Queen、ピストルズ、ツェッペリン等々のUKロック勢は偉大 ロックの本家USバンドは芋臭いね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

QUEEN 本邦初写真のスマートフォンケース化 =「MUSIC SMARTPHONE-CASE」 シリーズ第4弾=

http://www.yomiuri.co.jp/adv/enterprises/release/detail/00038035.htm

http://prtimes.jp/data/corp/3990/m/0a2718e63cab70738a302d1969d3d3f9.jpg.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:01:00.70 ID:KgVowMAq0
ニールヤング
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:01:50.71 ID:G/bwj3wW0
Grateful Dead
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:03:05.75 ID:lOOGeQjo0
パンク以降のUKはスカしてるだけで音楽的には特に洗練されてるとかはない
ビジュアル系みたいなもんだ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:03:49.54 ID:KcxC/cJFP
ドアーズ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:05:51.97 ID:lTW2AeMa0
ホフディラン
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:07:54.71 ID:1osMiZ+r0
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:08:25.62 ID:npqrA9xc0
アルビニが居れば他はイラネ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:08:43.15 ID:nmsjH8DF0
UKが本家だろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:09:03.73 ID:OZOzEZIP0
Whitesnakeだね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:09:58.23 ID:7vHbIb900
アメリカにも偉大なロックバンド多いよ

ボンジョビとか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:10:06.02 ID:am2ZnVu30
>>9
ビートルズすごいと言うことか・・・
デヴィッドボウイも忘れんなよ
UKロックって全体的にうにょ〜んてしてるイメージ
USは全体的にはっきりしてるイメージ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:13:03.99 ID:Sh8MUorT0
MIKA、QUEENばかり聴いてる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:13:10.28 ID:7dwQM7OiO
>>13
デヴィッド・ボウイ大好きだけど、ロックのジャンルだと思ったことねーわ
ロックの発祥はイギリスだろが
プレスリー
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:18:09.78 ID:am2ZnVu30
>>17
知らなかった
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:18:20.73 ID:LFsSyYqU0
いかにもアメリカンなバンドのフーファイターズは日本でだけ売れてないよね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:18:56.97 ID:D6XiDBsA0
80年代で逆転した
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:25:00.75 ID:NvC734G80
joy division忘れるなよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:26:04.52 ID:IfQ7qUOC0
Sting「スレタイにポリスとかは入らないようだな」
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:26:58.11 ID:+RfKmP/o0
ロック発祥はアメリカでしょうよー
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:29:09.26 ID:7vHbIb900
イギリス
ビートルズ、ストーンズ、ZEP、フロイド、QUEEN、フー

アメリカ
ビーチボーイズ、エアロ、Bスプリングスティーン、ベンチャーズ、ヴァンヘイレン、メタリカ


アメリカ6戦全敗だな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:30:36.03 ID:VbLKf23V0
USだって十分凄い
UKが凄すぎるだけ
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
ピストルズはファッションだろ 音楽じゃねぇ
何あのクッソヘタクソなの
イギーポップ、ルーリード
>>25
パンクでやってみる

イギリス 
ピストルズ、クラッシュ、ダムド、ジャム、バズコックス、バイブレーターズ


アメリカ
ラモーンズ、ジョニサン、エックス、デッドボーイズ、ブラックフラッグ、ディクテーターズ

アメリカショボすぎワロタw
ビートルズとオエィシスの時点で勝利確定だもの
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:46:41.05 ID:7vHbIb900
カートコバーンはイギリス人になりたかったけどなれないので自殺した
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:51:25.54 ID:7dwQM7OiO
>>25
ソロもありならとりあえずプレスリーとジミヘン入れとけよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:52:26.13 ID:gb3rYLXX0
キング・クリムゾン忘れんなよ?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:53:27.01 ID:ivEmqLm40
バンドみたいに群れてるのはロックじゃないから
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 15:53:44.63 ID:TNKhPAKCP
アメリカ

コーン
マリリンマンソン
トゥール
ナインインチネイルズ
スリップノット
リンプビズキット
ディスターブド
デフトーンズ
エヴァネッセンス
リンキンパーク
レイジアゲインストザマシーン
システムオブアダウン

あれ?イギリスは?w
>>28
おっしゃる通りで、あの時代に聴かないと何の意味もない
UKはマイナーペンタトニック使いすぎるところが田舎くさい
>>30
そのアメリカ勢はなんか違和感あり
Nu-Metal系ならUKはLostprophetsぐらいしか・・・
もうここ15年ぐらいUKでロックって流行ってないしね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 16:02:44.06 ID:i8qRNqY/0
usの60年代ってあんまり知らないなあ。キャンドヒートとかザッパとかか
70年代になるとジャズメンなんかを使ってすごい音出す連中が出てきたりする
スティーリィーダンとか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 16:08:07.03 ID:W5zHXpvJ0
USはなんといってもヴェルヴェットアンダーグラウンドだろ
影響力が凄い
イギリスは60〜70年代に偉大なのが多すぎるからなぁ
個人的にはそれ以降、特に90年〜はアメリカのがいい
でもそのアメリカ勢でもジャンルにもよるだろうけど俺の聴いてるのだと
60〜70年代のイギリスのロックが元になってるからやっぱイギリスのが凄いんだろうな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 16:33:58.81 ID:p0vcNV+80
>>36
どーでもいーのばっかw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 16:35:51.57 ID:rqWRyIK50
>>9
UKロックの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 16:44:51.37 ID:WEW+cRJiO
U2・マイブラ・ビョークの少数精鋭アイルランドもなかなか
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 16:47:22.33 ID:1ejbld7K0
U2 vs R.E.M
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 16:56:37.58 ID:zTv9K0g60
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 16:57:01.97 ID:MUuH/3jU0
>>28
まぁお前はミジンコだけどな
いやゾウリムシぐらいにしてやるか
ピストルズに加入した当初は全くベースを弾いたことがなく、
またその後も大して上達はしなかった。
まあ今時UK信仰はないわな
スレもこんなもん
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 17:04:03.25 ID:W5zHXpvJ0
>>46
ビョークはアイスランドじゃなかったっけ
アイスランドはシガーロスとかもいるな
>>49
くっせぇ信者w
シドだかなんだかいう半裸の男みて勃起してんの?www
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 18:24:18.63 ID:Fe4rFJM40
suede Vs Smashing pumpkins
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 18:27:51.73 ID:mkYwhaaE0
ピストルズのどこが偉大だよ
完全なるゴミだろあんなの
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 18:33:47.97 ID:BOZ75nwr0
リトルフィート
オールマンズ
レイナードスキナード
カナダ人ばかりだがザ・バンド
NRBQ
ダグ・サーム&バンド
ラヴィンスプーンフル
フィフスアベニューバンド
ポール・バターフィールズ・ベターデイズ

いいからもっと音楽を聴けよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 18:34:41.12 ID:YYubhbHI0
>>25
UKはただの軽いロックだけじゃなくて、色んな音楽を取り入れた雰囲気のあるロックな感じだけど、
USのは、いかにも能天気な明るいロックが多い気がする。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 18:38:42.76 ID:pp4jPI/A0
CCR
CCR
CCR
CCR
CCR
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 18:39:18.43 ID:BOZ75nwr0
マナサス

ラモーンズ
テレヴィジョン
ディーヴォ
The B-52's

やっぱり聞かなきゃならん
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 18:40:14.21 ID:7jpjtTwO0
メタルならアメリカの圧勝だろうが
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 19:07:50.62 ID:jgZmsPeb0
メタルでもオジーとかジューダスがいる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 19:08:41.68 ID:6E6q82ij0
>>60
陽気な馬鹿騒ぎ系は
アメリカ良いよね
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 19:33:11.78 ID:Fe4rFJM40
スラッシュメタルならアメリカ様の勝ちなんだろ?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 19:38:48.52 ID:ZSbjBoFz0
ジャズとラップならアメリカの勝ちだな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 19:39:50.20 ID:ye/acAfl0
>>15
MIKAいいよな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 19:45:55.13 ID:2vvHcRS10
ポストロックお勧め教えれ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 19:46:11.75 ID:udXFLm9q0
クイーンは本国イギリスの音楽メディアには昔から酷評されてるらしいね
「女子供向けの底が浅い大衆バンド」って
実際聞いててすぐ飽きるし日本人はクイーンを過大評価しすぎ
>>56
お前とはいい酒が飲めそうだ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 20:03:53.05 ID:AREd1q8s0
ironmaiden
30年以上第一線で活躍してるんだぜ
ザ・バンドの存在があるからアメリカの優位は揺るがない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 20:16:24.33 ID:6E6q82ij0
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 20:33:45.09 ID:h6EvGsqw0
アメリカ=カラッとしてる、明るい
ブリティッシュ=湿ってる、暗い
日本人ならイギリスのほうがいいよね
中途半端にロックは白人のものヒップホップR&Bは黒人みたいになってからつまらん
ロックとか1973年前後で終わったジャンル
シンセ打ち込みコンピューターが加わろうと新しい事何もやってない
今聴くと1973年前後の方が新しい

AEROSMITH - DREAM ON (1973 ) Legendado
http://www.youtube.com/watch?v=92SIK4O2UD0&hd=1

T.Rex - Metal Guru (HQ) |Christmas TOTP '72|
http://www.youtube.com/watch?v=dIwITUNmflY&hd=1

UFO [ ROCK BOTTOM ] [II] LIVE GERMANY,1973.
http://www.youtube.com/watch?v=-KRDE-CzRhU&hd=1
今は暗いのもアメリカのが良いんじゃないの
イギリスはダンス要素入れたり展開がひねてて微妙な感じ
ディストーションとコンプで音圧稼いでゴミみたいな曲量産してロックとかないわ
全然新しくないし逆に退化してる
1973年前後の伝説的ロックバンドがボコボコ出てきて
後世に残る名曲が出てきた1973年をリアルタイムで体感したかったわ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 21:43:25.37 ID:NBuJlk1y0
1973年にこだわりがあるみたいですね?
R.E.M.とかいるやん
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 21:49:23.83 ID:55TgsnPU0
グレイトフルデッドとか芋臭くていいバンド
>>77
超ある
1973年次に1993年、ロックが熱かった年だと思ってる
今のバンドの曲は新しいようにみえても
その年に出てきた伝説的バンドの焼き直しばっかでおもしろくない
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 21:50:35.65 ID:NBuJlk1y0
>>71
ディランですか
クラプトンよりスティービーレイボーンだな
まぁ、これはしょうがないか…
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 21:56:31.74 ID:PvhkGmBL0
カンサスは田舎くさカッコイイ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 21:57:53.58 ID:DVz5MI2P0
>>83
70年代の作品は神だな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 21:58:06.60 ID:jT+Xs5ju0
一般に通の間ではUSロック(失笑)だよ。
USインディー
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 22:00:14.87 ID:KG8hUofRO
ストレイキャッツでも聴くか
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 22:00:16.34 ID:zDDDh+pp0
>>56
Lovin Spoonful 大好き
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 22:05:14.46 ID:7vHbIb900
アメリカってなんでロックが発達しなかったんだろうな
結局はイギリスの真似で終わってるよな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 22:05:46.70 ID:PvhkGmBL0
ハートブレイカーといえばグランドファンク
乙EP? イラネ(゚听)、
>>84
ありあと〜^^
>>85
USロックUKロックって言い方自体失笑モンだけどな
そもそもロック自体もう・・・って感じだもんな
このスレで名前挙がってんのも今生きてるのかもわかんないようなバンドばっかりだし
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 22:12:03.60 ID:PvhkGmBL0
つか御大ザッパがおりますやん
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 22:13:35.39 ID:7PZYF1ki0
ジミヘン
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 22:13:56.22 ID:ripufnyt0
すばらしい穴
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 22:33:16.22 ID:iPAk0aJV0
まあ一長一短かな
こまけえこたあいいんだよHAHAHA
奥が深いのはアメリカの音楽。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 22:34:24.21 ID:qp83Zcl20
バーズとか人気無いよね
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 22:35:18.10 ID:qMRGi7510
ここまでヨ・ラ・テンゴないと思う
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 22:35:57.99 ID:l7yVLZMh0
>>78
芋臭い大学生ノリのバンドと言われたら反論出来なくないか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 22:40:34.48 ID:PvhkGmBL0
ジャーニーの新譜は買い続けてる
産業ロックだろうがいいもんはいいんだよ!
>>100
俺が好きなのはいつだってクソダサイバンドなんだ。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 22:56:00.29 ID:W5zHXpvJ0
>>99
一番聴いてるうちの一つだけど偉大とまではいかないからな
ヨ・ラ・テンゴは蜃気楼
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 23:12:54.94 ID:zDDDh+pp0
>>98
Byrdsって一番有名なMr.タンブリンマンがヘナヘナのヘッタ糞で良さがイマイチ分からなかったんだけど
ロデオとか聴いて良さが分かってきた
ヴォーカルがトム・ペティみたいってゆーかハリスンみたいってゆーか訛ってるんだね
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 23:15:25.18 ID:OgvMyTQq0
誰かstatus quoについて語れよ
UKロックにおいて彼らほどぶれないバンドも少ない
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 23:15:58.55 ID:3FuremUu0
>>105
velvet、r&rはあまり好きじゃない

あまり、だけど
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 23:18:37.09 ID:lIBinVuy0
アメリカのへぼいロックバンドよりかはブランキーとか椎名林檎、斉藤和義の方が断然才能ある
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 23:20:04.82 ID:C6tmPxWs0
あいつらJポップじゃん
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 23:22:44.94 ID:qMRGi7510
蜃気楼みたいなもんだけど。聴こうぜヨ・ラ・テンゴ
http://www.youtube.com/watch?v=Q8RearoCIaw
ビートルズとサイモン&ガーファンクル、クイーンとイーグルス、
エルトンとビリージョエルを平行して聴いていた自分。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 23:42:26.77 ID:FC13/c/n0
そっすね
>>111
うむ。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 00:06:10.67 ID:Qpwk7Blc0
tears for fearsくらいの世界観出せるUSバンドっているの?w
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 00:21:40.05 ID:vNzZgyfG0
>>89
アメリカ人は戦前のジャズの頃からずっと踊れる曲を求めてるから
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 00:44:28.21 ID:4ErASUxd0
>>112
何が言いたいんかわからんが普通でしょ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 00:53:03.48 ID:CzkRsAzq0
まあねUK厨にアニマルコレクティブの革新性が理解できるわけないしね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 00:57:38.24 ID:J66eKpvC0
そういえばブラッド・スウェット&ティアーズやシカゴもある
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 00:58:23.73 ID:6FkTjnfKO
ツェッペリンは英国では田舎者バンドなんだが…
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 00:58:46.91 ID:6HHhgLLz0
都会派はパープル一択だしな
>>115
XTCとかバンドエイドとかoasis
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 01:05:10.36 ID:J66eKpvC0
富墓林なんてふざけて書いてたら本当に墓に入っちゃったあの人
カム・テイスト・ザ・バンドは隠れ名盤。ビリー・コブハムのスペクトラムも聴いてやってくれ
Stooges,MC5,Flamin'Groovies
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 01:11:41.52 ID:IIV21jyN0
>>122
それ全部UKじゃん
って釣りか釣られたか俺
デトロイトテクノを始めとするダンスミュージック全体に影響を与えたニューオーダーは偉大

ニューオーダーの前身のジョイディヴィジョンの方が偉大

ジョイディヴィジョン最強伝説
ツェッペリンとか眠くなるだけだろ
>>124
グルーヴィーズのフラミンゴこの間初めて聞いたけどクソカッコ良かった
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 01:18:27.14 ID:HGp1bFbqO
>>56
君とは良い酒が飲めそうだ。ただそこにダンヒックスとか
ボビーチャールズも入れてくれないか
トッドラングレン、スティーリーダン ディーボ トーキングヘッズ
ピクシーズ ソニックユース ニルヴァーナ ビースティーボーイズ
ベック ガスターデルソル Gラブ
ジャックジョンソン スフィアンスティーンブンス

UKには負けてない音楽だと思う
イギリス人「アジア人がイギリスとアメリカの優劣を決めてるよw」
アメリカ人「w」
nirvana,strokes,stripes...90's以降はUSの圧勝だな
ツェッペリンの代表曲ってdazed and confuzedでいいの?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 01:24:14.64 ID:J66eKpvC0
今頃になってTVからタルカスが流れている件
あの曲無駄に長いんだよな。上手く編曲してたら神曲なんだけど
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 01:25:53.62 ID:6HHhgLLz0
>>130
イギリス人「アジア人がイギリスとアメリカの優劣を決めてるよw」
アメリカ人「w」
イギリス人「そんなのやるまでもなく俺の圧勝だろwなあ」
アメリカ人「お、おう」
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 01:27:24.54 ID:W9PPGQfOO
ザッパもビーフハートもアメリカ人
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 01:29:55.23 ID:W9PPGQfOO
>>126
ジョイ・デヴィジョンはアモン・デュールとかに影響されたんじゃないか。なんとなく似てる。
影響されたのがイアン・カーティスなのかバーニーなのか知らんが。
>>132
Rock and Roll、Black Dog、Immigrant Song、Stairway to Heaven このあたりじゃないか?
おれはNo Quarter が一番好き
ロックの革新は常にアメリカというイメージ
イギリスは質の高いロックがビジネスとして成功するイメージ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 01:31:08.14 ID:NOHi9bo+O
イギリスは70年代後半からのダンスミュージック→ポップスの流れでアメリカに完全に追い抜かれたイメージ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 01:31:15.52 ID:J66eKpvC0
んじゃ英米半チャンてことで初期フォリナー挙げとく
イアン・マクドナルドが英国流の翳りと湿り気を与えている
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 01:41:04.40 ID:kV1caKc00
ここまでpixies挙がってないと思う
>>128
グルーヴィーズはストーンズのサンフランシスコ支店やで!

チェス、スペシャルティ、スタックス、サン
クリプト、ノートンがある時点でアメリカには敵わないよー
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 01:58:03.11 ID:6HHhgLLz0
ここまでアメ糞ロック厨が連戦連敗でワロタw
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 02:23:39.72 ID:J66eKpvC0
ジミヘンはイギリスへ行きマクラフリンはアメリカへ渡った
2人とも生まれた土地を誤ったってことか
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 02:37:44.82 ID:HGp1bFbqO
>>141
すでに>>129で挙がってるよ
ピクシーズの特殊性はアメリカ特有の物だよ
簡単に言うとヴェルヴェッツ+PP&M+ディックデイル+ストゥージス
でもこれだけではない音楽性が詰まってた

イギリスでは出にくい音楽だと思う
UKロックはゲイが多いイメージw
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 02:40:48.42 ID:/pbmxbnmP
>>1
ピストルズ??wwww

ピンクフロイド挙げずにピストルズwwww
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 02:49:07.05 ID:RQ/jNIRI0
たまにでいいのでDEF LEPPARDのことも思い出してあげてください
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 02:50:21.25 ID:6HHhgLLz0
>>148

イギリス デフレパード
アメリカ ボンジョビン

イギリスの勝利
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 02:56:36.36 ID:kV1caKc00
>>145
あら、挙がっててうれしい
その通りで、pixiesはUKでは生まれ得ない音楽性だと思う
PPMとはわかってるねえ
>>56
まさに芋臭いとしかw
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 03:01:40.24 ID:IIV21jyN0
そーいえばアメリカって名前のイギリスのグループもいる
QVCマリンの潮風に吹かれてヴェンチュラ・ハイウェイを聴きたい
そっかAOR的なものになると芋臭くないと言えるな
http://www.youtube.com/watch?v=jlbunmCbTBA
アメリカ感ないようである
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 03:16:54.64 ID:J0NuUf1Y0
USバンドってグリーンデイみたいな聴いてる方が小恥かしくなるような臭い奴らばかり何だろ?w
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 03:17:59.26 ID:6HHhgLLz0
アメリカンロックの芋臭さは異常
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 03:18:02.40 ID:kV1caKc00
interpolはアメリカらしくなくね?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 03:20:38.54 ID:l1Zfk3Rh0
>>126
ジョイ・ディヴィジョンの過大評価は行くとこまでいった感がある

英米だと普通に史上最高のロックバンドはジョイディヴィジョンとか既定事項のように語られてることすらあるからなw


ラモーンズ
テレヴィジョン
ピクシーズ
ぺイヴメント
ヨラテンゴ
スマパン(解散前)
インターポール
ヴァンパイアウィークエンド

この辺りは逆にUKが欲しがるレベル
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 03:29:33.86 ID:HGp1bFbqO
>151
UKが芋臭くないとでも言うのか。ロックしか聴いてないと無理か
UKのルーツ音楽、アイリッシュ、ケルトのトラッド音楽
非常に芋臭くて良い音楽なんだけどw

それらの影響を受けたペンタングル、フェアポート、他にもあるよな
イギリスだって芋臭いぜ。そこは卑下しちゃいけない
心配しなくてもおまえよりは音楽詳しいから
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 04:14:20.27 ID:IIV21jyN0
>>159
Love も加えたい
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 04:25:52.49 ID:YZmSFyz10
>>101
ジャーニーってまだ活動してたのかよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 04:28:38.05 ID:YZmSFyz10
お前らUKロックとかUSロックとかの特徴なんてよく覚えてられるな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 04:31:32.03 ID:KHle4iLp0
ジャーニーってスティーブ・ペリーの代わりがそれのモノマネ歌手みたいで萎える
ぜんぜん違う人間入れて新しい方向に進めばいいのに
アメリカは新しいジャンルを作るのは得意だが
一旦できてしまうとそのジャンルの文法に忠実で枠外にでなくなる傾向があり、
ヨーロッパがそれを柔軟に解釈して面白いものができる
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 11:20:32.59 ID:dLiQXikoO
>>166
70年代初頭のロックのジャンルの多様さは
ブリティッシュ圧勝だよ
まぁ、ここ半世紀の大衆音楽のほとんどはUS産だけどな。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 12:16:10.53 ID:OwusoCokO
ツェッペリンは評価できる
ピストルズは時代的な意義やルックスはカッコイイけど実際のサウンドは今では話にならない
クイーンはまあ大衆性は認めるけどあとは評論対象外
QUEENはライブパフォーマンスが好きだな
後期の曲はイマイチだけどそれだけでカバーできてる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 12:24:48.27 ID:rpQegZ/X0
ツェッペリンも当時はアイドルパクリバンド扱いだったのに
いつの間にか大衆性もないのに不思議とバカ売れした高尚アーティスト扱いになったのはなんで
なんかブルース要素あるからなんとなく偉い、という渋谷のステマ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 12:42:41.44 ID:/h0vvzlN0
ツッペリンはドラムとボーカルがダサすぎる
アメ公に内省的な音楽は無理。そして、日本はまたしてもナナメ上。独自の進化。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 13:50:43.64 ID:Y9rIUR3L0
米→サザエさん
英→日常

こんなイメージ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
チャート上位のしか知らない厨のUS/UK論とかの寝言はもうお腹いっぱい