北米で24時間日本アニメチャンネル開始!月6.99ドル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

■ 24時間チャンネル、視聴料金は月6.99ドル定額

2012年秋に、米国とカナダで日本アニメの流通で大きな挑戦が始まる。米国でアニメやマンガの発売、
キャラクターライセンスを手がける大手企業VIZメディア(VIZ Media)は、家庭用ゲーム機を通じた24時間の
アニメチャンネル「Neon Alley」を今年秋からスタートすると発表した。
Neon Alleyは、アクションやアドベンチャー、SF、ファンタジーなど日本の幅広いアニメをラインナップする。
視聴料金は月額6.99ドルで、見放題でサービス提供する。サービス立ち上げにあたっては、『NARUTO 
-ナルト- 疾風伝』、『犬夜叉完結編』、『デスノート』などの定番人気作品、さらに『TIGER&BUNNY』、
『ZETMAN』、『ぬらりひょんの孫』などの新作、『ベルセルク黄金時代篇』の長編劇場映画が用意された。

VIZメディアは、日本の小学館、集英社、小学館集英社プロダクションが共同出資する米国法人である。
日本アニメとマンガの翻訳出版やそのキャラクターライセンス事業の大手として知られている。
日本のアニメ・マンガビジネスで北米において成功した企業として知られる同社だが、2000年代半ばからの
業界を取り巻く環境の変化からは無縁ではない。日本アニメのテレビ放映枠の減少、映像ビジネスの急激な
デジタル化とDVD/BDマーケットの縮小、インターネット上での海賊版の氾濫などに影響を受けている。

そうしたなかで同社は、デジタル配信ビジネスに積極的に取り組んできた。自身のポータルサイトやHulu、
Netflixなど様々な動画配信プラットフォームで作品を提供する。そうした試みは、現在まで順調とされている。
Neon Alleyはその実績をさらに進化させたものである。同時に、これまでと異なる大胆な取り組みが数多く取り入れられている。

http://www.animeanime.biz/all/126301/

依頼@178
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 02:26:27.29 ID:GmvoVdUR0
どうせクランチロールみたいに日本のIPは弾かれるんでしょ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 02:26:36.03 ID:d44lE4Wd0
日本でもやれよ800円でいいから
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 02:26:39.59 ID:55OlEzxj0
ジャプあわれwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 02:27:59.73 ID:tHmooOMs0
アメリカの映画のBDとかもアメリカでは安いのに
日本だと糞高いんだよ

つまり日本はボッタくられてるからwww
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 02:28:33.38 ID:yERhPecg0
アニプレ、角川、テレ東と契約もってるクランチのがやっぱり強いな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 02:28:56.86 ID:pM2Y7YmH0
日本でやれよ。都内や中央付近でも深夜枠で中央以外の都道府県は視聴出来ないのが殆どなのに
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 02:29:03.78 ID:6O04/0E+0
クランチが最強だろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 02:30:39.20 ID:D2o5s5he0
講談社ハブられてるの?
だからクランチとかいうの日本人でも使える方法教えろって
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 02:35:45.77 ID:TuW2C2lT0
向こうはアニメ全話セットで5000円くらいらしいね
こっちでDVDBOX買おうとしたら10倍はかかるのに
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 02:36:48.18 ID:cxmph40I0
犬夜叉完結編、日本人の俺ですら見れてないのに・・・
日本でもやれよってよく言われるけど別にそこまで見たいものも特にない
>>11
もっとやすくね?
何クールの話してるのか知らんけど
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 03:30:18.35 ID:UWZGATwYi
日本でやるとなぜか2500円は取られる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 03:37:00.13 ID:fXu3e0kU0
なんで、日本の製品も外国の製品も、日本「だけ」高いんだよ。
需要が小さいから日本より安くなるのはしょうがないとは言えうらやましいな
高級外車なんてほとんど関税だしな
しかし見たいものがなかった
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 06:53:25.98 ID:KfLPCB3OP
>>16
日本で資金回収してから輸出するからという話だったが
crunchyrollとかほぼ同時に配信してるしもうちょっとマシな言い訳持ってきて欲しいね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 06:59:36.45 ID:ygOp+uve0
おっと、ジャップはこっちだw
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 07:11:26.81 ID:6Rz3usiW0
別に高くても不満言う人なんていないし(ここで言っても意味はない)
AT-X(笑)wwwwwwww