【知ってた】 事故調査委員会「原発事故の被害拡大は菅直人のせい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「原発事故は人災」 国会事故調が報告書決定 官邸の過剰介入を批判

 国会の東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(黒川清委員長)は5日、事故の原因や対応の改善策などを
盛り込んだ最終報告書を決定し、衆参両院の議長に提出した。午後に公表する。報告書は首相官邸の対応について
「発電所への直接的な介入は指揮命令系統の混乱を拡大する結果となった」と明記。当時の菅直人首相らの初動対応を
批判している。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS04032_V00C12A7MM0000/?dg=1
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:30:44.16 ID:/zladWx40
みんな知ってる
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:30:48.01 ID:BEt8o+bZ0
せやな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:31:46.65 ID:P+D1/l4Q0
地震→東電→官邸→津波→以下責任逃れ無限ループ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:32:20.31 ID:ZLqVQN4N0
管は地球を滅亡から防いだよね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:33:53.75 ID:04yw63RfO
さすがに次の選挙落ちるよな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:34:10.63 ID:RHwCYVsT0
あたし、みんな知っていたな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:35:26.04 ID:REeRVv/R0
アイツが悪いこいつが悪いって言っても誰も何も償わないんだから意味ないわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:36:33.63 ID:Ux9mZh+kO
原発テロリスト韓直人は死ね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:36:39.11 ID:5AgkqGcu0
東電は悪くない全部管が悪い
という訳で全国の原発を再稼働させまーす
何々が悪いっていうけど悪いからどうするの?
結局責任を擦り付けて完結するだけならなすりつけた相手と同類じゃねーか
カンガワルーイカンガワルーイ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:38:46.83 ID:xQsaKnJY0
無能な働き者は最底辺のクズだからな
それが国のトップだったのに終わらなかった日本凄い
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:38:51.74 ID:ytJXW4dU0
菅は脱原発派も裏切ったしな
煮るなり焼くなり好きにしてくれ
知ってるけど東電の責任は無いとも言わない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:39:39.97 ID:zXwnUQkEP BE:599040858-PLT(13072)

こういうの国民の利益に一切ならないんだが・・。
大東亜戦争に続いてこの件もうやむやにするのか・・。
どう考えても東電の対応が原因だろ。
というか本当に悪いのは監督官庁の経済産業省だろ。
管のせいにして全責任押し付ければそれで済むとでも?
小学生のガキかコイツら
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:40:26.47 ID:7s1H9z/M0
原発事故は人災

原発事故は人災

原発事故は人災

原発事故は人災

原発事故は人災

原発事故は人災

原発事故は人災

原発事故は人災

原発事故は人災

原発事故は人災

原発事故は人災

原発事故は人災

原発事故は人災

原発事故は人災

原発事故は人災
 
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:40:32.02 ID:2WnyK/Lu0
地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E

福島第1原発の広大な敷地約99万平方bの土地転売で
濡れ手で粟のボロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。

福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。

また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。

さらに・・・

 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
 http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」

  三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
  開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
  小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
  原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
  日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。
  あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
  小泉時代の産物であることを付記しておこう。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:40:38.65 ID:2WnyK/Lu0
.


  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  福島第一原発の安全冷却システムが8年前に外されていた
  http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/

 
  世界最大級原発耐震テスト設備であった
  四国の香川県多度津工学試験所が、
  専門家の意見を無視した小泉・竹中政権によって
  郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止されていた

  小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止していた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-e098.html


  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  日本の原発事故用レスキューロボットは全破棄されていた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html









.
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:40:41.76 ID:vZKZigsM0
東電は無罪だな
全面撤退したい、なんて話も捏造になったらしいし
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:40:44.68 ID:b4A6Rled0
官僚が把握する前に動こうとしたんだから腹立つわな
官僚敵に回したらいけないことが馬鹿にでも理解できただろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:40:50.74 ID:2WnyK/Lu0
反原発デモ主な参加団体一覧

★関西合同労組
★部落解放同盟全国連合会
★北海道高教組
★関西合同労組
★JR東労組大宮地本
★東京東部労組
★三里塚現地闘争本部
★アジア共同行動日本連絡会議
★戦争を許さない市民の会
★労組交流センター
★JR貨物労組
★女性会議ヒロシマ
★広島県教職員組合
★全学連
★全学労連
★法政大学文化連盟
★素人の乱
★東京公務公共一般
★原水爆禁止日本国民会議
★福島県教職員組合
★三里塚芝山連合空港反対同盟
★東京西部ユニオン
★革マル派
★中核派
★動労千葉
★日大全共闘
★社民党
★9条改憲阻止の会
カンチョク人災
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:40:56.32 ID:2WnyK/Lu0
★反原発自治体議員・市民連盟
★緑の党
★全労連
★全労連女性部
★日本共産党
★日本ジャーナリスト会議
★日本マスコミ文化情報労組会議
★マスコミ関連九条の会連絡会
★教職員組合
★ソフトバンク
よって東電は悪くない

って言いたいだけだろ死ね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:41:32.09 ID:+sDWSzQo0
いやいや、初動の段階で介入せざるを得ない状況にしたのは東電でしょw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:42:31.96 ID:xLsCKbu/0
未だに責任の擦り付け合い原因なんて究明する気ない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:42:37.78 ID:JOVz5Ugo0
国会事故調 “明らかに人災”
7月5日 14時16分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120705/t10013358641000.html

>この中では、事故当時の総理大臣官邸の対応について、発電所の現場への直接的な介入が現場対応の重要な時間をむだにするだけでなく、指揮命令系統の混乱を拡大する結果となったなどと指摘しています。
そして、何度も事前に対策を立てるチャンスがあったことに鑑みれば、今回の事故は「自然災害」ではなく明らかに「人災」であるなどとしています。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:42:41.33 ID:Mvz97sOe0
指揮命令系統が混乱したのは事実として
ではその指揮命令系統とやらに実行力があったんですかね?

電源喪失してるのに遠隔ベントにこだわって、一国の首相が直接乗り込んで
「命令に切り替えるぞ!」と脅すまで手動ベント避け続けた東電が。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:43:14.47 ID:jQ0ZWOuj0
同じ政権党の指名した委員会でここまで言われてんじゃ言い訳できないだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:43:14.98 ID:d680RVW/0
事故拡大の要因の一つが菅さんの過剰介入ってだけで、
菅さんに全責任押し付けて東電は真っ白か!とかそんな極端な話じゃないでしょ。
仮に菅が悪かったとしても東電の責任だろ。甘えんな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:43:55.75 ID:/KHEpnkR0
あんだけ東電叩いてたお前らも 一年も経てば

テレビをソースに「カンノセイダ!東電ムジャイ」って納得してんだから
おもしろい現象だよな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:43:55.79 ID:UhDUUfbJ0
俺は東電の言う事は信じられないな
まだ菅の方が東電に比べると分かる。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:44:02.95 ID:+sDWSzQo0
保安院寺坂院長「すみません、僕、経済学部なんで分かりません」
こんなんだったんだぜw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:44:26.29 ID:7s1H9z/M0
「ここ10〜20年の間、ことに原子力の危険を訴える人間に対する
 あらゆる形での圧力が非常に増えています。
 大学の研究者が原発には危険が伴うなどとでも言おうものなら
 出世のチャンスは絶対に回ってきません。
 政治家はあらゆる援助を電力会社などから受けています。
 しかし、彼らが原発の危険性などを問題にすれば、
 そうした援助はすぐに受けられなくなります。
 反対に、原発を推進すれば、多額の献金が入り込みます。
 それは文化に関しても同じで、
 スポーツやマスコミも含みます。
 このように網の目が細かく張りめぐらされて、
 原発に対する批判がまったくなされない環境が作り上げられてしまいました。
 ですから原子力ムラというのは決して小さい領域ではなくて、
 国全体にはびこる問題なのです。
 実は誰もが、この原子力ムラに閉じ込められているのです。」 


                                     






                                    管直人
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:44:47.46 ID:zXwnUQkEP BE:239615982-PLT(13072)

平時は官僚支配で好き勝手やっておいて、
いざとなったら責任は政治家っておかしいだろ。
どう考えても突き詰めると経済産業省の役人の責任だよ。
だからって東電は許されねえよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:45:54.93 ID:b3scGW+m0
>>30
一応指摘はしてるな

事故の根源的な原因として、規制当局と東電との関係の「逆転関係」があり、
「監視・監督機能の崩壊が起きた」とも指摘した。この結果、事前に災害への対策を行う
チャンスを生かすことができなかったとした。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120705-OYT1T00537.htm
まあ各地に放射能撒き散らしてるのは野田だけどな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:46:47.43 ID:/KHEpnkR0
普段マスゴミガー マスゴミガーいいながら
このケースに限っては国内報道のバッシングを正常だと認識し
反対の見解を出してることが多い海外メディアには「ネツゾウダ!」


面白いよね
管はよくやってたよ
防護服無しで放射能浴びたから評価してる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:47:34.77 ID:Mvz97sOe0
>>29
>何度も事前に対策を立てるチャンスがあったことに鑑みれば、
>今回の事故は「自然災害」ではなく明らかに「人災」であるなどとしています。

つまり自民政権の「人災」ってことじゃねーか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:47:40.99 ID:ImipBrOH0
普通に東電が99%悪い、特に被害拡大は100%東電の責任だろう、
菅の落ち度は避難が遅れたことだろうよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:48:37.35 ID:r/2YDHil0
菅が福島を潰しました
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:48:37.87 ID:5GuvLUci0
データベース接続確立エラー
データベース接続確立エラー
データベース接続確立エラー

お前ら うpミラーよろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:49:06.86 ID:939dTL2r0
麻生さんだったら爆発してなかったろうなあ・・・・
管に間違いを犯したとは思うけど、何もせず担当大臣、関係者に任せてたらリーダーシップがどうとか言われるだけだし、
国のトップにある程度の責任が生じるのは仕方ない。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:51:44.89 ID:zXwnUQkEP BE:539136094-PLT(13072)

東電が悪いけど、責任は監督官庁である経済産業省に最終的にあるんだよ。
監督してるんだから。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:58:06.70 ID:r/2YDHil0
ろくな知識も能力も無いくせに政治主導の名の下に
良いかっこしたいがために現場に過剰介入した菅の
おかげで原発は取り返しが付かない状況になりましたと

ミンス信者か当時(今もかw)必死に否定してたけどこれが真実
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 14:58:18.25 ID:W06zpB/YO
原発の再稼働を強行してるから今更地震で壊れてましたとは
口が裂けても言えないだろうな
この原子炉の設計者はM7前後の耐震で設計したと言ってたと思うが・・・
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:02:57.29 ID:/Ed1IhmC0
メルトダウンの隠蔽は日本政治史に残る汚点
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:06:17.73 ID:WdBgw66y0
1.菅はむしろ原発に関してはファインプレーの連発なんだが

原発事故を起こしたのは自民党、特に安倍だろ。
絶対事故は起きないと言い張って福島の対策を拒否したんだからな

2.誰がなんと言おうと菅は英雄
菅が総理じゃなかったら今ごろ自分も避難所生活だもん
マジで菅が総理で良かった

ご自由にお使いください
ここで菅のせいにしたらまた無能な保安院がのさばるんだが。
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/05(木) 15:09:59.71 ID:gxdftyW50
停電で直後の情報がリアルタイムで入らなかったが管はそこまで酷かったか?
あれほど危機的な状況の中で枝野ともどもがんばった方だと思うが。
まぁ福島に視察はいらんかったけどさ、顔さえ見せない小沢よりがんばったよ。
努力が評価されるポジションじゃないのはわかるが。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:11:21.97 ID:BRMLOxYJO
>>50
その経済産業省を指揮管理する経済産業大臣を選んで任命したのは菅じゃね?
その菅を総理大臣に選んだのは民主党員だけど、その民主党を与党につけたのは国民有権者だから、
最終的には「国民のせいで福1は爆発した。国民一人一人に責任がある」で良くね?

多数決民主主義のルールとして、たとえ支持した政党が負けて政権与党にはならなくても、
時の政府によって引き起こされた物事の結果は国民全員で均しく背負うっていうものだし

そもそもそういう意味では、原発依存への道を選んだのも国民だし、
ヌルくて杜撰な安全管理体制を選んできたのも国民なんだし
この大事故は全部国民のせいだと思うな
国民が総懺悔すべき
東電と管の最強コラボによる史上最大の人災だよな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:13:45.81 ID:zXwnUQkEP BE:733824577-PLT(13072)

>>57
日本は官僚主導だから。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:16:48.88 ID:Mvz97sOe0
>>57
「みんなが悪い、つまり誰も悪くない」で東電や保安院をスルーするのはまずいな
あんなズボラ設計許したのは自民党でしょw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:17:54.05 ID:WdBgw66y0
>>58
原発テロのパイオニアだね!
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:18:12.73 ID:czsDgZI/O
原子力村驚異の陰謀力
>>61
だとしたら、それを正せなかった、正そうともしなかった民主党の存在意義は?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:18:57.53 ID:943MX08s0
指揮系統が混乱しなければ全面撤退できたはずだ!
ってことか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:19:36.53 ID:ekBmNNGZ0
原子力安全委員会とか完全に攻撃対象から逃れたのかw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:23:45.74 ID:P1g20tD1O
汚いなさすが東電きたない
>>64
そんな数年でいろいろできっかよw
自民時代の課題山積みなのによ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:30:12.89 ID:9gPXZMz/0
Fukushima 50 事故が発生した後も残った約50名の作業員
結局ほぼ撤退してたんじゃないの?そら怒るでしょ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:31:32.28 ID:5W269GNk0
>>57
国民の責任は否定しちゃいけないけど、だからといって政府東電の責が薄れる訳でもない。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:32:13.65 ID:TWuw75qn0
もしかして民事だけでなく刑事でも訴訟起こせるんじゃないの
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:33:12.38 ID:d680RVW/0
直前の外国人献金問題が持ち上がったのも良くなかったな。
あれで挽回しようと菅さんがその気になって介入し過ぎる結果になったと思う。
俺は原子力の専門家。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:36:25.53 ID:gF2B/hOsi
>>7
うるさいよ、クェス
>>68
当初は、4年で日本を激変させるって勢いだったぞ?
防潮堤をつくるとか、何かしら事前の対策できたんじゃね?
と思ったが、仕分けで土木工事の予算削ったから無理か(笑)
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:37:39.98 ID:yYPMPw0R0
日本を滅茶苦茶にしたという点では
かなり有能なプロ市民だったな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:38:19.45 ID:5ckQeGVm0
菅は原発以外にも問題有るし、そろそろ逮捕されてもおかしくないな
管じゃ無かったら爆発してなかったってか?
こいつら東電擁護したいだけじゃん。冷却不能になって物理的な法則の通りに進んでいっただけじゃん。

谷垣が総理だったら水素が消えたとでも言うのか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:43:30.44 ID:gF2B/hOsi
>>69
東電の会長が言う、一部が残って対処するというのは達成できてる。「菅に反対された」というのはウソ。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:44:43.99 ID:UJwEorcK0
>>6
大物候補を対立に持ってこない限り鉄板当選
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:46:31.13 ID:UJwEorcK0
>>68
課題山積みなのを知っていて政権を取りに行き、それを支持した国民が
多かったのだから、政権交代した時点で全政権の失政を理由にはできない。
>>66
「東京電力福島原子力発電所事故調査委員会」とやらをググってみたら、
自民党、東京大学、原子力産業にどっぷりな奴が委員になってるな
こりゃまともな結論出せるわけ無い
東電よりは菅を信用する
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:49:34.54 ID:WdBgw66y0
>>79
横粂先生だな
>>54
安倍さんを批判するような報告なんて出せるわけがないw

>黒川 清(くろかわ きよし、1936年 - )は、日本の医学者(内科学・腎臓学・医療政策・科学政策)。
>また、安倍内閣成立にともない、内閣総理大臣の安倍晋三に要請され、
>内閣官房にて内閣特別顧問に就任した。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:51:19.15 ID:eHlE4Yof0
管は死ぬまでお遍路さんの刑
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:53:26.23 ID:WdBgw66y0
>>82
どっちが目糞?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 15:55:03.97 ID:UJwEorcK0
>>83
マジレスすると選挙区の性質からして相手にもされないで終了。
良くて両方当選で終了。
2人区だから菅を落選させたければ大物対立候補2人必要。
行っても行かなくても
間違い無く爆発してたから、
わざわざ行く必要なかったよな。
結果、責任押し付けられてるし。

菅の現地入りを止めようとした枝野の方が冷静だった。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:06:30.49 ID:eX58axyM0
ケチって津波にやられるような高さに原発作ったのとか
明らかに人災だわな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:06:44.21 ID:+sDWSzQo0
>>74
すげぇなwまだ、あんなデマを信じてる生き物がいるのに驚いたっ!
事業仕分けって、強制力の無い、ただのパフォーマンスだったんじゃなかったの?w
これはもうお遍路しかない
>>31
アホはおまえ。これは自民案まるのみした。他の法案同様な。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:08:47.28 ID:WdBgw66y0
>>87
武蔵野市を計画停電の対象から除外させた実力者・松本清治だな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:11:30.80 ID:UJwEorcK0
>>93
菅ちゃんの票田は以外にも小金井府中なんだわ。
地元武蔵野は元市長が次も出る気満々だから割りといい戦いすると思う。
でも元市長だから武蔵野が強くても小金井府中では無名で負けてる。
小金井は真っ赤かだったのがこの前の市長選で風向きがちょっと変わったから
どっちに転ぶか微妙になった。
あとは府中だな。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:15:03.83 ID:oup1LxAT0
マニュアルない、情報ない、周りの奴の能力ない、という状況で問題を解決しなければならない
日本の首相に求められる資質は超能力か何か?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:15:44.33 ID:jUgAv8SJ0
どっちもどっち
菅の罪は、東電の責任逃れの口実を作ってしまったこと
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:15:45.74 ID:UJwEorcK0
>>95
官僚をコントロールする能力
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:17:44.46 ID:d+IlzLSd0
管のせいにして逃げ切れるなんて思ってんじゃねーぞカスども
>>97
民主並びに菅の罪は、出来もしない「政治主導」を言ってしまったことだな。

どうあがいても、官僚組織に対抗できるだけの情報力を持つことは不可能。

まあ、今回はその官僚組織そのものの実力不足も露呈したがw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:18:55.18 ID:d680RVW/0
適当に読んだけど、偏った検証はしていないと思う。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:19:07.88 ID:jUgAv8SJ0
もし菅直人が行かなかったら、東電社員は全部逃げてその後爆発してただけだろうな
結果はいっしょ
「菅じゃなかったら良くなった事」が無い以上
菅に総理として以上の責任を追わせることは工作である。
関係者全員土下座すりゃいいのにな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:24:33.51 ID:nbSF1rZp0
土下座の後、ハラキリ(介錯なし)なら溜飲は下げられると思います
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:25:09.63 ID:JFD8MGnY0
委員長が自民寄りの人だからな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:26:25.22 ID:GUFxnqd50
どーもなあ
別に管をスケープゴートにしようとか、そんな事じゃないだろうね?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:26:41.21 ID:tbRqXHwR0
菅がいかない
現場が順調に進む
冷却するが間に合わずベント
水素爆発だけは回避する
だが炉芯溶融でスリーマイルのような状態で済んだか?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:27:36.41 ID:snL4P3wq0
菅の責任=国の責任

こうすればいくらでも税金を注ぎこめる。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:28:12.67 ID:vATAPIV70
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り

(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランドを低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:29:21.93 ID:khga6mIc0
議事録取っておかないからこういうことになる
責任逃れが出来るのは権力が手中にあるときだけ
政治家は選挙落ちたらただの人だもん
管やその周りにいた連中に罪かぶせて終了
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:29:56.96 ID:Zx4zahaA0
なぜか自民批判が増えてくる不思議!
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:30:42.07 ID:snL4P3wq0
仙石が廃炉費用に税金を突っ込むって言ったことが全てを表してる
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:46:30.85 ID:WdBgw66y0
>>94
市民の党の本拠地だからねえ・・・
>>100
してるしてる。具体的にどのような介入によって
どんな作業が遅れたのか書いてないだろw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:53:16.76 ID:QG1U3pnP0
管の味方するわけじゃないけど管が2、3日も居ついて邪魔したのかよ
管がいなかったら1号機2号機3号機4号機爆発しなかったのかよ、それに答えろよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 16:57:11.39 ID:wCpqq3yk0
>>111
戦後半世紀近く原発でうまい汁吸って来たのは自民政権とその取り巻きだしな
全部時の政府に責任押しつけて幕引きとか何が独立した民間の調査機関だよ?笑えるw
原発正力CIA
>>115
1号基のベントが遅れたのは、既に停電により手動ベントする必要があったが
やり方がわからん上に停電で暗くて図面すら読めない。
明け方になったが、1号基建屋の放射線量が高いので、手動ベントするために
突入が困難。午後になり遠隔による手動ベントが可能になりベント

ところが、ベントの排気構造が悪いので水素逆流による爆発。

まあ1号基が何やっても摘んでたのは確か。4号基も3号基あたりから
水素がやってきて爆発だから、作業の遅れとかそういう次元じゃないな。

2,3号基についてはよくわからん。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 17:13:09.41 ID:+sDWSzQo0
>>111
自民が、かつて政権を取ってたのを知らない人なのかな?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 17:15:49.15 ID:41NO9Hld0
日本人にはまともな調査検証なんて無理だと思うが

この報告書
どう現場が混乱してたのか、介入によりどのように混乱が拡大したのか書いてあんのか
国会事故調全部見たけどな、最初期待したけど最後は八百長だったよ
菅の責任は当然あるがね
>>84
国会に事故調作る中心になってたのが安倍内閣の官房長官だった塩崎、
さらに民間事故調には塩崎の長男で弁護士の塩崎彰久が関わってる不思議
自民が作った組織が調査しても意味ねぇな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 19:09:01.46 ID:yRkCKJuK0
津波想定を過小評価したヤツ有罪
ディーゼル発電機をすべて海側に設置することを決めたヤツ有罪
全電源喪失ステーションブラックアウトを想定しなくてもよいと決めたヤツ有罪
3号機と4号機の排気塔を独立したものでなく共有にすることに決めたヤツ有罪
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 19:19:07.89 ID:mAr2Bt1AO
爆発したのは水素が原因だが
水素がたまる前に排気できなかったのは官邸のせい
ヘリで行く暇があるなら懐中電灯を手配するべきだった
酷いな
腐りきってるこいつら人間じゃねえ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 21:47:22.81 ID:bbtUuRF30
沸騰水型の炉をいつまでも加圧水型に取り替えなかった事についてはなんで書かないんだよ。
今回の事故は使用済み燃料があの位置にあった事による水素爆発が原因だろ。
それは自民を始めとした国会の連中の責任だろ。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 23:39:47.31 ID:e5aafdOv0
やっぱり管がだめだったんじゃん
必死に擁護してた奴どこ行ったの?
事故調査委員会の報告>>1

原発ゴリ押しの糞ミンス、原発を無軌道に推進した糞自民、
原発利権で腐ってるゾンビみてーな東電
原発利権で腐ってるクソったれ省庁

ここら全部、
明日から、日本人総出で、内戦起こして道端でぶっ殺せばいんだろ。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 23:41:56.83 ID:7c0gNAJB0
東電、政府、全部含めた人災って報告だろ

まあ人災にしとかないと再稼動できませんしね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/05(木) 23:45:12.98 ID:o/AR6aF10
でも本当の本当の原因って、東電しかしらないよなー
で、東電は絶対に真実は語らないから、真実は永遠に闇の中
菅は地震、津波に非常事態宣言も出さずに税金で福島第1に乗り込んで
わめき散らして生きるか死ぬかの作業していた現場の足を引っ張って
事故を悪化させた。

その失敗隠しで東電にとめどなく血税入れる官僚案を飲んだんだろ。

自民の中曽根、正力が諸悪の根源では有るが、3.11の事故を悪化させ
国民に無用の被曝を強いたのは菅直人
生きるか死ぬかの作業員は、線量高くて、手動ベントできずに逃げ帰ってきましたがねw

本当に既にでてる情報すら無視する厚顔無恥ぶりだな、この手の連中はw
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 01:43:18.54 ID:EMDVlGtm0
人殺し菅を擁護するかわいそうなウンコリアンw
ほうw
おまえみたいのはそのクチで、「原発事故じゃまだ誰も死んでないから、反原発厨はどうこう」
と言っていそうだがなw
反原発厨の菅が、原発事故を引き起こしたわけか

反原発厨の自作自演に見えるんだけど、これからどうするわけ?
菅は反原発厨じゃないぞw
事故が起きる前まではなw
国会事故調 報告書
http://naiic.go.jp/
とりあえずお前らも報告書読もうぜ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 02:04:03.98 ID:ADN84pYuO
国会事故調(自民党・塩崎が主に人選)&東電事故調
「菅とミンスがすべて悪い!東電と自民党は一切悪くない!」

政府事故調&民間事故調
「菅はよく頑張ったよ、東電が糞」
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 02:08:09.87 ID:cQZGB6YP0
うわぁ〜
ゴルバチョフたたきと同じやな



菅はよくやった。
菅一人のせいでここまでにはならんと思うが
菅を生贄にして満足か?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 02:10:55.10 ID:sa93XJ+0O
どう考えても原発村とやらを作り上げた自民党の責任だろ
取り敢えず関係者を逮捕投獄すれば
溜飲が多少の下がるで
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 02:14:41.71 ID:93PjT6qW0
菅直人はよくやったと思うよ
手法が素人みたいで不安だったがw
アメリカの援助を断ったのも奴か
確か管じゃないよ
というか援助自体なかったような
というかそういうこと言うときはソースつけてコピペで真実してね
アメリカの情報について、政府が活かしきれなかったのは確かだが
アメリカ軍が原発突入とか死んでもないんで。

事故後にアメリカの対核戦争部隊がやってきたが、横田基地から出ないまま
情報だけ収集してお帰りになりましたとさ。さすがに高線量の原発まで
専門部隊行かせるほど、アメリカ軍は日本の味方ではございません。
事故の責任の9割以上が東電だろ
>>148
菅さん、おはようございます
>>1
菅直人って、せいぜい役所の課長レベルの器の人間なんだよな、ソレが総理大臣になっちゃったからトンチンカンな事ばかりやらかしたんだろ。
こまかな手順とか言葉の定義とかにばかりこだわって、原発事故を押さえるという大目的を見失って、それでも当人は一生懸命やっているって自覚しかない・・・

小役人レベルw
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 07:55:06.33 ID:/jcBz7Jv0
風向きがよく分かっていいなwww

300 : アビシニアン(catv?) :2012/07/05(木) 03:50:20.82 ID:qrj8n/tD0
朝の画像が入ってまいりますた
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00057803.jpg

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 07:56:06.60 ID:j37RNIRc0
現地を視察したことのメリットは?

菅「現場の人間の顔と名前が一致したことは極めて大きなことだった!(キリッ」

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120528-OYT1T00821.htm
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 07:59:20.55 ID:WDAKuZXI0
電力にかかわった1作業員から会社全部、歴代の担当省の役人全部 政治家全部 調子こいた学者全部がみんな悪い
後誘致に賛成したあほ国民もあほな分差し引いて金もらった分プラスで悪い
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 08:01:26.34 ID:WDAKuZXI0
うんこな機械設計した企業も悪いし施工は・・・どうせ献金出してる糞だから悪いで良いな
>>139
はぁ?てめー報告書読んで無いだろ
東電以外全部の報告書で東電と規制当局の過失を具体的に指摘してるわ
同時に管の介入が百害あって一理無しだったのは全報告書で見解が一致してるな(笑
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 08:05:25.39 ID:PuXB8fRIi
菅直人のステマ
当時官邸でバ菅の女房役だった枝野が何責任も取らずにのうのうと経産大臣をやってる件
当時も言われてたが
新たな状況変化を菅さんに報告しにいくと
「どうなってるんだ!聞いて無いぞ!」とキレまくるという。
そして聞いたことがある情報しか報告しなくなったとさ・・・
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 08:12:24.48 ID:x9LTxFlP0
菅は過去の人だから菅に責任押し付ければ丸く収まるだろ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 08:18:21.84 ID:794L5H4GP
原発の設備である、緊急冷却装置の使い方もわからなかった連中が
“総理大臣のせいで”事態が悪化したなんて言う資格ないだろ。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 08:22:35.16 ID:m+3f4Whv0
菅は悪い奴だったんだな
死刑は何時なの?
>>1
反原発が本気なら、
福島第一原発の連鎖爆発事件で、
事故調査委員が、
「日本政府の、重い責任」を認めた、
今日、
この日こそ、大規模抗議集会開始を
官僚、議員共が、
都心部にうじゃうじゃいる、
午後4時とかに繰り上げようぜ。

内幸町にある、ピカ電本社含む、
東京都心部を、
「怒れる日本人30万人」で完全に包囲して上級官僚、国会議員共が、
絶対に、帰宅できないようにしてやるべきだ。
警察や自衛隊が敵対するなら、かれらも敵だ。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 08:43:31.60 ID:B2sH4/OO0
何で勝俣が出てきて清水が逃げ回ってるのかなって思ったら
娘が心配なんだな勝俣君
国会事故調の報告書は今まで出た中で一番納得できるな
東電の長年に渡る黒幕的経営体質が撤退問題にあっても根本的原因だったことを明らかにしている
菅のことばかり騒いでいるのは東電関係者か?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 08:51:10.12 ID:ogG75iwT0
議事録を取ってない時点で駄目だろ。
この報告書、全電源喪失しちゃった時点でどのみちAUTOって結論づけてんだが…。
一体どっちなんだよ。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 09:10:39.11 ID:PEXulhoh0
とりあえず事故後天下った東電役員は片っ端からしょっ引け
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 10:13:45.91 ID:yA+VLzQo0
>>1
正論
東電社員には冬のボーナスを払うべき
カンチョクトのせいで苦労したんだから給料も増額する必要がある
日本人ならそのために多少電気代が上がってもやむを得ないと思ってる
>>107
チェルノブイリもスリーマイルも全電源喪失なんてしていない。
前代未聞。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 11:00:20.74 ID:aclBSkDE0
例のドヤ顔見りゃ、当時の菅がパフォーマンス重視のアホだったのは明らかだろw
さらに、被災地の食物を食べて復興支援だとか、全国で震災瓦礫の焼却処分をして痛みを分かち合いましょう!っと言った、
一大キャンペーンを張った極悪人だろ。これにより、現在進行形で全国民の健康被害が心配されている。
これ自民が人選した委員会だからなあ。
そもそも根本的に悪いのは東電と自民だってことは誰の目にも明らかだろ。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 11:06:09.81 ID:SY9l+JZJ0
>>171
だとしても(それは俺も否定はしない)、事故当時の政府は民主。
政権を取りに行った結果の政権交代をして与党になった以上は
原因は前任者、自分は関与していないから知らないとはいかない。
責任ってそういうもんだ。
理不尽なことだけど、そういう一切を背負うってことが政権交代だ。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 11:10:45.90 ID:KTMSjM6x0
あのドヤ顔は歴史の教科書に載せた方がいいな。
人間の傲慢さが如実に現して凝縮された一枚だった。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 11:35:48.27 ID:VnpRLS5j0
人選がどうとかじゃなくて、菅さんカッコいい、東電氏ねっていう報告書じゃないと認めないんだろ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 11:36:34.21 ID:nd5pphdK0
自民党が東電尻尾切りして民主党叩いてるだけだよねこれ。意味あんの?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 11:36:37.76 ID:Vz7eE6qy0
お遍路タイムやで
確かにあのキメ顔はカッコよかったな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 12:32:17.74 ID:thd0aWDC0
>>175
こん中では意味あるんでしょ。
肝心の普通の国民は民主にも自民にも責任があると思ってる人が大半だけど。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 12:56:10.15 ID:W+u2mUjtO
北朝鮮のドラキュラ工作員チョクト死ね!
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 13:57:32.65 ID:1QG6II2v0
菅は神じゃないだろ
東電と自民党の事前対策でほぼおわってた
なんで海外の報道とここまで食い違うんだ?
どこの国も自国に対する報道はgdgdよ
マスメディアが利権、権力そのものだからね
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 16:43:02.99 ID:CuNz2wGd0
>>1
こんな総理だったんだぜ?

官僚や原発関係者が菅首相に最新情報を上げる。

「そんな話は聞いていないぞ!」と菅怒鳴る。

保安院幹部が菅首相に状況を説明しようとする。

「お前たちは現場を見てないだろ!」と菅怒鳴る。

そして菅首相、「何かあったらお前らのせいだぞ!」と面識もない官僚に突然電話で指示を出す。
 
矢継ぎ早に事故対策室や対策会議などの関係組織をどんどん作る。

情報があちこちに散らばって、菅首相まで情報が更に上がりにくくなる。

「情報がまるで入って来ないじゃないか!」と菅怒鳴る。

対策本部に招いた専門家の助言に、日本語でもフランス語でもないような言葉で菅怒鳴る。

イライラがたまって我慢が出来なくなり、「オレが直接行く!!」と菅怒鳴る。

「お前達は何やってるんだ!」と現場でもやっぱり菅怒鳴る。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 16:44:58.69 ID:uPx5hkIi0
そこに持っていきたいのか
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 16:45:50.54 ID:G/HO0ADw0
>>183
初っ端から間違っててすごい
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 16:50:04.49 ID:5MCsMOxR0
>>138
ありがとう
歴史に名を残したなwww
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 16:54:38.07 ID:yt1awcZz0


ネトウヨ「管がいなければ原発は爆発しなかった キリッ」

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 16:58:27.61 ID:tN8ZIc/9P
独占企業や省庁のやってることが小学校レベルのお仕事ごっこって
確信させてくれただけ価値があったよこのクソどもは
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 17:05:47.25 ID:92rcXOjY0
しかし、当時ネットで言われていた「東電が廃炉にしたくなかったから海水を入れなかった」という話はなんだったんだろうな。
官邸サイドが流したデマだったんだろうか。

実際は、福一現場も東電も政府関係者も海水入れることは当たり前だと思っていたのに、ただ一人、菅だけが海水入れた
ら再臨界の可能性があるんじゃね?と懸念し、反対していたとかいうオチだから余計に酷い。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 17:06:55.86 ID:fjGeEc8n0
>>188
笑えないことにマジで信じてる奴いるからな
・津波対策を無視し続けた東電が悪い

・全面撤退は現場は撤退する気なかったけど清水が曖昧言い方をしたして官邸が勘違いした

・視察は邪魔だった


こういう内容だろ。官邸役人東電を批判してる
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 17:17:13.85 ID:MzF7xN3x0
菅だけじゃなくて
東電も官僚も官邸もそれぞれ悪い、被害も拡大したし人災だって話だろ
ちゃんとソース読めよおまえら
>>183
情報上がってなかっただろ
震災から1年と4ヶ月も経つのにお前はどこからそんなデマ仕入れてきてんだ
>>190
ネトウヨって本気でこういうの信じてるのかなあ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 18:36:19.70 ID:VnpRLS5j0
>>195
報告書だとそういう趣旨だけどね。注水中断指示は管の理解待ち。
実際には中断していないから問題になってないけど。
よく読んだら菅が悪いというより役立たず保安院と情報出さない東電の責任大きいって感じだけどな