【鳥頭】原子力安全機構が「メルトダウンは有り得ない」として原発防災訓練を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東京電力福島第1原発事故後、初となる国の原子力総合防災訓練について、計画作りを指示された
原子力安全基盤機構が「最悪ケースの想定は避ける」として、福島事故で起きた
炉心溶融(メルトダウン)を除外するなどの方針をまとめていたことが30日、分かった。
共同通信が情報公開請求で計画案を入手した。

 「地域住民の不安を増長する」という理由。一方で、福島事故で役立たなかった
対応拠点施設(オフサイトセンター)が一定段階から本格的に機能すると想定していた。

 同機構は、経済産業省原子力安全・保安院の安全規制を実務面で支援。
保安院の指示で2011年度訓練の計画案を作成した。
http://www.daily.co.jp/society/main/2012/06/30/0005176531.shtml
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:37:23.11 ID:I/rmR0900
キスだけは許さない風俗嬢くらい腹立つ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:37:35.81 ID:L5idGsb30
【超速報】福島原発4号機、予備の別系統冷却装置も不能に すべてダメに 日本終了か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341057858/
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:38:01.82 ID:BfCq6CD90
つまり事故が起きたら何も出来ないって事?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:39:04.43 ID:3XEuUdO30
事故が起きても見ないふりするってこと。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:39:06.78 ID:kAyBzdjj0
備えあれば憂いなしの精神はどこへいった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:39:30.13 ID:3ppVbakF0
繰り返し
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:39:41.34 ID:4bUDMAXH0
メルトダウンはあり得ない何故ならすでにメルトスルーに移行してるからだ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:39:44.91 ID:EA6a59vZ0
精神論
ホント、アホだな
やっぱ国外に逃げるしか無いのか
まーた始まった。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:40:33.13 ID:rYedzTdb0
最悪のケースでやらないと意味ないだろカス
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:40:49.14 ID:VvXEPBo10
>>1安全神話の夢からまだ目が冷めていない原子力安全機構の悪夢。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:41:01.87 ID:hTAlj/qV0
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:41:28.89 ID:3XEuUdO30
まあ、メルトダウンしちゃったら、もう短期的な対策はないんだけどねw
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:41:36.21 ID:M5Zf8hr70
これはキチガイの頭ですわ
逆に、原発事故が起きて良かったなと、今ではそう思う
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:42:38.83 ID:gmSEBTJ50
実際メルトダウンしようとメルトスルーしようとも
今もこうして普通に日常生活送れるというのが分かって良かったな
チャイナシンドロームなんてありえん話だと
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:42:40.45 ID:2Sz3ErcB0
この前の福一でメルトダウンしたっけ
俺の記憶違いだよな
そう、メルトダウンなんてしてなかった
最初そんな報道なかったし
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:42:50.03 ID:uP+eLoFV0
責任者「最悪の事態が起きないように努力する」

質問者「もし起きたらどうするんですか?」

責任者「起きないように最大限努力するのが我々の役目」←答えになってない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:42:56.41 ID:mKr1kDrz0
反対派「事故起こすから反対!」
反対派「事故起こすことを前提にするなんて!反対!反対!」

↓今も昔もここ!

それじゃあ何もしないほうがええなw
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:43:06.65 ID:FUXihRwH0
あれだけのことがあっても何も変わらんのか
日本終わったな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:43:12.48 ID:4ArYajBw0
いいかげん現実見ろよ
何も学習していない…
メルトダウンの訓練すると、福島の対処が拙かった事がバレるから
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:43:55.53 ID:MUO6OWpJ0
クソ社員とその家族は死ね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:44:05.01 ID:e75lA6uO0
安全装置が全てダメだからメルトダウンが起こる
つまり、事前に準備したものがことごとくダメな状況
打つ手が無い状況を想定して訓練しても仕方ないだろうが
メルトダウン程度が最悪だって想定してるってのも甘くないか?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:45:24.54 ID:24HhEkXD0
> 「最悪ケースの想定は避ける」
そりゃメルトダウン起こしたらどうしようもないからな
訓練のしようがないだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:45:55.80 ID:EuPZQRxZO
鳥頭
とりあたま
(三歩歩けば物事を忘れる)

嫌儲ではお豆さんな
まだそれかよ…何考えてるの…
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:46:19.45 ID:YVx0F37a0
メルトダウンは最悪ケースじゃないから。
最悪ケースは給料下げられることだから。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:47:01.09 ID:tohg5lV00
>「地域住民の不安を増長する」という理由。

よく聞くこの理由がマジで理解不能
普通に考えたら訓練や対策をしたほうが不安減るだろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:47:26.61 ID:hTAdhtmd0
全く反省してねえな
もうだめかもわからんこの国
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:50:09.01 ID:3XEuUdO30
つうかさ、放射線環境を想定して予備ポンプ動かす訓練とか、電源つなげる訓練
とかコンクリートの亀裂を埋める訓練とかした方がよくね?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:50:23.72 ID:24HhEkXD0
>>33
神話なんだよ、神話
第何章なのか知らんが
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:51:44.90 ID:mSwc+Br9O
何万人の住民避難訓練とか無理だもんな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:52:10.79 ID:mKr1kDrz0
>>28
原発事故はメルトダウンが最悪だよ。それ以上はない
なぜならコントロール不能の時点で、あとはできる対策はない

あと最悪のシナリオを想定すると、なんでそんな危険なものをやるのか!原発反対!と、反対派にやられるから、
対策は想定しないようになってしまった社会構造の問題が一番大きい

安全神話は、推進派と反対派の合作神話なんだよw
おいおい幾ら何でも国民舐めすぎじゃないの
日本脱出しちゃうよ

まぁもう脱出するけどさ
>>33
バカで怠慢なのは国民なんだよな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:52:58.05 ID:jpBwTzf10
原発は絶対に安全です!


※ただしメルトダウンの想定は除く
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:53:11.74 ID:R5kPd0hy0
鳥頭どころか今も溶けてんじゃ。
未来に生きてんのか。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:54:13.56 ID:XIH7xD8D0
都合の悪いことは想定しなければ賠償しなくて済むんだもんな。
科学技術でなんとかしようと思ったが なにも成長していない・・
※某国のデータも含まれていますが消すのがめんどいのでご了承ください

                        にほん      うんこりあん

ノーベル賞(自然科学分野)        日本人15人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人5人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
太平洋戦争から何も進歩していない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:55:57.31 ID:XvYzJ4Is0
>「地域住民の不安を増長する」という理由。


阪神大震災前は地震や富○山が噴火するとかいうと
客が来なくなるだろ!と観光業界がキレてたな
原発が安全というやつの家族を人質に取れば完璧になるんじゃね
ここまでバカバカしい行政を見てしまうと
俺は今まさに日本が崩壊する歴史的瞬間を生きているのだと
しみじみ思ってしまう
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:56:52.23 ID:P6/JqGep0
あの時から安全厨というものが信用できなくなった
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:57:44.57 ID:M6yCyQeX0
> 「地域住民の不安を増長する」という理由。

バカじゃなくキチガイだな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:58:08.57 ID:ESyngZ760
「メルトダウンに至らせないような対策をする目的での訓練」ということならわかるが
「地域住民の不安を増長する」ってなんだよw
と言っても共同通信のソースしか無いから、数ある理由のうちの一つに過ぎないものを
共同がわざとその一点だけ報道してる可能性もあるが
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:58:10.56 ID:BVEQ1Otb0
> 「最悪ケースの想定は避ける」

つまりどういうこと?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:58:38.41 ID:RTVIK0QK0
>>38
そうか
そんな危険なものは、確かに作らない方が良かったな
原発は絶対安全だけど、廃炉は技術的に不可能です()迫真

って言うか現代文明って案外あっけなかったなw
廃炉に出来ない原発が全世界で数百機以上有るんだから。
今更、賛成反対で喧嘩しても始まらん、諦めろ。
>>51
事故が起きる→「想定外だった」
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 22:00:34.25 ID:uwJT+Zpy0
>>51
こんなになるとは思っていませんでした てへぺろ☆
ってあとでいう気満々って意味
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:01:03.32 ID:WhTfDSgb0
こいつら全員炉に放り込んで来いや
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:02:26.55 ID:D/mVargY0
本当にアホだろ
まじで中国ロシア北朝鮮以下だわ
58イシカク:2012/06/30(土) 22:02:46.86 ID:TKG/06BHP
原発が4台メルトダウンするとから2011年以前であれば、
小説で書いたとしても、「なんじゃその設定www あり得ねえwwwww」とか言って
相手にされてないよね
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:03:57.13 ID:F2LYJRmB0
地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E

福島第1原発の広大な敷地約99万平方bの土地転売で
濡れ手で粟のボロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。

福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。

また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。

さらに・・・

 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
 http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」

  三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
  開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
  小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
  原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
  日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。
  あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
  小泉時代の産物であることを付記しておこう。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:04:04.84 ID:F2LYJRmB0
.


  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  福島第一原発の安全冷却システムが8年前に外されていた
  http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/

 
  世界最大級原発耐震テスト設備であった
  四国の香川県多度津工学試験所が、
  専門家の意見を無視した小泉・竹中政権によって
  郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止されていた

  小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止していた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-e098.html


  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  日本の原発事故用レスキューロボットは全破棄されていた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html









.
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:04:15.19 ID:F2LYJRmB0
 登録日:2011-01-24 福岡 http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/belist.cgi?i=223232>>1が立てたスレ↓

【産経】日本で大人気の韓流スター"グンちゃん"ことチャン・グンソクさんのオフィシャルショップ開店!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313036669/
ソニー「韓流は大きなビジネスチャンス!」 定期的に豊富な韓流コンテンツを配信へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312941410
韓国メディア「なでしこJAPANの優勝は在日韓国人の作品」「FWチ・ソヨンのあだ名は『女子メッシ』」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312884373
ドコモスマートフォン「SH-13C」になんと韓国NHNのハンゲーム製アプリがプリインストール!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312856847
サムスンが今度はコンデンサで日本の村田製作所を狙う
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314416191
【日経】音楽やドラマ人気を通じて若者が韓国に親近感 スマートフォンや薄型テレビでも韓流ブーム到来
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313907929
【朝鮮日報】サムスン「実際の訴訟では勝てる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313033244
サントリーが輸入・販売する韓国製品の代表作といえば「韓国焼酎『鏡月』グリーン」だよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313748676
サムスンはAppleやGoogleに遅れているが呼吸を整え「韓国版IT生態系」を構築して消費者を引き込もう!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313286601
サントリー 東京・六本木に韓国の伝統酒 マッコリ 専用酒場をOPEN チャン・グンソクを起用したCMの酒場を再現
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315906135
韓国プロ野球が助っ人全盛 外国人「MLBには挑戦したいが、原発事故のあった日本には行きたくない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315112140
【プロ野球】元ロッテ・キムテギュン「日本のピッチャーは大したことなかった」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325069970
【プロ野球】元ロッテ・キムテギュン「日本ではただの傭兵。韓国人差別を受けた。野球が嫌いになった」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325069806
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:06:31.90 ID:a6aePt9VP
これから想像を絶することがこれでもかって起きて物質文明が崩壊する
2012のマヤの予言はこれ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:06:33.24 ID:rME5+/HV0
国に事故発生を報告、近隣住民の避難、消防隊に出動要請をしたら、
その後は自然に速やかに収束する事故が発生、

国民を不安にさせて、パニック、風評被害を起こさないために
「安全であることを、分りやすく伝えること」が一番大事。

新潟地震、柏崎刈羽の事故の後でも、そんな訓練しかやってなかったけど
福島の後でも、なんも変わらんのだろうね。
メルトダウン以上の事が起きたら諦めるから想定しないってことかw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:08:59.43 ID:3XEuUdO30
>>33
説明会でメルトダウンは起こりませんって豪語してるから
整合性がとれないんじゃね?
〜事故前〜

「日本の原発は世界一安全だからメルトダウンなんかあり得ないわけだが?」


〜事故後〜

「日本の原発は世界一安全だからメルトダウンなんかあり得ないわけだが?」
>>4
>>5
違うだろ
事故なんてありえないから
ってことだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:17:05.06 ID:NMvB10OM0
欲豚老害どもの懐の為にやってるだけだから
実際に事故が起きるかどうかなんて関係あるわけ無いだろ
最新型の原発に置き換えろよ。
旧式でメルトダウンしないはねーだろ。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:19:26.72 ID:DJJM0I8p0
反原発言うヤツは「ブサヨでお花畑の基地ガイ」ってレッテル貼るのに成功したからな
国内でレベル7の事故が無ければ神話は生きてただろうけど一度事故起こしたら終わり、推進派はあきらメロン
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:20:12.83 ID:rME5+/HV0
突発的にドカンといった時に、
気象条件や事故の規模を計算して、汚染物質が降り注ぐと予測された範囲に住む、
何万単位の人間をパニックを起こさずに速やかに移住させる練習。

最悪、数時間後に手が付けられなくなる可能性がでてきた時に
影響が出るであろう範囲の人らを一斉に一時退避させる練習やれよ。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:20:33.23 ID:6rXzhzTO0
安全神話は崩れたから、安全伝説で
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:26:34.83 ID:lUYKBT4a0
トウデンガー
カンリョウガー
ジミンガー
ケイダンレンガー
ゲンパツガー
ゲンシリョクアンゼンキコウガー

もうしねよ努力怠慢の日本国民はよう
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:28:17.68 ID:XfSDMQxv0
リスク概念がない日本人には本当に向いてない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:30:12.70 ID:4ArYajBw0
過去の戦争に負けたのもこういう流れなんだろうな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:31:57.80 ID:I/rmR0900
>>73
君みたいなのに限って、シナチョンあたりに日本人を馬鹿にされるとマジギレするんだよね
>>71
そんなこと想定して資料にのせたら
そんな危ないもの作るな!って世論の反発が起きるだろ
という話
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:38:38.58 ID:MwsQ6IVT0
ここまでのレスで一般論は出尽くしている感じだから個人的なこと言わせてもらうと
友人の間でたまに震災当時の話題が出たりすると
「でも俺は原発必要だと思う」と小声で付け足すプチ右翼がいて毎回そこで話が止まる
みんなそんなことわかってるんだよな ただ日本人には扱いきれないだけなんだよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:44:44.64 ID:rME5+/HV0
>>77
でも、そういうもんだってのを目の当たりにして、今後も原発と付き合っていく選択をしたわけだし
やらんわけにもいかないじゃない。

次は「安全だ、任せとけ、様子見してろ」といったとこで、
逃げる人出てくるよ、、、と思ったけどそんなこともないのかな?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:52:08.71 ID:ENG6Dncd0
現実を直視しないのが原子力村。

・・・・昭和の日本軍と同じなんだよな。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 23:17:32.58 ID:4ArYajBw0
ピンハネで食い詰めつつ現場で苦労してる作業員=一般兵って構図も同じだな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 23:19:49.24 ID:ZYiTZMrD0
俺ら311以降本筋と違う並行世界に来てしまったのか?w
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 01:27:33.29 ID:j5CHXy7a0
原子力安全基盤機構「メルトダウンはもう起きない」と根拠なしのコメント
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341046365/
よし
原子力安全神話機構に解明しろ