 ID:RuQxayJW0
過程や方法なぞどうでもよいのだ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:24:08.48 ID:FFe3oeed0
でもメンテ出来ないのはNG
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:25:38.53 ID:z1W3RAkv0
STLのヘッダは読めない
頭ん中でフローチャート想像できなくてfor文とかあったら理解するのすげーてこずる
コード読むの上手い奴は頭ん中でどう条件が分岐してるのかパッと想像できるんだろうなぁ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:27:20.33 ID:o7Xpflo20
>>2
はい
>>4
いつの話だ?
ぶっちゃけコメント書く奴は馬鹿
正しくは、コメントが無くても分かるようなコードを書け
そもそもプログラム言語はC言語であっても人間が読みやすいように
設計されてるんだから、きちんと説明的に書かれたプログラムに
コメントはいらない。
それに更に説明を加えるのは処理の二重記述だし、
結局それが役に立つ為には二重にメンテナンスしなくちゃいけなくなる。
一行に全ての処理を詰め込んで、厨二病的悦に入って
コメントで処理を説明とか愚の骨頂過ぎ。
っていうかプログラマーって9割は厨二病だけどな。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:29:50.78 ID:o7Xpflo20
>>44
理想なのはある処理の単位ごと
で逐一説明するんじゃなくて
何がしたくてこんなことしてますよってことさえ
書いてくれたらいいんだ
冗談みたいな↓なコメントはいらないんだよ

i = 0;   //iに0を代入します。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:31:52.57 ID:o7Xpflo20
>>65
あれだろ?
コードコンプリート読んだクチだろ?
>>65
>一行に全ての処理を詰め込んで、厨二病的悦に入って
俺じゃん
>>30
昨日の自分は、無能な他人と思え。
そうすれば、少しは心が安らかになる。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:34:42.94 ID:MSCSFWks0
javascript関係の人は大変だね、あんな可読性の低いコードを読まなきゃならないなんて
ただでさえdslで可読性が低くなる上に([でlispっぽく書く奴が多いから大変
しかも暗号解読しても実力が身に付くわけじゃないし同情する
>>65
英語だとわかりにくいことってあるじゃない
if kekkon = 1
gaki = osu * mesu
elseif ijyo = homo
gaki = osu * osu
else
gaki = mesu * mesu
endif
*p++=200; とかは分かりにくい範囲に入るかな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:39:26.44 ID:EIjPx7vW0
>>73
*(p++)=200;
と書いたほうがいいと教科書的には書かれてるな
俺はまだ勉強中だから業務ではどう書かれるのか知らんが
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:39:51.01 ID:Fngv4HUO0
>>65
コメントで一番馬鹿なのは

//もし、0がx(引数)と等しければ〜
if ( 0 == x ) {

みたいなの
これはさすがに極端すぎるけどよく見る
なんのためにそれをするのか書くべき
まぁ関数の名前の付け方うまい人が一番読みやすいけどな
objective-cは引数とメッセージ式のメソッド呼び出しの関係がうまく出来ててやっぱ扱いやすいわ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:42:03.20 ID:7+fKhUQB0
>>65
まあプログラムされてる内容をそのままコメントするのはアホだな
そういうコメントを書くってことは要するにプログラムが「読めない」ってことだし

それだったら変数名をわかりやすくするとかそういう方向で努力すべし
>>75
「その文そのものの機能」を説明するのは馬鹿にしてんのかと言わざるを得ないなww
意味じゃなくて意図を書くべき
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:43:18.42 ID:BAIOZFw70
.
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:43:44.94 ID:vzQqs6vP0
全体で100人超とかのでかいプロジェクトだといろんな人のソース見れるから勉強になるな。
開発環境一式でギガ単位になるから、
DLとビルドだけで数時間かかってそんな余裕は無いけど。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:43:45.44 ID:8QCvmSHI0
http://cpplover.blogspot.jp/2012/03/bsnes.html

さて、ダンプはできたのだが、一体どのような言語なのかわからない。そのバイナリを実行するHLEコードもない。
幸運なことに、Cydrakなる人物がバイナリを一目見ただけで、ARMv3 CPUだと鑑定してくれたので、実装を終えることができた。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:43:49.39 ID:5Sgk16VG0
>>65
>正しくは、コメントが無くても分かるようなコードを書け

それは目標であって、そんな極みに達した奴なんてまず居ない

最初から完璧なコードを書ける奴なんていないし
一番良いのは自分の過去のコードを読んでみろ
コメントが必要かどうかは60秒で解る
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:46:29.33 ID:rl8g7l220
{
no warnings 'redefine';
# File::Basename に合わせます。
sub Path::Class::File::basename {
my ($self, $suffix) = @_;
my $basename = $self->{file};
return $basename unless $suffix;
$basename =~ s/\Q$suffix\E$//i;
return $basename;
}

# File::Copy の 0x5c 対策。
sub File::Copy::_catname {
my ($from, $to) = @_;
if (not defined &basename) {
require File::Basename;
import File::Basename 'basename';
}

return encode( File::Spec->catfile( decode($to), basename( decode($from) ) ) );
}
}

俺用ライブラリにちゃんとコメントつけてた(´・ω・`)
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:46:41.33 ID:Dj8Ru+qA0
>>74
優先順位は微妙な奴は全部は書けよって思う
わざわざ調べちまったやん
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:46:44.69 ID:BAIOZFw70
.
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:46:51.21 ID:tN/0AIFhP
まぁ >>65 はRubyコーディング規約に同じような事が書いてあるんだけどな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:47:24.22 ID:tJIuP++C0
$("#test").live(click,function(){
   $(this).html("ぶぁーかw");
})

function test(){
   document.getElementById(this).innerHTML="ぶぁーか";
}

やっぱjQuery使うべきだな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:47:42.14 ID:MSCSFWks0
dsl以外はコメントなしでもいいんだけどな
突発的なdsl書いてるくせに解説もコメントもなしの奴は死ぬべし
最近のjs使いはlisperみたくなってきてウザイ
人のコード読む仕事ばっかだと精神病む
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:50:48.79 ID:fqMt/4db0
規約ぐらい決めてくれよ
変数の一文字目が大文字だったり小文字だったりで
改修するときどういう風に変数作っていいか分からん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:53:13.38 ID:Fngv4HUO0
>>89
でもPythonくらいのコーディング規約でも俺はなんか受け付けられない
可読性は上がるんだろうけど俺は自由度をとるなぁ
基本変数の付け方は似たり寄ったりじゃね?独自のプレフィックス付けてる奴以外は
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:54:34.97 ID:MyKfdALW0
おお!こいつのコード読みやすいとか思ってたら俺だった
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:55:12.80 ID:jBEtl1Hb0
いろいろな機能追加やら何やらがあって
書いてあるコメントが嘘になってる事があるのは勘弁
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 19:55:43.68 ID:MlJ6z7tz0
>>89
マイクロソフトでさえボーランド記法を使ってると思ったら最新環境では禁止したり迷走してるからな
一貫した命名規則を作るのは難しい
>>69
名言ktkr
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 20:00:51.28 ID:RKVQNr2ni
俺の経験上なんだが
ハード側の人間が書いたコードは非常によみにくい
一番むかついたのがフリーでやってる野良Pだったな
こいつが組んだソースなんだが、設計書みたいなのを書いてないので、読みながら理解しないといけなかったんだが
わからないところを聞こうと連絡したら、既にとんずらした後だった
おれは考えるのをやめた
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 20:02:51.15 ID:cOvj50ar0
>>93
ハンガリアンはわかるがボーランド記法ってどんなよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 20:03:02.93 ID:G4FBqN210
>>86
え。。。?
コメントとソースコードの内容が整合していないのが一番困る。
一箇所でもそういうところがあると、もうコメントはノイズにしか見えなくなる。

あと修正前のコードをそのままコメントで残すのも勘弁してほしい。
俺の経験則では
コメントが無いと読めないって言ってる奴はコメントがあっても読めない

弱虫が言い訳してるだけだ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 20:07:09.52 ID:o7Xpflo20
>>99
真偽値の説明がコードと真向から対立してるやつ見たときは絶句したなあ
でも一番絶句したのは
//よくわからないけど動作がおかしくなるのでここで変数を-1にしておきます


泣けてくるわ・・・
関数名とシグニチャでエスパーだけして読まない読みたくない
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 20:07:58.42 ID:7+fKhUQB0
>>100
変数名のつけかたがどーしょーもなく配慮に欠けるコードとかは
やっぱり読んでて苦労するよ、うん
地味に精神的にキツイのは変数名の単語のスペルが間違ってるケース。
続きを読むのが不安になる。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 20:09:35.51 ID:FFe3oeed0
リリース済で引き継いだのに
//TODO
が大量にあるとか、良くあるよな
やっぱり書きたいことだけ書いてトンズラするコンサルが最高だな
実は実現不可能でした、と判明するころにはもういないw

コーディングなんてかったるくてやってられねえよ
モノ作んなきゃいけないから逃げられないじゃんwwx
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 20:10:16.49 ID:Fngv4HUO0
>>100
お前厨二病くせーな
手続き型プログラミング言語しか踏んだことないクチだろ
フィールド名、引数名、変数名の付け方でいつもこれでいいのかと悩む
記法関連で
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 20:11:31.37 ID:cOvj50ar0
>>105
無いよりはまだ良心的だろ
インタフェースのクラス名迷うわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 20:12:23.65 ID:zyOPQkwR0
処理の内容よりも変数の役割のほうが重要

とくにpublicかstaticな変数の役割はちゃんと横に書いとけ
他は知らなくてもとくに困らん
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 20:21:54.07 ID:4665LDcw0
>>108
命名規則等でルールを設けるべき
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 20:24:39.79 ID:IVGkKPXa0
>>54
どゆこと??
紙テープを解読できれば一人前
>>114
やっとスタートラインに立ったようなもんだな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 20:46:02.47 ID:o7Xpflo20
でゴールしたら紙テープをきるんですね!
結局ボトムアップ設計になっちゃう
パンチがきいたギャグのつもりなの?
変数名はaa1 aa2とか適当
コメントが全部英語
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 21:19:45.67 ID:mQRFcx3s0
初めてのプログラミングならやっぱC?
おすすめの教科書とかある?
立場上よくコーディング規約作ってるんだが守るやつ少なすぎてワラタ
特にパートナーがひどすぎる。そんなんだから派遣なんだよクズ共め
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 21:26:07.95 ID:FFe3oeed0
どうせコードレビューもまともにやってねんだろ。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 21:26:40.64 ID:sjqzwr9w0
>>33
ドヤ顔でめんどくさいだけのオリジナル処理してたりとかよくある
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 21:28:24.16 ID:zVo9JXxW0
>>121
今時よほどの理由がない限り、プログラミング入門にCを使うのはないわ。
RubyかPython、もしくはJavaってとこだろう
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 21:29:13.27 ID:YjnBcMzY0
自分のも読めない
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 21:29:59.32 ID:cgNCuXsw0
言語によるな
Perlとか自分の書いたコードさえ読めなくなる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 21:33:36.44 ID:BL3l/1020
俺、まったくこういう領域分かんないんだけど、どの程度の能力があれば
プログラミングとかできんの?
>>127
ところがどっこい出来るデバッグ屋は嫌がらせレベルのウルトラスパゲッティさえ理解する
プログラマにとってコードは国語以上の意思疎通の道具
丁度池沼や幼児の片言を理解する人間の様に、クソコードを理解する奴が居る
そしてその手の神は当然の様に可読性に優れた綺麗なコードを書く
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 21:34:46.36 ID:sjqzwr9w0
>>95
IQが20以上違うと会話が成り立たないってのと同じ
常識や知識量が豊富な相手にあわせるのは大変
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 21:35:09.10 ID:n5qwVuTA0
>>11
スクリプト系言語だとこんなんばっかりになるわ・・・
読むのは自分だけだけど正直気持ち悪い
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 21:36:37.72 ID:vLnkCDYc0
過剰なコメントってのは、こういうやつのことだな

// ここからmain関数
int main(int argc, char *argv[]) {

// コンストラクタ
myClass::myClass() {

// 変数に1を代入
value = 1;
tryを使うだけでインデント一段下がるから嫌だ
下げないのも気持ち悪いし…
#regionが使えると読みやすくなるし
何よりホイールの回転が少なくて済むから助かる。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:02:17.04 ID:gHH2AJWE0
>>132
// 変数に1を代入
1ってのはどういう意味なんだよwww って突っ込みたくなるよな?
androidのアプリを作りたいんだけど
java勉強すればいいの?

javaとかfor文とかif文まではわかるけど
継承とかクラスとかオーバーライドとかいみわかんない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:04:28.20 ID:SwhLQd+g0
保守で入ったらクラス名が連番で度肝を抜かれた
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:05:07.35 ID:65LcnkBq0
ダイクストラには申し訳ないけど、2重ループとかから抜ける時は goto 使った方が良い気がする。

みんなループ抜けるために技巧的に書きすぎてて、なんだループ抜けたいだけかって気付くのに時間がかかったりする。

反対多数なの知ってるから自分でも書かないし、コードの工夫でそもそもループを抜ける処理をしないべきだけど。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:06:30.56 ID:aaZZshWZ0
プログラミングってまず何から勉強すりゃいいんだよ
優先順位をはっきりさせようとしてかっこ付けまくるといつも計算式の終わりが ))))))
とかになるんだが辞めた方がいい?
>>138
returnで関数終了するほうがいいんじゃね。gotoと変わらんけど
androidアプリ難しいと思う
形式が自由なリストを作ろうとするには
BaseAdapterクラスを継承したクラスにgetView メソッドを実装すればいいんだけど
getViewメソッド内でmain.xmlとlist.xmlを関連付ける奴とか呼んだり、メンバ変数を上手く管理するとかオブジェクト指向なれてる奴しか無理だと思った
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:10:01.47 ID:q47DlmdZ0
他人のコード読むときに最も重要なのはプログラムの目的
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:10:12.72 ID:Yhg74mVk0
>>136
わかるまでがんばれよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:10:27.33 ID:FFe3oeed0
>>136
先にJavaの勉強だね。
継承とか無名クラスとかは判ってないと詰むし。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:10:28.09 ID:nAwE+cZIO
他人が書いたのはインデントとか見た目のことも気になるけど、
一番厄介なのは変数とかの命名のセンスじゃね?
キモヲタは自己満足のとんでもない名前をつけるから、目茶苦茶分かりにくい。

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:10:38.41 ID:cgNCuXsw0
>>138
抜ける前に後始末が必要な時はgoto使ってる
10年ぐらいプログラミングやっててバリバリできるんだが
他人と共同して作ったことないわ
絶対無理だと思う
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:12:07.12 ID:z3+GlI000
>>2で終了だった
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:12:25.00 ID:n7WN7Ywr0
jQuery作った奴は天才
プログラム界のApple
>>138
今の最適化コンパイラなら、goto文使っても性能的には問題ないしね

昔は複雑なコード分析を行えなかったから、ifとかforとかのキーワードをヒントに
最適化を行うしかなかったけど、今は流れをグラフにして解析してるから
性能的な問題はもうないし
>137
コボル系やってた所は多いね
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:13:26.03 ID:vzQqs6vP0
スペル間違ってる関数名とか恥ずかしいな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:13:46.59 ID:ct4iXWc80
デザインパターンを使わないこと

これに尽きる

iOSのコーディングルールでも、デザインパターンは排除された
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:14:56.68 ID:Yhg74mVk0
androidプログラミングは継承とか理解してないと詰むな。嫌というほど出てくるよ。
画面1枚を構成するActivityでさえこれだけ継承してる。

java.lang.Object
 →android.content.Context
  →android.content.ContextWrapper

   →android.view.ContextThemeWrapper

    →android.app.Activity
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:15:01.30 ID:dhtV+OhM0
デバッグの難しさはコーディングの2倍なんだそうだ
自分の頭で理解できる限界くらいのコードを書くと自力でデバッグできなくなるぞ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:15:01.96 ID:QngRBTGdO
>>2だな
自分のコードも数ヶ月経つと読めない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:19:22.45 ID:B6o15a4u0
変数名とかが英字何文字かに数字数桁の連番とかあったけれども
あれもコボラーが書いたりしたやつなんだろうか
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:19:35.22 ID:+VC+DdYb0
他人のコードを読むときは、コードを作った奴の思考をトレースするんだぜ?
そうでもしないと、読めん
関数の名前って英単語そのまま付ける? IPSみたいに省略する?
>>152
なるほど、Javaのクラス名、JSPのファイル名、JSの関数名全部連番の命名規約で最初の頃
まじわけわからなかったけどこれはCOBOLの命名規約の流用だったのか
>>155
ここらへん理解しないとどとねとアプリすら組めないしょ
scalaの読みにくさはperlレベル
>>146
それ自分で書くときも気にする
分かりやすい名前だと長くなるし、短いと同じような名前ばかりになる
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:21:45.00 ID:be2gADPZ0
関数名とかの識別子は、長くなっても省略しないな。
20文字位当たり前ってな感じで
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:23:00.89 ID:U0Ux/GSe0
稼働しているものはともかく
納品前でバグが残ってる他人のソース読むのはきつい
仕様を誤解して明後日の方向に作りこんでたりするし・・・
>>121
ぴゅう太

DSもってるなら、プチコン
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:23:30.81 ID:sjqzwr9w0
>>163
即席でなら、イベント処理はstatic変数で持ってきてandroid.app.Activity内だけに手続き型で書けば一応動く
コメントは関数の概要説明だけでいい
説明が必要なコードなんていらない
オブジェクトの配列に複数形とかなんとかArrayとか付けないのはイラッと来る
あと、多重ループの添字がi,j,kなのに納得がいかないi,j見分けつかねえwww
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:27:48.07 ID:LN0SHVzB0
ITドカタのコードに可読性も糞もねえから
他人の糞コード読まなきゃいけないポジションについた奴が悪い
「ちゃんと動いているなら」コードにコメントなんて要らん
メーカー提供の標準ライブラリを使うのと一緒
使い方さえわかればいい

でもテスト要員デバッグ要員にとっては死亡フラグ
>>154
ちゃんと理解して使うべきところ使うべきでないところを
考えてやればいいんだろうけどな
生デザインパターンは怪我の元だわ
メソッド名で順番に呼ぶ奴がこうだった
modifyInitial()
modifyConfirm()
preModifyResult()
modifyResult()

使ってる単語はどうでもいいけど
なんでmodifyPreResultじゃねーんだよ
>>171
i、ii、iiiってのも見たことあるぞw
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:32:43.99 ID:rbq1O1Y/0
そろそろフォントの話をしようか
>>176
わかりにくいフォント使わないで、極端なくらいに分かりやすいフォント使ったほうがいいんじゃないか?
会社だと無理かもしれないけど
>>176
難読化した変数名と同じじゃないか
人が読めるコードを書く奴はバカ
Javascriptって練り上げたソースコードをパフォーマンスの為という名目で難読化したコードを見た時に感じる達成感がいい
>>175
そんなんでいつも悩むわ
言葉としての分り易さと可読性で相反する
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:40:08.69 ID:vLnkCDYc0
数行のfor文の中だけしか使われない等、生存期間が極端に短いなら
i, j, kみたいな変数名は全然アリだよ。それ以外はNG。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:44:10.07 ID:sjqzwr9w0
自分はlと1を良く見間違える
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:45:27.15 ID:rbq1O1Y/0
クラス名とかぱっと思いついて書いてみるとMFCとかぶったりして
なんかあほ臭い気持ちになってくる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:45:51.95 ID:FFe3oeed0
>>171
元々はFOTRANなの、あれ?
でもあっちは確か大文字だよね・・。
unixのソースコードを読解出来ると黒魔術師とまで称される
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:47:57.84 ID:FFe3oeed0
>>187
昔はそうだったかもしれんけど、今じゃケータイのOSだし読むヤツは結構いるんじゃね?
goto文が何の為に存在してるのか未だに分からん
携帯のOSがUNIX?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:50:43.33 ID:/YbBXz+E0
処理や構造より命名に悩む
その時間がもったいないと思うけど悩むったら悩む
do文が気持ち悪い
なんで最初の1回だけ無条件に実行するの
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:53:13.96 ID:lpWI0lBg0
>>189
vbで、
多言語のforとかwhileのcontinueのかわりとか
エラー処理とか
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:55:01.71 ID:sjqzwr9w0
>>191
好きなアニメキャラの名前でも付けとけ
goto文は多重ループからさっくり抜けるのに便利だよ
上手く使えばそれなりに存在意義はある
チト訂正)>>193 多言語⇒他言語
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:57:20.95 ID:FFe3oeed0
gotoもそうだけど、例外の正しい使い方とか、いろいろスレがバトルるよな。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:57:51.04 ID:47V6CKQd0
行番号がないBASICはBASICではない。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 22:58:14.63 ID:VYdmMZMS0
rstrip()とrsplit()を間違えて何でリストが帰ってくるんだと6時間ほど悩んだことがある
>>195
多重ループを関数化してreturnで抜ければ殆ど同じことができる。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:00:53.58 ID:T9A2Kv1T0
多重ループはラベル付けてbreakできるのもあるでしょ。
まぁ、そこで悩むくらいなら、設計がおかしいって思った方がいいと思うけど。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:01:17.94 ID:FFe3oeed0
Javaはラベル有るね。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:01:28.32 ID:sjqzwr9w0
>>192
数量が不定で順番に処理していくときの「次に進むかどうかの判定」専用とでも思いなせえ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:02:25.55 ID:MlJ6z7tz0
コードはまあいいとしてMakefileの記法って捻くれ過ぎなんだけど
もうちょっと判りやすくならんものか
>>200
何でも関数にすりゃいいってもんでもないぞ
関数呼び出しはそれなりにコストがかかる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:03:58.09 ID:5Sgk16VG0
そもそも多重ループから一気に抜けるアルゴリズム自体がキモい
>>2
これに尽きる。
保守で何年も前に書いた自分のコードの読んだときに痛感した。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:05:07.28 ID:Q4/RMuFT0
世の中には、インライン関数というのがあってだな
全くの初心者がPython勉強するんだけど近道ないかな?
変数名をアイドルの名前にするのはやめてくれ。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:06:00.66 ID:FFe3oeed0
デバッガでブレーク貼れないインライン展開さんなんて嫌いどす。
>>113
hogeという名前のHTML-formから値を読み出してfoo()という処理に渡すまで
4行も使っているのに、使い終わってformを空にするのに1行で済ませた
ってことか?
何にも知らない初心者くんがコピペだけで仕事すると、こういう一貫性のない
ものが出来上がるかもね
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:06:16.15 ID:1KvAC7AZ0
コメントばっか付けるのが良いと思ってる奴うぜえから
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:06:29.53 ID:sjqzwr9w0
多重ループから一気に抜けるってどんなとき? 多次元配列を検索して目標を見つけたときとか?
>>206
そういうアルゴリズム厨はあまり上手いPGじゃなかったりする
現実的に妥協、取捨選択するのがプロ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:08:13.23 ID:HnUYTSyR0
if(条件) continue;
if(条件) continue;
if(条件) continue;
処理;

この書き方を2chで教えてもらったときが一番衝撃的だった
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:08:32.70 ID:/YbBXz+E0
このスレはワナビー相談室にするな
なってないの貴重だから
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:08:35.25 ID:gXMBrb5O0
例外投げてキャッチするとかはだめなん?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:08:37.43 ID:5Sgk16VG0
コメント厨とID被って悲しい
コードに直接書かずにクラス仕様書に書いとけよ
インライン関数展開出来るのなんて一部のコンパイラ言語だけ
インライン関数って必ずインライン化されるのか
少なくとも C++ ではわからなかったような(コンパイラが独自に判断)
>>211
つ条件コンパイル
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:11:13.51 ID:Q4/RMuFT0
今時のllvmは、単純なラッパ関数は、最適化ですっ飛ばしてだな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:11:32.66 ID:T9A2Kv1T0
>>209
2.xの方で、
ttp://www.python.jp/Zope/intro/instant_hacking_jp
ttp://www.python.jp/Zope/intro/instant_python_jp
ここらへんがわかりやすいんじゃないかと思う。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:12:02.49 ID:FFe3oeed0
時代はクロージャー
>>183
for (int i = 0; i < 66; i+=3){
 for (long j = 0; j < 1000L; j+=08){
  for (char k = '0'; k < '*'; k+=0x2){
   for (float l = 0.0; l < 2.0; l+=0.2){
    for (double m = 0.0; m < 2.0; m+=0.1){
     data[i][j] = i*j*l*m+k;
}}}}}
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:13:59.02 ID:3lhQkwZUP
コメント部分で日記とか会話とかって話を見るけど、本当にそんなことしてるの?
このスレに本職はあまりいないんじゃないか?
仕事でやってたら休日にプログラミングの話したいなんて誰も思わないだろうから
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:15:50.44 ID:qvuHZYJM0
>>213
// 変数hogeにfugaを代入する
// hogeを読み込む
// hogeのインスタンスを生成する

みたいな感じでコード見りゃ分かるだろレベルのコメントがうざい
こういうコメントつける奴って知的障害者だろ
>>212
現場歴が長そうなオッサンが書いたソースだよ・・・
1行目でhogeのオブジェクト取ってきてるのに最後の行でそのオブジェクト使わずに
formから取ってきてる。無駄。一貫性がない。
2行目、valueがnullになることはない。無駄。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:16:12.52 ID:Quwp37TC0
好きでプロになった奴は、ストレス解消にプログラミングするじゃん
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:16:47.87 ID:T9A2Kv1T0
*docじゃなくて、コードの途中のコメントは、単に見出しだとあった方がわかりやすい。
ここで何やってるか説明するってのは、基本はいらないってかその説明が必要な時点で危険か作成途中ってことだろう。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:17:08.53 ID:14ahLXr1P
クラス内で思いついたところでパブリック変数宣言
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:18:14.78 ID:rbq1O1Y/0
>>54
最後、obj使わないとか無駄じゃんってのはわかった
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:19:14.12 ID:FFe3oeed0
>>231
わからなかったところが理解できたことのエンドルフィンと、翌日に同僚後輩にドヤ顔で言えるあたりなあ。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:21:20.82 ID:OLshrgPD0
今までプログラムやったことなくて最近VBA勉強し始めた
お前らが大嫌いみたいだけどSELECTって書いてあったほうが可読性は高いと思うんだ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:22:18.97 ID:Tw+L9ycH0
>>230
web系のプログラムよく知らないから教えてほしいんだけど
これ2行目ってobj自体がnullになってるってことはないの?
アーカシックレコードのこと?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:23:50.76 ID:T9A2Kv1T0
最終的には自分で言語を作りたくなる
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:24:11.17 ID:Q4/RMuFT0
今思ったけど
スクリプトって、コードにある情報が少ないよな。
だから、保守がめんどくせーのか
つーか人に読めないようなコード公開すんじゃねえよ能無し
バカみてーに長ったらしい名前つけてみたり無駄にtab入れたりふざけんなっての
手直しする方の身にもなれや
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:26:39.94 ID:T9A2Kv1T0
>>240
問題はそこじゃなくて、使い捨てレベルで書いてあるのを無理に使い続けようとすることだろう。
ちゃんと設計してあれば、低級でも高級でも管理しやすい。
>>237
あるけど、動的にhogeって名前の要素が生成されたり削除されてたりじゃなくて常に存在することが保証されるなら
わざわざnullチェックする必要性はない。

そしておもいだした。

var obj = document.getElementsByName("hoge");
if(obj[0].value != null && obj[0].value != ""){
  foo(obj[0].value);
}
document.forms[0].hoge.value = "";

こうだった。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:27:52.00 ID:8hH5t2BI0
変数の命名とかトリッキーなコードとか色々あるけど
今までで一番凶悪なのはインデントで嘘ついてるコードだな
ブロック構造とインデントが一致してないとホント読めないわ。あと
char buf[4096];//これがないとコアダンプする
みたいのは見た瞬間作りなおす覚悟する
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:28:29.03 ID:BSyd+VRm0
iPhoneのアプリ作りたくて今日Mac買ってきた
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:28:42.05 ID:SwhLQd+g0
>>54
つうかこれundefinedになるんじゃね
おまじないみたいなコードにはコメント書いて
>>243
そうだよな
nameで取ってるのに何か変だと思ったw
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:30:32.57 ID:Tw+L9ycH0
>>243
ああそうか
5行目のhogeに対するアクセス方式見れば
動的になくなったりする要素ではないっていう前提がわかるのか
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:31:48.60 ID:sjqzwr9w0
そんなのどっかからコピペしてきたに決まってるだろ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:32:11.71 ID:p9YSjDcK0
>>243
そういう前提が多いコードだと汎用性がなくなるからじゃね?
しらんけど
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:32:53.93 ID:e0cmxSbj0
ooのデザインパターンをCでやろうとするのは止めておいた方がいい
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:32:55.37 ID:ZUroT0qZP BE:1104701928-2BP(2008)

古典的プログラム手法がどっしりはいってデータが入り組んでるとマジで死ねる
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:33:23.72 ID:qzVD2EnC0
デザインパターンって頭に叩き込んどくべき?
ビジターとファクトリーだけ試しに作っとけばあとは適当に思い出すんじゃないの
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:36:22.59 ID:T9A2Kv1T0
>>254
勉強や研究するのはいい。
ただ、これさえ使えば俺SUGEEEみたいになる奴が地雷。

つまり、2chでもよく使うものはコピペになったり洗練されるけど、
それをコピペして自分が面白いやつになったと勘違いしてはいけない。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:38:53.23 ID:5Sgk16VG0
実際に適用してみてああこういうことか便利だなって思う>デザパタ
>>65
大規模なプロジェクトとかやったことなさそう
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:40:53.47 ID:qzVD2EnC0
>>256
必ず使わなきゃいけないもんじゃないし
適材適所で使えってことか
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:42:46.70 ID:e0bQ9Gdh0
デザパタは頻出のアルゴリズムに名前付けただけだろ
フェニックスシングルトンとか普通は使わない奴もあるけど
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:44:16.09 ID:eGPAT95i0
読みやすさ優先で書かない奴は死ね
組込でもやってるつもりか

動作速度はコンパイラとサーバー性能に任せりゃええねん
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:45:21.48 ID:MSCSFWks0
>ただ、これさえ使えば俺SUGEEEみたいになる奴が地雷。
それもアンチパターンにある、ゴールデンハンマー
しばらくすると自分が書いたものも忘れてるわw
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:46:43.41 ID:niuYoSMX0
プリントされた人のコードを
なぞって打ってた時代を経験した人は強い
俺も最近プログラム覚えた

=SUM(A1:A9)
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:47:19.36 ID:GXN/8w4q0
//触るな。とりあえず動いている様子
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:47:41.85 ID:o7Xpflo20
>>121
haskellやって俺に教えてくれ
>>267
ハスケルいいな。
Cでクイックソートのコードをみてもさっぱり分からなかったけど、
ハスケルで見たら一発でわかったわ。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:50:25.44 ID:o7Xpflo20
>>166
今じゃ便利なIDE様があるからな
じゃんじゃんわかりやすい長い名前作って
あとはIED補完サマサマやで
VSもそうだけどEclipseの保管はマジキチレベルやわ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:51:07.33 ID:HxbQFKvk0
>>2
んなわけねぇだろ
馬鹿でも読めるコードは馬鹿でも書ける
レベル高い奴が書くコードはそのレベルにならんと読めん
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:52:16.86 ID:z1W3RAkv0
>>259
ライブラリ作って公開するのならデザパタはいくつか覚えておいたほうがいいよ
Abstract Factory、Adapter/Proxy、Builder、Facade、Observerあたりは覚えてて損は無い
呼び出し元を煩わせないようなライブラリを書くのに、これらのパターンは有用だ
読みやすさなんて人によって違うからな。

return func(); とか書いてたら、なんか先輩がカンカンになって

if (func() == true) {
 return true;
}
else {
 return false;
}

みたいに書き直させられたわ。
>>264
昔の雑誌には16進ダンプ載ってたよな〜w
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:54:17.96 ID:GXN/8w4q0
>>272

return func();

だけだと、falseになったときどうなるんだ・・
ホームページの仕事とかやってると、
客のバカが”もうちょっと”右に寄せてとかいうけど、
「もうちょっと」なんてないんだよ、何ピクセルか指定しろやボケ
>>272
めんどくさいなそれ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:55:00.93 ID:T9A2Kv1T0
>>272
それは、関数名がtrueかfalseを返すのが明らかな名前かどうかによるなw
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:55:48.22 ID:8YORDmKi0
仕様書なしでコードに当たるってのがソモソモ素人の考えだと思うのだけど如何?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:55:55.29 ID:ghIvBZoA0
>>272
直接返すとデバックの時にブレーク貼りにくいから
いったん引数に入れて返せばいいんじゃね?
>>226
複雑化する場合は変数名に意味を持たせた方がわかりやすいと思う
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:56:49.76 ID:SwhLQd+g0
>デザインパターン
他人のコメント見ても理解できなかったり話の通じない使えない奴扱いされることもあるから一通り覚えといたほうがいいだろ
知らなくてもパッとコード見ただけで理解できるスーパープログラマなら覚える必要なし
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:56:50.07 ID:/4teFIim0
人の仕事を引き継いで現場に行って、動かなかったら直すまで帰れないという仕事をしてるので、
人のソースばっかり読んでる。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:57:14.33 ID:sjqzwr9w0
>>270
まあ経験が足りないと何のためにやってる処理なのか分からない場合もあるな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:57:15.24 ID:o7Xpflo20
>>271
俺最近デザパタ勉強しだしてわかったけど
まじで自作ライブラリというか他人に俺のソースを使わせるにはどうするか

っていう観点でいうとオブジェクト指向とかデザパタって生まれるべくして生まれたのかと思った
だからただライブラリ使うだけとか他人のソースコピペするだけのような人に
理解はされても納得はされないっていうかそんな気がする
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:57:57.79 ID:ACi59GQd0
確かに関数の戻り値が一目ではっきりしてないと捗らないな…
>>270
仕様が単純なら馬鹿でも分かりやすいコードは書けるだろうが、
ちょっとでも難解な仕様になったら、途端に読めないコード量産するぞ。
レベルの高いやつが分かりやすいコードを書くとは限らんが、
マナーがいいやつは、ちゃんと読み手を導くようなコードを書く。

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 23:59:47.51 ID:e0cmxSbj0
Cで書く2のべき乗の乗算除算なんて今時のコンパイラは勝手にシフト演算に置き換えるだろとタカを括ってたら、
不要に符号拡張する処理が挿入されていて仕方無しに書き換えたな。
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:00:05.92 ID:KxgLWxXb0
ソース全部にコメント書かせるだろ普通
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:00:25.05 ID:PORAI8pc0
>>272
そこまでするなら

bool ret = func();

とかした方が良い気が
分かりやすいコードはバカでも書けるって思ってる人は「Cプログラミング診断室」でググって
読んでみそ。
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:00:53.77 ID:ghIvBZoA0
>>285
結果を戻り値で返したり引数で返したりグローバル変数に入れたり
その場その場でまちまちなコードは読みにくいったらない
ある程度統一が取れてないとリズムよく読めないよな
デザインパターンは勉強することによってそれ自体よりもオブジェクトの
再利用性を高めることがどれほど重要かということを学んで欲しい
>278
「ソースが全部無いんですけどぉ」
とか言われて動くんだか動かないんだか分からないバイナリと
ソースコードの断片、商品の説明書(客が読む奴)だけ渡されて
「これ解析してくれます?」とか言われてたけど
素人と言われれば素人かも
変数の名前考えるのにかなり時間かかるわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:03:32.78 ID:/3TRSjmP0
見た目が汚いのもあるが、読めるってのは単に読めるって意味じゃなくて構造がしっかりしてるからってことだからな。

いわゆる読めないのは、ただどっかから意味もわからずコピペしてきてるからだろう。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:03:54.04 ID:eJnj39MU0
>>286
読み手のレベルをどこに置くかも難しいんだけどね
c#でLINQ使ったら読めないと怒られたってのはよくある話だし
javaのforeachスタイルでループ回したら書き直しさせられるようなひどいレベルの所もある(実体験)
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:04:31.83 ID:SIMwgCwU0
>>293
で、それどうしたのよ? ちょっと興味あるわ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:04:59.95 ID:SwhLQd+g0
>>293
半端なプロは仕事を選べないからな
>>296
逆にforeachのが見てわかりやすいだろうに・・・
意味わからんなその職場
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:09:10.24 ID:4P24CIts0
Java1.4なんだろ
もしくは、foreachが分からないプログラマがいるので却下
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:10:22.42 ID:Lo3g96Wi0
プログラムはなぜ動くのかっていい本だな(ステマ
>297
指定されたOS用にポーティングして
解析した仕様書(通信関係の仕様)付けて納品しました。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:11:53.52 ID:ifw6yVpV0
21世紀には人工知能がとっくにできてると思ってたよな?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:11:55.39 ID:u53CB0U20
>>290
厳密にはそうなんだけど、ここで言う馬鹿でも書けるってのは「aとbの合計を返す」程度のプログラムってことだろ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:13:06.30 ID:SIMwgCwU0
for( it = array.begin(); it != array.end(); ++it )

で 終了条件が != なことに、エライ拒否反応を示されたことなら・・
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:13:31.94 ID:4P24CIts0
プログラムに全く興味がなくて勉強もしてないような奴らが、プログラムを書いているからな
恐ろしい時代だよ
クラスとは関数の集合体  

豆な
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:14:43.15 ID:Uo48wUMH0
>>305
たぶん拒否反応示したヤツはイテレータが理解できなかったか
このてのインデックス使わないやつはwhileにしろ!!とか思ったんだと思う
ドカタの現場は、経験年数が長いだけで水準に達してないやつが、
自分が分かる・知ってるを基準に、分かりやすいかどうか判定してたりするからな。

こいつ10年くらい前に「サルでもわかるJava」みたいな本を読んでそれ以降
ぜんぜん知識を吸収して無いだろ、みたいな。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:19:14.65 ID:/3TRSjmP0
>>305
確実にその値になるか証明できるかどうかってところだろうな。
<ってのは、オーバーする分には安全だから。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:22:38.58 ID:ob7sIMs80
>>300
後者だった、ちなみに発注元が国(厳密には代理の会社)の大プロジェクト
ほとんどド素人がコーディングしたシステムがみんなの生活を守ってるんだぜ^^
>>272
個人的な趣味だけど関数の中でreturnは1個がいい。
>>305
それは終了条件じゃなくて継続条件だ
>>296
そんな職場にいたら半年でやめるわ、なんだそれ
言語仕様レベルの話なら基本的に自由に使ってもいいと思うぞ。
事前に使用しないようルールを設けない限りは、リーダーの責任だ。
怒られる筋合いはない。

俺は一応、新人でも読めるように想定して書いてる。
もちろん全部コードで説明するのは無理だが、
理解できないならなぜ理解できないか、どういった知識が足りないのかが分かるように書いてる。
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:25:45.01 ID:u53CB0U20
>>313
こういうアスぺがいると苦労するよな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:28:49.12 ID:Ob8mJoXW0
whileにしたとたん
it += 2なんてやって、バグが入り込む
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:29:17.79 ID:e1PycE0w0
>>311
発注元が国のプロジェクトなんて中抜き中抜きで
実際作ってるのは手取り12万の奴っていうのが相場だわな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:30:14.18 ID:u53CB0U20
>>313がアスぺってことな
このコードを見て終了条件だと思えない奴は仕事スンナ
>>311
まあオフショア流行ってた頃に技術部の反対押し切って経営陣が中国に外注したら、
出来上がってたものがお粗末すぎて、結局やり直しになって半分のコストで仕上げたことあるから笑えないw
単体プログラム走らせた時点でエラーが出て、エラーのメッセージが
「原因がわからないエラーが発生しました」っていうオリジナルメッセージのものだぜ
仕様になかったから全員で爆笑してしまったww
スーツ着ててもSE,PGと営業は明らかに違うよな
前者は髪型がだらしなくて視線はぼーっと宙を見てる
出来る人間の書いたコードは読み解いて思考の裏側がわかったとき気持ちいい
クズの書いたコードはすぐにわかるし気分が悪くなる
>>305
てか、そこフツーに普通 < だろ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:37:24.42 ID:l2kaGZsqP
このスレ何言ってるか全然わかんねぇ
お前ら尊敬したわ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:37:32.06 ID:AdMp4qDs0
>>322
STLだろうから>>305で合ってると思うよ
プログラマだけにはなりたくない。
賃金が良かった事もあって大学生の時は知り合いに頼まれて手伝ったりしたけど。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:40:02.18 ID:DAqEa7J80
プログラミングなんて分岐とループだけだろ
mainから追えばバカでも読める
何で変なのが湧きだしたの
はぁ〜・・・STLすか、
C++?
高級な人の書く低級言語の世界は深いんだなぁ
俺も分かりづらくなるだけで>>305の記載に価値を見いだせない
<で書くより実行速度が速いとか、この記載じゃないとダメとかあるの?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:43:54.12 ID:AM3DRxt40
>>54
VBA?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:44:18.38 ID:Uo48wUMH0
>>312
一度ゲーム屋のソースコード見てみるといい
昔Cのソース魅せられたけど数行単位でreturnばっかりで眩暈がしたわ
なんでこんなreturn多いんすか?って聞いたら
速度のためって言われたわ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:44:21.97 ID:CZV4uFZV0
>>327
職業人はそろそろ寝始める時間。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:44:24.27 ID:/3TRSjmP0
>>324
STLだから合ってるって論理はおかしいと思うぞw
>>333
イテレーター同士を < で比較するのってダメなんじゃないの。
>>333
stlの入れテータは<とは限らない
http://www.geocities.jp/ky_webid/cpp/library/002.html
ここにはこう書いてあった。whileのほうが速いんかな。

vector<int>::iterator it = array.begin(); // イテレータのインスタンス化
while( it != array.end() )  // 末尾要素まで
{
cout << *it << endl;  // *演算子で間接参照
++it;           // イテレータを1つ進める
}
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:48:53.71 ID:Ab8UYxSK0
あれ・・・?もしかしてお前らって意外とダメグラマーなのか・・・?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:49:34.17 ID:T+DEF29w0
STLで、<を使いたいなら、
for(i=0; i<array.length(); ++i)
だな

array.count()だったかもしれん
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:49:37.86 ID:If4z+MDF0
イテレータも知らないニート連中なんて、ほっといて寝ようぜ。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:49:53.87 ID:Oh+KA9AP0
細かい事を気にし過ぎ。
>>318
どこがアスペだよ言ってみろよ。
forの真ん中は継続条件だろうが。
Rubyやれ。
パールやPHPさえ挫折した俺がいうんだし。素直なコードになる。
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:51:35.70 ID:AZqXOGIi0
昔ながらのfor構文にイテレータブチ込まれたら混乱してもおかしくないだろw
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:52:15.43 ID:ob7sIMs80
>>329
半分STLでループまわすときのお約束みたいなもの
STLのコンテナ(他の言語でいうコレクション)には、大きく分けて5種類くらいあるんだけど
for( it = array.begin(); it < array.end(); ++it )
これが通用するのはvectorとdequeの2種類だけ
for( it = array.begin(); it != array.end(); ++it )
これならどのコンテナでも大丈夫
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:52:48.78 ID:/3TRSjmP0
STLは昔にしか使ってないけど、それオーバーライドされてて<って意味になってるってこと?
符号逆にするときとかどうすんの?
イテレータ回すときはforでもwhileでもかまわんだろう
もう寝る
プログラム勉強して1年ちょっとですが採用してくだしあ;;
>>330
java scriptに見えた
てかVBAって滅んでくれないかな
あれで作ったの動き悪いから見てくれってPC詳しいwのが来るんだが、
本当にクソ言語すぎて泣けてくる
まず()を使わないし、if文の書き方自体が終わってる
本当にわかりにくい
リストのなかにリストのなかにリストがあるみたいな木構造をwhileのネストなしでなんとかしたい
もちろんその木のノードによって処理を変えたい
ビジターパターンは何となく使いたくない
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:54:28.14 ID:AZqXOGIi0
再帰
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:55:09.17 ID:u53CB0U20
でっかいリストで再構築
>>348
If HogeHoge <> 0 Then
Hoge()
EndIf

こんな感じだったような
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:55:56.37 ID:/3TRSjmP0
イテレータの場合、そもそもindex出すって発想がないから、
STLの作法は全然知らんけど。

しかも、ループを外部で回すって意味がわからんけど。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 00:58:04.72 ID:Uo48wUMH0
>>337
むしろいいプログラマなんかけんもうになんかいりびたってないだろ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:01:04.80 ID:e1PycE0w0
んな無限ループになるんだかならないんだか分からんfor文なんてダメに決まってるだろ・・・・
もめるようなとこか?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:02:12.52 ID:+DhcSusB0
>>343
拡張for文でイテレータまわせるようにしたjavaはマジ優秀だわ。
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=6354
かっぺだからこういうのなくてうれしいけど参加費3万ってどう?
高いのか安いのか倍払ってでも行くべきなのか
正直講師陣全員知らなかったわ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:02:50.87 ID:hqtd+BjF0
>>2
はい
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:03:48.39 ID:GtXd2Bd1O
>>347
今は経験者でも失業だから無理ですよ
介護か看護かドカタにいきませんか?
>>356
拡張for文で暗黙のインデクスを持っててくれたりすればもっと素晴らしかった
それぐらいあってもいいじゃんよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:04:50.16 ID:/3TRSjmP0
STL派は、いいところがあるならどんどん宣伝して欲しいがw
見ないうちに全然違うもの指す言葉になってるっぽいな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:05:09.13 ID:DR5i7S+i0
最近思ったんだけど、何で作るかじゃなくて「何を」作るかが一番大事だと思う
>>359
看護師って定年何歳?
>>347
最後は体力
>>348
サブプロシージャはコマンド命令的に()なし、関数は関数らしく()つける・・・
これはこれでいいじゃないか
てかOffice他、OLEの機能バンバンつかえるVBAこそ至高よ
>>349
XMLDOMは?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:05:43.83 ID:E3uIvz8Q0
まあ、STLでやるループ処理は、for_eachが筋だわな
なんで前置インクリメントなんだ?と思ったらC++なら速度的においしいのね。

>>356
あれはマジ楽。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:07:23.76 ID:g2JXXR8l0
>>331
今はゲームでもそんなコードは書かないぞ
クリティカルな部分を別コアに渡せばCPUは大体余裕
大抵の場合はGPUが悲鳴をあげる
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:09:15.44 ID:ImNErJHK0
java厨だけどC++って色々考えないといけなくて大変だなと思いました(小並感
そもそもSTLのイテレータは突っ込みどころ満載すぎ
何であんな書式にしたんだよ、余計面倒だろ
前置きか後置きかで今のコンパイラでそこまで速度差でるのかな。
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:10:17.72 ID:e1PycE0w0
>>357
いまさら遠藤からゲーム作りで学ぶことなんて無いだろw
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:10:33.14 ID:iJ7tnD790
ExcelVBA早くVB6仕様から変わってくれ…
あんな糞なのメンテしたくないお…
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:13:12.33 ID:6vP4EP0B0
>>8
すべてがifになる
>>359
なんで経験者でも失業するんでしょうか?;;
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:13:51.90 ID:gZn4Bjeu0
>>374
仕事がないんだよjk
>>374
景気が悪いと真っ先にIT分野の投資やら予算が削られるから
仕事がなくなる
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:16:57.28 ID:/3TRSjmP0
日本では、いかに才能や知識なくて権力にありつくかなので、
実力勝負したいならアメリカに行ってください。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:18:30.52 ID:gZn4Bjeu0
趣味で作りたいもの自由に作るのが今は一番楽しいは
無職も金がないし、そろそろソフト屋に戻るかと思ったらヤバイかもしれんなこれは。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:19:21.83 ID:ImNErJHK0
経験者であぶれてるってのは甘えだと思うけど
未経験で今から目指す職業でもないだろ
素直に介護にしとけ
>>374
オラの会社はリーマンの煽りもろクラって・・・(;_;)

まぁ、最近はスマホとかの携帯アプリあたりで需要が出てきたんじゃね?
頑張ってみれ

382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:21:12.02 ID:zng8FRT5O
>>357
講義なんて自分が本当に知りたい技術、会いたい人でなければ、4000円以上はぼったくり
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:25:16.38 ID:u53CB0U20
>>382
日経BPからぼったくりセミナーのお誘いが来まくって困るw
>>382
>>371

そっか、大学に回ってきたビラに参加費が書かれてなかった時点で怪しい臭いしかしなかった
まあ特待生なら無料っぽいし無料なら行ってみるわwww
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:34:38.34 ID:/3TRSjmP0
セミナーは、情弱かマジメ系クズが行くもの。
自分で書いたものすら後で読み返すとわけわからんからなあ
理解してるのは今書いてるその時だけ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:41:11.43 ID:7HJYgG8O0
Javaで前書いたコードでバグが出たから今日直してたけど、フィールドにアクセスするの
byte[] picture = image.picture;
っていうコードでいいのに
ワザワザリフレクションAPI使ってアクセスするコードを書いてたな。

コードの定期的な見直しって必要だと思うわ。
Class名とかテーブル名とかの連番はマジで勘弁して欲しい。
何の処理してるのかわからねーよw
関数名や変数名をつけるために、辞書サイトで和英辞書見るよな?
>>345
イテレータはポインタのようなものと思えば良い
アドレス同士の比較だと != じゃないとダメだと感覚的にわかると思う
だから while で回す派がいる

逆に回すときは reverse_iterator とか使う
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:50:36.05 ID:QHkTfSGM0
>>389
ありすぎて・・・
変数がa,b,c,d,e,f,g,h,iといった無意味なアルファベットで、
全部あちこちで使い回されてるソースを見た時は目眩がした。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:56:06.27 ID:QHkTfSGM0
hogeHoge
HogeHoge
hoge_hoge
hoge_Hoge
Hoge_Hoge

おまいらの関数とかの名前の決め方はどれ?
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 01:58:13.31 ID:RXrEqOMU0
>>389
見るけど、時間な無駄な気がしてる最近
だってソース俺しか見ないし、
だから日本語ローマ字でいいかなぁと思ってるけどカッコウ悪くてできない
お前らエディタ何使ってんの?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 02:01:47.93 ID:QHkTfSGM0
VisualStudio
>>393
HogeHoge か Hoge_Hoge かなぁ

引き継いだソースで、HOGEHOGEかと思ったら、2文字目がゼロだったことがあった
前任者は「罠をしかけた」と言ってたらしい
ひでまる
Eclipse
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 02:06:22.04 ID:/3TRSjmP0
>>390
index外に出ちゃってるけど、これこの数値を使いたいわけじゃなくて、
本当はブラックボックスとして触っちゃいけないってことかな?

そもそもカプセル化的にどうなん、これ?
Eclipseとサクラエディタだな。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 02:07:19.18 ID:D4fov9QW0
>>318
恥ずかしいやつだ
>>1
ナーシャ・ジベリ
Meadowあんま使われてないのか。
辞書とかメール機能も入れられて便利だぞ。
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 02:10:26.38 ID:2g92ItYD0
bool変数の接頭辞にis付けるのってどうなの?
個人的には、isLoginよりloginとかの方がわかりやすいんだけど
メソッドならisなんたらでも違和感ないけど
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 02:13:28.82 ID:AZqXOGIi0
>>390
for構文上ではそう考えると辻褄があうということを述べてるだけだろうな
抽象化を逆に辿らないと扱えないんじゃ導入する意味がないもんなw
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 02:14:09.08 ID:AZqXOGIi0
>>406>>400へのレス
>>9
俺は先週書いたExcelのマクロすら見るのがめんどくさい
3年ぐらいjavaやってなかったからイテレータがわかんなかった
たしかにSTLのイテレータforやらwhileで外側でまわすのって
イテレータの意味ないよなあ。
for_eachもとってつけた感がある
本来はイテレータに次のアイテム進めるメソッドがあって
while(it.next()) {
it.baka();
}
のようにかけるのが理想。
詳細設計書って要らないと思うわ
基本設計書と、プログラム説明書があればいい
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 02:24:22.56 ID:aQvh9PG/0
まぁ別に仕事だから読めと言われれば読むし、スタイルや癖の違い程度でガタガタ言わない
一見読み辛い乾いたスパゲッティーのようなコードも、たった一つを心がけることで読めるようになる
「書いた奴になりきる」 見た瞬間拒否反応とか出るような素人にはまず無理なんだけど
いきなりコードの動作や意味を考えるのではなく、書いた人の癖や思考、精神状態を想像して同化していく
バグや修正箇所、修正により影響が出そうなところ、大体見切ったら、自分のスタイルに戻って書く

天才ってそんなに綺麗なコード書かないよ
>>405
isLoginは俺も違和感を覚えるが、isAuthenticatedとかにするのはどうか?
変数名長いのはIDEの助けを借りてタイプ数減らせばOK!という方向でw
日本人だから動詞のログオンにIsを付ける必要性を感じないんやな
悲惨やな
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 02:31:34.89 ID:/3TRSjmP0
変数名とかは、統一感があるかどうかの方が重要だな。
すでに決まった命名規則があるならそれに従った方がいいし、自分で全部決められるなら好きにすればいい。
だったらisLogedinやろ、、、
>>412
>書いた奴になりきる
なるほど、それで前任者が鬱で辞めると後任者も鬱になるのかw
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 02:35:52.14 ID:aQvh9PG/0
>>417 正直それはひしひし伝わってくる、私も結構ギリギリのところを攻めてる気がする
ダイブした後に、自分のスタイルに上手く戻れない同僚なんかは逝ってしまって、もう2人しか居ない。
>>414
is がつくのは形容詞だろ
420 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/09(月) 02:44:46.24 ID:+9jQmcj+0
全く無知でちんぷんかんぷん
>>416
logged inな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:00:09.43 ID:u53CB0U20
>>421
エラー 'in' : 定義されていない識別子です。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:03:55.37 ID:KpYiapuV0
>>357
しょうもないなコレ
少なくともプログラマ向きじゃないぞ
企画屋ワナビーをターゲットにした小銭稼ぎだ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:08:06.91 ID:VDa2ljZB0
趣味でプログラミングやってるけど、これにちょっと行ってこようと思う
http://souku.jp/recruit/index.html

一人でMMOみたいなのをHTML5で作ったことあるけど、趣味だけで経験無しでも受かるモン?
MMOつっても十字キーで複数で動く+チャットしかできないけど
開発経験のある人って書いてんじゃん
趣味プログラミングは開発とは言わん
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:11:12.23 ID:QHkTfSGM0
>>422
よくそんなのすぐ出てくるな
>>424
趣味でもOK
面接で実際に動くのを見せてやれ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:14:12.17 ID:SvZ2Zrng0
>>375,376,381
「むしろ人手が足りない」とか知り合いのマから聞いたことあるのですが本当はどうなんでしょうか
聞く人それぞれ違うこと言ってる・・・;;
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:17:05.70 ID:S5i/qIf0P
こないだ1万行のソース書いたんだけど、ステップ数を計ったら6500ステップだった
およそ3000行のコメントを書いた自分にびっくりしたわ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:19:54.04 ID:DR5i7S+i0
>>428
「(経験者の)人手が足りない」って事だからな。
この業界では実務経験がないと採用されない
>>428
「(優秀で体力があってサビ残してくれる)人手が足りない」

今は見積が人月ベースだし、予算も決ってるから
「人手が足りない=お金が足りない」なんだよ
>>429
今趣味のコードをカウントしてみたら、
合計9711 実行5750 コメント2472 空行1489だな。

コメントの半分は自動生成のゲッターセッターのコメントだとは思うけど
趣味のコードですら結構書いてるもんだな。業務コードはもっと書くだろ。
>>429
何行書いたかより、何個の機能を実装したかで語れよ!(ドンッ!!)
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:24:23.36 ID:SvZ2Zrng0
>>430,431
なるほど・・・想像以上に深刻なんですね。

踏み込んではいけないところに踏み込んで詰んだかこりゃ。
オレなんか一行ごとにコメント入れてるから読みやすいだろうけど
コメント無しでいきなり有限オートマトンだのジャンプテーブルだの使ってる糞ソースを読めるのは
天才というより変態じゃね?
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:26:37.75 ID:aQvh9PG/0
>>432 JAVA使いとか最近コード書きたちは
冒頭の API 仕様こそ重要で、メソッド内のコメントは邪魔!って流れかな
むしろコード見ただけで、何してるか分らないようなら、ダメコードらしいぞ。
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:27:20.87 ID:S5i/qIf0P
>>432
コメントに何書こうかって悩んで手が止まることがたまにあるね
どうせ納品後は俺がメンテするわけじゃねえんだろ?とか思っててもやっぱり残す
人のコードっていうか自分のコードですらよめない

function(int x){ #xを引数にして○○する関数←俺はなにがいいたいんだ
・・・ #○○の処理←???
}

こうなる

>>438
自分のコードどころか自分のコメントすら読めてねーじゃねーかw
>>439
コードあとで読めるように残したコメントすらイミフになるんだよバカヤローwww
趣味でやってるだけだからいいけど、仕事でやるようになったらつらそうだわ

441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:33:17.27 ID:/3TRSjmP0
コメントってのは、単にその部分のプログラムを説明するだけじゃなくて、
作ってる途中だったらその説明をメモとして残すとか、
公開するライブラリだったら学習用の説明とか色々用途あるだろ。

まぁ、なんにしろ、視野が狭かったり、頭かっちかちの人間のコードは読みなくはないがw
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:36:37.87 ID:IqJcMndF0
>>347
動くものを作って面接で見せろ
今ならandroidのスマホかタブレットに自作ソフト入れて実演

>>436 >>437
Java使いだけど、ヘッダーのコメントも重要だけど、ソース内のコメントも
後からメンテでする奴のために書いたほうがいいってスタンスだなあ。
ソース内にコメントがなかったら、ソースレビューの時にコメント書けって言われるし俺も言うわ。

一目瞭然なコードが理想なのは理解できるけど
とりあえず動く、Ver1からそこまで持ってくのも大変だからなあ。
2〜3年ならともかく5年ぐらい前のになると自分のコメントの意味が不明になる…
//もう4時かよ…
//<今日で1週間家に帰れない…
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:40:36.58 ID:S5i/qIf0P
>>445
// 納品が済んだので有休
// 社畜は寝ろ
ウォータフォールモデルならまだいいけど最近はオブジェクト指向で仮想クラスを何重にも多用するバカが居て困る
しかも勝手にイベントの定義変えやがって
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:45:36.88 ID:DR5i7S+i0
俺なんか当たり前のコメント書いてしまうなあ

// エラーがある場合
if ($error) {
// エラーがない場合
} else {
}

みたいな。ifみれば分かるだろって言うの
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:47:21.83 ID:RXTP6yqV0
膨大なdefineで名前変えるのやめてくんね?
特にMS
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:49:43.25 ID:u53CB0U20
何年か前インド人が

if( hoge ){

}//end of if

って書いてたんだけど
//end of ifってメジャーなの?
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:50:15.99 ID:2ffJEXUH0
>>448
たとえば「エラーなら○○する」みたいな付加情報がないと、まるで無意味なコメントになるよね。
逆に付加情報すらいらないような処理だったら、if冒頭にだけ適当なコメント書いておけばいいし。
結局、自分の頭の良さとの相談次第な気がしてる。
今って構造化プログラミングの勉強するの?
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:52:55.32 ID:2ffJEXUH0
オブジェクト指向のような構造化プログラミングを習う
>>449
あるあるw
ポリモーフィズムで基本メソッドを勝手に定義し直された日には泣くよ
しかもそういうバカに限ってどこにもドキュメント残さないんだこれが
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:54:29.50 ID:AZqXOGIi0
finalしなよw
>>1
昔のアニメじゃよく
パンチカード読んでたもんな
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:55:38.26 ID:VDa2ljZB0
この面接に合格すれば
大学中退ニート→趣味プログラマー→ソーシャルアプリ開発プログラマー
ってなれるのか

なんかプログラマーってラノベより現実的な人生一発逆転狙えるんじゃね?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 03:56:28.58 ID:2ffJEXUH0
アクセスレベルを考慮できないソース書く方が悪い、ってのがオブジェクト指向。
食うか食われるか。甘ったれるなよ
>>229
超わかる

コメントつけるなら、
「//ここに対象URLを書く」
とかじゃないと後々のためにならない。
>>457
がんがれ!
俺も大学中退だから応援するよ!

プログラマーに必要なのは、まず自分で良い思った仕様の動くものを作ることだ

俺が仕事してて痛感するのは、仕様を決めるやつが本当に居ない
動いたものを見て初めて、こうやりたいっていうお客さんの要望がでてくる
特殊な人間以外は基準がないと自分の考えなんて持つ想像力が無いからね

だからがんがれ
超がんがれ
俺が書けばほぼ確実に一発では動かない・・・
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 04:16:55.51 ID:y26DtxGJ0
SEのお客さんって仕事の再構築出来ないような
適当な人材があてがわれるんでしょ。

一番使えなくてヒマな人がSEの相手になるとか。

企業のエライサンって何を買うつもりなんだろう?
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 04:21:19.99 ID:aQvh9PG/0
>>461 心配するな。一発OKなんて、そんな奴見たことない…よな?
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 04:22:43.99 ID:7glp+91o0
今時言語を限定して募集してるような時代遅れのインテリ企業には就職しない方がいい
一髪じゃ単体通すレベルまですら動かないから、
動作確認中にバグが取れちゃって、単体バグの数が足りなくて
バグ数足りないんだけど、って言われてあとから焦るパターンばっかりだ。
他人のコード読むのって忍耐と集中力がいるもんな
バージョアップや改修の仕事ばっかしてると慣れるけど
そういうのをやってこなかった人だとベテランでも読めない人は結構いる
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 04:33:57.50 ID:y26DtxGJ0
判り難い人のコード読んでブチ切れた人もいた。
でも、昔は教材が少なかったから、人のコード読んで参考にするしかなかった。

今は色々教材があって良いよね。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 04:42:33.80 ID:KpYiapuV0
>>450
<div id="hoge"> の閉じタグで <!-- end of #hoge --> はよく見かけるが if では見たことな
仮にコメント入れるとしたら if の条件も書きたいところだが冗長すぎるか
>>467
なんか書いた奴の頭の中身が丸見えみたいな感じで
他人に読まれるのも恥ずかしいよね

適当で効率とか考えてない奴もいれば、一見して何やってるのわからなかったのが
通してみて「なるほど!」と感心する人もいる
でも一番スゴイ人はトータルで考えてるからぱっと見実に平凡なコードなんだよね
むしろ冗長だったりして
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 04:44:03.77 ID:DR5i7S+i0
教材というかリファレンスが便利だな
「10日で覚える〜」系の糞みたいな本より、
自分がやりたいと思うことで引ける辞書の方がありがたい
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 04:49:52.74 ID:Vl4Tg6if0
保守管理のチームだから他人のコード読むのがメインの仕事だが
>>471
長い間保守されてきたコードだと本文よりコメントが多かったりするよね
そのせいでグッチャグチャで可読性が著しく悪かったり
>>8
条件式ぐらいは書こうよ
>>469
難しい処理でも、何気なく平凡な感じにしてしまう人は居るよねwww
そういう上手い人からは分割方法の工夫や傾向を真似したりするw



>>470
逆引きは新しい言語勉強する時に役立つよね。
>>474
誰にでも分り易く手順化するんだよね
効率重視の人には冗長に見えるけどチームで作業して
誰かが後々もメンテする事考えたら一番喜ばれる
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 05:34:02.16 ID:amWT9r390
C#でマルチスレッドで書く方法がよく分かりません(><)
人のコードどころか、「半年前の俺死ねよ!」って気分になる('A`)
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 06:12:35.03 ID:wqrxXwDq0
コード見返して3日前の俺天才じゃねって思う事がよくある
>>463
たぶん多少のバグはあるって感じの意味だろうが、そんなレベルじゃない。

起動すらしないんだ・・・w
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 06:45:42.49 ID:hBT+lg4Z0
いい加減英語習いたての中学生が見ても理解できる、綺麗な文法表現の言語が出てきてもいいはず
自分が見てきた中で一番マトモと感じたのはAppleScriptだがまだまだ粗い
A=A+1って俺の算数脳では理解できんのよ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 07:02:23.42 ID:wqrxXwDq0
>>481
じゃあB=A+1にすれば良いんじゃない
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 07:02:25.49 ID:SgZUqFTM0
自分はマルチスレッドがとことんダメだ。
マルチスレッド化したら、人の書いたコードはおろか自分で書いたコードですら読めなくなる
今はjs(node)さわってるんだけど、シングルスレッド処理なのにコールバック地獄を味わってて、やっと自分の弱点がわかった。
苦手の原因は「関数の呼び出し順序が不定になる記述」なんだって。

同じような経験をした人はどうやって打開したのか教えてほしいっす。
>>481
そんな貴方にはpascalをお勧めしたいw
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 07:09:29.28 ID:VtUyoE1l0
=が等号じゃないってだけだ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 07:25:18.77 ID:PMvnwLVu0
時間内に後輩が汚いコード書いて満足してる中
俺は時間ギリギリまで見やすいように書き直す作業をするのだった
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 07:29:52.42 ID:ugk8lt9d0
Perlは自分でプログラミングしてたらやっと分かるようになってきた。
前はhttp://sv2ch.baila6.jp/chk_mobile.cgi?sourceこういうのとか意味不明だったんだけど、今ではちゃんと読める。

>>395
趣味はEmEditor
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 07:31:03.48 ID:CK0vbb590
ネットで使えるプログラミング入門サイト教えてください
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 07:35:26.21 ID:OEKDmu5i0
プログラマになりたいんだが情報学部に入ればいいんだろ?
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 07:39:19.31 ID:/TSgq4Lri
どんな引数を受け取って、どんな処理した結果を返すのかだけは書け。
中身にコメントなんかいらん
ガチの初心者には何がいいの
Java?Javascript?Perl?
メモリとかわかんなくてもできるから俺はJavaがいいと思うな
>>481
A <- A+1
みたいになる言語使えばいいんじゃね Goとか
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 07:46:42.66 ID:6XTqVkne0
>>487
数学の極限だって似たようなものでしょ
あるいは構文と意味の違いで理解してもいいし、いずれにせよその式は論理的に考えれば理解できる
>>491
BASIC
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 08:12:22.04 ID:KpYiapuV0
BASICやっちゃうと他の言語に移っても構造体・クラス・ハッシュの類を使わずに
全部配列で済まそうとするから駄目だ
HSPあがりの奴が大体そんな感じ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 08:20:29.28 ID:wqrxXwDq0
>>496
行番号のBASICで止まって無いか
#include<stdio.h>

main(){
while(1){
printf("      ハ,,ハ \n");
printf("      ( ゚ω゚ )  お断りします \n");
printf("     /    \ \n");
printf("   ((⊂  )   ノ\つ)) \n");
printf("      (_⌒ヽ \n");
printf("       ヽ ヘ } \n");
printf("  ε≡Ξ ノノ `J \n");
}
}
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 08:55:19.26 ID:9tsjwKq90
N88日本語BASICの達人はおらんか?
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 09:00:43.83 ID:2EHjXWCB0
>>483
プログラムの起点から順番に読んでいくのをやめて入力・出力から順番に辿るようにすると分かりやすいかもしれにあ
いろいろな処理を覚えて「○○の処理なら××が予め用意されてるはずだ」とか予想付くようになるとだいぶ楽になる
あとOSを意識するようにする
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 09:08:32.01 ID:4knCqnwU0
思い込みやけどやる人間が少ないから成り立ってる分野だと思ってる
スポーツ選手と同じで
>>496
なんという俺

まぁそれ以前に文字列処理で一晩ハマッて徹夜明けなんだが
どこまでいってもステートマシンだからそれが脳みその中でイメージできない人間には適性がない
60%の人間には資質がないそうだ
http://cpplover.blogspot.jp/2012/05/60.html

そういう人間でもコードが意味するロジックはわかるからはすかるのような関数型に飛びつく
もっとも純粋関数型じゃアプリは作れないから
挫折を引き延ばすだけでしかないけど
Cでスレッド作るときに複数の引数渡したかったら
構造体ポインタしか無いの?
なんか力技っぽくて嫌なんだけど、うまいやり方ってある?
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 09:24:40.49 ID:k+UwAxHe0
VBAで関数作るのは変数に日本語使えてうれしい(^q^)
>>505
エクセルなんかは後任に引き継いだりするから
日本語で分り易く書いた方がいいよね
任天堂の岩田社長はプログラマーとしてどう凄かったんだ
>>483
俺もあんまりよくはわかってないけど
クロージャーの考え方を知ってからjsでの非同期処理がやりやすくなった気がする
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 11:02:10.08 ID:jZ6tUGEz0
mallocするときにキャストしてる?
どうせvoidへのポインタだからキャストしてないんだけど
キャスト派の意見が聞きたい
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 11:10:44.96 ID:s7SX0Hml0
>>507
昔のパソコンオタク

>>509
voidなのはいろんな型専用malloc作るわけにいかないからだろw
どんな型のためにmallocしてるのか意思表示のためにキャストを書いとけw
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 12:05:59.86 ID:AM3DRxt40
>>348
if文の使い方はCやJAVAと大して変らないと思ってたけど、違ったかな?
バイトの面接から帰ってきたらちょっと調べてみるわ
>>509
C++だと書かないとダメなんだよね
普段C++だからもう習慣で書いちゃう
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 12:14:27.79 ID:jZ6tUGEz0
>>512
C++でmalloc使っていいのか、new使うのが正しいって聞いたけど
キャストなんて極力使うなとあれほど
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 12:47:50.95 ID:HUal5v8v0
ポインタのキャストが出来なかったらJavaで良いわ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 12:49:38.06 ID:32sZhHgW0
C#でネームスペースを使わずにグローバル変数を宣言する方法を教えてください。
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 12:59:34.23 ID:90lbRO7z0
少し前に出会ったJS。むちゃくちゃエロ可愛くて、扱い安い子だと最初は思ったのに
一皮むくと野獣そのもの。超絶サド。
時間に関係なく電話で呼び出され、仲間を呼んでは延々とまわされる毎日。
精も根も尽き果てました。
分からないからどういうコード書いたらいい?

って質問したら、ラムダ式で返された時に俺はもうだめだとオモタ。
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 13:12:37.92 ID:jZ6tUGEz0
>>518
関数型言語以外でラムダ式は可読性下がる気がする
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 13:14:48.61 ID:lLVAx4cv0
俺の心を読んで下さい
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 13:19:39.24 ID:keTKWOAg0
>>519
ラムダ式は慣れた人間の間ではいいけど新旧入り混じるような状況ではきついな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 13:22:51.11 ID:PquXGzyrO
>>516
パブスタなフィールドにベタ書きクラス
キーだけもった外部ファイルから読み込みクラス

DIで外部管理が今風
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 13:32:02.54 ID:32sZhHgW0
>>522
まずその用語をすべて検索するところから始めてみます。ありがとうございます。
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 13:49:10.91 ID:PquXGzyrO
>>523
appリソースだっけ?
標準でリソース機能つくよね
それで十分
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 13:53:49.49 ID:32sZhHgW0
>>524
??????
ダメだ。基礎的なものがわからない。結構覚えたつもりなのに。
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 13:57:17.08 ID:32sZhHgW0
これコードなんだけどなにがわるいんだろう?
エラーログ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3181795.txt.html
コード
http://u4.getuploader.com/mikaru/download/103/versus.cs
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 14:03:13.82 ID:keTKWOAg0
>>526
もしかしたらC++の_Tと関係してるとか
Unity固有の問題なのにそのことも告げずにここで聞く馬鹿って何なの?
しかもマルチ
>>448
コメントの場所が糞
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 14:04:57.31 ID:32sZhHgW0
>>527
いや、変えてみたけど同じエラーがでたんだよ。string[]で同じ事を同じ場所でやってもエラーはでないのにint[]だとエラーが出ている。
>>526
俺、C#はよくわかんないんだけど、C++みたいに構造体宣言するとき{}の最後に;つけてやんなくてもいいの?
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 14:09:37.73 ID:32sZhHgW0
>>531
C++では必要みたいですけどC#は必要ないようです。
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 14:10:56.37 ID:keTKWOAg0
>>532
つーかunifty+monoなんだろ?
_tが予約語として登録されてるからエラーになるんだよ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 14:12:59.38 ID:32sZhHgW0
>>533
いや、文字列を変更しても同じエラーがでるんだよ。
でもスレ違いなのかな?それすらよくわからん。困った。
ググれば答え書いてあるのに
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 14:24:18.64 ID:32sZhHgW0
>>535
>>530です。
置き換えてもやはり同じエラーがでて予約語だって出るんですよ。置き換えた文字列はADoneです。
なんでだろなー。
しらねえよ
まずunity入れてないしmonoも使ってないし

予約語となると環境依存の可能性もあるし
実ソースは整理されてないししかもコンストラクタのところはエラーの方は名前変えてあるし

上でも指摘したが、人に聞くにあたって必要な情報を出してないからな・・・
まだ書いてねえことがあるし

「なんでだろなー。」じゃねえよwwwwww
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 14:32:47.23 ID:32sZhHgW0
>>537
書き換えても同じエラーが出るんですよ。全く別の部分が問題あるのかもしれないですね。
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 14:34:49.56 ID:32sZhHgW0
>>538
ちょ、ちょっと待って。まとめます。
unity mono
エラーは予約語
問題箇所を変更しても同じエラー

これで足りてそうですか?
>>344
丁寧にありがとう
コレクションと聞くとforeachで回すか、array.Count()でfor文作ればいいと思っていたのですが、
C++のSTLっていうものだとダメなんですね
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 14:42:03.05 ID:keTKWOAg0
unityのGameObjectsにAddDamageってねーか?
>>540
なんでまだ書いてないことがあるって言ってるのに既に書いたことだけまとめてるんだよw
これが一番大事だろ

806 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2012/07/09(月) 13:59:15.85 ID:bkCkO8SS [7/9]
Webプレイヤーにswitchしてビルドすると問題ないけど、PCにスイッチするとエディタでもプレイできないな。
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 14:48:54.52 ID:keTKWOAg0
ミドルウェアの話はやってないとさっぱりわからんw
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 14:53:19.09 ID:32sZhHgW0
>>542
いまAddDamageArrayに書き換えてみたけど替わらないですね。
なんなんだろこれ・・・

>>543
追加したッス!

unity mono
エラーは予約語
問題箇所を変更しても同じエラー
Webプレイヤーにswitchしてビルドすると問題ないけど、PCにスイッチするとエディタでもプレイできない。

うーむ・・・これはわけがわからん・・・
検索すりゃ一番上に出てきたぞsine
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 14:56:06.26 ID:93AjJD1s0
このスレで「読みやすいコード、読みにくいコード」なんて言ってる奴の8割は
ファミリーベーシックが限界のメルカトル野郎ですので
本職の方は御気になさらずにお仕事に励んでください。
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 14:58:55.98 ID:keTKWOAg0
>>546
アドレス貼ってやれ
めんどくさすぎる

mono+unityなんて
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:01:58.24 ID:MeQWWFnH0 BE:2223131797-PLT(12400)

煮詰まって半分頭がぶっこわれたような状態で書いたコードを
翌朝出勤して読むととんでもないことしてて驚く
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:04:27.01 ID:grNmUUGji
高速で流れるコードを見ただけでどんな格闘のやり取りをしてるか分かるマトリックスの住人
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:16:27.94 ID:K6kMYQAp0
>>2
それは違う
誰しもその気になれば
だれでも読める簡素平易にして美しいコードを書くことはできる
しかしそうすれば誰でも簡単にメンテナンスできるので
コードを書いた自分のメンテ仕事を他人に奪われてしまう
だから
自分にしか読めないようなコードを書いて
他人が自分のコードを読みづらくさせておいて
自分がメンテ仕事を独占確保しないといけない
他人には読めないが自分にだけは読めるコードを書くことで
自分という人間は飯を喰って生きていくことができる
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:18:46.55 ID:K6kMYQAp0
>>13
他人という人間も
他者であるコンピュータも
ともに自分からしてみれば対話相手であることには違いがない
他人に対して口上手しゃべり上手であるなら
コンピュータに対してもまた口上手しゃべり上手であるのが自然
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:21:37.50 ID:K6kMYQAp0
>>26
むしろテスト環境では盛大に頻繁にしつこくこけさせておいて
本番環境では完璧に無事に運用すべき
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:25:19.73 ID:okBwIyTeP
>>526
_xの後ろについてる,は何これ?
基本Cしかやらないんだけど、C++はこういう書き方になったの?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:26:46.67 ID:eNvUQMI60
>>554
ソースを見てみ
わかりやすくするために抜き出しただけってことだろ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:27:11.84 ID:UiDruyLS0
遺伝子コードの話かと思った
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:28:10.29 ID:32sZhHgW0
>>554
ごめん。削ってなかった。これC#です。

>>555
その通りです。
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:29:43.35 ID:okBwIyTeP
>>555
お、なるほど、さんくす
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:30:18.16 ID:4lcmD26N0
>>489
電電(電気電子)いっとけ悪いことは言わないから
機会があって、FF12のソースを見たが、
FFを作ってたのは、人ではないと思った
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:34:20.22 ID:32sZhHgW0
俺からみればこのスレの平均的な住人も充分人ではないよ。
変数名に単英字使うのは、まだ許そう
だがaがありaa,aaa,aaaa,aaaaaとか同じfunc内で使うんじゃねえええ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:46:00.58 ID:PquXGzyrO
>>525
今外で感覚でやってる部分が強いから詳しく答えられずすまんが…
プロジェクトのプロパティから値登録出来る
〜.exe.propだかのxmlが出来てリコンパイル不要で値修正可能
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:47:02.39 ID:K6kMYQAp0
>>212 >>230
別にそんなものに一貫性は要らんだろ
托オタ
だろうが
キモオタ
だろうがどちらであっても見て読んで意味が通じればそれでいい

イカレた

イカした
とで意味を取り違えられるとまずいことにはなるが
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:48:34.97 ID:okBwIyTeP
>>561
んで、int _tはint _t0とかに変えてみてもダメだったんかい?
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:49:37.53 ID:K6kMYQAp0
>>243
でも、サイボウズのデータベースみたいに
未読既読のチェックのために山ほど0バイトのファイルをつくりまくる
のもあるよ。
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:54:59.47 ID:eNvUQMI60
>>565
開発環境すら書いてないしミドルウェアのバージョンやターゲットマシンも書いてないしなあ・・・
ここに来てる人は質問者の横に居てどれどれと覗き込めるわけでもないのにね・・・
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 15:58:56.45 ID:K6kMYQAp0
>>311
世の中そんなもんだろ
2chにしたって
2ch運営陣のWeb保守は
古い技術しか知らない超古参と何も知らないド新人しかいないから
古い穴をいつまでもいつまでも放置したあげく
モペキチなんぞから穴を突かれていいようにサーバをリンチされて
板まるごと吹っ飛ばされる
警察に対して2ch運営の正体を明らかにするわけにはいかないから
どれだけサーバダウンさせられても
2ch運営は警察に訴え出るわけにはいかない
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 16:02:59.08 ID:32sZhHgW0
>>565
はい。おもいっきり違う名前に変えてもダメでした。こりゃコードの問題ではない気がしています。
エラーコードから関係ないかと思ってしまって・・・すいません。
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 16:05:25.95 ID:U3tu+fdT0
>>2
絶対的なのは読む能力です
得る物が無さそうな糞コードだと、全く読む気がしないよね
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 16:09:48.77 ID:okBwIyTeP
>>569
ぱっと見、問題無さそうなんだけどねぇ
新しいプロジェクト作って、エラーを起こすモジュールだけの最小構成にしてビルドしてみると
原因の切り分けができるかも
読みやすく書きやすいBASICが主流の時代があったのに
なぜ現在の言語はどれも読みにくく書きにくいのか
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 16:14:50.02 ID:K6kMYQAp0
>>389 >>394
たとえば、当板のURLは
http://engawa.2ch.net/poverty/
であって、日本語のローマ字表記がURL文字列に含まれるが、
だからといってこのURLは格好悪いのだろうか?
それと同じことで、関数や変数の名称が日本語のローマ字表記だろうと
別におかしいことは何も無い。
「心美」という名称を、 "kokomi" と表記するかそれとも "cocomi" と表記するか、
それは当人の個人の好みであって、他人がとやかく言うべき筋合いではない。
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 16:19:38.42 ID:K6kMYQAp0
>>412 >>417-418
いや別に犯罪者をプロファイリングしたからといって自分が犯罪者になるわけではないし
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 16:21:28.45 ID:eNvUQMI60
>>572
エラーコードではっきりしてるじゃん
結局のところ問題の切り分けができてないだけなんだよ

・言語の仕様上の問題
・IDEの問題
・独自に追加してるライブラリもしくは利用してるミドルウェアの問題

この辺の情報すらださないのに出来ませんって言われてもわかるわけねえ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 16:39:15.39 ID:PquXGzyrO
>>569
帰ってきたお

mono削ってwinvsなら普通に通った
変数名変えて保存
おまじない(IDE再起動、プロジェクトクリーン)
したら通るかもなw
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 16:41:15.99 ID:32sZhHgW0
>>576
ごめんなさい。

>>577
ぐぬぬ・・・ありがとうございま・・・ぐぬぬ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 16:43:26.36 ID:q3urQ9gS0
/* ゆとり死ね */
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 16:44:28.37 ID:E7BQ/VTW0
しばらくプログラムご無沙汰なうちにF#なんてもんが出てきてんな
なんだこれ?
>>578
おまえ言ってもらってることもわかってねーだろ
Unityでmonoなしでコンパイルできるわけないじゃん
死んどけ

レスがいちいちウザくて教える気にもならない
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 16:51:53.08 ID:PquXGzyrO
>>581
ずいぶんご機嫌斜めだなw
俺が通る言ったのは切り出した奴の方ね
ゴミと環境依存部分削っただけ
>>582
切り出したら通るのは当たり前だろ

monoもしくはunity周りの何かと問題を起こしてるだけなんだろうし

問題はそもそもmonoも利用しないしunityもやってないから
再現すらできないことなんだよな

アホのためにインストールしたくないしw

C#が使えるとは言え、IDEによる依存関係はどうしても発生するし
unityなんて外部のミドルウェア使ってればなお更

このくらい自力でできなければどうしようもないんだけどな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:00:53.52 ID:32sZhHgW0
>>583
そこをなんとかインストールしてくれないか。
コノトオリデスm_ _m
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:01:43.74 ID:PquXGzyrO
>>583
切り分けも出来てないみたいだったのでねw
C#悪くない、コード悪くないまでわかればいいじゃない?

まぁ、コード見る限りレベルにあわなすぎる環境だわな
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:02:55.89 ID:32sZhHgW0
俺はそんなにダメなコだったのか。やる気が出てきました。
>>582
こいつのレスとマルチ元のレスを読んだら俺の気持ちはかなり分かる
ここで指摘されてることはマルチ元でも指摘されてるのにそのことを書かないし
必要と思われる情報も書かないし>>576のように列挙されても書かないし
>>577に対しては「monoは外せません」と返さないと話が続かないのに「ぐぬぬ・・・ありがとうございま・・・ぐぬぬ」だぞ?
言われたことが分からないのに誤魔化しているだけ

実は↓の観点で調べたら、固有の問題で思い当たることがあるはずなのに、調べた形跡もない

806 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2012/07/09(月) 13:59:15.85 ID:bkCkO8SS [7/9]
Webプレイヤーにswitchしてビルドすると問題ないけど、PCにスイッチするとエディタでもプレイできないな。
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:06:30.90 ID:/UWkNCiD0
http://gcc.gnu.org/onlinedocs/libstdc++/libstdc++-api-4.5/a01046_source.html

このGCCのvectorのソース、眺めてるだけで頭痛くなってくるんだが…
このくらい読めないとIT業界では食っていけないのか?
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:08:30.00 ID:aeXJ3SUF0
さすがにプログラミングやり始めた私でも、問題の原因と理由をまず見極めてから解決しようって考えますわな。
>>588
プログラム読む時は、頭の中にスタック作ると便利
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:11:17.42 ID:vcXgwGWS0
>>588
これは極めて分かり易いソースの部類
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:11:46.44 ID:aeXJ3SUF0
>>590
FF12のソースについて詳しく教えてもらえませんか?少しだけキニナル
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:11:46.76 ID:eNvUQMI60
あとVSだと変数なんかにマウスカーソルのっけると
IDEが何として解釈してるか出るんだがmonoの開発環境はでないのかね?
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:12:52.97 ID:32sZhHgW0
>>587
お茶でも淹れて落ち着きなよ。俺は逃げないよ。
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:13:30.43 ID:PquXGzyrO
>>587
俺も大昔はわからないことがわかりませんだったし、
教育でいっぱい見てるからなぁ

2chだし、適当に遊んであげるだけでいいのに、お前真面目ないい奴だなw
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:15:22.18 ID:32sZhHgW0
>>593
エラーは出すよ。でもmonoでは出ないんだよ。ビルドしたときだけ出る。
もうインストールしちゃえばいいのに。これですよ。
http://unity3d.com/unity/download/

>>595
不毛な方向に持っていくのはやめろwやめてwwやめてくださいww
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:16:03.94 ID:eNvUQMI60
>>595
会社や学校でわかりませんの場合は上でも説明したけど教える人が
作業中のPCを覗き込めばトラブルを再現できる環境はそこにあるし
開発環境なども人目でわかる

でもネットで質問を受ける場合で環境依存の場合は
その辺のヒアリングまでしないと調査できないんだよ

ネットで質問する人は隣に座ってる人に質問するような感じでやるから
判断に必要な情報を提示しないことが多い

だから回答者はエスパーじゃないよって返される
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:16:33.61 ID:/UWkNCiD0
>>591
マジかよ
自分のことプログラミングの素質がある4割の方だと思ってたけど、勘違いだったみたいだ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:18:07.37 ID:eNvUQMI60
>>596
お前はいれてくださいじゃなく再現環境が作れるように
使ってるIDEの名前とバージョンとか情報をよこせって

言われてること理解してないだろ

対策出来る人はそういう情報が欲しいんだよ

再現できなければどうしようもない
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:20:09.42 ID:eNvUQMI60
>>588
doxygen向けのコメントかね?
わりとまとめてあるな

>>598
まあにらめっこすることだな
どこまで行っても訓練

慣れるとそれこそ茂木のいうアハ体験できるから
そうなるとプログラムも楽しくなる
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:21:40.96 ID:32sZhHgW0
>>599
MonoDevelop v3.0.3.2です。m_ _m
http://monodevelop.com/Download
ID:PquXGzyrOがどれだけ我慢できるか、見守ることにした
さいきんぼくじゃばはじめたよ!
じゃばっていうかあんどろいどのあぷりね!
れいあうときのうしょぼいね!
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:23:11.32 ID:eNvUQMI60
やっと情報がそろった・・・

何もやってないのにPCが壊れた

とレベルは変わらないってことを自覚したほうがいいよ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:23:37.16 ID:2Lq9DxR10
困ってるのかよく分からないな。
からかってるだけにも思える。
コードは読めてもなんのためにこんな風に書いたかちょっと考えないといけないソースはたまにある
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:25:18.38 ID:K6kMYQAp0
>>457
NIFTY-ServeやPC-VANなどパソコン通信の会議室、
2chの専門板、
Mixiのコミュニティ、
Twitterのクラスタ、
コミュニティが芽生え、前衛化して何もかも目新しい先進になり、洗練され、一般化して雑音が増え、陳腐化して廃れ、
また別の場所でコミュニティが芽生え……
という栄枯盛衰の生まれ変わりはこれからもあるだろうけど、
それがアプリでなければならないことはない。
ブログで長文を書くのが面倒だから短文のミニブログでツイッター、
電子メールを書くのが面倒だからツイッターでリプライ、
そういうものぐさであることの恥ずかしさ知恵の足らなさを
「ソーシャル」という言葉で誤魔化す。
「セルフブランディング」だの「私的な事柄を記録しよう」だのという煽りに騙されて
犯罪告白も何もかもプライベートを公開の場で書き殴り書き綴っては
これがソーシャルなのだと自分に酔う。
そういう愚かな時代はそろそろ終わり。
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:26:49.36 ID:eNvUQMI60
>>605
時々そういうのが専門板でもいるわ

プログラム系の専門板はIDないからひどい有様だし


>>606
自分のコードでもかなり前に書いたのを後で見ると悩むときがあるw
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:27:09.53 ID:PquXGzyrO
>>602
我慢も何もこれ解決する事が俺のゴールにはなりえないから、単なる冷やかしでしかないw
>>608
あるあるw
ようやく何やってるか気づいて、当時の俺すげー今これ作れないわ、とか
>>603
AndroidならC#でもいいと思う
C#ならiPhoneと一部供用できる
javaなら携帯アプリと一部共用できる
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:29:41.98 ID:32sZhHgW0
からかってるように見えるのかよ。俺のレベルってたとえるとしたらなに?
>>610
それすごいあるなあ
過去に作ったの見ると自分なのにすげーなって思う
老化してんのかね?
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:33:08.61 ID:eNvUQMI60
>>610
両方だな
何でこんなアホなコード書いたんだ・・って時と書いたコードを理解するのに時間かかって
何でこんなコード書けたんだっていう関心と

前者は眠いときに無理して書くと多いww
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:35:46.35 ID:2Lq9DxR10
>>612
厨房がツールとりあえずインスコしました。
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:37:02.90 ID:okBwIyTeP
>>612
「しんまいぼうけんしゃ」
>>612
震える子犬
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:43:06.92 ID:K6kMYQAp0
>>611
C#でandroidアプリ作りたいけど、ユニティーはゲームっぽいUIしか作れないみたいだし、
モノデベロップは金がかかるし、なんとかならんかね。
Scalaで挑戦しようかとおもったけど、なんか環境の用意が大変そうだったわ。
androidはバージョン毎の互換性とか適当に作られててアプリ開発者は大変だとおもう
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 17:52:39.50 ID:K6kMYQAp0
>>587 >>594-597 >>602
良い質問が良い講義をつくる
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 18:03:36.39 ID:eNvUQMI60
>>618
たいしたソースじゃないので全部晒してるけどよく考えるとミドルウェアの吐き出す
ほかのソースもいるのでプロジェクト全部ないと部分クラスもらっても面倒なだけだった・・・
よし今日はもう家に帰るぞ!いいな!帰るぞ!
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 18:04:17.43 ID:PquXGzyrO
>>621
どこかからひっぱってコピペするだけの奴よりは賑やかしになるだけいいなぁ
>>619
マルチプラットフォームとして考えると、結局monoかUnity+monoのどちらかになってしまうと思う
最近はUDKも人気みたいだけど、あれC++になった後、プラットフォームとして使えるのかよく分からん
PhoneGapとかFlash Professionalとか他の方法もあるけど、使ったことがない

Untyは各種環境ごとのAPIを使えるから、Sprite用のAsset(無料ならquadUIとか)を使って2Dゲーム、ツールっぽいこともできるけど、
Unityである必要はない
しかも気を遣わずに使ってると結構デカくて重いアプリが出来上がってしまう

ただ、3Dを使うならOpenGLより簡単に描写できるし、マルチプラットフォームとして考えたら便利
Unityの機能はガン無視でスクリプト上でデータ読み込んで使ってもいいと思う(というか俺はそうしてる)
自分でプログラムする分には大体一通りは出来るんだけど
自分も人のコードは全然読めない
文法とか結構最低限の知識でやってるのが原因だとは思うけど、それにしても読めなさ過ぎる
まれに少しわかることもあるけど、ファイルたくさん分かれてるともうわけわからなくなるし

よく人のソースを自分で改造とかして公開してる人いるけどほんと凄いと思うわ
C#やってる身としては他の言語で書かれたコードがものすごくごちゃごちゃしてるように見える
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 18:20:40.07 ID:eNvUQMI60
めんどくせえ

なんとか組み込んだらCharacterPositionがねえって大量にエラーでるしww
Unityで再現しようとしてるならAsset(スクリプトと素材と設定のセット)として貰わんとかなり辛いと思われ
Unity上でクラス(マテリアル)に特定の素材やスクリプトを紐付けないと正常に機能しない

もうID:eNvUQMI60が諦めたらゲームオーバーだ!頑張れ!
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 18:31:00.90 ID:eNvUQMI60
やーめた
アホ臭くてやってられん

>>629
依存がいろいろあって無理だわ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 18:36:09.68 ID:lulGjToC0
なにも考えずにだらだら書いてたら、複数のクラスで画像データを
たらい回しながら合成する、とんでもコードが出来上がった
元の画像どこで生成したかわかんねぇ…
スレ流し読みするだけで気持ち悪くなってきた・・・
仕事でもないと他人のソースコードなんて読む気がしないよね

メジャーなオープンソースプロジェクトのソースは、勉強のために読んではいるけれど
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 18:41:19.98 ID:okBwIyTeP
>>630
こーゆーのは依存関係全部きれいに外したコードじゃないと無理だねぇ
ぺらっと眺めて適当なアドバイスしかできない
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 18:43:46.87 ID:eNvUQMI60
>>633
だねえ

C#スレでサンプルソース出す際もデザイナーから貼り付けた場合は
複数ソースコードをださないといけないからわざわざLoadイベントあたりで
必要な部品を自分で書いてFormに貼り付けるコードを書いてだしてるもんな

そうすればアホな子でもサンプルソースをコピペすれば試せるし

昔は、ライブラリ、フレームワークなんてショボかったから
人のコードを簡単に読めたんだ。

今とは違う時代だったw
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 18:58:49.32 ID:fXI9xy4x0
//ゆうすけが職なしで30歳以上の場合
if(yusuke.job == null && yusuke.age >= 30)

//ゆうすけがクズニートの場合
if(yusuke.job == null && yusuke.age >= 30)

どっちのコメントが正しいの?
よくエミュとかのソース改造してる人とかいるけど
ああいうのってなんかコツとかあるんかな
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 19:07:15.90 ID:vUgt5oBBO
大学でBINDのソースかなり読んだがCには出来る限り触りたくないね
俺がいなくなったら間違いなくシステムは止まる

自分でもよくわからん状態になって来たw
−・・・ −・−− ・・ −−・−・ ・・・− ・・−・・ ・・ ・・− ・−
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 19:22:26.53 ID:vUgt5oBBO
プログラムを放置も辛いが放置されたネットワークやら鯖やらを管理させられるのが辛い
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 19:27:36.80 ID:8ehhY/g40
CとC#やってからC++見たらわけわかめでワロタwww
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 19:31:22.18 ID:hKNn/xw70
なんでまだMySQL4.0つかってるの…
せめて4.1にしてくれよ…
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 19:34:04.20 ID:jiHi+uYo0
Cが出来る前はマシン語で組んでただろ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 19:40:15.31 ID:iXClu8EtQ
変数名が一文字やニ文字とか短いやつは読みにくい
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 19:44:54.33 ID:jZ6tUGEz0
>>645
逆にループインデックスに長い変数名つけるのもどうかと思うがな
i,j,kで大抵いいだろ、自動補完機能がどの環境でも必ずあるわけじゃないし
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 19:51:54.80 ID:BsvAbiLa0
途中で書くのめんどくさくなって、コピペの繰り返しになるわ。
いちいちまとめなおすのめんどくせぇ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 20:01:13.46 ID:O7Wqbbq+0
無駄の多い糞プログラムだと思ったら
新人時代に俺が作ったのだった
死にたい
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 20:14:51.29 ID:La7St9mf0
>>648
むしろ成長したんだと考えるべきだ
>>646
スコープがたったの2行だし、重要じゃない変数だから n 一文字で書いてたら
レビューで一文字禁止って言われて、ヘタクソがレビューやってんじゃねえよって
思いながら num って三文字にしたらOKだったわ。
こんなもんなにがどう違うって感じだわ。
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 20:20:04.60 ID:aeXJ3SUF0
Tabキーで見やすくするのは現場では当たり前?
>>636

上はコードみりゃわかる
>>651
インデントのこと?
超当たり前。
やらないのはありえない。
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 20:25:34.30 ID:aeXJ3SUF0
>>653
ですよね。インデントばりばりやって見やすくしてるもんで、逆に、こんなにうざったくやっていいもんだろうかと遠慮がちになってしまう。
冗長に見られるのではと。
色んな人が好き勝手に改修でツギハギしたものとかもうキレそうになる
規則性も糞もないし全部把握しきれず改修するから何が起こっても知らんw
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 20:34:43.63 ID:25jWRv+b0
>>650
使い捨て変数名の命名に悩むようになったら本末転倒等もいいところだなwww
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 20:36:18.94 ID:jZ6tUGEz0
>>651
pythonじゃあtabじゃなくスペース4つ推奨みたいだよ
Makefileはスペースじゃなくtabだからややこしいな
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 20:36:48.91 ID:phKIMpJG0
過去の自分のコードすら読めないぜ
>>646
さすがにi, j, kはどうかと思うぞ。
エディタの検索機能とか置換機能が無意味になる。

せめて、loopとかlpとかcntとかnumとかそういう、
「検索機能使ってさくっと見れる」ような名前付けとけ。
単語単位で検索したことないの?
>>660
それがあるエディタだけじゃないからなぁ。
いちいち変数名検索すんのに正規表現とか書きたくないよ。
>>655
ユニットテストが全部通ればいいんだろ?

テストなんてしてねぇってならそりゃ何が起こるかわからんけど
座標で回すからxpos, yposとか、年と月で回すからyear, monとかならわかるけど、
特に意味もなくloopとかcntなら、ループカウンタはi, j のほうがいいわ。
あとcountをcntって略すと卑猥になるな。
>>364
> サブプロシージャはコマンド命令的に()なし、関数は関数らしく()つける・・・
> これはこれでいいじゃないか

俺はSubを呼ぶ時は明示的にCallって書いて()付けてるな。
>>636
> //ゆうすけがクズニートの場合
> if(yusuke.job == null && yusuke.age >= 30)

こっちが良い。
が、30は定数もしくは実行時の外部パラメータとすべき。
30で無職という存在がクズ扱いされない時代が来るかもしれんし。
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 21:24:30.05 ID:W18hMi/c0
      ____
.     //  \\
.   /( ●)  (●)\     ねえ、ゆうにいちゃんちょっと聞きたいんだけど
.  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   Eclipseの新しいCode Recommendersでコードプロポーザル
.  |     |r┬-|     |    キーシーケンスがトリガーされたらプロポーザルリストを
.  \      `ー'´     /    調整してフィルタリングするけど、この時、パブリックメソッドや
.   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \    フィールドがアルファベット順にリストされるよね
.  / .l        _,,ヽ ___ 〉、 で、見知らぬAPIをコーディングたり、複数オーバーロードされた
.  | l       / ,' 3 `ヽーっ メソッドがあるときには、6つあるDateコンストラクタのどれを使えばいいんだろうか
.  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  おじさん達に聞いてもさっぱりわからないって言われてさ
..   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"    「ゆうにいちゃんならパソコンの大先生だから聞いてこい」って。
.   L  ̄7┘l-─┬┘       ごめんね、こんな初歩的なこと聞いて。
.    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
.  └‐ '´   ` -┘
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 21:27:31.70 ID:ntuNlZTN0
      ____
     //  \\
   /( ●)  (●)\     ねえ、ゆうにいちゃんちょっと聞きたいんだけど
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   RM1とRM2の2つのRMを使った分散トランザクションなんだけど
  |     |r┬-|     |    2PCのコミットフェーズでRM1のxa_commit要求はOKで
  \      `ー'´     /    次のRM2へのxa_commitが失敗、続いてxa_rollbackの処理が
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \    返ってこなかったら、TMとしてはどう対処すべきなんだろう?
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  おじさん達に聞いてもさっぱりわからないって言われてさ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"    「ゆうにいちゃんならパソコンの大先生だから聞いてこい」って。
   L  ̄7┘l-─┬┘       ごめんね、こんな初歩的なこと聞いて。
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 21:28:42.24 ID:2rPTQW4X0
まず最初に窓からPCを投げます
画像を読み込んだ後縦横比を変えずにWindowをリサイズしたい場合って
どんなコード書けばいいの?
画像のサイズを計算して、それに合わせてWindowのサイズ(多くの場合クライアント領域のサイズ)を変更します
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 21:52:16.01 ID:32sZhHgW0
>>667
コーディングが義務教育に含まれたらすぐこうなる気がする。
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 22:04:53.20 ID:xW69puGVP
>>287
32bit CPUは32bit演算しかできないから
符号付き16bit変数とかだとコンパイラ側でいろいろやるんだよ
高階関数とか再起処理やると怒られる
他の人が読めないからだって
>>673
>再起処理やると怒られる

ディレクトリの探索とかDOMツリーを全部舐めるとか
どうやるんだ?
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 22:23:17.22 ID:uuzDvuJk0
関数の代わりに、自前のスタックを使うとか。
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 22:24:13.82 ID:1WnOjHii0
C#ならサブディレクトリ以下もファイルも列挙できるね
就職したとき先輩から教わりました。

   「ヒトの書いたコードなんてゲロと一緒だ」

678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 22:27:09.96 ID:yThx5wLrP
なんでこんなに土方が多いんだよ
てか、〜したら怒られるとか、レビューで弾かれるとか
お前ら随分いいところで仕事してるんだな。
俺なんかほとんど一人でコード書きなぐってるんだが・・・
仕様書よりもソースコードのほうが読みやすい
仕様書だと実際の動作との不一致があるから信頼できん
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 22:30:51.16 ID:Lo3g96Wi0
ライブラリやフレームワークがないとプログラムを組めないんじゃ決して決してありません。車輪の再発明をしたくないのです
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 22:31:59.50 ID:2EHjXWCB0
>>679
自分も今はそうだけど、そっちの方が楽だよ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 22:34:07.77 ID:2EHjXWCB0
>>681
車輪の再発明がダメなのはコストがかかるからだろ
車輪の再発明を回避するのにコストをかけてたんじゃ本末転倒
webのセキュリティーの本を読んだら、webアプリのフレームワークは自作しないで
有名なやつを使えって書いてあったな。
脆弱性なしのフレームワークを作るのはそこらへんのPGにはムリだとか。
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 22:46:43.16 ID:n/iZIG5Z0
>>679
ERPのミドルウェア開発がメインの会社(俺はつまはじき)なんで
似たようなもんやで
おれは、天才だったのか。
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 22:50:52.13 ID:2EHjXWCB0
>>686
アルファベットを声に出して読むだけではコード読んだことにはならへんのやでw
美意識の高さがコードにそのまま表れる
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 22:54:18.41 ID:okBwIyTeP
>>679
俺漏れも
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 22:55:10.86 ID:32sZhHgW0
縦にズラずらっと書いていってその内部構造が複雑怪奇なんていつまでやってんだろうな。
立体をネットするように組めるようにならないものかな。
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:00:00.60 ID:KvnInoPs0
>>690
クラスとかで分けろよ
それにクラス図の機能使えば骨格は組めるじゃん
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:11:55.00 ID:32sZhHgW0
>>691
それでめんどくさく、ややこしくなってるんだから、なんとかならないものかな。って言ってるんだよ。
君がそれでできるかどうかは関係ないよ。簡単になればみんな触れるようになるからトータルではいいことだと思って。
継承に委譲にビジター
書いた本人ですら地図代わりにメモ残しとかないと手が付けられなくなる
縦に書いとくほうがまだ平和
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:35:40.35 ID:/3TRSjmP0
つーか、新機能に目を奪われた奴のせいで、またカプセル化が崩れてきてるな。
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:35:47.86 ID:2EHjXWCB0
縦に書くっても関数や別ファイルにしておけばそこまで把握しにくいわけでもないだろ
ただ一般に良いとされてる書き方と自分にとってベストな書き方って微妙に違ったりするから
ID:32sZhHgW0みたいな頭悪いひねくれ者は自分オリジナルな書き方を研究するといい。だがチームで仕事はするな
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:37:37.13 ID:KvnInoPs0
>>694
まあそういうのはプログラマーの人種的に仕方ないのかもな

楽したがるし速度求めるし
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:42:03.72 ID:/3TRSjmP0
>>696
それで結局ムダな仕事が増えてたら本末転倒なんだがな。
まぁ、目先の利益につられても書いた奴はすぐにやめて、損するやつは他の奴なのかも知れないがw
昔大学でプログラミングの基礎の基礎の基礎みたいなのやったけど、じゃんけんのプログラムを作るのでさえ苦労した
プログラマーって凄いんだなってあの時は感じたのに、何で現実はITドカタだなんて呼ばれてしまっているんだろう
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:49:24.23 ID:32sZhHgW0
あと30年もすれば何の因果か花形高給職業になるよ。たぶんね。
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:54:07.98 ID:KvnInoPs0
>>698
日本は今でも士農工商に似た身分制度で動いてるからな
あの当時より士が金も権力持ってるけどねw
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:55:21.67 ID:PquXGzyrO
>>699
日本じゃ人売りがあるし、
ネパールの女子供が日本語覚えてコーダーになる時代なんだから落ちる一方だろw

どこまでダメな子なんだよw
>>627
C#が他言語と比べてすっきりする要素なんてあんの?

varやラムダ式使った場合、C++やJavaに比べたらすっきりするってだけじゃね。
RubyやScalaにはかなわんだろ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:00:08.68 ID:RMqQkwkc0
すっきりっていうかスカスカに見える
開発環境のインデント仕様のせいなんだろうけどさ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:00:36.74 ID:cB5tDzau0
>>701
でも何かとんでもない事がおきて人気で高給の職業になるかもしれん。
30年もあればなんだって起きる。
はい?
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:02:22.26 ID:PquXGzyrO
>>702
スカラはやばい、オプソソースとかマジで難読化状態
そもそも環境はマシになったのか?
スカラやrubyならpyにするなぁ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:04:18.32 ID:8bH+gqwR0
30年後ならAIが人間のDNAをコーディングしてるよ
      end
    end
  end
end



問題です、何の言語でしょうか?

C#は補完のおかげで長い予約語やメンバー名がどんどん書ける
んでjavaみたいに例外うんぬんを書く必要がない

おぷそ系言語はperlのように予約語を書きたくないがゆえに記号を多用する
結果「知らないとわからない」コードを量産する羽目になる
C#さん
キャストがめんどくさい
他の言語を触ったあとにbool sex_ok=1;とかやってエラーになるとげんなりする
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:09:43.13 ID:m07DIdv70
>>709
Cはできたころの制限でしかたないけど省略して文字数減らす傾向があるし
C++のころにはハンガリアン記法という今となっては悪しき記法もあるしでねえ・・・

C++が糞に見えるのはあの記法がよくないと思うw
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:10:22.07 ID:wpcGZVPx0
>>710
一生Falseだな
>>709
節子、それC#じゃなくてVisual Studioの機能や
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:11:20.32 ID:4FCftlu30
>>704
まあ移り変わりが早いIT業界なんだし何かしらは起こるだろうな
期待しない方が身のためだと思うけど
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:12:47.62 ID:m07DIdv70
>>710
へw

むしろそんないい加減な言語が糞と思えよw

型がはっきりしてるからいいんだよ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:12:58.37 ID:RMqQkwkc0
VSが一番やる気出すのがC#だかんな
Javaの例外キャッチ義務が面倒なのは同意
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:14:07.51 ID:IRg49Anz0
大学の情報処理基礎論でC++やったけど、「“やあ”とキーを打ち込んだら“よう”と表示させるプログラムを組め」
でつっかえて以来、なんもやってない
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:15:33.38 ID:RJs/wmdrP
>>708
英語
>>Javaの例外キャッチ義務が面倒なのは同意
気持ちはわかるが}catch(Exception e){}

これはやめれ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:21:02.22 ID:fvhnwMcj0
おまいらに質問があります
Javaのジェネリックってどんな時にどんな使い方するの?
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:22:18.09 ID:u+0TzJkB0
>>717
日本語入力で考えるとかなり難しいw
>>708

Pascal系
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:25:05.99 ID:rsRMyiAvO
>>720
恋人募集するけど、
女だけな、ホモはNG
って感じ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:31:22.86 ID:+s9fKd9W0
>>720 使い方同じなんだけど、いちいち型が違う奴らを、乱暴に並べて使いたいとき
本当は最初に計画して、このグループは配列にぶっこんで使う!って決めた奴で使う。
>>724
C#のジェネリックスはJavaより高機能だぞ
>>723
( *‘ω‘) それはワカルの
>>724
( ><)ワカンナイデス
>>726が10人の怖いおっさんに掘られるのが配列で
遊びに来たおっさんが増える限り、永遠に掘られるのが動的配列だよ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:44:45.93 ID:cB5tDzau0
こわいこわい
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:56:55.18 ID:90TfmafX0
C#は拡張メソッド+ラムダ式でジェネリックコレクションがすげえ使いやすくなったけど
Javaのクロージャてのはどんな実装になりそうなんかね
悩んで悩んで悩みぬいても解決できなくて
暫く他のタスクをこなしているとシャワー浴びてる時とかにふっと解決策が浮かぶ
あの時の脳がぶわーっとなって全身が高揚する瞬間のために生きている
大量にフラグ使いまくってた黒歴史思い出すと死にたい
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:09:08.97 ID:d+XYNoB00
>>731
何で? 物にもよるけどフラグは重要じゃないのか。
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:15:11.77 ID:z1acUr770
>>732
そのままのきみでいて。
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:18:19.62 ID:d+XYNoB00
>>733
物に限らずフラグ要らないの? 何かそう言う宗教あるの?
フラグ使いすぎるとバグの要因になる
昔C++のiostream系は状態を持ってるからダメだ、みたいな発言をみてよく分からなかったけど、
ようなインスタンスの中にフラグを持ってるからダメだって話だな。
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:30:15.28 ID:90TfmafX0
フラグでフロー制御するんでなく
オブジェクト指向的に継承カプセル化多態性を生かした作りが今風なんですよってことかな?
俺は仕事で始めて書いたVB画面でグリッドの隠し列に"ari","nasi"とか文字列入れて
フラグ代わりにしてたの思い出してたまに悶える
まあ仕様書と初めてのVBみたいな本渡されて、さあ作れって言われたらそうなるわな
>>737
>>VB画面でグリッドの隠し列に"ari","nasi"とか文字列入れて
適正は低いかなぁ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:55:22.37 ID:90TfmafX0
そこはVB2とか3の時代に未経験者が研修期間という名の1週間の自習で
いきなり作らされたらそんなモンだという事にしておいて欲しい
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:58:40.75 ID:9sTwVPb50
>>737
> グリッドの隠し列に"ari","nasi"とか文字列入れて

なんでローマ字日本語?
せめて1/0とかTrue/Falseにしたらマシなのに。
人の書いたソース呼んでバグを直しまくってるから
俺って天才だったんだ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 02:02:56.86 ID:OCk117in0
プログラムは物理的なもの。
コメントは論理を書く。処理の目的とかそれを実現するアルゴリズムの説明とか。
後でデバッグする人がコメントだけ読めばそのプログラムがどのようなアルゴリズムで
何を行っているのかの大まかな流れが理解できるように書くべし。
要は自分の思考を他人に伝えるために書くのがコメント。
コメント書くのが下手な人は自分の思考整理をせずにその場その場でプログラム書いてるから
スパゲッティ化してしまい自分でもデバッグ出来なくなってしまう。
やりたい手順をまずコメントとして書いて、そのレベルで手順の検証、関数化を行い、
その下にプログラムを書いて行けばおのずと綺麗なプログラムになるはず。
>>742
いいこと言うな
>>743
今まで何十万ステップものプログラム追いかけて来た経験からな。
年の功だw
なんか、前任者がソース上にラインアウトで仕様が細かく書いていた時があったけど、地味に助かった

ただ、日記みたいになってる時もあったけど
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 07:20:52.21 ID:Kk/zEzMtP
>>684
そりゃそうだろ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 07:26:49.95 ID:0rh95fW+O
組み込み屋でOSのカーネルまでいじれる人は尊敬するは
誰か日本語でプログラムできるようにしろよ


もし
または
戻る

とかで
英語圏の奴らでもコメントを書くんだから
日本語仕様にしても理解はできないよ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 08:03:00.84 ID:u+0TzJkB0
>>748
ttp://nadesi.com/

既にあるからやってみそ
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 08:08:07.63 ID:2GX44mmA0
そもそもCやJAVAのコードを英語だと認識してる時点でプログラミングの適正皆無だから、そういうやつは何をやっても無駄
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 08:10:22.83 ID:Fuea1aY+0
いや英単語使ってるだろ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 08:14:38.18 ID:2GX44mmA0
記号として見ろってことだよゴミ屑くん
>>752
英単語とアルファベット使ってるだけで、内容は数学の証明とか
そんな感じだぞ。

limit sin(x+yz) = 0

極値 正弦(甲 + 乙丙) は 0 に一致する

と書きかえたところで、元の式が理解できなければ何語で書いてもダメ
日本語混じりの文はコメントと瞬時に認識できるから、むしろ英語+日本語コメントの
プログラミングは、英語オンリーのより優位性があるくらい
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 08:22:52.08 ID:lbDg00ABO
日本語の単語でプログラム組めたところで、
普段話す言葉との違いは大きいわけで、余計にややこしく感じるだろう
英単語だから本来の意味とか考えずに記号として扱う事に抵抗がない
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 08:28:46.77 ID:bHTrpZWn0
サーバ管理とかしてる人って普段結構プログラム書いたりする?
>>756
書く。そしてファーストサーバのような事故を起こす。
推測では

#DIR=test_dir
rm -rf /$TARGET/*

↑みたいなスクリプトを、1行目のコメント付けたまま動かして全消ししたとかしないとか。

それを見て「削除作業でスクリプトなんて手抜き有り得んだろ。(何万行あっても)指差し確認で
一個ずつ消すのが俺ら鯖管の仕事(キリィッ」みたいな流れになってたのはワロタが
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 08:37:30.18 ID:Eysc5F0DO
プログラマーって今後需要はどうなるの?
IT化で増えていくの?
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 08:51:29.12 ID:ggFo/ZbH0
>>758
SEはともかくプログラマは賃金が安くなるか
人件費の安い国に発注するようになるだろ。
そういやFF14どうなったのかな。
プログラマってコーダだな
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 08:58:13.66 ID:pWlXni9m0
まーだやってんのこのスレ

ド素人の書いたコードはまあ読めるが無駄が多い
パソコンの大先生クラスの書いたコードはむちゃくちゃ読みにくい
上級者の書いたコードは読みやすい

終了
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 08:59:32.18 ID:LdDa+tC0P
プログラマは希少な存在なんやで
次から次へと湧いてくるコーダと一緒にしてはいけない
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 09:02:44.66 ID:K5JEcBA/0
>>758
業界に内ではまだまだ人手不足だと思う。
仕様書や設計書から自動的にプログラムを生成しようとする試みは一定成果が出たけど限界も明らかになったんで工学畑の人達も匙を投げた感がある。
しばらくは昔ながらの人海戦術が続くだろう。
東大で研究してる「人工知能に東大の入試問題解かせよう」ってプロジェクトが成功すればプログラミングの世界でもパラダイムシフトが起こると思う。
そうなったらなったでAIに日本語の書き方を添削される新たな奴隷人生の始まりだろうけどな。
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 09:04:49.45 ID:3r8IE4Cl0
とある有名会社の社員でも「他人がわからないコード」を書く奴はいっぱいいる。っがあいつらはそれをわかりやすく変えることもできるチーター
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 09:07:28.73 ID:pWlXni9m0
>>763
>東大で研究してる「人工知能に東大の入試問題解かせよう」ってプロジェクトが成功すれば
すでにIBMのスパコンがクイズ番組の優勝者に圧勝してるじゃん

あれはプログラムの自動生成とは全く違う処理だ
自動生成できるほど厳密・詳細に仕様が記述できるならコーディングなんてもう終わってるようなもんだ
つまりできても意味がない
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 09:10:04.76 ID:bHTrpZWn0
>>757
やっぱりそんな感じで定期的な作業とかはスクリプトにしてやっちゃうんだな
ログの整形くらいしか思いつかんかったわ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 09:31:18.01 ID:Cn09CuKr0
>>765
> 自動生成できるほど厳密・詳細に仕様が記述できるならコーディングなんてもう終わってるようなもんだ
> つまりできても意味がない

自動プログラミングを手掛けてた研究者も企業も最初はみんなそう思ってたんだよ。
ところが、人間の表現の多様性とか企業的に許容されるコストとかの現実的制約条件を課して
みるととんでもなく困難な事だって分かってきたんだよ。
カテナのLyeeとか調べてみると良い。

んで、そういう厳密詳細な数学証明的な記述ではなく、自然言語に近い文章をAIが理解し、理解した
内容を東大入試の採点官が認める「文章」としてアウトプットさせようってコンセプトが東大入試の
プロジェクトだよ。
アウトプット先が日本語ではなくプログラミング言語ならばそれすなわち自動プログラミングってわけ。
単語だけ拾ってくればOKなクイズ解答とは次元が違う。
DSLも調べると
過去のDSL的言語も汎用言語に進化して言ってるんだよな
C言語とかその典型
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 09:38:14.75 ID:pWlXni9m0
>>767
>人間の表現の多様性とか企業的に許容されるコストとかの現実的制約条件を課して
>みるととんでもなく困難な事だって分かってきたんだよ。

だからやる意味もなく、できても使い途がない


>単語だけ拾ってくればOKなクイズ解答
単なる単語じゃなかったぞ センテンスを回答する問題もあった

『次元が違う』とか言い出すと大体厳密な説明ができなくなったと見ていいなw
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 09:41:25.62 ID:mgrUhHXJ0
delphi(pascal)なら誰が書いても同じようなコードになる
あれほど見やすい言語は他に知らない
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 09:43:42.22 ID:sdNcJHWK0
人工知能の研究は計算機科学の領域なのかな?
人工知能とプログラミングの関係について教えてくり
>>752
別に日本語でもいいんだぞ

そういう言語もあったはず・・・
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 09:47:04.97 ID:pWlXni9m0
>>771
人工知能はプログラミングではないが計算機科学の領域
プログラミングは人工知能ではないが計算機科学の領域

わかりますね?
某所にロボットが置いててな、
人の行動で反応してくれるんだが・・・

みんな叩いて「痛い」「痛い」って反応ばかりで吹いたw
>>674
スタック構造を作ってループ処理すりゃいいだろ
皆さんスレタイに反応しすぎ
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 11:47:58.89 ID:Xvx6ZxI10
>>769
なんでそんなケンカ腰なの?

科学技術に比べると、人間の品格の進歩は遅すぎるな
数千年経っても大して変わってない
人類のパラダイムシフト早くしろ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 12:00:26.79 ID:i8QoG3Ze0
>>777
人間から闘争本能を取り去ることなど不可能じゃよ・・・
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 12:04:57.71 ID:pWlXni9m0
>>777
この流れで俺の方が喧嘩腰に見えるの?
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 12:12:28.79 ID:u+0TzJkB0
そういやプログラミング言語自体はかなり使いやすくなってきたと思うが、
完成したプログラムをコンパクトにまとめて配布できる環境や言語ないのかね。

大量にランタイムが必要とか依存性とか嫌な部分も増えてきてる。
最適化で小さくまとめるとか無理なんか。
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 12:31:05.01 ID:i8QoG3Ze0
API一個使いたいだけなのにライブラリがごっそり付いてきたりするもんなw
実行ファイルをバイナリで見てると泣きたくなる
人売りSIはオワコンだからここのおっさん共は首吊る覚悟しとけよ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 14:32:10.24 ID:oRY7YtWy0
そういえばC言語にjarファイル相当のものってないの?
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 14:59:03.08 ID:RJs/wmdrP
>>783
無いよ
CとかC++は純粋な言語なので
Javaみたいに環境の事まで規定してない
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 17:21:28.64 ID:2mXEGJ7X0
dllとかCOMコンポーネントじゃねいの
>>785
言語とは別にOSとか環境側が用意するもんだから、jarみたいなのとはちょっと違うかな
関数のポインタ使うのって高階関数という呼び名があるんだw
普通にCやアセンブラのテクニックなのに、禁止とか無いだろw

再帰はスタック食うから禁止は理解、リソースのショボイターゲットで使うなら
回数の上限調べてスタックの残りが妥当かどうか検証するのが手間になる。
プログラミングて人によって楽勝とか難しいとか言ってる人がいるけど、人を選ぶのかな
ポインタって嫌いだわぁ・・・
ポインタは好きとか嫌いとかそういうもんじゃねえだろ
関数呼び出しの度に全部データコピーとかやってられねえよ
791 【16.2m】 【東電 77.9 %】 :2012/07/10(火) 20:32:38.84 ID:9s2Ng/OE0 BE:840682962-2BP(1130)

ポインタを意識させずに効率のよいコードを吐く言語が好き
ってことだろな

個人的にはポインタ使いまくりだし
どんなコードに落ちるか見当をつけにくい言語は好みじゃないが
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 20:38:06.60 ID:hXIjwye50
ポインタで一番つまづいたのは
mallocつかった後の
*(p+1)とp[1]が等価だってことだったな
シンタックスシュガーとか知らなかったからわけわからんかった
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 20:45:31.23 ID:tTcVS5Fb0
VBAでRound()が銀行丸めするってどこかで見て試したら2.5が3になるんだけどどういうこと?(´・ω・`)
p[1]と1[p]は一緒らしい
銀行も一枚岩ではないからな
x68kのSX-WindowをTVに採用し、
ついでにHuman68kも使えるようにして、x68kを内蔵させたら
小銭持ったオッサンが買うと思うwww
いまどきの高性能マイコン使えばx68kのエミュ動くだろ。


それに、ザウルスで培った手描き入力とかどうしたんだ?
年寄り向けなら手描き入力やタッチパネルの方が良いんじゃねーのか。
797 【29.1m】 【東電 74.8 %】 :2012/07/10(火) 22:32:00.01 ID:9s2Ng/OE0 BE:1120911528-2BP(1130)

( 3 + "0123456789ABCDEF" )[ 2 ]
とかな()
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:33:51.17 ID:sZp0Mxks0
>>788
Fizz Buzz問題ってやつがあるんだけど
それが一種の壁を検知するんだわ
わかるやつにはわからないやつがなぜわからないかがわからないっていうかんじ
>>798
FizzBuzzはそういう話題じゃないだろ。
アメリカのどっかの会社の人が、うちに応募してくる立派な経歴の技術者に簡単な問題で
コードを書かせたらぜんぜん書けないヤツが多くてあきれるよ、みたいなエッセイででてきたやつじゃん。

800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 23:54:13.35 ID:sZp0Mxks0
だからそれだよ
「どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?」だろ?
一時期流行ったバカの壁がプログラムの素養にもあるねっていう話じゃないか
バカのカベ的な話題は、再帰とかポインタあたりだろ。
情報の教育で多くの学生がこれで脱落するとか。
fizzbuzzは単にコードを書く力が軽視されてるって話。
プログラマー最大の奥義は「作りたいものが沢山ある」
これに尽きる
今学生なんですが、想像以上に大変だと理解しました
今はCをやっていますが、これはやっとけみたいな言語ありますか?
英語
>>803
静的型のオブジェクト指向言語(JavaかC#)とLL系の言語(PythonかRuby)。
あと関数型の言語も一個。
>>805
ありがとうございます
明日本屋行ってきます
英語はわりがちウソではない
apiリファレンスとか見るとき翻訳サイト片手に見てる俺がつくづく思うよ、英語をスラスラと理解できたらなと
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:30:22.50 ID:bh78K2N80
codeprojectとか行ってサンプル落として動かしたりする分にはいいけど
フォーラムとか覗いて知恵つけようとか思うと英語覚えたくなる
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:32:16.09 ID:D2eoLS1j0
拡張現実ってのはどの言語使うんだ?
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:42:16.27 ID:JJlv8bsZ0
英語に同意
マニュアルとにらめっこできないとやってけない
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 00:43:02.84 ID:6UhKFau+0
>>809
言語はなんでもいいけど、iphone使いたいならobjective-cってやつだったと思う。
>>804
同意w

自主勉強で苦手意識は払拭したけど、
語彙が無いから大まかにしか判らないw




ある意味学生ならばこそ英語の語彙を増やすのオススメ。
英語も馬鹿にできないですね・・・

rubyスレを見てきましたが、何が本当にいいのかわかりませんね・・
mongoose 3.1 web server のソース mongoose.c の1行目
// Copyright (c) 2004-2011 Sergey Lyubka
3.1がリリースになったのが今年なんだから 2004-2012 じゃね?って
作者に教えたいけど英語で書くの怖い
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 01:02:29.88 ID:F2bdbenR0
>>814
誰も英語が下手で有名な日本人にきっちり正しい英語なんか求めてない
趣旨が分かる程度に適当に書いとけばいい
>>805
linuxならCでGUIも普通に扱えるので
行けるとこまで行くってのもアリかとw

WindowsならVisualStudioのC#かC++
C#は色々なアプリ作成に使われ始めてるので割とオススメ。
C++はVSの中で唯一ネイティブアプリ作れる。


どういう方向を目指すか?で狭い知識しかないけどw

鯖に必要な方面に行くのか、    LAMP とか
マイコン組込み方面に行くのか、  C、アセンブラ、C++、ハードウェア記述言語、その他
ケータイアプリに行くのか、      Objective-C、Java、C#、Python, Perl, JRuby、その他
winPCのアプリに行くのか、  C++、C#、VB、Java、その他
winでゲームを作りたいのか、    C++、各種ゲームエンジン、C#、その他

色々あるので、やりたい事から優先順位付けても良いんじゃないかと
純粋に勉強なら>>805と同じ感じ。
817 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/11(水) 04:42:38.69 ID:DZFvu1DO0
意味ありげな変数名を使っておきながら
ほとんど意味のないものだったときのイライラ感はハンパないw
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 08:32:05.45 ID:1GPug9Iz0
計算機科学を学ぶことはプログラミングにおいて役に立ちますか
819 【6.3m】 【東電 62.3 %】 :2012/07/11(水) 08:55:20.85 ID:IiPwT6vs0
( ^ω^)計算機科学って何だお?
えにあっくとかえどばっくとか出てくるヤツか?
>>818
誰もやってないようなレベルの開発する仕事するなら必要
だけど,世の中のほとんどのプログラマーには必要ないかもしれない
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 09:08:23.14 ID:joTE0MNgi
>>818
数学やる方がいいよ
直接は役に立たないけど、テキストを正確に追ったり
論理構造を把握したりはできるようになる

直接やくにたつのは実際にプログラミングすること
漢字の変数名でも支障ないのにやたら嫌がる奴がいるんだよな
メンテ考えてもひと目で意味がわかる方がいいだろに
>>822
どうせローマ字の変数名なんだから

int dairitenKbn; // 代理店区分
int zaikoCount; // 在庫数

↓もう漢字でいいじゃんて感じもするな。

int 代理店区分; 
int 在庫数;
>>823
そういうのでも長ったらしくなるからって省略形にしたりするんだよな

nt dtn_kbn;
int zai_cnt;

みたいなコメントもなしで
だったら漢字がよっぽどコンパクトで分り易くいーだろに
全角スペースに気付かなくて吐かれてるエラーにも気付かなくて
何日も無駄にするアホがいっぱいいるから
禁止してるらしいよ
>>825
そういうのは他でもミスしまくりだからあまり関係ないんじゃね?
全体が効率良くなったほうがいい
そういうのは後付けで考えた屁理屈だろうな。
>>823
いいと思うし、見返した時もわかりやすいってのはあるけど、
何より打つ時がてせぇってことになるなw
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 09:49:22.58 ID:6UhKFau+0
ただ、変数だとアルファベットの変数とかと混ざるからな。
1ファイルで終わるような超ミニスクリプトならいいけど、普通以上の規模ならアルファベット以外は使う気はしないな。

class.変数

とかになると絶対に気持ち悪い。
書いた人の姿勢って後々まで影響したりするんだよな
多少冗長に見えても可読性重視の人の方がいい
そういう人はあらゆる面で配慮がされてるからソースの構造からして変わってくる
そういう視点のない人が書くと短いソースでも見る気がなくなってくるし
>>828
趣味で書いてるコードで、変数やらサブルーチンを全部漢字にしたことあるけど、
打つの面倒ってのもあったし、全角が自己主張がつよすぎて、ソースが読みにくいんだよね。

重要な変数とか列挙方の項目とかに制限すればいい感じだった。
全角のインクリメンタルサーチのしかたがわからん
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 10:18:07.11 ID:D2ZJ+VzL0
>>1
それじゃ天才がそこらにゴロゴロしてるな 佃煮にするほどいる
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 11:27:15.15 ID:PwAUgXwI0
カルネージハートやろうぜ!
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 13:17:25.86 ID:ox05BAAi0
英語は必須だと思え
英語読まない奴はつまらんドカタ仕事しか出来ないよ
antlrのリファレンス本が英語しかなくて泣きそうですorz
翻訳依頼するといくらくらい掛かるんだろ?
有志募って金出し合わせてなんとかならんかな?
>>822

漢字とハンガリアン記法の併用がおすすめ。
入力候補の表示が捗るぞ。

If int取引件数 > 0 Then

とかな。
ゴミコードじゃねーか