【絶望】住民税大増税、なんと6倍で庶民阿鼻叫喚wwwwwざまぁwww【悲鳴】
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
ソース
http://togetter.com/li/326996 住民税6倍になってたwwwwwww死ねwwww死ね民主党wwww
hn0132 2012/06/25 17:40:33
慌てて住民税の納付書見たら自殺したくなってきた…。
dee82319 2012/06/25 17:55:42
見たんだ・・・ RT @dee82319 慌てて住民税の納付書見たら自殺したくなってきた…。
Fascist_n 2012/06/25 17:55:57
(ノД`)シクシク RT @Fascist_n 見たんだ・・・ RT @dee82319 慌てて住民税の納付書見たら自殺したくなってきた…。
hn0132 2012/06/25 17:56:46
いま全身の血の気が引いてるところ(´・ω・`) RT @hn0132: (ノД`)シクシク RT @Fascist_n 見たんだ・・・ RT @dee82319 慌てて住民税の納付書見たら自殺したくなってきた…。
dee82319 2012/06/25 18:00:54
これ家庭によっては死活問題・・・(相当多くの家庭がそうなるかも RT @hn0132 まさに!絶対買い控えするもん。ウチも今、何で切り詰めようか悩んでるもん。消費低迷するよね RT 住民税通知が各家庭に送付された事でデフレスパイラルに拍車がかかったな・・
Fascist_n 2012/06/25 17:57:28
住民税あがったー、所得税あがったー、健康保険税あがったー、ってこれで万が一家計逼迫というか家計破綻して、この上更に生活保護は扶養強化策取られちゃったらみるみる内に貧困連鎖になっちゃう可能性大きいんじゃない?
Fascist_n 2012/06/25 18:00:31
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:35:37.18 ID:9YVeq6fj0
僕もあがりました
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:36:06.93 ID:EV0xeZ2S0
74万だった
俺は住民税および所得税が無限倍に跳ね上がった
住民税2万3000円とか。どんだけ高いんだよ…
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:37:30.09 ID:kIrQmP6J0
これは信頼できるなんとか
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:37:36.51 ID:ZZuve4aq0
一昨年に比べて去年の所得がそれだけ増えただけじゃねぇの?
俺なんか10倍だぜ。
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:37:42.87 ID:x/a1EbVu0
どういう層がこんなことになったんだ?
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:38:04.61 ID:H9FNz1Ca0 BE:1069845375-PLT(12001)
ありがとう、民主党・・・
37000円でした 貯金が出来ません
住民税4万3000円
勝ち組みの俺もさすがに笑えない
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:39:36.43 ID:IrhJkQoO0
新卒2年目とか?
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:39:38.85 ID:8WlqJRAt0
所得税の税率あげて法人税率下げられてることにはあんま皆文句いわないんだな
しかも3年間は復興税があるから大変だよ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:40:26.67 ID:TPN+/m9Q0
所得税が一番とられてる感ないわ
ちょうど納得できる額
健康保険と市町村民税は糞高すぎる
なんでこんなにとられるのか意味不明、どっちもほぼ全て年寄りのために使われて消えていってる税金だろ
あと厚生年金にいたっては論外
こんなに法外な額どられて俺らはきちんと年金貰えるかすら危ういんだからやってられない
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:40:37.42 ID:FiQjchWC0
これらのカネは特亜へ流れるんだろ?
月収が25マソとしよう。税金やらなんだかんだで手取りは約20マソか。
住民税が15000円として、6倍で90000円。
20万から9万ひいて11万。
家賃光熱費を引いて、だいたい手元に残るのが5万くらいか。
食費で消えますね。庶民のみなさんは大変ですねwwww
お前らから税金を徴収して
生活保護へ
住民税の増額って民主党関係あるの?
確かに住民税アホほどあがってた
すげぇソースだな
まさにネットde真実
住民税と所得税は計算期間が違うよ
そこらへんを理解してないと
「所得税と比べて何でこんなに高いんだ?」と誤解する奴が出てくる
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:42:59.72 ID:6UfAbZpn0
増税に次ぐ増税
もうやだこの国
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:43:04.37 ID:OE+NAELG0
年収500万で23000円くらい
社会人3年目
全然金たまらん。。。
消費税5%→10%
ありがとう 民主党
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:43:50.85 ID:DwNwM/ca0
住民税って市民税のこと?
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:44:18.43 ID:x/a1EbVu0
住民税が増え消費税が増え
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:44:23.57 ID:H9FNz1Ca0 BE:641907937-PLT(12001)
民主「オラオラ税金収めんかい家畜が!!」
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:45:07.36 ID:rlLME0Wi0
厚生年金と住民税こんなに払ってるのに
隠居世代がそれを理解してないのが悔しい
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:45:48.46 ID:TPN+/m9Q0
どう年収が変化したらそんなにあがるんだw
俺は都民だけどむしろ今月18400円から18100円に下がったぞ
前年度と前々年度の年収差10万程度
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:46:10.34 ID:D6vCVSxJ0
なんであがったの?
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:46:24.32 ID:GFL7+jrJ0
住民税は市町村によって違うもんじゃないの?
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:46:32.45 ID:DWqdn6/K0 BE:3250282368-PLT(12002)
そろそろ若者の利益を代表する政党が出てきてもいいころ
これってさー
官僚への献金なんだろ?
息抜きがないね
増税するけどダウンロード違法化はやめとくかーみたいな
規制しかしてないじゃん
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:47:09.77 ID:Q67WKrAeO
住民税は地区によって金額違うだろ。
住民税100万単位で払ってた俺には屁でもないわ
てか明細見てないから何とも言えんな
それより、国民健康保険料が糞高い
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:48:48.58 ID:o6VqsBCm0
とりあえず、千代田区は上がってるっぽい。
自民党が区議選圧勝したせいか?
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:49:31.06 ID:LZGlJdcW0
みんなそんなに配偶者控除とか扶養控除とかあったの?
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:49:33.51 ID:ISVmNJ4N0
ありがとう民主党
そろそろテロリストでねーかなー
日本のつまらないところ
中韓なんかだと一人くらいは見せしめに刺し殺されたりしそうだが
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:49:56.07 ID:QtSRowyrO
どこの田舎だよ
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:50:00.43 ID:TPN+/m9Q0
>>28 年寄りどもが若者がどれだけ負担してるか理解してたら
あんなに年がら年中不平不満言ってないわw
年金少ないだ医療費が高いだ税金が高いだ公共施設や交通が不満だとか
毎日働いてる若者が中流以下の生活強いられてて本来若者が得られるはずの富を年寄りが奪ってるからだろと
控除廃止のせい?
控除が廃止された結果、税率があがって、所得税率が10%から20%になる330万を超えてしまったとか?
でもそれじゃ所得税も上がってるような。
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:51:08.93 ID:WaRGeiYD0
いろんな税金多すぎんだよ!
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:51:13.62 ID:bOf6VwH40
この前、住民税40万以上払ってきたわ
おまいら安すぎていいな
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:51:18.17 ID:hPc1hMaxO
住民税もひどいけど社保料も凄まじい
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:51:22.74 ID:t/lD1gLa0
>>21 ?
一緒だろ
1〜12月の1年の収入が元だぜ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:51:54.90 ID:vh4URXQO0 BE:2432063366-2BP(1004)
住民税
は
現在 全国 同じ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:52:05.45 ID:g3Wdp/jF0
世帯年収400万以下で扶養内の俺勝利
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:52:07.63 ID:Q67WKrAeO
市議会に共産所属を最低でも一人入れとけ。
そうすりゃギャンブル的な施設とか、理不尽な増税は抑えてくれる効果がある人もいる。(ハズレもいるけど)
入れなかった自分が悪いと思うしかねーな。
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:52:18.10 ID:XXhRZO+z0
生活保護大勝利ワロタwwww
>>30 年少扶養控除が廃止された
要はガキがいる家庭では住民税が上がった
けど代わりに子ども手当貰ってる
この手当の存在はスルーして騒いでるだけのアホの集団ですよ
だから同情する必要はない
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:52:33.97 ID:bY41bzMMP
>47
完全無職なのでゼロ円でしたw
愚民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:52:58.09 ID:csJxp26/0
16歳未満の控除無くなったから?
あれけっこう前だっけ?
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:53:03.43 ID:pvkbbwjK0
まだ区民税の通知来てないんだけど?
あれ?
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:53:25.36 ID:ISVmNJ4N0
子供手当て廃止、扶養控除廃止、消費税増税、高速無料化廃止
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:53:34.63 ID:cJRX3/jZ0
ニートはいいなあ
こういうことで一切悩まなくて
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:53:46.25 ID:Zbw+pdcO0
もういいだろ
国はわざと煽ってんだよ
お前らが"決起"するために
楽にしてやれ
もう終わらせよう
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:53:55.98 ID:lur1tP2i0
住民税って源泉徴収されてんじゃねーの?
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:54:04.38 ID:TI4cvukXO
税金高いし上下水道の使用料金も高い
はぁぁ
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:54:31.69 ID:H9FNz1Ca0 BE:1100412094-PLT(12001)
所得税、健康保険料も上がるよ^^いっぱい税金収めようね皆。
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:54:37.38 ID:ylWivxEr0
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:54:41.93 ID:Ol2KaArh0
実際目の当たりにしないとわからん連中が騒いでるのか
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:54:52.73 ID:FL8rhP670
えぐいわー
これで消費税も増税で来年の今頃まで多分増税ラッシュ 増税翼賛会バンザイ!!
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:54:59.32 ID:FLbOF04cP
>>61 いい加減気付こう人に頼ってたら何も変わらないと
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:55:07.71 ID:BjzCkc/zO
それはないだろ?嘘だろ一気に6倍とか
体感だと健康保険料が一番ヤバイな
あれはマジ高すぎる
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:55:09.35 ID:5QzY9za10
おらおらナマポ様のためにどんどん増税して納めろや家畜どもが
愚民には相応しい処遇だよな
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:55:11.71 ID:t/lD1gLa0
>>54 マイナスになった世帯もあるからな
選挙前は控除廃止は住民税に影響しませんって散々言ってたからな
民主党に騙されたアホが多いってことだな
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:55:20.87 ID:ngUwUFTs0
母親が障害者の俺に死角は無かった
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:55:25.47 ID:4YUr/uhGO
何か変わったの?
配偶者控除も廃止でいいわな
生保と同じで働かない方向へのインセンティブになっちゃってる
介護とかコンビニ辺りでどんどん働いてもらわんと
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:56:24.50 ID:vh4URXQO0 BE:2161834548-2BP(1004)
厚生年金 も 3万円に あがってたし
働き甲斐 がない
放射能 汚染
市町村税とかの住民税ってナマポの原資なんだよなー
公共サービスにも使われてるけど、最近支出を圧迫してるのは明らかにナマポ
>>72 マイナスになるのは年収900万くらいの家庭じゃなかったっけ?
そんな金持ち家庭なんてどうでもいいわ
だから言っただろ子ども手当とったら扶養控除廃止されるって
あんだけ言ったのに民主党に入れた奴って馬鹿じゃねえの?wwwwwwwww
>>54
住民税の税率は10%のはずだから、所得控除額が減ったってことか。
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:56:48.25 ID:ylWivxEr0
>>44 今住民税上がったのは子供手当てのせいですけど何か?
ニートを家庭から親に追い出させる為に民主は扶養控除切りましたけど何か?
今回のは年寄りに関係ないですけど何か?
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:56:58.34 ID:gba5SlqSO
住民税って四半期ごとにさっぴかれるやつ?
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:57:15.62 ID:XjYh+fNy0
>>62 たとえば会社辞めたやつからどうやって源泉徴収するんだよ
今週末に6月度の給与明細が来るんだけどそのときに泣けばいいの?
>>70 ああいうのって働いてる奴から天引きしてるけど
実際医療費使ってるのはナマポとかジジババとか働いてない奴だからなー
勤めてりゃ病院行ってる暇も無い
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:58:29.09 ID:1SgO3gtf0
要するに、もう子供産んじゃダメって事?
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:58:34.17 ID:Vm2tuIr90
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:58:36.03 ID:JkilxVFx0
自民党がわざわざアニメまで作ってくれて教えてんのに民主党に投票するアホw
俺は何年も病院なんていってない
でも子供がいるから、保険料払ってるが糞高い
全額負担でもいいぐらいだ
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:59:17.93 ID:ylWivxEr0
ニート君たち
民主は親が君たちを扶養ニートとして保護しているのも生活保護と同じだと思ってるから
働かせて将来無年金になる奴を減らす為に扶養控除を切ったんだよ
つまり今回のは完全に君らのやったサイレントテロの成果ですから
年寄とかのせいにしないように
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:59:33.87 ID:H5K98tFqP
国民健康保険の納付書っていつ届くんだっけ?
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:59:42.55 ID:t/lD1gLa0
>>62 特別徴収になってると会社でひかれる
してない場合は普通徴収で自分で納める
退職した場合は普通徴収に切り替えか、退職時に残額一括で徴収かな
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:59:48.66 ID:OIPBTpuQ0
住民税などが変わるのが6月だっけ?
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 00:59:57.97 ID:H9FNz1Ca0 BE:183402623-PLT(12001)
てか今年税金で最低400万は持ってかれる見積もりなんだけど、本当に死ね
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:00:04.40 ID:1SgO3gtf0
>>86 俺ももう長らく健康診断受けてないから
今さら体に不調見つかって働くの止められるってなると怖くて
それがもう何年も続いてる。笑える。笑えない
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:00:19.26 ID:j6nMHDGZ0
ネトウヨが正しかった
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:00:21.36 ID:QItRZII10
すべては自己責任
責任はみなのもの
誰のものでもない
20 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/25(月) 23:39:49.27 ID:smu/pkIS0 [1/4]
じゃあ冷凍庫にしまっとけよ
NHKのくせに性交ステマしてんじゃねぇよ
62 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/25(月) 23:48:58.58 ID:smu/pkIS0 [2/4]
もうわかった
一度だけ言う
かしこくて社会的存在が高い人ほど産まない
バカで生きてても無価値な人ほどDQNなくらい産む
以上
106 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/25(月) 23:55:43.62 ID:smu/pkIS0 [3/4]
NHKもつべこべ言わず
正しいセックスのし方特番でもしろ
コンドウム会社を毎日のように叩きまくるとか
いろいろ方法あるだろハゲ
151 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/26(火) 00:03:13.20 ID:smu/pkIS0 [4/4]
誰がこんなマモーのコピーみたいな話信じるのか
あれはアニメの世界での出来事だ
実際は将来的に搾取する奴隷が減って困るから脅かしているだけだ
確かにマンコは腐るが卵は常にフレッシュだ
NHKに釣られる2ちょんねらなんぞもう見たくもないわ
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:01:08.56 ID:2FQ1eNmH0
0に何賭けても0だぞボケ
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:01:31.65 ID:Eab/Sa4u0
ナマポに吸収されまくるんだよなw
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:01:43.55 ID:Fmbc6xQn0
あれ?俺下がったよ500円だけだけど。
なんてこのスレでは言っちゃいかんのか?
社会人になって2年目、住民税がかかるようになるから昇級分相殺だぞと言われた
実際住民税8800円課税でそうだった
3年目の今年、ようやく手取りが増えるなと思ったら住民税が15800円になってた
もしかしてこのペースで上がり続けるのか?どうなってるんだ
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:02:05.51 ID:TPN+/m9Q0
H24.6分給料
基本給:約23万4千
諸々手当:約4万7千
健康保険料:約1万4千
厚生年金:約2万6千
雇用保険:約2千
所得税:約6千
住民税:約1万8千
企業年金・組合年金・組合費:約1万5千
団体保険:約1万1千
社宅:約2万
手当と社宅無くなったら死ねる
住民税とかこんなに何に使ってんだよ
あと厚生年金とかもはや詐欺
絶対将来取り返せる気がしない
リーマン向け経済誌でもナマポ叩き始まってるな
はいはい自己責任自己責任
はよ世紀末
横国卒無職の俺は親に払ってもらってるから去年今年ともに0円
したがって去年からの増加率は 0/0 であり不定形。
>>86 健康保険は中小企業の協会けんぽで10%
公務員とかの共済でも10%
大企業だと7.5%
全部労使折半が基本(大企業は企業が6割以上負担してるとこもある)
額は給料高い大企業が大きいだろうけど
割合は少ないんで一番恵まれてるよ
コンクリートから人へ
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:03:15.23 ID:T1Im95Kn0
国民:増税やだやだー
国民が選んだ政治家():増税ー増税ー
おかひい
国民の生活が第一とはなんだったのか・・・
バラまくだけバラまいてあとは大増税じゃねーか!
住民税払う余裕無いから区役所に相談に行ったら、「こっちの計算ですと払えないはず無いんですよね」ってすっげー
上から目線だった。
区役所の職員は全員最低時給で働いて低所得者の気持ち分かればいい。
あれだけ自民のほうが消費税くらいで済むからマシだって言ったのに
アホで馬鹿なν速民は聞く耳持たなかったよね(´・ω・`)
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:03:35.02 ID:H5K98tFqP
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:03:41.23 ID:kBmlDmd90
健康保険が月76500円とかどんだけだよ
俺医者になんか最近一度もかかってないぜ
結局俺みたいな奴がジジババとナマポどもの
医療費を負担してることになるんだろ。
いい加減前年に一度も医者にかからなかった
被保険者は3割引きくらいの制度にしろよ!
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:04:02.85 ID:Y1Y9o8Tt0
普通に16万円だったけど
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:04:06.49 ID:qnpm4yyZ0
>ウチも今、何で切り詰めようか悩んでるもん。
旅行行くな
サービス業だから人の手が必要なこと多いだろ
雇用してる人数が多そうなところにダメージ与えろ
民主・自民の賛成した議員許すまじ
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:04:16.71 ID:QItRZII10
そこいらの厨房に政権持たせた方がまだ夢がある
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:04:20.72 ID:D6vCVSxJ0
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 平成23年分の所得税から、扶養控除が次のとおり改正されています。
1) 一般の扶養親族のうち、年齢が16歳未満の人に対する扶養控除(38万円)が廃止されました。
2) 特定扶養親族のうち、年齢が16歳以上19歳未満の人に対する扶養控除について、上乗せ部分(25万円)が廃止され、
扶養控除の額が38万円とされました。
3) 上記の扶養控除の改正に伴い、扶養親族が同居の特別障害者である場合において、扶養控除の額に35万円を加算する措置に代えて、同居特別障害者である扶養親族に対する障害者控除額が40万円から75万円に引き上げられました。
- - -
なるほど。子供手当でもらった分は住民税で払えって話かーw
子供手当てが終わった16歳以上でも扶養控除が25万カットされてるから、その分は高校無償化の学費の
代わりに住民税で納めろって話だなこりゃwww
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:04:41.87 ID:M/jg6nms0
住民税って無駄に高いよな
住民票の写し取るのにも小銭取るくせに
社蓄は忙しくて自分が払ってる税の仕組みも勉強する暇が無くて可哀想だな
障害者で無職なんだが
どうなるんだろ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:04:54.10 ID:BjzCkc/zO
こりゃ所得税増税絶対反対だわ、何に使われるかわかったもんじゃねーぞ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:04:54.46 ID:2o5dVbJZ0
>>81 廃止になったのは年少だけだからニート関係無いし
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:05:05.71 ID:Q67WKrAeO
>>90 糞高いが全額負担となるとな。
現行3割負担だが、これを超えるともう良いわw(全額払うから)
の層も出て来るだろ。
あと保険証ってなくても生命保険っていけたっけ?
ベッド(個室とかのあれ)とかは保険効かないし、少し考えもの。
治療薬や老後で潰しは効かなくなるが。
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:06:15.65 ID:Eab/Sa4u0
>>116 健康保険料が年々上がるのはは老人の医療費増が原因だな
団塊がこれから老後に突入するからまだまだ上がるぞ
国民健康保険未納期間あるんだけどやばいの?
>>111 増税がいやなんじゃなくてちゃんとしたことに使えってんだよ
何でナマポと痴呆公務員の為に苦労しなきゃならんの
>>120 そうだよ
ただ税金の控除は収入のある人ほど有利に働くから、
貧乏人にとっては手当のほうが有難い
何年か病院行かなかったら還元するシステムないもんかね
>>116 俺は月6万くらい払ってるな。年間で60万くらい。
医療の世話になるのは年に数回歯医者に行って、コンタクトを作り変えるときに診察を受ける程度なんだけどねー。
結局強制差し押さえが怖いから嫌々払ってるだけだよな
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:07:44.94 ID:PjnGn7SI0
>>111 国がしっかりしてくれたら払うもんも払う人間多いだろう
今の国会見てると払いたくないのは当然
ここまでされても大多数の日本人はデモとかすると
「何アレ・・・キモイ・・・」
って思うんだろ?
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:07:52.97 ID:aCkSP04s0
>>120 手当て無くすだけで事務手数料まで減らせる気がするんだがな
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:07:53.68 ID:t/lD1gLa0
>>90 両親や子供のためと思って納得するしかないわ
相互扶助の精神ってやつだな
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:08:01.79 ID:j6nMHDGZ0
パチンコと宗教法人から税金取れよ
日本人はみんな税金納めてるのに差別だろ
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:08:22.95 ID:H9FNz1Ca0 BE:917010465-PLT(12001)
>>123 生活保護貰うしかない。もう景気は良くならないから。
景気停滞してんのに増税するのが糞だってのは経済学部の1年生でも知ってるのにな。
お前ら老人狩りなんてするなよ絶対だぞ
健康保険料のせいで不健康になるわ
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:08:37.32 ID:1SgO3gtf0
>>132 還元する金なんてない
還元するにしても、どっかでしわ寄せ来る
老人達の数を減らさない限り、どうしようもない
>>138 相互扶助って言うけど、俺はいつ助けてもらえるのって気分の人多いだろうな
助け合いって助けられる側の都合の良い言葉だろうね
俺くらいだと受けるサービスの額の方が多いんだろうけどさ
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:09:16.88 ID:XjYh+fNy0
>>129 役人がその気になったら給料か預金差し押さえられる
まぁ悪質だったり長期間滞納じゃなけりゃ心配すんな
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:09:25.34 ID:7iPPmoX40
この金はどこに使われるんだ?
>>130 学校がいらないんだったら地方公務員が一気に半減できるよ
>>131 働いたら負けだな〜。
国民健康保険に年60万も納めてるとつくづく思うわ〜
ていうか自民も扶養控除無くすのは賛成と言うか
自民の公約にも入ってただろw
お前等本当に公務員の不正に甘くて自分の足許を叩くのが好きだな
ウヨもサヨも体勢翼賛の財務省指導政治だからこうなるんだよ
それをウヨサヨがそれぞればらばらに支持してるだけ
民主と自民で併せたら、財務官僚がやりたい放題の政治の出来上がりなんだよ
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:09:37.35 ID:1F+sEINaP
結論:ナマポ最強
>>146 ナマポと痴呆公務員様の給料と公共サービス
TPPに参加して国民皆保険制度を潰せば解決するな
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:10:30.58 ID:vc8nGnTl0
地方公務員死ねよ
なんでテメエら寄生虫のボーナスまで恵んでやらなきゃいけないんだっうの
頃されろよマジで
>>54 でも子ども手当って2万6000円が5000円に減額されたよね
子供のいる家庭はみんな増税だと思うよ
年収200万円で、社会保障費・税金 40万円
高すぎだろ
>>147 どうせ大したことやらないんだからあれこそ民営化すりゃ良いんじゃねーの
教師なんてバイトで十分だわ
>>131 再配分後に格差が拡大するのは、税金の控除中心で低所得者層に恩恵がないからだと
分析されてるよな
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:11:52.92 ID:2o5dVbJZ0
>>137 だったら児童手当だって期間に併せて幼年扶養控除にすりゃ良い
子供手当廃止、控除復活、児童手当復活だと自公が言い出す意味が解らない
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:12:04.46 ID:1SgO3gtf0
もう独立しようぜ
学校は非正規雇用増えてきてるよな
>>144 大病でも患えばすぐに元とれるよ
車の任意保険と一緒だよ
相互扶助の考えも老人増えすぎて崩壊してるけどなw
老人の自己負担増と無駄な延命治療廃止しかないな
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:12:26.33 ID:nJ03DliP0
今更何を騒いでるって感じがするけどな
3年前の選挙で餌に釣られてミンスに票を投じたバカは全員ちゃんとこれを理解してるもんだと思ってたけど違うんだな
50,500円→66,700円ふざくんな!
去年年収50万くらいだったから0円だわ
個人的には子ども手当には賛成なんだがな
少子化対策は必要じゃない。「必要だけど子ども手当というやり方はまずい」って言う人も
いるけど、なにもしないよりはいい
扶養控除ありの上に子ども手当もやれよ
年金ばらまくよりはずっといいわ
>>155 自民党が下げろって言ったんじゃなかったっけ?
しかも5000円になったのは年収900万以上の家庭だろ
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:13:29.75 ID:FzR2cWL/0
銀行というツールが誕生してから国家は急成長した
恒久的に戦争を続けられるようになり、戦争と経済の破綻を繰り返すたびに、納税者の怒りの矛先は銀行へではなく以外にも政治に向かう
この伝統的な流れによって、国家は規制や監視の増築を行わなければならず組織は多様化し役人の雇用が増える事となる
次第に農民の数よりも、役人のほうが多くなり投票においても保守派与党が優位に立つようになる
しかし状況は刻一刻と破滅へと突き進み、官僚は緊縮財政を嫌い、ひたすら増税論を展開しながら世論をコントロールする
怪物の胃袋は肥大化を続け、破裂するまで暴食は止まらない
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:13:34.68 ID:TPN+/m9Q0
日本人には給付型はあわないってことか
子ども手当の代償に負担額増ってのだと貰ったことはすぐ忘れて増えた負担だけに文句を言う
昔自公政権の時に配ったなんだか券の時もそうだった
そしてこういうアホな文句を言う奴が日本全国に現れる
そんなもんもう使ってしまってないよ
給料変わってないのに負担が増えただけ
ってね
今の精度だと金持ちと貧乏人が保護されすぎ
中流のリーマンが狙い撃ちにされてる
金持ちは多少負担増えても生活レベル変わらないんだから負担しろ
低所得はだいたい苦しい理由は低所得が原因なのに国に文句言い過ぎ
中流から見れば十分保護されてる
低い給料しか稼げないのが悪い
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:13:49.64 ID:j6nMHDGZ0
こんなときでも自民がーとか言ってるやつキモいな
どうせ民主に入れたんだろうけど
>>163 貧乏人は大病患っても金が無いから死ぬだけ
取られぞん
日本の制度って、底辺の存在を考慮してないんだよな
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:14:11.39 ID:Y1Y9o8Tt0
控除廃止して子供手当てに名前を変える簡単なお仕事だったのか
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:14:17.37 ID:dyT9dmjC0
>>145 仕事辞めて海外行ってた時期なんだよね
社会人2年目だけど全く払える余裕が無い
一回市民センターで仕事辞めてたって言ったら
申請期間過ぎたから払わないとダメって言われた
ずっと無視してるわ
>>172 でも、こうなったのは、自民の主張を受け入れて民主党が妥協した結果だろ
ニュース見てた?
20代〜30代の健康で独身な人間は国に貢献してるよやったね金づるちゃん!
月の手取り15万以下は日がな一日パチンコや食っちゃ寝してる生保以下でくやしくないの?
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:14:45.95 ID:vc8nGnTl0
>>147 教師と市職員は完全民間委託でいいんだよ
教師もクビがないもんだから性犯罪やりまくり
サラリーマンのおよそ15倍の犯罪率
役所の個人情報だって現在、
既に外注民間がやってて公務員は受付しかしてねえんだよ
なぁにが学校いらないならぁだよks
入社2年目のやつとかじゃね?
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:14:49.15 ID:/nQZrbrH0
>>81 税金なんだから同じ
これはこれに使うとか言い訳に過ぎない
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:15:11.17 ID:kBmlDmd90
>>169 財源が確保できないんだから下げるのは当たり前じゃね?
元々は自民党も18歳以上の扶養控除の廃止はちらちら言ってたんだよ
自民と民主の違いは扶養控除は廃止、では同じ
自民は児童手当てを維持、民主は新たに子供手当てを設ける この差しか無かった
ついでに言うと、お前等が保護費カットだの介護費カットの世論を盛り上げた事によって
その内福祉の大幅カットとサラリーマンの特権だった妻の扶養控除上限も年金控除も無くなるよ
だって国民年金の人と足並み合わせる方向で世論盛り上げてカットしろカットしろと号令かけてるのはウヨもサヨも一緒だ
ただ方向性が違うだけのはなし
サヨ コンクリートから人へ(笑)
ウヨ 福祉も控除も皆カットして棄民は殺せキルキルキル!!
お前等馬鹿としか言いようが無い
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:15:32.09 ID:g3Wdp/jF0
自営業はこくほ辞めて土建入れよ
安いぞ
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:15:36.05 ID:nbgkwLRK0
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:15:51.43 ID:26icMcUj0
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:16:03.97 ID:clXZcKeS0
日本滅ぼすためにミンスに入れたんだから順調だろ
まさか大地震と原発爆発するとまでは思わなかったが
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:16:05.78 ID:gba5SlqSO
俺会社からじゃなくて自分の口座から直で引き落としされてんだけど、四半期ごとなんだから4万は普通じゃないの?って感覚だったのは間違いだったのか
誰がいくら払ってるかなんて知る由もないからここ見てちょっとビビってる
住民税払ったら生活保護の給付額より少なくなった。
不思議な国だよなwww
もちろん、増税分は公務員の厚待遇維持に費やされます。
>>169 線引きがわかんねえ
900万以下は困窮してる貧乏人ってか
感覚が違いすぎて笑える
>>171 日本人に給付型は合わんかもしれんねえ
設備増やせっていう奴いるけど、結局それって管理する役人増やすだけなんだが
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:17:04.14 ID:H9FNz1Ca0 BE:458505735-PLT(12001)
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:17:05.03 ID:Q67WKrAeO
>>173 底辺を操るのが上辺。
だから上辺を抑えれば反旗されない限りはどうにかなる。
だから我慢出来ないとかそこら辺のことを連呼してるんよ?
「ノーと言えない日本人」
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:17:08.80 ID:D6vCVSxJ0
単純に子供一人辺りで課税所得金額が38万円増えるわけか。
二人だと76万円。これはつらいかもなw
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:17:10.93 ID:XjYh+fNy0
>>176 まぁ時効あるからほっといてもいいんじゃね?
お前が悪質なヤツだとしたら役所から差し押さえ予告とか届くよ
今働いてないなら役所にそう言えば就職するくらいまでは待ってくれるかもよ
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:17:17.32 ID:TPN+/m9Q0
年金とか税金とか保険に文句つけると助け合いなんだからしょうがないと言う奴の共通点が2点ある
1.助けられる側の奴
2.ジジババ
助けないとは言わないからせめてさも当然みたいな言い方やめろ
助けてもらえないと生きていけないからお願いしますって言え
なに助け合いとか言って当たり前みたいな顔して助け受けてんだよ
>>165 それで?
現実にばら撒きという餌をちらつかせて実際にはばら撒かず、事実上の増税だけをしたのがミンスなのは
信者が何をどう取り繕おうと変わらない事実なんだけど?
自民がそのまま勝ってたらどうなってたかって?
そんなもん知るか
歴史にifはねえんだよ
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:18:15.13 ID:VNDobk/eP
>>188 日本を一度潰して〜みたいなこと言ってた奴が民主に入れたんだよな?
何か民主党が間違ったことしてると言ってるみたいで妙な気分なんだが
国が潰れるってことは国民にすべて負担がいくってことが分かってなかったということか
納税者乙w
ニートまんせー
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:18:27.22 ID:nbgkwLRK0
>>198 これ、子ども殺す親とか出てくるんじゃないのガチで
>>194 公務員でも貰える年収制限になってる
600万とかだと公務員が貰えなくなるでしょ?
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:18:45.98 ID:H5K98tFqP
住民税30万だったんだが国民健康保険はいくらくらいかな?
怖くなってきた
議員年金と公務員の年金一元化しろや
>>198 実際は子ども手当貰ってるからそうでもないけどなw
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:19:30.83 ID:vc8nGnTl0
>>196 郵政?完璧な民営化なんてされなかっただろう
いずれにしてもまず地方公務員のボーナスいらねえだろ
こないだのボーナスは平均88まんだっけ?
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:19:35.49 ID:fPsie1Tw0
さっさと分譲買え
間に合わなくなっても知らんぞ
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:19:55.51 ID:l/vwbssj0
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:20:18.54 ID:XjYh+fNy0
>>213 住民票移しても悪質滞納者には追っかけて来るぞ
大増税時代
野田政権は社会保障と税の一体改革に関する民主、自民、公明の三党協議で、消費税率引き上げと引き換えに二〇〇九年の衆院選マニフェストで掲げた社会保障分野の主要政策を棚上げした。
今回に限らず、政権交代直後から民主党政権は主要政策の撤回を繰り返してきた。民主党政権の三年間弱はマニフェスト崩壊の歴史だ。
野田政権は二月に閣議決定した一体改革大綱に、マニフェストの主要政策である最低保障年金制度の実現と、後期高齢者医療制度の廃止を盛り込んだ。
いずれも現行制度の維持を主張する自公両党は反発。困った野田政権は自民党の誘いに乗り、新設する社会保障制度改革国民会議の議論に委ねることになった。実質的な先送りだ。
野田政権は「マニフェストの旗は降ろしていない」と釈明する。しかし、自公は主要政策の撤回を迫っているだけに、国民会議で実現に向けた議論が進む可能性は低い。
民主党はマニフェスト実現を「国民との契約」と訴えて政権交代を実現した。だが、多くのマニフェスト政策が放棄されてきた。
親の所得にかかわらず子ども一人当たり月二万六千円支給すると約束した子ども手当。最初の年は公約通り半額の一万三千円で実現したが、自公の抵抗で継続を断念した。
名称は自公政権時代の児童手当に戻り、支給額も第一子と第二子は月一万円になった。所得制限も復活した。
「コンクリートから人へ」の象徴だった八ッ場(やんば)ダム(群馬県)の建設中止方針は昨年末に撤回。高速道路無料化も実現しなかった。
参院の与野党逆転や東日本大震災で〇九年とは状況が変わったという事情はあるにせよ、目玉政策で健在なのは高校授業料の無償化など数えるほどしかない。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012062402000099.html
>>210 「子供手当て」から「住民税手当て」に名前変えたほうがよくね?
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:21:40.64 ID:TPN+/m9Q0
無駄省けって言ってるのに次から次に何々庁・何々省作れとかいうしな
むちゃくちゃ
公務員減らせって言ってるのに○○に対応する人増やせだ新しい施設作れとか言うし
日本人は自分に得することだといくらでも税金使われてもいいけど他人のためだと無駄っていうのな
自分のためになることでも無駄なものは無駄って言える奴が少ない、特に年寄りには皆無
年寄りはとにかく自分のことしか考えない、息子や孫よりまず自分
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:21:41.14 ID:j14z/T5G0
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:22:00.25 ID:6We19Dk/0
だいぶん無職になって初めて市民税の額が増えた気がついたんじゃ?
俺も無職なって20万近く請求されてビビった
4000円が50倍やでww
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:22:01.18 ID:9fm2XM9yO
上がったのは16歳未満の扶養控除がなくなったからでしょ?
替わりに子供手当を貰ってるんだから低所得のやつほど得してるはずなんだが。
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:22:03.18 ID:ylWivxEr0
>>201 自民と民主は結局財務省の言いなりなんだよ
だから自民に半分
民主に半分やらせて
表面上は政策で争ってるように見せかけてるけど
本当にしたい増税とか福祉カット論争とか、控除の廃止なんかはすぐにやるのさ
お前等は何も知らずにウヨだサヨだと言いあってるつもりでも、やってることは財務省のお手伝いなのさ
つまりこの国は体制翼賛の官僚ファシズム国家なのさ
それを知られないようにうまく操られてるだけのことさ
こんなに住民税大増税されたら払いたくても払えない奴が出てくるなw
んで納付率下がって去年より税収落ちたら笑うわw
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:22:10.38 ID:H9FNz1Ca0 BE:2475927599-PLT(12001)
>>211 民営化するって事はその二の舞になるってこと。知的水準、
教育水準が下がったら本当の後進国になると思うが、
ただでさえ文科省が東大学部卒のクソガキが牛耳ってロクに
運営もできてねーのにこれ以上教育体制改悪してどうすんの
>>198 子ども手当が3歳未満で1万5千円、3歳以上で1万出るから
実際はそこから12〜18万引く
だから、子供一人当たり20〜26万の増税
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:23:00.39 ID:IVdhK8be0
>>218 じゃあ最初からもう子供手当ての給付を住民税に充てた方がよくね?
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:23:09.16 ID:sEHHBLXb0
自民党なら増税しなかった?
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:23:47.35 ID:2o5dVbJZ0
>>201 本来控除廃止、手当増の方が富裕層からより税金取れる話になってたはずなんだけどな
この住民税にあえぐ奴らには200兆公共事業にぶち込む話がどう映るんだろうか
ばらまきって何?っていう
>>228 ない、もう国民に負担をかけるしか国がやってく方法がない
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:24:08.10 ID:TPN+/m9Q0
自分で
>>105書いて思ったけど完全に国家と企業の奴隷状態だよな・・・
それで俺らが年寄りになるころは今みたいな年寄り優遇なくなってるんだろ・・・
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:24:12.80 ID:Q67WKrAeO
民主も自民も馬鹿の集まり。
官僚の玩具にされてるなら要らない。
それなら共産党の方が良い。
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:24:23.49 ID:KyB71JRB0
自民が20日採決しろと必死にギャンギャン吠えてたのは
住民税の通知が届く前に増税キメたかったかららしい
届いた後だと消費増税に賛成するの後ろめたいもんね
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:24:29.26 ID:hvx7xMN80
>>228 いや、自民党ならもっと早かっただろうね
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:24:39.07 ID:aCkSP04s0
>>226 月に2万ぐらい増税は痛い
小遣いがなくなるな
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:24:52.29 ID:3ySGIkxh0
子供手当て()笑 で得したと思ったろ?
馬鹿だよなぁ投票した奴
ただの詐欺師です本当にありがとうございました
>>227
子供手当て支給のときに、住民税の増税の補填のために使わないで貯めておいてくださいね。
と、説明する手間が省けるな。
(もちろん役所の事務費用もw)
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:25:00.79 ID:IVdhK8be0
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:25:17.22 ID:etUvQWaY0
これって払えなかったらどうなるの
>>176 ほっとくと差し押さえくるよ。時効なんて無理、役所はわかってる。
ソースは俺。銀行差し押さえ食らった事ある
自治体も財政厳しいみたいだから取り立てを強化してる
早めに納税課に相談に行くべし
一括で厳しかったら、分割にしてもらえる
ほっとくと、延滞金も上乗せだw
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:25:32.11 ID:AO/2NzANP
住民税の非課税
1.生活保護
2.障害者、未成年者、老年者、寡婦 で年の合計所得金額が125万以下
3.所得が条例で定める金額以下
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:25:41.73 ID:m2DE5MIQ0
こりゃ海外脱出組が増えるな、今の日本に税金納めるとかアホらしいだろ
納めた金は東電の給料と公務員の給料に消えていくんだから
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:26:31.05 ID:ylWivxEr0
>>222 この板にこの時間に居る様な奴は毒藻が多いか
脳みそが足りない目の奴か
団塊の子供が18過ぎてるアダルトチャイルドかアフィカス
>>228 した
これは自民案にも入ってた
何故ならニートを家庭から追い出して年金をひとり前分払わせて将来の無年金に備えるという
究極のニート追い出し作戦だったからさ
サイレントテロの結果起きた爆発が今回の増税というわけさ
>>215 言っても半年分だからな
差し押さえられれば納得いかないけどしぶしぶ払うわ
病院行かない若者から巻き上げるシステムがおかしい。
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:26:36.90 ID:PjnGn7SI0
クソくだらん国会議員なんて養う必要ないだろ。
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:26:37.95 ID:clXZcKeS0
またジミンガーが沸いてるのか
同じならなんでミンスに投票したんだよ。お前の脳は。
>>176 マジレスすると、ほっとけばほっとくほど金額が増える。延滞金ってやつ
一刻も早く相談に行くべし
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:26:58.01 ID:J2lTh9SD0
この春の諸処の改定は本当に酷い
まあ、市民はナマポや消費税といった分かり易いところでしか騒がないからやりたい放題だね
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:27:32.85 ID:XjYh+fNy0
>>241 国保だろうが住民税だろうが督促なんかを無視していると差し押さえ
収納担当に滞納の事情なんかを相談していると
まぁ待ってくれる
ただ公租公課は時効あるからほっとくのも一つの手
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:27:37.18 ID:VNDobk/eP
>>241 税金は手心が効かないぞ
分割払いまではスムーズに譲歩してくれるが、そこから先は慈悲なんてない
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:27:44.53 ID:D6vCVSxJ0
※子供手当ては住民税増税に備えて、積み立てておきましょう。
子供のために使ったらたいへんなことになるよ。
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:27:46.63 ID:Sch0OMS40
俺らが老人になるころには医療費無料とか無くなってるんだろうな
民主党に投票した奴は社会保障の財源が天からふってくるとでも思ってんのか?
円安で輸出で儲けた金で手厚い保障して長寿世界一になれたの
セーフティネット(笑)
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:27:55.87 ID:ylWivxEr0
>>232 お前等が今必死で年寄り優遇を無くせとか言ってるのに
どうして自分の老後に優遇があると思うんだ?
自分の自己矛盾と向き合えって話しだろ
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:28:13.64 ID:Jus1wykzO
海外で生活する力もないのによくいうわ。
自民も駄目wwww
民主も駄目wwwwwww
じゃあどこがいいんだよwwwwww
維新しかないのかよwwwww
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:29:01.08 ID:PjnGn7SI0
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:29:20.36 ID:bUoMU9dp0
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:29:51.24 ID:9Tz9m1GZO
>>244 公務員OB様の給料にもなっちゃうんだよ
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:29:51.71 ID:8GEhkYke0 BE:2335190257-PLT(12065)
俺は手帳を持っているから控除されている
国債の利子だけでどれぐらい税金つっこんでんだよw
バカとしかいいようがない
ねじれ国家になってたほうがマシ
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:29:56.56 ID:XjYh+fNy0
>>247 半年分だからとか低額だからと言う理屈は
納期内に納付している人間を多数相手にする役人にはあまり通じない
ついでに差し押さえられたらしぶしぶも何もない
延滞金上乗せされてむしり取られる
給与差し押さえされたらクビになると言われても基本押さえる
>>254 うん
扶養控除って課税所得がなくなっただけだから
(38万に課税される金額)-子ども手当が増税額ってことだよな
書いてから気づいた
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:30:09.43 ID:KyB71JRB0
>>259 反増税の第3極の結集に期待をつなぐしか無いな
増税豚&ミンス&自民公明の暴走は止まりそうもない
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:30:20.31 ID:nDLU0Kx00
無職には関係無かった
この期に及んでウヨサヨミンスガージミンガーをやってるからおめでたい
どっちでも変わらんっつのw
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:30:39.26 ID:dmWmDzxs0
4万7000円とかどういうことよ
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:30:43.32 ID:Hlo/1Cgh0
>>265 今は野党が居ないからな・・・
やりたい放題
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:30:43.89 ID:g3Wdp/jF0
>>255 じゃあ子供手当てじゃないね!大人手当てだね!
>>242 何回も再来月から延滞金発生するから相談しに行くしかねーな
というか給与も税金の知識もない奴がこんなにゴロゴロしてるんだな
日本人頭悪すぎだろ
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:31:00.19 ID:T7LT5RWO0
ナマポ貰おうや
東電問題以降、どんなにめちゃくちゃやっても国民はおとなしい奴隷のままだってわかっちゃったからな。
やりたい放題だよ
何でこの件では「嫌なら日本から出て行け」っていつもみたいに言わないの?
海外に預金を移せば、差し押さえ出来ないだろ
280 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/06/26(火) 01:31:21.66 ID:ruEZ9YnF0
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 小沢さんの“新政党”に入れるしかない
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:31:33.06 ID:ylWivxEr0
>>241 民間の企業や自営業の店なんかは
こういうの払えなくて貯めた挙句に差し押さえられて資金が無くなり
あえなく倒産して資産全部無くすとか普通
借金返せても税金取られて潰される会社や自営なんて昭和の時代からずっとあるありきたりな話し
サラリーマンの人たちは今までそういうのが無かったんだろうけど割と普通
で、税金払えなくて路上に出た時に唯一縋れるはずの保護を
必死で叩いて無くしてるのもお前等等だしw
どんだけマゾなんだと思うね
もらった子供手当てでいそいそとパチンコに行ってた奥様はどうするんだろう
なまぽ貴族だったのかな
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:31:47.40 ID:CwBIBXYT0
おまえら戦え
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:31:55.83 ID:eEfoBS2yO
>>277 それって江戸時代とかずっと昔からじゃね
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:31:57.80 ID:Y1Y9o8Tt0
2013年から所得税も復興税で上乗せだよ\(^o^)/
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:32:08.07 ID:8GEhkYke0 BE:3602864669-PLT(12065)
まあ、俺の場合は手帳による住民税と所得税の控除が大きい
それで、自営業でもやっていけるようになっている
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:32:17.42 ID:b4xr24fz0
お前等、税金ちゃんと払てんの???
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:32:24.16 ID:w6ukC+XZ0
日本の税金は中国や朝鮮のものです。
やっと自民と民主のマニフェスト比較があった
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10338820090731?sp=true [東京 31日 ロイター] 両党の主要政策の比較は以下の通り。
●経済・税財政
自民:○引き続き大胆かつ集中的な経済対策を講じ、2010年後半に経済成長率2%を実現
○今後3年間で40─60兆円の需要を創出、概ね200万人の雇用を確保
○10年で家庭の可処分所得を100万円増、1人当たり国民所得を世界トップクラスに
○消費税を含む税制抜本改革を経済状況の好転後に遅滞なく実施
○今後10年以内に国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)黒字化
民主:○首相直属の「国家戦略局」を設置し、政治主導で予算の骨格を策定
○予算のムダ削減や埋蔵金の活用、租税特別措置の見直しで政策財源を4年目に16.8兆円捻出
○特別会計をゼロベースで見直し、必要不可欠なもの以外は廃止
○ガソリン税などの暫定税率の廃止は10年度から実施
○高速道路の原則無料化は10年度から段階的に導入し、12年度から完全実施に移行
○最低賃金は全国平均で時給1000円を目指す
●年金・医療
自民:○年金制度を安定・充実させた上で3年以内に無年金・低年金対策の具体措置を講じる
○年金制度改革について超党派の協議機関を早期に立ち上げ
○日本年金機構の設立し、年金記録問題への対処と迅速を救済を行う
○診療報酬のプラス改定
○低所得者の保険料9割軽減措置を継続、外来の患者負担の月額上限を半減
○高額療養費制度の見直しは2009年末までに結論を出し、実行
民主:○年金制度を一元化し、「所得比例年金」「最低保障年金」などを創設するための法律を2013年度までに成立させる。
○「最低保障年金」は消費税を財源とし、全ての人が7万円を受給。「所得比例年金」を一定額以上受給できる人は「最低保障年金」を減額。
○政権獲得最初の2年間は「消えた年金」問題など年金記録問題に集中的に取り組む
○後期高齢者医療制度は廃止
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:32:30.01 ID:PjnGn7SI0
>>272 身内が野党ってのがまた
小沢一派が現状で一番マシってのが泣けてくる
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:32:41.23 ID:sbfnLAET0
ホッカルさんあれだけアマゾンで本を読んでるのに馬鹿なの?
どこの政党がやろうが、何かが劇的によくなるなんてことはないのよ。
少子高齢化とグローバル経済の中にいることが要因だから。
誰がなってもできることはなーい。
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:32:44.73 ID:H9FNz1Ca0 BE:1925721397-PLT(12001)
>>285 仕事してんのに何故か借金するという珍事が起きそうだね
>>268 小沢応援するけどよw
正直小沢もう厳しいだろww
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:32:58.15 ID:8UN2BjBE0
10年位住民税も健康保険の金も払ってないんだけど、資産ないからかかってこい
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:33:11.10 ID:hvx7xMN80
さらに消費税10%が待っていると思おうとやっていけるか心配だわ
大人しいからな
デモも管理下だし
死のう
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:33:33.51 ID:wn/rPhLt0
俺もあがってた
うんこでた
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:33:35.22 ID:Hlo/1Cgh0
復興税って東北のために使われる税収なの?
301 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/06/26(火) 01:33:38.66 ID:ruEZ9YnF0
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 小沢さんの“新政党”に投票するしかないだろ
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. 増税反対を唱えているしな・・・・
! 、 ヾ / }
>>292 お前が馬鹿なのか?
小沢さんの新政党に入れる事が増税反対につながる
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:33:51.79 ID:XjYh+fNy0
>>295 資産なくてなんで住民税課税されるんだ?
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:34:07.05 ID:DkvZZNwaO
石原、橋下、安倍、西村辺りがまだ無難かな。
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:34:22.16 ID:6XRnJg//0
ここは勝ち組の集まりですね
住民税ぐらいポンと払えよ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10338820090731?sp=true ●子育て・教育
自民:○3─5歳児に対する幼稚園・保育所などを通じた幼児教育費の負担を2010年度から段階的に軽減。3年目から無償化
○低所得者の授業料を無償化
○就学援助制度や給付型奨学金の創設
民主:○中学卒業まで1人あたり月額2万6000円の子ども手当を支給(2010年度は半額でスタートし、11年度から満額を実施する)
○公立高校の実質無償化、私立高校生には年額12万円(低所得世帯は24万円)を助成
○大学生など希望者全員が受けられる奨学金制度を創設
●外交・安保
自民:○米軍再編を着実に実施し、抑止力を維持すると同時に、沖縄をはじめとする地元の負担を軽減する
○同盟国である米国に向かう弾道ミサイルの迎撃や弾道ミサイル防衛で連携する米国艦艇の防護などが可能となるよう、必要な安全保障上の手当てを行う
○自衛隊の海外派遣が迅速に対応可能となるような国際平和協力に関する一般法(国際協力基本法)の制定をめざす
○拉致問題の進展がなければ、北朝鮮への経済支援は行わない
○国連PKO、インド洋での補給支援活動、ソマリア沖での海賊対策など自衛隊の海外派遣は、今後とも国際協調と国益を考えて実施する
民主:○日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直しの方向で臨む
○米国との間で自由貿易協定(FTA)を締結し、貿易・投資の自由化を進める
○北朝鮮の核実験とミサイル発射は容認できない、貨物検査の実施を含め断固とした措置をとる
○拉致問題は国の責任において解決に全力を尽くす
●環境
自民:○「低炭素社会づくり推進基本法」の制定
○世界全体の温室効果ガス排出の2050年半減をめざす
○日本の温室効果ガスを2020年までに05年比で15%削減
民主:○温室効果ガスを2020年までに1990年比で25%削減、2050年までに60%超減を目標とする
○キャップ&トレード方式による実効ある国内排出量取引市場を創設
○地球温暖化対策税の導入を検討
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:34:29.34 ID:CSC9phfP0
ダメじゃんこれ(´・ω・`) もう暴動起きちゃえばいい
>>301 小沢も厳しいだろ・・・もう
資金力あるのか?
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:34:54.99 ID:D6vCVSxJ0
>>273
せやなー。「子供手当て」は名前がよくないなー。
子供のために使ったら住民税はらえなくなるで。
>>267 そうだよ
調べたら年収500万くらいから差し引き年5000円の負担増になるケースもあるとのこと
まあ結婚できる勝ち組なんて嫌儲民的にどうでもいいわ
むしろざまあw
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:35:01.63 ID:dmWmDzxs0
おい年収45マンで4万7000円ってなんだよ
おい
おい
本気で意味がわかんねぇよ
税金安くなるっつーから民主選んだんじゃねーのか
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:35:11.54 ID:Gub/CMr+O
公務員の給料とナマポ費に使われてるんやろ
湯水のように
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:35:16.82 ID:PjnGn7SI0
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:35:23.83 ID:+CLo0uvK0
ニートだから所得も住民も課税されとらんわ
固定資産と国保と国民年金は払ってるが
審議せず重要法案級を通した
マニフェスト違反だ国民に対する裏切りだと言いながらやってることには第三世
この時点で自民はもうない
民主とともに消え去る運命
もう随分前から高いイメージだからどうってことない
一気に全納して忘れてしまいたい(´・ω・`)
健康保険の一期6万のほうが随分ビビッたわ
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:35:56.47 ID:GrrYZRdj0
おまいらまだ住民税なんて払ってるの?君もこっちへきなよ
* 。+ ゚ + ・
_, ,_ _.。 _、_ ゚ ・
(;; ゚д゚)(m,_)‐-(<_,` )- 、*
/ 彡ミ゛ヽ .iー-、 .i ゚ +
/ / ヽ ヽ | ゝ ,n _.i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
リーマン ナマポ
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:35:59.29 ID:1EaTK+3J0
でも自営業とかだと経費とかで落とせるから住民税はそんなかからないんだよな
サラリーマンに厳しい世の中になっていく
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:36:20.73 ID:sbfnLAET0
ホッカルさん俺は別にアンチ小沢ではないよ。
誰がやっても、魔法みたいな方法はないってことね。
フランスのオランドが社会保障を厚くすると空手形をきって当選したけど
税収が足りなくなるの確実と言われてる。
政治家が選挙の前などに約束することなんて、なんの拠り所にもしちゃだめ。
簡単に裏切られるから。
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:36:31.42 ID:+W6xhPed0
だから扶養控除無くなったら子供手当てじゃ賄えないとあれだけ言ったのに
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:36:38.58 ID:Y1Y9o8Tt0
副業掛け持ちがバレないかgkbr。
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:36:45.53 ID:8UN2BjBE0
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:36:46.61 ID:AXepA+WN0
所得税に住民税払ってやっと一息ついたら今度は予定納税wwwwww
しかし日本の税収一割は生保に消えてるんだろ?糞が
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:36:49.73 ID:TPN+/m9Q0
>>257 不公平について文句を言ってるんだよ
今は年寄り優遇されてるのに将来されないのはおかしいって
今すぐ優遇辞めるなら将来自分が優遇されなくても文句言わん
逆に今優遇辞めないなら将来も優遇しろってこと
ただ100%将来優遇されることはありえないだろ今の日本の状況考えると
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:36:58.77 ID:zIAJhCeq0
年金制度撤廃マダー?
>>200 それは確かに、若者などお世話になれるのは健康保険くらいだし、、、
収めた年金はもらえる年齢が繰り上がったり、額が減るのは目に見えてるしな
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:37:22.19 ID:Hlo/1Cgh0
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:37:39.89 ID:XjYh+fNy0
>>304 じゃその所得が差し押さえの対象になるじゃん
税金払うのいやだからもう仕事やめたわw
年金所得税住民税 0円 国保月約2000円 で安すぎワロタwww
おまえらも早く無職になればいいのに
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:38:15.15 ID:8GEhkYke0 BE:1868151874-PLT(12065)
>>320 まあ、俺のやっている自営にはかからん
ただ、儲かっていない自営は住民税を払っていないぞ…
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:38:19.98 ID:kBmlDmd90
もともと自民党は景気回復前提での増税論だったから
あのまま自民党政権だったらまだ増税法案なんて出せなかったろうな。
そもそもマスコミの叩きがハンパないから少しでも前言と違う事をすれば
徹底的に叩かれていたしな、恐らく民主もやった復興国債発行で
何とかしのぐ程度だったろう。
だが民主は財務省の完全操り人形になってこの不景気に本当に
増税法案出してきたからな。
もう増税ありきでの話しかしないし、マスコミもたいして叩かない。
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:38:22.13 ID:dmWmDzxs0
>>320 おれはいつも言ってるが節税という言葉が嫌いだ
一番税金を納めるべき高額所得者だけの特権だろあんなの
そして雀の涙のような税額を納める一般層だけ鬼のように取り立てる
詐欺にも等しいわ
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:38:51.75 ID:ylWivxEr0
>>289 自民案の矛盾
:○引き続き大胆かつ集中的な経済対策を講じ→結局公共工事やる以外の政策ゼロ
公共事業以外の具体案がまったく出てこない上に大幅な福祉カットと年金先延ばしの上に
公務員改革のかの字も出てこない、増税路線
しかもまんまこの命題を解けて居ない
インフレ目標の死
http://econdays.net/?p=6723&cpage=1 【抜粋は以下】
>残念なお知らせですが、インフレ目標は亡くなっていました。
>「IT」という愛称で知られていたこの金融レジームは、2008年9月に死の宣告を受けたのです
>中央銀行の旗印として優秀であった
>とって代わる金融政策の名目アンカーの良い候補が見つかっていない
民主案の問題
実は自民の問題点と全く同じ
資産家だけに惜しみなく税政優遇し
福祉カットして増税しておいて何が経済成長2%だよ
じゃあ経済成長率1%とついこないだ言ってから1ミリでも経済が良くなったのかよ
寝言は寝て言えって話し
これからまだ増税されるんだろ
老人とナマポと公務員を支えるために現役世代が過労死する美しい国ニッポン!www
>>113 まぁ職員の立場からしたら、テレビでやってるような
お金本当はあるのにあれこれ理由つけて踏み倒す人も
大勢いるからそういう風に見てるのかも知れないがそれに
しても感覚がマヒしてるよね、自分たちな安全なところに
いるものだから平気で言えるんだろうな
税金あげてもナマポが増えるだけじゃねーの
デフレスパイラルっつーかデフレドリルって感じだろもう
年収200万以下の1000万人の皆は働かないでナマポ貰えばいいよ
そうすればちっとは分かるんじゃね?
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:39:49.85 ID:fHC0cWQI0
国家による略奪行為が度を過ぎてる
貧乏人増やし過ぎ
革命起こさせたくてワザとやってるレベル
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:39:55.99 ID:bLIECVXC0
怪我をしない。そして無駄な医療をしない。そして万が一怪我したときの医療技術を身につける・・・ってあれ?
いっそのこと、ブラックジャックになればおkじゃね?
ブラックジャック先生の金持ちからふんだくるやり方ってやはり正解だったんだな。
>>331 先に金渡すと算数すら出来なくなる猿が多くてゲンナリだわ
6倍って奴は今まで控除されて1/6しか払っていなかったってことか
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:40:24.83 ID:PjnGn7SI0
もう国家が国政投げたのと同じだな
どうすんだろうこれから
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:40:42.53 ID:PxdPWivbO
>>336 俺の兄貴税理士だけどそんなことないってよ
税務署なんかも額が大きいとこから取りかかる
知ったか恥ずかしいわ
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:40:43.30 ID:ylWivxEr0
>>336 同意、本来ならどーんと納めるべき立場にあるのに、しかも
このご時世でそれだけ貯められるってことはなんらかの搾取が
ないと不可能だしな
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:40:44.28 ID:zIAJhCeq0
>>336 節税は突き詰めたら違法なものばかりだよw
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:41:36.94 ID:ylWivxEr0
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:41:41.94 ID:dmWmDzxs0
>>347 取り立てられないのが「節税」だろ
お前が言ってるのは脱税な
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:41:48.15 ID:D6vCVSxJ0
結局さ、子供手当てもらってもその分増税じゃ意味ないわな。
うたい文句どおりに子供のためにそれつかっちゃったら、家計は火の車だぜ。
子供手当てなんて名前付けるんじゃねえよ。住民税増税手当てにでも名前変えろ!
住民税 272800円
所得税予定納税額 166700円
国民年金 176570円
国民健康保険 548130円
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:42:01.52 ID:ReKIl7jm0
くそが
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:42:04.82 ID:H9FNz1Ca0 BE:1650618869-PLT(12001)
脱税すれば(投げやり)あ、リーマンには無理か
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:42:11.89 ID:iiZPZ+AV0
よくよく考えたら働いて税金とられるっておかしくね
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:42:26.57 ID:BjzCkc/zO
全部河本みたいなナマポ不正受給してる奴らのせいだ
日本人乞食になれよ
さっさとプライド捨てろよ
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:42:28.36 ID:ZLhdHLTB0
いつの時代も一番割を食うのは中間層だよな
特にどっちつかずの人なんかやるせないだろ?
>>342 日本は破綻しない!⇒財源は俺たち
内債ガーって言ってた奴らはなんなの。むしろいっそ一度破綻したほうがいいわ日本
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:43:12.29 ID:OjqJwRIs0
月26000円もらえれば以前よりプラスだったろうが、
今1万だっけ?
で、増税部分だけは公約通りやったらそりゃ阿鼻叫喚だわ
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:43:12.48 ID:x1ZC1GXc0
国保限度額65万だったなめてんのか
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:43:25.71 ID:ylWivxEr0
官僚に優しい前ら
むづかしいことには何の怒りも示さず
本当の問題は何かすら気が付かない
例えば
誰にでも判るAIJ事件の流れ】
企業の年金を基金を組んで自主運営する基金を組んでいいことになりました>>小泉時代
↓
厚生省の役人が、天下りと引替えに書類通してやるぞと基金が出来て行き、その管理者として天下り
↓
AIJ投資というファンドがとんでもなく儲かりますぜ〜と勧誘
天下りネットワークを使い、全国の企業年金基金にAIJが金を預けるように薦めたので被害拡大
↓
だがリーマンショック経済を経て実は損失だらけで年金が消えてただけの単なる詐欺ファンド
↓
企業年金の積立金足りない(企業)
AIJ顧問(逮捕)←今ここ!!
天下りは厚生年金貰えるから俺等関係ないお
基金の損失分は最終的に厚生年金基金で埋めるかもよ(政府)
だがしかしその金は実は税金で国民年金のひとも負担してるw
そもそも自分の懐の金は別勘定の官僚が基金に天下って庶民の金を必死に増やすはずが無い
つまり基金制度からして詐欺に近い構造があったから起きるべくして起きた事件
で?本当のこの国を食い荒らしてるのは誰だって?
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:43:32.38 ID:PjnGn7SI0
そもそも惜しみなく税収納めて欲しいのならば、消費税増税よりも消費する機会を与えたほうがよっぽど金がたまるだろう。
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:43:36.23 ID:8GEhkYke0 BE:2668788285-PLT(12065)
節税って経費として色々なものを買うことだから、経済に貢献しているんじゃないか?
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:43:44.72 ID:dmWmDzxs0
こんなんで消費ガーとか言ってるかと思うとアホらしくて笑えるわw
キチガイかよまじで
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:44:33.39 ID:JfgQr2uR0
中途半端な中産階級が一番搾取されるんだって
中産階級が一番金も使うし変なプライドもあるから簡単に騙せるw
まだ上がるんだぞ住民税も所得税も消費税もw
>>348 で、金持ちのために税金が使われてるのか?違うだろ?
実際に使われているのは、大半が社会保障と公務員の人件費なんだよ。
それを納税者が負担しているわけ。
問題の本質は増えすぎた老人
>>360 でも「○○党にすれば財政問題も社会問題もすべて解決!」みたいなソリューションを求めてる
どれだけ困っても頭は使いたくないらしい
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:45:26.29 ID:1EaTK+3J0
節税はありとは思うけど、経費と称して外車買うのはなんだかなぁという気がしなくもない
だから消費税と所得税+住民税は同率でいいよ
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:45:26.58 ID:ylWivxEr0
からくりはこうだ、アメリカの銀行家が金本位制度をやめるに際して
ドル札をする権利をくれたら国債と言う形で金を貸して管理してやると米国政府に飲ませた。
世界はその日から主に米国の銀行家のようなものに何をするにも間接的に国債金利を払う奴隷になった。
IMFは単にその米国銀行家のような資本家の為の
国債のとっりっぱぐれのないようにする回収機関だ。
連中は世界中の国にドル準備金を積ませて国債を発行しろと囁く
そうすれば役人と中央政府と資本家だけは金持ちなれるぞと囁く
そうして国民には国債金利の支払いと言う名のツケ払いが永遠に課せられる。
速いはなしが現金主義で生活していた国に
カードで生活すれば決済も早くてローンも組めるから経済が伸びるぞと囁くんだ。
気が付くと大抵の国は(当のアメリカでさえ)カードローン地獄=国債バブルで金利地獄が待っている。
ツケを払う為に国債のローンの奴隷になった国の政治家達は、国民から福祉を奪い税金を取って貧乏人を殺しまくる。
それがマネタリー資本主義の正体だ。
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:45:33.92 ID:2o5dVbJZ0
>>331 子供が多い低所得者層は逆に控除の恩恵を受けられない
子沢山で苦しいのは中〜高所得者層だけ
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:45:45.46 ID:/Z7RsOuq0
>>357 こんな状態なら議員も大臣もほとんどいらんよな
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:46:04.74 ID:ylWivxEr0
建築現場の金髪DQN連中ですら税金の話してるもん
そろそろマジでナマポ差別始まると思うよ
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:46:16.80 ID:0/14b/IS0
住民税ってEdyで払えないのかよ!
誰かお得な払い方教えて。。。
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:46:20.57 ID:+W6xhPed0
>>362 1人頭26000円なんて財源確保には増税するしかないからトータルで絶対にマイナスになるって普通解かるだろ
小卒未満だらけかよこの国は
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:46:23.81 ID:NKU3/hHJ0
もう地味に暮らすのが一番よ
キリキリ節約しろって言ってんじゃないよ
何も望まないのが一番ってことさ(遠い目
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:46:34.84 ID:dmWmDzxs0
>>366 どっちにしても普通に税金として納めろよ
そうだとしたら尚更だわ
売国奴は出て行けよまじで
ありがと〜民主〜日本を壊してくれてw
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:46:52.70 ID:zIAJhCeq0
貧困層の投票先は共産党しかないで
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:46:55.80 ID:vPAc2+980
>>370 日本でなら、悪いことした方が金持ちになれる
いくらケチでも天引きされたらどうしようもない
ナマポ最強や!労働なんていらなかったんや!
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:47:12.22 ID:FL8rhP670
>>164 小沢が潰されてすべてが変わったんだよ
官僚とガチで戦うには民主党はまだまだ未熟すぎた
それなりに詳しそうだしそこはわかってるよね
まあでもミンスとか言ってるくらいだからやっぱバカか
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:47:23.21 ID:aiYxq56E0
だってお前ら道路がせまいだの道が悪いだの
自転車がジャマだの橋が少ないだの役人はもっと働けだの
文句ばっか言ってるじゃん
それってみんな公務員からしたら
「ハイ!分かりました!じゃ税金お代わり!!」って話だろボケがw
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:47:31.87 ID:ylWivxEr0
>>378 銀行の窓口で普通に払え
一括納付するほうが安い
以上
>>374 子供が4人いるところで年収300万は無いだろ。
俺の従兄弟に4人いるけど700万位だな。
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:48:00.44 ID:UlIbE53l0
お前ら選挙もロクに行かずに文句ばっか言ってんじゃねーよ
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:48:11.40 ID:kDEXnupDP
俺なんて健康保険だけで60万払ってんだぜ。
一回も医者使わないのに。
これって実質税金みたいなもんだろ?
日本って結構な重税国家なんじゃないかと思うよ。
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:48:25.99 ID:HxuSTtmcP
住民税が一律で上がったの?
いつ決まったんだこれ
高額納税者には多少の特権を与えてもいいと思う
病院の順番を早くできるとか
その代わり税金は搾り取る
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:48:40.70 ID:GPXW7VpaO
みなさん^^
財布の紐はかたくするしかないですよね^^
すなわち
消費低迷必至^^
単純に日本経済にどのような影響が出るかわかりますよね^^
長年の痔民の腐敗政治が
超大赤字を作り上げ
珍シュの野ぶ田がさらに追い打ち^^
痔民が政権取り返せばさらに悪化確実^^
再び珍シュなら迷走確実^^
他に期待できる政党がない?^^
ここで秩父最強伝説党の出番です^^
一票よろしゅう^^
>>364 お前に文章力があればよかったのにな
ちょっとひどいわ
>>390 投票しにいったところで自民も民主も同じだろう基本的には
取り合えずボーナスで27インチディスプレイと6コアCPUとM/B買うわ
ボーナスが住民税に食われる結婚家庭ざまあw
独身最強だわwwwww
金無くて諦めただけだけどwwww
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:49:17.52 ID:kBmlDmd90
>>369 そもそもの問題は税金を納める層の収入が増えないのに
税金の支出が膨大になっているという事だからな。
増税は景気回復の後と限定してた頃の自民党を支持してれば
ここまで急進な増税は無かったろうな。
うちも自営だけど健康保険7万7000円も取られる。
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:49:19.45 ID:CnVV0Uv70
言っておくがこれ民主党からしたらまだまだ我慢してるんだぜ?
あいつら更に移民受け入れと選挙権と与えるってのまで確定してるから
もちろん全部税金でまかなう。
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:49:46.54 ID:nDLU0Kx00
みんなで節約しようぜ
物を買わなければあいつらに金はいかないからな
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:50:03.50 ID:OjqJwRIs0
>>379 おいおい民主党のマニフェスト読んだ?
16.8兆の財源についてきちんとかいてるだろ
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:50:06.59 ID:/Z7RsOuq0
低賃金なのに重税
終わっとる
>>311 扶養控除減額は所得税38万が0、住民税33万が0になるらしいから、
38万の5〜40%の所得税=1万9000〜15万2000円
住民税は一律10パーだから33万の10%で3万3000円
年収330万円〜695万円以下だと所得税20パーだから76000円+33000円で10万9000円の増税
で、子ども手当が3歳〜中学までは1万出るから年12万
12万‐10万9000円って11000円負担減っとるやないか!ありがとう民主党!
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:50:30.56 ID:NrpSpSCO0
自民憎し民主憎し
赤いね、赤過ぎるよ
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:50:43.02 ID:1EaTK+3J0
金持ちはケイマンとか香港とかに口座移してそこで税金回避しながらFXとかだからな
ナマポ生活がしたい
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:50:54.44 ID:dmWmDzxs0
通知書ほったらかしにしてて今見たんだがほんと怒りで目が覚めたんだが
皆で異議申し立て起こすべき
革命の時が来たのだ
数の暴力ってものを役人どもに見せてやらねばいかん
>>398 最強てことはないんじゃない
そもそもから多く払ってるんじゃ?
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:51:24.78 ID:ylWivxEr0
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:51:27.68 ID:bUoMU9dp0
自営やればいいじゃんなんでサラリーマンなんてやってんの???
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:51:32.62 ID:KyB71JRB0
俺も外食は本当に気合入れたい時だけにするわ〜
家から握り飯持ってく
しょうがないだろもう
417 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/06/26(火) 01:51:42.08 ID:ruEZ9YnF0
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 小沢さんの“新政党”に入れるしかないだろ・・・・
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
>>417 小沢も厳しいだろ・・・もう
資金力あるのか?
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:52:09.82 ID:PjnGn7SI0
革命して政府倒したところでその先に待ってる現実はエジプトみたいな感じじゃないの?
倒した勢力の犬か、それともへんな集団か、ってのになりそう。
やっぱりか
なんかの間違いかと思ったけど・・・
みなさん、問題の本質を考えましょう。
民主党は確かに糞です。いや糞にも満たない政党です。
でも本質は民主党が糞なことではありません。
なぜ医療費の負担がこうまで高いのか?
この国の終末医療の実態を知っていますか?
なぜ日本の平均寿命が長いか知っていますか?
なぜ寝たきりの老人が5年も10年も生きられるか知っていますか?
しゃべることもできずに意識があるのかもわからない常態で生かされている老人たちがいることを知っていますか?
なぜ親族の人たちは延命を望むのか知っていますか?
何が人間として正しい選択なのかを皆さんで考えてみてください。
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:52:48.54 ID:IgZhE27k0
無職・・・免除
ハケン、フリーター・・・ギリギリ免除されない ←文句言ってるのはこの層
年収500万円以上の「一般」以上の社会人・・・それほど痛くない増額
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:52:53.83 ID:HxuSTtmcP
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:53:08.65 ID:ejeOTPcg0
結局確定申告でこれまで以上に本気出すしか無いんだよな
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:53:23.35 ID:kDEXnupDP
>>415 本物の馬鹿だろ自営の方がキツいんだよ
「何でも経費で落とせるんでしょ」って2ちゃんの書き込み真に受けてる馬鹿か?
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:53:40.06 ID:D6vCVSxJ0
とりあえず、子供のいる家庭は子供手当てを使わずに住民税増税分に当てることですな。
子供手当てだからといって、子供のために使ったらダメ。
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:53:41.24 ID:dmWmDzxs0
>>419 うるせえ
このままじゃ俺たち一般層は破滅するんだ
だったらダメ元で革命起こしてやるべき
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:53:48.77 ID:KyB71JRB0
小沢んとこに期待するしかない
増税官僚に対抗できるのは、いや対抗する意思があるのは小沢一派しかいない
ミンスも自民もカルトも潰せ
>>411 結婚して子供作ったの?
俺の年金のためにもっと作ってくれよ
俺低収入だから無理だからよ
>>422 年収500万以上って全然一般じゃないような
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:54:06.67 ID:AO/2NzANP
夕方の番組で、小沢の事で民主党を「結局、何1つ出来ない」「今では反省してる」
とかボロクソに言ってたのは、今日が給料日だからか・・・。
あいつら手のひら返すの早いよな
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:54:06.80 ID:XXywzTgp0
>>403 景気が悪くて消費が減ってるから税収が少なくなってるって事がアイツら分からないから
消費がさらに減ればさらに増税するだけだよ^^
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:54:14.23 ID:ojR1Ada90
>>320 なんでもかんでも落とせるわけじゃーねぞ
なんでもかんでも落としてるのはチャレンジャーだ
税務署も今は厳しいからな
余計なものは計上できねー
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:54:15.52 ID:TPN+/m9Q0
少子高齢化に歯止めなんかかからないわな
今の日本で金の心配なく暮らせるのは既にジジババになってる層と独身リーマンだからな
俺みたいな年収400万台から上がりも下がりもしない奴は子供や結婚なんて無理だが一人で生活していくぶんには趣味にいっぱい金使えるし食費とか切りつめないで好きなもの食えるし家電も新しいの買える
終身雇用と年功序列守ってくれなくなったうえに高負担なんて子供産んだら自殺行為
>>419 殺しあえばいい
殺して殺して売国奴どもは一掃すればいい
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:54:57.06 ID:ZcHTHPPz0
>>399 一番消費する現役世代に増税すれば、そりゃ景気も悪くなるわw
年寄りのために税金が使われているんだから
世代間の公正から考えれば、相続税や贈与税から増税すべき。
もっとも、そ最大の票田である老人を裏切るようなそういう政策は絶対実行されないけどな・・・
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:54:57.71 ID:W0FFeAh4P
ジャップは抗議する元気もないのか
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:55:03.60 ID:BjzCkc/zO
こんだけ増税したあとで消費税上げたら絶対消費落ち込むよな馬鹿じゃねーの糞野ブタ
まだ給与明細をもらってないからすごく心配なんだが…。
結婚してるけど子供のいない年収300万の我が家はどうなってるんだろ…。
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:55:11.73 ID:GrrYZRdj0
これも公務員様の贅沢な暮らしを守るため仕方ないのですよ
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:55:12.18 ID:AXepA+WN0
昔は高所得者は9割とか取られてたんだろ
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:55:18.31 ID:0/14b/IS0
>>388 お前住民税払ったことないやろ
分割も一括も金額変わらんぞ
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:55:20.03 ID:/Z7RsOuq0
俺のは去年から増えてないと思ったら去年か一昨年に増額してたでござる
たしか所得税のほうが少し減ってた
おまいらもそうなんちがうんけ?
>>433 考えたらおかしい話だな、物が売れなかったら値下げするのに
なんで消費税は上がるんだろうか
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:55:34.81 ID:TPN+/m9Q0
>>421 生かすのにかかる費用<年金収入
だからな
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:55:39.55 ID:PVGI0UWm0
どうりで住民税が200万だったわけだ・・・
おかしいと思った
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:55:49.10 ID:dmWmDzxs0
サイテロが一番効くのかな
もうこれから10年は大きな買い物はしない
切りつめて切り詰めて生活してやる
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:55:49.94 ID:H9FNz1Ca0 BE:978144948-PLT(12001)
>>390 行ってるけどさ、思想じゃなくて票田で政党作るのやめてもらわんと
結局どこに入れても同じってなるよね
自民に入れてもクソだし、他に入れれば一通り好き放題やってから自公連立とか
やってらんねえよ
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:55:58.49 ID:fshHt/9g0
まだまだ増税が控えてるからこれからだよ
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:56:02.32 ID:bUoMU9dp0
>>425 ごめん
自営のリスクを考えないで自営者の節税に文句言ってる人への皮肉です
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:56:07.63 ID:JEkCIUN40
>>377 やつらも無い頭で色々語ってるな
妻子持ちで現実社会に学んでやつらは家計に響いてるから言いたい事もわかるが
一人もんや、DQN妻子持ちのクズどもの言ってる事なんざ
「この国滅びればいいのに」とか「戦争起きねーかなー」とかばっかだぞ
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:56:13.21 ID:XjYh+fNy0
>>440 給与明細見なくても役場から通知が来るだろ?
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:56:27.03 ID:WTMfplwZ0
税務署から住民税113万円払えって言ってきたお(・へ・)
458 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/06/26(火) 01:56:45.28 ID:ruEZ9YnF0
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 小沢さんの新政党に投票しようぜ!!!!
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:57:01.42 ID:w043jJMF0
サラリーマンは小心者だからさ、文句言えない連中じゃんwww
バカだから奴隷になっているだけでwww
税負担と保険負担をもっと課してやればいいのにwww
誰も文句言わないじゃんwwwwwwwwwwwwww
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:57:04.06 ID:ylWivxEr0
小沢は鳩山を担いだ時点で終わってた
人を見る目も政治家の資質だからどんなに惜しんでもどうにもならんだろ
体勢翼賛に騙されると言うか
この国ってリーマンが経済の細かなことに疎いから官僚の言いなりになるんだろうなあ
つーか今回のは上にも書いたが
増え続けるニートが将来無年金になる前に
家庭から独立させる為に切られた控除なんだよ
つまりサイレントテロやってた馬鹿を追い出すための時限装置な
そんなの過去に何度もニュースになったのにその時何処見て賛成したんだよお前等ときたら
ソーセージとちくわの磯辺揚げで生きていくんだ
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:57:29.30 ID:ejeOTPcg0
国保だけはほんとふざけてるな
あれのモト取ろうとしたらどうしたらいいんだ
病気なりまくるしかないのか
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:57:34.02 ID:kBmlDmd90
リーマンも来年から確定申告して来いよ
たしかリーマンでも経費は認められるから
いくらかの節税になって税金が還付されると思うぞ。
>>435 同類発見
やっぱ年収500万以上ないとキツイよな
子供小さいうちは片方無収入か収入激減するし
400万だと微妙なラインだけど、勇者でもないし無謀でもないんで、諦めたわ
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:57:52.68 ID:vDNEqfGD0
>>449 住民結託して節水テロをした自治体は水道料金が上がったんだそうだ
サイレントテロなんかお上には痛くも痒くもない。増税するって言ってもサイレントなんだからよw
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:58:00.22 ID:dmWmDzxs0
ナマポ民は見つけ次第リンチしろ
芸能人は徹底的に批判し、テレビを視聴するのをやめろ
黒字というか国有施設があって国からお金貰える市町村は安いよな
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:58:21.08 ID:Y1Y9o8Tt0
469 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:58:23.23 ID:ZfBmdcv+0
日本人は暴動を起こさないって言われてるけど
昔から重税で一揆はよく起きてるからな。
俺もコレ以上税金を上げられたらもう我慢できそうにないわ。
一生懸命稼いでるのに全部持っていかれるとか馬鹿馬鹿しくてやってられない。
自営も本当にきついよ。
なんか年がら年中税金払ってる気がする。
これで消費税上がったら終わりだ
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:58:33.28 ID:XXywzTgp0
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:58:38.44 ID:KyB71JRB0
あとアレだな、新聞も取らない
どうしてもコボちゃんが見たくなったら町の図書館に逝く
新聞は大体気持ち悪いくらいの増税翼賛だから遠慮なく切れるぞ
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:58:45.59 ID:7lMNA3wk0
マジ働いたら撒ける…
>>460 サイレントテロなどガチで言ってるわけじゃないからなあ
基本的にニートの多くは、働けるのに働かないのではなくて
単なる社会適応能力が無いか無くなっちゃった人たちだから
どんなに北風ふかしても働けるようにはならないよ
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:59:29.04 ID:XjYh+fNy0
>>462 健康保険はモト取るって理念じゃないからなぁ
社会保障だし
>>468 自治体次第
国民健康保険料の所もある
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:59:46.21 ID:AXepA+WN0
稼げども稼げどもw
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 01:59:49.29 ID:XXywzTgp0
>>459 マジでその通りだと思う
文句言わない、石を投げても投げ返さない奴らが餌食にされるだけ
どんな世界でも、このルールだけは共通なんだな
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:00:01.08 ID:dmWmDzxs0
外山恒一に悪意の一票を入れるしかない!
479 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:00:14.95 ID:ylWivxEr0
>>462 国保で病気してもしにかけでないと補助されないよ
社会保険より受給できる等級のハードルが一段階厳しいからな
死にかけで6万程度貰ってもどーせ医療費もカバーできないし
国保なら四肢障害のうあうあうあーな障害でないとほぼ無保証
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:00:17.84 ID:kDEXnupDP
いやマジで手元に残らんよw
真剣な話、どうすんのコレ。
全部持ってかれる。
俺は持ち家でローンないからまだいい方だけど、現実的に生活できない人間出てくるでしょ。
どう対応するの国は?
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:00:20.61 ID:kBmlDmd90
>>456 嘘吐き
税務署は住民税(市県民税)の徴収はしてないぞ。
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:00:20.72 ID:w043jJMF0
一生懸命働けよ サラリーマン諸君wwwww
それで税金と保険を収めて、国を支えてやってくれwwwww
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:00:31.87 ID:D6vCVSxJ0
>>462 毎日、整形外科に行って湿布をもらってきて、転売すれば稼げるなw
湿布の転売は違法かもw
484 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:00:34.40 ID:hwq+3iKw0
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/ 77 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:42:53 ID:zVNyFZsL0
<ネトウヨの法則>
第一法則 = ネトウヨに愛された者は破滅する(自民党)
第二法則 = ネトウヨに嫌われた者は躍進する(民主党)
95 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:43:11 ID:C4jWpeUN0
ネトウヨ君
まさかまだ恥晒してんの?
218 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:45:04 ID:Fydo9C7N0
ネトウヨの予想は外れる
これ豆知識な
453 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:47:25 ID:vTm33Z7xO
ネトウヨの予想はいつも逆、逆をいってる
ネトウヨが悪い世の中になるって言ってるんだから、きっといい世の中になるんだろう
792 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:50:45 ID:hpVBJfAH0
大増税になるとか大嘘つきのネトウヨがいるなwwww
嘘をついてまで売国自民党を応援する理由てなんだろうね?
民主党で日本の未来は明るくなったのにな!
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:00:50.10 ID:H9FNz1Ca0 BE:305670825-PLT(12001)
>>474 増えたら増えたで皆困るんだけどな。不良債権だよホント。
487 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:01:01.95 ID:PjnGn7SI0
>>474 それに、実際そういう人間を社会が排除してるのも問題だしな。
もっと日本がおおらかならばそうにはならなかったかもね。
488 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:01:05.77 ID:1EaTK+3J0
20代は税金なし、30代は結婚しないと増税とかでいいじゃん
これでみんな無理やりにでも妥協して結婚していくだろう
結局労働人口が減っていってる日本だと負担が重くなっていくのは仕方ないこと
子供を増やす対策しないと30年後の日本はないよ
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:01:14.54 ID:ELYgsI3x0
しかしリーマンが政治家どもに反撃する手段なんてあるのか?
自民も民主も増税祭り…
住民税 固定資産税 国保税
毎年払ってるはずなのに毎年通知の時期にはビビルな
いつ見ても新鮮!ってこのことか ハハハハハハ
>>480 さっさと自殺しろよ
それがいやなら増税賛成してる議員に人誅下せ
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:02:03.82 ID:4XmaaeEw0
493 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:02:36.94 ID:oYKU95nr0
>>465 インフラ維持には一定の金かかることを忘れるからだわ
つまり単なる馬鹿
水道なんて配管の維持コストを配水量で割って料金出してるようなもんだから、
量減ったら当然値上げだわ
嫌なら水道自体を使わないことだな
>>481 納付書が来たよ、市税事務所の納税課から
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:03:01.83 ID:dmWmDzxs0
>>486 全ては札を刷れば済む話なんだ
コミュ障なんてのも不況が始まって以降社会の閉塞感を皆が感じ取ってヒステリックになってきたから現れた
好景気になれば皆穏やかな心を取り戻すんだ
497 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:03:16.16 ID:ejeOTPcg0
>>483 まあ薬は薬局で買わないで、なるべく病院行った時に多めに出して貰うようにはしてる
それくらいだな…
転売できるもんなら是非したいもんだ
6倍くらいだったらまだ全然余裕だと思うがな…
まず住民税の計算方法が複雑でよくわからん。
みどり税とかなんなんだ?
この国の終末医療の実態を知っていますか?
なぜ日本の平均寿命が長いか知っていますか?
なぜ寝たきりの老人が5年も10年も生きられるか知っていますか?
しゃべることもできずに意識があるのかもわからない常態で生かされている老人たちがいることを知っていますか?
なぜ親族の人たちは延命を望むのか知っていますか?
何が人間として正しい選択なのかを皆さんで考えてみてください。
子ども手当目的で民主に入れたやつを批判してる奴らが
今度は控除目的に自民に入れるわけだなwww糞すぎ
どうせ自殺するなら政治家見つけてぶっ殺してから死のうぜ
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:03:54.82 ID:kDEXnupDP
>>459 リーマンなんて、給与所得控除なんつー自営から見れば夢のような超特権持ってるじゃん。
その上、健保も年金も会社も一緒に負担してくれる。
リーマンの不満って何?
能力低くて稼げないって?それはしょうがない話じゃん。
>>491 自殺っつかさ、1000万以上あんのよ収入。
それでもかなりキツいと感じるわけ。
自慢でも自虐でも何でもなく、本当に生活できなくなる収入の層が出てくるわけでしょ。
国はそれに対してどう対応するのかって話だよ。
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:04:01.91 ID:xSqupSDZO
税金納めるのいいんだが、糞政治家の肥やしとなると泣けるわ
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:04:10.16 ID:KyB71JRB0
増税豚は見た目も気持ち悪いし自民カルトは抱き込むし
第二自民党になりたかったら自民党に勝手に行けばいいんだよ
船橋の奴は増税豚落とせよ
>>484 うーん、こういうのも不毛だとおもうよ多分アウシュビッツの
どっちに転んでも最後は死ぬ運命は避けられなかったのとおなじだよ
多分自民がそのまま生きてたところで、民主にしとけばよかったんだって
アンチ自民の人たちな気勢上げてるだけだと思うよ、ネトウヨとかサヨとか
そういう問題じゃないよ
507 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:04:35.65 ID:WTMfplwZ0
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:04:37.98 ID:1EaTK+3J0
>>463 リーマンとか何が経費になるんだよ
というかリーマンの経費分が控除じゃないの?
>>489 副業でもして経費で落として節税とか
510 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:04:48.32 ID:kBmlDmd90
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:05:00.08 ID:FL8rhP670
>>418 >>429 正直ほぼ詰んでる、鳩山が首相辞任した時点でもう詰んでた、ここまで酷くなるとは思わなかったけど。
それでも小沢に賭けるしかない、そうしないとおそらく来年中国北朝鮮と戦争来るぜ、そういうシナリオだろ
戦争きたら自公民のクソみたいな連立でも支持率うなぎ上り、来年の選挙もこいつらの勝ち。
512 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:05:03.47 ID:dmWmDzxs0
>>501 政党政治に期待してるバカが未だにいることにびつくりだわ
くそばかやろうが
住民税とか払ったことないからわからねえや
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:05:04.56 ID:ylWivxEr0
>>465 サイレントテロの結果がサイレントテロで家に篭ってるニートを
親の扶養から放逐する為に扶養控除を切れに繋がってるんだから
サイレントテロなんてデフレを深刻にするだけで自分の首を絞めてるだけだろ
まろゆきみたいな金持ってる奴が、うまい某しか食わずにケイマンとかのオフショアに金を蓄えてるのに
それを識者扱いするような国だからしょうがないけどな
そりゃデフレも酷くなるし今まで20年デフレスパイラルな訳だよ
お前等どこの自殺志願者だよって話しだから
515 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:05:09.28 ID:TPN+/m9Q0
>>464 女側は妊娠してから産後数か月は働けない
子供がひとりでも大丈夫になるようになるまでの数年は夫婦のうちどちらかが働けない
一応うちは大企業の部類だから産休とか育休とか申請すればとれるけどそうやって抜けた人が出た部署に補充はない
休んでる人の分も何割かカットされるものの給料出してるから補充人員なんてもってきたら赤字になる
逆に寿退社してくれたほうがかわりの人員きてくれてありがたいってことになってる
俺の部署で産休と育休で合計2年休んだ人が出たんだけどその2年間は地獄のような忙しさだった
あれを体験したら仮に嫁が出来て子供妊娠したら産休使えなんて言えない
残された人の不幸を考えると
女の社会進出は百害あって一利なし
男が終身雇用で30代で500万、40代50代で600万以上稼げる世の中のほうがよっぽど社会不安が減って少子高齢化も解消する
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:05:10.47 ID:H9FNz1Ca0 BE:1467216768-PLT(12001)
>>496 ものが溢れてしまったから残念だけどもう景気は二度と良くならないよ、特にこの国は。
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:05:13.22 ID:PVGI0UWm0
自営はつらいね
儲かってるとはいえ予想の斜め上でびっくらこいた
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:05:21.01 ID:JB2lvjmU0
給与からの天引きが46万2000円
給与外所得による課税が266万8000円
結構な数の老人養ってると思うんだけど虚業呼ばわりされる(´・ω・`)
一方在日は金をもらって住んでいたwwwwwwwwwwwwww
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:05:50.39 ID:EekG/4sp0
ナマポもひどいが、
政治家の数がムダに多い上に、議員歳費が高すぎ
しかも交通費無料とか不逮捕特権とか、特権多過ぎ
小沢一郎なんて国会サボってほとんど出てないのに
毎年何千万ももらい続けてる
521 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:05:51.05 ID:mxXH+LLg0
配偶者控除をやめろ
522 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:06:06.28 ID:XXywzTgp0
>>502 手っ取り早い所から、地方公務員をやろう
最低でもノルマ2人。自殺するやつはこれをやってから死ね
523 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:06:07.25 ID:GRT1lXht0
国の借金増えるだけ
税金増えるだけ
マジで何やってんのこの政府
>>511 戦争なんて起こったら
それに乗じて俺が革命起こしたるわ
今から筋トレしとくから待っとけ
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:07:04.13 ID:dmWmDzxs0
>>516 好景気はこないかもしれないが
今の大不況から脱することくらいはできるだろう
今のままでいるよりはマシなのは確定的に明らか
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:07:16.09 ID:kBmlDmd90
>>507 うむ
それでなくとも嫌われ役の税務署が担当してない税金で
愚痴をこぼされるのは忍びなかったのでな。
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:07:16.25 ID:JEkCIUN40
>>488 その為には、幼年期〜年少期〜青年期までに
納税の義務とか、性教育とかを義務教育までに徹底的に教え込まなきゃいかんわな
無理だろうけど
まあ、赤ちゃん増えなきゃ未来の納税者増えないもんね。
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:07:35.90 ID:D6vCVSxJ0
ウチの姉も子供3人いるしなー。
今度あったら聞いてみるかな。
なんせ原口一博の選挙区に住んでるからなー。荒れてるだろうなーw
>>514 そんなことしても放逐などできないよ、最終的に生活保護者が増えるだけ
まぁそれすら切ることもあるだろうがそしたらそこらじゅうに
ホームレスが溢れかえって金がないからヤケにって刃物振り回して
なんの罪もない人がお陀仏になるだけさ
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:08:17.23 ID:PCuh8WPj0
野田豚死ね!
マジで死ね!!
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:08:40.20 ID:ylWivxEr0
自営業やってた時
朝から夜中の2時まで働いて
年に2回税金だけで毎回300万近く取られてたなあ
空になった通帳握り締めて銀行を出るときの気分ときたらこの世で最悪だったな
ここは税金計算もろくにできないアホの集まりか
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:09:20.19 ID:kDEXnupDP
サイレントテロなんて言葉は社会に参加してないニートが自己正当化するために言ってるだけだろ
所帯持って生活してれば金はどうしてもかかるんだよ
>>488 そしたら貧乏な家に生まれたやつはどうするんだよ、独身で貧乏だから
結婚出来ない挙句、独身税盗られるのか?
>>533
俺は佐賀じゃないけどね。姉の嫁ぎ先が佐賀なのさ。
なんか相当危機感あるらしくて、今年は地元の行事にやたら顔出してるそうな。
月の20日勤務なら5日は税金の為に働いてるのか。うひょー
>>515 共働き前提の社会なら一方が無収入の期間
収入の9割くらい保障しないと無理だわ
日本の現状は中途半端過ぎてどうにもならんわ
昔みたいに徹底して分業か、共働き前提かどっちかにしないと
こういうの見てて思うんだけど
今以上もしくは現状のサービスをこれからも受けようと思っているんなら、増税っていうのは受け入れざるを得ないよね
でも仮にサービスを悪くしてもいいからから増税するなって言われたとき、どこかを削らなきゃいけない
もちろん、自分に関わるところで削られるのはみんなごめんだし、本当のことをいうと削るられるところなんてない
今の日本がこうしてあるのも、ちゃんと各所にお金が行き渡っていけてるからだと思うし、もし行き渡らなくなれば、世界での競争力を失うことになる
だから、結局は増税しか選択肢はないのかなあって思う
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:10:46.84 ID:dmWmDzxs0
>>535 こんなんで消費税増税とか言ってるゴミクズウンコどもよりは何倍も賢いよ^^
>>520 しかも壊すだけ壊して、何も生み出さないからな。小沢一郎
まあ議員へ支払わなければいけない税金なんて
全体から見れば微々たるものだが、
国会に殆ど出ないようなのが全額給与もらえるってのはなんかね・・
>>535 正直、給与所得だと税金の計算なんてやらんのですよ
545 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:10:49.79 ID:JB2lvjmU0
>>528 所得税なんて800万円も払ってるのに……
固定資産税だって年間500万円も取られてる
もう一生懸命働くのとか馬鹿らしいよ
546 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:10:50.91 ID:qp0KvVvd0
>>529 今の20代30代の老後なんて、知りませ〜ん
今生きてる人達だけが裕福に暮らせればそれでいいのです
547 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:10:56.99 ID:PjnGn7SI0
そもそもニートは自らサイレントテロとか言わないから
止むにやまれなくなったのに、それをバシバシ叩く人間がサイレントテロだのなんだのいって叩いてるだけ
ニートを働かせたいならまず自分が変わるしか方法ないね
548 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:10:58.11 ID:H9FNz1Ca0 BE:1925721397-PLT(12001)
>>525 そうだね。景気停滞したら政府や銀行はどうすればいいのか、高校教育でも習う事なのにね。
549 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:11:17.66 ID:w043jJMF0
もう既に 生活水準は共産国以下なんだよなwww
住居費 社会保障 税金引かれて 手元に幾ら残る?
仕事はサービス残業のほぼエンドレスwww
時間と自由に使えるカネも無しwwwwwww
まぁ社会の奴隷だからなwww 文句は言えねえだろwwwww
>>536 そうそう、大半はネタで言ってるだけさまさか本気でそうしてるわけあるまい
お金の有無に限らず、働けるなら働いたほうがいいに
決まってるよ、日本では働かないと戦時中の兵隊にならない
人のように非国民扱いを受けるわけだからね
551 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:11:23.39 ID:aiYxq56E0
>>488 いままで100人が支えてた立派な道路や橋や福祉を
これから50人で支えていこうとすればそうなるわな
税率そのままで行政サービスの質を下げりゃいいだけなのに
去年都民税40万とられたんだが
553 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:12:13.39 ID:HxuSTtmcP
サイレントテロって自宅警備員と似たような自虐ネタだろ
こういう物々しい言葉を使ったジョークにはニートの哀愁を感じる
554 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:12:33.81 ID:ylWivxEr0
>>531 税務官僚からみれば、棄民が死んだところで痛くも痒くもないだろ
連中が本気でデフレを何とかする気なんかあるはずが無い
こないだ民主がインフレ目標を2%だの1%だのとされごとをほざいて為替介入してその後何が変わった?
むしろマネタリーベース下がって円高進行しただけだ
市場に金を流さない限り
政府や銀行や海外に緩和資金をだしてもデフレは止まらん
増税とか福祉カットなんかダイレクトに内需のマネーが政府に吸い取られてしまうだけの代物さ
国から何かサービス受けたことある?
なのに増税って
556 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:12:34.56 ID:1EaTK+3J0
>>537 貧乏だから結婚できないじゃなくて、結婚して貧乏から脱出するんだろ
俺は多分一生働かないわw
働けって言うなら東電と一緒かそれ以上の待遇用意しろっていうと思う
東電でさえ4,500万あるんだろ?
あんな事件おこした東電でさえだぜ?
それ以下ならナマポの方がマシ
558 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:12:51.15 ID:EekG/4sp0
>>543 その小沢一郎が我侭を通してゴリ押しした日銀総裁の白川が今の不況を作った
つまり小沢一郎不況だよ
せっかく麻生内閣で景気が持ち直していたのに、すべて台無しにした
559 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:12:58.64 ID:KyB71JRB0
>>511 戦争はありそうだな〜、尖閣でフラグ立てまくってるもんなw
用済みになった日本だが国民の資産だけは魅力
賠償金て形でゴッソリかっぱぎに来るかもな
560 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:13:07.52 ID:dmWmDzxs0
サイレントテロって書いた瞬間速攻で反応しだすのってなんなの?
都合が悪かった?
>>551 そもそも立派な道路とか普通の人は求めてないし、、、
その道路のための利権にありつく人だけのために造ってるだけ
しかも本当に造ってほしいものはいつまで立っても、造ってくれないという
562 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:13:23.12 ID:bIwJlV050
独身29歳のオレも上がってるの?
なんか今日税金の紙もらったけど捨てちゃった
563 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:13:32.33 ID:XjYh+fNy0
564 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:13:38.26 ID:oYKU95nr0
公務員半分くらいにして、宗教からも税を取れ!!!!!!
マジで稼いでも稼いでも金がたまらねーよ!!!!!!!!!!
こんなに税金税金で取られてたら
565 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:14:43.30 ID:ylWivxEr0
566 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:15:01.72 ID:KyB71JRB0
ネトウヨは小沢をdisってるヒマがあったら自民党&カルト創価に増税豚を裏切るよう進言して来い
まだ今だったら間に合うぞ
たまにはネトウヨも世の中の役に立てや
>>563 そういう、みんなの必要なものにかぎって整備不良だったりしない?
そのくせ誰も通らないような田舎にやたら広い幹線道路があったりさ
ナマポのせいで上がったんだろ
簡単な話
もっと働けゴミども
年収800万でマンション持ちだが
全然痛くもかゆくもない
フリーターさんはきつそうだが
お前がもっと学生時代に苦労しなかったのが悪い
570 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:15:43.60 ID:kDEXnupDP
「これで国民が不満を持って、何かが変わるはず!!」
↑
国民の9割は、去年の住民税がいくらだったか覚えていない層です。
覚えていないなら調べようという気にすらならない層です。
極端な話、3倍に増えてても気付かない可能性すらあるw
571 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:15:45.51 ID:PjnGn7SI0
そもそも現状がこれじゃあナマポは増える一方なんだがな
まず避難する方向が違うだろ
572 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:16:11.21 ID:64LuEDMf0
これで消費税もあげて国民から富を奪う気満々だろ。
その上、社会保障政策もナマポ煽りなどで削減し、
法人税だけは軽減する。そういう日本人皆殺し計画。
573 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:16:14.75 ID:1EaTK+3J0
お前ら全員の文句が出ないようにするには、
もう海洋資源で一発逆転にかけるしかないな
このまま増税緊縮しても日本は終わり
どうせ終わるなら量的緩和と国債発行しまくって減税バラマキやって苦しまずに一気に逝こうぜ!
576 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:16:18.31 ID:kBmlDmd90
>>566 そもそもお前ら連呼リアンが民主党に「増税すんな愚図ども」と言えば良いんじゃね?
577 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:16:21.85 ID:D6vCVSxJ0
とりあえずは「子供手当て」の名称を変更すべきだな。
勘違いして子供手当てを子供のために使ったら増税になってしまう。
「住民税増税補填手当て」とでも変えるべき。
578 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:16:31.11 ID:dmWmDzxs0
>>569 お前が働けやボケカス
2chしてる暇があったら働けくそごみ野郎が
>>570 確かにwんでなんとなく給料減ったのは会社が払わないからだとか言ってそうw
580 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:16:39.28 ID:ylWivxEr0
581 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:16:44.57 ID:TPN+/m9Q0
日本の場合増税して税収下がっても
増税のせいじゃないって結論をだしてくれる識者を集めて識者会議してほらね増税のせいじゃないって言って終わりだから
582 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:16:46.45 ID:HxuSTtmcP
>>564 弱小神社とかは免除のままでそれ以外からは取るべきだよな
儲けてるクソ坊主とカルト多すぎ
583 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:17:01.84 ID:NrpSpSCO0
税金きちんと払って頑張ってね
584 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:17:12.73 ID:qp0KvVvd0
>>578 多分妄想で書き込んでるから触っちゃダメ
585 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:17:15.12 ID:Sg4FomHsO
民主に投票したクソ共には付き合いきれん
性別と年齢問わず恨むぞ
あとは勝手にやってろ
586 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:17:22.99 ID:XjYh+fNy0
>>567 整備不良だったとしてもそこに道を通したのは国だと思うけど
あと、誰も通らない様な田舎の道でも田舎の人にとっては要望した道なんじゃね?
>>578 俺はIT会社の社長だから俺は監督役
汗水流して働くのはお前らの仕事
588 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:17:36.76 ID:BjMVoYJZ0
マジかよ
入院とかで休職してたから0円何だが
>>582 カルトとか新興宗教は取っていいだろうな、で神道や仏教といった
古来から伝統としてある宗教は保護すればいい
町民税差引納付額79500円でした
591 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:17:47.92 ID:PjnGn7SI0
>>567 本当それ。年度末の謎工事ラッシュも邪魔なだけだし。
車使わないから国道自体あまり使わないけどwでもここまで景気悪いとハコモノも必要だったのかなとも思ったり…よくわからん
593 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:17:52.61 ID:TI4cvukXO
都内に土地持ち資産1億の農家のババァが
年金貰って海外旅行してる
学も智もないのに先祖が持つ側だっただけで贅沢な人生だよな
>>555 あるよ
水道下水始めとする公共インフラ
小学校から大学までの教育費用の一定分
595 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:18:20.39 ID:KyB71JRB0
>>576 ミンスになんか何の義理もねえよw
ミンスには一生投票せん
だが自民公明が増税豚を止めたらネトウヨの願い通り自民公明に投票してやってもいいぜ
早くしろ
596 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:18:29.96 ID:JEkCIUN40
597 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:18:32.64 ID:H4u/ck0U0
なんだかんだ税金がきついよな
サラリーマンなのに稼いでも稼いでもその分取られていく
>>588 休職中にも住民税はかかるぞ
後で納付通知が来ると思う
599 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:18:41.57 ID:EekG/4sp0
>>575 金融緩和だな。
日銀に金をいっぱいすらせて公共事業を大量にでっち上げて仕事を作る
だから自民が200兆円の公共事業やるって言ってるだろ
アメリカがやったニューディール政策と同じ事
600 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:18:46.93 ID:lwo/trjv0
空気読めないとされたり、漢字読めないとされた首相より
今の首相がいいんでしょ??
テレビで そう言ってたんでしょ?
601 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:18:47.78 ID:/twrwuc2O
あちゃー平和は100年も持たなかったかー
602 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:18:59.07 ID:H9FNz1Ca0 BE:1283814476-PLT(12001)
>>569 俺はつらいよ。現時点で2000収入あるけど、税金で20〜30%超もってかれる。
ホント詐欺国家、詐欺銀行。
603 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:19:10.30 ID:64LuEDMf0
日本ほどの重税国家はないな。マジメな話。すでにいまの団塊で。
企業はまともに法人税さえ払ってないくせに。
604 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:19:10.55 ID:dmWmDzxs0
>>587 文盲なのか頭悪いのかわからんが俺が言ってる意味が理解できないんだな
いいか今すぐ働いてこい寝るな食うなそんな暇があったら働け
605 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:19:32.46 ID:MzVVXOrI0
民主党になってから酷いな
日本人を殺す気か
>>586 田舎の土建屋が要望した道な
あと、予定地の地権者
道路成金って結構多いよね
607 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:19:42.53 ID:BjMVoYJZ0
>>598 そうなのか
稼ぎ無いから気にしてなかった…
ヤバイ
>>594 そういう恩恵は確かに受けてはいるけど、世界的には日本って
そういうところには全然使わないで要らんところに使ってるほうが
圧倒的じゃん、外国人に奨学金だの海外に援助してるほうが多いんじゃね?
とりあえず何も相談せずに海外に何兆円もバラまくのやめてくれない?
>>602 副業でもするか資格とってスキルアップすればいい
簡単
もっと汗水垂らして苦労して勝利を掴み取れ
俺はそうしてきた
移民も税金払ってくれるのかな?
日本人より多く払ってくれるなら税収上がるかもね
612 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:20:26.77 ID:8IhCOXk60
>>599 日本はすでに限界ガバガバフィストファック状態だろ・・・
さらに緩和とか逮捕されてまうで
613 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:20:37.63 ID:Jd+jSw6p0
民主党の働いたら負け政策だろ
まともな納税者の控除を削って住民税払ってない層や外国人にばら撒いたろ?
結局、こども手当てって誰が得したの?
616 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:21:01.37 ID:ylWivxEr0
>>575 答えは簡単、世界中で今の歪んだマネタリー資本主義を捨てて
累進課税をやるべきなんだよ
日本は世界中にこれだけ金を撒き、国債を買いながら
なぜ先進国の中で起きている金融の歪みに国として外交で働きかけないのか不思議だ
鳩山が友愛の海だの、ほざくようなふざけた演説を世界中に説く様な暇があったら
この歪んだマネー資本主義を止めるべきだと言えば良かっただけさ
でも彼等はしない
何故なら世界中の金持は今のままが安泰だからさ
617 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:21:04.55 ID:kBmlDmd90
>>595 アホかw
ならどこに投票するんだよ?
お前が支持する政党にお前が言えば済む話だろw
さっさと行って来いww
>>609 日本人はナマポを廃止するのに今必死だからそんな事どうでもいいよ
619 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:21:13.22 ID:F9eIKbVcP
次の選挙、早くこねーかな
本当に楽しみだぜ
>>587 真面目な話、底辺笑ってたらあんたのところまでゴッソリ来るようになるぞ
621 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:21:26.42 ID:64LuEDMf0
野豚民主党は自民党野田派みたいなもんだろ。
だからネトウヨは野田を支持して小沢叩きまくる。
あいつらよほど生活に余裕あんだなw
もう、このままじゃあきらかにやべーじゃん。
マジで公務員食わすためだけに、俺等働いてないか?
働いたら負け
至言だったな
624 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:21:54.67 ID:dmWmDzxs0
皆で民主党を詐欺罪で通報しようぜ!
愛国者の皆で行動しよう!
在特会も巻き込んでさ
あいつらキチガイだからまじでやってくれるはずさ!
>>592 年度末の工事ラッシュは予算ついて設計入札施工ってなると3月くらいに工事になってしまうからだわ
予算成立時期は毎年度同じくらいだからな
だから工事時期も重なる
予算の決め方変えないと年度末工事ラッシュは解消できんよ
626 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:22:08.60 ID:EekG/4sp0
>>612 何言ってんだ
アメリカはオバマ政権になって4回の大規模金融緩和やって
その成果が今出始めてるだろ
日銀の白川はアホなことに緊縮財政続けたせいで、日本は円高で死亡寸前だ
627 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:22:19.88 ID:HxuSTtmcP
>>619 無所属大量当選で政党政治できなくなるかもな
628 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:22:19.86 ID:XjYh+fNy0
>>606 まぁそれはその道路道路によって違うだろうから何とも胃炎がな
ウチの地元にもそう言う何で必要なのか分からんって道路あるけど
そこはそこら辺の住民が強烈に要望したらいいわ
んで、市議会で可決されて出来た道路だけど正直あんまりいらん
>>620 正直税金としてなら消費税20パーセント取っていい
所得税上げるのだけは簡便
630 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:22:28.25 ID:PjnGn7SI0
>>618 最終的にはナマポに頼らざるを得なくなるのに
631 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:22:37.08 ID:GPXW7VpaO
下手に結婚して家庭を築くより
一生独身のほうが余裕ありまくるわけですよね^^
人口が減るね^^
これは政治家の日本人を減らす政策ですよね^^
月数万くらいで何ガタガタ言ってるんだ?
>>607 俺も休職中にあとから通知が来てビビった
休職 住民税 でググれ
>>630 みんな馬鹿だからそんな事気づいて無いだけだろ
自民とか民主とか、どっちも同じだろ根っこは、選挙権ではなく
被選挙権を行使して逐一民主党自民党両方放逐するしかないんでないの
まぁ、無理なことなんだけどさ
>>594 そこで水道料金がタダなら分かるんだけど…
私立でも国から何かサービスしてくれてるのかな。
あー、市立図書館とかはそうか。。
637 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:23:42.45 ID:D6vCVSxJ0
要するに、こども手当てで得するのは、住民税をまともに払ってない連中ってことなんだな。
子供がいるのに住民税を払ってないってどんな連中だ?
まともな社会人とは思えないな。
638 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:23:44.54 ID:H9FNz1Ca0 BE:1467216386-PLT(12001)
>>610 もうスキルMAX状態だから。これ以上伸ばせないのよね
639 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:23:54.45 ID:U2gA2Ep70
払ったら餓死するしかないので払いませんよろしく
640 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:23:57.55 ID:dmWmDzxs0
在特会のキチガイども民主党を詐欺罪で通報デモおなしゃす!
641 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:24:06.15 ID:ylWivxEr0
>>631 経団連的には移民奴隷を連れて来ればいいから問題ない
>>638 てか君年収2000万だろ?ほんとかうそかはしらんが
よほど贅沢しないかぎり余裕の生活できるだろ俺800万だが悠々自適だわ
644 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:25:00.16 ID:ZRU3c6jP0
>>639 あなた達が餓死することで、私達は美味しいご飯が食べられるのです^^
645 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:25:02.39 ID:64LuEDMf0
国保があまりにも高すぎる。それだけで所得の何割だよw
いい加減、暴動起こすぞ。
646 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:25:07.98 ID:5VNz0tbd0
ばらまき子ども手当?
647 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:25:13.19 ID:EekG/4sp0
勝間和代なんか、あんなに儲けてそうなのに
Twitterで韓国焼肉屋の宣伝まで始めたぞ
そうとう税金取られたんだな
648 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:25:23.13 ID:F9eIKbVcP
あーーーーーー寺の息子が羨ましいぜぇええええーーーーーー
649 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:25:38.78 ID:KyB71JRB0
ミンスも自民公明も結局は財務省の手のひらだったと
安いRPGの終盤みたいでウンザリだが
とにかくこいつらだけは取り合えず潰しとかんとな・・・
kl
651 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:25:53.07 ID:PjnGn7SI0
652 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:26:01.05 ID:XjYh+fNy0
>>645 社会保険のある会社へ就職したらどうでしょうか?
>>636 タダとか乞食かよ
現状でも電気に比べれば相当安いのに
あと渇水の危険を甘受すれば安くなるよ
654 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:26:10.78 ID:SuXqBtu30
無職ニートが働けば解決する事が多すぎるからお前ら働け
655 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:26:10.91 ID:i5WRY6/e0
俺達は箱庭に生まれた奴隷
656 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:26:16.44 ID:kDEXnupDP
>>643 本当かよ7,800万の頃が一番キツかったぞ。
入ってくる金と取られる金のバランス的に。
1000万超えて、少しだけ、ほんの少し落ち着いたかって感じだ。
ああでも独身なら悠々自適かもな・・・
>>644 タダで餓死するほどお人好しばかりじゃないよ、、、
セキュリティに
うん十万金かけないと危険な目に遭うハメになっても知らんよ
658 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:26:46.98 ID:aiYxq56E0
>>606 ていうか道路が多少デコボコだとか公園の遊具が壊れてるとか
子供のクラスにガイジがいるから何とかしろとか
そういうのをいちいち自治体のせいにして文句言う発想を切り替えないと
向こうにしてみりゃ毎回「毎度あり〜♪」だろ
659 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:27:08.00 ID:lwo/trjv0
てか ヤフーバナー広告の 飢餓に苦しむ子供の写真 うぜーーーーーー
美味しい御飯を食った後に バンバン出てくる うぜーーーーーーーー
「何秒に何人死んでます」っていうなら、「何秒に何人 生まれてます」も言えよ。
そのペースで死んでるのに 支援が必要なくらい人口いるんだろがって話ですよ。
大体 文句 要望は、支援物資を国民に届けず 他国に売ったり、国民に高値で売りつけたりするお前の国の大将に言えよって事だよ。
発展途上国は 何をゴールとして発展の途上なのか?
何年 お腹が空いて物もなくて苦しんでます だから何かクレ 金くれって言い続けるんだよ、
俺が小学校の時から ずーーっと言ってんじゃねーか 日本だって日本レベルで大変なんだよ。
クソガキ こっち見んな!!!
締め付けがすごすぎてチンポ捩じ切れるわ
>>645 もう西洋医学保険適用外でいいよな
医療大麻さえ解禁してくれれば俺は十分
製薬会社が国を潰す
662 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:27:34.40 ID:ylWivxEr0
>>642 つーかいつの間にか外国人でも保健や年金に加入が認められてたんだが知ってたか?
老人に保険料使うなとか、保護に制限かけろとか言ってる国で
いつの間にかそういう事になってたんだがな。
これから保健目当ての外国人がどっさり入ってくるさ
>>656 695万を超えると所得税率が23%(?)だったかな。
その辺から800万くらいまでがきついよな。
>>628 逆に地元住民が要望していても
砂利を撒くだけで一向に整備されない道もあるけどな・・・
議会を握っている土建屋一派が要望すれば、必要ない道路でもすぐ着工されるのにさ。
>>658 そうだよ
日本人が馬鹿みたいに過剰品質追求し過ぎた結果だね
666 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:28:23.93 ID:H9FNz1Ca0 BE:183402623-PLT(12001)
>>643 副業とか資格とか言ってる奴はそんなもんだろうな。
667 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:28:28.76 ID:WBvu/d7TP
668 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:29:11.25 ID:64LuEDMf0
このまま自公民大連立で好き放題やったら数年後には一揆起こるな。
次の選挙大連立で乗り切っても、ボロボロになって、その次は確実にない。
その時までどんだけ多大な犠牲払わされるかしらないかw
669 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:29:11.92 ID:zG8WYqjN0
次は消費税増税だよー(^o^)ノ
増税自民信者嬉しいだろwwwwwwww
670 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:29:13.10 ID:XjYh+fNy0
671 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:29:24.04 ID:EekG/4sp0
>>662 そのかわり外国人登録証の義務が強くなった。これは麻生内閣がやった成果。
民主党がガンガン反対してかなり緩められてしまったものの、
不法入国社追い出しに追い風にはなった。
民主は本当に売国しかしない。あいつらはマジものの朝鮮系政治数段だ。
672 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:30:07.36 ID:A8ehU6olO
安月給のビルメンから15万以上取るなんて鬼だよ
673 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:30:08.41 ID:ylWivxEr0
>>667 あんな童貞厨房ちゃうわいw
投資で経済勉強しまくった挙句
インチキ世界経済にうんざりしてるだけさ
>>656 額面年収800万円くらいだと、家賃16万くらいのとこ住んで普通の生活してると貯金全く増えないだろ
>>668 そうなったら戦時統制来るだろ
警察や自衛隊の公僕共が大活躍や
676 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:30:52.33 ID:8IhCOXk60
>>626 お前財政政策と金融政策がごっちゃになってるだろ
わかりにくいから分けようぜ
>>54 働かないで、子供手当もらっている家庭が一番得ってことかな?
子供手当意味無いじゃん?
子供手当もらえない扶養家族いる家庭はそうとうやばい増税になるのかな?
678 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:31:05.58 ID:vRvXQAzl0
昨年始めにもうアホらしゅうて勤続10年以上のリーマン辞めたったわ
今期は住民税ゼロに国民年金全額免除に国保月4千円だけじゃ
糞ナマポといいほんま働いたら負けの世の中じゃザマァみさらせ
679 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:31:14.55 ID:5QzY9za10
>>669 民主信者も嬉しいんだろ、良かったじゃん
680 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:31:23.60 ID:u7P5oakL0
住民税って前年度の所得に応じるんじゃなかったっけ
上がったってことは去年の給料がそれだけ高かったからで
681 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:31:25.83 ID:DtDP8wvI0
国民の生活が第一wwwwwwww
たが外れたからもう止められんwwwwww
683 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:32:08.21 ID:dmWmDzxs0
>>675 右翼派として暴動を起こせば警察や自衛隊も身動きはできない
外山恒一の発言より
国家「働いたら負け」
685 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:32:22.69 ID:ylWivxEr0
>>671 麻生は日韓トンネル掘る為に公共事業やりたいだけだからおなじことさ。
ジミンガーにもミンスガーにもうんざりなんだよ。
IMFの経済奴隷になるのを拒否する猛者こそ次の世界への扉を開く奴だ。
686 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:32:24.67 ID:EekG/4sp0
>>673 累進課税は、世界同時に実現しないと金持ちは逃げるからな。
そこが難しいところなんだ。
フランスなんて社会党政権になった時代は、ユダヤ系資本は軒並み逃亡したんだ。
そのごシラクになって経済復活。
難しいんだよ、富裕層への課税のバランスは。
資本主義の目的は、やっぱり金儲けで成功することだからな。
687 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:32:26.44 ID:ZRU3c6jP0
688 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:32:29.19 ID:bUoMU9dp0
知ってるか?来年から車での通勤手当の控除無くなってるの
今年までは、車通勤の場合、電車等公共機関通勤の仮運賃出して、その額まで控除されてたの
それが廃止されて最高で25000円くらいまでしか控除され無くなってる
車で遠距離通勤やってた奴は控除なくなってさらに増税だぜw
民主党の支持率が異常に低くなったのはこれか
増税始まったらようやく馬鹿どもの目が覚めたか
691 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:32:44.35 ID:64LuEDMf0
>>675 リッピングや児ポ単純所持で逮捕されるんですねw
>>656 今の時期に結婚して子供とか正気の沙汰かよ
独身が前提の話だ
>>677 子供がいて住民税を払ってない家庭が一番お徳だな。
でも、子供がいて住民税払ってないってどんなDQNなんだろな。
694 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:33:00.70 ID:u7P5oakL0
>>678 国民年金全額免除ってできたっけ?
学生じゃなければ分割しかなかったような
払わないって手はあるか
695 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:33:01.34 ID:i5WRY6/e0
増税・貧困・不況の流れはどこで決着つくのか見てみたい
歴史が証明してるとはいえ現代の日本で暴動なんて起きるんだろうか
696 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:33:12.48 ID:KyB71JRB0
俺たちの河本先生一族は時代を先取っていた賢人なのか
697 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:33:21.99 ID:FL8rhP670
>>559 今年中国の主席が習近平に変わるだろ、あいつ対日強硬派だから、北朝鮮もバカボンに変わって操りやすさ満点だからな
アメリカ様も極東戦争をお望みだしお膳立ては揃いすぎてる
>>683 これからの時代は日の丸もってデモ暴動ってことか
もう始まってるけど
699 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:34:09.14 ID:dmWmDzxs0
>>691 やべえな
まじで色々タイミング良すぎるだろ
アイツらガチで来てるわ
>>681 老人の生活が第一だからな
現役世代がどんなに苦しもうともそんなの関係ねー by国会議員
お前ら震災と東電忘れてないよな?
あれの影響がモロに住民税なんかにきてる。東電にいくら税金つっこむか知ってる? 除染や被災者支援も全部税金やで
東電の給料はあがるらしいね
>>685 ハルノートみたいなもんだろ、拒否したら世界中から孤立させられて
しまいにはキノコ雲が上がる
703 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:34:54.03 ID:ylWivxEr0
>>676 オバマはすごいぜ
金融緩和してる最中にこれが起きたときビンラディンを殺したんだ
インフレ目標の死
http://econdays.net/?p=6723&cpage=1 >インフレ目標の最大の欠陥とはおそらく資産バブルに反応できないことですが、
>ほかにも供給ショックおよび交易条件ショックに対して不適切に応じてしまうことも重要な欠点です。
>輸出コモディティの価格が世界的に上昇する時には、中央銀行は引き締めで通貨を切り上げた方が経済は健全です。
>しかしCPI(消費者物価指数)目標では逆に、輸入コモディティの価格が上昇した時に
>通貨を切り上げよという。交易条件の悪化を調節することの、ちょうど逆をしろと言うのです。←これが先進国デフレ化の原因
日本にはそんなとんでもな原油価格抑制はやれないもんなw
これから電気代も1割近くあがるし、所得税も消費税もあがる
大増税時代のはじまりだぜ
705 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:35:24.04 ID:bIwJlV050
東電さんよ俺たちの住民税で食う土用の丑の国産鰻は美味いか?
生活保護なら払わなくて良くなるぞ
>>702 そうなったらそうなったでいいだろもう
こっちには六ケ所村ともんじゅがあるんだぞ
708 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:35:44.63 ID:EekG/4sp0
>>701 東電東電ってお前は馬鹿か
とっとと全部の電気を消して洞穴でも行って野獣生活してろクズ
709 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:36:10.78 ID:ZyNWLxtk0
全部東電のせい
16歳未満の扶養控除廃止による増税だからニートは関係ない
日本人は子供生むなってことだよ
言わせんな恥ずかしい
オリンピックどころじゃないねw
俺、ナマポ申請してくるわw
>>707 なるほど、、、福一もあるしな、いざとなったら世界の
みなさんと一緒にさようならーかwいいなそいつはw
715 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:36:45.94 ID:kDEXnupDP
>>701 何で俺の県市民税(住民税)が東電にぶち込まれるんだよ・・・
716 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:36:53.29 ID:vRvXQAzl0
>>687 今までの貯金、親の家と財産、後税金掛からない程度の自営でしのぎます
717 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:37:04.37 ID:ZRU3c6jP0
>>705 ウナギとか貧乏人の食べ物だろ
ちゃんとした料亭で食べるよ^^
719 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:37:32.20 ID:bUoMU9dp0
中国は外国と戦争してる余裕はない
北朝鮮をコントロールするのは難しくなってきてるし
それ以上に軍がコントロール出来てない
720 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:37:34.59 ID:Yr1XcysE0
ナマポで解決って答え出ただろ
わかったら明日共産党員連れて役場行け
721 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:37:42.18 ID:dmWmDzxs0
722 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:38:03.21 ID:PjnGn7SI0
>>717 釣りに行けばアナゴもウナギも釣れるべ。
723 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:38:07.06 ID:KyB71JRB0
財務省の勝次官は学歴ロンダの武闘派らしいからな
最近の政治のえげつないやり方はあいつの振り付けだろうな
724 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:39:06.28 ID:H9FNz1Ca0 BE:1467216768-PLT(12001)
電気料金上がるのはすごーく痛手なんだよね。個人でシノいでる所とかも考慮してほしい
>>715 絆…かな
アホみたいにサビ残繰り返しヘトヘトになりながら稼いだお金が東電さまに行くわけよ
社畜さんいつも納税ありがとうございます。
727 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:39:35.48 ID:6mWUfJXYO
腰抜けジャップに一揆とかできるわけない
730 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:40:41.79 ID:aiYxq56E0
>>704 家計がキツいつうより値下げチキンレースで法人が死にまくるよな
治安も悪なるでwwww
731 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:40:49.54 ID:PjnGn7SI0
>>725 東電なんて所詮スケープゴーストでしかないでしょ
そもそも天下りだのなければ東電だってあんな糞にはならなかったんじゃないか
732 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:41:00.47 ID:GPXW7VpaO
政治家「みんな氏ね
733 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:41:03.64 ID:U4vVABK5O
そろそろ革命家が出てきてもいい頃
734 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:41:16.58 ID:ylWivxEr0
>>686 そーそー
>累進課税は、世界同時に実現しないと金持ちは逃げるからな。
そこが難しいところなんだ
金持はこれを利用して世界中で結託して世界中の庶民を経済の奴隷にしてる
どーせ世界中移民だらけなんだからもはや愛国心なんてのは他民族のものだ
アメリカなんてまさにそう
だから自国の庶民なんて何処の馬の骨かわからないような奴は奴隷にしてしまう
植民地支配をやってた時代と世界の富裕層がやっていることは全く同じさ
一生金利の為の奴隷になる国民と、それを受け取る債権者という名の一部のやつ等しか居ない世界が来る
止めるにはよほどのパワーが居る
厚生年金が3万越えてんだけど
先月は2.2万だったのに
なにこれ
所得税-5000円で住民税+5000円だから変化無し
736 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:41:45.25 ID:vRvXQAzl0
>>694 何かよくわからんが役所行って失業中で収入無くなったて言ったら
簡単な書類記入しただけですんなり通ったよ相談に行ってみると良い
と思ったら所得税も増税で
しかも低所得者ほど負担が大きくなるようにされてるんだな
年収200万で所得税+住民税で20%ってマジキチすぎるな
住民税が上がれば当然健康保険税も上がってくるし
逆に税金を取ってない国のほうがマシかもってくらい貧困層を苦しめてるな
738 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:41:53.53 ID:D6vCVSxJ0
こども手当ての財源は扶養控除の廃止ってのはもう2010年から決まってることなんで、
いまさら何で住民税が上がるんだというのは、知らないお前がバカwwww
ってことなんだろうね。
739 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:42:06.16 ID:XjYh+fNy0
>>725 地方税が東電に投入されるの?
地方自治体が東電に支払う税金を予算措置するの?
>>727 まだおとなしく働いてるほうがマシだからで、食い詰めるヤツがでてきたら
必然的に色々起きるよ、
741 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:42:28.18 ID:i5WRY6/e0
>>733 島国だから関東以外に出てきても意味ないな
742 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:43:14.53 ID:PjnGn7SI0
間違いなくこのまま働き続けてお金もあんまりもらえずじゃ発狂しちゃうだろ
743 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:43:24.19 ID:64LuEDMf0
本格的に庶民の生活が脅かされてきた。
さすがに臨界点近づいてきたな。
744 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:43:27.22 ID:KyB71JRB0
東電のやらかし尻拭い費用は税金持ちなんだよな
火力にすると燃料費が嵩むので値上げだーー!!みたいに逝ってるけどさ
誤魔化しだよ
745 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:43:32.87 ID:GkcICdbO0
健康保険は高いよなあ
いざっつー時のためとはいえ、なんか納得いかん金額なんだよな
746 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:43:45.45 ID:kDEXnupDP
そういえば子ども手当は全部カーチャンが受け取ってるけど、住民税は俺が払うんだよな。
・・・あれ?
これ洒落になってないよ
アメリカでもここまで酷くないよ
なんで暴動を起こさないの?
世界一、貧困層に税金掛けてる国になってるよ
748 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:44:09.36 ID:D6ElcVxc0
住民税より国保がきつい
控除前の所得で計算されるようになったからすげー増えた
749 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:44:14.40 ID:NrpSpSCO0
750 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:44:55.39 ID:ylWivxEr0
>>737 民主も自民も公明も
その上に消費税とって庶民には年間1万だけ返すそうだw
なにそれ?葬式の香典かって話し
751 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:44:58.98 ID:B+LqnBx5O
一揆してもどうにもならない
民主党が倒れても代わりがいない
何に金がかかってるのか教えてエロい人
インフラなんてほとんど完成してるじゃん
753 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:45:18.13 ID:PjnGn7SI0
754 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:45:27.62 ID:KyB71JRB0
国保が一番キツイ罠
無職ニートでも17万以上請求が逝くだろ
違う場所攻撃してりゃ下がる税金も下がらんだろバカ共
757 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:46:09.88 ID:czqOxCqH0
まじ殺しに来てるな
>>751 既存の議員だって民意は一番怖い存在なんだから
行動を起こしたら答えるしかなくなるよ
小沢なんて民意を敵にまわしたせいで再起不能になってるだろ
>>752 ローンをなまぽで支払っている芸人みたいなのがいるからだろ
マジで税金で殺されるわ
お前ら貯金をすることが前提で物事考えるなよ
生きていればいいじゃないか生活できれば
763 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:47:03.85 ID:ylWivxEr0
お前ら詳しそうだから聞くわ
会社員で前年の年収460万で専業主婦と赤子一人を扶養に持つ俺はどんだけ増税くるの?
民主党に一度も投票したことないのにたまらんわ
766 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:47:14.32 ID:ZRU3c6jP0
>>727 日本で一揆が起きないよう、行動力のある低脳DQN共にはややこしい税制度でかくらんさせ、
よく働く中間層には更に働かせて時間と体力を奪い、ニートや貧乏人共にはある程度の生活ができる保護を与え、
頭は良いがネクラなオタク共には万が一が起きないために違法DL刑事罰化や児ポ法強化でPC・ネット環境を規制していく
完璧だろ
767 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:47:19.70 ID:FL8rhP670
暴動を起こしたら負けに決まってる
暴動が起こってほしい人たちはいっぱい居ると思う
そうすれば市民をガチガチに縛れるからな、特にネットは徹底的にやられるはず
768 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:47:45.10 ID:PjnGn7SI0
>>762 おら、お前こんなところで書き込んでないで働けやカス
寝るな、今から会社いけクズ
770 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:48:06.87 ID:aiYxq56E0
とにかく
役所は予算使ってサービス充実させろや!から
行政サービスの質を落とせやゴルア!
っていう発想のパラタイム転換をしてくしかないよ
771 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:48:13.78 ID:u7P5oakL0
>>752 景気対策などで積み上がった赤字国債の支払いと
老人に払う年金および医療費
それと公務員の給料
サラ金の暴利がかわいく思える
>>764 おまいさんの課税所得金額が38万円増える。
777 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:49:19.70 ID:64LuEDMf0
世の中すぐには変わらんのは仕方ない。揺り戻しありつつ変わるんだよ。
民主に政権交代したのがその証拠。黄巾賊が鎮圧されて董卓が圧政を行って・・・
というようにして大帝国が滅亡していくんだよ。
普通は年収200万だったらどの国でも無税どころか逆に支援が出るレベルなのに
日本では逆に税金で取られるという仕打ち
有り得ない
なんか本当に映画の中の独裁国家でも見てるような気分だ
779 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:50:26.46 ID:GPXW7VpaO
貧困でみんなクルクルパーになりナマポだよりになる^^
日本国民総ナマポ^^
国家破綻いえい^^
富裕層に養ってもらいましょう^^
自治体の破綻や統合とか連発しそうですね^^
自治体が破綻したらどうなるん?^^
780 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:50:32.74 ID:PjnGn7SI0
>>766 違法か言われてんだからやる奴いないでしょ。だいたい頭いいやつならそんなしょーもないもんで捕まらんよ。
>>776 出勤前から行くのは常識だよ。上司も多分お前のこと気に入ってくれるだろうよ。
いってこいよ。なまけんじゃねぇよ。ほら、残ってる仕事あるんだろ?無駄口叩くな。
781 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:50:34.86 ID:DtDP8wvI0
>>764 専業主婦の控除がなくなる
赤子背負わせて嫁を働きに出せ
日本はどんどん貧しくなるね
782 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:50:47.29 ID:ylWivxEr0
>>762 貯金しないで老後にどうすんだ?
年金貰える年齢までに病気でもしたら人生終了だろ
それに貯蓄が減るとますます国債を買い支える銀行の資本が減るから金利が上がるので
政府はまた増税で取ろうとする(無能だから必ずそうする)
783 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:50:59.85 ID:XjYh+fNy0
これで暴動も何も起きないのが日本人クオリティ
>>780 上司ってw
俺は取締役社長だ
誰が俺の上司なんだ?株主か?
786 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:52:20.49 ID:U4vVABK5O
>>751 見せしめに1人くらい惨殺されるくらいが気が引き締まっていい気もするぜ
787 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:53:06.60 ID:H9FNz1Ca0 BE:489073128-PLT(12001)
>>762 真剣に将来の事を考えたらそうは思わないでしょう。年金制度なんて破綻するの
は目に見えてますしって10年前から言われてるけど、実際破綻したら本当にどうなるかわからんし。
事業が回らなくなった時の事も普通は考える。
明日には民主党さまのおかげで消費税の増税も決まるけどな
789 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:53:35.03 ID:IRWOXU0c0
昨日市役所行って来たけどどうもならんな
790 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:53:50.41 ID:VgGTHrI+0
高齢者が確実に速く死ぬ方法って何がある?
60以上で確実に癌化する物質ないの?汚染米?
791 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:53:56.24 ID:aiYxq56E0
792 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:54:16.55 ID:ylWivxEr0
>>778 支援無くせ
貧乏にんは国にいらないから死ねとか毎日叫ん出る奴の方が多いだろ
国民がそんなこといったら官僚は待ってましたとばかりに福祉カットに励むだろう
その上で年金も介護も控除も全部不公平だよね?と切る
お前等って本当おやすいなあって流れだろここのところさ
素人の乱?みたいな人たちに憂さ晴らしでもしてもらわんとやってられんな
795 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:54:25.78 ID:i5WRY6/e0
暴動って言ってもお上には向かわないで、食料店が襲われる予感
食うに困るまではセーフ
暴動とから何もないのはなんだかんだいって普通に働けば
人生なんとかなるってのがあるからだよ、それが崩壊すれば
当然民度はガタ落ちする、衣食住足りて、、ってやつだよ
797 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:54:49.78 ID:Sg4FomHsO
>>786 その惨殺される奴ってのは当然東京の政治家だろうね?
それならやってよし、関係ない人を巻き込まないのであれば俺達が許す
798 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:54:54.68 ID:ZRU3c6jP0
>>790 老人は生活習慣が変わると死にやすいかな
799 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:54:58.63 ID:dmWmDzxs0
右翼版全共闘運動を起こすのだ!
警察はこれに絶対に太刀打ちできない
これこそ最強の革命運動だ!
800 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:55:01.86 ID:XgFYPCZm0
>>786 奴隷にそんな根性ねーから。せいぜい2chでナマポ叩いてガス抜きするぐらいだよ。
801 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:55:07.91 ID:64LuEDMf0
>>778 自己責任新自由主義の本場アメリカでもフードチケットとナマポがつくね。
802 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:55:13.97 ID:PjnGn7SI0
>>786 こんな無能な社長さんに買われている社員はかわいそうだな。
深夜ににちゃんやってるような人間じゃ、その会社の未来はお先真っ暗だね。
803 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:55:24.46 ID:ei55ucfm0
こないだ反原発で国会前に4万人(笑)ってデモやってた奴が勝ち誇ってたけど
今日の消費税の採決前だったらゲリラで10万人ぐらい集まってもおかしくないよね
住民税も上がったことだし
804 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:55:30.29 ID:FJiEoxx90
控除がなくなるってことはバイトの1…3万がなんたらってのは全く気にしなくていいの?
>>801 アメリカでも200万代だったら医療費は完全無料だね
807 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:56:15.07 ID:XjYh+fNy0
>739
震災復興税て国税だけじゃなくて?
808 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:56:31.22 ID:i5WRY6/e0
>>803 あんなもの乗り込まないならスズメと一緒
ありがてえ・・・ありがてな民主党
やっと生きる苦しみから解放される・・・
810 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:57:36.61 ID:XHn2b/jGO
日本で一揆は起きないってすで起こしたやついたじゃん
個人宅配だったかの仕事で待遇が話と違うだかで
事務所にガソリン持ち込んで爆破させたやつ
>>791 >>805 今の時期儲からんて
自慢じゃない
ただ800万で毎日楽に幸せに自分の時間が使えるのは
人生の楽園だ
今更扶養控除無くなったことに気づいたのか?
だとしたらアホすぎだと思うんだけど
813 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:57:50.93 ID:D6vCVSxJ0
働いたら負けっすよ
814 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:58:31.90 ID:64LuEDMf0
いやいや日本人は臨界超えたらやべーよ。
戦後だって高度経済成長の豊かさで収まったけど、
それまでは国会大包囲なんてやってたんだから。
今、住民税があがったのは子供手当てのための控除が減ったから
復興のための所得税の増税はまだこれからやってくるんだぞ
そして、いまやっている消費税の増税がくる。
民主党になってから負担増続きですね
816 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:59:01.68 ID:ZRU3c6jP0
>>812 扶養控除廃止は知ってたけど、実際の増額見て驚いたって感じだと思う
817 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:59:14.77 ID:fZlQzM/y0
働いたら負け
皆でレッツなまぽ!
>>811 ほんとに社長やってんのあんた?毎日なにやってんの?にちゃんでもやってんの?
819 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:59:21.51 ID:ylWivxEr0
だから保護カットを言うなら安楽死を認めろと言ってたのに
あの時笑ってたやつ等が今困惑してるかと思うと笑えるぐらい低レベルの話しだ
>>801 アメリカは金融緩和して、州政府の払えない分までセーフティに金補充したからな
今年の保護に当たる予算は連邦政府だけでも6兆だった
増税して、福祉カットを議論させて国民を煽ってる日本って・・・必ずギリシャ化するに決まってるのに。
>>752 別にインフラじゃなくても
入場者が一日10人いかの博物館つくってもいいんじゃよ
道路を端から引っぺがして舗装しなおしてもいいんじゃよ
ちょうど低騒音でびちゃびちゃにならない舗装できたし
821 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:59:35.84 ID:H9FNz1Ca0 BE:825308993-PLT(12001)
>>811 話聞いた限り零細だろ。ハッキリ言って潰れる可能性の方が高いだろ。
俺が社員ならお前みたいなバカがトップの会社なんて辞めて転職するわ
822 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 02:59:55.47 ID:D6vCVSxJ0
>>812 そうだな。いまさら気づいた連中がアホだな。
民主党は悪くないよね。
>>818 俺は株主総会のために生きる男
それ以上でも以下でもない
仕事は社員にまかせてる
824 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:00:07.78 ID:ZRU3c6jP0
>>815 そのうち、働けば働くほど借金が貯まる世の中になりそうだなw
そしてその環境の中で、日本人達は喜んで働くっていうw
>>811 病気発症する前は腕一本でそんくらい稼いでたわ(´・ω・`)
まあ社員を大事にしてやって
826 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:00:25.79 ID:sbfnLAET0
ステーキのけんの社長の劣化バージョンみたいなやつがいるな
>>814 そうそう、大人しいのはなんだかんだで真面目に生きてりゃ
それなりの人生が担保されてたからよ、それがなくなったら
人心が荒れるのなんてあっという間だよ
なんでわざわざぽっぽおろして野田選んで増税に文句言ってるんだろう
>>824 うちの上司も俺らは選ばれし人間とか馬鹿な事言って喜んで働いてるわ…
ほとんど税金なのにあほくさすぎる。
>>822 まー民主に投票した層はそういう連中ばっかだし自業自得っちゃ自業自得だけど
831 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:02:12.09 ID:PjnGn7SI0
>>823 株主総会で適当に本気だすのは当然なんだよ
他に何やってんの?詳しく聞きたいな社長さんの仕事。
832 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:02:17.72 ID:3ctfXZwB0
833 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:02:34.97 ID:KyB71JRB0
いやトンキンの結構な会社の社長でも今時800万なら相当頑張ってる方だろ
>>823 株主総会ww 社長が年収800万くらいの零細IT企業の株主総会なんて
身内+取締役+αで10人も集まらんだろ
仕事しろwww
835 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:02:59.66 ID:WKLShkNZP
社長なんてやりたくない責任負いたくない
けど仕事はします
って人間が多いからな。看板社長はありがたい存在
お前らもっと起業しろ。ふんぞりがえるだけで飯が食えるぞ
836 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:03:37.15 ID:2zxC6MoRO
>>1 自己紹介 カラオケ大好き、サイバー井戸端会議を毎日楽しんでます。JNSC会員。
>>832 自分が政権与党だったらこんな増税祭り出来ないしな、それで
次に政権取った日にはみんな民主党のせいになるし
838 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:04:01.74 ID:ZRU3c6jP0
>>828 思えば、民主党代表選(首相選挙)のときって、前原か海江田かって流れだったよな
それで票が割れて、気付いたら野田とかいう無名の議員がいつの間にか総理大臣になってた
839 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:04:02.93 ID:sbfnLAET0
日本人が限界まで来たらやばいとか絶対にあり得ない。
すべてお上頼みの歴史だから。日本の歴史は古いけど、超昔からずっとお上頼み。
2ちゃんの有名AAエースの、あまり私を怒らせない方がいい。どうしても本気にさせたいようだな。
と永久に繰り返して少子高齢化が進むだけ。
>>831 個人的な業務内容は話したってこのスレな内容と逸脱するから書かない
おおまかな内容としてはいわゆるIT土方みたいなもん
自称社長のせいで話ズレてるぞ
まだまだあがるぜ〜
来年から25年間は所得税アップ、再来年からは10年間住民税1000円上乗せ
絆感じられるなら安いもんだろ
843 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:05:30.18 ID:ylWivxEr0
>>820 しっぱいして良いから地熱とかメタンハイとかバイオ藻とかやれば良いのさ
一番いいのは自国産資源を開発するのに投資させることだ
それが国内で積み上がってる資産を市場に流す役目を果たすからな
それに実は民主が予算カットしたから地方じゃ信号機が古くなって倒れてる
国内で投資行動を呼びこめる分野に金を使えば良いだけ
そこには国家戦略が必要なのにそれを描ける政治家が居ないんだから現状どうしようもないが
結局官僚が思い切り無能なんだろうな
地デジなんかに無駄な投資しやがって
>>840 まぁ、ネット上じゃいくらでも社長さん気分できるからな。言えなくて当然だわ。
845 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:06:08.31 ID:2zxC6MoRO
>>1の纏め見たらJNSC会員ばっかでマジで笑ったwww
846 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:06:28.15 ID:KyB71JRB0
日本は欧米と違って市民革命が無かったからな
逃散wwwwとかはあったけど
世界で最も奴隷にふさわしい民族なのは間違い無い
ちなみに俺がお勧めなのは外部取締役
よほどのことがない限り責任取らなくてすむし
ガボガボ入ってくる
>>844 そうですね そういうことにしときましょう
848 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:07:14.23 ID:i5WRY6/e0
>>839 お上に楯突いたのって幕末くらいか?
後は米騒動くらいしか思い浮かばん
妄想語るには経験知やら知識が足りな過ぎなんだよ
見ていて哀れだからもうやめてくれシャチョサン
850 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:07:50.42 ID:ZRU3c6jP0
851 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:08:39.67 ID:D6vCVSxJ0
まあ、民主党に問題があるとすれば、子供手当ての名称をどうにかすべきだったな。
こども手当てじゃなんだか全額子供のために使っていいみたいだもんね。
まともに住民税払ってる人は増税になるから、それ子供のために使っちゃダメですよ。
って告知位はするべきだった。そうすれば
>>1のような騒動はおきなかっただろう。
>>846 そりゃなんだかんだでお上のコントロールがうまかったからじゃないの
江戸幕府とかとくにね
853 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:09:25.03 ID:1pcoQhUQ0
>>847 お前イタいよ
仮にも社員預かる身で2ちゃんの底辺クズ煽って何したいの(笑)
854 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:09:39.63 ID:57FZhto/0
自民も民主も悪くないからワープアはナマポ叩いとけ
と偉い人言ってた
855 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:09:46.14 ID:PjnGn7SI0
>>843 地熱やらメタンハイドレードはそれに依存してると資源枯渇で痛い目見るし、バイオ藻は多分採算に合わないと思う。
それに自国産業に国は積極的に投資していると思うよ。地デジなんかは確実に無駄だとは思うけどやるべきところはしっかりとやってんじゃないの。
しかし年収が変わらず年少扶養控除がなくなっただけで住民税が6倍になるなんてことがあるのかね?
子供二人として、控除額が66万円ほど減るから税額が6万6000円増える。
これで6倍ということはもともとの税額が13000円くらい。。。年収200万かそこらか?
でもこの年収なら所得税なんてタダに等しいし、子供手当てで十分お釣りが来てるだろ。
>>839 街頭インタビューとか説明会とか必ずと言っていいほど
「国が率先して」とか言うからな
まぁ自分たちが動けば周りが助けてくれるんじゃなく
助けを求めてから自分が動くようにしないといけない世の中にされてしまったからだけど
858 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:10:35.83 ID:qxSWRw8V0
859 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:10:49.43 ID:mtIzToL30
この手のスレで成りきりさんが頑張りだすと本題がかすんでつまらなくなるよな
860 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:10:52.63 ID:L0/FOU0w0
すべて自民時代のつけ
民主が原因の歳出増は子供手当ての2兆ぐらい
あとはすべて自民の時にきまってた
自民に戻しても憲法改正させられて中国と戦争させられるだけ
861 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:11:04.95 ID:64LuEDMf0
びびってるw なんだかんだいって偉いひとは大衆の直接行動が一番怖いからな。
一定規模を超えてくるとデモとか実は想像より遙かに効果あんだよ。
862 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:11:37.43 ID:KyB71JRB0
>>852 それは無い
なんだかんだ言ってもデモとか起こさないからね
もう江戸時代じゃないのにさ
863 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:12:10.82 ID:w1INkx2Y0
>>81 > 今住民税上がったのは子供手当てのせいですけど何か?
> ニートを家庭から親に追い出させる為に民主は扶養控除切りましたけど何か?
> 今回のは年寄りに関係ないですけど何か?
「財源はあります」
民主党 川内博史衆院議員は断言なさいました。
これを頭ごなしに否定してる自民党は本当にクズだな
http://imgur.com/a/fJVXS
子供手当とやら含めてトータルで考えないと
何も意味がない。情報がこれだけある時代だが
結局みたいものしか見てないな。
865 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:12:18.42 ID:66aP3Qi+0
>>766みたいに、やっぱり意識的な所でコントロールされてるんだろうね
866 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:12:18.78 ID:57FZhto/0
日本人はネットで文句言うだけだから政府は安心だな
868 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:14:15.00 ID:DtDP8wvI0
>>854 おにぎり食べたいナマポは誰も叩いてないだろ
叩いてるのはナマポ詐欺&ぶら下がりヤクザとナマポニートだけ
869 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:14:21.98 ID:66aP3Qi+0
870 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:15:07.20 ID:64LuEDMf0
戦後日本だっていまでは想像もつかないほど、
大規模なデモやストをやって労働者が権利を獲得していったんだぜ。
金持ち日本で野生を忘れ、すっかり社畜状態になる前は。
871 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:15:10.19 ID:ylWivxEr0
消費税が始ったら物々交換しかないな
それなら金は発生しないから払わなくて済む
872 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:15:31.01 ID:cTZIY/qY0
>>867 ジャップはネットでガス抜きして終了だからな
海外はまずデモをする
海外のデモ見てるとおっさんとか多いけど皆会社休んでデモ行ってるのかね?
ありがとう、みんなの民主党
怒らないで教えて欲しいんだけど、住民税20万もいってない奴なんなの?いきていけるの?
876 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:18:09.52 ID:w1INkx2Y0
消費税が倍額ドンになったら近所の人と野菜物々交換するわ
せやせや。
自民党が悪い。
民主党は悪くない。
中央よりも地方公務員や自治体の方がはるかに無駄多いし
控除がっぽりなくなったんだったっけ
880 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:19:22.12 ID:PjnGn7SI0
>>860 ありがとう民主党
増税してくれてありがとう
882 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:19:28.78 ID:66aP3Qi+0
>>872 ツイッター(笑)とか言う文字数制限のあるSNSサービスをマスコミ主導で流行らされ、
海外はfacebookで大規模なデモの日程を拡散させて次々と実現してるのに
日本人のやってることと言ったら、くっだらねーコピペを【拡散希望】して満足してるだけw
ほんとバカだよなw
なんで住民税の事とか国保の事とか、税金のシステムとか仕組みについて、学校で教えないの?
普通に生活する上では全く役に立たない、数学とか物理とか漢文とかはしっかりと教えるくせに
税金の免除制度とか生活保護とか年金とか、生きていくために必要な知識を、社会の仕組みを
なんで学校で教えてくれないの?
884 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:19:51.10 ID:aVbfk1kW0
庶民は金をむしり取られて車すら買えない。
金持ちは外車買って円を海外に流出させて国内の景気はさらに悪くなる。
売国もいいとこだろこれ
外車乗りは石投げつけられても文句言えないんじゃないの
885 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:19:55.55 ID:NrpSpSCO0
牛乳とパンで育った日本人には決起は無理
886 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:20:44.23 ID:qQB/sCXc0
お前らが大好きな井戸実(ステーキけん社長)が
住民税の用紙の写真をツイッターで晒してたが
額がケタ2つ違ってて笑ったw 1400万円ってwww
なんかアカの亡霊みたいなのが湧いててワロタ
自民のツケも考慮してマニフェストであれこれできるといって世界最大級の詐欺事件はたらいたんだろ
民主党に入れた馬鹿のせいでこの有様ではあるが
あのマニフェストはホント酷かった
今見るとほぼ逆いってて笑えるわ
889 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:21:04.23 ID:mtIzToL30
>>882 繋がりづらくて流れやすいツイッターって媒体はガス抜きには最適だろうな
890 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:21:10.18 ID:QRwX6vqbO
さっさと自殺しろよ
ステーキケンさんみたいな経営者になりたいなぁ
>>883 教えなきゃ分からないようなバカは搾取されて当然だからな
893 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:21:55.43 ID:PjnGn7SI0
車に興味なければ外車なんてのも買わんよ。
894 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:21:58.98 ID:66aP3Qi+0
>>883 国が欲しいのは、「よく働くバカ」だから
895 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:22:46.52 ID:XgFYPCZm0
>>883 寝た子を起こすような真似をするわけがないでしょう。優秀な奴隷予備軍を。
これは高校無償化と子供手当ての弊害だぞ
ちなみに健康保険でも若干値上げしてるの気付いてないかな?w
これで消費税反対だぜ、舐めるのもいい加減にしろ糞民主が
>>883 ぶっちゃけ税について精通している国会議員なんて数人しかいない
しかも大半は自民だし
法律用語よりも税の仕組みを知るのは手ごわい
日教組のぬるま湯につかっている教師ではとても無理
日本人は匿名でしか文句が言えないから
群れて没個性が大好き。人の揚げ足どりすると脳から快楽物質が流れ出す民族だから
自殺する前にこんな日本にしたクソ虫やれるだけ処分してから逝けよ
それが民主党に入れた馬鹿が最後にできる正義だ
この期に及んで、政治家や官僚がバカだと思ってる奴らは死んだ方が良い
分かっててやってんだよ
900 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:24:59.16 ID:66aP3Qi+0
901 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:25:42.81 ID:PjnGn7SI0
国会がプロレス並みの茶番だってのは誰だってわかるでしょ
お前ら早く海外引っ越せよ
日本にいてもなんもいーことねーから
いいじゃない
今頃勉強しないで踊らされてるアホばっかで官僚大喜びだよ
特に地方公務員なんて狂喜してる
自分の自治体の地方公務員の平均年収知らべてみ
904 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:26:16.65 ID:66aP3Qi+0
>>883 そんなのより使える英語教えたほうが一発だぞ
海外との比較したら何が異常で何が正常か一目瞭然だから
だから日本では使える英語は教えてない
906 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:27:21.41 ID:66aP3Qi+0
このタイミングはなんかすごいな
908 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:29:27.59 ID:ei55ucfm0
朝 に な っ た ら 消 費 税 が 衆 院 を 通 過 し ま す
日本じゃ臓器売るの難しい?
大馬鹿な庶民より政治家や官僚がアホな分けないだろ
そんなバカでも分かるはずの事が分からないからバカジャップなんだよ
奴らの一挙手一投足は全てお前らを騙すためのもの
911 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:29:32.40 ID:QRwX6vqbO
河本「おめぇらに渡せるナマポはねぇ!」
912 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:30:21.83 ID:sbfnLAET0
ホッカルさんにしても嫌儲民にしても、他の板の住人にしても、マスメディアの報道にしてもわかってないやつ多すぎる。
政治家に期待してはいけない。その理由は先進国の政治家は誰が政治を行おうとも、大衆の生活をよくする手段を持っていないから。
劇的に大衆の生活をよくする方法がない理由は、経済がグローバル化してしまったから。
途上国の人がこれまで自転車しか買えなかったのが、単車を買うようになり、車に乗るようになる。
逆に先進国の人間は車が買えなくなり(維持するのがきつくなり)、自転車に乗るようになる。
それともうひとつ。日本は少子高齢化で年寄りの数が多いから、年寄りを優遇する政治をやらなければ
どの政党も持たないから。
この二つの理由だけで全部説明できる。何してもこれからの日本の若者は苦しい立場から逃れられん。
日本だけじゃなくて先進国の若者と言い換えてもいいかもね。
ねらーの多くが拠り所にしてそうな、維新の会やらみんなの党の政策って新自由主義路線まっしぐらだから
小泉政権の時のような状況になるよ。低所得者、非正規雇用を増やしてでも数字上の経済成長を達成しなきゃ話にならんという哲学だから。
で、民主党みたいに年寄りのための社会保障を厚くしようとするとその財源が足りなくて
若い方に負担を上乗せしてくる。少子化が止まらない。
こういう仕組みね。政治家に頼りきる。政治家にできることはない結果民衆の不満が高まり
目にもの見せてくれるわーと違う政党に投票。結果できることない、目にもの見せてくれるわーのループ。
日本だけじゃないよ。何処の先進国も基本はこれや。
913 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:30:48.51 ID:66aP3Qi+0
>>910 HAHAHA。今頃気づいたかだがもう手遅れだっとか言ってそうだな
専門分野をもつ国会議員を族議員とか言ってつるし上げたからな
結果国会議員の無能化が進んで、官僚をだれも止められなくなった
パワーポイントの資料読み解けないんだから
新聞の記者も官僚のレクチャーを基に記事書いてる
官僚に対抗する知識もってる人間を国民が排除したからしゃあないね
最近は海外への資金移動がかなり厳しくなってる
遠くないうちに鎖国するぞ
消費税上がる前にまじで海外へ引っ越しとけ
917 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:32:51.53 ID:Ed6j1h830
なまぽっぽー!
918 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:33:02.19 ID:64LuEDMf0
>>910 そうでもない。いつまで官僚過信してんだよ。あいつらは実は大馬鹿なんだよ。
ここでウダウダ言ってる俺らの方がよほど偉いよw
日本の官僚は偉いステマに毒されすぎ。
919 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:34:08.22 ID:57FZhto/0
ナマポナマポ言ってる思考停止のバカはいつになったら気付くんだろ
920 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:34:46.12 ID:D6vCVSxJ0
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 平成23年分の所得税から、扶養控除が次のとおり改正されています。
1) 一般の扶養親族のうち、年齢が16歳未満の人に対する扶養控除(38万円)が廃止されました。
2) 特定扶養親族のうち、年齢が16歳以上19歳未満の人に対する扶養控除について、上乗せ部分(25万円)が廃止され、
扶養控除の額が38万円とされました。
3) 上記の扶養控除の改正に伴い、扶養親族が同居の特別障害者である場合において、扶養控除の額に35万円を加算する措置に代えて、同居特別障害者である扶養親族に対する障害者控除額が40万円から75万円に引き上げられました。
- - -
結局こういう事なんだが、問題はこれで恩恵を得るような住民税をほとんど払ってない
ような低所得者層に子持ちがいるのかってとこだろうな。
実際の子育て世帯では大半が増税だろう。
921 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:34:53.99 ID:PjnGn7SI0
革命しようず
あいつらは専門知識もってるからな
専門分野無いと所詮飼われる立場
昔の左翼闘志の一部の方がよっぽど勉強できたぞ
マルクスの資本論とか読んでると普通頭痛くなるし
まぁまぁその分公務員にボーナス出たり生活保護受給者が増えたりするからいいじゃないですか
925 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:36:42.73 ID:qg8Dk8Gm0
株の配当益からも住民税取られてる
なんやねん、この国
926 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:36:55.71 ID:PjnGn7SI0
ああそうだぁ、俺がナマポ廃止しちゃったんだぁ・・・俺が俺の手で・・・なんちゅうことしてくれたんや・・・・ぽろぽろ(涙)
とりあえず携帯代削ってでも保険は掛けとけよ
そうしとかないと手術とかの医療は庶民は受けられなくなる可能性は高い
若いうちに入っておけば何とかなる金額だ
>>918 だとしたら政治家や官僚の生活が厳しくなってないと辻褄があわないな
この日本で苦しんでるのは誰だ?
日本がバブルに踊るより、自分の生活はそのままで、他のバカジャップが苦しんでる方が人生豊かだろ?
全て理にかなってるよ
929 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:39:42.17 ID:D6vCVSxJ0
「こども手当」は低所得者層には増税にならないとか言ってるバカがいるけどさ、
そんな住民税もろくに払ってないような奴は、そもそも子育て以前に結婚ができないんだ。
これがw。
金の若者離れで少子化が加速するな
931 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:40:52.57 ID:64LuEDMf0
現状の範囲ではナマポって結構いい制度だよね。
吉本叩いてたけど、アメリカなんて企業がナマポやフードスタンプ申請させるんだよ。
それで国の財政に寄生して低賃金労働者確保してる。
失業したら住民税ヤバイことになった
6万払って更に健康保険の請求が来るとなるとニート期間1ヶ月消滅はほぼ確定
国保は毎月払うしかねえ死ね
933 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:41:18.44 ID:XgFYPCZm0
934 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:41:19.02 ID:QRwX6vqbO
まぁ簡単にいうたら子ども手当てもろてた乞食どもに天罰が下っただけやなwwwww
935 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:41:43.20 ID:ei55ucfm0
官僚や政治家がリフレ政策を無視するのも分かるわ
だってあれは国全体の財産をむしって社会に還元する方法だからな
936 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:42:06.55 ID:Ed6j1h830
早く滅びればいいんだよこんな国
937 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:42:21.24 ID:deDP/Sg00
健康保険を税金扱いするのはやめるべき
金ねえという前に削るもん削っとけ
特に携帯絡みの通信費な
なんかネトウヨが発狂してるから民主で良かった気がする
何でまず富裕層の増税からしないの?おかしいでしょ?
942 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:45:17.30 ID:64LuEDMf0
>>928 目の前の利権のやりとりに必死な間にすべてを失うんだよ。
戦争で国が滅んだみたいなもんだ。ヤツらが本当に賢いなら、
そこまで行ったら自分たちも破滅ってのが判るはず。
945 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:46:04.12 ID:w1INkx2Y0
いい話だなあ!
なんだか希望が持てるじゃない?
民主党政権1年後のニッポン
▼政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
▼大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
▼公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出
▼選挙権年齢の引き下げとインターネット選挙でゲーマー議員が誕生
▼「国民総背番号制」で年金未払いや脱税は激減
▼不妊治療に保険適用、子ども手当で「平成団塊ベビー」が日本を救う!?
http://imgur.com/a/5zuME
946 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:46:25.12 ID:QnOvVeyQO
しれっと国保値上げされてたな
日本は先進国の中でも税負担少ないとか絶対嘘だろ
947 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:46:35.51 ID:WHazksD20
てかなんで日本に小さい政府を目指す政党がないんだろうな
948 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:46:52.34 ID:QRwX6vqbO
リア充死ねってことや
ガキは作っても1人にしときwww
なんでたった6倍なんだよ
20倍ぐらいにすればいいのに
950 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:47:47.80 ID:4MzS/Hpr0
951 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:47:54.58 ID:aiYxq56E0
増税は受け入れるしかないよ
経常赤字で海外のカネが日本国債に流れ込んで
一気にギリシャ化見えてるからな
恨むならそんだけ野方図に赤字国債ふくらませたクセに
目先の減税で政権に返り咲こうとする自民党を恨めw
>>951 白川と藤井という最凶コンビにした民主党が相当な戦犯だけどなw
953 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:50:02.11 ID:QRwX6vqbO
少子化少子化アホみたいに言うて子ども手当てを立てたのはアホにガキを作らせるため
アホは子ども手当てに釣られて民主党が政権を取り裏切りwww
民主党はえびで鯛を釣ったなwwww
賢い奴は民主党が政権取った時点で日本は終わったと思てたからな
954 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:50:30.87 ID:Y3APC+LD0
政権交代の結果だな
955 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:50:41.90 ID:OOPe2eea0
普通に所得税を80%まで引き上げりゃいいだろ
バカなんじゃないのこの国
958 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:54:35.76 ID:zAKQFEhw0
住民税スレはお前ら自称情強の馬鹿っぷりが露呈して見てて笑えるわw
ま、お前ら所得税も住民税も毎年非課税だもんなwwwww
959 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:54:52.09 ID:aiYxq56E0
>>952 じゃあ自民なら誰がどんな金融政策で庶民を救ったんだよwwww
960 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:55:49.26 ID:NUeMWbF50
子ども手当の時限爆弾が破裂したのか
961 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:55:55.46 ID:vRvXQAzl0
無職非課税で幼子2人居るので児童手当年間30万丸儲けじゃ
毎日子供と遊べるし中途半端なリーマンなんぞ皆早く辞めてしまえ
962 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:56:20.05 ID:D6vCVSxJ0
>>953 まさか藤井の爺さんがまた(細川内閣以来という意味で)財務大臣とは思わなかった
人が多いかもな。でも専門家と呼べるのが彼ぐらいしかいなかったから仕方ない。
>>959 通貨安競争に参加すればいいだけだよ
アホでも分かる。万単位で雇用守れたよ
もう遅い。殆どの新鋭工場は日本以外に出来る
落ちた筈の金は皆日本以外に落ちた
部品の一部もよりによって韓国に逃げ出している
そろそろ夜明けか
税金払うために頑張って働かないとなアリ共
965 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:57:45.04 ID:En5ljQt6O
>>941 それより前に地方公務員の給与大減給だろ。
あいつらだけはまじで貰いすぎ
966 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:58:07.05 ID:oeYjQVVb0
だいきぎょーがにっぽんからにげちゃうー!
ってだまされて法人税減税に賛成していた貧乏人(なぜかワープアほど賛成してた)には朗報ですな
967 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 03:58:56.06 ID:sWJ9c5n20
マニフェスト詐欺したのも増税に舵切ったのも民主党政権なのにジミンガーとか言われても
次の締め付け(税収確保)策は
国民番号付けて、国民番号が無いネット商取引は違法行為とする法律じゃないかなw
天帝はお怒りだ!死ぬまで働け〜い!心を込めて回すのだ〜!
>>967 マニフェストを必ず守る必要はないですし
増税は元々不可避ですし
971 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:00:25.47 ID:MOkozvpd0
子供手当てがじわじわ効いてるな
でも子供手当てがなかったらとっくに内需は終わってるというね
972 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:00:25.98 ID:H0Jw3VNu0
>>963 札を刷れば済む話なのにな
東電見ても分かりそうなもんだ
あいつらは自分さえ良ければいいんだから
官僚主義の最たるものが日銀
今北俺に説明して欲しいんだけど
具体的にいくらが、いくらになったんだ?
974 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:00:41.55 ID:Ln0KXPEAi
いいから働け糞ニートよ
975 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:01:32.24 ID:nDIrdM4t0
ニートには関係ない話だから安心して寝ろ
もっと増税して立ち直れなくしてほしいわwwwww
977 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:03:12.71 ID:g7pqgHt90
野田詐欺総理の政権交代選挙となる2009年8月の衆院選街頭演説
「マニフェスト、イギリスで始まりました。ルールがあるんです。書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。それがルールです。みなさんの5%の税金に天下り法人がぶら下がってるんです。
シロアリがたかってるんです。それなのにシロアリ退治しないで、今度は消費税を引き上げるんですか?
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリ退治をして、天下り法人を無くして、天下りを無くす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話しはおかしいんです」
http://www.youtube.com/watch?v=sHoq4nUDyUs
978 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:03:57.25 ID:H0Jw3VNu0
>>970 増税は元々不可避って誰が言ったの?
もしかして財務官僚の言うこと鵜呑みにしてるの?w
終いには、独身税も導入しそうな勢いだな・・・
住民税って払ったことないからわからんw
31歳男性 アルバイト
981 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:04:43.50 ID:aswR9tmb0
月収10万、手取り9万くらいだったと思うが
今月から
月収10万、手取り8万くらいになんの?
>>118 まず新聞やめるべきだな。とってたらだけど、あいつらムカつく記事しか書かないしな。
983 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:05:13.91 ID:Ln0KXPEAi
1万4000円でしたー
タイの洪水の影響で去年は交代勤務へったしな
985 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:05:36.30 ID:sWJ9c5n20
子供手当てに騙された馬鹿のせいで最悪の展開に
独身税は普通にあり得るな
税率上げてその分扶養控除で帳消しにすれば事実上の独身税か
987 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:05:48.76 ID:64LuEDMf0
宮廷卒業して新卒月給二万円とかいう時代が。
この長いデフレ期間に微妙にインフレしとけばよかったのに。
988 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:05:49.67 ID:Ln0KXPEAi
989 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:05:54.59 ID:hG/QEBmu0
ニートだから何がなんだか分からんわ
親が騒いでないしたいしたことないんだろ?
>>978 政権交代前から増税が必要だと言われ続けてたじゃないっすか^^;
官僚のほうが大半の国民より頭が良いですし
なので言われたことは鵜呑みにしますし
991 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:07:37.18 ID:QRwX6vqbO
アメリカ様は絶対に円なんか刷らせません
社畜はただ働きなさい
民主を怨みはしないけど煽ったマスコミと投票した馬鹿は正直腹が立つ
何であんな詐欺みたいな奴等の言う事を鵜呑みにしたんだ
993 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:08:42.68 ID:GJaSL5mq0
専業主婦
994 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:08:49.06 ID:Ln0KXPEAi
いいから働け
金ねえと聞いながらコストの高い外食して
スマフォブームに乗っかって正直に通信費払うのやめよう
コンビニ仕様なんて論外だぞ
資産として残らない消費を切り詰めろ
996 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:09:11.33 ID:Ln0KXPEAi
地方公務員最強だな
997 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:09:53.30 ID:D6vCVSxJ0
埋蔵金とはなんだったのかー
実家暮らし最強説
999 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:10:15.91 ID:Ln0KXPEAi
いきろよばかども
1000 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 04:10:23.44 ID:Ln0KXPEAi
100.
1001 :
1001:
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
http://engawa.2ch.net/poverty/ z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ