平日毎日自転車で20kmを3ヶ月続けたのに腹肉がぽっこり出たまま 助けて(´;ω;`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

自転車=ツール・ド・フランス、第1ステージはサガンが優勝

[スラン(ベルギー) 1日 ロイター] 
自転車ロードレースのツール・ド・フランスは1日、
ベルギーのリエージュからスランまでの第1ステージ(198キロ)を行い、
初参戦のペテル・サガン(スロバキア)が4時間58分19秒で制した。

22歳でのステージ制覇は1993年のランス・アームストロング(米国)以来の最年少。
「素晴らしい1日だった。(トップの)ファビアン・カンセララ(スイス)が最後にアタックすると分かっていたから、
ついて行くことだけを考えた」と話した。

総合トップはカンセララが守った。ブラドリー・ウィギンズ(英国)は7秒差の2位。

新城幸也は4時間59分44秒で99位。総合ではトップと2分3秒差の97位につけている。

http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE86102Q20120702
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:21:26.31 ID:zUxRcYPo0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:21:52.65 ID:bIXkwUkO0
食うな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:21:59.99 ID:4XhohYFx0
月400kmとかなめてんのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:22:55.28 ID:JL+mwzUg0
足だけムキムキのAA↓
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:22:58.11 ID:2Gno2QiY0
歩けよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:23:15.82 ID:CGsCcrbJ0
食い過ぎだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:23:36.41 ID:JeFDQVI30
大腰筋を鍛えるように
右足を左上、左足を右上に上げる様に足上げすると良いよ
ついでに腰痛予防、座る姿勢も綺麗になる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:24:11.32 ID:cHNYoM280
クロスバイク欲しいんだけどお勧めの廉価な入門車をPRして
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:24:20.52 ID:UqV4sHEL0
食わなきゃいいのに
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:24:25.10 ID:rj0t/5eZ0
サドル外して常時立ち漕ぎしろ
全身で漕げ
20km歩けよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:24:46.55 ID:6pahbDbr0
筋肉が付いてるところの脂肪が有酸素運動で燃えやすいんだよ。
腹筋運動も併用しろ。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:25:27.39 ID:io0o1VDi0
全裸で乗るんだよ
見られると思うと、そこが引き締まってくる
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:25:35.30 ID:dqTX+VrZ0
サドル下げてひざを上げるようにすると腹筋鍛えられね?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:26:15.36 ID:D500wkzXP
サドルを外すのは流石に厳しい、なのでサドルの代わりにブロッコリーを使えこれだけでOK
バーカー
>>12
10キロで足が痛い
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:27:19.69 ID:4XhohYFx0
消費する以上に食ってるだけだろ
ほんとうに毎日乗り続けているなら
運動量としては決して少なくはない
腹筋やれ
毎日50回やれ
1回に5秒位かけてじっくりやれ

2ヶ月やればかなり変わる
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:28:50.67 ID:aQlVnXJAO
毎日が日曜日だから実は乗っていないとか?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:29:19.30 ID:QKjWJDkY0
>>22
腹筋と体脂肪にはたいした関連性ないから
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:29:47.62 ID:jiMRF52J0
だからきちんと避妊しろとあれほど
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:30:27.59 ID:W33krOPN0
インポ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:31:03.43 ID:cEt+Tqow0
平日毎日15kmだけど62kg→56kgになった
身長180cmで
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:31:20.13 ID:OHY+5pcz0
毎日鶏肉300g食って階段1時間登り降りしたら太ももが割れた
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:31:34.69 ID:ltNnwW1o0
ビールを飲むな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:31:42.80 ID:bU9VRhyl0
チャリ乗ったらやせると思ってロード買って乗ってたら
足はムキムキになったけど胴体は脂肪ついたままですごいキモイ身体になった
どうすんのこれ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:31:47.95 ID:2mKOkrvC0
腹の贅肉の効率的な落とし方教えてくれ頼む
>>27
おまえにあだ名つけてやるよ
「がりっぽね」
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:32:13.60 ID:x6x4TA7qO
つ腹筋ローラー
1000円くらいで変えるコスパ最強の筋トレグッズ
>>31
効率を求めんなクソデブ

毎日走れ
>>1
>>30
腹は一番最後だといつも言ってるだろう
水泳系が凄くて自転車って痩せにくい運動じゃなかったっけ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:33:11.17 ID:l0szebC2O
デブは運動するより食事量減らせよ
どうせ運動した後これくらいならいいやと思って食いまくるんだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:34:00.43 ID:pJLz1VBK0
明らかに食い過ぎ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:34:01.38 ID:5dMpNC3vO
いまだに部分痩せとかが可能だと思ってるのは情弱が過ぎますぞ
>>33
運動してないオッサンに渡したら腰を先に壊す諸刃の剣
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:34:35.76 ID:RMjUYfPf0
女の子は足ぶっとくなるからやっちゃダメだゾ ☆( ゚ω ^ )v
>>30
ようやく俺に追いついてきたな!
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:35:26.52 ID:4XhohYFx0
>>36
ウォーキングくらいの運動量しかないけど、間接痛めにくいし距離のばせるから続けやすい
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:35:29.36 ID:jp+dC+tAO
金ないし外出るのも嫌だから踏み台昇降やってる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:36:24.15 ID:2mKOkrvC0
>>34
175で70なんだよ腹だけ出てきた腹筋は毎日50やってる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:36:24.34 ID:mes1oA9W0
チャリンコで腹がヘコむわけ無いだろw
ジョギングしろジョギング
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:36:45.85 ID:0bzKKFdH0
チャリって移動にも運動にもスピード求めるにも向いてないぞ
移動なら公共交通かクルマ、排ガスの中危なっかしい思いして車道走るとか馬鹿かと
運動なら走れ、チャリなんて基本的に楽するためのものなんだから高率悪い
スピードならバイクかクルマ、チャリの三倍四倍のスピードが一瞬で手に入る
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:37:35.97 ID:V0lJGBZQ0
20kmて
しっかり脂肪を燃やしたいなら、せめて2時間くらい走れ
鼻歌唄える程度の軽いギアでも効果ある
>>46
ほとんど炭水化物取らないで週6で走ってたら3ヶ月で腹が平らになったわ
>>45
だからデブだっつってんだろ

腹筋だけやっても腹部の贅肉は落ちないし
50回とか舐めてんのか
いいから走れデブ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:38:37.71 ID:uaW01SAM0
>>47
確かにな。スレタイと同じ経験したけど食わないで運動しないと腹引っ込まないね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:38:46.74 ID:yzHUmmk3P
腹筋が弱い奴に限れば腹を少しへこませることは可能
腹筋を鍛えることで内臓が押し込まれる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:38:51.06 ID:IdUE1eCy0
>>24
スレタイ読めカス
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:38:56.83 ID:RaNygXLO0
腹筋20回朝昼計2セットを毎日続けりゃあ凹むだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:39:44.25 ID:55nLtCPG0 BE:38808342-2BP(1920)

オレオがスニッカーズの倍カロリーあると知ったときの衝撃。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:40:20.36 ID:ZW0EX4L30
カロリー取るのは簡単だからなw
57アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/07/02(月) 20:41:15.81 ID:3wT/10A70
カロリー制限以外のダイエットに成功したことがない俺。
しかし10kgやせても、へそ周りは変わらず、
腹筋やったら背筋もついでにやっておくと捗るからなやっとけ
ウォーキングしなよ
毎日10キロぐらい歩いたら減るぞ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:41:45.18 ID:mes1oA9W0
腹筋だけしても内臓脂肪はほとんど取れない
内臓脂肪を取りたかったら四の五の言わずに走れ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:42:51.33 ID:S+M+eFSW0

        /⌒ヽ
        (ヽ´ん`) ん、、、マイナス、、、
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |       //|
     l  /    l;;  |      (-^* ) 素敵ですけんもうくん、抱いて下さい
     〉 〈      〉  |      と  )
    /  ::|    (_ヽ \、    |  |
   (。mnノ      `ヽnm    し^J
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            。 ゚
        /⌒ヽ
       ( ヽ´ん`) ん、、、やっぱり、、、
       _| ⊃/(___
     / └-(____/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:42:57.82 ID:0mm7LQD4P
腹の脂肪は最後にならないと落ちないからな
体脂肪15%くらいになってからやっと落ち始める
カロリー計算が一番らくだといつも行ってるだろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:44:34.11 ID:swXgE3vK0
★壁殴り代行始めました★
ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます!
モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくります!
1時間\1200〜 24時間営業 年中無休!
                  l ̄ ̄li       ,  .、      ll ̄ ̄l
     _______|__|l____,z´´ん``z、____l|__|______
     \;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;:、'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::::/
      \;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::/人\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::/
        \;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;//圭\\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;:/
       ,ィE\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::/イニニニニト、\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;:/
      , イ:l:l:E圭\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'/イ三三三三三三ト\;::'::;::'::;::'::;::'::;::/
   , イ:l:l::レ''´  ̄ ̄\;::'::;::'::;::':/iニニニニニニニニニニi\;::'::;::'::;::'/
  , イ:l:l::レ'´_____ l三三三liY\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/Yl三三三l _________
,イ:l::l::レ''´ \/\/\/i l三三三liil;;;;;/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \;;;;lil三三三l ト、\/\/\/\/\/
::l::レ''´∠二∠二∠, ヘ l三三三liil;;;;l             l;;;lil三三三lへヽ'二ヽ'二ヽ'二ヽ'二
−- 、 「 ̄l| l ̄ ̄l |升l三三三liil;;;;l             l;;;lil三三三lヒ|__イ「 ̄|三i三i三
   | l   l| l__l |干l三三三liil;;;;l             l;;;lil三三三l;;| i─‐i l |r-i|「r──‐

壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています、筋肉に自身のあるそこのアナタ!
一緒にお仕事してみませんか?壁を殴るだけの簡単なお仕事です
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:45:09.36 ID:Ymy0IQ+QO
クロスバイクのいいやつだと20キロくらいの距離なら1時間以内余裕?

ママチャリだとヒーヒーいいながら1時間くらいかかる
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:46:00.27 ID:kGyQipAY0
カンチェラーラの負け方は様式美になっとるな
運動なんかしても意味ないよ
20kmだと300kcalくらいか?無駄すぎるw
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:46:04.03 ID:jtLVaD5g0
チャリで20kmって体重によるけどご飯一杯チョイくらいしかカロリー消費しないよね
ふれ込み:一日たったの3分半

腹の脂肪を取るにはハードな運動をしなければダメ!と思ってはいませんか。
そんなことはありません。一日3分半の運動で簡単にへっこみます。お金も
いりません。必要なのはあなたの意志だけです。「毎日ヤルゾ」という強い
意志だけで結構です。体力もいりません。私も40才を過ぎて、昔買ったズ
ボンが合わなくなって来ました。山登りなどかなりな運動をしましたが、あ
まり効果はありませんでした。しかし、この水平足踏みを始めて半年が過ぎ
る頃には、きつくなりかけていたズボンが昔どおり合うようになっていまし
た。その場で足踏みをするだけですが、太腿(ふともも)の部分が地面と水
平になるまで持ち上げます。片足ずつ持ち上げます(両足を上げると転けま
す)。片足を上げるのを1回とカウントし、1日300回(3分半ほど)を
目安に行います。簡単なようですが最初から300回は無理です。個人の体
力に合わせ、数十回程度から始めだんだん増やして行きましょう。そのうち
10年前にかったズボンもぴったし合うようになります。お楽しみに
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:46:33.25 ID:B10XYGmZ0
毎日運動するし、チャリ通してるけど、
毎晩酒飲んでおつまみ食った上に晩御飯で、米2〜3杯食べちゃうから体重が一切変わらない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:46:34.27 ID:bEDVa1zI0
チャリよりウォーキングだな
踏み台昇降でも可
ビタミンB群のサプリ飲んでからやると捗る
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:46:43.27 ID:9ag13nwz0
運動量の計算をして必要な熱量以外の食物は食うな。
これやれば誰でも痩せられるって。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:47:36.27 ID:4y9cteja0
自転車の場合、脂肪の燃焼開始は50kmを超えてから。
日中は何も食うな。俺はそれで減量中。つらいけど順調に減ってる
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:48:20.14 ID:o2feBBz8P
チャリ通はいいけど、排気ガスを吸い込むようなところじゃないだろうな?
それだと、血中で酸素のかわりに排気ガスの一酸化炭素と結びついてしまって
有酸素運動の効果が激減しちゃうからね
田舎で車が通らないところならいいけど、そうでないなら有酸素運動は室内が最強だよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:49:25.12 ID:LW0WlXH80
>>68
速度20km走行ぐらいで体重×5×時間(h)が大体の消費カロリーかな
大体ジョギングの1/3くらいの消費で効率悪いけどチャリのほうが長く続く傾向
>>68
カロリーに変換するとこんなに歩いてこれだけかよ……てのは有るな
まぁ筋肉や身体動かさないと衰えるし痩せるなら食事併用か
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:49:34.51 ID:jtLVaD5g0
>>74
イスラム式だな
でも断食月のムスリムは夜に食が進んで太るらしいぞ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:50:34.38 ID:yHqOrngz0
脂肪を落としたいなら水泳が一番効率いいんだっけ?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:51:16.77 ID:vXLELvZj0
運動は距離じゃねえ時間だ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:51:23.22 ID:Odo0h1wTO
えっ!>>1ちゃんが妊娠?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:51:45.96 ID:4XhohYFx0
>>65
信号次第

>>66
サガンがゴール前引かなかったからな
>>69
思ったよりキツいなこれ
70回でダウンだは
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:51:48.73 ID:LxG2LCJw0
平日毎日自転車で20kmを3ヶ月続けたのに膣肉がぽっこり出たまま 助けて(´;ω;`)
自転車で20kmなんて少なすぎだろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:52:24.33 ID:jtLVaD5g0
タイヤ極太マウンテンバイクなら少しは負荷強くなる
クロスとかロードだとスイスイ進みすぎるな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:52:26.49 ID:aux8J+KU0
>>65
運動目的ならママチャリのがいいってこと?
バイク乗るとニーグリで内ももを使うけどこれが乗馬のあれか
一日2時間休日6時間で痩せる
チャリってどうみても腹筋集中的に使う乗り物じゃねえだろw
競輪の知り合いいるけどマッスルなのはやはり下半身だよ
自転車て意外とやせないよな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:55:43.36 ID:bEDVa1zI0
>>91
腿が太くなるだけで痩せない
太りもしないけど現状維持って感じ
なんで自転車漕いで腹が痩せると思ったんだ?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:57:13.95 ID:rbDTYRTZ0
>>13
そんな事はまったくない、どこに筋肉がついているとか関係ない
ただ腹や太腿裏や尻は脂肪を蓄えやすいのでラスボスになるってだけ
脂肪燃焼の効率を高めるために筋肉を付けるのは正解だが、
腹筋だけ鍛えるのは非効率、全身の約6割を締める下半身を疎かにはできない
腹筋ももちろん大事だが、腹筋だけ頑張っても腹を凹ますことには直結しない
下半身、胸・上腕、背筋、腹筋をバランスよく鍛えつつ有酸素運動するのが王道
1速で走れよ
>>72
自作の弁当とか夕食とかどうやって計算すんだよ
いっつもこれが書いてねえんだよ教えろデブ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 20:59:06.89 ID:0bzKKFdH0
>>79
ボクシング
ちゃんとやるなら階級ごとに絞らないといかんから嫌でも死ぬほど絞ることになる
でもダルシムみたいな体型になる(´・ω・`)

かっこいい体型にしたいなら水泳最強だな
茹でるな!茹でるんじゃあない!アイツのカロリーを舐めるな!
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:00:32.38 ID:kGyQipAY0
流石に今日のステージだとサガンは勝てないだろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:00:42.16 ID:CU5M1AKzO
飯の量さえ抑えりゃ運動なんて週2程度で充分だわ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:01:43.95 ID:0bzKKFdH0
>>91
つか本気でやってるアスリートでも不格好な体型になる面でトップクラスの競技だと思うわ
しかも衣装までダサい
友達や彼女や子供との話のタネにも他と較べてあまりならない
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:01:48.36 ID:4XhohYFx0
>>96
カロリー計算のサイトなんて山ほどあるだろ
消費カロリーさえ上回っていればきっちり計算しなくても大体でいいんだよ
1日5km歩くだけであっちゅー間に痩せたぞ
自転車で20kmとか死ぬだろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:02:57.24 ID:LHEil8J10
>>69
腕振って150回がやっとだな、振らなきゃ100が限界
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:03:32.69 ID:uaW01SAM0
かロリ計算ってどうやってやってるのかね
当該食品を消化酵素かなんかにつけて騰がった温度見てるとかか
まさか箱の中で燃やして箱内温度の上昇見てるわけではあるまい
チャリだと速度によっちゃ全然きつくないだろ
少しずつタイムを短くしていくか、ランニングにするかしろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:03:53.94 ID:pHcq7Gm20
5月1日 83.5kg

こっからスタートして3日に2日の割合で5kmジョギング、
スーパーやコンビニの弁当なるべく買わずに自炊(間食NG)を心がけたら、今日の時点で72.5kgまで減ったわ
腹はどんどん減っこんでいくけど、顔の肉がとれねぇ・・・
>>107
83kgもあってよく5kmも走れるな
俺も最近チャリで2時間くらい走ってるが、効果なしかよ・・
チャリで走ってると気持ちがいいんだよね。近くの公園でジョギングに切り替えるか
石の上にも三年
あ、これ足踏みか
持ち上げて一瞬止めてた
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:07:44.57 ID:rUnMeTPQ0
自転車って人類が手に入れた中で最もエネルギー効率良く移動できる道具だろ。
ダイエットに使うのは間違ってる。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:08:03.92 ID:61WC8RNn0
カロリー計算って血液型占いと同じぐらい胡散臭いよな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:09:19.26 ID:2h9OjPGH0
頬骨が浮き出るレベルまで顔の脂肪を落としたいんだけど普通にダイエットすればいいの?
2ヶ月前は1kmのジョグすらできなくて
今は1キロ5分以内で4キロ走れてしかも最後の1キロは4分10秒くらいでいけるようになったのに
体重2キロしか減ってないし腹がぽっこり出てる
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:09:53.47 ID:6e8/izSKO
ダイエットスレと筋トレスレで上から目線の奴ら死ねよ早く
お前のアドバイスなんか求めてねえよクズが
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:10:23.32 ID:/odW/Xy80
車移動してた奴がチャリ移動に変えたら運動量が増えて健康的!ってだけだよな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:10:26.92 ID:wcOSLuM10
自転車は乗る姿勢が悪いとあんま意味ないよな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:10:31.54 ID:Eld5PUyV0
>>107
俺もだいたい似たような感じ
5月中旬あたりからダイエット開始して82kg→74kgまで来たわ
痩せるのって意外と簡単だった、やはりデブは甘えだったかもしれん
まあまだ標準体重まではあと10kgほど落とさなきゃいけないけど
かなり順調にきてるからこの分だと確実に達成できそう
坂道登るのに向いてる自転車ってあんの?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:11:24.77 ID:wzth4J0Y0
自転車で峠を登るぐらいしないと運動量は大したこと無い
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:11:38.06 ID:aZJmz7f60
ニートでもないなら忙しいんだから運動で痩せるとか常人には無理
食事変えたほうが早い
ダイエット中の俺まとめ
AM3:00
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews057435.jpg
PM2:00
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews057460.jpg
PM8:00
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews057458.jpg

週末頑張って減らした2kgがリセット・・・
自転車通勤初めて2ヶ月で7キロ痩せたな
最近は帰り道を遠回りして1日合計30キロぐらい走ってる
自転車は飽きないから続けやすいね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:13:22.29 ID:l4y8HPKTO
食う量かなり減らして通勤を電車から自転車に変えて1年経ったら
手足だけ細くてお腹ぽっこりのアフリカの難民みたいになった
助けて(´;ω;`)
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:13:27.50 ID:S+M+eFSW0

.        / ̄ ̄ ヽ    /⌒ヽ
      |::::::::::::::::|:|   ( ´ん`/;) ん、、、隠れ肥満…
.        |/ ̄/l::::|:|   (つ x と)
.      //7//:::::|:|    | |  | デブーン
      /////::::::::|:|   (_(___)


.        / ̄ ̄ ヽ    /⌒ヽ
      |::::::::::::::::|:|   (^ν^ ) 流石俺、完璧なプロポーションだぜ
.        |/ ̄/l::::|:|   (|ミ 彡|)
.      //7//:::::|:|   | l^l | ガリーン
      /////::::::::|:|   (_(_)


.        / ̄ ̄ ヽ    ∧∧
      |::::::::::::::::|:|     (^-^ ) ふむ…どうやらリジンが効いているようですね
.        |/ ̄/l::::|:| く`^| \ ト 〉
.      //7//:::::|:|    ̄| 王ミ|ノ ムキッ
      /////::::::::|:|    し´ J
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:13:48.02 ID:72U5BjpbO
>>120
電動アシスト
山を越えるような20qなら痩せるだろ サイクリングロードの20qは思ったより楽ちんだぞ
>>108
最初の1週間ぐらいは膝と腰が痛くて、ウォーキングの人に抜かされながら1km9分以上かけて走ってたぜ・・・
今は慣れて6分ちょっとのペースで走れるようになった

>>119
俺も健康診断の標準体重みると62kgとかになってんだよ
先は長いけどがんばろうぜ


今日もさっき走ってきたけど満月がメチャクチャ綺麗だったなぁ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:14:07.61 ID:swXgE3vK0
>>120
電アシ、こっちが死にかけで登ってる坂を、口笛吹きながらこの坂追い抜かれた、死ね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3156416.jpg
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:14:33.77 ID:WB03kzHr0
デブって程じゃないのに腹がぽっこりしてるのって
筋肉がないからなのか?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:15:20.51 ID:8dse4ieR0
中年太りで腹が出てるのは
腹筋が足りなくて、内臓を支えきれないからじゃなかった?
ちょっと前のnewsweekではカロリーが問題じゃなくて、砂糖が問題って言ってたな
でぶは砂糖やめてみれば
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:17:01.59 ID:9xFaPGIZ0
1日20kmを2年続けてるけど体重がまったく変わらない
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:17:06.15 ID:Jne/ZZ3m0
自転車って実は大した運動になってないんだろ?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:17:38.19 ID:9ag13nwz0
>>105
どうやってって
食べ物のパッケージに親切に書いてあるじゃんよ・・・。
むしろ書いていないのってあるの?
そっちを探すほうが難しいでだろ。
峠行け峠
平坦20kmなんざ飴玉一つ我慢しましたレベル
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:17:45.78 ID:QAGA2FMQ0
体質で先に腹の内臓脂肪から付く奴は小手先の事をやっても無駄。
肉体改造で激ヤセレベルまで落とすしか無い。
ジョギングっつうけど夏暑いんだよな
自転車は走ってる間は風が当たって気持ちいいから夏でも続けられる

>>75
片道10kmのうち8kmはサイクリングロードだから排気ガスは問題ない

>>93
クロスバイクならハンドル低くて前かがみになるから腹筋も鍛えられると聞いた
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:18:09.94 ID:uaW01SAM0
>>128
あ、それだ
平地10km走るより上り坂の多い5kmのほうがいいという印象がある
帰りは楽になるけどそれでもなお効果があるような気がする
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:18:28.26 ID:N9pzJ8v10
ダラダラ走ってるのなら痩せん!
全力で走ればそれなりに痩せると思うが。。。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:18:52.53 ID:jOEt7xxR0
当然有酸素運動するのは前提だけど
おなかひっこめたかったら文字通りおなかひっこめろ
ぞくにいうドローインだが下腹部意識してやるとやたら効く
まずは1分間持続を目指せ
痩せながらキンニクをつけるには、
炭水化物をとらずに鶏肉たべて筋トレすればいいんだな?
エアロバイクにしろ
普通のチャリなんて心拍数たいしてあがらんぞ100ぐらいだろ
有酸素運動にもなってないよ
毎日坂道7割の道を45分かけて通学してたけど
太股はムキムッキになるがそれ以外は普通だった。全身運動じゃねぇしダイエットや筋トレに向かんよ。
29インチなMTBにしたら下りで立ち漕ぎするのが楽しくて仕方ない
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:21:09.58 ID:WB03kzHr0
>>132
おお、まさに内蔵がはみ出てる感じ
腹筋やればいいのか
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:21:36.25 ID:i7IrFa6o0
運動で痩せようって発想が間違ってる。
食う量を減らしてそれを習慣化しろ。
それ以外に痩せる方法はない。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:21:36.60 ID:ASj/XO8YO
夜の広い公園で自転車全力してるやつマジ死ね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:21:52.11 ID:GXnlzGJ80
1年ぐらい何もしなかったが1ヶ月前から運動を始めた
変わらない
おかしいだろ
やっぱり水泳が攻守最強なのか・・・
>>143
総カロリー足りなきゃ何食っても筋肉なんかつかねーよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:23:36.56 ID:gadedjjVO
>>1
姿勢が悪いんじゃないの?椅子に座っても背もたれ使うな。
>>147
大まかに言えばそうだけど
もうすでにたっぷり贅肉がついてそうだから
すごい苦労しそうw
腹を引っ込めるだけってならやっぱりランニングなのかな?
>>147
まずは体脂肪率計れば
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:27:37.43 ID:jOEt7xxR0
>>147
四つん這いになってドローインしろ
壊滅的に体幹弱いんだろ
筋トレしまくれ
ランニングでも30分以上走った方がいいのかな
20分走っても全然痩せないし
体脂肪率27%くらいあるんだが
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:29:08.17 ID:bqPGPf5I0
高校の時は遅刻しないように内装3段シティサイクルで30分全開でこいでたら
上半身ガリガリになったわ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:30:13.86 ID:gadedjjVO
>>152
そうなの?いま、体重は身長−110なんだけど、筋肉が少ないのか代謝が悪くて寒い。
食欲もないから多分一日1000カロリーも食べてない。
筋肉付かないのか?
>>159
素人乙、30%の大台超えてから書き込めや
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:30:53.10 ID:oDwMF9Ff0
脂肪落としてからじゃないと筋トレして筋肉付いたら脂肪落ちづらいって聞いたけどどうなんだろ
走るの面倒だし腹筋とかのがやりやすい
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:31:06.37 ID:gTIh+Ums0
おいらも6kmくらい毎日歩くけど
途中でたい焼き1個食うからぜんぜんやせない
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:31:25.56 ID:XtpYgyfR0
>>136
そのパッケージに書いてある数値はどうやって調べたんだろうって話でしょ
運動は面倒くさいから運動で痩せられるひとは自己管理能力の優れた一部の人だけだと思うね
今歩いてきたら蚊に刺されまくったわ冬から本気出す
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:32:34.42 ID:jtnJ/g7a0
運動した分腹へっていっぱい食べると腹出るわな
>>155
だからダイエットして最後の方にようやく落ちる
腹肉の脂肪を減らして
腹筋、背筋を鍛えるんじゃない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:33:05.10 ID:0bzKKFdH0
>>112
エコロジー()とコスパ以外にはあまり意味のない道具だしな

>>121
ジョギングしたほうがマシ
峠いくならもちろん走ったほうが比較にならないくらいガッツリ絞れる、たまにいるだろ峠道で徒歩で走ってる人
峠で爽快感が欲しいなら自転車なんて大した爽快感ないからバイクかクルマで走るべき
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:33:43.31 ID:z/mtH+cE0
喰うな、デブ

デブなまま餓死する奴はいない
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:34:51.48 ID:LW0WlXH80
>>166
マヨネーズ1g=7カロリーみたいに重さで試算してますねん
自分でメニュー作るならカロリースケールでも買って作ればいい
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:35:24.04 ID:0uzYVIDEO
腹肉やせたいなら腹筋やろ。自転車こいだら足の筋肉が鍛えられるだけ。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:35:29.28 ID:0bzKKFdH0
>>139
絞りたいならそのサイクリングロードを自分の足で走れってw
自転車で痩せるなんてのはただのステマだよ
大抵は脚ばっか太くなって腹は凹まない格好悪い体型にしかなれない
そりゃ腹筋してないからだろうw
自転車と腹筋はあんま関係ねーよw
>>31
スクワットする
部分痩せは幻想
デカい筋肉鍛えて基礎代謝をあげた方が楽
もっと言うなら筋トレより有酸素運動の方が痩せるには効率的
>峠で爽快感が欲しいなら自転車なんて大した爽快感ない

何言ってんだこいつ?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:37:44.74 ID:nHQ1B/X80 BE:2857476858-2BP(0)
ただの食い杉

消費カロリーを摂取カロリーが上回っているか、同等なだけw
>>102
サンクス
ランニングしながら書いとる
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:37:51.02 ID:c+6KXQGt0
体重は62キロなんだけど、体脂肪が18〜19%もあるんだけど・・・

体脂肪だけ減らせないの?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:38:35.98 ID:Xtp7DPGJ0
ランニングシューズでオススメ教えろ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:38:52.74 ID:1Empm1G0O
お前らなんでそんなに健康的な生活してんの?
近くの運動公園に書いてあったけど
1時間早歩きで消費するカロリーはクリームパン1個分だけだってよ・・・
やっぱ運動よりも食事が一番大事だな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:39:56.01 ID:9ag13nwz0
>>166
は?同じ重量の食物を同じだけ食べれば
摂取できるカロリーは同一に決まっているだろ?
アスペか?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:40:39.74 ID:GXnlzGJ80
>>177
スクワット効果あんの?
5秒中腰になるスクワット20回やるのを始めたんだけど
もっとやるべきか
ID:0bzKKFdH0がただの自転車嫌いの
車キチガイっていうのだけはわかった
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:41:49.71 ID:0bzKKFdH0
>>176
腹筋ばっか鍛えても贅肉の中に割れた腹筋があるだけになる
運動で痩せたいならやっぱ走り込むのが一番だよ

>>178
お前が何言ってんだ?
あんなクソ遅いもの乗って何の爽快感があるっていうんだよ、鼻で笑うぞw
スピード感じゃなく身体いじめた後の爽快感っていうなら自分の足で走ったほうがずっといい
ランナーズ・ハイという言葉はあってもチャリンカーズ・ハイという言葉やそれに類する言葉はない
>>183
アシックスの安いやつ
>>31
腹にまいて振動するやついいよ。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:42:38.29 ID:hLPc5RZ00
土方ではないけど仕事で毎日歩数計で22キロ前後歩いてるが
もう慣れた
体重はドカ食いしても増えない
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:42:48.70 ID:wS5+3iSK0
20kmは無理だなあ
少なくとも30km以上、40km位走った日は数十グラム減る(食事制限無し)
腹筋やっても腹あんまり凹まない
体の筋肉の中でも腹筋は少ないし鍛えてもそんな増えないから
基礎代謝上げたいなら太もも
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:43:56.14 ID:GXnlzGJ80
>>184
そりゃあれじゃないかな
そろそろ夏が近づいてきたし、今年こそはっていう思いもあるだろうし
そろそろ親が病気で倒れて健康の大切さを考えた奴もいるだろうし
ニートでもそれなりに思うところあるんだよ
自転車乗っても肺がんで死んだ忌野清志郎
散歩してても心臓を病んで死んだ地井武男

運動なんて健康になんらいい影響はもたらさない
ことを示したいい例だな。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:44:30.17 ID:0bzKKFdH0
>>188
書いた回数的にも一番勧めてるのは走り込みなんだが…
まぁクルマは面白いぞ、ジャンルからしてチャリとはジェット戦闘機と紙飛行機くらい違うが
通勤往復35kmを雨の日も雪の日もつづけて体重20kg減ったぞ
体脂肪は5%まで行った
上のほうで誰か書いてたが、1日2時間走れば効果あると思う
体の芯から熱くなるのに20分〜30分かかるから、そこからがダイエットの領域かな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:45:54.17 ID:oDwMF9Ff0
毎日メロンパンとコーラ1リットル取ってるのがダメなんだろうか
30過ぎて体重は2、3`しか増えてないのに腹だけは異常に出てきた
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:46:05.85 ID:XtpYgyfR0
>>173
いやそういうことじゃなくてさ…カロリースケールとかそんなんじゃなくて
カロリースケールで計算する元になる数値ってのがあるでしょ、それはどういう風に
測定してるんだろうって話だよ、>>105

米100gの熱量はどうやって測定するのか?
マヨネーズ1gの熱量はどうやって測定するのか?


>>186
おまえは完全に池沼だ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:46:45.47 ID:WB03kzHr0
走るのって体に悪そうやん
心臓むちゃくちゃドキドキするし
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:46:45.85 ID:iliNuykN0
聞きたいんだけど、ヘルシアウォーターって意味ないの?
飲んでんだけど
水泳やれよ。水中ウォーキングババアを巧みにかわしつつ、毎日1時間ぐらいやれば上半身が鍛えられるぞ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:48:14.48 ID:c+6KXQGt0
>>201
実際、早く走るのは良くないよ。

むしろ、ウォーキングで十分らしい。
>>46
ロードとかは腹引っ込めるから無意識に軽く負荷かけるので痩せる
まぁ痩せないのは運動強度とか運動を意識してやらないとだらだらやってるから
これは自転車にも限らないしお手軽なウォーキングでもこの罠はある
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:49:22.94 ID:0bzKKFdH0
>>196
健康にいいのはあくまでも「適度な運動」だからな
人間の身体はアスリートじみた酷使して長生きできるようには出来てない
スポーツ選手が故障との戦いばっかなのは当たり前だ、人体の進化してきた歴史にそんな奇形的な方向性は存在してないからな
テクテク歩いて物運んだり農作業したりするくらいが一番丁度良いように出来てる

清志郎や地井武男はあんま関係なさそうだが
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:49:52.70 ID:LW0WlXH80
>>200
機械で食品を乾燥させて燃やして燃焼率を測定してたりする
吸収されるカロリーは食い合わせや体質で変わるから個々人で変わるよ
チャリンコは往復40ぐらいからじゃないとダメだろ
往復で20キロは買い物レベル
自転車は体が楽なのり方覚えるから痩せにくい
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:50:51.55 ID:wqUKloHoO
腹だけアフリカの難民みたいにポッコリしてきたって奴は、
腹筋が落ちてきただけだからそれ
毎日腹筋50回やれ
あのね
ダイエットのつもりでちょっと化かし運動したところで
デブがいつもの食事をしていたら絶対に痩せないよ
カロリーの問題なんだよ
運動で消費できるカロリーは本当に微々たる物
2,3時間息が切れるくらい歩いてご飯いっぱいくらい
食べる量を減らすことから逃げてればいつまでもデブのままってこと
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:51:38.44 ID:W5Jnzs6gP
>>1
>>55

てっきりリカ便乗りが建てたスレかと思った
>>206
農業は日光に晒されすぎで皮膚癌や白内障になりそうで怖いわ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:52:27.77 ID:XtpYgyfR0
>>207
ありがとう、やっぱ燃やすんだ

>>105は概ねあってたぞw
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:53:36.55 ID:0bzKKFdH0
>>201
走り方による
スポーツ心臓なんていうが重量挙げ選手の求心性心肥大もマラソン選手の遠心性心拡大+求心性心肥大も
医学的に見たら病態といっていい状態に無理矢理追い込んでるわけだからな
トップアスリートに長寿な人は滅多にいないだろ?要はそういうこと

あと気付かないうちに基礎疾患抱えてる人が無理な運動すると突然死したりするから要注意な
部分痩せ、筋トレで基礎代謝、炭水化物抜きetc.

いい年してこんなの信じてるからデブなんだよデブ

消費カロリー>摂取カロリー

足りない頭でこの原理から逆算して動けや
テメーに甘い方法論を探すな

>>198
>体脂肪は5%まで行った
その体脂肪計買い換えろ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:54:20.32 ID:j5FADi2x0
>>31
ない
せいぜい腹筋する程度
>>184
心が不健康な分、体だけでも・・・
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:54:50.47 ID:g+pC2ZAu0
内臓脂肪減らしたいなら米やパンなどの炭水化物減らせ
中高とこのぐらいの距離を自転車で通ってたけどおデブちゃんだったわ
太ももだけは細かったけどな
食べる量減らしても痩せねーぞ
170cm82kg、一日1600kcalで二ヶ月体重がキープされてる
それまでは8kgくらいは落とせたんだけど
>>198
35kmって一時間チョイじゃねえか
と思ったら往復でかよ。お前どんだけヌルく漕いでんだよ。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:56:02.73 ID:1kBgMG530
俺も30キロほぼ毎心拍最低120くらい続けてるけど痩せないわ
まあ飽きずに何処も傷めずにやれてるし爽快感あるから続けるか、、
食事制限だけダイエットやってる奴は臭くて臭くて仕方ない
尋常じゃないからな、ダイエット中は職場に来るな
>>221
身長以外全く同じ状況だわ
タンパク質増やして筋トレする方向にシフトした
やっぱ自転車よりマラソンだよな
ttp://i.imgur.com/gXrxl.jpg
>>201
俺は膝が悪いからクロストレーナーやってるわ
走るのと違って上半身も結構使うし体の負担もそこまでないからマジお薦め
痩せるのは正直最後の話で、筋肉つけるのが痩せる、リバウンドを防ぐ近道
最初は人並みに食って運動して筋肉をつけることを意識するのが先
筋肉ついたら同じ体重でも体のラインが別物になって痩せて見える
体重を減らすのは筋肉がある程度ついてきてから考えろ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:59:00.07 ID:0bzKKFdH0
>>213
皮膚癌なんてよっぽど自分の生まれと縁遠い場所で無理矢理暮らしたりしない限りそうそうなるもんでもないし
なったとしたら持って生まれた運や遺伝の問題であってそれほど気にするもんでもない
つか職場が表だったりアウトドア趣味持ってたら多かれ少なかれ一緒
白内障も一緒、つかこれは加齢に伴う変化のほうが大きいし外的要因なんかそれこそサングラスでも対応できる

ベランダ園芸程度しかやってない身で言うのも難だがw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 21:59:52.98 ID:j5FADi2x0
>>221
動いてないからだろ?
基礎代謝と摂取カロリーがイコール位だぞそれだと
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:00:55.98 ID:j82Rc4T90
ストレス溜まってるんじゃないの?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:01:20.88 ID:wS5+3iSK0
>>221
あーあ筋肉落ちただけだなw
>>221
そのままもう一ヶ月待ってみ
たぶん身体が痩せることに抵抗してる時期だな
>>230
ジョギングは毎日してる
筋トレは週に3回程度
てか基礎代謝下回ると体調崩すんじゃないの?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:03:48.27 ID:0bzKKFdH0
>>220
中学高校ってずっと馬鹿みたいに30分も一時間も走って通っててそういう身体ができちゃったのか
いくら暴飲暴食してもまず太らない身体にはなったな
大学で格闘系サークル入ったが体重増やそうとしても思うように増えないんだ、これが
肩筋とか筋浮いてブルース・リーみたいになってんのに
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:04:06.44 ID:j5FADi2x0
>>234
時速何キロで何時間?
>>45
タイヤかよwww
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:06:17.91 ID:0bzKKFdH0
>>228
つうより筋量増えたら体重も増えるからそうそう体重なんて減らないな
体重を減らすっていう目標自体が見た目改善するなら割と無駄
肩筋だの広背筋だの付けば相対的に腹なんて細く見えるんだから体重なんて気にしないほうがいい
さすがにそれはおかしいんじゃねーの
摂取カロリーが多すぎるとしか
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:07:08.32 ID:Xtp7DPGJ0
自転車は信号が辛いんだよなあ
近くにサイクリングロードあったらよかったのに
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:08:05.86 ID:j5FADi2x0
自転車は時間当たりの運動量が低すぎるから効率面ではよくないな
体にやさしいってのはあるが
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:08:20.86 ID:wS5+3iSK0
サイクリングロードは歩行者に取られてるから車道の方がまだ快適だよ
>>236
しっかりタイム測ってないけど
8km走るのに一時間くらい
腹筋ローラーは効いたなぁ。
腰も痛めたが。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:09:52.16 ID:AaNVXr5m0
デブはママチャリにしろ、捗らなくて痩せるだろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:11:04.29 ID:VtSSSe3t0
水泳が最強
BBAの水着も拝めるぞ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:12:05.46 ID:90JuNz7h0
>>241
身体には優しくないよ
精子減ったりチンコ立たなくなったりするそうで
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:14:20.81 ID:vHRy5ALk0
炭水化物食うな
キロ数より連続運動時間を優先しろ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:14:41.39 ID:Du9om60C0
>>243
遅すぎだろ
>>246
公営の室内プール最強、マジこの時期小学生だらけ
片道10kmってあっという間じゃん
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:15:29.25 ID:90JuNz7h0
てか、自転車趣味の人がどんなスポーツ医学を披露してるのかと思ったら
なんか車キチでジョギングキチの人のほうがスポーツ医学に沿ったこと言ってるのってどうなの
家に着いたら脇腹を捻る運動を20分位やればいいんじゃないの
>>243
ちんたら漕ぎすぎだろ全然負荷かかってねえ
痩せるわけねーよそれじゃ、運動ですらない
>>249
これ以上速く走ると膝が死ぬんだが
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:18:05.73 ID:js3BsntD0
カロリー制限する時はキノコ食いまくれ
カロリーがほとんど無い上に種類も豊富で風味豊か歯ごたえもある理想的な食材
こんにゃくもカロリー調整にはいいぞ
腹持ちするしな
>>254
自転車じゃねぇジョギングだよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:21:42.41 ID:j5FADi2x0
>>249
遅くない
むしろその体重で8kとか普通に早い
腹よりも頬とあご周りの肉おとしたい…
いちおう 上向いてあいうえお みたいなのはしているけど
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:24:04.74 ID:TgO0OPkM0
自転車はそれほど痩せない、これは確か
健康被害あったり体型が不格好になったりせずに痩せるには向かないよ

痩せるには歩く・走るが最も効果的で
体型を整えるには水泳が最も適してる、これも確か
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:24:51.78 ID:j5FADi2x0
>>243
それだけやって落ちないのは停滞期入ってんな多分
痩せたいならジョッグにしろ
チャリはカロリー消費少ないうえに、たまきんが危ない
>>255
固定ギアなら6段変速くらいに乗り換えとけ、ギア軽くしろ
ギアはちょい重いかなくらいが無難、ママチャリならサドルは上げとけ
高負荷がに股こぎだと膝やるぞ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:25:30.53 ID:QG34bUld0
ウォーキングを週計25kmくらいやって、飯も随分控えるようになったけど
やっぱ腹の肉は落ちんのよなあ。でも腹筋はじめたら少しずつ効果出だした。
無理せず徐々にでいいと思うわ。体壊したらせっかくの習慣が台無し。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:25:33.27 ID:IxZh26qE0
走るのはあかん。足やら、内臓に明らかに悪い。

自転車はジョギングより体に負荷がかからないから良い。

健康体を目指すならジョギングなんかしたらダメ。歩いたらいい。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:28:37.16 ID:wmd2jfhR0
痩せるためのジョギングなら8km/hで十分だろ
ましてデブなら
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:29:01.09 ID:3P/bhUtZO
うんこ
そりゃちんたら漕いでたりしょっちゅう足止めて休んでたら
消費カロリーも少ないし痩せないわな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:30:26.72 ID:P1NHpPtW0
自転車で痩せるっつったら狂信的に走りこまにゃならん
まず単純に食いもんの糖分と油減らせ、物足りなきゃリンゴ食ってろ
ウォーキング+筋トレ+食事制限で十分だって
1年続ければ素晴らしく数字に現れるぞ
ジョギングで膝壊すとかどんだけピザなんだよ
そういうレベルの奴しか居ないの?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:32:36.72 ID:iliNuykN0
食事はどんなんとりゃいいの?
あと>>202
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:32:59.24 ID:j5FADi2x0
>>272
ジョギングはピザだろうがなかろうが壊す人多いだろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:37:47.20 ID:P1NHpPtW0
自分はジョギングでは問題なかったが自転車で膝に違和感出た
半年走るのやめて治した
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:39:14.72 ID:8wu4mn3B0
二年前に自転車で80→65まで落としたが、
転勤やらで乗らなくなったら、今は85までリバウンドした

最近また乗り始めたが、体がエコカーみたいになって、乗っても痩せなくなったわ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:39:39.31 ID:wS5+3iSK0
>>275
アホみたいに重いギヤ選択してるかサドルが低い
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:40:55.88 ID:A7mdC3Td0
自転車乗ったら腹が減って食ってるだけだろ
痩せるわけなくね
食ったらいくら運動しても無駄
20キロはランニングの距離だ。チャリなら50キロはやらんと。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:43:11.95 ID:8wu4mn3B0
>>86
タイヤを28Cから35Cに変えたら、進まな過ぎワロタ
腿が水平になるくらいにその場で足踏み運動を5分くらい
腹筋と背筋を結構使うし大胸筋から下がシェイプされてくる
運動不足の人は2-3分位から始めてみれば
>>127
>>130
サンクス
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:48:03.03 ID:3kv44Trm0
単純に姿勢が悪いんじゃない?
腹に意識集中して一番軽いギアで六時間ぐらい週末走ってたけど、結構痩せたぞ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:49:40.81 ID:P1NHpPtW0
>>277
重いの踏み過ぎた><;
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:50:10.52 ID:3kv44Trm0
それよりフットサルとかで全然肺活持たないんだけど、どうしたらいい?
プールは高いからNGで頼む
平地のサイクリングだと、自転車は良く転がるから漕いでる時間って数分の1だよね。

1時間走ったとしても漕いでるのは20分くらい。
それじゃ痩せないだろ。

>>272
膝は結構簡単にやっちまうから違和感でた時点で1〜2週間休めないとヤバイ
故障する奴はそれをわかってない
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:57:07.25 ID:S9hI4imu0
>>27
多分他の人からはお前は骸骨だのもやしだの言われてるよ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 22:57:56.93 ID:PQgoytdu0
>>69
左右300ずつやってみた
階段を一段飛ばしで登る感じだな
>>287
まーね、自転車でダイエットしたいならローラー台買うのがベスト、金がなければ固定式でも可
後市販のエア路バイクは駄目、ありゃ膝壊すわ
業務用のエア路バイクですら下手したら膝壊す
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 23:02:06.54 ID:8beLrllb0
誰かまたMTBスレ立ててくれ
そりゃ胃下垂だよ
腹筋しろ
>>287
足止めなきゃいいだろ・・・
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 23:06:06.90 ID:wqsORFlZ0
172cm 76kgデブだけど助けて
エアロバイクを信じてやってたらDr.エッグマンみたいになってきた
やっぱ腹筋なのかいったいなにが正解なんだ
>>222
世の中には信号機という物があってだな
>>288
サポーターつけりゃ余裕だよ
筋肉がついて、だんだん痛くなくなるからな
デブは甘えだよ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 23:11:20.46 ID:XX7aMGfH0
就活ダイエットまじ最強
2週間で5キロ減った
ハロワいくところから始めよう
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 23:17:02.64 ID:NQkw/W2h0
自転車って他のスポーツやるより全然必死にならないと同程度にも体重減らないし
スポーツとしても他より全然カタルシスなくて面白くないのに
いくらなんでも自転車メーカーのステマが酷すぎると思う件

最近は自転車スレが立つたびにステマという言葉しか思い浮かばなくなったよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 23:17:27.19 ID:jOEt7xxR0
>>33
同意
これ以上のコスパ最強の器具はないほどに最強
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 23:18:41.95 ID:yy4GSI+rP
>>298
就職出来たらデスマダイエットに転向できるよ
食う暇無く1日16時間も働けば際限無く痩せてくよ
>>299
ガキのころの「こんな遠くまで行けちゃった!」てのをもう一度味わえるのはカタルシスとは呼ばないかな
>>302
隣街まで用もないのに自転車で行ってみたりしたよな
一番効率がいいのは足をつらせること。
慣れれば太ももにチョット力いれただけでつることができる。
冬とか一回つるだけで体ポカポカ

 バイクに乗って丸一日ツーリングして、もちろん途中で土地土地のおいしい物や農作業してるババアがくれた
よく分からん団子とか食ってるけど帰り着く頃には出発した時より心なしかオナカが凹んでるよな。
 ちなみにこないだ朝出発時は62kgだったけど250km走って帰ってきたら58kgになってた。
>>303
帰りが凄い面倒くさいけどな・・・
行きより全然遠く感じた
>>31
腹の脂肪は一番最初について、一番最後に落ちる特徴があるらしい。
腹の脂肪が落ちるまで、あきらめずにがんばれ。
胸板薄くしたいんだけどどうすればいいかな
ここが厚いと薄着だとピザに見えやすい
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 00:39:50.08 ID:BP8Qemux0
>>307
落ちるのは一番最初だろ
最後が顎の下だ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 00:42:13.83 ID:onhdz0Yy0
自転車で痩せないって奴は追い込みが足りないんだよ
ひたすら毎日自分の限界付近で4〜5時間休憩無しで走り続けろ
バイクから降りていいのはウンコ漏れそうな時とドリンク補給する時だけだ
>>31
筋トレと有酸素運動をして体重をそのままに贅肉と筋肉の分量を入れ替える

筋トレをやめて有酸素運動だけをする

筋肉が落ちるが、そのときには脂肪も落ちており、リバウンド無しの10`痩せとかが可能

筋肉をつけるためにはある程度の脂肪が必要だとこの時判明し、食事の量を増やすようになる

痩せ体質になっているのでいっぱい食ってもそれほど増えなくなる
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 00:43:06.24 ID:GZ9yLhTg0
>>302
飛行機乗ったほうがいいよ
>>309
いや一番最後に落ちるのが腹の脂肪ときいた。個人差はあるかもしれんが。
自分の場合、顔に脂肪は全然付かん。
>>295
エアロバイクはママチャリ姿勢だからロードバイクみたいな姿勢になら無いので腹筋に効かない
ジムでやるならぶら下がるやつやれ、ぶら下がって足上げるやつな
股関節回りや腹筋直下のところに効く
ただし相当しんどい

初級ダンスコースやプーウォーキング(きっちり足あげとか捻り入れるとかする)とか全身運動系でもいけどジムによっちゃ別料金なので本人の財布事情に任せる
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 00:48:06.71 ID:E+UYR8FsO
時間とれなくない?
土日にやるのが精一杯
訂正、プールウォーキングです
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 00:49:22.44 ID:sZqrnLcz0
>>302
中高生ならそれもいいけれど
大学や社会人になって単車や自動車乗るようになると「こんなに漕いだのにまだここか」になる

>>310
他の競技ならそんな馬鹿馬鹿しいことしなくても楽しんでるうちに自然に痩せる
318アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/07/03(火) 00:49:24.84 ID:wnomSHvX0
>>309 タイプがありそうだな、

俺は 顔首 ふくらはぎ腕 もも 内臓 腹の周り 腹 の順 
>>315
通勤、通学に自転車使えばいいだろ。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 00:52:26.25 ID:JBiytY8s0
きくち体操は?
一日20kmとか短すぎだろ
週末にまとめて140kmを3ヶ月やった方が痩せる
>>299
自転車のいいところはよくも悪くも自身の筋力体力の限界がそのまま反映される乗り物だから
ロードバイクなんて平均速度、走行距離、判断力とかかなり個人差が出るしな

>>315
毎日乗るやつは通勤の足にするやつが多い
>>221
停滞期じゃね?
2、3日食う量を増やしてみたら?
一時的には体重増えるかもしれないけど、摂取カロリーにアクセントを付けると
停滞期を打破出来たりする。
そのまま食い続けたら勿論ダメだけどw
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 02:44:54.46 ID:oGukvTv20
食わなきゃいいだけなのに
栄養だなんだと言い訳つけて結局食ってるから痩せないし、痩せてもすぐ元に戻るんだよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 05:06:02.31 ID:UY8tXtAd0
食事減らすと筋肉から減っていくぞ!
食わなきゃ痩せるよ
それで痩せなきゃ病院いけ
停滞期の辛さは経験したものじゃないとわからない
努力が足りないとかいってるやつは池沼
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 05:36:27.40 ID:YTuSsCuZ0
自転車20キロとか、消費カロリーたかがしれてる。
歩け。俺は3ヶ月で15キロ痩せた。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 05:42:10.23 ID:snkDx1RC0
短期間で体型変えて喜んでるのなんて情弱スイーツだけだろ
食べる量を減らしただけで五カ月で13キロ落ちた。でもそこから先落ちなくなって
もう二ヶ月くらい経つ。食べる量で減らせる限界がここなのか、停滞期なのか見定
めがつけられないでいる。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 05:47:28.16 ID:YTuSsCuZ0
最終的に84kgから65kgまで落として、五年経って今67kg。リバウンドもない。
毎日朝晩体重計乗って、その値で食う量調整してる。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 05:47:40.10 ID:SVnrCxmrO
ランニングも取り入れたら一気に痩せるかもよ
複数のスポーツをすればマンネリ化も防げるし
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 05:48:46.37 ID:XE5Fva5I0
>>8
内股やん
自転車の20キロって大したことないと思うんだが
そこらのおばちゃんでも乗ってそう
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 05:59:46.96 ID:mTM8Bkv50
自転車なんて普段運動しない人でもちょっと気合入れれば50キロくらい走れるから20じゃあまり効果ないな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 05:59:47.42 ID:KEptYVXeO
フォースコリーいいよ。
うんこたくさん出る出る。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 06:08:24.88 ID:vQ9hMEXi0
>>330
停滞期だね
ウォーキングとか軽い運動するといいと思う
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 06:12:45.87 ID:GVC5sPkq0
>>336
あれってQ太郎や山里ガチで痩せてたけど
空腹感ごまかして低カロリー食続けて
摂取やめたらあっさりリバウンドするんじゃないの?
>>69の足踏み、毎日風呂にはいるに前15分やってるがマジでいいぞ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 06:13:41.89 ID:Y5z4nOIs0
真夏のホムセンの屋外担当マジおすすめ
俺はこれで15kg痩せた
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 06:19:28.71 ID:KEptYVXeO
>>338
以前は1日1回のうんこが4〜5回出る。
1回の量は大したことない。
空腹感はあるし、食事の量が減ったわけでもない。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/03(火) 06:19:52.84 ID:NSymae2R0
ママチャリで20キロならかなり効きそう
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>341
ウンコ出るのはいいな
ダイエット中は便秘が困りもんだからありがたい

自分はにんじんスティック食ってるけどこれもウンコすげー出るよ
ミキサーでどろどろのジュースにするよりスティックで食ったほうが満腹感あるしウンコも出る