【速報】Anonymous 日本政府と日本レコード協会に宣戦布告 ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
#opJapan - Expect US
Greetings land of the rising sun, we are Anonymous.

In recent years the content industry, politicians, and governments throughout the world have dramatically increased their efforts to combat internet piracy
and copyright infringement. Unfortunately in doing so they have often taken the wrong approach which has lead to draconian laws,
infringements of basic rights, and severely stunting the growth of technological innovations.

Japan, home to some of the greatest technological innovations throughout history has now decided to go down the path as well
and cave into the pressures of the content industry to combat piracy and copyright infringement.
Earlier this week Japan approved an amendment to its copyright law which will give authorities the right to imprison citizens for up to two years simply for downloading copyrighted material

We at Anonymous believe strongly that this will result in scores of unnecessary prison sentences to numerous innocent citizens
while doing little to solve the underlying problem of legitimate copyright infringement.

If this situation alone wasn’t horrible enough already, the content industry is now pushing ISPs in Japan to implement surveillance technology
that will spy on and every single internet user in Japan. This would be an unprecedented approach and severely reduce the amount of privacy law abiding citizens should have in a free society.

To the government of Japan and the Recording Industry Association of Japan,
you can now expect us the same way we have come to expect you in violating our basic rights to privacy and to an open internet

We Are Anonymous
We Are Legion
We Do Not Forgive
We Do Not Forget
Expect Us

Twitter: https://twitter.com/op_japan
Email: [email protected]
IRC: irc.anonops.com #opjapan
http://anonpr.net/opjapan-expect-us-512/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 01:02:28.86 ID:7agfB6wW0
261 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/06/26(火) 13:09:13.46 ID:HN2qxa7g0
>>1簡易訳

日出ずる国の皆さんこんにちわ、Anonymousです

日本の産業、政治家、政府は最近特にインターネットへの規制、著作物への対応を厳しくしてるね
残念なことにその厳しい法律はどれも間違った方向性を採用しているみたいで、基本的人権や技術革新への障害になると思うんだ。

中略

日本は違法な著作物をダウンロードした人を二年間の懲役に処す法律を可決したね
これは僕達からすると小さな問題のために多くの無実の人々が犠牲になるものだと思うよ

それだけでは足らなかったのか、コンテンツ業界(JASRAC)はISPへ要請して全ての日本人へのスパイ行為を始めようとしている。
こんなことは聞いたことがない、自由な社会の人々の沢山のプライバシーが失われてしまうよ


そんなわけで日本国政府、音楽業界の皆さん
「あなた達がオープンなインターネットに対して規制を加えるというなら、あなた達にもそれ相応の対価を支払って貰おうと思います。」


私たちはAnonymous、私たちは大勢いる
私たちは許さない、私たちは忘れない
期待しててね。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 01:02:44.69 ID:RSh7+wc20
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 01:03:22.85 ID:VNLvKAha0
JASRAC潰せ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 01:04:13.86 ID:497fuACz0
バイリンガル部隊は4chan行ってカスラックのこと教えてきてやれよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 01:07:28.26 ID:LWNAP9cu0
Anonymousからの警告

遊び半分で書き込んでいる日本人へ
串を通しても安全ではありません
痛い目を見る前に黙って見ててください


って日本語で何度も書かれてたよ

I mean not we attack you but we worry about you to be arrested.
(私たちが仕返しをするという意味では無く、私たちはあなたが逮捕されるのが心配です)

だとさ

それから荒らしが多いから日本語専用のチャットルームも作ってくれたよ
OpJapan Official ?@op_japan
for discussions in japan, join #opjapan-jp on the irc!

相手にすらされてない自称ビッパー(アフィチルドレン)なのでしたー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 01:12:36.38 ID:CFtd21/S0
きどってんじゃねーよアホニマスw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 01:27:31.66 ID:pVSPo+fU0
がんばれ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 02:19:06.66 ID:WoBZdxzp0
>>1-10
4chanにも本スレ立ったぞ、ここでも情報交換するらしい
http://dis.4chan.org/read/newnew/1340730645
いいぞぶっつぶせ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 08:29:27.49 ID:JwgwsqGT0
俺らって結局外圧頼みのクソ国民だよな
自民「恣意的運用?冤罪多発?知らんがな(´・ω・`)」

自民公明のおかげで一億総容疑者時代が到来\(^o^)/本当にありがとう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340368597/
http://blogos.com/article/41583/?axis=p:0

児ポ・違法DL、とばっちりで家宅捜索される恐ろしすぎる実態。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340003758/
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/touch/20120519

高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120616.html#p01

壇弁護士の事務室 ダウンロード刑罰化成立 (2012/06/21)
ttp://danblog.cocolog-nifty.com/index/2012/06/post-2a23.html
プログレッシブダウンロード、国外犯規定、警察の恣意的運用の解説

反対派(小沢派)が冤罪危惧したところ、自民の馳浩は「そんなに気にするなwww」的なことをいっていた件。
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120619.html
衆議院議員 馳浩のはせ日記 ・平成24年6月19日(火曜日)
 10時、参議院文教科学委員会開会。
 著作権法改正案修正案のお経読み?質疑。
 民主党の森ゆう子さんが、明確に修正案に反対を明言される。
 どうも、警察の捜査が示威的に行われる疑いが拭い去れない、別件捜査に使われる・・・とのご指摘。
 小沢一郎裁判や、石川秘書の検察取調べで、「違法な取り調べ」「過剰捜査」が行われた、だから、と疑ってやまない森さん。
 ・・・小沢さんを守りたい気持ちとか、村木厚子さんの証拠捏造事件とか、それはわかる。
 でも、著作権保護のための罰則化と、同じ次元で話さないでよ、と思った。

【政治】ダウンロード禁止法の恐ろしい本当の目的とは? 逮捕→パソコン押収→別件逮捕のコンボ成立が可能に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340708741/
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
おうw