ヨモギを集めるだけで年収2000万円以上!なんでお前らやらないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 10:30:17.15 ID:EED8F4Wc0
>ヨモギを売る前、息子は、夏はバイクを、冬はペットを売って
>毎月2000元(約2万4000円)の稼ぎがあった
きっと野生のバイクと野生のペットだな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 10:31:09.36 ID:cRm/QUNI0
ひっそりやってれば食うには困らなかっただろうに
他のやつに目をつけられるでしょこれ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 10:35:52.26 ID:v3PDerf60
>小さい時から息子はなにかをいじるのが好きだった

お前ら・・・がんばれよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 10:39:37.48 ID:ISIrwnuCP
トリカブトと間違える奴が出てくるはず
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 10:42:12.10 ID:pVLrzM+C0
アブサン
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 10:44:09.87 ID:NjVdHOLg0
そりゃあそんなもので48万も売れるのならば
ピンポン玉の卵も作るだろうな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 10:45:56.92 ID:r8Ic7Dd20
よもぎの餅うめえよな
原価0だし在庫抱えないから楽そう
2000万は無理だけど
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 10:49:26.94 ID:jcZDKzd60
通常は75〜80cm以上のヨモギを扱っていて、製薬工場に卸した時に発生する利ザヤが儲け。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 10:51:19.67 ID:IXv5mqPd0
ハウス栽培のよもぎはよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 11:07:24.30 ID:qjXEhJ0zP
>>9
匂い嗅いで臭かったらヨモギや
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 11:08:48.28 ID:g05HjRVnO
>>29
畑で栽培したバイクとペットかもしれないぞ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 11:10:52.26 ID:Spnu+B9yO
川原のヨモギはおしっこだらけ
野生のじゃなくて山の斜面とかで管理栽培したほうが儲かりそう
>>38
わおwww
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 11:31:47.95 ID:r5sX1ThE0
>>38
そのサイズまで育ってしまうと食用にならないから日本だと雑草扱いだな
シンさんは良い人かもしれないが日本に売る時に現実を知りそうでかわいそう
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 12:08:27.74 ID:qHu1F5PU0

【業務内容】パチンコ店での打ち子(こちらが指示した台を打つだけです。もちろん軍資金などはこちらが出します)
【報酬】日当2万円

by http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1331547835/664

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 12:11:27.05 ID:O7HnFxDS0
ヨモギが絶滅する
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 12:12:56.82 ID:QhkuYN4M0
犬の小便とフンまみれだろうな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 12:15:45.84 ID:EsP1z/Rb0
どんなゴミでも大量にあればカネになる
>>41
他人の土地から持ってきたんだろうな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 12:17:18.73 ID:9PaWhGJZ0
艾葉は中国のエリクサーみたいなもんだろ
このトリカブトも買ってくれ
一昔前につけあわせの葉っぱ売ってえらい儲けてる爺婆共がいたな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 12:36:13.02 ID:r5sX1ThE0
>>54
あの、成功を報道してしまったせいで、今ではあちこちでつまもの用の葉っぱをネット販売してるな。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 13:04:48.53 ID:creV6CFv0
中国のヨモギって別の草じゃないの
ちょっといいお値段すぎるんじゃないの
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 13:11:53.00 ID:yqHX80fY0
手口を公開するのは引退するときだけだろう・・・
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 13:18:03.26 ID:6rdFYis80
マジレスすると日本は中国から輸入してるよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 13:26:10.63 ID:/TRbNtOS0
ヨモギのアレコレはばばばあちゃんに教えてもらった
>>58
ヨモギだけじゃなくてドクダミとかハトムギとかああいう薬効成分のある薬草は中国がほとんどだね
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 13:30:52.22 ID:6rdFYis80
>>60
俺がバイトしてたお菓子工場のよもぎまんじゅうのよもぎが中国産だった。
パンとかもそうじゃね。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 13:32:47.57 ID:uqrd1YnV0
ベナンダンティ?
63 【凶】 :2012/07/01(日) 13:35:01.56 ID:Re5Aus7C0
草餅大好きなんだけど、自分で作ると臭い。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 13:36:23.33 ID:61ikTIOw0
ヨモギダ少年キター!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 13:37:58.55 ID:AflHJXmBO
製薬会社が野生のヨモギなんか買うわけないだろ…
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 13:39:21.18 ID:cgfq2t8JO
ヨモギ絶滅の危機
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 13:42:50.95 ID:pXXFyS4X0
めちゃモテのヨモギダくんって今何してるの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 14:06:44.28 ID:vWojnr440
田んぼの周りにうようよ生えてるぞ
先週刈り払っちまったけど
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 14:12:53.84 ID:H+Skeq650
日本でやるとヨモギ保存の会が黙ってないから無理だけどな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 14:20:30.59 ID:YLRFfDZ00
今は中国は好景気で何でもブームにし放題って所か
テレビ局にコネがあればトマトダイエットだのマイナスイオン効果だの日本でもやってたようなすき放題をやって稼げるんだろな
八時か…
本当に野生なのか?日本でも山菜取りあるけどあれ自分の土地か許可ないとアウトだろ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 18:17:43.15 ID:Uj4bQfMJ0
料亭で使う葉っぱ集めるのあったじやん
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 20:29:42.94 ID:nW6jSug20 BE:646473683-PLT(15093)

>>74
あったな、じじーばばーが若者雇い始めた
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 20:38:32.69 ID:7r+/vyH/0
葛飾柴又の団子屋のステマか
食べると気持ち良くなるヨモギか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>19
ナタデココ旨かったのに
最近ほとんど置いてないよな