【ダウン違法化】 海外にも逃げ場なし!海外の合法ダウンロードでも、日本で違法なら逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>439
間違いなくその通りだw
だから買ってやる気になれん
>>302
奴は未来に生きてたんだな
ゴミを買えって言われてもなー
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 09:30:02.99 ID:a59YcuNS0
>>418
なるほど、それが狙いか。
逮捕まで行かずともプレッシャーにはなる。
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 09:35:18.73 ID:P7DxFQPTO
でいつから違法になるんだ?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 09:54:11.70 ID:Wqb3684d0
>>444
知らなかったけど、違法はすでに違法らしい。
罰則が付くのは今度の法律が施行される10月1日。
じゃそれまでにダウンロードしておけば良いの?
確か遡って罪に問われないらしいから大丈夫なんだよね?
DLは既に違法なのに
遡って罪に問われないっておかしくね?
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 11:12:26.82 ID:ptGgqgLZ0
そもそもプラウザはダウンロードして開いて見てるのクズの老害共は理解してねーんじゃね?
>>447
対象者にいいこと(例:資格)は遡及するけど
悪いこと(例:犯罪)は遡及しない

これが原則
>>447
たとえばお前が窃盗をして逮捕されたとして、その逮捕された日より後に窃盗の法定刑が死刑に改正されて、
裁判で窃盗をしたときにはすでに違法だったのだから遡及して有罪なので死刑を適用しますって判決を出されたら納得できるか考えてみろ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 11:31:56.23 ID:P7DxFQPTO
thisav、FC2、ハムx、xビデオこのあたりはストリーミングじゃん。ダウンロード扱いで違法扱いか?
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 11:32:12.96 ID:hg69cBOP0
>>450
改正前に既に逮捕起訴されてたらそうだな。

だが例えば今まだ捜査段階で、改正が施行されてから逮捕起訴されりゃ
その刑が適応されるんじゃないの?

もう捜査が始まってて施行日までに違法化後のアクセスを集めてる事はないのかね
>>452
まさに不遡及原則。
施行期日は明記されてる。
それ以前の犯罪行為は逮捕も起訴もできない。

だから時効撤廃では未だにもめてる
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 11:48:03.92 ID:hg69cBOP0
>>453
では10月1日に逮捕祭が起こる事はないのか

一昨日警察が別件で家に来たけど
違法DLの件で何か捜査してるって訳じゃないのなら安心した
>>454
違法ULは既にアウトだからP2Pやってたら(ry
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 11:49:37.78 ID:UOzwWknY0
前から気になってたけどテレビでやってるYouTube番組はどうなるの?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 11:51:19.46 ID:d8v11PuFO
誰だこんな法案通した奴ら
選挙で落としてやる
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 11:53:17.08 ID:e6VGQ06Y0
テレビでやってる番組は
テレビ局が金払っているから問題ない
逆に番組に取り上げられた人が取り上げられた動画を
ほかで公開したら逮捕されるかもしれない
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:00:52.40 ID:zSsMZkoN0
みんな逮捕されればいいじゃん
沢山の日本国民が逮捕されて
いかに馬鹿げた法か分ればいいよ
分った上で違法化したなら性悪すぎだな守銭奴過ぎるぞお上は
>>452
本題には他の人が答えてくれたから俺からの答えは省略するけど、
「適応」と「適用」は全く別の日本語だから区別してくれ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 12:46:31.20 ID:TPGQVhfV0
サイバー条約締結を閣議決定=政府
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062600397

 政府は26日の閣議で、コンピューター・システムに対する違法アクセスや
ウイルス攻撃を取り締まるサイバー犯罪条約を締結することを決めた。
同条約は2004年に国会で承認されたが、締結に必要な国内法の整備が
遅れていた。日本が正式に締約国となるのは11月1日。
 同条約はインターネット上での詐欺行為や児童ポルノ所持、著作権侵害も
犯罪と認定。締約国間での犯罪者引き渡しや、通信記録傍受などの捜査
協力に関する規定も盛り込まれている。(2012/06/26-11:56)


もう政府のっとって条約から抜けないとネット終了じゃん
【速報】Anonymous 日本政府と日本レコード協会に宣戦布告
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340682212/
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 13:21:57.20 ID:TPGQVhfV0
アノニマス来たかw

しっかし自分の国のことなのに外国の人が先に立ち上がるって我ながら情けないわ…
2chの口だけ国士様とはえらい違いだよなぁ
今回の違法DL刑事罰化で地元の議員に電話したの俺しか居なかったってので身にしみたわ
日本のネットには決まってからぴーぴー喚くだけの奴しかないから頼りにならねえ
自民「恣意的運用?冤罪多発?知らんがな(´・ω・`)」

自民公明のおかげで一億総容疑者時代が到来\(^o^)/本当にありがとう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340368597/
http://blogos.com/article/41583/?axis=p:0

児ポ・違法DL、とばっちりで家宅捜索される恐ろしすぎる実態。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340003758/
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/touch/20120519

高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120616.html#p01

壇弁護士の事務室 ダウンロード刑罰化成立 (2012/06/21)
ttp://danblog.cocolog-nifty.com/index/2012/06/post-2a23.html
プログレッシブダウンロード、国外犯規定、警察の恣意的運用の解説

【日本弁護士連合会】「違法ダウンロード刑罰化」に関する著作権法改正についての会長声明★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340386162/

反対派(小沢派)が冤罪危惧したところ、自民の馳浩は「そんなに気にするなwww」的なことをいっていた件。
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120619.html
衆議院議員 馳浩のはせ日記 ・平成24年6月19日(火曜日)
 10時、参議院文教科学委員会開会。
 著作権法改正案修正案のお経読み?質疑。
 民主党の森ゆう子さんが、明確に修正案に反対を明言される。
 どうも、警察の捜査が示威的に行われる疑いが拭い去れない、別件捜査に使われる・・・とのご指摘。
 小沢一郎裁判や、石川秘書の検察取調べで、「違法な取り調べ」「過剰捜査」が行われた、だから、と疑ってやまない森さん。
 ・・・小沢さんを守りたい気持ちとか、村木厚子さんの証拠捏造事件とか、それはわかる。
 でも、著作権保護のための罰則化と、同じ次元で話さないでよ、と思った。
465■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/26(火) 14:18:12.19 ID:oNOctpky0








カスラックがダウンロードの告発だけをしてる時は、私的おとり捜査かもな。

こんな事が簡単にできてしまう法律を、安全な法律とは認められない。






466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:19:40.30 ID:wZbuDY4x0
悪法であることは間違いないが、不安を共有したい輩が
拡大解釈して煽っていることも間違いない
しばし静観
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:22:09.94 ID:d8v11PuFO
で、どの政治家を落選させればいいの?
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 14:27:08.17 ID:t5NA+l1t0
もういいよ
もう何もいらない
469■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/26(火) 14:28:38.18 ID:oNOctpky0







アップロードした人間を逮捕出来た時に限りこの法律を適用させるようにしていない点も、論理上、道義上の不備だ。







アップロードした人間が著作権者自らであり、著作権管理者と特異な契約をしてる可能性が排除できないのなら、
この要件は絶対的に必要になる。
470■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/26(火) 14:39:05.77 ID:oNOctpky0





アップロードした人間を捜査・逮捕せずにダウンロードした人間だけを捜査・逮捕するのは、

十分な証拠をそろえずに 『手抜き捜査』 している事になる。おとり捜査を認めている事にもなる。

しかも、警察ではない者でもおとり捜査ができてしまう点は大問題だ。



471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 15:50:01.47 ID:IVTGnabp0
革命はまだか 烈士は現れないのか
この際アルカイダでもいい。この国の腐った利権屋に正義の鉄槌を下してくれ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:25:32.93 ID:Wqb3684d0
外国の音楽を、日本人が外国でダウンロード
これなら、音楽を再生してる権利が発生している場所は海外だから
セーフな気がするのだがどう?
もはや海外に行って落とすしかないな
それもアウトだよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:32:03.13 ID:Wqb3684d0
>>474
どういう理由で?
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:38:22.18 ID:U2gA2Ep70
ちょっと待てよ
俺、海外サイトから洋楽のmidiファイル拾って聴いてるんすけど

犯罪っすか?
midiファイルすら?
>>475
つ 刑法
著作権関連の犯罪は国外犯も裁ける規定。
海外に行って違法DLするのはアウト。
外国人が日本国内で違法DLするのもアウト。

日本人は日本国籍を捨て、外国籍を取得した上で、海外でDLするのは問題ない
つまり
猫ひろしは見放題
>>476
アウト
>midiファイルすら?
国内でのmidi衰退の経緯を見直すといい。

海外公式サイトで配布してる無料楽曲も
「国内で同じ曲が有償で提供」されてた場合はDLしたらアウト
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 16:53:36.53 ID:ptGgqgLZ0
よし、政治家とヤクザ、警察官と朝鮮人全て皆殺し
>>478
ただし、日本国内で違法DLすると、
強制送還の上、再来日が困難にw
アップ側を逮捕出来てないのにダウソ側逮捕とか出来るわけねえだろ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:29:53.89 ID:ptGgqgLZ0

             |     /|   / ̄ヽ  | ̄ヽ    /|   / ̄ヽ
             |    / |   ヽ_    |_ノ   / |   |
             |   /_ | .     \   |\    /____|  |
          ヽ_ノ  /   |   ヽ_/  |  し ,/   |   \_ノ
   ∩∩                                                             ,V∩
   (7ヌ)        オ マ エ の カ ネ は オ レ の モ ノ             (/ /
  / /                    ∧_∧               ∧_∧            ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  __( ´∀` )  ∧_∧  _ (´∀` )   ∧_∧  ||
 \ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄  総   ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
   \    財  ,./⌒ 天  ⌒~ヽ 務   /~⌒ 随 ⌒ ̄ヽ.、 族   /~⌒ 広  ⌒ /
.   |  団  |ー、  下   /\i 省   //`i  意   /\|  議  //`i  告   /
.     |  法  | |  り   / (ミ 官  ミ) | 契   | (ミ  員 ミ) | 代   |
     | 人  | |  役  | /  僚   \ | 約  | /      \ .| 理   |
    |    |  ) 人 /   /\    \|  業 /   /\   \|  店  ヽ
    /.     | /    ヽ、__/)  (\   ) 者 ヽ、__/)  (\   )     |
    |   i   |/   /|   / レ    \`ー ' |  i  / レ  .   \`ー ' |   i    /
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:30:25.47 ID:VTk9KLwC0
逃げ場は無いってか
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 17:37:41.70 ID:Wqb3684d0
>>477
なるほど。国外犯というんか。
外国での行為で、その国の法律では罰則なしの行為であっても、
日本で同じ行為をした場合を想定して、それが日本の法律で罰則の付く行為であるならば、
罰則が付く、と。

完全に違法なファイルの場合は妥当に感じるけど、
公式に無料配布されてるようなファイルの場合はこれで取り締まるようだと厳しく感じるな。
政治家とアレな仲の大手企業=民意
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/26(火) 19:43:54.64 ID:hp2fAk3U0
自公支持者はネット使うなよ
これsteamで週末は○○が無料!
みたいなセールやってても、日本でパッケージ版売っるソフトだったらDLアウトになるの?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
音楽と動画じゃなければ、今回は関係ないってよ。