東電社員「東電を叩いてる君、君が今見てる画面も電気があってこそなんだが?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「会社は天国だよ!」と東電中堅社員が明かす知られざる厚遇体質

原発事故後、東電社員の平均年収は700万円超から2割カットされ、現在は他の大企業並の約556万円になった。
しかし、東電社員には給料以外の特典がけっこうあるようだ。そこで今回は、現役の東電中堅社員に、
その"知られざる厚遇体質"を語ってもらった。

「普通、給与振込みの口座ってひとつじゃないですか。ところが東電の場合、伝統的に複数の口座を会社に登録できるんです。
給料はここ、住宅手当はここ、家族手当はここ、といったように社員の希望どおりに振込み処理してくれるという
非常に不可思議なシステムがあるんですよね」(上沼健吾・仮名・40代)

他社の知人に話すと「ヘソクリ貯め放題じゃないか」と羨ましがられるという。
そのため、システムを知っている女性社員との結婚は控え、男性社員のほとんどが派遣社員や取引先企業の女性と結婚するそうだ。

「何かを主張できる立場にないとはわかっていますが、ネットで東電バッシングをしている人に言いたい。
いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞって」(杉田氏)
http://news.ameba.jp/20120622-594/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:12:52.03 ID:A5D27/8t0
東電が電気を発明したわけじゃねーだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:13:41.68 ID:tWF2XDXhO
うち九電だから
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:14:00.90 ID:qownc+e90
管轄違うから東電が作った電気使ってないし
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:14:05.28 ID:QWMGllpd0
民間人を叩いてる東電、今君が生活できるのは電気代を支払う人間がいるからなんだが?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:14:08.86 ID:mrR6nvv60
正論バカが日本を滅ぼす

「会社に不平言うなら会社辞めろ」
「日本が気に入らないなら出て行け」
「政治に不満があるならお前が政治家になれ」
「マスコミに不信感があるならお前が記者になれ」
「漫画や映画が面白くないならお前が作ればいいだろ」
「食品偽装が許せないならお前が食品メーカー創業しろ」
「警察の不祥事に文句言うなら犯罪にあっても警察呼ぶなよ」
「格差社会を批判する暇があったら努力して勝ち組になればいいだろ」
「原発に文句言うやつは電気使わず原始生活しろよ」
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:14:10.43 ID:92Yw3iGV0
中電なんで
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:14:12.24 ID:SEBnlRtV0
いや、目があってこそだ。目に感謝
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:14:13.81 ID:My1ARGXi0
関電ですし
ボルトに土下座し続けて死ねば
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:14:22.01 ID:9nBoJ0Pt0
中部電力ですから
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:14:30.31 ID:FETScGWP0
電力会社に電気売ってる自治体とか個人もあるんだぜ
外国から書いてるかもだぜ
しねばいいのに
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:14:37.52 ID:tHSCXNU30
中部電力さんありがとう
別に一地域独占じゃなけりゃお前のところ使ってねえよ。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:15:24.01 ID:Ej4QkkBu0
電力会社選べないからな。海外なら、kakakucomでプロバイダーを選ぶみたいにして
色んなところから選んで買えるのに。
>>6
お前が一番バカだろ。
それはそもそも正論じゃねーじゃん。
> 「何かを主張できる立場にないとはわかっていますが、ネットで東電バッシングをしている人に言いたい。
> いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞって」(杉田氏)

不祥事は不祥事だろクソゴミ
罪のすり替えすんな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:15:41.78 ID:eogyBQa0O
俺は中電だぜワイルドだろぉ
東電や政治家に見せてあげたいわ。
ミストで軍人がどうなるか
うち四電ですしピカラですしおすし
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:16:12.02 ID:narQSfCW0
「教会を叩いてる君、君が生きているのも神の恩寵があってこそなんだが?」
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:16:21.60 ID:lL0YjL860
>いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞって

その電気はお前等が無料で提供してるわけじゃねぇだろ
とマジレス
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:16:41.14 ID:VWaNMCEW0
そして今、土を汚され、水を汚され、病に冒され、この土地にももはや住めない可能性だってあるけれどでも商品券もくれたし誠意も絆も感じられた。
ありがたいことです!
本当によかったよかった!
東電はこれからも変わらず放射能を垂れ流すけど、これで水も土地も蘇り、体も元気になる事でしょう!
だって絆があるからぁっ!
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:16:42.14 ID:UZCEkRTj0
わかった、じゃあ東電潰していいよ。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:16:44.20 ID:P8wCBnmC0
こういうのを上から目線って言うんだろうな
電気事業を独占させてもらっておいてよく言うわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:16:56.65 ID:ErnrPM0S0
>>1
だからどうした!
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:17:16.27 ID:n0ifzscq0
電気は必要だが東電はいらないってだけ
価格メカニズムも働かない巨大独占民間企業が
何のため存続させられているのか
官僚と自公民のためではないか
>>1
死ねようんこ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:17:24.10 ID:Z0aTs3ATO
実質独占しといてそんな台詞よくいえるな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:17:37.96 ID:sQEBS+3eP
いや中電だから
電気分けてやってるんだから感謝しろや糞東電
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:17:43.41 ID:t1Ksyzc40
金払ってるんだけど…
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:17:51.86 ID:8Eslo/Dj0
自由化しようぜって話でいいのか?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:17:55.64 ID:bmDs+bwA0
脅迫ですね通報しました
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:17:56.90 ID:bxu/lu7n0
こんな馬鹿ばっかりだなゴミ東電
一生勘違いし続けられる環境は羨ましいな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:18:07.89 ID:OER21XwNP BE:4971154098-2BP(2008)

関電製のクリーンなエネルギーですから

トンキンのくっせえ電気とは一味違いますから
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:18:13.40 ID:kQUH/qRY0

今 東電があるのは国民の税金が投入されてるこそなんだが?
糞ソースだな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:18:39.61 ID:G4tlfmwX0
>ところが東電の場合、伝統的に複数の口座を会社に登録できるんです


やっぱ賢いな
東北電で良かった・・・
はぁ黙れよクソが
俺らはてめーらの給料払ってやってんだよボケ
東北電力なんで
いや、私のはシアトル電力だし…

というか論理破綻してるだろ
電気使ってるなら東電に文句言うなって一体どんな神経してるんだ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:19:34.25 ID:lgN+czZ+0
なんでこんなに挑発的なんだ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:19:40.99 ID:UZCEkRTj0
実際なんで自由化しなかったんだよ?
未だに納得行く説明が政府から得られてないんだが?

ポカった企業のくせして政府が社員の給料一般大企業並みに落としたからまぁ、許してやるよ。ってことにしたのもマジムカツクんだが?
じゃあ政府おめーは、シャープもNECも助けられんのか?あ?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:19:41.27 ID:PnaRhp+00
埼玉電力だから関係ないんだが?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:19:44.77 ID:ZhcxT/x50
死んで、どうぞ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:19:59.94 ID:23FjOPRs0
震災直後にアメフトだかフットボールだかのブログにもおんなじことかいてあったな
実名忘れたからもう一度ぶり返したいわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:20:05.88 ID:gNFz1yZR0
せやで
トンキンは東電様に感謝して値上げも受け入れなアカンで


うち関電やけど
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:20:19.15 ID:yAzYnBmx0
文句あるなら電気使うなー!\(゜□゜)/
ほくでんだから。
商売
>>16
こういう事言う人ってこれが正しいと思ってるんだよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:20:40.26 ID:EdGzxniJ0
東電社員が貰っているお給料だって、市民が支払っている電気料金の一部からだよね?(´・ω・`)
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:20:49.11 ID:A5D27/8t0
>>39 大企業なら普通じゃね?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:21:02.19 ID:1pG4PF3w0
自転車こぎながら自家発電してネットしてんだけどー?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:21:06.03 ID:FZ74EFCO0
お前がいなくても代わりはいくらでもいるから。批判されたくなければ嫌なら東電を辞めろ
またこの頭おかしい理論か
エジソンが言うべき台詞やろ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:21:40.94 ID:FfeTCM210
原子力ないんだわこの国
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:21:41.80 ID:qSpweEUb0
競争に晒されていない連中らしい発言じゃないか
漢字使ってるなら中国を批判するなってか
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:21:54.01 ID:NogruOOX0 BE:270857322-PLT(12002)

じゃあ発送電分離な
安全っていうから買ってやってんだよカス
散々騙しておいてそれかよ
記事読んだけど、いくら個々の社員は直接関係ないっていっても、やっぱ、甘い気がしたなあ
世の中、もっと酷い理不尽だらけなんだし、自分の会社がそれを上回る理不尽を作ってるんだし
まあ、独占してるとこでなければ、それでもそういって良いような気もするけど、独占してて、ここから買うしかないんだしなあ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:22:49.39 ID:N+CPhUg60
用水路に水車つければ解決だろはよしろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:23:03.65 ID:HFsRP3HUO
電力自由化しなくてはならない
土下座しながら電気料金値上げを知らせる簡単なお仕事です
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:23:11.28 ID:bQDDaH550
電力完全自由化はよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:23:22.78 ID:QMDe+U4z0
原発が必要かどうかより東電を生かしておくのかを議論すべきだったな
俺たちの税金なかったら、東電も存在してないよね
72 【14.2m】 :2012/06/22(金) 23:23:45.53 ID:y54ZMXyW0
原発吹っ飛んでなかったら油田は隠され続けてたんだろうな
そりゃ独占企業だから殿様気分は抜けないよな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:24:11.48 ID:deJ05CWU0
日本国民に感謝しろよ、中南米やアフリカなら東電社員の2割が削減(物理)されてる
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:24:13.87 ID:P+WRUrbJ0
中村主水がメザシの恨みと言って
バサバサ斬っていくだろうな
俺が使ってるのは火力発電の電気だから関係ないわ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:24:42.68 ID:dcxO4tR50
は?関電から買ってる電気なんだが?
日本全国あらゆるところに放射能まき散らした加害者が偉そうに文句言える立場だと思ってるのが余計に腹立つ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:24:45.30 ID:0zcBzcrf0
平均年収1100万で財閥系なうちでも口座くらい複数登録できるぞ
不思議なことじゃあるまい
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:24:54.71 ID:Z8WaBwvS0
上段と下段の繋がり無さすぎワロタ
>>東電社員
お前らの代わりなんていくらでもいるんだが?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:25:13.22 ID:Cz2eX98e0
値上げし放題
こんな子供みたいなこと言ってるやつが社員なんだから、
あんな事故起こして当然だわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:25:21.41 ID:23FjOPRs0
バカッターで拡散決定だな
なんか詭弁な気がする
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:25:33.77 ID:JwlJSw+U0
うちは中電の電気だけど、東電と一緒に中電もしっかり叩くよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:25:37.30 ID:ibV51/QQ0
俺、東電の電気使ってないから関係ないよ
はやくしね
苦しんで死ねよ

東電様に文句つけてるバカども

もし東電以外にもう一社東電より高い電力会社があったらそっち使うか?

東電様の今の安い価格設定に感謝しろボケが
国民全員で使うのやめてみたらいいんじゃない?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:25:56.94 ID:/ZNh3Tel0
ぼくのじいちゃんもと北電だぞもんくあっがい
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:26:17.45 ID:A5D27/8t0
>>78 公式にはどういう理由なの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:26:49.31 ID:5Qb4/rPx0
そんな事言うなら電気使うなー\(゜□゜)/っと
東電以外の電気を買いたいです
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:26:56.94 ID:ZhcxT/x50
複数口座って珍しいの?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:26:58.25 ID:EdGzxniJ0
独占企業じゃなくて普通の会社ならとっくに倒産しててもおかしくないのに
こうやってまだ会社があって仕事あって給料貰えるだけマシだと思えよカス社員
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:27:11.83 ID:Ke4JtF970
中電じゃ中部なのか中国なのか分からない
96イシカク:2012/06/22(金) 23:27:21.98 ID:SXXDmZkSP
そういう口は電力自由化してからほざけ
>>87
塵も残さず潰れて欲しいから高くても使うに決まってんだろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:27:45.50 ID:4pB5IOKI0
うるせー
さっさと配当復活させやがれ
うち中国電力だし
俺が自転車こいで発電して東電の倍額で売ってやるよ
買うんだな?倍額だぞ?
あと自転車こぐ社員急募
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:28:27.92 ID:dcxO4tR50
ゴキブリって言うのは一匹残らず駆除しないとどんどん子供を増やしていくぞ
叩けるときに全部叩いておくべき
なら利権手放せや
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:28:45.99 ID:4k8Ktuhg0
挑発(゚∀゚)キタコレ!!
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:29:01.36 ID:ZhcxT/x50
今他の会社が電気供給したら2倍の値段でも買うのになぁ
東電バッシングはともかく原発バッシングをしてる奴が
馬鹿みたいに電気つかいまくってたらそれはもうギャグでしかない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:29:19.05 ID:l+NeMLIk0
すごい技術を提供してるんだぞと言わんばかりの発言だなwww
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:29:21.32 ID:CODDkwZp0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 東電社員狩りまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:29:25.17 ID:Le7KfYZ20
一部とはいえこんなクソ社員話が出てくるんだから
やっぱり碌な会社ではないんだろうな。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:29:27.43 ID:n0ifzscq0
野田は東電存続さすつもりだから
社員もこんな口が叩けるようになった
たしかに電力自由化を実現するには
官僚+自公民を全部倒さなきゃ無理なんだ
>>87
その料金の内訳や、予算の内容がが明らかにされているなら使う
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:30:10.84 ID:fHzTU344O
大体独占企業ってのがありえねぇ
随分上から目線だな、あんなことやらかしといて
クズとはこういうやつらのことを言う
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:30:10.63 ID:gNFz1yZR0
まあガンガン値上げしたって電気代払えない貧乏人は東北電力の福島にでも追い出せばええんちゃう?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:30:38.95 ID:grMqxGgG0
はい。
114 【26.8m】 :2012/06/22(金) 23:30:48.88 ID:y54ZMXyW0
どうせなら富山あたりも一発原発吹っ飛ばしてもらおうぜ
そこら中から石油出てくるぞ
お前らと民主党が焼き討ちされなかったのは
夏のフジデモで韓国が日本社会のパブリックエネミーにされて
叩きの矛先が逸れただけなんだが
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:30:58.23 ID:ggwcVX9z0
今の日本に独占企業と公取委は不要
TPPで滅べ
ああ、電気があってこそだな だからなんだ?

東電あってこそと言いたいのか?
>>87
はいはい安価つけてあげたよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:32:05.56 ID:kQUH/qRY0

まったく成長してない・・

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:32:06.87 ID:zz0tqolW0
電力自由化早くしろ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:32:16.88 ID:pUfKV8YpO
そもそも市民が値上げに反発してないもんな、黙認してんだもん
嫌なら行動してるはずだし東電は許したって市民は判断したんだよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:32:23.80 ID:IetL1eyk0
お前らが善意で電気提供してるならともかく、こちとら電気代払ってんだ
偉そうに言われる筋合いはない
>>100
自転車で発電してる所を見たいので見学できるようにしろよ
倍額払うんだからもちろんそれ位サービスしてもいいよね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:33:11.40 ID:23FjOPRs0
>>108
とある震災直後のトークイベント(お笑い系)で事前に回収したアンケート用紙読み上げるんだが、
そこでなんの脈絡もなく「あたし東電勤務なんですけど、バッシングが辛い」みたいなこと書いてきたバカ女がいたわ

つーかよく震災直後に呑気に歌舞伎町で飲み歩けるもんだな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:33:18.10 ID:y0ZxGhZMI
上からサセコ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:33:19.35 ID:sj2ff4rI0
お前それ福島人の前で言えんの?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:33:20.99 ID:KH/pR6bl0
真顔でこれ言われたらチョキで殴ってるわ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:33:30.00 ID:r6sLQqBd0
電気の有難みと電力会社を一緒にすんな
さっさと死ねよ
トンキンを無くせばよくね?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:34:16.13 ID:z5ppDwIX0
ワシ関電や
さすが燃料投下に余念がないわwww
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:34:44.41 ID:lsflMBLt0
税金泥棒が何言ってんの
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:34:54.17 ID:LdJA3ymv0
寡占状態を破壊して欲しいってこと?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:35:03.36 ID:UZCEkRTj0
>>100
倍額で人力発電がもらえるって割と貴重な体験だと思うから、俺は買うぞw
人力発電が大規模発電のたった2倍で済んでしかも売ってくれるなんて凄いだろ素直に。

それネタにアフィブログ作るレベル。頑張って倍額で売ってくれ、待ってる。
死ねよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:35:17.78 ID:tT5sViPe0
おコメを食べれるのも農家のおかげ
まともに画面見れるのも、眼鏡屋のおかげ

だが、嫌な農家や眼鏡屋は選べるんだが、電気・・東電はえらべねぇんだよ。
だから叩くのさ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:35:20.37 ID:3uVZBLnB0
原発再稼働の話で、
経済の落ち込みや停電の話を持ち出すのは、立派な脅迫だよな
国民・住人が心配してるのは、安全性をどうか確保するのかの一点なのに
東電様の電気を使わせて貰ってる立場のくせに
東電様の悪口をいけしゃあしゃあと書き込む始末!
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:35:37.80 ID:OnZCc7vN0
潰しておくべきだったな
つーか、こんなクソ記事真に受けるなよ
お前らとしたことが
なんでたかが電力くらいで偉そうなんだろう。

橋作ってる奴。パン焼いてる奴。野菜作ってる奴。電力会社程偉そうにほざく奴は見たこと無い。

職業やサービスに貴賤は無いだろ。

何故電力だけ特別の様に偉そうにしてるかと言うと独占市場だからだろ。図に乗るなよ
供給が不安定だから文句言ってるんだろ?
完璧に対処してたら英雄だよ
原発だってガンガン輸出できるしな
停電すっかもしれねーなんてどこの未開国家だよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:35:58.85 ID:7fN25IhWO
でも何も言い返せないな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:36:20.02 ID:DAw0l/Wp0
そう言いながら規制緩和の邪魔してんだから矛盾してるわ
ガスみたいに選べれば、誰がおまえのところから買うかよ
名字出してこんなこと言ったら
いくら大企業とは言え十数人以内に絞られそう
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:36:37.66 ID:okTs0h2m0
中部電力だから叩けねーや
効いてる効いてるw
>>139
仕方なく使ってるの間違いだろカス


って釣られればいいのか?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:37:53.30 ID:UbHTdYUG0
 








                いいかげん独禁法違反じゃないの????









 
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:38:00.77 ID:0hQtszUa0
ああ?

ぶち殺すぞ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:38:21.93 ID:kQUH/qRY0


 自民党議員といい無神経な上から目線発言でどんどん敵増やしてんな

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:38:22.64 ID:Nu0ejPth0
東電叩いてる奴らって、
津波で家流された被災者に、
「何でそんなところに住んでたんだ!」
「何で津波に流される家なんて建てたんだ!」
「お前らのせいで増税だよ!」
って言ってるのと同じって理解してる?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:38:46.48 ID:xE/Z8QmZO
おまえらも株買って株主総会来いよ。
2万弱の供託金で日本を揺るがす茶番劇が見れるんだぜぇ?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:38:46.64 ID:7rawUY8/0
別に国有化して今いる社員リストラしまくってもいいんだけどw
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:38:53.62 ID:I43XXAWN0
その理論から言えば、賠償金や除染費は原発推進厨が払えばいいってことになるな
電気って独占事業なの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:39:04.64 ID:SePKlmLf0
インフラは国営でいいよな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:39:21.53 ID:DAw0l/Wp0
まるで電力は我々しか作れないとでも言いたげな傲慢な人間に自然になっちまうんだろうな
独占企業というところに所属してると
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:39:39.38 ID:pUfKV8YpO
ほんとネット内だけだよな、現実ではへいこらしながら値上げされても払うだけ
倍額にしてもいいと思うわ、普通に許されそうw
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:39:43.95 ID:uHtAFFLh0
お前ら社員がやってる仕事なんて技術職以外はその辺歩いてるFラン大学生でもできるんだよ
さっさと首切っとけ
マジかよ盗電様ありがとうございます
さっさと解体しろよカス企業
屑社員は死ね
日本ってなんで官僚と政治家とインフラ企業がこんなに強いんだろうね

欧米社会ではこんな事ないのにね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:40:32.63 ID:R8MI76+A0
効いてる効いてるww
あの管理体制はない
現在進行の不祥事を棚に上げてよくこんな事が言えるもんだな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:40:39.91 ID:yOgF7Ul7O
エジソン>東電>東芝>フジテレビ>視聴者
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:40:41.48 ID:Wztec5sj0
トンキンなんとかせえよ
言われっぱなしで悔しくねえの?
関係ねえこっちまでイライラするわ
こいつら黙らせろよ糞トンキンが
じゃあ俺が東電社員になったら、
どんな横暴なことしても良いって訳か
東電ってすごいんだなあ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:41:13.76 ID:ciiwo1yRO
大切な電気だからこそこんな糞企業に任せられない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:41:55.09 ID:YCAp16vk0
危険な思想だな
中部電力なので・・・

>いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞって
電気を発見したのは東電か?
発電機を発明したのは東電か?
電気が必要なのであって東電が必要なわけじゃないぞ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:42:25.36 ID:UZCEkRTj0
電力自由化しなかったのって民主も自民も電力企業から金つかまされてるからだろ。
金ももらえる上に守ってやれば独占企業の安定票田、言うことも素直に聞く。
マジで絡んでる奴ら死ねよな。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:42:36.98 ID:ryb5X8GE0
そう・・・(だからどうした)
>>169
まぁ捕まる事は捕まるが、余程の事やらないと実名報道は絶対ないだろうな
東電>公務員>>>その他
って扱いだし
これ東電叩かせるために記事書いたんか?
人の上で胡座かいてるのも批判されてるというのに
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:42:49.71 ID:aSUyAfTF0
        /゛ミヽ、,,___,,/゛ヽ
        i ノ   川 `ヽ'
        / ` ^  . ^ i、
       彡,   ミ(_,人_)彡ミ
        ヽ、,      ノ
┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓
┃ ____..┃┃li||lil.||li il|| ┃┃ ____..┃
┃ ) _  ./.┃┃ ) _  ./.┃┃ ) _  ./.┃
┃  ̄/ ./ ┃┃li||l||lii l|||l┃┃  ̄/ ./ ┃
┃ /  /.  ┃┃ /  / . ┃┃ /  /.  ┃
┃  ̄ ̄   ┃┃||illiil|| llii|| ┃┃  ̄ ̄   ┃
┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛
        /゛ミヽ、,,___,,/゛ヽ    
        i ノ  /=ヽ`ヽ'.   
        / ` (゜)  .(゜) i、  
       彡,   ミ(_,人_)彡ミ
        ヽ、,      ノ      
┏━━━━┓┏━.n:━━┓┏━━━━┓
┃ ____..┃┃.  ||  .┃┃ ____..┃
┃ ) _  ./.┃┃.  ||  .┃┃ ) _  ./.┃
┃  ̄/ ./ ┃┃. f「| |^ト ..┃┃  ̄/ ./ ┃
┃ /  /.  ┃┃. |: ::  ! }...┃┃ /  /.  ┃
┃  ̄ ̄   ┃┃ ヽ   ,イ .┃┃  ̄ ̄   ┃
┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:43:01.56 ID:KHq/hONi0
俺(埼玉)「ぐぬぬ・・・」
電気あってこそPCが動くから何なんだ?
お前らの不手際はそれと関係ないから
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:43:29.80 ID:7iKMs//80
フラッシュの記事を真に受けて顔真っ赤にしてるお前らマジかっけー
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:43:39.53 ID:6o3G81P20
東電に逆らうことは民度の低い人種がすることです
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:43:50.47 ID:J9fwJdyp0
全くだ。インフラ系の独占企業が稼いだ金が国民に還元されず一部の人に
流れるっていう構図が一番おかしい。実際有事の際には国から補助金入るような
企業なんだからいっそ国有化して年金の財源にでもすればいいんだよ。
税金ガー税金ガーっていうけどなんでもかんでも民営化して
利益を外に流してたら税金なんて貯まるわけだろっていう。
金融と電力と通信は国有化しろ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:44:12.42 ID:h11Ek6o9P
なんで中電は節電の必要ないほど強いの?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:44:14.00 ID:7hdYY7xR0
>>1
だからと言って放射能をばら撒いた責任を取らせる事とそれとこれとは全く違う
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:44:17.48 ID:B5q7bXM10
だからなんだカス
暴力の前にはそんな屁理屈は意味をなさない
この国のインフラコストのバカ高さの不景気の原因の1つではある。
政府がお前らに独占権みとめちゃってるからしょうがなく買ってやってるんだが

自由に選べるんだったら誰もお前らから買わねーよ
金払ってんだから当然だ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:45:13.84 ID:xqaCYxKw0
>>153
至極まっとうな意見じゃないか
俺東北電だし
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:45:33.89 ID:sutMcjC7O
犯罪者乙
>いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞって
うむ。だからこそ、おまえらに携わらせる訳にはいかん。
としかならんな。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:46:03.75 ID:4aE2XCOS0
四国電力だもんげ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:46:07.14 ID:olJrqR970
早くぶち殺されればいいのに
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:46:25.77 ID:woXzOpb/0
法律で保障された独占企業だから言えるセリフなのに正論とか言うやつは何考えてんだろな

トヨタが国家独占なら「車乗れるのはトヨタのおかげ」と言うだろうよ
だが幸いなことにそうではない。
電気作らざるを得ないだけの癖に何偉そうにほざいてやがる
むかつくんだったら作るのやめろや
でもそんなことしたらお前らも無事じゃすまねえから出来ねえんだろ
だったら媚びうる必要はなし
>>153
東電擁護して「嫌なら東電以外の電力会社がある地域に住め!」て言う奴らが、
被災者にバッシングしてるやつらと同じの間違いじゃない?

まぁ、「嫌なら別の地域に住め!」って言われ得る関東人の中には、皮肉なことだが、
格差を嘆く地方人たちに「嫌なら別の地域に住め!」って言ってたのもいるんだろうけどな。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:46:53.42 ID:uCgr0eeX0
>>1

中部電力圏内なんだけど?wwww

速くつぶれろよ糞殺人企業!!!!!!
> 知られざる厚遇体質
いや、知ってますし
>>188
アメリカの2倍だもんな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:47:24.48 ID:uCu4IbJR0
自由化してから言ってくれますか^^;;;
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:47:33.83 ID:htNC1kln0
じゃあ消せば?
北電だからこれからも叩くね
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:49:16.47 ID:KBSBGzL+0
社会主義は腐るしかないという好例
資本主義の皮を被っているから性質が悪い
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:49:22.69 ID:Lb7I1YJ90
トンキンはさっさとトヨタ商事事件起こせよ
なめられすぎだろ
貝の様に黙ってろよ高級貰って潰れないって確定したんだから下に見てればいいのにね
それはともかく東電死ね
俺「東電社員諸君、君が今飯を食えるのも俺が電気を使って画面を見ているからこそなんだが?」
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:50:13.08 ID:cmJah6NY0
東電は悪くないだろ
悪いのは基準を定めた国
国は東電に矛先をずらしてる
本来叩かれるは国なのに・・・
普段、情弱とかいってるくせに、こういうところでは国に操作されるんだな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:50:33.68 ID:ZhcxT/x50
公務員並に守られて給料は半端ない
日本破壊ボーナスもでるホワイト企業
は?中電管内なんですけど?
>>1
関東地区でお前らだけが誰でも出来る発電で生業が出来るのは法律のお蔭ですがなにか?
お前らが作った電気じゃないと困るやつなんて一人もいない。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:50:47.48 ID:yOgF7Ul7O
バッテリーと太陽発電で電力自給できないのか?
つねに必要なのは、冷蔵庫だけ。
一日に比較的長時間使うのは、照明とテレビ、エアコン。
一時的だが、大量に使うのが、電子レンジ、こたつ、
東電から電気を買うのをやめれば、東電は値下げするだろ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:51:33.32 ID:LHHscIRy0
相変わらずクズっすねwwww
だったら
農家「コメを叩いてる君、コメが食えてるのもわしらが作ってこそなんだが?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:51:44.18 ID:6o3G81P20
>>206
フヒヒヒヒ独占は資本主義の究極形(キリリッ
極限に集約された資本が消費者を支配するのだ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:52:18.67 ID:ghfhBeUK0
俺らの税金をインフラ整備に使ったから今のお前らがあるんだが?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:52:32.72 ID:kJ5dmb+J0
なんかまるで、ジュースが美味いことを誇ってるストローのような
選べたら高くても民間企業から電気買うわ
殺されるぞマジで。東電社員は
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:53:36.73 ID:UQEpNguY0
それを東電が作る必要はないよね
もっと優秀な会社に新規参入してもらおう
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:54:04.40 ID:Wk9SRBntO
>>8
ワロタ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:54:07.23 ID:ZwES1n890
嫌なら見るな使うなは自由競争市場にいる企業しか言えない理屈
独占してる時点で利権貪って保護されてんだからその分の責任果たす義務はある

はい論破
独占企業の癖に
自由化が形骸化しませんように
別に太陽光のグリーン電力買いたいわけじゃないけど
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:55:17.42 ID:rbUPkhJN0
電気解放運動起こせ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:55:46.83 ID:23FjOPRs0
よく考えたら、こういう反応を仕向けるためにフラッシュが作文してるような気がしてきた
どっちにしろ叩くけど
直接民主主義政党作って電力の大株主になって好き放題やってみたい
>「何かを主張できる立場にないとはわかっていますが、ネットで東電バッシングをしている人に言いたい。
いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞって」(杉田氏)

よくわかってんじゃん
電気が大事なんであって東電は全く大事じゃないんだよ
お前らは不祥事起こしてもなおのさばる悪党だよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:57:30.53 ID:/Fzr2h9aO
マジなんなんこいつら
関電ですが
トンキンと共に滅べテロ企業が
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:58:25.22 ID:i0NLy9jM0
うぜええぞクソトーデン
絶対に他から買ってやるからな  クソトーデン解体するまで知り合いの代議士プッシュしまくる



国民なめすぎなんだよ
東電管内の国民「国民に責任押し付けてる君、君が使ってるお金も使ってくれる人があってこそなんだが?」
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:59:01.62 ID:OL45bbMA0
うちは中電だもんで全力で叩くお
首つって自殺してる奴らはどうせ死ぬならコイツら指してから死ねよ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/22(金) 23:59:35.07 ID:HNs394VzO
電力自由化はよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:00:52.46 ID:IxpsoWYM0
別に使いたくて東電を使ってるわけじゃない
他に安い電力事業主がいればそっち使うわ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:00:53.58 ID:55/wbLMK0
電気に感謝しているわけであって、東電に感謝しているわけじゃないから
関電管内にしてみれば
東電のおかげで原発が止まって関電管内は大変なのに、東電だけぬくぬくしやがってと思っているだろうな
発送電分離しろよラジオで聞いたけど日本とメキシコぐらいしか
分離させてないんだってな
東電の様のお通りだぁー
愚民「へへぇー」
自由化はよ
242Wなんとか ◆WgrkHQVbAw :2012/06/23(土) 00:05:07.08 ID:Yqv2c55+0
うるせぇ 独占企業
別に東電を擁護する気はないけど
こういう胡散臭いソースの典型的な煽り記事にマジレスする気にはならんな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:06:52.85 ID:a2gOnwbF0
競争から保護された会社ですらない存在が何を偉そうに
東電の存在は税金のおかげなんだが…
>>239
前に東電に都合のいい事しゃべりまくってた若いゲストの教授?か研究職が捲し立てるように「○○だからしかたないんですね」
で締めようとしてたらおもいっきり痛い所突っ込まれてしどろもどろになるのは笑ったわwwwあれ以来東電擁護の解説者が来なくてさびしいw
つまりこれ以上文句を言うと停電テロするぞってことだよね
完全に犯罪だよねこれ
>原発事故の対応をめぐって東京電力への批判が止まない。
>経営幹部の責任は厳しく問われるべきだが、一般社員たちもまた、激しいバッシングの矢面に立たされている。

>柏崎刈羽原発では、「基本的に交通費は(本社からは)出ないので、協力企業の作業員の皆さんは
>お金を節約のためか電車やバスで通勤や帰宅をしてしまうんです。今まで我々はタクシーを使っていたが
>タクシーを使うとどうしても目立ってしまう。なので今は我々社員もバスなどで帰宅するしか・・・・」という。

>「仕事が終わって繁華街で楽しく飲むのが好きでしたが、今は楽しいお酒が飲めない毎日です。
>飲み屋で知り合った女性に対しても「東京電力に勤めているんだよ」なんて言えなくなりましたから。
>会社の名前も言わずに飲むだけ。たまには飲み屋にも行かずに家で飲む日もあります」とこぼす。



なんなんだよこいつら
停電テロしたら東電に金入らないじゃんw
本末転倒
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:10:22.80 ID:9aijoMUS0
気持ち悪い位上から目線の東電さんwww
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:11:03.65 ID:WRWpvUyp0
競合他社参入させないよう工作しながら利権守り続けてきただけだろ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:11:56.13 ID:GZ5XvyPM0
脅しですわ、コレ。
どこかに飲みにいったら会社名言うのが一般的なのか?
>>15
マジでそんなに電力業者あるのか
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:12:44.12 ID:nDoUlh4o0
>>239
メキシコの電力セクターはCFE、LFCともに国有だから
発電・送電・配電を特定の民間企業が独占してるってのは日本だけだと思う
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:12:57.66 ID:2prTEfQk0
電気を作れるのはお前だけじゃねえだろとw
作ってやってるって思ってんなら相当な馬鹿だな
電気を独占的に作らせてもらってるんだろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:13:22.16 ID:PFgThAK90
こっちは金払ってるんだけど
俺らが支払い拒否ったらどうなると思ってんの
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:13:54.91 ID:reNeiwC/0
>>258
お前んとこの電気が止まるだけだよw
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:14:50.86 ID:Q810Zm8S0
まあ九州なんですけどね
ときどき勘違いしているのがいるが、
電気は悪くないし、電気は使っていい。

悪いのは、安心して電力を供給できない無能な電力会社。

だから叩かれる。
原発依存の今の無能な電力会社には退出してもらって、
はやく健全な電力事業者に変わってもらいたい。
それまで、東電をはじめ、危険な原発依存の電力会社をどんどん叩こう!
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:15:54.05 ID:VvjWes6G0
いまだに原価総括方式つづけてるくせに税金投入されてそのうえ値上げ
消費者を愚弄してるとしかおもえんな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:16:11.79 ID:tXOsTpDh0
>>6
なにこれチョンみたいできもい
やはり日本はチョンに乗っ取られたんだね・・・
料金払ってんのにその言い草はねーわ
逆にお前らの給料は俺らの料金が元なわけだし
株主の資金で運営して
挙句の果てに税金まで貰ってんだが
>>259
文章しっかり読め
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:16:36.40 ID:/r9PxdB40
>>6
揚げ足取りを反論だと思う馬鹿大杉
文字通り話にならない
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:18:14.11 ID:EUEV+0Zu0
いつでもとめられるんだが?
そりゃ無償で電気配ってるんならそう言えるんだろうけどさ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:19:21.41 ID:x6zFM0YD0
契約してんだから立場は対等だろこいつあほか
わかった

俺は見なくていいから電気全部止めろ
止めてみろやはよ
卵が先か鶏が先かって話の気がする
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:19:34.83 ID:xTV6BNh70
お前ら雑魚がいくら吠えたって効かないからな。勝てそうな相手
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:21:09.85 ID:RtObmLYu0
このスレはくだらない
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:21:15.01 ID:2AWjQsSB0
北電にはいつも感謝してるよだが東電でめーはだめだ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:21:34.27 ID:lCJ/ICQcO
むしろボッタクってるじゃないですかーやだー
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:21:36.69 ID:fOGSFzJE0
とてつもなく頭の悪い記事だな
アホが東電批判すんな
民間人を叩いてる東電、東電が良い暮らしできるのも福島に原発があってこそなんだか?
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:22:46.10 ID:34/FbWceP
「何かを主張できる立場にないとはわかっていますが、ネットで東電バッシングをしている人に言いたい。
いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞって」(杉田氏)
http://news.ameba.jp/20120622-594/


黙って死んでくれ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:23:34.34 ID:ZCh3d2kMP
四国の俺は関係ねーよ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:23:41.71 ID:BHfN7s6K0
わかったから福島の山に行ってセシウムを全部ピンセットで拾ってこいよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:24:05.53 ID:2c6LP/KX0
電気の替わりはないが東電の替わりはいくらでもいる
東電はそこんところ間違えんなよ
LPガスのあのCMって物凄い皮肉だったんだな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:24:44.41 ID:qRd2Ivk70
>>6
それを老害に言うと必ず屁理屈言うなと帰ってくる
無料で電気配ってから言えって話か
独占企業が新規参入阻みまくっておいてその言葉か。
氏ねや屑。
仕事だから東電が電気作るのは当たり前だバカ
安全な電気供給するのは会社の義務だバカ

金とってそれが仕事ならそれが当たり前だっつーの!


嫌なら仕事止めろ!
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:27:08.90 ID:XBvdjyUp0
100%減資しろすべてはそれからだ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:28:43.69 ID:J7R5IDVf0
>>6
正論じゃない、詭弁だ
正論バカが日本を滅ぼすことができない理由

「会社に不平言うなら会社辞めろ」←「いや、不平を聞くのが嫌ならおまえが辞めろ」
「日本が気に入らないなら出て行け」←「気に入らないから、正すんだよ」
「政治に不満があるならお前が政治家になれ」←「そんな暇はないから政治家がしっかり仕事しろ」
「マスコミに不信感があるならお前が記者になれ」←「今の日本のマスコミというシステムに不信感があるんだよ。一記者ではなく組織に問題がある」
「漫画や映画が面白くないならお前が作ればいいだろ」←「そんな暇はないからそれで生活している奴がもっとしっかり仕事しろ」
「食品偽装が許せないならお前が食品メーカー創業しろ」←「そんな暇はないから偽装する奴を逮捕しろ」
「警察の不祥事に文句言うなら犯罪にあっても警察呼ぶなよ」←「もちろん不祥事するような奴を呼びたくないから、そいつらを全員辞めさせろ」
「格差社会を批判する暇があったら努力して勝ち組になればいいだろ」←「勝ち組になっても虚しいだけ。だから格差社会をなくすんだよ」
「原発に文句言うやつは電気使わず原始生活しろよ」←「原発の電気が要らないんだよ。核廃棄物も増やすな。てか、原発が止まっている今、おまえが電気を使うなよ」
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:29:43.89 ID:WRwFSh0u0
発送電その他電力事業自由化したら真っ先にペテンハゲが参入するんだろうな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:30:21.55 ID:4Yu5N8iE0
独占企業は国有なのが当たり前なんだよな
公務員なら「電気が使えるのは俺のおかげ」なんて口が裂けても言えん

でも自民党がキックバックの為に作った独占&総括原価主義&一部上場企業なら
そんな事が言えちゃう。政権担当能力(笑)
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:30:25.38 ID:MrnywK7q0
へー すごいねえ
オール電化の家建てさせて電気代値上げとかカスすぎるからな
じゃあ東電以外から買うわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:32:25.34 ID:TM4lq66M0
>>291
自民党というか明治政府が悪い
>>293
オール電化に騙されたって訴訟起こせば勝てそうw
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:33:55.38 ID:/SmIWLh/O
>>290
この際ペテン禿でいいや
独占状態が如何に有害か東電が教えてくれた
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:35:23.20 ID:4Yu5N8iE0
>>295
電力黎明期は電力会社乱立で競争ありまくりでしたよ。
戦間期の産業翼賛運動の最初に電力会社統合(地域独占の始まり)
⇒そのまま移行⇒高度成長期に原賠法成立⇒電力需要激増で金のなる木化 が今

299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:36:11.44 ID:8KJTk+uR0
普段はこんなバカな話見たら「はいはい、記者の作文、記者の作文」ってなるんだが
正直、原発問題直後に関係者がこのレベルの事言ってたりしたせいで
そうは思えないのが、ある意味凄い
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:37:10.53 ID:oxrV/oy30
エジソンの偉大さ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:37:26.63 ID:ucQHaFp1P
お前ひとりがいなくても電気は多分送電されるがなにか?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:38:22.20 ID:4Yu5N8iE0
戦中の国策会社日本発送電を9社に分けたのは戦後だしな
それを追認したのが戦後政治だが利権システムの基幹に組み込んだのは自民

持ってるだけで銀行・マスゴミ・電力労組・立地自治体に金をばら撒ける
しかも完全に民間会社の金で税金ではない、という典型的開発独裁企業
利権構造はナイジェリアのダイヤ鉱山とかと同じ。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:38:43.94 ID:Bnl5bs/e0
新技術がないかぎり電気は必要
けどさ東電の電気じゃなくてもいいよね
独禁法抵触が来ましたね
胡座かいてゴリ押ししてるからだよ
自分の仕事の不始末で回りに迷惑かけまくってるってのに
この上から目線はどうよ?

なんだコイツら?!
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:42:18.34 ID:iIUoEPze0
死ね糞ゴミ企業
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:43:51.51 ID:4Yu5N8iE0
>>305
独占で利益保証、なのに一部上場という特権階級だからむしろこうなって当然だろ
公務員がこんなこと言ったら大問題だがな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:44:59.39 ID:eLsP1uB+0
金払ってんだから黙ってろカス
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:45:21.88 ID:KISc7JPZ0
それトンキンと関東人だけだろ
政治家はあまり関係ない。

官僚が悪い。
このシロアリ官僚どもがいるかぎり、民主党になろうが、自民党になろうが、関係ない。

政権交代しても、結局、顔をすげ替えるだけで、中身は一緒。

日本は官僚が支配した国。中国よりひどい。
日本に選挙があると思ってはいけない。ただのポーズ。
民主党に政権を与えたのも、じつは官僚。
官僚批判をしだした自民党の横っ面を殴りたかったから一時的に民主党にやったまで。

民主党が政治主導というから、震災が起こっても官僚どもはまったく手を貸さなかった。
実務面で経験があるのは官僚だけ。
選挙活動しかしてこなかった政治家には何もできないのは当たり前。
何もできないことに気づかされた政治家は、もう完全に官僚の言いなり。

腐ったシロアリ官僚は、残念なことに東大をはじめとする学閥。
東大をめざした中学高校からの、同じ仲間、同窓生、幼なじみ、顔なじみが多い。
だから暗黙の了解で意思疎通が出来、腐ったことばかり考える。
おまけにマザコンだから、言い訳すればなんとかなると思っている。

アメリカのように政権交代が起こったら、官僚も総入れ替えしなければ、意味がない。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:48:36.86 ID:0VgAkp4E0
東電他既存の電力会社以外の電気を使いたい

312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:50:15.42 ID:eQmY+WQ10
なに一転だ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:50:15.57 ID:LVA6A0f/0
それと今回の不始末と何の関係があるんだよ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:50:34.84 ID:NHbTAqAV0
東電が消えてもこの世から電気はなくならないです^^;
東電が存続してるのは俺らが電気代払ってるからなんだが?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:52:42.05 ID:78AL+BmE0
電力自由化、マジで進めろ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:53:02.58 ID:KISc7JPZ0
>>315
じゃあ払わなきゃいいんじゃね?電気なくなってもいいの?w

っていう心理なんだろうな。マジで競争会社いないと糞だわ。
他の会社に電力事業参入させないと詰んでる。こいつらにだれも逆らえん。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:56:48.56 ID:4Yu5N8iE0
>>317
ただの独占ならまだいいんだが総括原価だからな
値上げの認可もどちらかというと電力会社に錦旗を与える形になってる。

金融機関は株と社債でウハウハだしマスゴミ出版業は広告でウハウハだし
国地方の政治家には献金、労組議員は出馬、ヤクザとも当然親密

独占&利益保証&上場の世界最悪コンボ
弊害を考えたらこんな制度下の企業が存在していてはいけないなんて誰にでもわかる。
電力の生産管理を委託されてるだけだと何でわかんねぇのかな
自分で「電気」を発見した気にでもなってんのか勘違いどもは
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 00:59:22.25 ID:4Yu5N8iE0
自民のゴミクズは責任とって電力会社(というより東電)を滅ぼせよ
あれらに東電絡みで民主批判する資格は一切ない

そもそも奴らは今回も東電側だしな
マリーゼのブスといい、これが東電脳か
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:00:07.14 ID:gra1LIxy0
選民意識の高さはお前ら並みだな
じゃあ解体しようぜ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:01:40.80 ID:5VhXPABs0
東電の電気は汚れてるから使いたくないなぁ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:02:22.04 ID:PJCrgxnUO
「東電社員のことってそんなに報じられないんだよね。
 私は原発内の人と連絡をとったり福島にいる人と連絡をとっていますから本当のことを知る事が出来るから、
 ニュースや報道に対して敏感になるし、納得いかなかったり腹立たしくなることさえある。
 天災なのに、自然災害なのに。なんでこんなに東電がたたかれるのか。
 私は、東電社員だったことを誇りに思うし、今原発内にいる東電社員の方々を本当に誇りに思います。
 予想外の津波がきて、原発での事故が起こってしまった。東電が悪いわけじゃない」
東電以外から電気買わせろ
社員が自転車でもこいで発電しているのなら感謝するけど
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:05:38.69 ID:4Yu5N8iE0
結局半官の特殊法人なんかは利権ジャパンオールスターズの中では雑魚もいいところ
マスゴミは大手から週刊誌まで何でもかんでも叩きまくるしな

ガチの利権族である「民間」電力会社相手ではマスゴミの態度がまず違う
東電って聞くと失笑してしまう
恥ずかしい会社になってしまったな
車は社会に必要だから轢かれても文句言うなってのと同レベル
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:09:23.56 ID:ucQHaFp1P
そもそも東電が今のポジションにいるのは
100年単位の国策のおかげだしな
それこそ今更文句を言われてもさ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:10:53.02 ID:mHC3yfFZ0
なんで東電ってこんな偉そうなの?
勘違いしちゃったエリート様か
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:12:33.61 ID:4Yu5N8iE0
こんなヌルヌル会社の株を「優良株」だの持て囃してた
日本の株式市場こそ大恥もいいところだわな
こんな超チートがあってバブル崩壊後はあの体たらくだww

まず独占で消費者から好き放題に集金できる企業の「株」を好き勝手に売買できるのが
おかしいと思わんのが終わってる。
電力会社はどこもそうだが特に東電株主なんかには上場廃止して一切償還の必要なし
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:13:20.05 ID:hAOhuLOX0
維持管理も出来ないことを自ら証明した東電の社員どもは
明日からでも全員福島原発封印の現場作業に出ろや。
そして10Svキッチリ被曝するまで戻ってくんな。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:15:31.59 ID:4Yu5N8iE0
総括原価主義で一方的に値上げできる会社の株価予測を
「原料価格の上昇により東電株は弱めに推移〜」とか書いてたアナリストって一体何なんだろうな。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:18:55.33 ID:3G4AWpll0
え、500万で大企業平均の給料なの?
うち業界10番手ぐらいのメーカーだけど750万あるぞ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:20:49.94 ID:L3dCmwyK0
だからなんだ。東電から電気買ってないしいつでも止めていいぞ。
そもそも税金投入に納得いかんからサッサと潰れろ。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:21:02.30 ID:uSGEPpXb0
>>6
逆だバカ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:21:57.19 ID:SAPdUy7T0
トンキンズ「ぐぬぬ」
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:22:29.97 ID:t8pm9Y2c0
>>333
ここまでしても潰れてないって意味では優良株じゃんw

東電は潰して体質から一新すべきと思うけど
原発反対東電タヒねって言いながらtwitterで騒いでデモやってるような
プロ市民に乗せられたアホどもの家は電気ストップしてやれとも思うわ
福島をメルトダウンさせた無能な東電の癖に偉そうだな

より震源地に近い女川は他に被害を及ぼさず停止し被災者を敷地に受け入れ料金もそのままなのにな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:24:22.23 ID:vHuG4P6u0
そこのゴミ社員
東電が潰れないのは税金のおかげなんだぞ
独占企業が何抜かしてやがる
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:26:06.19 ID:58oWL+dfO
エリートって馬鹿なの?
ファンだったアジカンが山本太郎と一緒に反原発デモしてた、死にたorz
 直接関わっていようがいまいが関係ない。
 こいつらの素晴らしい待遇は安全対策をケチったおかげなんだから。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:28:10.44 ID:uJsWA4sx0
東電社員 相変わらずバカはバカのままだな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:29:12.57 ID:jPLuvWCA0
家電業界「君たちの暮らしは家電があってこそなんだが?」


これと同じこと言ってんだよな
お客様なんだがな
>>1
これ、なんか想像で書いたっぽくない?

>普通、給与振込みの口座ってひとつじゃないですか。

ひとつじゃないよね
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:30:33.29 ID:sv4yNB4S0
その対価に余計な料金上乗せしたものを払っている上に勝手に税金投入までされてるわけだが
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:33:02.40 ID:pxbx6TS80
独占されてなきゃ
他から買いたい。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:33:45.04 ID:uJsWA4sx0
全国一斉東電社員に物を売らないことにでもするか
面倒見てやってると鼻にかけてるならそんな目にあっても仕方あるまい
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:36:40.86 ID:6La+fxoh0
昔みたいに鉄道会社も電力供給しろよ
買うから
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:37:13.40 ID:TifdRNnKP
何だ仮名かつまらん
またバカがあぶり出されたのかと思ったのに
うちは中電です。
東電と一緒にしないで頂きたい!
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:38:43.89 ID:FyJK9hrk0
ゴミが東電に就職できたからってだけでほざいてんじゃねーと
他の奴でもいいんだよ?
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:40:08.41 ID:wMClE0BZ0
北朝鮮の首領様かよ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:40:38.67 ID:0Sdv4UMn0
東電社員だけは死んでも本気でメシウマって言える
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:42:53.17 ID:U1XEGcWg0
独占企業が言うことかよ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:44:20.96 ID:tH7ToTzfO
選べるなら絶対に利用しない物
東電 JR
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:44:30.04 ID:SnYfiCqB0
無料で供給してくれてるならその言い分は通るけどさぁ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:44:31.46 ID:DT0EIvvJ0
東電社員みんな死なないかなマジで
お前らがしてる贅沢は国民あってこそなんだが?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:46:24.92 ID:XlRNWpXO0
東電社員は虐殺されても文句言えないよね?
>>1
自然界にある電荷を集めてるだけじゃん

366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:50:09.16 ID:53piLm+uO
は?俺達が料金支払ってるから給料出るんだろ?何このクズ共

そういうクズ共を何って言うか知ってる?『DQN』って言うんだよw

顧客への適切な応対が出来ないDQN東電ww
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:53:29.58 ID:V/XBXTbU0
金払ってるだろ
何様なんだよこいつら

医療関係とか身バレするようなとこの料金東電社員割増にしろ
水道・ガスも東電社員は割増で文句ないんだろ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:54:17.56 ID:01pIMlq90
どこの新羅カンパニーだよw
まぁ長続きはしないだろうよ。
いずれ携帯電話におけるSBみたいなのが参入しだして

ダブルプラン\2,980から上限4,980円で使いたい放題!!東電からのMNPならさらにお得!

こんな企業ができてクソ東電は潰れるだろ。

その前に一兆円返せよ
なんでこれっぽっちも反省しないの?
371白ロムさん:2012/06/23(土) 01:55:18.79 ID:AauWqlkp0
悪の枢軸テロ企業
人殺し東電
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 01:59:32.15 ID:lrQygGby0
別に電気を恵んでもらっているわけじゃないんだが?
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:01:31.97 ID:ucQHaFp1P
東電社員が発電する特殊体質で
それをみんなが利用してるだとかいう話ならともかくなあ
電気のおかげであって東電のおかげじゃない
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:12:36.14 ID:Z25KsTgA0
無理やり供給して金とってるくせによく言うわこのゴミ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:13:57.99 ID:edZ8s/KK0
あぐらかいてんじゃねーぞ このカス
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:15:36.70 ID:XAb9mp5y0
電気があってこそなのと東電があってこそなのは違うだろw
家庭向け電力が自由化されたら
絶対に東京電力からは電気買わねえから
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:17:34.12 ID:RktSefVTO
>>341
当時の平井副社長って人が企業としての責任と倫理を重んじる立派な人だったらしいね

それに比べて…なんという傲慢さ…
東電って優秀な人が多いんだろ?
東電に入ってなかったら他の一流企業に勤めてたと思う
彼らに正当な賃金を支払うべきではないか?
こんなに悪者扱いされてたら人材が流出しそう
無能ばかりになって電気が滞ったら嫌だ!
がんばろうニッポンとはなんだったのか?
東電社員も日本国民もみんなで助けあおうぜ
値上げと税金が一番良さそう。東電社員ばかりに負担させちゃかわいそうだぜ
電気が無いと生きていけない病人がいるのにそういう考えが全く浮かばないで
脅しで止めるとか発言するクズ企業
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:25:54.77 ID:jF9zLpXV0
>>373
ちょっと笑っちゃった
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:28:25.24 ID:l447b5rj0
むしろ、発電するのが嫌だったらやめてもらって結構だけどな。
他にいくらでも参入したい企業はいるし。
ヤクザが「このシマで商売やれてるのは誰のおかげだと思ってるの?ってのと同じ言いがかりだな
東電の社員が飯食っていけるのは俺達が電気代払ってるからだろ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:35:42.01 ID:jF9zLpXV0
ほんとうに
>>314
>>377
だね

電力の安定供給など、様々な条件の中で地域独占で電力の商売をさせてもらっているだけなのに
なんで勘違いしているんだろう

上層部だけだと思ったら社員も負けずに腐っているね
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:37:02.59 ID:l447b5rj0
っつうか、独占市場かつ原料の値上げは即価格に転嫁できて、
オマケに大事故起こしても賠償は国が肩代わりしてくれるって
別に優秀な人材なんかいなくても利益出るだろ。中卒で十分じゃね?
その通りだけど開き直るなよ。独占企業タチ悪いなホント。
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:37:55.49 ID:jF9zLpXV0
>>380
君は工作員かバカ確定

工作員じゃなければ、周囲にそれを口にしない方がいいよ
バカがばれるから

あ、社員かな?
ほぼ東電しか選択できないのにどうしろと
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:38:52.64 ID:ucQHaFp1P
日本の農業政策に文句あるヤツは米食うなみたいな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:39:58.19 ID:cwdO+Es70
俺んち自家発電だからバッシングしまくっていいの?
393 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/23(土) 02:40:08.26 ID:HsFN3A9LO
中部電力管内なので、東京電力の電気は使っていません
なので、好き勝手バッシングさせてもらいます
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:40:58.85 ID:0cBRMy9H0
電力自由化されたときに同じことを言って貰おう
こーいう言動や、311以降の態度の数々を見る度に
「あぁ東電には一片の誠実さも存在しないんだな」
と痛感するね。
やっぱり福一は東電、自民党、保安院や安全委員会等の関係組織
読売グループ、核関係官僚の引き起こした人災だったんだな
ということがよく分かる。
こいつらを何とか処罰できないものか。
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:42:12.62 ID:0Dv6e8Mf0
他から買えるんなら絶対東電からは買わない
>>396
他の企業を選べるなら数円高くても東電だけは無いな
潰すか
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:46:14.98 ID:KTeyPIuP0
利用していたら批判できないというのはおかしいだろ
国の行政サービスやインフラを利用していたら国を批判できないのか?
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:49:01.22 ID:9MlTi+WCO
独占してるからこそのバカ発言
早く増やせよ同業者
こういう発言見る度に自由化は必要だとまた思うな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:52:59.77 ID:ZfESRRSi0
土方や造船工、トラック運転手がいなきゃパソコンは使えていないよ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:53:46.27 ID:C5XOahIK0
町一つ永久に使えなくした上輸出に大ダメージを与え、日本人の健康を害したておいて
人質ならぬ電質とはヤクザも真っ青な脅しだな。
404 【東北電 69.1 %】 :2012/06/23(土) 02:54:16.11 ID:ydmVWqHI0
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:56:33.18 ID:ucQHaFp1P
っていうかそもそもおとうさんとおかあさんがいなかったら
ぱそこんもつかえてないからかんしゃしよう
そしてがんばろう
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:57:15.40 ID:C8gLSl890
中部電力だから関係ないし
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:58:29.36 ID:0pjw9+uk0
>>406
ならだまっていろネズミ
別に東電じゃなくても良い
国策でそうしているだけ、他の会社に任せれば良いだけ
>>1
>いま見つめている画面も電気があってこそ
競争に晒されず、自分らの給料を好き勝手に上げ
コスト増と言い料金を上げ続ける会社…
もう自由化していいんじゃね?
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 02:59:40.62 ID:exBjYv3A0
大体、インフラ独占企業に広告費なんて必要なのか?
>>410
悪いことを報道されないようにするの
まず空気がなきゃ生きて行けないから空気に感謝する
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 03:11:54.32 ID:C8gLSl890
>>407
東電だけ値上げじゃあれだから他の電力会社も上げるって話もあるんだ
文句いうに決まってんだろ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 03:16:24.70 ID:+5Vi6nyd0
またトンキンか
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 03:19:38.91 ID:amQVBbdx0
星邪烈竜冥か
こいつらが独占してなければ世界最高価格のクソ電気使わなくて済んだんだけど
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 03:27:03.51 ID:+zT5VVZ40
http://www.youtube.com/watch?v=dTuHOAW0DVM
報道ステーション 首相官邸前デモに45000人!

首相官邸前の原発再稼働の抗議行動が4万人超えたんだけど
そろそろ誰かスレ立てない?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 03:28:19.68 ID:NpjAcXNkO
だから何だ、金払ってんだから四の五の言われる筋合いはねぇよ
>>1
だからなんだよ殺人会社
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 03:30:18.80 ID:RgIczRve0
電力自由化を誘ってんのか
言われなくてもやるけど
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 03:35:45.43 ID:MFk3LFvs0
スレタイと>>1に怒りでプルプルしたわ

>>389
釣りを見抜けない馬鹿発見
これって普通の概念で脅迫じゃないのか?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 03:39:22.58 ID:81NUK1qW0
今おまえらが潰れないで給料貰えているのも税金のおかげだろうが
やっぱこいつら村八分にするしかないな
こいつらの家のドアに毎日接着剤流しこめよ
去年、同じ東電社員で似たようなこと言って特定されて祭りになった奴いたよな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 03:52:54.23 ID:R63h9Hpx0
ほんとインフラはクズの集まりやな
>>424
匿名でそういう発言が出るようになってもう1年以上過ぎたなあ
憂さ晴らしに最適な2chさまさま
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 04:16:37.81 ID:wmhFYyChO
だからどうしたとしか言いようがない
大体スレタイみたいなたわ言は
無料奉仕してからいえっての!

金取って仕事してるんだからきちんと安全に電気を供給する義務がある
だから金取るんだろうが

それをなんだ?!

自分の仕事の不始末棚に上げて周囲に迷惑かけて尚且つその態度は??

なんか勘違いしてるんじゃねぇか?
振込口座別けるのは珍しくないでショでしょ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 04:33:47.10 ID:41VYspH30
実際叩いてるやつは社会の構造とかわかってないガキが多いからねぇ・・・
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 04:40:40.60 ID:cT2ywXqx0
とんこつベースと同系統か
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 04:41:06.78 ID:EyfnstVo0
東電である必要はないわけだが
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 04:42:44.28 ID:WozEyo+80
ほら、お前らが甘やかすから調子に乗る
>429
自分で発電しなよ
カス消費者w

しかも電気余ったら東電様が高値で買い取ってやるぞw
日本の国土にウンコしといてなにいってんだ?
クズ東電が
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:06:55.26 ID:5D39JddR0
じゃあ他の電力会社利用しよう
もちろん出来るよな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:12:08.10 ID:IlEIBgiX0
なんか公務員も口座二つにわけて給与振込できるときいたが。
違ったかな?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:14:01.35 ID:J+O/txDE0
エリート東電社員がゴミ虫の嫉妬なんかで足を引っ張られて哀れだな
電気あってこそだ、その通り
エジソンは偉い人

でも、盗電あってこそではないんだよね
おまえらはそれを突いて人から金を取ってただけ
蓋を開ければそのシステムの発電所さえまともに管理できてなかったってね
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:16:35.11 ID:voP/9BBb0
東電の電気使ってないんで
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:16:45.26 ID:coaiqwVh0
> そのため、システムを知っている女性社員との結婚は控え、男性社員のほとんどが派遣社員や取引先企業の女性と結婚するそうだ。
>
> 「女子社員にきれいなコが少ないことと、この口座分割振込みシステムがあるから、東電の社内結婚率は相当低いんだと思う。いか
> にうちの会社が男性天国か、男尊女卑的な遅れた会社かってわかりますよ」(杉田千尋・仮名・30代)

私が結婚できないのは会社が悪い
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:17:50.25 ID:0BI07aS+0
供給義務があったんじゃないかな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:18:36.07 ID:O0nMNVMn0
電力は必要だが電力会社は東電である必要はない
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:20:33.81 ID:pf/2QBQPO
電力会社の闇はパンドラボックスだった……
彼等がいないとおよそ生活できない
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:22:18.46 ID:QYAYC9DT0
はやく他の電力会社利用させてくれよ
東電社員の粕レス多すぎだな、東電全面撤退もあながち…な感じだ
実質国有化したのに切り込まない粕といい救えないわ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:24:23.00 ID:UZIyhcEyP
>>1
>普通、給与振込みの口座ってひとつじゃないですか。

ん? ウチも2カ所登録できるけど。
そんなに珍しいのか?
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:27:09.58 ID:TM4lq66M0
>>448
うちも複数登録できるわ
>そのため、システムを知っている女性社員との結婚は控え、
>男性社員のほとんどが派遣社員や取引先企業の女性と結婚するそうだ。

こんなクズばっかりなら事故も起きるわな
妙なところで納得したw
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:36:36.55 ID:NvjKc5Zo0
そんなに大切な電気事業を東電なんかに独占させておくのはやっぱり問題だよね
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:41:04.64 ID:kJylor0b0
東電社員って馬鹿しかいないんだな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:43:29.31 ID:S09+vhMG0
こういう給与振込み方式は怪しい
税務署にチクれ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:46:40.69 ID:qX2+rXYO0
【エネルギー】東京電力利益9割は家庭から…電力販売4割弱なのに[12/05/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337731680/
一般家庭様に活かしてもらってるゴミが調子こくなよ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:46:58.17 ID:9VYUJBYD0

この発言には、独占企業の弊害がモロに出ている。
携帯電話の会社でさえ、このような事は言えない、自由競争による他の選択肢があるからだ。

東電には電力の供給権が、独占的に与えられているのだが、社員にはそういった自覚がないようだ。

やはり完全な電力自由化によって
選択肢を増やさなければならない。
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:47:46.06 ID:rjOqeGh50
お前らが使ってる電気は俺のものって考えがもうねw
何十年も殿様商売してるとこうなるのか
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:48:32.82 ID:TKAl+4HP0
何でもかんでも東電東電言ってる馬鹿は邪魔だからレスしなくていいよ
振込手数料だけでいくら余分にかかってるんだろう。誰か試算してくんない?
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:50:36.36 ID:9VYUJBYD0
独占的な地位が与えられると、人はこのようになってしまうのです。
自由化によって東電の独占的な地位を解消する必要がある。
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 05:50:43.01 ID:V4ru9qT40
>>457
東電?東電東電w東電東電、東電wwwwwwwww
必要なのは電気であって東電じゃないから。思う存分潰れていいよ。
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 06:17:31.58 ID:7N9yC9lN0
頭わいてるわいてる
東電社員が食ってる国産作物は誰が作ってると思ってんだ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 06:35:03.49 ID:sgJxGcHP0
いや待てよ

東電社員の生活は俺達の支払いで支えられてるんだぞ
なんでこんな事言われなアカンのよ
>電気があってこそなんだぞって

何、タメ口になっているんだよ?
え?

俺たちは電気の源流だから、あまり俺たちを怒らすと
電気を分けてやんねぇぞ…とでも言いたいのか、ゴルァ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 06:58:20.58 ID:Petp1mIe0
テロリストが調子に乗るな。死ね
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:00:55.40 ID:ouzQewM60
>>16
これが馬鹿です
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:00:58.69 ID:OIaWh0ZIO
どんだけ上から目線なんだよ

死ね
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:02:31.60 ID:G0qTHLlG0
加藤が必要なんだよな
結局

470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:03:02.38 ID:tVBW42kO0
既得権益死ね
もう東電社員は被差別者
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:05:15.11 ID:oYJI5xxF0
関東圏はPPSとか自家発電でない限り文句言い過ぎだとは思う
電気使うだけ使って不払い運動しよう、とかいう奴いたけどそれは基地外
というか、東電はカスで良いけど、ゴシップ作文を信じてるアホが多いのも困っちゃうわ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:08:04.95 ID:rtsnReDhO
取り敢えず住所教えろ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:08:46.31 ID:vZo7qNVT0
いいから 日本や福島をダメにしやがった

犯罪企業の東電社員は全員死刑にしろよ

家族は北朝鮮にでも売り払って賠償させろ

値上げとか舐めんなよ
さすがにそんな事は言わないだろう…って、
おそらく捏造の煽り記事もよく見掛けるけど
事実はそこの更に斜め上を行く酷さだからなぁ
嫌ならやめろ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:24:52.31 ID:hQkYgW+o0
相変わらず神経逆なでするね
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:26:02.51 ID:uA6zMpHm0
別に沖縄電力でもいいよ?
できればそうしたいんだけど変えてくれるの?
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:30:57.30 ID:sYU2H2yJO
東電じゃなきゃ電気が作れないみたいな言い方だな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:32:20.12 ID:A0AIXOYJ0
っざけんなよ、金払ってんだこっちは
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:32:44.89 ID:GK64Cp7K0
電気を管理する会社は別に東電じゃなくてもいいような
>>6
これを本気で正論だと思ってる奴がガチでいるんだよなぁ
ネタみたいな話だが
たいした企業努力もせず、でんこちゃんをリストラした罪は万死に値する
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:34:24.27 ID:+lChYsV60
>>1
俺「エンスージストは中部電力産電力にこだわる」
東電社員「ぐぬぬ・・・・・・・」


はい、論破
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:36:05.92 ID:IdQ601AW0
優越的な地位の乱用だって
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:38:50.81 ID:0owFqHah0
>「何かを主張できる立場にないとはわかっていますが、ネットで東電バッシングをしている人に言いたい。
>いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞって」(杉田氏)

さすが骨の髄まで腐ってらっしゃる
まーた社員に優しい超絶優良企業叩きが始まったw
このゴミ まるっきり反省してないな
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:45:52.04 ID:/H1Ivev30
怒りでさい野人のねたがでてこないとは
オウムと東電って何か体質が似てね?
他人に迷惑かけて、民度の低い事ばかりやってるのに、のうのうと大金貰って生活してて
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:47:59.90 ID:XMXLPDId0
ピュアオーディオ界でも名高い東北電です
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:48:06.93 ID:U9IHEXjP0
OK
徹底的に叩くことに決めた
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:49:28.23 ID:XvPMuODl0
完全に上から目線の加害者とかおもしろー
東電擁護の書き込みは全て東電関係者と見て間違いなさそうだな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:50:06.08 ID:8Ab1IMFTi
中国さま来てくれー
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:51:39.74 ID:0jlfM56e0
放射能バラまいた責任も取らずに何言ってんの
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 07:52:38.46 ID:/gRkrvch0
>>87
安かろう悪かろう だな
酸素を吸ってるのに木を切るのはおかしい
電気が凄いんであって東電社員が凄い訳では無いがな
「ウチは、エネファーム&太陽光で自家発電して、
足りない分はエネットから買っていますが何か(どや)」

って胸を張って言ってみたい。
世間に迷惑かけたんだから自分らで尻拭いするのは当たり前の話しだろうに
もうライフラインも自由競争化でええやん
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:07:00.39 ID:bePGC83i0
東電の社員って本気でバカなんだな
とっとと潰れろ
東電部落民はクズだな
>「何かを主張できる立場にないとはわかっていますが、ネットで東電バッシングをしている人に言いたい。
>いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞって」(杉田氏)

ほらな?こいつらに反省なんて言葉はないんだよw
何回も言われてることなんだけどな
それでも電気使いながら文句言う馬鹿がいる
>>507
金払って使ってるんだから文句言うのも当然だと思うけどな
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:18:11.33 ID:LJENszEF0
>>6
ジョン論?
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:20:47.71 ID:U9IHEXjP0
一人も自殺者がでてないとかおかしいだろ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:25:30.03 ID:Q2U6VIxw0
>>1
電気は全部原発で発電してます
原発いま全部止まってますが原発で発電してるんです←東電工作員の頭の中
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:26:20.45 ID:Jk+xqSoh0
ぼったくり犯罪者企業
>>92
何故電気を買うという発想しか無いの?
自前で発電機買えば良いじゃない。
うち関電だから
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:32:24.43 ID:W9BwzJ6g0
破綻企業だからボーナスだめ

→じゃあ基本給あげるわ

こういう企業体質が叩かれてんだよ
違う違う。
なんか勘違いしているようだが。

『市民が供給してもらっている』、というスタンスでなく、
『東電が安定、安全供給のために地域独占させてもらっている』わけだが。

安定、安全供給ができなくなった今、もはや、市民には何のメリットもないけど、地域独占させてあげているわけだ。
そんな態度なら自由化しようや?
ライフライン握って、文句の一つも言えないようにするという行為は、
武力で言論を弾圧するどこかの国のやっていうこととと同じではないか?

断固、抗議する。
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:35:45.80 ID:lmz0jUb/0
毒吐き!注意してみてください!

東電社員の人が、刈羽原発で奥さんと二人心中したらしい
あたしこのニュース聞いて、
すごくショックだったよ
東電社員いじめて楽しいか?世間。
東電社員が悪いの?
社員はなにもしてないじゃん
むしろ放射能たっぷりの現場でがんばってんじゃん
うちの会社も
来年から
カフェテリアプランの廃止
リフレッシュ休暇時の旅行代が大幅カット
世間から叩かれてるからなのかな?
お給料だって
ぜんっぜん貰いすぎなんかじゃない
たとえ貰いすぎと思う人がいたとしても
電力会社社員は入社までにそれなりの努力をしてきてるんだ
当たり前のこと
とにかく、電力会社にちまちました文句つけるやつは、、、
電気使うなっっ!!!!!
ttp://megalodon.jp/2012-0618-1205-19/ameblo.jp/yuchih/entry-11095851373.html
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:36:52.64 ID:SAPdUy7T0
嫌なら使わなければいいだけだろ
使ってるのは東電が好きだから
トンキンに住んでる奴は間接的に福島を汚したのに自覚ないのかね?
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:42:10.28 ID:b6C/j7vI0
誰のお陰で水が使えてるんだ、止めるぞ、オォ〜〜?

でいいのか?
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:42:20.98 ID:laffHtM40
中部電力でよかった
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:44:49.61 ID:f+y2p4oB0
公正取引委員会から独占禁止法のおそれがあるとして注意されたよな。
誰のおかげで通信網が使えているんだ?
誰のおかげで水が使えているんだ?
誰のおかげで高速道路が使えているんだ?
ふ〜ん、電気供給するのが嫌だったら、いつでもぶっ潰してやるよ。
誰のおかげで、給料もらえていると思ってるんだ?
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:48:05.15 ID:R/O6RRI10
おう、止められるもんなら止めてみろ
おう、早くしろ
困るのはトンキンだけだろ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:50:25.13 ID:PFe46GRo0
東電を叩いてる日本人を叩いてる東電の君、東電が有るのは日本人のおかげなんだが
やっぱり、東電社員は反省のかけらもない、『オウム真理教』教団の
改名した『アレフ』と同じだな。

こんな奴らは福一炉心に放り込んで、プルトニウム238半減期の
24000年間トロトロと煮込んでやれ。
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:53:40.19 ID:1hXZ2d6C0
いくら東電でも殺せとか普通に言ってる人にはひくわ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:56:58.92 ID:dCb073nl0
はー出たよこのスタンス。おたくらは電気を生み出す神様なのですか凄いですね
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 08:58:28.37 ID:J3+q4eji0
こういう関係者の声みたいなのってライターが適当に書いてるイメージ
>>517
なぜ、入社前までの努力を、ほんの少しでも事故の防止に使わなかった?
なぜ、高い給料出すくらい有り余る金を、ほんの少しでも事故防止に使わなかった?
それをやっていれば、叩かれることもなかった。
高い給料を貪れたんだ。

地域独占させてもらっていて、『安定、安全供給』という約束を破ったのだから、叩かれて当然。

そして、何よりくだらないことを書くな。
『お上だけが腐ってると思ったら、社内子会社新入社員すべてが腐ってた』
俺は四電だからって書こうと思ったけどもう書かれてたわ
日本にとどめを刺したのは、東電の福一原発事故だからさ。
今後何百年も収束する目処なし。
毎年賠償金やら除染費用やら原子炉冷却費用やらで
今後数十年間も数兆円の赤字を垂れ流し。

そしてそのつけは全て国民が払う仕組み。
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:02:13.87 ID:0h570can0
水道は金にならんから自治体が運営
電話や電気は儲かりまくりなので独占民営
基本的なインフラである以上すべて国営にすべき
>>517
この書き方は、Mixiで炎上した東電の
大馬鹿新入女子社員だろうな。
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:03:05.75 ID:R/O6RRI10
>>517
いいぞ!身の程を知らせろ!
生かしていただき、ありがとうございますと言うまで
徹底的に踏みつけろ
殺せ、殺せ、殺せ!
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:03:27.17 ID:75nx6Uqb0
選べる電力があるのなら東電様から買わずに割高でもそちらから買いますよw

さっさと電力と送電網を開放してくださいなw
東電の君がチャリでもこいで発電してるんなら労うし、いくらでも金を払うが
やってることはただの鼻くそホジリじゃん
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:03:38.10 ID:etu01JK50
俺東北の被災者は心から気の毒に思うけどそれでもやっぱ
福島産の野菜や魚て絶対食いたくないんだよな正直、
こう思うのって悪い事なのかな?
インフラだからこそひとつ会社が潰れようと絶対に他の組織がとってかわるので安心なんだよね
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:09:40.35 ID:Mt8OoeSP0
>>541
供給が確約されてるから、安心して「死ね」「殺せ」「潰れろ」って言えるんだよね
公務員叩きと一緒で反撃がこないサンドバッグだから
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:09:57.37 ID:b6C/j7vI0

>>517



        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:14:11.69 ID:I3/DWgeZ0
税金なん兆円も盗電に注入してるのに給料は高給のまま
現場汚れ仕事は派遣下請けに丸投げ
天下り役人わんさか
日本の癌そのものみたいな企業
真面目なコンビニ店員に自給1000円払ってやらせた方がマシなレベル
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:21:10.86 ID:c+hMGYrk0
東電社員が生きている理由はひとつもない
>>475
原発推進した経済産業省は放置なの?
こいつら死ねばいいのに
ホンマ日本は恐ろしい国やで
不祥事は不祥事だろ馬鹿か死ねよ

高学歴様(核爆って頭悪いんだな
お前らの給料はどこからきてんだよカス東電w
電力自由化してから同じこと言えると思ってんのか?
早く東電解体して、送電網開放して、電力自由化しろ。
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:49:38.76 ID:W118yP1bO
>>552

自由化の本質をわかっていない典型くんだね。

PPSは限られた供給量であり、電力会社より一銭でも安く提示すればいい。完全自由化すれば結局電力会社の単価が基準になるだけ。

極論で言えば、「東電憎し」でPPS人気なれば、供給量が追いつかないため、プレミアムな電気というこで単価の逆転もあるんじゃないか?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:50:43.71 ID:Tjm1p1tk0
>>540
東北の被災者とか福島産の野菜とか言って
震災・原発事故・核汚染の範囲を矮小化してるのが頭が悪い
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:54:29.93 ID:75nx6Uqb0
>>554
法律変えて企業が電気の小売りをできるようにして、送電網の使用買取を許可して

完全国有化した電力会社が底支えする電力の生産の見に徹すればいいんだよ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:54:40.09 ID:W118yP1bO
>>553

おまえは何にもわかってない。

興奮しないで世の中仕組みを考えろ。

調べれば今の興奮が恥ずかしくなるぞ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:56:20.92 ID:75nx6Uqb0
>>557
解って無いのはお前w

原稿の法律こそが全て電力会社の独占を許す構造になっている

これを変えていかなければこの国に未来はない
>>553
送電分離を主張した菅を引きずり下ろした時点で詰みです。
タダでくれてるならともかく、金払ってるんだから感謝する理由はない
福島を住めない土地にしたのは東電。
放射性物質を撒き散らしたのは東電。
汚染水を垂れ流し続けているのも東電。
今後毎年数兆円の赤字を垂れ流し続けるのも東電。
福一原発3機をメルトダウンさせたのも東電。
4号機プールから1500本もの使用済み核燃料を取り出せず
手をこまねいているのも東電。
国民に嘘をついていたのも嘘つき東電。
この期に及んでエリート意識が抜けないのも東電。
原発事故は政府のせいと決め付け責任転嫁する
ばかりで反省すらしないのも東電。
大事故の当事者のくせに「電気使えるのはだれのおかげ?」
と開き直った態度で一般国民を憤慨させるのも東電。
税金でゾンビ会社を存続させてもらっているのに、これ以上
給料カットは出来ませんと有識者に歯向かう傲慢な企業も東電。
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 09:59:16.21 ID:Tjm1p1tk0
>>544
日本の癌である東京利権複合体の顔みたいな存在だよな
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 10:00:20.26 ID:GH1xX8Ch0
叩かれるの嫌ならその商売辞めれば?
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 10:02:46.51 ID:PKvLz7IG0
インフラを民間に独占させたバカと見返りの為にそれを死守してきたクソ官僚どもが最大の戦犯
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 10:03:25.89 ID:W118yP1bO
>>556

いいんじゃない

ただ送電網って維持管理メチャクチャコストかかる。

結局、国有化。公務員の水準。そうすると平均年収はアップ。

年収カットの内訳は企業公務員年代学歴毎の資料が東電からでてるよ
中部だもんで・・・
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 10:05:11.26 ID:C1MekcIW0
高給エリート様がしがみつく必要ねーのにな
素直に低賃金にして嫌なら辞めろ、減った人材は低賃金でも働く奴にやらせりゃいい。じゃなきゃ叩かれるのは当たり前だわ
人材なんて選ばなければ腐るほどいるだろ
ストライキ起こせばいいじゃん
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 10:06:17.20 ID:4JKQFwOW0
>>559
追いやられちゃったのか
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 10:06:22.59 ID:75nx6Uqb0
>>565
全体でやればな

小売り環境を整えて供給できる範囲内なら十分に利益を出せるんだよw

それをさせない法律が悪だと言っている
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 10:07:22.32 ID:W118yP1bO
>>567

そりゃお前がニートだからだろ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 10:14:25.92 ID:XBvdjyUp0
地域一社独占の弊害

事故起こしといて何さまだ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 10:15:08.13 ID:W118yP1bO
>>570

それじゃあ地域独占で同じことじゃん
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 10:30:42.71 ID:m+w6Kvsy0
電気があってこそであって東電があってこそって話ではないな
そこんとこ勘違いしちゃいかん
>>563
逆だろ
叩くくらい嫌なら電気使うな
今すぐPC切れよw
重要インフラである電力網を
一社の民間企業に独占的に供給権を与えてきたのがいけない
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 11:00:03.90 ID:ieQC0o290
選択肢があれば絶対東電からは買わない

東電どれだけ池沼なんだよ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 11:33:21.22 ID:HXklSU4e0
東電の電気使ってるからって東電叩いちゃいけない道理はないよな
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 11:35:50.63 ID:EpDOL3JZ0
しねよ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 11:36:01.36 ID:6ml3u0Av0
電気を否定してる人は知らないな
東電という低脳とは契約してません。優秀な中部電力と契約してます
582紅茶 ◆NiyJL277hs :2012/06/23(土) 11:41:07.47 ID:HPEvaVnu0
東電みたいな最低最悪の企業にインフラを任せていることが間違い
電気は必要だけど管理するのは東電じゃなくていいよって思われてることに気づけ
>「何かを主張できる立場にないとはわかっていますが、ネットで東電バッシングをしている人に言いたい。
>いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞって」(杉田氏)

俺らが金払ってるからおまんま食えてるって事実忘れてるな

自分の仕事満足にやってからいえや!
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 11:54:58.80 ID:4JKQFwOW0
大株主様がいれば何やっても安泰って思ってるんだろうな
安定供給の大前提が崩れたんだから独占をやめて市場を開放してからそれを言え
つか、>>1みたいなこというんなら

お前等電気作らなくてもいいよ
てか作るな!

他の奴にやらせるから
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 11:58:18.01 ID:+Ev2QC4i0
若いときに頑張って勉強したんだから当然の成果
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:11:54.51 ID:XW4nfEtN0
>>517の記事とか>>588のような発言とかをする人間は、自分がエリートを侮辱してると気づかないのだろうか。
エリートが努力してその地位に就くのは、第一には社会を動かすためであって、報酬は副次的なものだろう。
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:13:30.18 ID:QgJGdJt20
だから選ばせろって言ってるじゃないですか
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:14:37.83 ID:ggcFFzcYO
じゃ止めろや
そうすりゃ嫌でも収入は無くなり資金不足→倒産だろ
いくら政府でも職を放棄すれば金は出さないだろうし
そんな不誠実な企業であれば存続はしていけないだろ
>>590
国民から許されて独占事業をしてるんだから普通の商売と違うよな。
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:15:50.74 ID:Pfu2OVo40
東電清水「日本に放射能撒き散らして放射能汚染国にして退職金六億wwww俺すげえwww俺頭いいwwwwwしかも来期の天下り決定、平均退職金3億7千万の社外取締役ww」
東電吉田「10年間虚偽報告して部下の災害対策嘆願も握りつぶし電源喪失時は真っ先に逃げたのに菅の命令に一回嘘ついただけで、俺英雄wwww俺、頭いいwwww」
東電社員「給料カット、ボーナスなしは一瞬でまた前の生活にもどった楽勝wwwww東電社員でよかったわwww同年齢の倍近い給料、福利厚生最強、企業年金で老後も安心、危険な仕事全部孫請けに命令ww」
菅「震災当時は外国受験金問題で叩かれて、震災後も議事録とらずに無駄な視察してベント送らせたり意味不明なことほざいて逃げたのに東電恫喝のニュース流れただけで英雄扱いワロスwwww」
枝野「月に400万近く貰っておきながらSPEEDIの予測結果隠して暫定基準値の名目で直ちに影響ないと放射能汚染食品ばらまいてメルトダウン知っててしてないと嘘ついたのに寝てない&東電の乞食に一回形だけ反対しただけで枝野総理だってチョレーwwwww」
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:18:33.26 ID:j/6wk7qdO
とりあえず東電はシネ
エネルギーこそ孫正義に参入してほしかった。
あのハゲがいなかったら俺らは今頃
ADSL月8000円 ガラケー月8000円払って
たに違いないからな。
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:21:42.74 ID:yo/+VjS50

電気事業法でライバルの存在も許さず過保護にされているのに、
何が画面も糞もだ。

東電よ、国に散々借金して、保護してもらって文句言える立場なの?
さっさと借金返せよ。放射性物質回収しろよ。
電力完全自由化、送電線網開放しろよ。
事故おきてから外堀冷めるまで入院とかマジワロス
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:26:04.63 ID:I1nULTef0
最初は俺も東電叩きまくってたけど、最近は東電社員がかわいそうになってきたよ。
もう十分お灸据えたんじゃないかな?
いつまでも過去のことでグチグチ言ってても始まらないぜ。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:26:06.32 ID:yo/+VjS50
>>595
禿でも参入できないぐらい、保護されている。
>>598
ねぇわ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:28:01.47 ID:QgJGdJt20
>>598
10年後ならそのセリフを認める
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:29:52.23 ID:VwiObjn/0
>>6
正論じゃないよ!詭弁だよ!
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:32:03.58 ID:01jfYaFD0
東電にはこんな感動CMつくれない
http://www.youtube.com/watch?v=zOeXc_v0Mvk
普通はどんなサービス、企業でもお客様が使ってくれるから
存在できると思ってるものだがなあ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:34:03.32 ID:TKAl+4HP0
>いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞって
東電が潰れてくれない限り一般消費者は事実上東電以外選択肢がない
潰れれば別の業者なり国なりが電力供給するだろ
東電である必要が無いさっさと潰れろ
デデンデンデデン
デデンデンデデン
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:35:05.41 ID:ww+Moz+JP
>>599
やっぱりガチガチなのか。
原発なんて原価1円のコーラを1000円で
売るようなボロい商売だもんな。
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:41:09.53 ID:yo/+VjS50
>>607
実際は逆なんだよ。
原発の実際は美味しいものではない。

もし、禿に参入させると、他の発電方法で安く供給して、
既存の電力会社がやっていけなくなる。

そうなると、原発が放置されたり、禿が電力会社乗っ取って
国に対しテロまがいの要望突きつけたりしかねん

609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:44:20.44 ID:VabspZQI0
しかしこいつよくこんな事ペラペラ喋るな。。。
>>608
原発はエネルギーが勝手に再生産されていく
(だから暴走すると手に負えない)原価0の
おいしい商売だって聞いたぞ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:45:57.14 ID:QgJGdJt20
>>609
完全匿名だから記者の頭の中の東電社員って可能性も高いけどね
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:47:27.99 ID:hcR0+qORO
なるほど分かった
潰れろ
>>611
そうだと思いながらいつも話半分程度で聞き流す事も多いけど
実態は更にその斜め上を行く酷さだからねぇ
>>610
そうだよ。
だから政治家のおサイフにぴったりだったわけで、
高給も維持できてる。
この時期に東電は来年からボーナスが倍になるんだぜ?
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:52:12.16 ID:lByK+p8h0
東電が無くても変わりは作れる
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:53:58.68 ID:vlxF5c9X0
バカはすぐ嫉妬乙!って喚くからな
逆批判も正当性の主張もできてないのに
俺も主張したい

東電の諸君、電気がつくれるのはエジソンのおかげだ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:54:44.07 ID:Jk+xqSoh0
>>610
正確に言うと総括原価方式のおかげで設備費(含従業員の福利厚生)に
コストがかかればかかるほど儲かる仕組み
だから再処理施設だの燃料プールだのを持てば持つほど儲かる
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 12:55:57.60 ID:yQvRbjDH0
残念中電ちゃんでした
つまり電気を使ってる奴は今回の一件で東電を叩くなと?
電気を使ってる奴は電力会社に殺されても文句を言えないと?

死者の家族の前で同じ事言えるのか?
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 13:19:52.40 ID:01jfYaFD0
ひろゆきにとって2chはヒキニートが勝手に生産されていくようなものか。
そしてそれを運用家族や出版・ドラマ映画化する人が出てきて、さらにガッポり♪
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 13:49:39.56 ID:dNpuKQPl0
>>620
社員下請け以外の一般人で原発により殺された人がいるの?
>>622
そりゃ大量にいるんじゃね?
震災後、救助したくても汚染地域に立ち入れなかったんだし
本来なら助かったかもしれないのに、救助されずに死んだ人って多かったと思うよ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 13:53:51.86 ID:R9YZzLov0
実質破綻の会社で税金投入されても年収550万円で退職金4,000万円って。

破綻しないよう給料240万円の退職金無しで雨の中働いている社員もいることを考えて欲しい。
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 13:59:15.66 ID:R9YZzLov0
値上げの前にすることがあるでしょう。
関連会社へ天下ってる能無し元役員の会社の株売却とか。
年収は平均400万円程度でもいいかもしれないけど退職金は半減の平均1,500万円程度。
年率3%運用の企業年金(厚生年金の上乗せ)は半分カットぐらい、税金で生き長らえているんだから当然
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 13:59:51.93 ID:AV44TVVn0
住宅手当
家族手当
ボーナス

いったいいくら貰ってんだよ
別に東電からもらいたくてもらってるわけじゃないんだが?
黙って金払い続けてるお客様に感謝しろよボケ
こんな破綻した会社に退職金なんていらんだろ
全額カットだ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 14:00:52.06 ID:N31Ee6N50
確かに誰のおかげで電気使えるんだよって事だな。
電気無かったらネットも出来ないし。
東電は無罪、ダウンロードは有罪
これが美しい国日本
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 14:03:34.86 ID:q6TTwDak0
残念、北陸電力なんだな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 14:07:04.77 ID:V3ew4ibP0
中部電力でよかった
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 14:07:05.43 ID:oF3Xs7pt0
>>1
そのスレタイに描写された「東電社員」って、「チンコ」の偉大さを理由に図に乗る「コンドーム」だよね。
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 14:09:24.31 ID:K+FHC+WY0
電気を私物化してテロを図るなよ東電
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 14:11:55.44 ID:R9YZzLov0
私企業とか言いながら我々の税金で倒産免れているくせに、記者会見でのあの高ピー態度はなんだ。
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 14:12:25.85 ID:yo/+VjS50
>>610
未来への高レベル廃棄物の維持費や汚染を考えると、プライスレス

現状の価格には、それらが転嫁されてない。
六ヶ所村や今回の事故の東電への貸与は、結局税金からねん出されている
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 14:14:30.86 ID:hZvITEaB0
なんか根本的におかしいよな
商売ってのは顧客あってこそだろ
利用者に食べさせてもらってるって意識持たないと
>>517
それは会社の姿勢に抗議しての自殺だったんだよ。
いい奴は早死にするんだよ。
>>629
金払ってる消費者のお陰だな

別に嫌ならおまえら東電は電気作らなくてもいいんだよ?
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 14:37:45.92 ID:L3dCmwyK0
こっちもまともな会社から電気買いたいんであって、東電みたいなテロ組織に金払いたくないんだよ。早く破綻処理しろよ。
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 14:38:50.25 ID:ys83y1dv0
おまえに頼んで電気もらってるわけじゃねーし金払ってるし
ブーブー言うなら別の電力会社から電気買うぜ
関電ですんで
こっちはとばっちりでえらい迷惑しとりますんやわ
>>565
水道は公営でやってるんだから配電も公営でいいだろ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 14:54:28.80 ID:9xaIUeyy0
他に選択肢あるならいくらでも変えとる
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 14:58:38.68 ID:ZZDSBUu60
独占すんなカス
国が東電の味方するんならもう村八分しかないな。
大体、電気を作っているのはお前らじゃなく発電所だろ
過酷な労働を遂行する現場労働者に情けを掛けても、
偉そうな立場で電気を買い取っているだけのお前らには同情の余地は無いって話だ。

お前らはただ、下請けと消費者の間に入っているだけ
つまりこの世は製造業(発電所)と住民(消費者)だけでいい
東電(管理)は必要無い
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 17:05:24.15 ID:Nx+PFEZr0
マジでいってんのか
マジなら即刻ケロイド状になって死ねや
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 17:37:44.92 ID:weak59rk0
うち関電だから東電サッサと潰れろよ
独占禁止法違反で東電社員は全員串刺しの刑にしろよ
解体してさ送電事業だけやれよっ
発電事業は北電に委譲もしくは国営化で
それをエジソンが言うなら分かるが。
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 19:22:42.73 ID:brPVEkD/0
どんだけ上から目線なんだよ
脅しにしか聞こえん
完全自由化推進発言北で
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 19:36:29.26 ID:sUq1TUDk0
東北電力ありがとう
原発の被害も最小限に留めてくれた東北電力さん
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 19:36:53.80 ID:NS6WtRhf0
_| ̄|○ へへー
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 19:37:20.74 ID:h/7y4DMX0
いや中国電力ですし
消費者が電力会社を選べる立場でないと
この理屈は成り立たない
無料だったっけコレ
今まで金払ってた気がするから返せよ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 19:38:59.82 ID:QVIa6Ir70
そんなの知らないんだが?
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 19:40:00.09 ID:ILOZ2Uxg0
それなら今まで払った金返せ
あと社員役員は全員原発で死ぬまで強制労働な
( ・`д・´)うちは東北電力なんだが
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 19:54:03.96 ID:kWAR2qgq0
------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
------(大日本帝國)------
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/23(土) 21:38:15.77 ID:oDdH9mT60
>>663
お前米騒動起こした魚津市民を馬鹿にしているのか
もう、JALみたいに東電倒産させて国営化して大量リストラしろよ。
高給取りの総合職なんか沢山いらないだろ。
なんでしないんだよ。
>>665
国営化してもほとんどが残って公務員になるだけじゃないの?
>>664
上尾事件起こした埼玉県民とかもな。

日本人て、高度成長期・オイルショックあたりを境に、
牙を抜かれてまるで違う国民性を持つようになったんじゃなかろうか。
東電社員「独占商売?だったら自家発電したら?発電機数十万で買えるよ?」
自家発電の燃料費>>>>>>東電値上げ後の電気代
お前等「ぐぬぬ」
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/24(日) 00:31:47.35 ID:fIL+4Gd7P
>>664
日比谷焼討もあるから
>>668
だから原子力発電してんだろーがw
差益を懐に入れてるのが電力会社だけどなw
>>667
この辺で政財界が学習したのか、管理教育が導入された。

結果、お上の言うことを疑わない修正を、幼少時から
徹底的に叩き込まれることになった。
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/24(日) 04:50:06.67 ID:emWi3fbd0
うちは東電みたいなゴミから電気買ってないわ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/24(日) 04:54:52.77 ID:1r3ry+YlO
あーもーうぜえ
止めたきゃ止めろや
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/24(日) 04:59:24.71 ID:TnoLYLQS0
せめてJALと同じくらいの待遇にしろ

>いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞ
当然電気は必要だが、東電である必要は無い
とっとと買収されりゃいいのに
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/24(日) 05:01:06.17 ID:4aBNLZ1oO
電気は大事だけど、べつに東電が偉いわけじゃない
東電から買いたくないんだが
東電な労組、会社共に民主党支持だからここしばらくは安泰だな〜

蓮舫 東電

でぐぐってみ?
下請けの皆さんありがとう
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/24(日) 06:21:25.65 ID:vWr4XpFhP
自分の命を人質に国から金貰うナマポと国民の生活を人質に国から金貰う企業ってどっちがすごいの(´・ω・`)
ナマポは全員が不正受給してるわけじゃないしなぁ
怪我や疾病で仕方なく…って人もいるんだし
一律にどうこう責めるのはどうかと思うよ
どっちが凄いかってそりゃ大量虐殺企業だろ
福島の事故がなけりゃなあ…
高い給料もらのはいいけど爆発させるなよ
これ違法じゃないの
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/24(日) 11:45:12.81 ID:hbpujBFk0
>>517
>カフェテリアプランの廃止
>リフレッシュ休暇時の旅行代が大幅カット

なにこいつ舐めてんの?
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/24(日) 12:21:21.70 ID:Ib1kGkej0
こんな発言が普通はシャレや捏造と思うところだが

今までの東電の様々な行動を見ていれば、納得できる

こんな考えを当たり前に主張できう所にそもそもの問題がある


とりあえず、この意見を受けて、発送電分離を検討し、他事業者の育成に努めるのが普通だろ
これができない政治家にも問題がある

東電の電気事業者登録の抹消も検討に入れてくれ
>>681
半公務員みたいなものだ給料が高くていいわけがない
>>1本当にまだこんな事従業員が言っているなら潰せ
電気に金払ってんだから当たり前だろ
金払ってやってるから発言も許されるわけだが?
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/24(日) 12:35:56.98 ID:ixMDd2go0
印刷した紙で見てんだけど
>>1
全人類が気がねなくブン殴れる魔法の言葉
>>517
だから東電社員が高給取るを止めて保養施設等無駄な設備も売り払えばいいだけの話しだろ
この件は凄く明解、クリアな話しだと思うんだが
未だそれが充分じゃないからバッシングの対象になってる
国民が納得するまで体質を改善しないと何人死者が出ようと未来永劫に続くよ
自分らだけが大変な思いをしてると思ってるのかい?
本当に被災地の遺族の気持ちを考えた事があるのか?
今回の震災で何人殺したと思ってるんだ
高給取ってないで、その分を被災地に回せ!
>>517
>東電社員が悪いの?
>社員はなにもしてないじゃん

そうそう、東電社員は津波が来ると分かった時点で、
原発作業員に「警告もしなかった」
そして自分たちだけ避難したよね。

今も原発で作業してる人は「後で東電社員ということにされた」人と、
派遣社員ばかりです。
東京本社からほとんど人は行ってません。
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/24(日) 15:41:17.33 ID:yO4UudXu0
そもそも東電から買ってないし
トンキン圏内だけの税金で処理するって言うなら好きにすれば?
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
つか、電気は必要だし発電所も必要。東電社員だけがいらないって状態なんだろ。