ホチキスの「マックス」が斬新な高齢者用自転車を発売
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 14:21:16.79 ID:bOz/5Jef0 BE:3379524285-2BP(1000)
文具のマックスが高齢者用自転車を発売 介護予防機器参入の第1弾
2012/06/29 08:30更新
マックスの高齢者向け自転車と川村八郎社長
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2012/06/max.jpg ホチキスやくぎ打ち機メーカーのマックスは、高齢者を対象にした介護予防機器市場に参入する。「HCR機器事業部」という専門部署を発足させ、
第1弾として、4つの小さなタイヤによって安定性を向上させた自転車「クークルS」を7月2日に発売する。
今後は「自立支援の観点から、車いすと自転車の間の事業領域に位置するような移動ツールを順次商品化していく計画」(川村八郎社長)だ。
新商品は、マックスグループの車いすメーカー、カワムラサイクルが開発、製造。安全性などをマックスがチェックし、同社のブランドで販売する。
本体は三輪車のようなデザインを採用し、前方は双輪にして、くぼみや段差にはまり込みにくくした。タイヤの直径は12インチ(約30センチ)で、
フレームの高さも27センチと低くすることにより、「乗降や発進時の安全性を高め転倒しにくくした」(川村社長)点が売り物だ。
標準的なスピードは、成人の歩く速さに相当する毎時4〜5キロに設定。全長120×幅60センチとコンパクトにしたことで、乗車したままでもUターンしやすい。
価格は9万7650円。
対象ユーザーは、加齢や障害に伴って運動機能が低下した人に加えて、介護予防サービスによって改善が見込める「要支援1、2」と、身の回りの世話に
見守りや手助けが必要な「要介護1」に属する高齢者。現段階で約300万人の潜在需要があるとみている。
マックスの塩川博常務は「これから『自分で何とかしよう』と思う人が増えるはず」とみて、病院や介護施設での試乗会などを通じて売り込みを図っていく。
3年間で4万台の販売を見込んでいる。
http://cyclist.sanspo.com/4713 依頼@241
________
_..,,::‐=‐‐‐- ._~¨'.:x.,
,ィニ ‐‐冖'''''''‐‐‐- .`' x,l.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`' x !:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.;:.:.:;.:.:.:.;/:.:.!:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:ヘ
/.:.:.:.:!:.f.:.:f:.:.f ! :.:.|!.:.:.| :.!:.l:.:.:.:.l:、:.!:.:.:.:.:.:.:.:ハ
l:.j.:|.:.:|:.:!:.:.:!.::|:.|:.::.:|!:..:.l:.:.l:.:!.:.:.l:l !.:!.:.:.:.:.:.:l.:.::.!
! !.:l.:.:.!:.|::..:|:._!;:!;;;;_|t_:;;!_ l.,,|_,//!|:.!:.:.:.:.:.:.:!.:.::|
t:ト、,,x'-''"´__ __``゙'''7.:.:.:.:.:.:|.:.:..:l
゙`j....ハ /f::( 1 '"f::( `ト、!.::.:.:.:.:.:|.:.:.:.:!
!.:.:.ム t ゙' ;i t ゙ッ:リ j:.:.:.:..:.:.:!.:.:.:..:!
l.:.:.:t i ` ゙ ´ ゙ ` ゙ ゙´/.:.:.:.:.:.:ハ.:..:.:.:|
!.:.: :::::t ヽ_フ ,イ.:.:.:.:.:.:.:l_ノ.:.:.:..:!
|.:.: ::::::::゙',.、 ,.r‐ゥ,イ:.;:./.:.:.:.l:.:.:.:.::.:..l
!.:.: ::::::::ヽ ゙'t .._ / /.:.:/.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:..:..!
t.:.:. ::::::::::::} ン'´ ,r''>,r'".:.:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.:..t
ヘ.:.: ::::::::::j ,..‐'".:___;;;.:.:.:r‐/:.:| .:.:..:.:.:.:.:..:ハ
゙ 、.:::::::{ /r'" ゙̄:.x ゙'、 |:l:.:| :.:.:.:..:.:.:.:.:.:ム
丶_ r‐! f: : : : : : : : :X ゙'、 !l.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
r-f" ヽ!: : : : : : : : : :..ヘ ゙ ,゙ 、:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:メ,
,.r'" : ヘ _,,j: : : : : : : : : : :.: ヘ ゛,ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:\
r‐": : : : : : :`f: : : : : : : : : : : : : : . ヘ ゛,ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ハ
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 14:22:50.21 ID:eDT9Hfk/0
走るスペースが無い
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 14:22:53.53 ID:e2rV46250
ものすごいエネルギーロスありそうだな
傘つけてくれ
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 14:29:03.62 ID:r8XWEP8J0
だんだん子供に戻るってのは本当だったんだなあ
10万円近くするのに電動アシストなしか
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 14:32:31.56 ID:alyUhZtw0
前が2輪、しかも狭いな
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 14:40:59.65 ID:qUc6PlNM0
高速コーナーや下りのカーブですっこけそう。ドリフトすればいいのか
ホチキスの針はマックスに限る
意外に必要な装備は付けてるな
カゴを前後に付けたり充電池使うライトとか、背もたれついたシートとか
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 14:56:39.86 ID:UBZ36US00
これ前輪の隙間に何か挟まっちゃうだろw
マシンガン発明したのもホッチキスの会社だったような