サイバー条約締結がやばい 盗聴が合法になり著作権や児童ポルノの単純所持で逮捕される可能性がある

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:01:35.14 ID:AmuttADZ0
これの実際の効果を隠すために

アノニマスとかをNHKが取り上げたんだと思うよ

 
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:03:42.19 ID:AmuttADZ0
なんでNHKがアノニマスの報道をと思ったけど
そういう意味だったわけなんだろうな。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:07:05.17 ID:ac66x5130
つまりどういうこと?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:09:11.98 ID:XJ2Yo6Fe0
>>4
外国のロダにあげても向こうの警察と連携して楽々逮捕
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:09:29.63 ID:5ooUrHsW0
国境を越えて行われるサイバー犯罪を、各国の捜査当局が協力して取り締まるための「サイバー犯罪条約」に今月、日本が正式に加盟する見通しになりました。

「サイバー犯罪条約」は、国境を越えて行われるサイバー犯罪に対処しようと、
ヨーロッパの国際機関、欧州評議会が中心になって策定が進められたもので、現在、35か国が締結しています。

条約には、外国から不正なアクセスなどが行われた場合に、
加盟国の間で協力してコンピューター記録の保存や提供が行えるよう各国で法律を整備することなどが盛り込まれています。

また、警察庁によりますと、条約に加盟すれば海外で不正アクセス禁止法などに違反する行為を行った日本人を日本の警察が処罰できるようになるということです。
この条約への加盟については、平成16年に国会の承認が得られていましたが、
加盟に必要なウイルス作成罪などの国内法が整備されていなかったことから、その後の手続きが進んでいませんでした。
しかし、これまでに法整備が終わったことから、外務省は今月、欧州評議会に条約への加盟に関する書面を提出する予定で、
これで日本が正式に条約に加盟することになりました。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:18:23.40 ID:FwdK9q3M0
なんか気持ち悪いわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:21:36.76 ID:yZvVJb9P0
恐ろしい時代が来るで
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:26:07.68 ID:XJ2Yo6Fe0
>また、警察庁によりますと、条約に加盟すれば海外で不正アクセス禁止法などに違反する行為を行った日本人を日本の警察が処罰できるようになるということです。

なんで警察が勝手に条文解釈してんの?
こういうのが問題になるから違法ダウンロード刑罰化も大反対されたんでしょ
法律まで外国と一緒にしてますます日本が解体されていくな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:29:36.48 ID:ieLAVop3O
なんというか世界政府みたいなもんが出来るようになるの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:31:16.25 ID:XJ2Yo6Fe0
>>10
FBIあたりがそうなるだろうな
ユーロが失敗したのがわかったのにTPPにしてもグローバル化の流れがひどいな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:31:18.93 ID:pU2zztIh0
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/ < 自民or公明に投票した奴はネット使うなよ
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:39:31.61 ID:Y3xo2FaK0
”サイバー条約締結を閣議決定=政府”

政府は26日の閣議で、コンピューター・システムに対する違法アクセスやウイルス攻撃を取り締まるサイバー犯罪条約を締結することを決めた。

同条約は2004年に国会で承認されたが、締結に必要な国内法の整備が遅れていた。日本が正式に締約国となるのは11月1日。

同条約はインターネット上での詐欺行為や児童ポルノ所持、著作権侵害も犯罪と認定。締約国間での犯罪者引き渡しや、
通信記録傍受などの捜査協力に関する規定も盛り込まれている。

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062600397
アングラの雰囲気が漂ってた時代が懐かしい・・
あの時の僕たちは自由だったよね
俺たちは現代のネットに生まれしヒッピーなのかも知れないね(´・ω・`)
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:42:54.67 ID:XJ2Yo6Fe0
>>13
つーかダウンロード違法刑罰化がこの条約に基づいてのものだったんだろうな
TPPを通すための環境整備のための法案とみていい
マジでアメリカ合衆国日本州になるぞ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:45:09.42 ID:+/LdrKHo0
インターネット難民はどこにいけばいいのか!!



「外でろ引き籠もりども」
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:50:29.01 ID:Y3xo2FaK0
ジェシー・Jに盗作疑惑、原告はYouTubeに聞き比べ音源を公開
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:52:49.89 ID:Y3xo2FaK0
米紙「韓国は盗作の天国」と報道、盗作疑惑の候補が議員当選=韓国

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:58:18.94 ID:MIBdb1FWO
これからは脳内に児童ポルノアーカイブを作るしかない
映像記憶術の時代がくるな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 19:05:46.83 ID:Y3xo2FaK0
盗作っていうのがわかるのはネットだけな気がする
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 19:08:04.46 ID:Y3xo2FaK0
≫13
>締結に必要な国内法の整備
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 19:16:00.58 ID:Y3xo2FaK0
所持で逮捕はいいけど盗聴はいやよ
CIAの工作が捗るな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 20:03:06.19 ID:zc6VpW1qI
海外のトレで洋楽ライブ音源を落とすのももうダメだな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 21:33:10.93 ID:RnKeAd/V0
なんかリアルでもネットでも何でもかんでも法律で規制条約で規制って詰まらん世の中になって来たな
これからこの国の生活はどんどん厳しくなって逝くのに息抜きを潰して行ったらまずいだろ?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 21:35:24.08 ID:4vPnO2xr0
> 国境を越えて行われるサイバー犯罪

これ要するに向こうのサーバーを経由させてるのを効率よく追跡しようってだけだろ?
海外サーバー経由で足跡消すなんてもう雑魚しかやってねーぞ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 21:37:58.47 ID:GPj8EGUY0
エロサイトのIDパスが漏れてたりするけど、それでログインするとアウトなのか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 21:44:55.89 ID:HkCac7m60
自分に関係ない時は「黙れ」「慎め」「騒ぐな」なんて言ってる奴が、
自分に都合のいいときだけ、「国民よ立て」だの「声をあげろ」だの言ったって、
誰もついてくるわけねーわな。
自己主張する奴を容赦なく叩くクセを直さない限り誰もお前らのために一肌脱いだりしない
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 22:07:03.37 ID:V4MDA6Oi0
NewWorldOrderですな
国の境がなくなるぞ
そのためのインターネットだろうけど
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 22:10:59.01 ID:4qlwHUzu0
ACTAも凄まじく危険極まりない
ttp://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/180/meisai/m18011180009.htm

■詳細はこちらを参照
ttp://ziyuu.wikinet.org/wiki/ACTA-ja
ttp://tochoho.jca.apc.org/kyz1/qacs.html
ttp://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=NbfS6PaG6Hc

☆ざっと問題点を挙げると
策定の過程が不透明。また日本ではどの省庁が主導しているのかもわからない。
議論された形跡があるものとして
・著作権侵害が疑われるウェブサイトの強制シャットダウン
・ISPから操作当局への情報提供
・国境でのiPod等の内容操作
・スリーストライク法(3回侵害行為をすると接続を遮断する)
ポリシーロンダリング(実現したい政策を海外に出して、「海外で決まったから」といって国内法を成立させる)
条文の翻訳が出ない(政府は翻訳を出さない意向)
アクセスコントロールの回避に刑事罰の方向
仮処分に関して、権利者の言い分が正しいと判断した場合に仮処分ができたが、その判断をせずに仮処分ができる
訴訟に関して、敗訴者が勝訴者の弁護費用を負担

……メディアも政府ももう情報管理の支配体制レベルでどんどん民主主義から離れていってる

欧州諸国でのACTAの反応はこんな感じ
ttp://m.logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1340353690/
ttp://yamadashoji.blog84.fc2.com/blog-entry-527.html

反対署名の日本語サイト
ttps://candypop-endoshuichi.ssl-lolipop.jp/acta2/actasig/sig.php
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 22:45:37.18 ID:BdpIyXuOP
>>29
日本人全員に言えることだな
結果誰も何も言わない奴隷となってる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 22:51:19.54 ID:TFEskyNM0
とりあえずロリ画像持ってる奴は捕まえろよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 22:53:09.37 ID:5crV+DLB0
>>15
本当に日本州になるなら首が全部挿げ変わるし環境としてアメリカのいい面も手に入るから許せる。
けどこれから始まるのはもっとひどい。アメリカ属国日本だから。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 22:55:16.64 ID:bWZnjHJl0
ファイル交換がリアル交換会に先祖帰りか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 22:55:25.66 ID:PK7pytmJO
マジで新天地だったんだな
次は海底か宇宙か脳内かまでお預け
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 22:58:40.92 ID:cDOab4JQO
Big Brother watching you
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 22:58:57.94 ID:XJ2Yo6Fe0
アメリカで発売している日本の無修正AVの逆輸入も当然規制されるわけか
アメリカは日本を独立国とは思ってないわ
憲法改正も含めて自衛すべし
>>15
×日本州
○アメリカの植民地日本
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 23:39:23.85 ID:UCVnq0+H0
中国日本省になるよりはマシ
シナ工作員にとって都合の悪い条約らしい
あとやたらとアメリカ持ち上げる工作員もいるよなwwww
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 23:50:21.38 ID:Fq7HVc2y0
これも全部糞自民のせい
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/02(月) 01:00:39.46 ID:bz0Ic8XI0
これは米のサイトで米の著作物をDLしたら米に引き渡されるという条約だからな
例えば日本で違法じゃないものでも米で違法なら米に引き渡されるという理不尽さ
一応、児ポは国によって基準が違うから留保されてるけど、これまでの流れで行くとアウトになる可能性も大きい
ここ最近のネット規制は日本の著作権云々の問題じゃなくなってるよ
俺が第二のWWW作るから待ってて
EUの不協和音を見ても分かるとおり、
グローバル化の時代はおわた
これからはナショナリズムを取り戻し、
自国文化を大切にする時代だろ