ロリコン「都条例でエロ漫画が全部規制される!漫画が終わるぞ!」→規制対象図書が1年間でゼロ
過激な性描写がある漫画やアニメソフトなどの販売規制に新たな
基準を導入した東京都の改正青少年健全育成条例が、7月1日で
施行1年になる。条例改正は出版界から「表現の自由の侵害だ」と
猛反発を受けたが、今のところ新基準に抵触するとして指定された
「不健全図書類」は1件もない。都は「条例の趣旨が理解された
結果」と受け止めるが、創作現場からは「表現の萎縮が広がって
いる」との指摘も出ている。
「昨夏以降、どの版元(出版社)も性表現には今まで以上に注意
している。新基準での不健全図書指定第1号という『不名誉』な称
号は、やはり避けたいのが本音だ」。漫画雑誌などを出版する
「少年画報社」(千代田区)の戸田利吉郎社長(66)は、業界内
の空気をこう説明する。
こうした状況について、石原慎太郎知事は28日の定例記者会見
で「えげつない内容の出版物は出回っていないと思う」と規制強化
の成果を強調。一方、都の審議会委員も務める鈴木富夫・出版倫理
協議会議長は「作家は性表現をためらわざるを得ず、萎縮効果は
計り知れない。新基準は業界の自主規制の努力を踏みにじるもの
で、今でも反対」と訴える。
毎日新聞 6月30日(土)11時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120630-00000032-mai-soci
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:02:30.92 ID:9KwhU/yO0
条例のせいで出版社が自主規制しちゃってるんじゃないの
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:03:28.47 ID:ku0Zxk1O0
>>2 ほう、じゃあ表現が規制されたように感じるのか?
有害図書指定されて売れなくなるリスクがあるものを売るアホとかいるわけ無いだろ
施行前は
お縄覚悟で表現の自由を貫く連中が相当数出そうなテンションだったのに
なんだったんだあれは
あきそらが都条例のせいで終わっちゃったけどな
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:05:55.77 ID:3j+ic6qm0
ネトウヨはこんなモラルのない漫画を擁護して日本の得になると思ってるの?
トンキンは糞だけど成年マークついてないエロ漫画も誰も特しないから困る
ヲタの被害妄想だったね
LO普通に買えるしw
非実在青少年が暴れなくて良かったな
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:07:11.79 ID:NQUKouZH0
まあ規制されないでよかった
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:07:24.58 ID:5jVwg2gE0
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:08:31.52 ID:v4A/AueM0
ネトウヨは石原閣下wを信じてやれよ
54 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 16:56:48 ID:ul/wUV/u0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv13054846 拡声器を持ってデモ。「民主党公明党が表現規制を進めてますよ〜」 って
(民主党に関しては)ウソを言いながらデモしてる。
通行人に「民主党は規制反対してるよ」とツッコまれるも 「クソサヨクが・・・」と言って無視して続けている。
こいつら止めないと
113 名前:無党派さん 投稿日:2010/03/15(月) 17:24:18 enJmk6un
藤本氏らの生中継は食い入るように見たが、こちらは30秒も持たず限界だった。
明日も明後日もやるんだっけコイツら 。
115 名前:無党派さん 投稿日:2010/03/15(月) 17:28:38 EP+dpn5M
もう閉じたけど凄かったぞデモ生放送。「規制派・・・民主公明 反対派・・・自民」だってさ。
それでちょっとコメントで指摘してみたら「チョン工作員乙w」と言われるw
「工作員は息をするように嘘をはく」と誰かが言ってたけど、その通りだった。
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:09:22.49 ID:xfIOJ1VV0
とらぶるは相変わらずだからどうでもいいわ
>>9 非実在青少年が暴れるような事にでもなればエロ漫画やばい だから反対運動でコイツが潰されてどうにかこうにかという所
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:09:58.15 ID:tpO6cJYj0
ぢたま某先生の著作が読めるならそれでいい
実はただ機構を作るだけだったりしてな
DLも監視連絡会とかいう実態のないクソ法人作りそうだし
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:10:52.85 ID:/3BhLtoY0
法改正して鬼畜取締りする前から片鱗を見せてたら
法改正しにくくなるからな
当たり前
国家権力の横暴にならないよう
社会に甚大な悪影響をもたらすものだけに対応するよう厳粛な対応をします
↓
ハイ、アウトね
被害者不在?人権侵害?でもそういう法律できちゃってるからね〜
嫌なら法律変えてね
こういうクズな行為を重ねてきたくせにどうして平気で嘘をつけるのか
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:11:41.74 ID:KeplUoJlP
まあ、待て
「じゃあなんで規制をわざわざ作ったんだ」
反規制側への誹謗中傷人格攻撃じゃなく
普通はこういう疑問がわくところが
>>1の愚物ゴミ虫知識無しの低能煽り屋と来たら…
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:11:42.49 ID:H7oy07E+0
ネームが通らなかったことやエロ小説のリテイクくらったことを条例のせいにしてる作家がいて笑った
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:12:47.16 ID:e9epyu+GO
この制度の成立と維持にかかったコストは100%無駄だったというのは歴然
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:13:20.15 ID:rVelLVWkO
表現の自由ガーとか叫んでたアニ豚には笑わせてもらった
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:14:23.26 ID:NsoPv7LZ0
じゃあ何で作ったの?
特定の出版社がやりすぎだから必要に迫られて作ったんだ!!!
って発狂してた奴らはどうやって反論すんの?
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:14:51.68 ID:9YRipLmLO
漫画左翼の暗躍だよ
頭の悪いオタクに目を付けてデマを垂れ流した
子飼いの左翼出版社を煽って使ってね
まともなリテラシーの高い人や漫画をどうでもいいと感じる人はあの騒動が異常に見えたろう
石原止めろネットワークみたいな左翼にすら騙される馬鹿なオタク達
どうせ最初から処罰する気なんかなくて、どっかの団体に
やれやれ言われて「はいはいやりますよ」ってやっただけだろ?
最初からこうなるってのは分かってたんだぜ
ただでさえサボりたい役人が、わざわざ自分の仕事を増やすようなマネ
するわけがない
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:15:20.17 ID:0k27dpPX0
>>1 ピントがずれすぎだろ、おまえ
危惧されるのは安易な法運用および自主規制を強いられる事だっての
石原は小学生がレイプされるようなかなり濃い本をやり玉に挙げて散々罵った挙句、
それでも書くのは認めてやる、ただ、最低限子供の目につくところに置くなと大した鼻息だったが
そんな類の本はもともと成年指定なしでコンビニや書店の一般書棚にはなかったので
なんの意味もない法律でしたとさ。
無駄飯喰らいだから廃止すべきだな
だが、法は怖い。
縛り首の縄が、首にかかってる状態くらい怖い。
吊るし上げられたら終わりだ。
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:17:40.85 ID:Rp6cK21D0
石原「エロは許さん、規制だ!規制だ!」
職員「ねーよ」
表現者萎縮の結果だろうがずざけんな
法が存在する以上、その気になればいつでも行使できる
核兵器のような存在
もちろん俺らには対抗するべき兵器はない
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:19:01.04 ID:ObrI4BIv0
漫画がどうなろうが出版社がどうしようが
新しい天下り先を確保できた時点で大成功ですし
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:19:18.63 ID:jgT9yqI10
それもそれでおかしくね?
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:20:16.57 ID:6DXZVUAn0
結局ダウソ規制法もこうなりそう
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:20:17.55 ID:ToM0itKw0
|┃ /~三三三\
|┃ /彡≡≡≡ミミ \
|┃三 /// ヾ_ノヘ
|┃ ヒ| .||
|┃ ヒイ _三__ ___三_ Y|
ガラッ. |┃ >H ` ・- .H -・ ´ |-|
|┃ ノ// ||丶__ノ 丶__ノ .||
|┃三 ヒ| ___ノ(_)丶___ノ .ノ
|┃ | 〈トェェェェイ〉. |
|┃ 丶  ̄ ̄ //
|┃三 /丶`ー―― /\
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:21:49.03 ID:heVD4Q2u0
少なくともREDは自主規制してたな
ヨメイロちょいすとどみな終わっちゃったからもう買ってない
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:21:56.53 ID:u59N72g50
だったら何のために規制チェックしてるかって話だな
税金の無駄だからやめたまえ
アマにクレームしてlo販売中止させたババアが同業だった件てどうなったの?
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:24:59.95 ID:0iKz1N7h0
散々騒いで実害無いのはいつものこと
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:26:15.03 ID:z9qJRDmY0
そりゃ自主規制しまくってるからなw
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:26:32.57 ID:tMjsZevn0
結局あの騒動はなんだったんだ?
なんか必死に老害漫画家どもがアホみたいに反発してたけど
自主規制+都側の自制
落ち着いたころに殺戮がはじまるよ
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:30:21.14 ID:rLlJJOpr0
糞漫画家も徒党組んでまったく同じこと言ってたよな
中卒や高卒ばっかりだからネットの言うこと真に受けちまったんだろうなw
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:31:17.56 ID:0qXY+u8k0
もともとそんなひどいのなかっただろ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:32:34.38 ID:mbtb6svR0
条例のせいで表現が規制されたと思うような漫画なんてあるの?
無いならこの条例の意味はなんだったの?
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:33:51.10 ID:ToM0itKw0
>>48 ググったら成人指定になってたな
作者は出版社に絶版を申し入れたそうだし
騒いでたのが松文館事件も知らんようなにわかだけだったからな
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:34:38.07 ID:fw7yZd/W0
少年誌でセックスやフェラさせてなかったっけ
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:34:41.77 ID:7McTdJlo0
サヨクがこう言ってるんだから
この条例で抑圧されてるものがあるんだろう
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:34:45.20 ID:76Rt4Vl20
ロリエロ漫画なんて見たことないけど
幼い娘がレイプされたりするような問題ある描写がある漫画って実際あるの?
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:34:57.09 ID:ozuYcxI7O
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:35:12.00 ID:SgDXO7Ig0
この条例であきそらは打ち切りエンドになったけど続いていたとしてもどうにもならない感じの作品だったよな
のべつまくなしに毎回交尾するだけで
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:35:13.61 ID:44OsG75c0
ヨスガは都にお墨付き貰ったしな
結局、都が言うとおり
余程ひどいものしか対象じゃないみたいだね
快楽のためだけに幼女レイプするようなの
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:36:49.58 ID:wv4W1xA+0
穴が一つ開けば拡がっていく。
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:36:51.80 ID:mSwc+Br9O
直接の引金になった本てなんだったの?
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:36:51.75 ID:rLlJJOpr0
都側がなんでこんなに騒いでるのかわからない、みたいなこと言ってたけど
今となっては本当にその通りだったな
オタクの被害妄想と知能の低さは異常だよ
REDが明らかに山本太郎をモデルにした敵役が出てくる
反原発のデマを叩くみたいな漫画載せててビックリした
どっかにすり寄ってんのかなあ、とか邪推しちまう
政治家に変な奴がいっぱいいたけど都の役人達はマトモだったという事か。
これは都役人評価だな。
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:38:20.29 ID:T/L6ktMgO
腐るほどあるだろどこのかっぺだよ
レイプにしても
そこに至るまでの何らかのストーリーがあれば
いいってことだろ
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:39:19.12 ID:0U1CEOyh0
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:40:04.28 ID:89lmg7oZ0
仕事してるふりいい加減にしろ
馬鹿「こち亀が読めなくなるぞ!!」
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:40:28.25 ID:vJeuDkCy0
裁判になったら非実在青少年がとういう扱いになるか見てみたい
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:41:01.23 ID:TKG/06BH0
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:41:23.63 ID:0U1CEOyh0
松山せいじ
か
これで騒いでた奴はただのアホ
規制前と何も変わってない
とらぶるも一年前より過激になってる
小コミなんて手マン、フェラなんでも御座れだぞ
疑似じゃなくガチで
>>67 オチでレイプ犯がなんの制裁も報復も受けないとか犯罪を容認する内容がアウト。
結局成年指定したらいいだけの話みたいだが。
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:48:21.82 ID:+O4zvYdR0
エロ表現に多少の自主規制がかかったところで無問題
どうしてもエロ表現が必要なら18禁でやれよ
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:48:25.83 ID:ThaKTJ3F0
そうやって油断させといて、タガが緩んだ頃に一斉摘発だろ
普段から締め付けてたら、エサに逃げられるからな
どうせ大手出版社と役所の間では話がついてるんだろ
出版社が前ほど騒がなくなったのが良い証拠
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:54:42.25 ID:ua+1h5nx0
そして数年後・・・
油断していた馬鹿どもはブタ箱に打ち込まれていたのであったとさ^^
大騒ぎしたからだろ
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 20:56:20.48 ID:xxbtWwkk0
少年画報社はエロ規制よりトレパク漫画家をさっさと処分しろ
ヨスガノソラがセーフとかザルすぎる
ジェームスほたて先生の恋愛千鳥はどうなんだよ
DL違法化と同じで徐々に厳しくしていく腹積もりだろ
ヨスガは新基準でもシロって言われたけど施行前の作品だし
今後あれと同じレベルの作品が出るとは思わんけどな。
つかアニメで指定食らった作品って例が見当たらんから
基準がさっぱり。
まぁそもそも深夜アニメであのクラスの性描写がいるのか疑問だが。
このスレにもまだあたまのわるい狼少年がたくさんいるね
笑っちゃう
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:06:06.53 ID:/BX0UOPu0
条例を決めるのは議員だけど実際に運用するのは議員じゃないからね
○が規制反対派
東京都青少年健全育成審議会委員名簿
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/11_meibo.pdf ○鈴木富夫 出版倫理協議会議長
○児玉清俊 映画倫理委員会事務局長
○伊藤廣幸 日本フランチャイズチェーン協会CVS部会 成人向け雑誌対策PT座長
×吉川登代子 東京母の会連合会 少年補導員
○長田三紀 東京都地域婦人団体連盟事務局次長
○鎌倉真由美 東京都公立中学校PTA協議会広報委員長
○大西さとる 都議会議員(都議会民主党)
○淺野克彦 都議会議員(都議会民主党)
×早坂義弘 都議会議員(東京都議会自由民主党)
×高倉良生 都議会議員(都議会公明党)
○李家芳文 放送倫理・番組向上機構統括調査役(青少年委員会担当)
×保高芳昭 読売新聞東京本社論説委員
○伊藤正志 毎日新聞社論説委員
×銅谷勝子 社会福祉法人三徳会監事
×山本佳彦 警視庁生活安全部少年育成課少年非行対策官
アレだけ騒ぎになって都側も形振り構わず嘘でも何でもやったからな
条例を通す事は達成したからできるだけ騒ぎを起こしたくないって事だろ。
まぁこういう漫画が蔓延してるから規制するんだっという
都側の言い分はこれで嘘だと自分で証明した事になるがな。
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:08:31.69 ID:bY58HnuY0
それならなおさら規制なんて必要なかったわけで、やっぱり反対派が正しかったって事じゃん
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:11:20.55 ID:5jVwg2gE0
>>90 まぁ例をみない規制の条件だからな
どう適用するかも非常に難しい
ただそんな条例をたてて萎縮させたってのは誰も忘れないわ
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:12:03.97 ID:XHtS0Qqy0
西村倉橋とかあのへんのセーフがアウトになる歴史を目の当たりにしてきたわけで
漫画といえど気を許しちゃおれんというのは分るだろ
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:13:30.75 ID:viyqWV9p0
一体何のために条例を作ったんだよ
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:13:48.75 ID:0Q+atYaE0
>>91 騒がなかった規制反対派が正解で大騒ぎした規制反対派がアホだったの
お前ときたら規制反対運動で署名しない漫画家を叩いたりしただろ
ちゃんとごめんなさいするんだぞ
まあ正直ひどいマンガが溢れてるから規制されても仕方ないよね
ちゃんとエロいやつは15才か18才以上限定にしないと
自主規制のせいで終わった漫画はあったし
表現が制限されてつまらなくなった作品はたくさんあるだろ
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:16:04.92 ID:5jVwg2gE0
>>95 まだエロとかいってる
>>96がいるんだからもっと騒いでもよかった気がします
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:16:26.27 ID:/epJuo0x0
>>95 騒がなかったらもっとひどい規制が出来てたかもよw
また大騒ぎになると困るからおとなしくしてるんだろ
このままいけば反対派の勝利ではあるが、忘れられるのを待ってる可能性もかなりあるし油断は禁物だね
日本の政治の常套手段だろ
頭の悪い羊さんばっかりだな
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:19:19.68 ID:bY58HnuY0
>>95 別に俺自身は賛成も反対もしてないけど、いきなり気持ち悪いレスつけないでくれる?
新たな規制を導入する理由すらなかったのにカルトの言いなりになるから
こういうアホ規制ができるんだよ、子供の事何ざどうでも良いって事さ。
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:20:07.72 ID:hTAdhtmd0
萎縮効果という言葉が認識されない限り日本で表現の自由の保障なんて不可能だね(;´∀`)
そもそも騒がなければ最初のもっと酷い案で通ってたわけで
一度、否決できた分多少内容を抑える事に成功してる、つまり騒いだのは正解。
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:23:20.89 ID:i3/y4mEP0
トンキンやなくてもエロ漫画みたいなんが普通に平積みされてるやん
きっしょいわ〜
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:24:41.44 ID:oMFCwt+j0
とらぶるみたいなエロくしとけば売れるみたいなのはなくなっちまえ
作者は三日三晩のたうちまわって死ね
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:26:45.29 ID:QNORQsh30
jpg
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:27:55.85 ID:QuoZeDxMP
これって出版社の自主規制と規制側の現場の努力の結果じゃねえの?
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:32:22.87 ID:ayYwpD080
こういう風に規制されたり規制しなかったりを恣意的に運用出来るから問題なんだろう
そりゃ牛生レバー出す店がなけれゃ「実際」に規制する必要はないわなw
でなんで明日から牛生レバー出す店がなくなるんだっけw?
3ヶ月に1回くらいのペースでスレ立て続けるだけでいい。
あと、事あるごとにあの四文字をネット上に書き残せばいい。
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 21:47:55.08 ID:sq33r/900
そら、出版社側が裁判上等だから。
勝算は有ってもガチバトルで出版と戦って負けたら傷になる。そんな事を官僚はやらない。
だって最初は「非実在青少年の人権を守る為に、18禁カテゴリといえども未成年に見える絵のエロは禁止」って条例だっただろ
一回否決されてから条例の中身が変わったからな
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:33:13.46 ID:9UFgIo+C0
ほらな
ちょっと控えめに訂正されたところで満足してるだろ
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:34:28.71 ID:65otUSYp0
そういやわかびっちとか言うのはあれからどうなったん
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/30(土) 22:37:44.39 ID:9UFgIo+C0
この国のアホ国民はお隣さんの羽振り身なりとか一個前の法案とか
相対比較でしか正誤判断できないんだよ
今回はちょっと改正が急激すぎたから反発が出た
だから部分的にちょっと引っ込めた
反発が出ないようにちょっとずつ改正するのが常套手段
改正する方向は官僚に都合が良いように
別に満足していないけどな
これのせいで打ち切りになったり廃刊に追い込まれた雑誌があるのは知っているし
名作なら除外
賞賛し反復描写したかという曖昧な基準
統一壷売りカルトのゴリ押し条例
>>116 二度目にはこの内容なら問題ないということで民主が賛成に回ったんだよね
だから選挙で民主党を持ち上げてオタクを利用してた連中は自業自得だったということでw息してる?wwww
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 03:26:08.31 ID:t9grERbpO
豚左翼はしねよ
恥知らずめが
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 03:29:03.95 ID:sbInCnc10
例えば駄目なのはどれよ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
また勝ってしまったな