アインシュタイン「光速度は不変」←これは分かる ア「つまり光より速いものは存在しない」←はぁ?
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :
2012/06/29(金) 22:52:38.40 ID:gIE079Jx0 BE:973830645-PLT(12664) ポイント特典
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 22:55:44.75 ID:fLrj0kWc0
>>1 光より早いものは 存在しない って
速度を量ってもないのに
なんで 結論がでるの?
ってこと
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 22:56:21.51 ID:59/P4IJC0
アとはアフィカスのことですね、分かります
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 22:56:25.41 ID:3LHaMCuK0
超高速を不可能にしてるのは光速度不変じゃなくて相対論のほう
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 22:56:41.36 ID:0DdJGkSq0
有ったとしても見えねーし
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 22:57:07.81 ID:wZuQrvH60
神はサイコロを振らない(ドヤッ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 22:57:34.04 ID:gQUuOHoo0
ニュートリノは光より速いって、偉い人が言ってた
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 22:58:34.58 ID:8Vgr3RdK0
光りって止められないの?
そろそろ1枚の絵でわかる相対性理論!ってポスターや画像があっても良いだろ?w
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:00:42.69 ID:SxTI8PXB0
何故光速は不変なの?何故光より速いものは無いの? って疑問にちゃんとした答えはないのか?そうなってるからそうなんだとしか言えないって理解でいいのかしら
光速度は不変は「真空中の」をつけないと間違いだぞ
光より速いものは存在しないなんて言ってるか?
デロリアンで5分後の未来に
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:02:36.21 ID:Q2Meh9KK0
相対性理論は中の人が色々抜けてオワコンなんだから名前変えろや
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:03:32.37 ID:bUyyjRuK0
不変なのは光の速度で時間とはあやふやなものだってその発想が凄いよね 「やっべw凄いこと思いつたwww」とか言ってるよね思いついたとき絶対
アインシュタインは光の速度は不変という事実から相対性理論を作ったんじゃなかったっけ だからスレタイの「つまり」はおかしい
光は素数。 この世の他の何物とも決して干渉しない波長。 だからあらゆる抵抗をすり抜けられる。 そこが真空(無)ならな。 これが今、光が最速とされる理由として仮説になっている。
>>13 昨日か一昨日あたりが未来に行ったときの日付なんだっけ
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:04:31.58 ID:gIE079Jx0
>>10 そうなってるからそうなってるとしかいえないけど
ちゃんと実験で確かめられたからマジ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:05:19.27 ID:WUtUEpoG0
いやいや光速度は不変の方がおかしいだろw めちゃくちゃ早く光に向かって進もうが、 立ち止まっててもどっちでも光の速度は同じって
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:05:29.10 ID:WB6vUMT10
>>10 何故重力があるのか?っていう疑問に答えがないのと同じで、あるからあるとしか言いようがない
重力が空間の歪みでなんちゃらかんちゃらと答えることはできても、何故そういうルールがあるのかは誰にもわからない
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:06:12.48 ID:6kRXAHKhO
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:06:56.80 ID:SxTI8PXB0
>>11 たしかに水やガラスの中なら真空よりずっと遅くなるけど、光速度不変ってそういうことじゃなくて
「ある一つの光はどの慣性系から見ても速度不変」ってことじゃないの?
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:07:53.27 ID:M6KKDtla0
むずかしい話はやめろ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:08:04.69 ID:nXXRt7D30
2001年、2010年連荘で鑑賞したら、やっぱり面白かった。
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:08:08.91 ID:IeNM1uU50
発想が逆で、どんなものでも光速が上限なんでは?
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:08:28.92 ID://w9HC/K0
無理だろうけど光より早く何らかの物体動かしたらどうなるの? 空間がよじれるの
こういうスレってことごとくお前らの頭の悪さ露呈されるよな 馬鹿が馬鹿相手になんかまじになって説明しちゃってるけど所詮大学院レベルの話でさ、 何か説明されちゃった馬鹿は聞いたことのない言葉がつらつら並んでるから何かすげーとか思っちゃうんでしょ? お前らってホントクソだあよな
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:10:01.93 ID:fi/2KDdi0
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:10:45.32 ID:bQe7h3Uy0
光をも引き込む重力子ってやばくね?
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:10:54.75 ID:Rmm7zTAO0
そうじゃなくって、ニコ動の○○してみたノリで言うと、 「光が一番早いっていう体系(世界観/設定)で、物理の法則を見直してみた」 が正しい感覚じゃね? 早いかどうかを確証は出来ないけど、とりあえず、そんな世界観で今までの物理法則を見直してみたら、 なんか、すげぇの出来たみたいな。 んで、もっというと、今現在も光よりも早い存在がないから、とりあえず、この世界観でもおkみたいな。
相対性理論が言っているのは 「光より早いものは存在しない」じゃなくて 「光より早いものは絶対に光より遅くなることができない」じゃないの?
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:11:45.41 ID:BiZSfF6GO
光速を超えるとどうなるか自論をバカに教えないからこうなる
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:11:48.09 ID:cJVitlLl0
光速を超えるものが存在できると因果律が崩壊するだろ 矛盾が出る
光速に近づくならず者は許さんとばかりに寄ってたかって速度を押さえ込むんだからしょうがない。
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:13:07.72 ID:gIE079Jx0
光はいくら邪魔しようが何しようが速度が変わらない! ↓ よしこれで宇宙のどんなものでも測れる物差しがまたひとつできたんじゃねぇか? ↓ 試しに時間を測ってみたらTPOで変動したわ・・・ ↓ 時間は絶対じゃなかった!光さん最強や!時間なんていらんかったんや! ↓ ちなみに光より速いもんはないで←これどうやって出てきたんだよ
止りながら見る車と、動いてる電車に乗りながら、電車に並走してる車は車の速さが同じでも違って見えるだろ? 光はそういうのがない。ジェット機から観測しようが光は同じ速さで観測される。 だから光は振り切ることが出来ずに、光速は越えられないよってこと。
ベロじいさんの理論は 光の速度は不変である あらゆる運動は相対的に見れる という仮定から作ったもの その結論としてどんなに加速させても光速を超えることはないというのを得た
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:14:11.92 ID:a81fr3nu0
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:14:17.99 ID:DQhEVaFLO
両方間違ってる @「真空中の光速度はいかなる系においても不変」 A「情報の伝達速度は真空中の光速度が上限」 の二つを原理として定めた 質量のある物体については@→Aが導けるが、ない物体については導けない よってこの二つに論理関係はなく並列して原理として置かれている 情報の伝達速度でなければ(位相速度とか)光速を超える
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:14:37.62 ID:vaSKCREq0
速度と時間を結びつけるのは等価原理 ではどうして速度不変なモノが光(電磁場)なのか それについて相対論は答えていない
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:15:26.26 ID:4R5niAm60
相対性理論を理解できるのは世界に十数人とか言われるけど 量子力学のほうがよっぽど分けわかめ
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:15:55.60 ID:Vlawl6TY0
光より早いものは存在しないじゃなくて、 相互作用の伝搬速度は光速度を超えないだぞ。 (´・ω・`)ちゃんと勉強しようぜ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:16:32.53 ID:gQUuOHoo0
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:16:54.70 ID:gmSWvT+D0
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:17:11.87 ID:LnwrhNI10
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:17:12.79 ID:SxTI8PXB0
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:17:24.37 ID:oSIEiCk50
光のスピードに近づくと何故か質量が無限に近くなってそれ以上スピードが出なくなるってことなんだろ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:20:06.29 ID:Zct6pAbo0
時間が絶対じゃないって所からもうわからん お前ら何言ってんの
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:20:59.46 ID:gQUuOHoo0
実験に携わる研究者グループによると、実験は1万5000個以上のニュートリノを使い、 730キロ離れたCERNとイタリアのグランサッソ研究所の間の地中で粒子加速器を用いて実施。 ニュートリノが飛んだ距離と時間などを10億分の1秒単位まで厳密に計算した結果、 光より速かったことが判明したという。
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:20:59.89 ID:Q2Meh9KK0
光速は速さのカンストで量子は小ささのカンストだよね
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:21:19.64 ID:Vlawl6TY0
>>46 (´・ω・`)場の古典論だが、
そもそも光より早いものは存在するぜ、上にもあるとおり位相速度とかな。
いわゆる重力とか、電磁波とか、弱い力、強い力が光速度を超えて伝搬しねぇってことが重要なのよ。
つまり力の伝わる速度には限界があるっていうこと。
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:21:24.04 ID:OR8JYl490
懐中電灯を持って走ったら懐中電灯の光の先端の速度は光の速度プラス走る速度になる これをどう説明するんだ?
光より早いものはない癖にブラックホールに吸い込まれる光
光速度不変ってのもわけわからんだろ なんで光の速度だけいつも一定になるんだよ
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:22:25.90 ID:Rmm7zTAO0
>>50 理論系の学問なんて、分からない人が多くて当然だから、
別に完全理解なんて、専門にしてる人以外はしなくておk
むしろ、平気で理解出来る人間の方が怖い。天才過ぎワロタってなるレベル。
超光速とかアニメの見過ぎだろ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:23:00.37 ID:LnwrhNI10
>>54 相対速度=速度A+速度Bってのが間違い
日常生活レベルならこれでも通じるからこれを使っているだけ
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:23:28.47 ID:4R5niAm60
特殊相対性理論は大体わかったけど 一般相対性理論がよくわからん
>>45 SFの話されても……
仮に存在が実証されてもどのみちミクロの世界なら相対論は破れることが判明済
>>50 そういうのが書いてある本読め
アホな俺でもなんとなく理解できたから頑張ればなんとかなる
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:25:56.12 ID:LnwrhNI10
>>55 吸い込まれているんじゃなくて
ブラックホールが空間を特異点に向けて歪ませているだけだ
光はその歪みに沿ってまっすぐ進むから特異点に吸い込まれるように見える
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:26:22.92 ID:Ww1h1J7sP
ビッグバンの中心は現在も止まってるとして、俺ら超高速で宇宙の中心から
遠ざかってるからな。余裕で光より早く移動できるよ。
>>1 はなんか勘違いしてるな
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:26:43.71 ID:vaSKCREq0
ニュートン力学を包摂する理論としてキーとなるのは等価原理 光速度不変については相対論にも手に余る難題
タキオン粒子だっけ 原因と結果が入れ替わるやつ
質量やエネルギーがあるものが光速に近づくとエネルギーと質量が無限大へ近づき物体は無に縮むんだろ?
光子の質量は0っぽいから光速=無限大じゃなかったっけ? この質量が0じゃなければ変わってくるのかも
超えるつもりが無きゃ、超えられるもんも超えられねぇんだよ!
光速を超えられないのはすべての物質が元は光で出来ているからじゃね?
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:33:02.51 ID:R0CpMjRh0
>>54 移動速度0.5+光速度1=1.5 になると思っていたら計測の結果
移動速度0.5+光速度1=1 だったから「ええええええ?」ってなったんでしょ。
そのどうにも不可思議が現象を説明できる数式を作ったのがアインシュタインだったわけで。
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:41:13.36 ID:Ww1h1J7sP
東京から博多まで新幹線に乗ると50万分の1秒未来に着く。 これはガチな話だから面白いよな。 50万回新幹線に乗ると寿命が1秒延びる
量子もつれが云々であんあん
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:43:15.40 ID:a81fr3nu0
>>71 相対性理論 運動エネルギー
E^2=(pc)^2+(mc^2)^2
見つけられたかな?
>>72 おまいさんの説明ではじめて相対性理論の意味が理解できた気がする。
光すら吸い込む重力って、光より早いんじゃないの?
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:46:03.29 ID:l7BYKM9cO
赤色変移とか波長が長くなるだけなの?
>>40 黒板に書いてあるないよう以上に不可解なのは
どうやって上の方に書いたかに違いない
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:47:51.00 ID:a81fr3nu0
>>76 まだ”相対性”の意味はそこの時点で理解できないと思う。
>>73 国際線の乗務員は生涯で五分位は寿命伸びてるんじゃないかw
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:51:03.04 ID:Vlawl6TY0
>>81 (´・ω・`)放射線浴びて寿命縮ませまくってるから意味ねぇな
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:52:13.71 ID:l1Vd4mZs0
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:52:16.28 ID:aDjwY4h90
相対性理論が世に放たれた時さ、何人がこれを理解できたの?
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 23:55:13.76 ID:F1stjjEz0
相対的に見て不変→光速より早いものは存在しないよね ってことじゃね 光速度が不変かどうか自体は知らんが
光速不変の原理で混乱するのはレーザーポインターから放たれた光があらゆる慣性系から同じ速度に見えるという事
>>86 光速度が不変なのは実験事実
アインシュタインはこれを理論的に予言したが
これから光より速いものが存在しないというのが導かれる
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:03:18.94 ID:1mQPFzJrP
くそ長い棒を振ったら先端光速越えるしwwwwwwwwwwww ってやつは実際やったらどうなるの
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:08:49.57 ID:tphiOxBh0
悪魔の証明スレですか
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:10:27.04 ID:hnJ2z0M90
>>73 しかしそれをするには人の寿命よりずっと長く生きないといけない皮肉
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:11:18.62 ID:7lvtqpNK0
光と闇はどっちが速いの?
>>89 原子の運動が波のように先端へ向かって伝わっていく
光速は超えない
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:12:57.44 ID:A8rz/Vrd0
そのクソ長い棒を振ったら先端が光速を超えるという発想がさっぱり分からん 何で光速を超えると思ったんだ?
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:13:44.67 ID:b1jhz8EqO
宇宙の広さに対して光の速度は遅すぎると思うんだよ 絶対光より速いのあるって
サーチライトを空に向かって振るとその光の進路ははるか彼方の宇宙空間で超光速で移動する しかしそれによって超光速で情報を伝達出来る訳ではないので相対性理論には矛盾しない
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:14:28.78 ID:YPN4NSXB0
>>40 これがさらりと頭に入ってるのか、変態だな
光より早く通信する手段はあるよ ゆらぎ状態の対の粒子のうちのひとつの粒子のスピンを、離れた距離で観測する→離れた場所にあるもうひとつの粒子のスピンが瞬時に確定する。 これは同時なので光速を超えた通信が可能。
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:16:11.47 ID:DEd9giQCP
だいたい宇宙の膨張速度は光速の22乗だぞ。 「物質は光より早く移動できない」これがそもそも相対性理論を 全く理解してない
v=rω でrを無限大にしたんだろ
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:20:15.73 ID:4qwYvIJ80
アキレスと亀みたいに、 速度(アキレス)が光(亀)に近づくと、亀が一歩リードするから 絶対に速度(アキレス)が光(亀)を抜けないようなロジックに陥ってるな。 だけど普通に速度が速いものは光を抜くんだよ。
運動してる爺さんはいつまでも若い そこだけよくわかる
新書のにわか知識で相対論はなんとなくわかるけど 量子論はイミフすぎて神の存在すら感じるわ
質量のある物質は、加速するたびに見かけの質量が増してゆき、光速に達する頃には見かけの質量が無限大になるので、どれだけ新しく加速エネルギーを加えても、質量が無限大だから加速できなくなり、従って光速に達する事ができない。
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:26:40.74 ID:8dWV9sVz0
むしろ止まっているのは光で動いているのは空間だと考えると しっくりくるような気がする。 光より速く動けない => 光以上の停止状態にはなれない 光速に近づくと時間のすすみが遅くなる => 速度が遅くなるのでなかなか移動できない って感じで
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:31:26.85 ID:tuJnvTEu0
暗黒物質(笑) 暗黒エネルギー(爆笑)
なぁお前ら 自分の脳みそのキャパシティー超える話題とか するだけ時間の無駄だぞ?
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:34:27.12 ID:yk0omZ5MP
タイムトラベルを可能にするにはエキゾチック物質が鍵になる
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:34:43.05 ID:xASQxOZZ0
光より速いものがあったら、その物質で光押したら、光が光速越えちゃうじゃん
中卒でも分かるように説明してくれ
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:36:13.45 ID:QIpnrytQO
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:38:21.44 ID:62AtHh1B0
>>111 光速度が不変なのは速度干渉できる抵抗が存在しないから。
つまり量子段階で無抵抗加速されて放出される光子は、最速の存在となる。
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:38:25.16 ID:D/mVargY0
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:41:16.51 ID:ZFFYuXg70
>>118 電波とか磁力も真空中では光速なんはなんでなん?(´・Ω・`)
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:43:43.85 ID:QIpnrytQO
>>113 抵抗が存在しないなんて証明できないだろ
つうかそれ以上に加速できない理由を教えろよ
光より速い物質が原理的に存在できない理由を
昨日光と走ったけど 余裕でおいついたわ
光より速い物質はないが、質量ゼロ以下ならあるいは
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:46:30.00 ID:LZ/ZleU80
光は電波の一種。 人の目で見える波長の電波を光(可視光線)と言っているだけ。 因みに、光は波動と粒子の二重性があり、粒子で扱う時、 専門用語でいうと”量子化”したときに光子と呼ばれる。
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:46:46.06 ID:hnJ2z0M90
で、ブラックホールってほんとにあるの?
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:48:00.12 ID:rIAghjM/0
>>1 同意。
人間に認知できていない「もの」はきっとあるはず
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:49:00.07 ID:62AtHh1B0
>>116 光子は質量ゼロの物質だから。
質量ゼロの物質が放出速度の到達するのは、理論上物質最高速度となる。
質量のある物質は、それよりも早い段階で放出される。
糞コラボやめろや
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:52:05.62 ID:+5mBwfLZ0 BE:2135031348-PLT(12065)
お前らって相対論も理解できないのかw
バッカでーwww
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:53:46.32 ID:YcEoTMklO
視覚のが速い
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:54:35.85 ID:LZ/ZleU80
>>82 簡単に説明すると、何もない宇宙空間で俺とお前が居るとする。
そしてお互い等速で離れていったとき、どちらが動いていて、どちらが静止しているか、
科学的でも判断することはできない。
ただし、離れ始めたにどちらが加速度を感じたかによってのみ判断できる。
E≒mc^2の導出は理解できる 問題はその後の計量テンソル云々だ死ね
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:55:30.20 ID:uMlknDzU0
>>44 そんなドヤ顔で言われても
みんな知ってて言ってるんだが
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:56:36.54 ID:LZ/ZleU80
>>121 ブラックホークダウン ブラックホークダウン!
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:57:01.62 ID:4qwYvIJ80
AとBが反対方向に光の半分+1の速度で走り出したら、 Aから見た君は光速を超えて走っていることになる。 Aが懐中電灯でBを当てても光が追いつけない Aが地球、Bがロケットだとしたら、 地球を発射するロケットは光速を超えることになるな
そもそもνがニュートリノとして扱われてることを知らん人には分からん世界だろうな。 どうせ低学歴には( ^ν^)しか思い浮かばないんだろうけど
>>129 テンソルだらけのアインシュタイン方程式を理解せずに
E=mc2がわかったとか言ってる男の人って。
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 00:59:28.22 ID:uMlknDzU0
>>134 場古典だとアインシュタイン方程式はE=mc^2よりだいぶ後に出てくるで
>>99 これって赤と白の玉があります。二つの箱に玉を入れたよー
俺の持ってる箱からは赤玉がでたから向こうの箱は白だな
ってのとどう違うの?
光は質量を持ってるの?
光速が不変なのは事実じゃなくてそうして話を進めましょうってだけだし、直接「つまり…」って話繋がんねーし
>>136 箱に入れた瞬間に状態が決まってるでしょそれ
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:06:01.91 ID:WrHrDFb80
光って一応、肉眼で確認できる程度の速さだろ? もっと速いものがこの世に存在するはず
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:06:07.97 ID:ErpE7jK50
一光年の長さの電線があれば 光で信号送ると一年かかるけど電線なら一瞬で送れるのかね?
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:08:27.30 ID:4yRXnUQt0
家でひきこもってる奴より、毎日会社へ足を使って運動してる人のほうが時間がゆっくり流れてるんだよ
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:09:18.16 ID:6cfQHcuX0
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:09:50.26 ID:gcEd3OEvO
光速度が出るものって真空中の光だけとは限らないだろ 名前代えろよ
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:10:56.74 ID:TKG/06BH0
言っとくけど
>>99 は嘘だからな
それはそういう超高速通信を可能にするようなものじゃない
光の速さで2get
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:13:21.82 ID:tpe2OQLK0
>>75 プギャーされてるようにしか見えないんだぜorz
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:13:35.65 ID:h1rVO3sT0
光の媒体がエーテルだっけ? エーテルってホントにあるの?
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:17:11.57 ID:z7yJ7oxF0
は?光を超えたって発表してただろ 我が誇るべき日本の名古屋大学が タイムマシーンも理論上は作れるよ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:18:41.70 ID:iuYUETa60
何故光より速いものが存在しないと言い切れるの? 見付かっていないから以外で、何を根拠に言い切ってるのか皆目見当が付かん F欄文系の俺にもわかるよう噛み砕いて説明してくれ
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:18:55.19 ID:O1cMzbo10
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:20:14.70 ID:mE4kjMpE0
>>40 / :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:20:15.76 ID:LZ/ZleU80
>>99 Aが粒子のスピンを確定して、離れたところにいるBにその結果を伝えない限り、
Bはそのもうひとつの粒子のスピンが状態がどちらなのか分からないままである。
つまり”情報”は光速を越えられない。
はい論破!
そういう前提で現実の事象に説明付けると上手いこと収まるってだけだろ? 新しい理論体系が出てきて、それが光速以上の存在を矛盾無く説明できるモノならそれで現行の理論はお役後免。
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:22:29.18 ID:z7yJ7oxF0
真空での光の早さが一定なら 真空を破るか真空の中によく滑る物質入れればいいだけだからな たとえばローションみたいな感じ 学者って脳みそ硬すぎるんだよな
超弦理論やれ
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:24:07.14 ID:LZ/ZleU80
空間を移動する速度に制限があって、光の速度はその上限で止められている いわゆるカンスト 本当はもっと速い
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:25:26.40 ID:HQDPlIpX0
光は波か粒子かって結論出たらしいな
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:28:41.25 ID:O1cMzbo10
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:28:54.56 ID:Yo5A7UqR0
もし光よりも早いものがあるとすれば、それは人間の「思い」のような感覚なのかもしれない と何かで読んだ記憶がある
いつも思うんだけど宇宙がずっと膨張してるなら ビックバンの時の光はどうなってるの?
ニュートリノ事件は酷かったね あれ研究チームは誰も疑わなかったのかよ
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:36:11.27 ID:ixKGI/6E0
そもそも光が粒子なのか波なのかもわかってないんだろ 光の速さがどうとか言われてもいまいちイメージできんなぁ ほんとにそれは「進んでいる」ものなのか
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:39:13.99 ID:HCaA02Vl0
光子は質量ゼロだからヒッグス場が干渉しないので宇宙最速なの 光より速いってことは質量マイナスの存在を認めることになって意味不明ですはい
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:40:10.40 ID:z7yJ7oxF0
ペアンカレ予想が解かれた今 宇宙なんて箱庭レベルだよな
光最速ってのは 絶対零度より低い温度はない ってのと似たような理屈なの?
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:41:23.72 ID:feYMKV8Q0
名古屋大学(笑)
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:42:56.46 ID:4qwYvIJ80
空間を曲げながら進めば光速ぐらい超えられるだろ。
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:45:09.78 ID:zYclOl6s0
光速度が不変というより、あらゆる系から観測した光速度が不変というのが正しい これが相対性理論の前提条件 この前提から、有名な質量とエネルギーの等価式が導かれ、物体を加速すると質量が増えていき、光速度には絶対にならないことがわかる すると光速度の光子の質量がゼロって言うことがわかり、虚数の質量なんてものが無いことから、光速度を超えるものは存在しないことが導かれる つまりは、相対性理論が光速度の絶対性を前提にしていて、そのモデルが現実と一致しているから、光速度を超えるものは存在しないってことになる
ニュートリノが光より早いなんて言った奴誰だ
174 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 01:47:30.12 ID:jFXJ6eMd0
>>161 回答がひどな。簡単に説明できない事を完結に書いて、その注記を
ずらずら並べるのは順序だてて理解させるのを放棄した悪文だわ。
論文ならいいんだけど、素人相手にこれはない。
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:47:42.16 ID:yk0omZ5MP
物質の前の空間が収縮して後ろの空間が膨張してるような物質があれば光速なんて軽く超えるだろ
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:48:33.42 ID:8uMGSciA0
お前らにもなんで時間が遅れるか解るように説明してやるよ まずあらゆる観測者にとって光速度は不変 で、例えば長さ30万km、速さ15万kmの宇宙船があったとしよう 次に宇宙船の一番後ろでライトを点けて、前を照らす 宇宙船の外の観測者には、光は秒速30万km、宇宙船は秒速15万kmだから、 宇宙船の中を光が秒速15万kmで進んでるように見える 宇宙船は長さ30万kmだから当然2秒で一番前まで光はたどりつく 宇宙船の中の観測者には、光は秒速30万km、宇宙船0kmだから、 宇宙船の中を光が秒速30万kmで進んでるように見える 宇宙船は長さ30万kmだから当然1秒で一番前まで光はたどりつく 中と外でライトが前まで照らす時間が違うだろ
夏貸しのタキオン商法ステマスレか。
>>170 逆に遅くなるよ
ワープっていうのは湾曲した空間を4次元的に突き抜けて移動することであって、3次元空間上では平坦な時空が一番最速になる
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:50:57.54 ID:HL90ac/zO
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 01:51:20.73 ID:zYclOl6s0
光速不変という仮定からはじまって空間と時間を時空という概念に統一した事が成果なのであって、光速度が最速というのは規定されてないよ。時空上の物理法則がローレンツ変換に対して不変になるという要請でしかないよね?
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:01:35.34 ID:7nokWvDj0
>>40 量子、電磁気、原子核
ちょっと内容統一性無さすぎの番書
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:02:23.60 ID:JPLKvkcHO
ニュートリノは光速を超えてなかったにしろ、かなり近くまで行ったんだろ? ニュートリノには質量があるらしいが、その質量は無限大に近づいたのか?
>>149 光は海の波や地震みたいに媒体が震えて伝わる波じゃねーんだよ
電場と磁場の相互作用で何もない真空で中でも伝わる特別な波
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:08:45.45 ID:Ag4Mqyo+0
「光より速いものは存在しない」って言い方が間違いだよな。 「速さの限界は光でさえも超えられない」と言った方が正しい。
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:09:05.27 ID:DJeUNjPsO
時間と空間に最小メモリがあるかどうかを実験で確かめるにはどうすればいいかな
>>165 波でもあり、粒子でもある量子って言うものです
1個2個と数えられるけど、回折や干渉を起こす
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:16:22.60 ID:4qwYvIJ80
光に速度はない。 加速もなければ減速もない。 付けた瞬間果てについているのだからな。 その現象を物質体が測ろうとするとき、時間の尺度が必要になってくる。
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:19:41.72 ID:tuJnvTEu0
超弦理論を理解するにはどーしたらいいんだよ
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:20:24.88 ID:mf4q/CpWO
以外と知られてないけど精子の飛ぶ速さは音の次に速い
物理学者とはそういうもんだ 後は数学者が証明してくれる
空間を切り取ってみたいなぁ
おまえらはこれだけわかってればいいから。 Q 光ってなんですか? A 空間そのものが起こす物理現象の一つです ------------------おわり--------------------
>>22 ブラックホールどころか地球、石ころだろうとアリンコだろうと一応光の軌道に影響をおよぼすよ
>>189 あん!?
じゃあ何で遠い星の光は○万年前の光が今届いたものです
ってなるんだよ。
一瞬で見えてるんじゃないのか
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:34:18.99 ID:XxGqw3IK0
すげえ長い棒を光速で押すのが最強だよな
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:35:12.64 ID:sxV43JsU0
たきおん粒子はー?
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:39:38.67 ID:8gZ8x4PT0
一般相対論の方程式で、物質を加速するのに必要なエネルギーを求めたら、 光速にまで加速する時に必要なエネルギーが無限大になったって事だろ?
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:42:14.62 ID:cAUOJsUa0
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:45:18.56 ID:7soQ8cSG0
宇宙の端も確認していないのに 宇宙が広がりつつあるなんて 光が太陽の近傍で曲がるんだから、光は質量があるのでは?! もし宇宙人がいるとするのなら、どうしてワープして光を超越したときに 他の星と衝突しないんだ ??
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:47:46.18 ID:4qwYvIJ80
>>197 宇宙の彼方の○万年前の時間を測る術をもっているのか?
同時間に向こうに行けるわけでもないだろうに。
光を0基準にして相対的に時間を見れば、
それが起こったのが過去であろうが今だとしても同じこと。
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:48:45.41 ID:8gZ8x4PT0
>>15 マジでな
普通なら一笑に付されてもおかしくないアイディアだし
それがちゃんと学術的に認められたのも、その理論的説明が非常に簡潔だったからなんだよな
光速不変を唱えたのはマクスウェル。 だったら物理法則はこうなるねとわかりやすくまとめたのがアインシュタイン。 科学史として覚えとこうな。
飛行機の中で進行方向に光を出しても外から見た光の速さは変わらない。だが進行方向と逆に光を出すと、飛行機の速度分遅くなる不思議
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:57:05.82 ID:0cOgLpjVI
でも宇宙は
キチガイじみてて気持ち悪いアホしかわかないからこのスレ… --------------おわり-------------------
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 02:58:55.52 ID:tcnjfKbE0
ここまで相対性原理って単語がでてきてない時点でお前らのレベルの低さがわかる
光より速いものは存在しないのではなくて、 光より速いものは捕捉することができないのでは?
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:00:39.74 ID:zYclOl6s0
>>199 タージオン(タキオンじゃないヤツ)は力を加えれば加えるほど速くなるけど、光速を超える事はない
それに対して、タキオンは力を加えれば加えるほど遅くなるけど光速を下回ることはない。ついでに実在してるかどうかも怪しい
まぁ、乱暴に解説すると健常者と池沼の違いだと思えばいい
健常者は頑張って力を出すけど、池沼は常にフルパワーだからお付きの人がその分頑張って抑えてる的な感じ
んで、この場合は健常者同士でオリンピックをやってるようなもんだから、パラリンピック枠の池沼は考えないものとする
……って、パラリンピックって池沼は出場できないようになったんだっけ?
キチガイじみてて気持ち悪いアホしかわかないからこのスレ… --------------おわり-------------------
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:02:41.42 ID:7soQ8cSG0
光は地球を貫通できないけど、素粒子は抵抗なく貫通できる。 これも、不思議だよね。
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:04:14.51 ID:I2chBxWG0
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:06:06.94 ID:+fr0Mc+c0
この世界で光よりも速いものを感知することはできない。 それはこの世界には光速以上のものは、無いということだ。 この世界の外側には超高速のものがあるかもしれないが この世界では感知できないので、それはこの世界には存在しないと言える。
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:12:23.34 ID:W4Nkh33e0
ワープが出来ればタイムトラベルも出来るらしいが さっぱり判らん
わかんねえっていってるやつら物理を少しでもいいから勉強してからこいや
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:14:52.34 ID:7soQ8cSG0
光より速い物はない。これは、現在の科学の常識である。 しかし、将来はどうかというと 現在の科学の非常識が 進化して常識に なるかも!? 非常識な世界で考えると何かわかるのでは。 気がつくことありませんか ??
相対性理論なんて30年間生きてきてついこの間のニュートリノの件で初めて知った俺でも今まで生きてこれてたわけだし 知らなくても何ら不便はないよね つまりこんなこと議論しても意味はないよね
時間がかかるより時間がかからないの方が速い。 光速になると時間がなくなるから最速。
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:21:37.54 ID:z7yJ7oxF0
遡れないってことは 時間のほうが速いってことだよな? つまり光より早いものは時間ってことだよ
確か観測出来なけりゃ無いと同義って言われた記憶があるんだけど じゃあ観測出来ないダークマターとやらも無いの?って事になる まぁ現状無いと辻褄が合わないってことだけどさ
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:28:34.40 ID:7soQ8cSG0
宇宙の端を確認できるまでは 時を超越できるとは 考えられませんね。 夢のひとつをつぶしたような 変な気持ち。相対論の変な話。
最高速度が定義されているのに、最高温度は定義されてないよね? どうしてなんだ?
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:37:24.44 ID:ZFFYuXg70
>>176 ニュートンだと、まんまそのロケットのたとえを、
時間が遅くなる→だから光速を超えることはない!って
内容を逆にして、光速度不変の説明に使われてたんだぜ・・
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:40:02.84 ID:7soQ8cSG0
速さを有限とする事は科学的に常識的で 無限にすると非常識か? この理屈は 宇宙の広さにも言えるような。
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:42:43.78 ID:nPjgqve20
水のなかでは、光より早い物もある。 また、例えばレーザーを用いて、地球から、月を照らし、レーザーを素早く動かすと、月を横断するレーザーのスピードは光の速度をこえるよ。 真空中で、質量のある物体をどんな加速さしても、光の速度を超えることが出来ないだけ。
光は時間と同じ速度だから それ以上の速度なんてないってことだろ
>>10 その疑問に答えられるほどに人類の科学は進歩していない
物理学の究極の問、宇宙の創生に関わる問題
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:46:35.90 ID:4qwYvIJ80
宇宙の全てが、点が速度を持って移動するような解釈をしがちだが、 宇宙にはライン上に線を引くような現象も存在する。 光とかもその類だし空間のゆがみも線上に作成される。
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:49:27.05 ID:7soQ8cSG0
>>227 どうやって 光よりはやいって確認するのか ??
光を肉眼で確認する前に 何か変化が起きるのか ?
強力な重力で光は垂れるし時空は歪むから 光より速い音も成立するし
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 03:59:56.58 ID:cAUOJsUa0
>>10 手術に使ってる全身麻酔も、なぜ麻酔効果がでるのか分からないまま実用してるしな
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 04:02:10.75 ID:7soQ8cSG0
観測する物が移動した事を観測者が気が付かない間に 物事が成立したと 考えるのなら 光より速いといえる。 空想の話だけど、本人に気がつかれる前に パンツを 剥ぎ取ることができるか ?? 光速より速いのなら 可能かな。
そういえば光の移動を撮影できるカメラMITが作って映像公開されてたね あれすごかった
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 04:16:38.44 ID:7soQ8cSG0
相手に気がつかれずに移動出来るのなら あの実験を思い出すよね。 映画にもなったような。 相対論の最終章は 闇の中に存在するのだと思うのは自分だけか? アインシュタインの舌を切れるのは いつの日だろう ??
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 04:21:56.17 ID:PULFMme7O
観測者を基準として光速で動く物体は観測できないから存在しない ↓ 観測できないものの速度を定義することはできない ↓ 速度の最高値は光速 って話があって長い宇宙船の矛盾を解決するために空間と時間が歪んでると考えるんだっけ
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 04:22:40.68 ID:U6u0JvFD0
光速度は普遍っておかしくね? って普通は思うだろ? そこを逆に、光の速度は一定で時空のほうが歪んでるじゃね? 考えたからアインシュタインは天才だったんだよ
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 04:23:40.46 ID:cAUOJsUa0
重力子ってものが存在するなら光速以上の存在だろうとかは聞いたことある
>>1 光には速度があって、それが超速えってことさえ知っとけばお前の頭には充分だよ
まあ、ハイスピードカメラで光の移動軌跡が撮影されたくらいだから、 速度があることは疑いようが無いもんな。
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 04:36:04.50 ID:G+E3rEh2P
アインシュタインは光よりも速いものは存在しないなんていってない。
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 04:41:35.08 ID:aK1S5W/W0
>>205 マクスウェルさんは、電磁気学が一通り研究されて、
学者達があっちこっちに散らかし放題だった電磁気学の諸研究を、
コツコツまとめてくれた上に、4つの式で体系立てた上に完成された形に収めて、
アインシュタインの下支えとなるいくつかのアイデアも学会に提案したのに、
誰も覚えてくれてなくて、ちょっと可哀想(´・ω・`)
彼は現代技術に必要となる理論を提唱した頑張り屋さんだよね(´・ω・`)
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 04:42:22.02 ID:AvV0/FFX0
そう仮定しないと宇宙法則が成り立たないんだからしょうがないだろ
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 04:56:44.96 ID:Df10y0h70 BE:1218855492-2BP(1100)
>>10 そう仮定してるだけだから理由なんてない
光より速いものが見つかればその仮定は間違いだったと証明される
それだけの話
絶対的な真理や法則は存在せず仮定だけがあるというのが学問だからね
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 04:57:40.23 ID:YVx0F37a0
光よりも速く空間が広がるんだからブラックホールってあるんだろ。 なら光より速いものってあるじゃん。
真空の空間じゃあ物体にエネルギー加えて光速以上に加速させることが不可能ってだけだろ 誰も光よりも早いものが存在しないなんて言ってないでしょう
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 05:20:35.90 ID:k5JATjrj0
光は波であり、粒なんだっけ わけわからん
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 05:22:18.99 ID:/AlG+m8UO
だって時間さんが光に味方して変化しちゃうんだからしょうがない
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 05:33:16.18 ID:EMF2IdjJ0
スピードが上がると時間の進み方が遅くなる。光の速さになると時間の進み方は計算上はゼロ、よって光より速い物があれば時間をさかのぼってしまう矛盾
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 05:46:35.73 ID:Mh+Ndt7F0
温度が絶対零度で下限がある 速度が光速で上限がある なんか物理量に限界があるって違和感あるわー
この相対性理論とか言う糞バンドのせいで検索が難しくなってるんだが。 一回も聞いたこともないけど土下座して謝って名前変えてくれる?
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 05:53:28.26 ID:tM4C8qn60
おめーが論理的に正しい指摘するとのどに三笠山つかえんでヤメリ
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 05:58:41.92 ID:4QC5uQBE0
ブラックホールに吸い込まれる物体が出す光が外に逃げきれなくなってある一地点で停止したように見える ってのが本当なら、ブラックホールが広がらず留まってて同じ場所に何度も物投げたらどう見えるんだ
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 06:03:55.58 ID:ML3uJaXf0
くそつまらん疑問なんだけど、アンドロメダ銀河を肉眼で見たとするでしょ? これは地球から230万光年らしいから、見えてる銀河は230万年前の姿って事になる。 じゃあ望遠鏡を通して見たらどうなの? 例えば、アンドロメダまで100万光年くらいの距離から肉眼で見るのと同じになるの? このとき地球から目に見える姿はあくまで230万年前の光だから 100万光年のとこから見えてるアンドロメダとはやっぱり別物ってことになるの? 同じ銀河を同じ距離感から同じ大きさで同時に見てるとしても 実際にはお互いに見えてる姿は130万光年分違うってなんだか不思議だと思うの。
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 06:06:42.24 ID:8gZ8x4PT0
>>252 絶対零度とは原子を砕くのでは無く原子を止める事だからな
原子の動きが止まるという具体的事象があるのだから、それ以下があるわけ無い
超止まるとかわけわからんし
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 06:12:14.59 ID:uS/vL1Qn0
俺はマックスウェル好きだぞ電気科だったからな それはそうとAKB48が’永遠より1秒長く〜’って歌ってるんだがこれは相対性理論の崩壊 光速度を越えたということか?
>>255 光が停止したようにみえるだけで実際は移動してる
ブラックホールは空間をその外から見た場合に
縮小してるだけ
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 06:15:05.90 ID:8dOevceY0
この頃の頭のいい人たちのおかげ原爆できたんだろ ロシア最低だな
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 06:18:33.91 ID:IRcLVzXK0
人類がそう思うんならそうなんだろうry
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 06:21:34.19 ID:w+vY/PAs0
赤法遷移?だか何かの例のコピペ待ち
>>1 >光速度は不変
文句そのものは間違ってはないけど、
認識としては、「光速は不変」と
勘違いしてそうな気がしてならない
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 06:28:35.26 ID:vzs7rq9p0
速度なんて無いんだよ、お前らの言ってるのは時間進みの遅い早いだけなんだよ 最高速度は時間進み0なんだよ
光速で移動することにより 時間が変化するなら そのへんを深く考えれば 時間の幅が過去へと永遠に存在するという時間の矛盾を解明できるんじゃないの とっくにやってるんだろうけど偉い人が
この辺の議論って時間という人間が勝手に創り出した 概念の上に成り立ってるから胡散臭い
ビッグバンの中心が一番時間の速度が速いの?
>>219 それは無知でも生きていけるように社会から保護されているからだよ。
光の速さは余裕で変わるだろ 空気中と水中ですでに違うのに
タキオンタキオン言ってるやつはダービー馬の兄貴に謝れよ
ブラックホールの中心の時間はゼロだっけ。 しかし相対性理論とか、時間と空間の流れも速度や重力によって変化するって考えが感覚的に理解できない。
>>271 どうせ光より速い物質だってのを
小耳にはさんでテキトーにノリで付けた名前だろうにwwww
274 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 11:59:40.12 ID:jFXJ6eMd0
のぞみ>光>ニュートリノ
>>54 波動の速度は媒質だけに依存がうんたらかんたら
タオキンって確か過去に進むんじゃなかったっけ? だとしたらマジキチ
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 12:24:37.75 ID:4qwYvIJ80
光が瞬時に到達する現象を、 物質の速度との比較で表したのが30万km/秒だが、 光はテレビの走査線みたいなものなのに、 弾みたいに飛んでいくとかおかしいだろ。 動いているのは時間の方なんだよ
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 12:28:00.98 ID:xfIOJ1VV0
光より速いものはあるかもしれないけど観測できないから今のところ無いと同じだろ
それは光速度一定の法則から導き出される相対論的結論だろ 相対性理論の本読めばわかるだろたぶん
わたしの射精速度は光をも超えます
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 13:11:41.50 ID:7soQ8cSG0
光より早いものが存在しないのではなく 証明できないだけ。
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 13:14:52.45 ID:w2G3r3uhP
>>278 その通り
もっと言えば光速より速いものを禁じてはいない
光速を超えることが禁じられているだけであって
もとから光速を超えている存在を禁じてはいない
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 13:15:08.26 ID:XMtVwX6RO
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 13:28:34.66 ID:6wgaHZtQ0
物理学者 「光の速度を越えられると運動方程式作り直さないとダメだから面倒くさい
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 13:45:13.30 ID:zsigZgI50
>>176 つまり光が時間を決めてるってことか。
じゃあ、今の時間の定義が間違っているだけか。
光がここからあそこまで進んだら1秒って決めれば時間は遅れないよね。
そもそも時間が遅れるとか理解できないからそうしてくれ。
光より速い物質は存在する 存在しなかったら宇宙を隅々まで調べられないことになる
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 13:52:08.18 ID:XNInMjZm0
物理学において、観測されない事象は存在しないと同義。 つまり、宇宙船をステルス化し誰にも観測されないようにすれば光速を超える事は可能。
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 13:54:56.92 ID:e53Ra0YA0
ひかりより速いのはのぞみ はい論破
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 13:55:39.87 ID:2EBinBEk0
宇宙の広がる速さは光より早いんだろ? ダークマターとか光より速いんでは
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 13:57:37.94 ID:WiY4xEhZP
>>289 空間を広げた何らかの力が在りそうではあるよね
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 13:58:21.90 ID:ZtOHIe+pO
おまえら光のことしか言わないけど重力も時間を遅くするって知ってる? 地球上は宇宙空間とは時間の速さが違うってこと。
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 13:58:40.08 ID:AsAE+1VB0
光はどうやって加速するのか
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 13:59:06.12 ID:CUF5rvl70
なんか意外と久しぶりに面白いスレになっとるな
100k→ ←100k でぶつかると 200kで衝突したのと同じ 光速→ ←光速 でぶつかると 光速で衝突したのと同じ (光速の2倍でぶつかったことにならない)
光より早く移動すると、理論上時間が逆戻りするという不可解な現象が起こる。 これでは因果律が崩れてしまい、原因より先に結果が起こるといった矛盾が生じる。 因果律の法則が正しいのであれば、光より早いものは存在しない。
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 14:02:50.21 ID:waL+uqLA0
光の速さがどうしようもないんだから時間の方かえちまえばいいんじゃね? その発想はなかった
光速と同じ物体は時間の流れがゼロになる。 ので、三次元+時間の概念しか認識できない人には光速以上の速さを認識する事はできない。だっけ。 だから速度や重力によって時間の流れが変わるという概念がどーにも納得できんが。
光が最速とかwwwwwウチのインターネット光だけどダウンロードクソ遅いぞボケ!!!
光より速い ↑ これで光より速くなった
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 14:07:36.57 ID:WiY4xEhZP
光が光ファイバーの中を通ると 光ファイバーの抵抗で20万km/sぐらいしか出ないらしいよw
アインシュタイン「現実がそうなんだからしゃーなしだな」 このノリだからな
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 14:17:50.09 ID:HXCyuUlRO
光の速度を越えるとマイナスになっちゃうんだよ
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 14:22:10.84 ID:6wgaHZtQ0
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 14:24:03.23 ID:5qRNwer20
>>302 科学は現実の出来事を表すもんだからそれでよい
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 14:24:33.68 ID:kiDNzHld0
実はさ、物体の移動に時間って概念を当てはめてるだけで時間って存在しないよね。 光の速さを超えたら視覚と体感に誤差が発生するだけで過去にはいけないよね。 タイムスリップできるとか言ってる人ってどうかしてるよ
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 14:28:19.73 ID:QIpnrytQO
>>306 まあそうだな
時間なんて存在しない
でも刻一刻と起きる状態の変化はなんなんだろな
そして状態の変化は元にもどらんのはなぜだろうな
一方向にしか変化は起こらない
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 14:29:06.52 ID:2F9hkl+z0
わけがわからないよ
速度を量るには観測しなければならない。 ↓ 観測には光が必要だ。 ↓ 光速より速いものは観測できない。 ↓ 光が最速。
光速に達すると、計算上、動いてる物質の質量が無限大になってしまう。 無論、質量が無限大の物質なんてこの世に存在し得えません。 よって光より速い物なんて存在しない! ん?「何で光の質量は無限大にならないの?」って? それは光の質量が0だからさ。 ん?「なら質量が負なら光速を超えられるじゃん」って? 質量が負の物質なんてこの世に存在し得えません。 やはり光より速い物なんて存在しない! って事でFA?
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 14:38:46.86 ID:kiDNzHld0
>>307 もとからどこにも向かってないからでしょ。今俺は前を向いてると自分では思ってるけど
北南東西どれが前かなんて決まってない。状態はただ変化してるだけで戻ってるわけでも
進んでるわけでもない
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 14:47:24.52 ID:ux4RtQpv0
>>201 時間と空間の図を見て感動したわ
面白かった
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 15:12:43.12 ID:y73FCyMr0
僕の肛門も拘束されそうです
>>292 光は常にフルスロットル、最短距離を通らずに迂回することもあるけど
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 15:55:47.14 ID:vWrxRUSe0
>>276 そーでもないんじゃね?
過去にしか時間が進まないということは未来には行かないということなので、
時間が逆行しないという常識は覆らないことになる。
質量を持った粒子を光速まで加速するのに無限のエネルギーが必要と言っているだけで、 光速より速いものが無いとは言ってない。 最初から光速以上で運動しているなら問題ない。それがタキオン。
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 16:03:57.56 ID:33Ibtgpd0
>>306 そうだな
時間の流れが逆転する事はあるかもしれんが
過去の時間のある点に飛ぶのは無理だな
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 16:10:10.28 ID:q6fpS7jm0
頭の固い人ほど時間に捉われる ○ンコの固い人ほど時間に捉われない
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 16:12:16.91 ID:xwnRpDbN0
>>2 マジレスすると
アインシュタイン「真空中の光速度ってどんな奴からみても同じなんじゃね?」
↓
科学者A「じゃあお前の仮説を展開したら、光より速いもんはないってことになるんだがなww」
↓
アインシュタイン「俺の理論が正しければそうなりますよ(キリッ」
↓
科学者B「じゃあちょっとまってろ、お前の理論に反する観測事実山ほど見つけてやるからwwww」
↓
100年間見つかってません。
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 16:17:35.16 ID:cnIjX4EY0
重力が空間を歪ませるなら、なんで地球上の俺たちって歪んでないの? 重力が弱いってこと? じゃあなんでアゴがしゃくれる人がいるの? ついでにブラックホールって中心に向かって時空が歪んでんのに、 なんでジェットとかいうもんを吹き出してんの? ガマンできない子なの?
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 16:20:36.59 ID:33Ibtgpd0
>>320 ゆがんでるけど、自覚できるほどじゃないのさ
地球が丸いなんて自覚できないのと同じ
>>224 確かに。
最低温度も分かってるのにな。
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 16:33:57.15 ID:6wgaHZtQ0
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 16:40:04.68 ID:cnIjX4EY0
光の速度も書き換えできる世界かどうかも考えようです。
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 16:40:37.37 ID:33Ibtgpd0
最高温度を決めても意味無いからじゃね
>>224 原子の運動エネルギーは止まれば絶対零度
激しく動くのは限度がねえってバスタードが言ってた
>>224 止まってるものはそれ以上止められないけど、揺する分には幾らでも細かく激しく振動させられるだろ。
温度は原子の熱振動。
物理出身の俺が説明してやろう 電気と磁気を説明する理論(マックスウェル方程式)から光(電磁波)の速度は光源の速度によらず一定だった ↓ 電磁気の理論は今までずっとあってたので、測定したら光の速度は一定だった。(現在の精密な測定でも) ↓ だったら光速を物差しにできるから、それで時間を定義しよう。そうしたら、今まで理解できなかった時間の遅れがいろいろと説明できた(相対性理論) ↓ 理論の中じゃ光速を超えるもの考えたら、時間を遡って観測できなくなっちゃう。今んとこ光速より早いもの見つかってないし、まあよさそうだよね ↓ ニュートリノが光速超えた気がしたけど、ケーブルのせいで間違いだったわ。やっぱり相対性理論は間違ってなさそうだわ
>>224 最低温度は0
最高温度は無限大
温度はエネルギー分布の分散で定義するんだけど、分散はつねに0以上だから0未満は存在しない(絶対零度はない)けど上限は存在しない。
だけど逆温度(1/「温度」)で考え直せば、絶対零度の1/0は無限大相当で、最高温度の1/∞は0相当だから、ある意味で対等。
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:02:47.16 ID:33Ibtgpd0
>>328 一応上限はあるんじゃないか?
光速は越えられないから
質量があるから無限のエネルギーを投入しても光速にならないから上限ないともいえるか・・・
>>310 まあそれが一つの説明だけど(有限のエネルギーで光速で動くものの質量は0で、光速以上で動くものを考えたら、今度は因果律を破るようになる(過去をさかのぼる))
物理における説明ってのはすべて実験結果由来だから、正しい答えは
現に光より早いものが見つかってないから
でFA。相対性理論の説明よりも実験結果のほうが偉いのが物理
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:08:53.27 ID:33Ibtgpd0
でもなー 時間の定義が間違ってるかもしれないじゃん 光速が不変となるように時間と長さが定義されているというか 光速が不変としたから、時間と長さがそのように定義されたというか
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:09:36.26 ID:ffOMKFHp0
真空中の光速はMAX値となると言うが 絶対真空状態を作ることはできるのか?
>>331 粒子の速度が速ければ温度が高いっていう説明は微妙です、平均運動エネルギーが高いってのが正しい説明で、
光速を超えれなくても質量が重くなってエネルギーは無限に大きくなれるから温度の上限はないで問題ない。
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:10:20.04 ID:tM4C8qn60
最高温度たぶんあんぞ 素粒子は、温度があがるほど収縮するからだ。大気ばかり眼が行くとこれがわからない。 ポテンシャルエネルギーと運動エネルギー総和不変からもこれは満足 考えてみ。
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:11:11.85 ID:mwlv3ALn0
このまえやっぱりニュートリノは光より速くはなかったって結論づけたけど じゃあニュートリノさんは光速なの? そしたら質量あるのに光速ってこと? 怖くね? おしえてエリート
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:12:21.64 ID:tM4C8qn60
>>337 まるで芸能界のような大人の事情が科学界にも、ある。
>>336 よくわからん
温度の定義は平衡状態下でのカノニカル分布でのパラメータってだけだよ。素粒子が収縮とかあるのかしらんが関係ないし
あのニュートリノ光速超えネタは、いいのかこんなこと発表しちゃって、と思ったな。 まぁ、例によって池沼文系の先走りだったわけだけど。 ちょっと科学の歴史知っていれば、相対論を覆す実験結果なんて何度も追試をしてやっと認められるレベルだって分かるのに。
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:15:20.04 ID:6y+Eipau0
電磁気力とか重力とかえらい遠くでも瞬時に作用するの? それ光速超えじゃん
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:15:57.19 ID:tM4C8qn60
>>339 量子物理は核科学ををれみたいなやっヴぇー香具師に触れさせないためのドイツを中心とした 当時の科学者の方便。ハイデガーもこれに協賛したがナンダ案外せk 地球人バカバッカリダほっ として未完。
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:17:24.02 ID:/3BhLtoY0
時速1000000キロの物体から光が放たれても 速度は変わらないっていうのがおかしい どうやって確認するんだ
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:18:02.72 ID:tM4C8qn60
第二次大戦中最先端科学者が当惑したのは世界が複雑だからではなく 思ったより単純だったからだ。
>>79 この黒板は、上下にスライドする。
だから書いたら上にスライドさせて、次々に書けるようになってるのだよ
>>337 光速に限りなく近いけど、光速よりも低いと考えられていまんとこ実験結果はそうなってる
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:20:08.12 ID:tM4C8qn60
科学者はいつでも世界中手をつなぐ気満々でスタンバってるが 文系がそうじゃあねんだよ。あいつらサル山なんで。
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:20:49.14 ID:ZCiLdeSo0
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:21:01.13 ID:N5SzRHnwi
取り敢えずマクスウェル方程式説いて電磁波の式求めろ どの観測者に対しても光速が1/√ε0μ0なのが分かるから
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:21:50.49 ID:6wgaHZtQ0
>>343 今んとこそれは確認できないから今後も実験が必要。でもそれができるのは何百年後かはしらん
一応地球の自転速度レベルでは確認済み
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:22:31.45 ID:tM4C8qn60
まあここで難しいことゆうとるのは巨塔インサイダー きみたちにははやすぐる系。案外現実 映画みてーなとこガッツンガッツある。
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:23:22.91 ID:0n4+bFQw0
よくわかんないけどアインシュタイン先生の言った仮説に基づいてやったら スペースシャトル飛ぶし星の動きわかるし、だからアインシュタイン先生正しいんじゃね っていうかんじ? 本当に本質的なとこまで理解してる人ってどれくらいいるんだろう
とりあえずどの慣性系の話をしてるのか明確にしろ って物理法則は慣性系にはよらないんだったね
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:24:36.32 ID:tM4C8qn60
難解式は 簡単なことを難解に叙述してると考えていいだろう。 世の中には力こそわが世の春な狂った文系が居てそいつに悟られちゃいけねえわけ。
>>353 物理ってそういうもの
なぜ重力場があるのか なぜ電磁場があるのか には答えられないが
重力場ではこうなります、電磁場ではこうなりますてのを調べる学問
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:27:36.28 ID:tM4C8qn60
鏡像と作用反作用で読み解く電磁気学というのが素粒子電磁気学だお 天文学知識が必要だ。
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:27:56.91 ID:Mh+Ndt7F0
アインシュタインが一番に発見しただけであって別に彼がいなくても2番手3番手が同じ事を思いついてたのが科学
石に動けって念じても動かないだろ これを物理学っていうんだって教えられた
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:29:20.60 ID:EwlBPL0G0
光も粒子で、ニュートリノも粒子なんだろ? 光のほうが現在発見できてるものの中で粒子が一番小さいから、光の粒子の速さを超えるものはないと思われてるだけで。 つまり、もっと小さい粒子が発見・生成できれば、そいつが最速になるんじゃねえの? 結局のところ速度に影響する要素なんて、重力とか粒子・磁場の大きさぐらいだろ?他に速度を説明できる要素がないもん。 光子をさらに何らかの方法で粗分解するとかさ。
>>353 作ったアインシュタインですら自分の理論がどこまで正しい理論なのかを完璧に把握しきってたわけでもないし、未来永劫把握できないから研究があるわけで
宇宙はどうなってるか?なんて問いに宇宙に住んでる人間が完璧に答えれるわけない
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:30:28.45 ID:tM4C8qn60
天文学は 貧者の素粒子試験室でな いろんなことがわかんよ。たとえば 中性子星の周りを太陽系のような水素ヘリウム恒星系がいくつも廻ってるっぽいぜとか。 それで、百万年単位で星座がローテーションする。
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:31:14.50 ID:xwnRpDbN0
>>353 アインシュタインどころか、過去から現在に至るまでその繰り返しだよ。
それがプトレマイオスだのニュートンだのアインシュタインだの
ハイゼンベルクだのボーアだのになるだけで
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:31:49.22 ID:N5SzRHnwi
>>358 そもそも運動すると時間が遅くなったり空間が縮む事を思い付いたのはアインシュタインじゃないし、当時の物理学者の間でも常識だった
アインシュタインがやったのは光速度不変ってのを原理として受け入れましょうって事
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:33:18.92 ID:tM4C8qn60
銀河中心にあるのは 光子星(ブラックホールと誤解されている星体 らしいんで 中性子星の中間構造は絶対にあるだろう。
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:33:43.69 ID:N5SzRHnwi
>>360 取り敢えず物理の勉強しろよ
それからマクスウェル方程式解け
電磁波の式求めろ
>>360 そもそも粒子ってのは一つの方便だからな。とりあえず、エネルギーの最小単位を「粒子」と呼びますというレベルのもの。
最速がある可能性は否定できないけど、君ができると思うなら最速のものを探してきてくれ。見つけれればノーベル賞確実だけど、今のところ100年ほど見つかってないからね。
「ツチノコっていると思うんだよねー」っていうのと同じ。
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:35:23.37 ID:xwnRpDbN0
>>358 特殊相対性理論の仮説はひょっとしたら誰かが思いついていたかもしれない。
光速度不変ってのは、マクスウェル方程式で示されていたから、
「方程式が間違っているんじゃね?光速度不変っておかしくね?」じゃなくて、
「方程式は正しく、光速度不変ってのはひょっとして真理なんじゃね?」と
思いつく人はおそらくいた可能性が高い。
ただし、一般相対性理論は無理だと思う。
「等価原理」がアインシュタイン以外に思いついたんだろうか。
相対論ができる前に微妙なところまで行ってた人 ヘンドリック・ローレンツ ローレンツ収縮仮説 ジョージ・フランシス・フィッツジェラルド 同じくローレンツ収縮仮説 アンリ・ポアンカレ ローレンツ群
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:36:55.79 ID:tM4C8qn60
で、ニュートリノ星があるかどうかよ。 宇宙中心とかにある場合もある。宇宙に絶対座標はある、というのが私見だ。 ボイドの意味はわかんねえなまだ。グレートアトラクターってのは要するにそういう 殻爆縮後の底次元高密度星体。
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:37:12.20 ID:EwlBPL0G0
>>366-367 そんなかったるいことやってられっかw
まず先に何が"速度"を形成しているのかを考察しろよ。
何が光の速度を規定していると科学界では考えられてるの?そこを問いたい。
そこが分かれば、光より早いものなんて発見ちょろいじゃねえかwww
俺間違ったこと言ってるか?
なんで科学者は"速度"そのものの性質、原理について考察をしないの?アホなの馬鹿なの?博士なの?
>>353 物理って反証1つですべてがひっくり返る
で、反証が1つも出せないものは正しいと考えられる
今正しいと考えられてても将来反証が見つかったらそれで終わり
一般相対論は現時点で反証がないので正しいと考えられている
数学と違って物理ってそこまで厳密な学問じゃないからな
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:37:50.07 ID:tWN2mWXE0
反物質とダークマターの違いがわかりません。
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:39:24.30 ID:N5SzRHnwi
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:40:03.71 ID:xwnRpDbN0
>>372 相対性理論は100年耐えきってるのがすごいよな。
ニュートンも何百年耐えたけど、ニュートンからアインシュタインまでと、
アインシュタイン以降の100年ってぜんぜん違うもんな。
マジでひっくり返ることがあるんだろうかって思うわ。
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:40:39.62 ID:EwlBPL0G0
大体、 >>光より早いものを探してきてくれ。 この時点でおかしいよね。 いや、お前ら加速器で新しい粒子発見してるぐらいなんだから自分でつくれよ。としか言えないよね。 速度というものの理屈がわかれば、作れるはず。 じゃあ人間に光は作り出せないのか?そんなことないよね、自然は光を作り出してる。 これは技術的仮定があれば光を生成することは可能なことを意味している。 つまり人間には光の粒子の"速度"という概念を超える物質を生成する可能性が秘められている。
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:41:05.94 ID:tM4C8qn60
>>371 陽子が陽電子 中性子が光子 反陽子が電子でできてるってわかってよ 個数のレートは電荷から1:1なのに質量緋は1:6000これおかしくね?ってことになって アインシュタインが公式ひねり出したが誤解というだけ。たまったまちょっと近い値が出る 意味のない近似式。偶然。現象にシミュレーターをあわせちゃうようなもの。
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:41:36.61 ID:ZCiLdeSo0
>>371 速度に位置座標の時間微分以外の意味は無い
相対論が破綻すると主張するならそれを示す実験データあるいはそのようなデータを取れるであろう実験計画を提出してくれないかな
光速度不変はその当時でもほぼ常識で、それが導出可能なマックスウェル方程式を数学的に不変にするローレンツ変換やフォークト変換はアインシュタインが相対性理論をつくるずいぶん前からあった。 アインシュタインが偉いのは時間と空間を同等に扱って、光速度不変、ガイレイ変換不変性からE=mc^2というエネルギーの式を出したとこにあると思う
光より早いものが存在したら宇宙の法則が乱れてしまうからな
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:43:07.27 ID:N5SzRHnwi
>>375 ニュートン力学がひっくり返ったって言うと語弊があると思うけどな
一般相対性理論もミクロの領域だと使えないし
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:43:07.41 ID:tM4C8qn60
質量比! スカーレットレターとかおおいまわしひ。
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:43:51.66 ID:ZCiLdeSo0
>>379 ガリレイ変換不変性なんて滅茶苦茶に破れてるんだけど
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:44:19.41 ID:k4JlSUjA0
「宇宙に特別な点は存在しない」ってことの意味がいまいち分からないんだけど、 誰か解説してもらえないだろうか
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:44:27.23 ID:EwlBPL0G0
>>378 でも君らの言う物質または性質には、速度というものがきっちりついてるわけだよね。
それが科学者の信奉する光の速さなわけでしょ。
つまり、物質もしくは性質には速度というものが関係している。
そこから物質・性質における"速度"という現象を考察し、光より早い物質・もしくは性質を論証すべき。
こんなことも気づかないとは、理系は本当に頭悪いなwww
>>375 そのアインシュタインでも量子効果は否定したんだから面白いよね
直感が鋭すぎる故に相対論を見出し、逆に量子論を否定した
物理はかじった程度で偉そうなこと言えないけど、物理の歴史って大好きだ
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:45:03.16 ID:xwnRpDbN0
>>381 ああ、その点はちょっと語弊があったな。
それでも、ミクロ領域以外で耐えきってるってのは大したものだよな。
測定機器の精度もそれこそ桁がいくつ違うかってレベルだろうに。
>>383 ガリレイ変換に対して物理法則が不変な。
言い換えると慣性系によらず同じ物理法則が存在するってこと
>>375 そうなんだよな
1905年に特殊相対性理論
1916年に一般相対性理論
1924年に量子力学
1926年にシュレーディンガー方程式
1928年にディラック方程式
相対論の完成後に量子論ができてきたってのが
けっこうびっくりする。
>>385 自動車にはどんな速度がついてるか教えてください
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:47:15.04 ID:EwlBPL0G0
>>390 自分の出す速度が事前にわからないなら、じゃあ自動車のメーターはなんで付いてるのか教えてください。
光速で移動する宇宙船から光を発したら宇宙船と光は同時にすすむの? 光は宇宙船の速度を0として光の速さをプラスして先行するの? 前者なら宇宙船の人からは光速不変じゃないじゃん
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:48:10.01 ID:xwnRpDbN0
>>386 量子効果を否定したのは、ちょっかんというより「信念」のレベルだろうからね。
信仰と言ってもいい。
その信念は実際の観測事実や「量子力学の有用性」に負けてしまった訳だけど、
「何らかのパラメータはあるはず、人類に未だ未知なだけで、方程式はあるはず」
という信念は尊敬に値する。
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:48:36.06 ID:BYBRQmtY0
>>385 だから探してもないんだって、光の速度で動く物体の質量は無限大だし、
その物体から見た進行方向の空間はめっちゃ圧縮されて見える、
光速を超えると空間がぶち破られて破綻する
自転車で東京大阪間を移動するのと新幹線で移動するのとでは
時間感覚で位置が近づいて感じるだろ?東京大阪間の位置関係が
逆転することは絶対にないから光速は超えられない
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:49:29.07 ID:6wgaHZtQ0
>>376 物理学者の大半はあるがままを受け入れる人種なの
誰かが幽霊の実在を実証して、様々な検証をクリアしたなら
手のひらを返したように幽霊の存在を主張し始める
そういう人種
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:50:16.17 ID:O/iI8ALhO
c+x=c これを知ったとき目から鱗だった
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:51:09.21 ID:xwnRpDbN0
>>389 しかも、その量子論誕生のきっかけになったのが、
アインシュタイン自身が発見した「光電効果」だからね。
皮肉といえば皮肉だし、人類史上でもっとも偉大な科学者の一人なのは間違いない。
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:51:39.49 ID:BYBRQmtY0
>>392 光速で飛行する宇宙船からだした光は宇宙船と同じ速度で移動する
>>392 いかなる速度の物体からみても光速は同じに見える
つまり、光速で移動してないところからみると
光を発した宇宙船と光は同時に進んでいるように見えるが
宇宙船から見ると光は光速で飛んでいくように見える
>>393 例えば宇宙定数だねw
その信念がアインシュタインのいいところだよなぁ
てか信念がなければ仮定に基づく理論構築なんてできんわ
結果として間違ってたとしても、やっぱり理論を生み出す人は尊敬するね
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:52:43.71 ID:ZCiLdeSo0
>>384 並進対称性があるということ
つまり、座標の原点をどこに取っても理論は変わらないということ
自然法則は人間の活動によらない、というある種のプラトニズム
>>399 宇宙船の中の人はどんどん光と差がついてってるのに
外の人からみたら宇宙船と光が差がつかず同時に移動
おかしい!おかしいよ!
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:53:47.36 ID:6wgaHZtQ0
>>392 宇宙船から見ると光は光の速度で遠ざかる
宇宙船の外から見ると宇宙船と光は併進してる
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:53:48.42 ID:EwlBPL0G0
>>394 ぶち破ったら何か問題あるのかよ?
別にいいじゃん、質量も、空間もぶち破った先の世界の研究しても。
むしろ積極的にそういうものを探求しろよ。
お前らでかいものに憧れるくせにって案外ちっちゃいのな。
なんていうの、目に見える・または他人によって目に見えるようにされた法則に縛られた哀れなおっさん達が科学者だよね。
でも本当に優れた、俺のようなイマジナティブな人間は常に先の世界を科学してるんだよね。おれってかっこいい!
光より早いものは絶対にあるね コマ数が多い連続シャッターカメラでそれは証言できる
>>403 それをもって「外から見ると宇宙船の時間は停止している」と表現する
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:55:50.90 ID:xwnRpDbN0
>>403 そもそも「光と同じ速さになれない」という理論なのだから問題ない。
>>403 だから、宇宙船のなかの時間はゆっくりになってるって言われるんだ
せっかく光の軌跡を捉えるハイスピードカメラが開発されたのなら、 さっさと光速度不変則を確かめろよ・・・
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:57:31.47 ID:BYBRQmtY0
>>405 ぶちやぶれない、質量無限ということはエネルギー無限ということ
これは直感的に不可能だということがわかる
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:58:11.11 ID:tM4C8qn60
ちっちぇえのはおまいのポコチン。 ちんちんちいせえ香具師がよく他人をちっちぇえなあという。自分がゆわりるときづつくことばだからだ。
真空中の誘電率と透磁率を掛け合わせて平方根を取って逆数を求めると、ちょうど光速の数値になる。 これは偶然の一致だったらしい。
>>403 それが光速不変というというものが作り出す世界で、
実際にそうなっているらしい。誰が見てもわかる方法で直接検証できないのかね
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 17:58:43.84 ID:50cELVSH0
ヴァセリンズいつの間にか再結成してDOMMUNEにでてたのかよ 見たかったわ
>>410 何度もその時代時代で最先端の技術つかって確かめられてるが
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:00:37.98 ID:ZCiLdeSo0
>>385 光より速いものはあるかもしれないが、少なくとも今までそれを示唆する実験データは無い
超光速度粒子を考えなくとも現状において実用に問題ないのだから、理論を変える必要は無い
必要が無いことはしないのが物理学
超光速度粒子の存在を主張するならその存在を考える必要を提示してくれ
できないならそれは物理学ではなく狂人の妄想だ
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:01:56.62 ID:xwnRpDbN0
>>409 たぶん「遅くなる」っていう言い方が誤解を招くんだと思う。
正しくは「遅くなっているように見える」だよな。
外部の観測者からは、高速ロケットの中の時間のすすみが「遅くなっているように見える」。
ローレンツ短縮も同じで、「短縮されているように見える」。
「見える、見える、って本当のところはどうなのよ?」って話があるかもだが、
「そんなことは規定できない。どこまでも、〜と見える、としか記述できない」からこそ、
「相対性」理論っていうんだって話だよな。
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:02:21.17 ID:BYBRQmtY0
はじめはマジで食いついてたアホの文系がいまさらになって釣り感出してきてダサイ事この上ない
>>402 宇宙のビッグバンが起こったのはある一点だと思うんだけど、
その点はこの空間内のどこかに存在するんだよね?
そこが特定できたとしても意味をなさないってことなのかな。
高校くらいまでしかまともに勉強してないから、頓珍漢なこと言ってると思ったら流してくれw
光の速度を超えられないというのは、 相対的に超えられないということなのか 秒速30万キロを超えられないということなのかどっちなの?
真空中のインピーダンスもε0とμ0から求まる。関係ないけど。
>>405 ぶち破ったら特異点だ
理論が持ち込めない
つまり予測も実証もできない
そこを追求して何の利点がある?
現在正しいと考えられる仮定に基づく理論の構築か、もしくはその理論の否定が先だよ
相対論で要請していることは理論がローレンツ変換に対して不変になることなので べつに、光速度より速い物体を禁止しているわけではないとおもうんだけどどうなの? 現に光は光速だし。光じゃなくても質量がないとかだと光速度になれるじゃん
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:05:57.83 ID:0BQuPbjO0
光の速度は不変じゃないし、光よりも速いものが存在しないなんて言ってなくない?
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:06:16.59 ID:tM4C8qn60
言っておくが ウラシマ効果などというものはない。光子は時間ゼロで飛んでこにゃならんぞ。 光子は一歩も動けんな。光子永遠に0歳。
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:07:25.56 ID:EwlBPL0G0
>>421 間違ってるけど、ものすごく感覚的に言うと
光さんの半分の速度で移動する
そうすると時間の早さが今の半分になる
光さんは差として半分の速度で進むけどこっちの倍の時間進む
結局光さんは誰から見ても同じ速度
これで外から見ても光速の半分から見ても、常に光さんは一定速度
間違ってるからね、感覚的な話だよ
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:10:52.28 ID:+B02u2d70
例えば光速で走ってる自動車のヘッドライトは どこを照らすんだよ?光速より速いものがないのなら ライトは前方を照らさないんじゃねーの? 教えろエロい人
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:11:09.54 ID:xwnRpDbN0
>>425 仮説「真空中の光速度は、いかなる観測者にとっても、同じ」
だから、「光の速度は不変」は言ってる。
そして、その「仮説を正しいとすると」、たとえば物理的に質量がある物体は
光の速度以上に到達する事ができない、という結論が出てくる。
だから、「真空中の光速度が実は変わっている」観測事実が見つかるか、
「真空中の光よりも速い質量物体」が発見されれば、
特殊相対性理論も一般相対性理論もひっくり返る。
実際、そういう観測データが見つかったかも!って大騒ぎになってたよね。
ただし、その仮説に反する観測事実が現在見つかっていない。
見つかってない以上、「仮説は正しい(少なくとも今のところは)」。
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:12:14.24 ID:tM4C8qn60
言っておくが 全宇宙は 同時に動いている。 同時でないように見えるのは、光ばかり見ているからだ←宗教家はらめぇぇぇ
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:13:17.61 ID:P67jEMDbi
>>430 光が自動車の速度に追いつかなくて
うしろを照らすんだよ。たぶんまともに運転できない。
>>432 そこでいう全宇宙には時空も含まれてるの?
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:14:21.10 ID:xwnRpDbN0
>>427 > 粒子が小さすぎて相互作用できないんじゃね?って思われてるんだな?
じゃなくて、「タキオン系は、真空中の光速度以下となることができない」から、
俺たちのいるタージオン系と相互作用できないということ。
> まぁ、人間が光より大きい粒子は除外するかはねのけて、光より小さい粒子を捉える技術を開発したら、超えられる問題だな。
お前の言ってることは、「理論的に光速度以下となることができない物質を
光速度いかにすればいいよね!」っていう破綻した論理なんだが。
お前はタキオンの存在を肯定するくせに、タキオンの性質を否定しているってことだ。
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:14:21.17 ID:tM4C8qn60
地球を1秒で七回転半すると自分の背中が見えるお しましょう自分探し。
光より速く動いたら光がついてこれないから闇に包まれるのかな?
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:15:31.52 ID:6wgaHZtQ0
>>428 ビッグバンのの中心は過去に置いてきてると思うけど?
>>430 自動車に質量がある限り光速に近づくことはできても高速になることはない
なので、光速に近い自動車のヘッドライトは常に一定の速さになる
誰から見ても同じ速さってこと
>>430 前方は照らせるけど、照らしたと思った瞬間世界は無限時間経ったあと
>>403 その現象にトキメクひとが集うスレだろw
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:15:40.43 ID:ryqgpww40
大気の無い月に行って月の進行方向にライト向けたら、光速+月の公転速度に成るよね。
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:16:04.88 ID:C8W1jkpG0
なんだ… ニュートリノに代わる期待すべき物質が登場したわけじゃないのか
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:16:22.43 ID:tM4C8qn60
>>434 アインシュタインの時空等価説はあやしいぜ。たぶん誤謬。
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:16:54.98 ID:k4JlSUjA0
>>428 銀河の離れる速度とかである程度は求められるんだろうとは思ってたけど、
やっぱり特定されてるんだね。
よく分からないのが、「特別」の意味なんだけど、どういう点において特別なの?
理論を考える上でその点(座標)だけ特に考慮する必要があるって意味かな。
宇宙は一様だという感じの意味?
>>438 どのあたりから宇宙が始まったかは、赤方偏移みりゃいい。だいたいと言ったのはそういうこと。別にビッグバンの中心を観測できるとはいってない
>>437 音速ジェット機で超えたらどういう風になるんだろうね
後方の音が聞こえなくなる?おなじようになるんじゃないか?
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:20:36.41 ID:ZFFYuXg70
>>392 >>176 が、時間が遅くなる理由として例にしてくれてるけど
宇宙船のような質量を持った物質は光速にならない。で、光速に近づけば近づくほど
宇宙船の中の時間の流れは遅くなる
宇宙船の中の人がライトを前方に照らすと、中の人にとって光そのものは光速
でも船外の人からみると、宇宙船の中は時間が遅くなってて、中の人は停止してる
ように見える。船外の人から船内の光のスピードは
宇宙船のスピード+時間の流れが遅い空間での光の進む速さ=光速
になる
だから、宇宙船の中の人にも外の人にも光は光速に見える
って、ニュートンに書いてあった!
俺はしらん!
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:21:09.96 ID:tM4C8qn60
赤方偏移青方偏移はドップラー現象ではないようだ。 青方偏移は反物質銀河の証左。銀河系とアンドロメダ銀河が接近する固有運動の原因には クーロン力も起因している。
>>437 真空中じゃなきゃ光よりも早く動ける(真空での光よりは遅い)
そうするとチェレンコフ光が円錐状に出る。カミオカンデはこうやってニュートリノを検出した
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:22:07.00 ID:P67jEMDbi
あと、 すべての銀河は遠ざかってるとか言ってたクセに なんで銀河系は何十億年後かに別の銀河と合体するんだよ?
光って障害物がなければどこまでも進むの? エネルギーどうなってんの? 何でも破壊する超威力のレーザー撃ったら宇宙の果てまでとまらないわけ?
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:23:13.22 ID:tM4C8qn60
アンドロメダに到達したら 「エネルギー問題?なにそれ?」の世界。環境団体とファンダメンタルな宗教家が騒ぐのみ。
そもそも俺達が光であり、 光こそ速度絶対ゼロなんだから。 光速を越えることは、マイナス速度であるということなんなんだぜ
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:24:02.47 ID:k4JlSUjA0
>>451 それは銀河同士の引力の方が強いだけじゃない?
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:24:13.71 ID:xwnRpDbN0
>>452 進むよ。
光だけじゃなくて、通常の質量物体も、「何の障害もなければ」
どこまでも飛んでいくよ。
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:25:14.91 ID:tM4C8qn60
>>454 アインシュタインはさあ 光速でかっとべばそれまで空間軸だったその進行方向が時間軸に 変換されると思ったのさ。でもそれたぶん誤解。
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:25:32.90 ID:tv4lJo7o0
そもそも光の速度が不変じゃないんだが
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:25:46.34 ID:ryqgpww40
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:26:16.24 ID:sSwJtfaL0
ウチの光回線が遅いのはなんで?
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:26:47.42 ID:xwnRpDbN0
>>454 いや、方程式上の話じゃないか?
テンソル計算で、時と空のパラメータを自由に置き換え可能とかそんなん。
ただ、それが誤謬だとすると、ブラックホールも誤謬ってことになるんじゃないかと思うが。
って知ったかぶりしてみたがどうか。
光の速さで移動すれば老いないんじゃね? 幼女も永久に幼女だ!
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:27:32.30 ID:tM4C8qn60
>>461 がんばれよ。皮肉抜きで。返答がないのはまだ未熟だから。初歩の発想。 地球でもそれは同じ。大気あまり関係ない。
>>461 今までのレスですでに否定されてると思うよ?
あなたの質問は表現を変えただけで同じことを聞いてるだけ
>>462 光の届く速さは一瞬でも、データの送信受信に時間かかってんだろ。
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:29:25.45 ID:ZtOHIe+pO
469 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:30:05.42 ID:tM4C8qn60
やろうと思えば衛星中継って時間の遅延ねえんだよ。 あれは放送事故対策。世界初の衛星中継がケネディ暗殺だったせいだ。
そもそも宇宙も完全な真空じゃないでしょ。
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:31:30.52 ID:ryqgpww40
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:31:49.40 ID:ZtOHIe+pO
>>464 それよりも重力の大きなところに幼女を置けば劣化が遅くなる。
木星くらいの質量のソファーの上とか。
>>459 もともと我々は時空上の2つの方向に進行してて
それが時間軸と空間軸それが速度が光速に近づくと時間軸のほうに傾いていくと
でもその長さが光速度不変からローレンツ不変量になっているわけだろ
そういうことだと思ってたんだが、時間軸には変換されないってどういうこと?
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:32:10.49 ID:tM4C8qn60
もちろん。閾値どこにとりたい? って話。太陽風なんかは大気運んでるようなもんだ。
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:32:22.52 ID:33Ibtgpd0
>>442 長さと時間の方が変わるから、光速は変わらない
光速を不変と定義しているので、長さと時間が変わるとも言う
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:32:43.71 ID:6wgaHZtQ0
>>446 宇宙は均一かつ等方的に広がってるはずでは?
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:33:24.76 ID:ZCiLdeSo0
>>420 並進対称性っていうのは「位置座標が定ベクトル分ずれても理論が変わらない」ことを主張しているだけだから、よほど奇妙な特異点になってなければビッグバンの点でも関係ないはず
>>471 うん、同じ内容の質問だね
あなたの質問と
>>132 は本質的に同じ質問だよ
そして時間が観測者によって異なるということを無視した質問だ
479 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:35:38.21 ID:ZFFYuXg70
>>476 宇宙の膨張とは別に
銀河は、正体不明の力に引き寄せられてるらしい
ニュートンに書いてあったから俺は知らん
光速が簡単に超えられればおまえらも人生やり直せたのにね
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:38:00.16 ID:tM4C8qn60
473 アインシュタインはある方向に光速で飛べばその方向が新しい時間軸になって、 それまで時間だった軸が空間軸に変換される交換可能なものを時空と捉えて そのなかだちに光を選んだんだけど 誤謬だと思うよ。もしそうなら時間って移動する空間なしには成立しないでそ たぶん時間は空間なしでも成立するミニマム可な値でさ、要はそれが 巨大に共振してるのが大宇宙なんに。宇宙、光が一切なくても動くよきっと。アインシュタインの 世界観だと光ないと宇宙運営されない。しかしそんなことはない、生きづらいだけで。
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:38:53.54 ID:k4JlSUjA0
>>477 なるほど、やっぱり「特別」の意味は何かしらの理論を考える上での「特別」なんだね。
ありがと!
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:42:02.48 ID:ryqgpww40
484 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:42:33.80 ID:ZCiLdeSo0
速さが光速度に近くなると、質量がゼロでない限りエネルギーが無限大に発散するから不可能というだけ
>>481 よく考えたらいいたいことはわかったぞ
時間と空間の関係を光で仲立ちしたことにはなってるが
たしかに、光を基準にはかってるだけだから、
根本的には光なしでも議論は成立しないといけないわな
そこの説明はないかも
ただ、時間と空間の関係はいまのであってるわな
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:47:44.37 ID:tM4C8qn60
最小構成素粒子が時間子だったとしてさ その数が無量大数程度ならあのおっちゃんヤマカンハゲの割りにヤルヨネ。
>>486 最小時間をキャッチボールで交換する時間子ね
途方もない量ありそうだな
>>483 2つの物体がすれ違うのは相対速度であって速度の上限である絶対速度ではない
移動速度が光速の半分にもなれば、すれ違いの速度は合成速度を求める必要があります
ですので単純な足し算にはなりません
足し算ですむのは日常感じられる程度の速度の範囲です
例えば光速の半分程度の物体がすれ違ったら大体秒速25万キロ程度になります
これは光速よりも遅いです
ですので光は追いついてしまいます
計算式を出せというなら出しますが・・・
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 18:58:26.46 ID:lrLu/T9z0
地球って自転・太陽系公転・銀河団・超銀河団とかもの凄い勢いで回ってると思うけど、 光速度が不変なら地球が今どっちの方向にどの位の速度で振り回されてるか解るの?
光速に近づいて運動すると未来に行くなんてのは 自分の主観時間で10年宇宙旅行して地球に帰ってきたら30年経ってたという意味での「未来に行く」ってことだよな? ドラえもんのタイムマシンで言えば主観で10秒しか経ってないけど100年経った世界に着いた、的なのも↑を拡大解釈しただけと思えばまぁいい。 じゃぁ「過去に行く」ほうは理論的にはどういう説明がつけられるんだ?
491 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:02:02.55 ID:Mkpzn4tM0
>>40 で、箱入り娘のマスをどこへ移動させたらゴール?
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:02:34.26 ID:KTcltrR80
地球逆回転
493 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:03:35.32 ID:ZCiLdeSo0
>>489 「方向」や「速度」の基準を示してくれないと
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:11:48.94 ID:861CeIE+0
───── /;;;;;;;;;;ヘミミミミミミミ /;;;;;;;彡/ミミミミミミミミミミミヽ /彡彡彡丿 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽミミミミミ /:::::::::::::::::::::/ ヽ;;;;;;;ミ ‖;;;;;;;;;;;;∠−/ i;;;;;;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;;i i::::::::::i i;;;;;;;;;;;;;/ /ミミミミミミ ノ l //////ミゝ i;;;;;;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;/ ________‖ i;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;i ゝ===== ノ │===ソ- i / i ヽ;;;i /i i i i i ヽ i ヾi /__丶 i ヽ i / ヽ i i / 丶=`v = ヽ / i i i i / __三 v 三__ ミ / i i i i i ヾ i ikイ_l__l__l__l__l__l〉 / i i ゝi 丶 ヾ.ヽ=====γ/ / i ゝ \ i ゞ≡≡≡/ / / ヽ、 ヽ / / ゞ ゝ === ノ/;;;ヽ、=___ ___∠i i ヾ //;;;;;;;;;;;;;;ヽ ==;;;;;;;;;;;;;i \ ゝ ______ / ‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i =;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i \______//// ‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::i ∠=ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /ヾ i\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
495 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:12:18.14 ID:Zn/390u+0
v/c √1-(v^2/c^2) 光より早いものがあるとするとこれが崩れるの?
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:13:49.08 ID:33Ibtgpd0
>>489 光速度が不変だからどっちへ動いているのかわからないってことさ
そもそも動いているって概念がおかしいんじゃないかな
絶対的な速度みたいなのは無いんだから
497 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:15:02.01 ID:ryqgpww40
>>488 ごめん、俺が悪かった聞いても分からない
もっと単純に足し算で解決できると思ったんだ
だって車からボールを・・・いや、だから何でも無い
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:15:39.73 ID:l5YIBXFF0
光も時間も時空も不変じゃないから 光を不変とみなす とすれば物事が考えやすくなるからそうしましょうってだけだよ わかった?
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:16:38.40 ID:Y58W+jNv0
光より早いもんなんて人には見ることすら無理だから だから人間では光が最速になってしまう
>>495 光を超えられないという仮定に基づいた式だからv^2/c^2が1以上になることはない
光より早いものがあるとすればそもそも仮定がおかしいのでその式に意味がない
式だけ残して仮定を崩そうとするから勘違いが生まれる
相対論は光の速度は一定と仮定しただけで、それに誰も反証を挙げられないというもの
もし反証を挙げられたならその式は崩れます
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:21:33.69 ID:AROgNL7t0
ア「光より速いものなんか認識しても役に立たない」
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:23:33.00 ID:tM4C8qn60
ん? 超光速宇宙船建造できるよ超光速素粒子発生装置作れれば。
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:26:20.10 ID:tM4C8qn60
愚にもつかない低能の癖に偉人の名を騙って自分の愚にもつかない意見をゆわしるのは汚い。 アインシュタインはそんなこと言わないよ。
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:32:02.80 ID:AROgNL7t0
光子ロケット開発してから御託は並べ給え
>>497 小難しい言い方してスミマセン
光速を扱うような理論として相対論ができたんですよ
そこまで早くなければ普通のユークリッド空間を考えればいいんです
扱う場のスケールが違うので同じ感覚ではついていけなくなっちゃうんですよね
相対速度ですけど
V=(V1+V2) / (1+V1V2/c^2)
でV1、V2≒c(光速)とすると
V≒(c+c)/(1+c^2/c^2)=2c/2=c
になって、光速のすれ違いでも相対速度は光速になるんです。
で、質量のある物体は実際に光速を超えることはできないから結局追いつかれるってことなんですね
逆にV1、V2≒0とすると
V≒(0+0)/(1+0)≒0
となって、日常の感覚で済むわけです。
おれが光速をこえて過去にもどってアインシュタイン殴って勝利宣言してくるわ
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:32:59.40 ID:0BQuPbjO0
509 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:34:22.92 ID:tM4C8qn60
光子ロケットって 太陽電池と懐中電灯のことだお。まあ太陽系内で光速まで加速はむづかしいか ただダウンサイジングすればいい⇒なあ光子って光子ロケッドじゃねみてーな本末転倒
510 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:37:43.91 ID:ryqgpww40
>>506 うん、全然分かんね
幼稚園からやり直してくるわ
ただ一つだけ言わせてくれ
『親切にレスしてくれて有難う』
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:38:01.75 ID:tM4C8qn60
をれ安価に上空数十キロまで到達する手段はわかってるんでさ あんまりみんなをながあく待たせない期間内に亜光速に達する無搭乗宇宙移動体つくって とばしたらニュースだ 相対論も決着つくし。
512 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:38:36.54 ID:mwlv3ALn0
>>346 質量無限大で世界がヤバイ
ってことはないのか安心した
513 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:42:18.08 ID:tM4C8qn60
なにがいいかなあ。光ファイバーでよかったりして漏斗状の。
つまり、相対性理論が違うのではなく、 古典力学が微妙に間違ってるんだろ・・・
515 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:44:20.68 ID:tM4C8qn60
エネルギー変換効率パねえよ太陽電池介するよか。 限界まで軽い素材でそれ造ってかつ純度あげて 無意味でない程度に。
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 19:45:24.27 ID:+I96d2GX0
超高速移動をしている物体は時間の進みが遅いらしいけど 俺らにとっちゃ太陽系の動きは太陽の周りを公転してるようにしか見えんが、 太陽系全体が有る方向へ移動している可能性もある 逆に宇宙空間に対して完全に「静止」した状態になったら メイドインヘブン並みの時間加速が起るんじゃないかと考えたことがある。
>>514 古典力学が間違ってるんじゃなく、近似である古典力学で十分ってことかな
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 20:02:19.21 ID:tM4C8qn60
えほん にえきらないひとびと そるじぇにーつぃんさく
光の速度を常に最速(相対速度を含む)に設定すると様々な現象が上手く説明出来たんだよ。それ自体を証明できるもんじゃない 説明出来んもんがでてきたらこの原理は否定されるよ
>>469 静止衛星は赤道上空36000kmにあるってことは、
その往復で少なくとも72000kmあって、緯度差や経度差を考慮すると
オーダーとして10万km弱、要するに1/3秒はどうしても遅れるんだけどそれは無視かい?
523 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 20:32:25.31 ID:tM4C8qn60
というかもっといい近似式ができるよいずれ。確かにまだどうとりつくろっても弁護デキネッスつう 事例自体が報告ねえし。 観測主義(観てない月は は粉砕殲滅したんで外堀は埋めた。
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 20:34:44.22 ID:tM4C8qn60
>>522 あのー 単位間違えてねえ? 月まで380000kmっすよ。冷静に。月行ってない厨憤死しまっそ鼻血で。
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 20:34:51.07 ID:0bghWGju0
>>1 は?じゃねぇよ
現に存在してないだろ
仮に存在してたとしても光⇔脳で情報伝達する人間の受容器では認識できないけど
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 20:39:00.37 ID:ZCiLdeSo0
光速度が正の質量をもつ粒子の速さの上限っていうのは光速度不変からの帰結 原理ではないよ
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 20:40:56.86 ID:tM4C8qn60
多分にアインシュタインの希望的観測なんよに。 彼が降りてくれれば情報テレポーテーションも古典物理の延長上で説明可 ただ第三次大戦やるぞ厨が完全に折れるまでだめ。
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 20:42:08.66 ID:nTUpk3KG0
俺「座ってる俺たちより、周りの歩いている人のほうが時間がわずかに遅れているだよ」 彼女「へー」
529 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 20:42:59.03 ID:D8bBa6rO0
ところで光速度に近くなると質量が増していくとして、重力(引力)は増えるの? それとも重力は増えずに質量だけ増えていくの?
相対性理論の理屈は分かるんだけど、それを裏付ける光の速度の実験が意味が分からない ほんとは観測が間違いで、ゆえに相対性理論も間違いなんじゃないかと思うことがある
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 20:44:06.28 ID:tM4C8qn60
それ起きないから安心して。 起きてたら宇宙膨張の末端えらいことになってないとおかしいでそ。
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 20:46:12.23 ID:b1jhz8EqO
先生なんで速度に上限があるんですか! 下限はわかります!動かなければ速度はでません! でも一生懸命走れば限界なんてないと思います! 光の背中をそっと押してあげればいいじゃないですか!
533 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 20:47:14.26 ID:tM4C8qn60
アメリカは宇宙の正しい把握が武器開発にも応用可能と見抜いたんで 故意に嘘をつくのも善意だと判断してんよ今んとこ。まあそのお 最小限の戦争 というのが彼らの妥協点なん。こないだは 誰も居ないなら地球の自殺も 厭わないところだた あれマジだた。ヒントは寄越してあったけど。
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 20:48:09.04 ID:tuQpItMv0
文系が己の頭の悪さを恥じるスレ
俺のワゴンRは相対性理論の域に達しているからかっこいい
>>524 > あのー 単位間違えてねえ?
間違えてないよ。
静止衛星軌道は赤道上空36000kmだ。
正確にはもう少し低いが。
537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 21:12:03.63 ID:tM4C8qn60
地球の直径は13000kmなんすけど 数個上に置く理由はなんだべ 破砕阻止かな。まあ今度衛星中継観てみ 遅延長いから。 月で一秒ちょいだお。ちなみに地下光ケーブル使うようになったかもだ。
538 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 21:14:25.67 ID:tM4C8qn60
地下じゃないや 海底。よく引いたよに。地球人て宣伝もなくそういうことこっそりするから。
539 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 21:15:04.49 ID:HnlUL3uQ0
>>537 地球の自転と同期するからだよ。
36000km上空だと、地球を回る公転周期がちょうど1日になる。
地球から見たら、赤道上に止まって見えるから「静止衛星」。
・・・・ってさ、このぐらいは理系なら常識だと思うのだが。
正確な数字覚えろとは言わないけど、大雑把に36000kmとか、
その理由が「公転周期が地球の自転周期と同じだから」っていうことぐらいは・・・・。
541 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 21:22:51.13 ID:tM4C8qn60
ははあ。いや、知らないものは知らない。今謝っていい局面でないので謝意省略します。
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 21:32:35.16 ID:tM4C8qn60
第一宇宙速度と天文単位で地球と太陽の質量比が出る その静止衛星の高度を用いても出る。理科年鑑見ずに重力定数割り出せないかなと。
>>154 アホ。
ゆらいでいるAのスピンを観測した時点で、ゆらいでいたBのスピンが突然確定するわけ。
従ってAからBへ何かを伝える必要がなく、Aが確定させたものをBは瞬時に把握できる。
つまり光速を超えて同時。
同時が実現した後は、次は先読みになるのだろうか・・・
>>543 それさ、「どちらのスピン」かを任意に選択的に確定させる手段がないと
基本的には情報伝達手段として使えない気がするのだがどうか。
546 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 21:45:25.52 ID:O9qqf/RW0
>>532 光の速度を早くしようとするとその光の時間の速さが変わる
547 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 21:45:47.25 ID:tM4C8qn60
それは時計回りスピンを反時計回りスピンにすると ほぼ同時に 反時計回りが時計回りになる 呼応だと思うわけでそれが超光速で伝播する、同時ではないです私見では。 対発生した双極子を遠距離に置くとそうなるらしい。 ファインマン解説も 韜晦、つまりおとぼけというのが私見。分数スピンとか冗談交じり。に、 しておかないと愛国かざして武器開発迫る文系も居る。 まあ…のどもと過ぎると警戒過剰もはた迷惑ですけどよくここまで戻った ? 感動した… などと油断してるとまーたやってきたりする右翼。
548 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 21:49:00.20 ID:tM4C8qn60
ちなみになーにを基準にしてんだよ時計回りとか 宇宙の大回転。 それに正に回転しながら発生するか反に回転しながら発生するか。なので 実は対発生は 宇宙の極方向に垂直にのみ発生する場合がある。
549 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 21:55:04.96 ID:tM4C8qn60
宇宙に赤道があったら 対発生の宝庫じゃないかと思うんすよに直感で。
>>545 情報伝達は0か1かが伝達すれば良い訳で
551 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 22:42:54.61 ID:D8bBa6rO0
>>550 今のところスピンを一意に決めるような観測法はないと思うが
552 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 22:45:21.76 ID:U4lREY3e0
ブラックホールに落っこちる物体は光速超えてんだろ(´・ω・`)
553 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 22:51:44.89 ID:tM4C8qn60
554 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 22:53:47.07 ID:tM4C8qn60
ゴバーク
光速を超えることはないがテレポーテーションはできるんでしょ
556 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 23:12:12.70 ID:f0JplRMO0
>>490 現在理論的に考えられる過去へいけるタイムマシンは
光速で運動しているワームホールを作ってある空間と繋げる
このワームホールは光速で運動しているので時間の流れが遅い
だからその繋げられた方の穴から入ると過去に行けるという寸法
要するにこれはタイムマシンというより作った時点までしか戻れないセーブポイント
557 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 23:16:54.09 ID:MmmeQ0kt0
>>469 静止衛星までの距離の問題もあるけど、衛星回線が
貴重で高コストであるため、大きく圧縮して多数の回線
を少ない電波資源に乗せてるって点も遅延原因の理由。
558 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 23:20:41.11 ID:tM4C8qn60
アメリカじゃ生放送数秒常に遅らせてんだよ。アンディ・カウフマンていうコメディアンが 放送局のおおもとの水平同期をいじくらせて故障を演出したことがある、全国放送で。 火星人襲来といいそういう国柄だもんで。
559 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 23:27:15.51 ID:wAKVtKN8O
>>559 光速超えるどころかほとんど止まってるよ
外部から観測している人にとっては
561 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 23:41:42.20 ID:tM4C8qn60
あのさ 時間と重力が干渉しあうなら 地球と月 衛星軌道上で時間の進み方違わないとおかしくね。
562 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 00:17:48.61 ID:EsW0iuis0
>>561 地表と衛星軌道上では実際に時間の進み方が違い、
その時間差を補正しないとGPSが使えなくなる。
詳しくは「GPS 相対性理論」でググれ。
564 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 00:23:22.09 ID:OoGa1hTZ0
物質「光が到達するのにも○光年かかる」 光「俺の体内時計では0秒で目標に到達している」 光から見たら光の速度なんてありえない。 あらゆるところに0秒で到達しているのだからな。
565 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 00:53:28.61 ID:xj3ZN+Ja0
>>543 お前が言っているのは
>>136 でしかならない。
赤い玉が確定したら、向こうには白い玉だということが確定するだけのこと。
光速を超えて同時とか、なにが光速を超えてるんだ?
で、それによって光速を超えた通信手段ってどうやるんだよ?
>>561-562 今の時計はジェット機とか人工衛星の高度に行かなくても
標高差1mの重力差とか人の歩行程度の速度ですら検知できることを知っておいたほうがいいぞ
>>565 スピンの方向を任意に確定させる方法があればいいんだろ?
568 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 01:09:30.27 ID:xj3ZN+Ja0
570 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 01:30:02.22 ID:jQCzPFxm0
スピンを観測して確定させても、その結果を相手に伝えなければ情報を動かしたことにならない(確率を 用いた情報量の定式を考えれば分かる) 情報の伝達は光速度未満でしか行えないから結局超光速通信にはならない
571 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 02:01:14.03 ID:0qPsJf+A0
>>565 例えば、1兆光年離れてても同時に確定するらしいぜ。
光でも1兆年かかるところ。
2進で伝えるより もっと送れる値増やせば速いと思うよ。 通信だけじゃなく、コンピューターの仕組み自体変えないといかんが・・・
>>570 > 情報の伝達は光速度未満でしか行えないから結局超光速通信にはならない
いや、確定そのものはまさに「同時」に行われる。
それは実験結果も出ている。
ただし、それで情報伝達しようとするとそれこそモールス信号のように送るしかないんだろうなぁ。
任意にスピン状態を確定できる方法があれば別だがそんなものないんだろうし多分。
574 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 07:34:44.02 ID:jQCzPFxm0
>>573 状態を確定させても、測定結果を相手に教えなければ相手はその確定した状態が何であるか分からないから意味が無い
「状態の収束」自体は超光速で起こるがそれは「情報伝達」にはなりえないから超光速情報伝達による因果の破綻が起きないということ
測定する前から結果が分かっているような場合は、最初から結果が分かっている以上その測定による不確実さの減少が無いから、その測定結果は情報量を持たない(情報として意味が無い)からやはり超光速度情報伝達にはならない
575 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 07:34:49.17 ID:SvHdZMPx0
アインシュタインの主張だと無重力では時間の進み方が無限大まで 速くなる気がするがなあ。
576 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 07:38:30.76 ID:SvHdZMPx0
>>574 あんたまちごうとるよ。
>>574 > 状態を確定させても、測定結果を相手に教えなければ相手はその確定した状態が何であるか分からないから意味が無い
いや、だからね、その「確定した状態がなんであるか」そのものが、「即時」に伝わるんだって。
実験結果も出てる。
ただし、「送信側が任意にスピン状態を選ぶ」ことはできないはずだから、
それを使って情報を送るには、それこそモールス信号のようにするしかない。
確定したら未確定に戻すことは多分出来ないから、それこそスピン未確定状態の粒子を使い捨てまくる必要がありそうだが。
578 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 07:59:28.82 ID:SvHdZMPx0
あのお インターネットも広い意味ではモールス信号ですよ。
579 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:04:01.20 ID:jQCzPFxm0
>>577 状態の収束は超光速で伝わると言っているだろうが
相手がその確定した状態が何であるか知るには、相手自身で測定するかこっちの測定結果を教えてもらうしかない
前者の場合、こっちの測定結果はランダムにしか得られない以上相手の手元の状態もランダムにしかならないから、こっちで持ってる情報をそれによって相手に伝えることはできない(測定結果をコントロールできる測定があれば確かに話は別だが)
後者の場合、測定結果を教えるには光速未満の伝達手段しかないから結局超光速通信にならない
「モールス信号のように」という言葉の意味が不明だが、こちらがわで確定させた状態を相手に送るという意味なら普通の電気信号を送るのと何の違いがあるのか分からない
580 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:04:43.98 ID:EvsYe9eZ0
581 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:06:34.03 ID:SvHdZMPx0
>>580 1と0をシリアルに組み合わせて送受信してるんだから広い意味ではモールス信号の ようなもの。
582 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:08:26.79 ID:EvsYe9eZ0
>>581 モールス信号は1と2で表現するのであって、0と1で表現するのではない。
583 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:08:54.25 ID:sVVhfrNG0
584 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:09:21.50 ID:SvHdZMPx0
昔のプリンターとかはパラレル通信あったけど。まあそれも複数同時ってだけで。
585 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:11:23.96 ID:SvHdZMPx0
>>582 あのねえ コンピューターだって厳密には0と1ではない 電圧の高低で情報交換する。なので専門誌ではLとH表現することも多い。ローとハイ。
586 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:13:32.04 ID:SvHdZMPx0
だめだお重々しくうそゆっちゃ。
587 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:33:27.55 ID:EvsYe9eZ0
>>585 0と1で表現するのはモールス信号とは言えないだろ
モールス信号は無音があって始めてデータとして成立する。
つまり、最低でも3値の状態を持つ。
モールス信号について
モールス信号(符号)は、アメリカのサミュエル・モースが1837年に発明した通信手段で、ツーという長符とトンという短符から構成され、以下の規約で運用されている。
・ツー(長符)はトン(短符)の3倍の長さ
・符号と符号の間は短符1個分の間隔を空ける
・文字と文字の間は、短符3個分の間隔を空ける
・語と語の間は、短符7個分の間隔を空ける
モールス符号には世界共通の国際符号と、各国独自の符号(例えば、下記の日本符号)がある
(注)トンという短符は単に「ト」と発音されるが、ここでは、本文に合わせ、トンと表記している
588 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:42:42.32 ID:SvHdZMPx0
お前文系? なんつーのかなぁ… ディジットか三種かにそんっなに大差見出すなんて理系思考じゃ ない。それにモールス信号もたとえばSOSんときは無音なしでよかったんだぞ。
589 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:43:48.88 ID:EvsYe9eZ0
590 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:49:10.35 ID:SvHdZMPx0
>>589 情報をいったん判別しやすいオンオフに変換するアイデアは共通なわけよ。 これに反抗する伝達方式ってのはたとえば 電圧を65536段階に設定して一発で漢字送信とかだよねたとえば。今ならそれできるだろうけど。
591 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:49:54.53 ID:vOGonSmh0
>>587 それってコンピュータでもクロックパルスがあるから3値って主張してるのと同じじゃない
592 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:51:50.37 ID:jQCzPFxm0
>>590 ちょっとは勉強してものを言ったらどうなの?
593 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:53:32.93 ID:n1xts2840
>>51 これ、結局光ケーブル結束の緩みのせいで誤差が生じてウンヌンということで幕引きしてたけど、
あれだけ厳密にいろいろな条件を突き詰めて検証する機関がそんな超単純ミスすると思うか?
計器類に接続されている配線の緩みチェックなんて、毎日試験前には必ず行う基本中の基本
それを数年もの間見逃し続けるなんてことは、ありえないなんてことはありえないとか言われても
本当にありえないからw
これがどういう意味を持つのかということは数十年先に明らかになるだろう
594 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 08:55:49.25 ID:SvHdZMPx0
>>592 をれ並列コンピューターの基礎理念着想して東北大学と中国に貢献したっぽいんで あんたより地球コンピューター史に貢献してんよ。
光速度が一定なら、なんで光のドップラー効果が発生するん? こっちに向かってこようが離れていようが、その時発せられた光は同じ速度だろ?
596 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:00:59.48 ID:SvHdZMPx0
そのとおりで 実は紫波長は赤波長より若干速い。
>>596 しっぽ出すなやwww
>>595 近づく場合は振動数が同じだけど距離が縮まるんだな。
結果はちょうが短くなる。
これがドップラー効果。
>>590 65536QAMとかは可能だよ。
それがノイズ耐性を考慮して効率的かどうかは別だがな。
598 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:03:46.95 ID:OXq+T4cL0
チェレンコフ光は真空中の光より速い
まあつまりゆらいでる対粒子の状態は、観測するまでは双方ゆらぎでしかなく、片方を観測した瞬間に相手の粒子の状態もゆらぎからゆらぎでない状態に同時かつ勝手に確定する、という不思議があるということだよね。 本当に面白い仕組み。
600 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:06:05.10 ID:SvHdZMPx0
並列コンピューター 原始的なPCを接続するようなやつは ふたつのPCをひとつのPCへつなぐトーナメント方式でつなぐ これだと2^n+2^(n−1)+2^(n−2)+…4+2+1個のPCで、シリアル処理PCに比して 2^n個の数値計算を(足し算が原始的でわかりやすい 2^n/n倍速で計算できる理屈になる。
601 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:06:17.03 ID:n1xts2840
>>598 チェレンコフ光も文字通り”光”なんだから光より速いとは言えないんじゃ?w
602 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:07:06.73 ID:7wdYu7Ii0
光速度不変がわかるとか言ってる奴って習ったからそうだと思ってるだけやん 人間の感覚とはそぐわない
光速以上の速度が出せなくても、 時空を歪めてワープすることは可能だよね 何も矛盾しない
604 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:08:38.90 ID:SvHdZMPx0
>>597 ベテルギウスの爆発に先行して紫外線以降の波長の増大が観測されてるはずだぞ。 お前のなんでも嗤ってやろう姿勢にはほとほとうんざり。お前たいしたことないから。 眞実に少しでも新しく触れたことのある者からは嘲笑姿勢が消えるものだ。
わけわからん小学生でもわかるように解説してくれ
>>597 すっとこどっこいな質問で悪いが、波長の長さと速度は関係ないのか?
あれだろ、頭の回転の速いやつは 世の中時間が止まってるようなもんだろ
608 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:10:59.03 ID:e1+o+7LJ0
ポアンカレ大先生の「時空の対称性」「因果律の保存」この2つの公理から 「情報伝達には上限速度が存在する」って定理導く体系のほうが美しいよな。 特殊な物理現象である光速持ち出すのは慣例とはいえ必然性を感じない。
609 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:11:35.30 ID:SvHdZMPx0
>>597 おっとこれは謝りたい あんた専門知識はなかなかじゃないか。おっともだちになりたいわぁ←おせーは
610 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:14:26.27 ID:SvHdZMPx0
近距離専用回線の光ケーブルの信頼性が高かったら 情報をディジットでする意味あまりねえよね。
マジレスすると光より早いものがあったら、その慣性系からみたら時空がマイナスと言う意味の無い物理量になって理論が破綻するからだろ マイナスの時間って案外あっても面白い気がするんだけど因果律が破綻する
612 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:19:23.01 ID:vOGonSmh0
SFでとても長い棒を、棒引きのように縦に動かして超光速通信やるってアイデアを見たんだけどこれって可能なの?
614 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:20:35.81 ID:SvHdZMPx0
ディジットってバイナリのことな。たぶんこの表現でいいだろう。
615 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:27:52.49 ID:SvHdZMPx0
ノイマンが0と1を採用したのは当時の機器の信頼性が低かったからで 二進数デジタルから多進数デジタルへの移行は現実的だと思うぞ。
616 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:28:40.82 ID:jQCzPFxm0
617 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:30:36.83 ID:SvHdZMPx0
>>616 2ちゃんに書き込んだだけ上記の内容を。5年前くらいか。 直後中国が結果出してさ。
618 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:34:04.12 ID:jQCzPFxm0
>>608 時空対称性も因果律保存も相対論の前提だぞ
そこに加えて光速度不変を前提すると情報伝達速度の上限が光速度だと示されるという話
>アインシュタイン「光速度は不変」←これは分かる ここからしてわかんねーよ
620 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:35:26.70 ID:Mnct0+ND0
神が居ると聞いて
621 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:38:42.59 ID:EsP1z/Rb0
髪が生えると聞いて
>>615 どうも3進数以上は上げるごとにコストが上がっていくらしいな。
たしかに3進数は2進数より若干コストが下がるけど、
苦労の割にたいした成果はあげられないっぽいし。
アインシュタイン「光速度は不変」 これが本当に「分かる」なら、後の奴も分かるやん 光速度は不変が分かってないから後のが分からんのやんか
624 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:41:13.08 ID:SvHdZMPx0
? ハーフミラー使えば 光トランジスターって造れるのかな。
625 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:43:15.20 ID:SvHdZMPx0
>>622 dQ 通信のみに絞ってもだめか、ADコンバーターみてーのかまして間に。
626 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:46:04.09 ID:jQCzPFxm0
627 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:46:10.77 ID:GRIoMQIH0
この前ドヤ顔を観測ミスを発表したアホがいたよね
628 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:48:08.08 ID:SvHdZMPx0
>>626 中国と東北大学がスーパーコンピューターで成果(コンテストで賞とってた まあ…いいんだぜぃ。
629 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:48:51.26 ID:EvsYe9eZ0
>>590-591 モールス信号というものの捕らえ方の違いだろう。
On/Offスイッチのみを使ってトン・ツーの2つを組み合わせて文字を表現しているから
バイナリの代名詞として使っているんだろうけど、
それってロボットアニメはすべてガンダムという名詞で表現しますと言うのと同じことだ。
確かに2つの組み合わせを使うというアイデアは共通だけど、
モールス信号は2つの組み合わせを2セット(On、Off、トン、ツー)使うのだから、
単純に0と1には対応しないと言ってるんです。
まあ、一般人に分かりやすいといえば分かりやすいんだけど、インターネットがモールス信号とか馬鹿も休み休み言えと。
>>594 俺はC言語コンパイラを作ってインターネットの最初のモジュールを作ってといろいろやってますがね。
PC-9801のN88Basicをコーディングしたのも俺。
HTMLの試作品を作ったのも俺。
テレビの字幕をリアルタイムに入力する専用の漢字変換プログラムを作ったのも俺。
パソコンのデータ保存時にCRC符号をつけて信頼性アップしたのも俺。
正規検索プログラムと書式を作ったのも俺。
最近では当たり前に使われてるソートアルゴリズムの組み合わせを発表して誰でも使えるようにしたのも俺。
テトリスやマリオブラザーズを作ったのも俺。
そういえば3歳のときに相対性理論の論文を英語で書いたんだよ。スパイに奪われて封筒を破られて無効になったけど。
>>617 まあそんなもんだろ。
630 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:50:23.69 ID:SvHdZMPx0
光ICとか光CPU造れれば 発熱よおさらばだんな。トランジスターが一番のネックでねえか。
631 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:50:47.45 ID:iWYlpgS40
宇宙では作用が伝わる速度が無限にはならない。 (無限の速度を認めると因果律が崩れる) ↓ 速度は有限で上限がある ↓ 電磁気学の要請から、上限は真空中の光速cに一致する 何も難しい事は無い
宇宙が膨張する速度は光速を超えてるて言うよね
633 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:53:07.62 ID:SvHdZMPx0
>>629 やけんなんな PC8001mkIIのROM内容アセンブリ言語で読むプログラムベーシックで一晩で書いた。 正直なほうが適所が見つかりやすいぞ。
634 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:53:33.08 ID:jQCzPFxm0
>>627 ああいう実験では「とりあえず結果を公表して間違ってたら指摘してもらう」というスタンスが一般的らしい(公開したほうが検証の効率がいいからかな)
無知なマスコミが騒ぎ立てたからややこしくなった
635 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:56:39.80 ID:e1+o+7LJ0
>>631 そうだな。
先に上限速度を導いておいて、質量ゼロでレンジ無限大の相互作用を生むゲージ粒子の速度にそれが一致すると考えたほうがスマート。
いきなり光子を持ち出す必然性は無い。
光の速度は不変じゃねーだろ。 位相速度だって、群速度だっていじれるぞ。 光より速いものもあると思う、見つかってないけど。 要は質量ゼロの何かしらの素粒子ってことだろ。
637 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 09:58:24.58 ID:SvHdZMPx0
光子引力の謎は難解だぞ なぜ広い視野が瞳孔という点にも等しい領域に収まるのか。
ダークマターの存在がある限り、全ては不確定だよね(´・ω・`)
639 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:01:58.01 ID:SvHdZMPx0
まだ解くための課題はあるってえわけよ よかったじゃないかすることがあって。もうだめだあと思いそうになったことあったべ昨今。
宇宙が光より早く膨張してるって詐欺じゃね? それ光以上の速度で動いてるじゃん
641 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:03:16.28 ID:EvsYe9eZ0
>>633 > ベーシックで一晩で書いた
だから何?
俺はバイナリ直打ちでしたが。
ああ、ちなみにN88Basicの元になる言語仕様は既存のものを使ったよ。
Basicに関してはね。
642 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:04:00.73 ID:SvHdZMPx0
ん 膨張してるかあやしい。ハッブルの勘違いかも。 ハッブルの勘違いなら地球が宇宙の中心佳代みてーな誤結論外せるし。
643 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:06:05.33 ID:SvHdZMPx0
>>641 うんあんた ほんとのこととうそを混ぜてるかなって。 なぜかしらんがこのとこ干されてたんじゃねえの有能すぐて。
>>631 先生!なぜ無限の速度を認めると因果律が崩れるのか分かりません
>>629 > そういえば3歳のときに相対性理論の論文を英語で書いたんだよ。スパイに奪われて封筒を破られて無効になったけど。
てことは110歳ぐらいか?
646 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:10:31.82 ID:SvHdZMPx0
あれー 全部ほんとかな? テトリスのゲームを日本版つくったひとは日本人だもんなあ。
647 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:12:34.04 ID:EvsYe9eZ0
>>643 嘘はひとつもない。
テトリスがロシアで発見されたのは
俺の作ったテトリスが日本国内には秘密にされ、ロシアに送られたから。
つまり、俺の周囲はロシアのスパイの管理下にあったってことだな。
>>645 アインシュタインくらいは知ってたし、相対性理論もGPS衛星用のプログラムを書いたくらい詳しいよ。
それに関する論文を書いたということだ。
文章の量はほんの5枚程度だけどね。
>>646 日本語に移植したという話じゃなくて、元々俺が作ったという話な。
648 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:12:35.62 ID:SvHdZMPx0
あなたをくびにするようじゃ任天堂もあやういのう。
649 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:14:37.37 ID:SvHdZMPx0
ただまあ言ってることが信用しにくくなってくびかな 有能でも信用できないと今まずいんだは。
650 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:15:38.51 ID:jQCzPFxm0
このスレは糖質と糖質の社交場になってしまったようだな
651 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:16:54.61 ID:SvHdZMPx0
糖質が日本の牽引機関車だったんだな車掌。
652 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:18:44.58 ID:ffBEQILYO
>>634 アホかお前
マスコミは無知だから取り上げた?バカにすんなよ
どうせネット見てイメージで言ってるだろ?
マスコミって言っても、テレビ局や新聞の科学担当の記者は
東大の物理でドクターまで取った人間とか
ケンブリッジで数学やってた人間とかもいるんだぞ?留学でなく普通に入試で入って
少なくとも無知ではねーよ
ソースは俺の兄貴や友人
名古屋大がプレスリリースまで出して
大学や研究室のサイトに特設ページつくって
大々的に発表したらそりゃ取り上げるだろ
あの学者の発言があまりにかっこよかったのもあるだろ
当時のこと覚えてねーだろお前は?どうせ
それに「本当に繰り返し検証したが何度検証してもあの実験結果になった」
と言われたらそりゃざわつくだろうが
653 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:18:56.81 ID:PgA8IOX30 BE:3507034087-2BP(2073)
>>319 他の宇宙には、光とは違ったものがあるかもしれないじゃん
認識の根本として、光や時間を越えたものが存在する宇宙があるかもしれないじゃん
>>640 宇宙の範囲が光速以上で広がってるだけでしょ。
別に「ここまでが宇宙です」とか柵で囲ってるわけでもないし
>>631 速度無限大の相互作用、ようするに時間ゼロで作用の伝達が起こる、と認めてしまうと
原因と結果が同時に起って区別が出来なくなるような状態が生じるので。
656 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:19:58.22 ID:4qDezw6j0
>>319 つまり見つかる可能性はあるってこったな
ミレニアム問題も解かれたりするし
657 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:21:08.43 ID:SvHdZMPx0
>>654 だからそうなるとそこ近傍の物質は質量無限大でそ。
658 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:23:00.90 ID:YGZ64Wwn0
光の速さって1秒間に地球を7周半するんだっけ それをアニメーションで考えてみたら、たいしたことないよな 「いーちっ」って間に、地球儀に7回ぐるぐるぐるってなるだけ
659 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:24:25.95 ID:SvHdZMPx0
うん 一秒って 長い。ボルトなら10m走れる。
660 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:28:27.34 ID:ffBEQILYO
>>634 つうか何もややこしくなってないだろボケが
何かややこしくなったか?あ?
公開して検証してもらいやすくするのが目的なら
マスコミが取り上げるのはねらいどおりだろ
だいたい騒いだ記事なんてただの一つもなかったろ
丁寧で落ち着いた解説込みの文ばかりだった
「間違いを検証してもらうためにあえて公表した」って話もちゃんと踏まえていた
お前はアホ
661 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:28:41.16 ID:SvHdZMPx0
CPUのクロックで到達する距離が限界に達したはずだったけど 4.8GHz出やがったナ。
662 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:31:32.05 ID:jQCzPFxm0
>>653 物理学は我々の世界を記述する学問なので「〜〜な世界があったとしたら○○が起こる」なんていうのは話のタネくらいにしかならない
実際にその○○が実験で起こっていて現在の理論で説明不能なら話は別だがね
663 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:31:36.36 ID:SvHdZMPx0
あなた企画書さんざん書かされたくちじゃないの それで長文書けるんじゃないか をれSSを百編以上書いたけどこのていたらくなんで。それか 東大入るとき小論文で鍛えたからで、あんたは意外なことに文系。
>>661 俺も今並列コンピューティングの勉強してます。
MapReduceをdRubyで実現したいんですけど最小タスクを順次振り分けるアルゴリズムってどうやって実現すればいいかアドバイス下さい
665 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:33:29.89 ID:t6t1AwVc0
>>660 マスコミがアホっていうよりも、騒いだアホがいっぱいいたってだけだなw
100歩譲って、仮に光速度不変が破れることがあっても、
近似の世界では十分相対論は使えるレベルなのに、
「相対論終わったwwwアインシュタインとかただの妄想家だはwwwww」
って騒いでたアホがいっぱいいた。ニュートン力学だって、近似においては今でも使われ、終わってないのに。
666 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:34:46.51 ID:/xSbw2+J0
宇宙が超光速で広がっているというが、そもそも何が広がってるんだ? 0次元領域に4次元の時空間が広がることを宇宙が広がると言ってるのか? ならばその4次元ってのはどうやって作られるの? 何かの相互作用によって生まれるの?
667 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:35:31.15 ID:SvHdZMPx0
Wikiってきたけど目的は? 汎用か特化かでも変わる。
>>667 単純にfor,whileの繰り返しを割り振る程度の単純なのでいいです
669 :
【小吉】 :2012/07/01(日) 10:36:59.99 ID:BV8dCEBIP
宇宙の前の姿を想像できれば中級者
670 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:37:48.71 ID:EvsYe9eZ0
>>648 俺は任天堂とは縁がなく、
単にパソコンでマリオブラザーズを作ったらそれを見た人が任天堂に持ち込んでファミコンを作ったわけ。
マリオブラザーズもテトリスも、何を作ったらいいか分からなくてとりあえず新しいものをと思って
暇つぶしに作っただけだけどな。
671 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:38:32.50 ID:SvHdZMPx0
FOR文かぁ… 再帰性あるときついよ。結果の値を基にするから。 再帰性のない単純作業ならいいんだけど。
672 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:40:12.32 ID:/xSbw2+J0
>>658 スーパーマンはもっと速かったぜ。
彼女の命を救うために時間さえ遡った禁断の超人。
673 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:41:45.27 ID:SvHdZMPx0
そんなことはわかってますよだから聞いたんですかな。 スーパーマンの地球逆回転は語り草だおに 素朴でいい時代だった。
674 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:45:02.10 ID:YHm4Kkfp0
実験屋が超光速粒子を見つけるまでは、アインシュタインはいつまでもふんぞり返ってられる
>>671 再帰は無くてもいいですとりあえずプログラム回してみたいだけなんです>_<
676 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:47:10.29 ID:jQCzPFxm0
>>652 >>660 >ソースは俺の兄貴や友人
ってギャグのつもり?
真面目に言ってるなら述語論理の初歩ぐらいは勉強しましょうよ
研究者同士のネットワークはすでにある(特にあんなでかい装置を動かす実験なら)のだしマスコミの報道が検証の役に立ったというのはどうなんだろうね
実験屋さんたちのスタンスを理解しないで、検証が十分でない結果に飛び付いて大々的に報じた姿を
「無知」と表現したつもりだったが、君の読解力では読めなかったのかな?
本来、報道するにしても「『ニュートリノが光速を超えた』という実験結果が出ているが検証は十分ではない」となされるべきだが、
『』の部分ばかりが強調され世間に誤った認識が流布した(さらに、ミスであったという報道は扱いが小さく、物理学に興味のない人間の目には触れづらい)
というこの事態を指して「ややこしい」という言葉を使ったのだけど、別の表現のほうがよかったかね
677 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:47:28.32 ID:SvHdZMPx0
まああれだ 扱うデーターの量が多いと並列コンピューターは威力発揮すんのね 国家政府向けなんよ。四則演算の根本アルゴリズムを並列処理で速くして 全体を早くするとかもありなんかなってとこ。自分関数って必ず目的のために言語で組む わけだが、その目的に応じて最適分散するって感じかなってところ。 そのためには着目点は 何が再帰じゃないかな ってところ。なので 並列コンピューターは理系向けではなく文系向けといえるんじゃないかな。
678 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:50:47.07 ID:SvHdZMPx0
役所でバイトしたことあるとわかると思うけど 役所仕事って 待ちのデーター ってめちゃ多いじゃん。それへらせねえのという 出発点だと思うんだな。
679 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:54:03.06 ID:YHm4Kkfp0
コンピュータをコンピューターと書いたり データをデーターと書いたりする男の人って・・・
680 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:54:46.49 ID:SvHdZMPx0
レイトレーシングなんかも当然威力発揮すんね あれ役所仕事みたいなものだから。 光の相互作用の到達距離を無限大に設定してると並列処理はばかられるけど そんなんじゃシリアル処理でも終わんないんでどっかで見切ってるわけ 見切りの範囲外なら別口で計算しちゃっていい。
681 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:54:52.37 ID:t6t1AwVc0
メイクを、メークと書くのが一番許せない
682 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 10:56:47.64 ID:SvHdZMPx0
メードもだお 秋葉原でいちばんのうみつなサアヴィスなとこいってみたいお
683 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:03:39.03 ID:PgA8IOX30 BE:1252512454-2BP(2073)
>>679 computerだからコンピューターでもあってる
dataはデータじゃないと間違い
685 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:15:58.57 ID:+/LdrKHo0
コウズマスをカオスと書くのが許せない><!
686 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:18:49.75 ID:21WKWXrK0
何なのこの流れ
687 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:19:39.19 ID:ffBEQILYO
>>676 そんな強調は一切されてない
検証する必要があることを繰り返し言っていたし
本当の本当にお前は当時の記事を見てものを言ってるのか?
勘違いしたのは受け手つうか主にお前の問題だろ
ニュース見た人間は皆「確定じゃないんだな」って印象は残っているだろう、このスレの連中が全員理解してるように
たった1人でも「ニュートリノが光速を超えた」と思い込んでる奴がいるか?
実例がないなら偉そうに言うな
誤りだって結果は1日中あんだけ大々的に
どのニュースでもやって、それで目に触れないんじゃもうどうしようもねえな
逆に最初も集中して取り上げたのは1日こっきりだから扱いとしては同じだ
NHKのサイトなんかトップページからリンク貼って
「光より速いは誤り」って解説の特設ページまで用意してたろ
どうせそんなページ知りもせず読んでもないだろうが
お前はマスコミ叩きありきの発想でこりかたまりすぎなんだよ
一度思い込みを解除してフラットに物事を見れるように意識した方がいい
ネットの影響でマスコミの報道を全て悪意持って見てるクチでしょ?
全体の1パーセント以下のトンデモ記事がネットで繰り返し拡散されるせいでお前みたいな奴が生まれる
だいたい述語論理と具体的に何が関係あんの?
大学で述語論理どころか様相論理まで学んでるし
恐らく学生時代はお前より遥かに論理学には詳しかったがお前の発言が理解できない
まあいまや完全に忘れてるから偉そうに言えないけど
688 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:27:06.92 ID:xvIAgamQ0
光の速さに近づくと周りから見て進行方向に縮んでいく。 要は0よりも縮んでいくことは出来ないから、越えられない。
689 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:33:19.97 ID:SvHdZMPx0
縮まないよ もしそうなら飛ぶ光子を横から撮影したら煎餅。
690 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:35:05.88 ID:qocYl5Or0
>>679 Win7から末端のーって消されたんだぜ知ってた?
ブラックホールの中では時間が止まるんだか存在しないんだかつってたけど あれなんなんだ?
692 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:44:06.92 ID:ffBEQILYO
>>676 とりあえず当時の新聞とテレビ全社のニュース記事全部見直してから言え
思い込みで話すな
ワイドショーやスポーツ紙、ネットニュースは分けて話せよ
実験屋のスタンスを完全に理解した上で
(一般向けに「実験屋というのはそういうスタンスだ」と解説つきで)
様々な留保つきで発信してるから
大学や研究室があれだけ大々的に発表したのを
「飛びついた」と思うならお前の目は相当歪んでるわ
当時の研究室のサイトのプレスリリースとか見てないのか?
普段死ぬほど更新の遅い大学のサイトがあんだけ早々に情報出してんだから
あれで無視したり取り上げ方が小さかったら
「マスゴミは重要性を理解してない」と批判してたろうよ、お前みたいなのが
だいたい騒いでたというなら当時は世界中が騒いでたろうに
まあ注目されないよりはよかったろ、この理系離れの日本で相対論の本が一時的に売れたほどだったんだ
一連の流れは何も問題ない、むしろ知的好奇心が刺激され楽しかった
なんか2ちゃんのスレも楽しかったろ?
適当に妄想垂れ流す奴と真面目に語る奴があふれて
お前みたいな斜に構えたがる奴がしたり顔で大して考えもせず騒ぐのを批判してるのは
マジで水を差す馬鹿にしか見えない
693 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:46:44.79 ID:ffBEQILYO
>>665 だよなwあれはあれで楽しかったが
当時アホなレスや煽りスレタイも多かった気がする
でも科学に関心が集まって嬉しかったは
694 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:47:01.89 ID:jQCzPFxm0
>>687 かたや新聞の一面で取り上げられコメンテーターが解説を加える、かたや社会面の小さな記事でしか述べられずニュースでも申し訳程度に流すだけ
これで強調は無い、対等だと主張するのは無理があるんじゃないかねぇ
少なくとも、誤りだったと大々的に報じていた記憶はさっぱりないけど
君こそマスコミ可愛さで歪んだ見方をしてるんじゃないのかい?
このスレに来ているのは多かれ少なかれ物理学に興味のある人間である以上誤りだったというのが共有されてるのは当然だし、
テレビのニュースくらいでしか物理学と接点のない層がサイトの解説ページをしっかり確認してくれるとは到底思えないねぇ
マスコミの報道内容ではなく報道姿勢を批判しているのだけど、そんなことも読み違えて勝手に熱くなられても困ってしまうよ
述語論理に触れたことがあるのなら全称量化子の導入に関する条件に気を配るくらいはしてほしいもんだね
695 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:49:52.69 ID:GO5L7K2s0
>>689 俺が愛読してる子供向け小冊子には
運動の向きと同じ方向に縮む
動いている時の長さ[q]=止まっている時の長さ[q]×√(1−(動く速度[km/秒]/光速度[q/秒])^2)
って書いてた
監修の佐藤勝彦に謝罪と賠償
696 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:53:14.84 ID:jQCzPFxm0
>>692 ワイドショー・スポーツ紙・ネットニュースは除くのか
君にとってのマスメディアはずいぶんと狭義的なんだね
言葉の定義に齟齬があるようだからこれ以上の話は意味が無さそう
697 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:54:28.76 ID:PgA8IOX30 BE:1127261063-2BP(2073)
光だって調子が悪いときは速度が遅くなるんじゃないかと思う
女の子の光は生理中は遅くなるはず
698 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 11:59:55.87 ID:EvsYe9eZ0
699 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 12:02:20.38 ID:ffBEQILYO
>>696 なんだお前の話ってネットメディア(笑)限定の話だったのか?
旗色が悪いからって些末な点を突いてくるなや
その程度の定義の齟齬は話の大筋に何の影響もない
素直に自分の浅さを認めて反省したらいいだけなのに
意地を張って自分は絶対正しいと譲らないのな
お前はメディアが騒いでると批判した
俺はそれが思い込みだと指摘した
次はお前が思い込みかどうかについて弁明するか、認めるかする番だ
シンプルな話なのにつまらん些末な言葉遊びで逃げるな
エルプサイコングルゥ
701 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 12:10:12.15 ID:EsW0iuis0
702 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 12:12:27.05 ID:PgA8IOX30 BE:1127262029-2BP(2073)
703 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 12:18:07.82 ID:jQCzPFxm0
>>699 ネットメディア限定?いきなり話が飛ぶね
むしろワイドショーあたりがセンセーショナルに扱ってた記憶があるから言ってるのだけど
定義が違うってことは別のものについて話してるってことだもの
旗色も何も話が成立しないと言ってるんだけど、そんなに勝利宣言したいの?したけりゃ勝手にすれば?
俺の思い込みだろうという意見には、君の主張も思い込みなんじゃないかなと述べるに留めておく
悪魔の証明を求めるのはあまり誉められたことではないね
議論を的確に進めるための取り決めを言葉遊びとしか見れない頭じゃ理解できないのかもしれないけど
704 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 12:28:25.27 ID:Cj5+TbrM0
705 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 12:32:05.74 ID:M5LqMNx00
光速を限定にしないと 相対論は始まらない。 光速を上限にするから、時空を超越できる。 時空が曲がっていると 光の直進性はどうなるのか? この世の中は 曲がっているんだと考えると 世界(宇宙)の広さは どうなるのか ?? 同じ事を 繰り返し考えると この宇宙を頭の中で 再現しているって事。
宇宙の膨張速度は光速以上と明確にわかってるなら なんかそこからいろいろわかりそうなもんだけどな この宇宙内はなんでローカルに光速が最高速度になってるのか? 宇宙の外の物理を考えたらどうなるんだろう 宇宙の膨張速度を宇宙外の最高速度としたら物体のエネルギーの式はどうなってんの?
>>705 傲慢すぎる
宇宙の最小単位は宇宙の中なら宇宙そのものになるはず
なので頭の中で宇宙そのものの再現は原理的に不可能だろ
708 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 13:35:33.61 ID:qocYl5Or0
709 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 13:35:57.55 ID:EsW0iuis0
宇宙の端に観測可能な壁があるわけでもないしな。
>>709 >>710 そこらへんが全然納得いかんな
空間が光速以上でもOK!みたいなのを素直に受け止めるのは
物理教信者にならんと厳しいものがある
712 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 14:00:45.39 ID:EsW0iuis0
>>711 空間が広がる速度は認識できない程わずかだよ。
宇宙空間のどの座標を見ても、星々はまったりと移動してる。
距離を経た空間の広がりの蓄積がすげぇだけ。
>>709 の画像。
それより最近の話題は 7月5日にCERNからhiggs粒子に関する発表があるみたいだぞ 去年の12月の発表より2倍のデーターが集まったって
強い重力の周りでは時空がゆがむ。ていうか重力の正体は時空のゆがみ って話がどうにも解せない ボーリング玉をトランポリンに置いたらまわりの物が引き寄せられる ってたとえ話があるけど ボーリング玉に他の玉が寄っていくのは「下向きの重力」があるおかげじゃん。 宇宙で同じ実験してもそうはならないべ?
715 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 16:01:26.26 ID:zTAu4u0d0
CERNのやつってなんでちょっと抜けかけてたからって素粒子が光速超えたよって観測されたの
716 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 16:04:21.39 ID:1O6a9wdp0
>>714 「下向き」じゃなくて「中心」への重力だよ
ちょっと考えてみ
地球の表面で言う「下」は地球の「中心」よ
で、地球以外の恒星でも同じ事が起きてるだけ
だから銀河系が渦を巻く
717 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 16:10:01.05 ID:+i8s0tTA0
地球上でも岩盤の厚みとか地質の違いでわずかにだけど重力が変わってるんだっけ?
>>717 変わってる変わってる
国土地理院が地点ごとの詳細な重力加速度データー公開してるよ
719 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 18:04:29.26 ID:6XdxzoQp0
光には物質と波動の二面性があるって時点で理解が追いつかないw
>>716 宇宙(無重力空間)でトランポリンの上にボーリング玉をのっけてもトランポリンはゆがまないだろ。
人の力でむりやりゆがみを作ったとしても他の玉がボーリング玉に引き寄せられたりしないだろ。
つまり、重力の正体は「ゆがみ」ではなく「元々存在する重力」でしかないわけよ。
そしてトランポリンの例を宇宙に置き換えると
四次元方向(あんたの言う「中心」?)に大本の重力が存在してて、三次元空間がその方向にゆがんでるから物は重力の影響を受けてるってことになる。
四次元とか、三次元をゆがませるとかイメージすること自体できないし、
それが事実だったとしても、じゃあ四次元重力の正体はなんなんだって話になってくるじゃん。
>>720 一般相対性理論は特殊相対性理論が使える空間が重力によって曲がっていると考える。
ようはこれ重力があるところでも自由落下する物体からみれば、重力なんてない普通の時空じゃんということ
(これが大発見だった)で、これによって曲がった時空でも特殊相対論の関係が使えるようになったわけ。
時空上の物体の運動はゆがんだ時空の結果とみなせる。
このすごいところは、時空の幾何学と重力を統一(同じものという意味)しつつ、相対論を適応できたこと。
ようは、重力=時空の歪みということ。実際には4次元には2次元平面よりたくさんの歪み方向があるから
トランポリンのたとえは同じではないけど、基本的には同じ発想、歪みの傾きの強いほうに地球の重力で
引き寄せられるでしょ。これと同じことが4次元でも起こってるわけよ。
722 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 19:42:03.74 ID:fnAZaj0SP
>>720 トランポリンの話は視覚的に分かり易く説明するだけの手法なのにそれすら理解できん
頭の硬い人間が宇宙を理解しようとするなんて無理がある
水中の光の速度が3/4ぐらいになると知った時はショックだった。 そこらのショボイ物質と大差ないじゃん光って。
724 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 19:51:04.74 ID:GO5L7K2s0
>>720 >つまり、重力の正体は「ゆがみ」ではなく「元々存在する重力」でしかないわけよ。
その通り、合ってる
重力が時空を歪ませる
その歪んだ時空を物体が運動する様子が、物と物とか引き合うという現象として観測される
トランポリンの例えは、歪んだ平面に置ける物体の運動を表してるだけの事
726 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 19:55:09.33 ID:GO5L7K2s0
ちょっと分かりにくかったな 重力という紛れもない力が存在する この重力の性質は、物と物とを引き合わせるものでは無い この重力の性質は、時空を歪ませるものである 物と物とが引き合うのは、歪んだ時空を物質が運動した結果もたらされる現象である こういう事
727 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 20:00:23.84 ID:EsW0iuis0
神様のパズル読んでいろいろ分かった気になってたけど全部忘れたわ
729 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 21:25:47.77 ID:tqcP3J0X0
光が停止したらどうなるんだ?
>>709 よくこの手の図が出てくるが、空間そのものが広がってるってんなら、
その空間にいる我々はそのことを知覚できないんじゃないのかって気がするんだがどうなんだろ。
写真を拡大コピーしようが、縮小コピーしようが、フィルムを劇場のスクリーンに投射しようが、
フイルム内の世界では拡大も縮小もしてないよな、みたいな話で。
731 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 22:40:40.00 ID:pNJhzmxt0
>>730 空間は広がっても物質が大きくなるわけではない
ただ膨張速度はどんどん上がっているので将来的には
原子と原子の間の距離が光速をこえて広がり始める
732 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 22:42:24.93 ID:5mhzk3H90
人間がバラバラになっちゃうの?
宇宙を移動するには光の速度では遅すぎるくらいなんだが、 本当に光が速さの限界だとしたら夢が無いな。
おおいぬ座VY星を1周するのに8時間以上かかるなんて光は遅すぎる
>>579 例えば1秒おきに区切るという取り決めをしておいて
「確定させる」行為を1、「確定させない」行為を0としておけば
モールス信号のように相手と通信が出来るだろ。
736 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 23:41:15.92 ID:jQCzPFxm0
>>735 「確定している/していない」という表現は便宜的なものであって本質的に違わないからそれをビットとして扱うことはできない
737 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/01(日) 23:57:17.53 ID:OoGa1hTZ0
光が玉みたいなものだったら秒速30万kmに加速できる原理は謎だな。 そんな方法使えるなら加速器要らないと思うよ。 水中の光の速度が遅くなるのも、屈折角で余計な距離進ませている から遅くなるだけだし。
738 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/02(月) 00:43:14.17 ID:xEyh0HYU0
有限と無限にひずみが、思考のゆがみを 作り出しているようにしか見えない。 光の直進性と定速であることが 相対性理論の原点なのに 空間がゆがめば 全てやり直しになるのでは!?
739 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/02(月) 00:53:39.63 ID:fb6RtOz+0
>>738 やり直しにはならない。
相対性理論というかこの世界は最初からゆがんだ空間の上に成立しているから。
そのゆがんだ空間がまっすぐに見えるように基準を定めたのが光速度。
740 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/02(月) 00:58:55.53 ID:452d96k90
なんで「光より速いものは存在するかしないか」ってだけの話で宇宙が出てくるんだよ お前らって話はぐらかすの得意だよな。でもそれ、頭良い奴には通用しないぞ 宇宙()の話がしたいならよそでやれや
741 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/02(月) 01:02:11.62 ID:fb6RtOz+0
>>740 存在しないことを証明するには宇宙のどこにも存在しないことを証明しないといけないだろ?
742 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/02(月) 01:09:50.09 ID:ArrxRYsl0
>>739 俺は、まずまっさらな空間があって、そこに質量を持つ物質が存在することで空間を歪めている
という認識だったんだが間違ってる?
薄い膜の上に物を乗せたら膜がへこむようなイメージ
>>742 最初に物質が存在せず、空間のみがあったというんならまっさらな空間というのもあったのかもしれないが、
物質が突然出現したわけじゃないだろ。
744 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/02(月) 02:14:17.81 ID:xEyh0HYU0
>>740 もし古典力学の範囲で 万有引力が正しいとすると
素粒子の粒子性を証明をするのには 宇宙規模の証明が必要。
相対性理論の証明もそれに似ている。
でもね、太陽の近くで 光が曲げられるのは 相対性理論 というより
光にはその重さがあるのではないかと個人的に思っている。
それを言うと現代の物理学的には 非常識かもね。
>>744 素粒子はプランク定数の超ひも理論で証明されてるけど?
746 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/02(月) 02:38:34.76 ID:xEyh0HYU0
>>745 超ひも理論は仮説の段階で 証明されてる部分もあるようだけど
なんともいえないね。
真空と素粒子の関係は超ひもで説明つくし、 世界の最小単位がプランク定数ってのは分かってる まぁ、学問の発展は際限がないから、10年後には 相対性理論のように量子力学自体が古典化してるかもねwww
>>737 光も音も速度的にはほとんど無い。
例えば、紐の両端をにぎって、右手を少し揺らしてみる。
紐の波がすごい速さで右から左に伝わるけど、
紐自体が移動してるわけではない。
つまり、伝わる速さが速いだけ。
>>748 「電気が流れる」速度も光速度だが、
実際に電流を媒体している電子の流速ってすげぇ遅いんだってね。
「電子が移動している」という情報が伝達する速度が光速度っていうだけで。
>>711 例えば我々が自然数を0から1ずつ足す計算をするとしよう。
隣の人は2ずつ足す。
もうひとつ隣の人は3ずつ足す。
この状況で隣に中国人を全員並べたとすると端の人は一度に10億ぐらい足すことになる。すげーだろ。
我々の移動速度は1度に差が10万ずつの範囲しか移動できない程度なのでとても端に行く事は不可能みたいなものだ。
矛盾はしていない。
>>730 知覚はできる。
宇宙膨張があると重力が弱くなったように見えるから。
ただし人の鼻の穴の細胞が宇宙膨張から受ける力は海王星に質量1kg足すかどうかぐらいの差しかないけどね。
751 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/02(月) 08:31:11.21 ID:fb6RtOz+0
決して伸縮しないものすごく長い棒を用意して片方を動かせば、もう片方も即座に動く =情報が光より速く届くって考えたことがあるんだけど多分無理なんだろうな。 光の速度で1分かかる距離の棒を動かす場合、 どれだけ強力な力を加えても棒は全く動かず、1分後に棒が動き出す みたいなことが起こるんだろう。
>>752 完全な剛体は存在しないってことじゃないの
755 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/02(月) 09:58:08.24 ID:42qLZiI40
あのさ、地球の一番高いとこと一番低いとこにそれぞれ人がいて一日を過ごすとすると ◎←この内側の丸と外側の丸みたいになるわけじゃん 距離は外側の方が長くて速度も速い、でも一日は同じなんだよね つまりこれはどういうことなの?
756 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/02(月) 10:01:03.87 ID:ItaITJ6T0
耐熱スーツ着込んで太陽のそばに行ったら、 デブもひん曲がってスリムになるのが一般相対性理論でおk?
757 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/02(月) 10:16:39.85 ID:a9H6Bdg50
光は停止することって有るの? 勿論理論上で良いのだが もし停止するならブラックホールのってのは天体で中心には高密度の星が有るんだろ? で光も脱出出来ない程の引力(重力?)が有るんだろ? なら吸い込まれた光の粒子はブラックホールの中心の星の上に落ちてるって事? よく分からん質問かも知れないが誰か教えてくれ
>>757 そうじゃないの?空間がゆがんでるだけなら
光は一瞬見えなくなってまた光るんだろうけど
見えなくなったままという事はなんかの不透明な物質と当たったんじゃね
>>757 粒子性はあっても粒子じゃあない
重力で引かれることがあっても、波動が止まれば消えて無くなるだけでしょ・・・
760 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/02(月) 13:06:39.72 ID:a9H6Bdg50
神の粒子
太陽フレアをイメージするのに数秒もかからんわ 光は8分もかかるんかのろまな亀か−あるきもいです