ジャンプ漫画家で画力高いのは鳥山明 岸本斉史 井上雄彦 荒木飛呂彦 桂正和 北条司 村田雄介ぐらいか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

集英社のYouTubeチャンネルで桂正和の作画風景など配信中

6月14日、集英社のマンガ公式サイト「s-manga.net」の公式YouTubeチャンネルが、YouTubeトップページの「スポットライト」コーナーで紹介されている。

「スポットライト」はYouTubeのコンテンツからタイムリーでおもしろいものを定期的に紹介していくコーナー。
「s-manga.net チャンネル」では、TVアニメ化された藤巻忠俊「黒子のバスケ」や原泰久「キングダム」などの試し読み動画を配信中。
従来の見開き型ではなく、コマごとにシーンをフィーチャーした試し読み動画が公開されている。

そのほかゆでたまごのメッセージ動画が付いた「キン肉マン」39巻の試し読みや、桂正和の作画風景などを配信中だ。
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/14/195/


集英社マンガ公式サイト「s-manga.net」公式YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/smangachannel
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:07:37.87 ID:Y/1561z00
ええな
3/)`・ω・´):2012/06/19(火) 23:07:59.37 ID:ht3uxTqy0 BE:4581679878-2BP(1250)

ええよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:08:05.63 ID:PKzbVXCU0
この話題53万回目くらいだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:08:11.07 ID:SFL8IHLu0
矢吹先生が抜けてる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:08:57.12 ID:gq0yw8gg0
河下みずきも入れろや
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:09:11.20 ID:xZyAQgTNO
尾田っちも凄いよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:09:38.74 ID:QwnP6Qm30
>>1
使い古しのスレしか建てられないカス
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:09:42.92 ID:hvBEVFXSP
まあいいんじゃあないの
>井上雄彦

( ^ν^)ハァ?
キャラデザだけなら師匠も歴代TOP3に入る
>>4
それ、言いすぎ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:12:45.08 ID:rBmHsf9yO
北斗の拳の人は?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:12:48.53 ID:EcQzjqYx0
提案します字の綺麗な漫画家を決めよう
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:12:59.20 ID:a9rMehXn0
OUT 村田
IN  矢吹

これならまぁ納得できる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:13:20.47 ID:bArhuKtG0
ガモウひろし
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:13:25.66 ID:76pLnb1Y0
画力なら小畑だろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:13:31.58 ID:sBXSBNDiO
池上遼一 本宮ひろし 宮下あきら
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:14:44.52 ID:2FHiNZMy0
他誌行ったのもジャンプ漫画家に含むのか
村田がいて小畑いないとか
sage
は?冨樫は?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:16:08.58 ID:zgHudXmy0
ゆでたまご
小畑はデスノの頃がピーク
今のバクマンの画風上手いと思えないんだけど、玄人の評論家的には上手いの?
簡略化された絵で魅力を感じなくなったんだが
岸本はキャラの顔がなぁ
まあ尾田は別格か
比較するのもおこがましい
「尾田」という別格がある上で後の漫画家で格付けでもやってくれ
荒木は画力が高いんだが絵が人を選ぶよな

一般人にとってはキモイ絵止まりなのがな…
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:21:17.15 ID:xocQjuDc0
漫画に限って言えば
どんな物でもどんな角度からでもどんな風に(動きなどを含むあらゆる漫画的表現)でも破綻なく描ける奴が上手い奴
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:21:54.12 ID:Iu9LSa/W0
下手くそなのは誰さ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:22:48.92 ID:gq5z0Hlu0
寺沢武一
寺沢武一とか
鳥山はロボとかバイクはすごいがキャラはワンパターン
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:24:59.30 ID:1mLWo4EDO
北斗の拳描いてる人
荒木なんかパクりばっかな上に絵も下手糞だろ
うすた京介はマジで巧いと思う
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:26:31.41 ID:ob1lXwNh0
>>27
荒木の画力は高くねーよ
ド下手だアイツは
目ん玉洗って出直してこいゴミクズ
36 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/06/19(火) 23:26:58.31 ID:uNeJPIGQ0
荒木いれるくらいなら画太郎入れた方がマシ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:27:33.70 ID:jzB4JRTZ0
漫画太郎の場合、基礎は完璧なんだろうな。
ピカソの若い頃のようにさw
>>32
そのワンパターンとやらでアレだけ描けりゃ神の域だわ
少ない線でキャラを掻き分けるのがどれほど凄いことかわからんのか?
しかも表情豊か、劇画調などバリエーションも使い分けてるし
実はうすた京介は地味に画力高い
>>17
綺麗なんだけど、動きがアカン
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:31:50.45 ID:dLafLlWpO
他にもいるだろうけど上手いのの代表って考えれば特に意義なし
個人的には藤原カムイと吉崎観音を推しとく
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:33:40.21 ID:Nq929OOc0
マガジンだと久米田しかおらんな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:35:47.00 ID:bArhuKtG0
鳥山明の絵は見てるだけでワクワクする
○作劇場とかもまあまあ読める
逆にドラゴンボールとかガモウひろしとかに描かせたらひどいことになると思う
VIPの絵スレで見たが「塩と砂糖を描き分けろ」ってお題に対しての回答が面白かったな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:36:33.76 ID:XknLj2QZO
いちおう小畑も入れてやれよ
ろくブルの森田まさのり先生も巧いよ
画太郎キャラは、
可愛い女の子はややうすっぺらく見えるが
ババアに関しては完全に構造を把握しておりあらゆる角度から完璧に描けるからな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:38:42.96 ID:JTZuRgC10
クロノトリガーみたいに鳥山絵を前面に出せばドラクエも海外でもっと売れる
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:39:15.18 ID:1Eme6+3o0
岸本?2ランク落ちるだろこのメンツだと
江口寿史・・・はもう漫画家じゃないか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:39:52.34 ID:1Eme6+3o0
>>44
それ見たいな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:40:29.58 ID:iBt8K31A0
ターちゃんの作者
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:40:53.90 ID:ob1lXwNh0
奇形クソ漫画家荒木の何がダメか

・重力
・人体
・バリュー(陰影)

これ全部表現できてない。絵が死んでる。
デザインに関してはいいんだよ。これは好みの問題だから。
でも基本メチャクチャなんだよ。誰でもわかんだろこんなもん。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:42:13.51 ID:oEw6xEVIP
なんであいつをいつも意図的にはずすの?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:43:23.72 ID:XxTsMURq0
この手のスレの岸本斉史の過大評価何なんだ
トーン使わないことが裏目に出てる残念な作家だろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:43:29.74 ID:GK0grueg0
>>44
ザラザラとサラサラ・・・みたいな?
ちょっと違うか
>>54
週刊誌だし、ブリーチ位がちょうどいい気がする
ナルトとかアシスタント何人いるんだよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:44:51.32 ID:2zm99ZwU0
画力のことなんて全然分からないけど
尾田(ワンピ)のようなごちゃごちゃしてて見にくい絵の漫画家=画力低い
反対に鳥山(DB)や岸本(ナルト)のようなかなり見やすい絵の漫画家=画力高い
と俺は思う
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:45:04.00 ID:Y5NEogNq0
スポーツ漫画で主人公は存在を知らなかったけど、
一時的に部活を離れてた凄い上手いやつが
急に復帰するってパターン多くないか
荒木が画力高い…?
3部当たりまではそう言えるかもしれんが…それでも結構アシの力もあるし
7部の見づらさ、わけの分からなさは許せるレベルじゃないだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:47:58.78 ID:8vM1QM+3O
鳥山が別格だな
北条は嫌い
荒木は個性はすごいが微妙
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:50:30.21 ID:oEw6xEVIP
>>60
スポーツ漫画のテンプレみたいなもんなんだろ
バトル漫画が好敵手が後に味方になるようなもの
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:53:44.85 ID:AhmFo2j10
AA 北条司
B 桂正和・井上雄彦・ 村田雄介
C 荒木飛呂彦・鳥山明
C- 岸本斉史
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:56:20.42 ID:cE6GCVCk0
荒木はこの列には加われない
>>53
その通りだわ。ポーズや迫力はいい
あと、やたら流血するくせに血(つまり液体)の描き方が下手くそ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:58:57.87 ID:uXaavOn3P
>>56
自称評論家さんが多いからね
構図凝ってるから上手いみたいなほうが上級者っぽくてカッコイイんだよ
逆に小畑や大暮みたいな繊細な絵はパッと見でわかりやすいから
初心者扱いされるのを恐れて「小奇麗なだけ」とか一蹴しちゃう
どちらも違った技術が必要なんだけどな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:01:10.37 ID:oEw6xEVIP
>>67
で、結局誰々が上手い漫画家なの?
違った技術で岸本も小畑も上手いってこと?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:01:21.01 ID:FBrCwncJ0
>>54
ブリーチの世界じゃカラクラ町くらいしか比べるもんないだろw
>>51>>57
画像はちょっと見つからなくてすまないが
そのお題の絵を描いた人が2人いて、片方は粒を精巧に描いたんだ
もう一方の人はシールの貼ってある容器ごと描いたんだよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:07:15.06 ID:EZlt+YOw0
こん中だと荒木が二段くらい落ちる気がする
あと塗りも込みだと鳥山も落ちる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:07:26.69 ID:vRPVRWTpP
>>68
俺はどっちも上手いって思ってるよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:07:30.49 ID:HJkf6JKN0
小畑
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:25:20.93 ID:zGuNaszk0
岸本なんて原とか寺沢とかの足元にも及ばない
以前はまだしも、今はやる気ないのか何なのか画力落ちてる
くらいって、多いやん
>>74
一生劇画読んでろ、ジジイ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:33:58.82 ID:FbHOPtyD0
動きが感じられる漫画を描くのは、鳥山、井上、村田、冨樫かな。
上手いんだけど、あまり動きが感じられないのは、小畑、荒木、岸本、桂かな。
最低は斬の杉たんでいいの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:38:40.00 ID:Rqp/CC4jO
高橋和希はどの辺りなんだよ
一枚の絵に迫力があって好みなんだけど
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:39:31.49 ID:Qr96V8Zc0
ジャップ漫画家に見えた
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:41:38.17 ID:H7DKK3NUO
>>71
CGじゃない頃の鳥山はカラーも良かったぞ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:43:19.89 ID:o0X61kM+0
荒木はやっぱすごいよ
SBRの後半はよかった
ただ話はもう枯れてきてる気がする
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:45:25.26 ID:hBKtSrxQ0
小畑と矢吹が抜けてる
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:46:59.72 ID:L+7s/10eO
なんで尾田先生省くの
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:48:20.25 ID:0we9DEPz0
>>54
なんでこんなとこに海軍の基地?があるんだよ。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:51:53.00 ID:EZlt+YOw0
>>81
勿論あの頃は最高に良かったよ
まあ今の塗りも上手いって言う人もいるかもしんないけど
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:52:34.86 ID:OmY92LMZO
鳥山はDB・Drスランプ・ドラクエ・クロノ・ブルドラ等色々と有名作品に関わってるから、画力低かったらこんなに依頼来ないだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:54:44.02 ID:1+lHsat30
カラーページを無駄に使う度胸は師匠が最強
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:56:04.95 ID:2258/QEy0
サバイバルナイフ所持で逮捕された小畑健先生は?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:56:42.92 ID:F8qhBKd80
ゆうはく全盛期の富樫
サバイバルナイフ所持で逮捕された小畑先生はデニム素材をそれっぽく描くのが上手いよな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 01:01:09.28 ID:+kxfz5SR0
美人の女の顔が一種類しか書けない北条は上手いって言えるのか
桂正和は神
北条ってそんな上手いか?
相変わらずの上から目線
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 01:05:02.77 ID:G6NqqPh70
岸本は雑すぎ線が汚すぎる。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 01:08:00.54 ID:2258/QEy0
>>91
同感。素材感がリアルに表現されてるよね、服の皺とかも。
それと
サバイバルナイフ所持で逮捕された小畑健先生の
名人VSsai編辺りの画力も凄かったなー
鳥山明は、髭で誤魔化せるからおじいちゃんを描くのが一番楽らしい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 01:15:55.40 ID:t5j8//mo0
批判してないで練習しろや
漫画家になるんだろ?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 01:21:28.56 ID:fiYFYM5LO
山吹センセとあかねが似ているとマンガのネタにもしてるが
当時は女の顔かきわけるのが苦手だったとか
岸本はないわ
ここまで藤崎竜が無いとか
ttp://i.imgur.com/yTxhe.jpg
桂や荒木、井上はうまいとは思うけど非常に見づらい
ワンピとナルトはうまくないし、見づらい
桂正和は、エロ漫画家だと思って避けてたけど
ためしに読んだらはまっちまったぜ・・・
>>101
この時は良いけど今はダメだろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 10:24:13.52 ID:DKeglaH/O
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 10:26:55.92 ID:FBnf4KsH0
デスノの頃に小畑を推すと「動きがない!」とかドヤ顔されてたな
最近荒木のアンチ増えたな2chでも
露出増えたからかな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 10:31:38.62 ID:7MekutMaO
岸本はないな
あんなマジックでかいたような絵
>>107
意味もなくエロを出すと思ってるやつがたまにいる
ToLOVEるやその他のエロとは全く方向性も意義も違うというのに
そういった意味じゃToLOVEるも結構少年誌の限界に挑戦してるけど
>>53
・重力
・人体
・バリュー(陰影)

俺こんな事言う奴初めて見たわwww
絵かきかなんかなのかこいつwww
きもい

画力ってそもそもなんなのかよくわからんし
少なくとも変なアングル書かせたら荒木の右に出る奴いないだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 10:35:25.72 ID:RDHgV81/0
>>38
眉毛と目をくっつけるあの顔の描き方は正直凄いと思う
暁月は?
>>109
そっちの露出じゃねえwww
数年前なんかジャンプでも後ろのほうで
俺以外誰が呼んでんだよって思ってたけど
今じゃフィギュアが全部集めきれないくらいでてるし
深夜の人気バラエティで特集されたり
ジョジョもメジャーになったなあ
画力が高いのはいい事だと思うけど上手くなったからって
面白い漫画書ける訳じゃないんだから漫画家って大変だなと思う
>>26
下手糞ランキングの別格だなw

殿堂入り
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 10:42:14.21 ID:HS1+FIgzO
人を描くのなら師匠も
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 10:50:46.11 ID:vpldhDhX0
ここまで原哲夫無しかよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 10:52:50.02 ID:Rj7qhSuOO
ゆでたまご
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 12:09:55.30 ID:a0w7RCCs0
>>29-30
コブラの主題歌みたいな流れはやめろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 12:16:20.13 ID:8fCd3pPw0
>>1
北条をいれるとかわかってるな
リアルな絵柄を突き詰めていって、上達すると今度はデフォルメされていくらしい。
バクマンの人も、ちょっと絵柄変わったよね。
手塚治虫とかそんなかんじなのかな?
画力だけでいいなら打ち切り漫画家にもレベル高いのはけっこういた
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 15:06:36.35 ID:Ws6oox1jO
AA 北条司
B 桂正和・井上雄彦・ 村田雄介
C 荒木飛呂彦・鳥山明
デスノートの人、鳥山明、なんとか動物園書いてた人、こち亀の背景

このへんは個人的には上手いと思う
間違えた
プロから評価するとこんな感じ↓

AA 岸本斉史
B 桂正和・北条司・村田雄介
C 荒木飛呂彦・鳥山明
C- 井上雄彦
トレス桂井上は論外
>>121
手塚は劇画が描けなくて悩んでたってのを本で読んだな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:17:17.04 ID:ehIbY08S0
北条司は顔の書き分けが出来ないんだよなあ
本人も認めてるけど
原哲夫もそうだよね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:21:29.50 ID:ZhambjNFO
顔のかき分けできてるのは井上、尾田、村田ぐらいか
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:32:29.28 ID:NGBLW9nV0
萩原は
萩原は手間かかってんだねってのは思うけどそんな上手いかなあ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:56:15.73 ID:w9L5zNFTO
>>27
荒木の絵は芸術だと言われれば芸術だろう(パクリ元はそうだし)けど漫画としては駄目だろ
何が起こってんのかわけわかんねーし
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 17:59:36.08 ID:ZS6WZjRP0
鳥山明は20代の僕ら世代からすると
ドラゴンボールもそうだけど
ドラゴンクエストやクロノトリガーのキャラクターデザインしてた人って意味で神
FFのモンスターは無機質な感じがあるけどドラクエのモンスターは活き活きしてる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 18:01:16.10 ID:FgYEqhvn0
芸術家のなり損ない
森田まさのりがいないな。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:15:20.38 ID:DKeglaH/O
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:51:49.46 ID:wIxJmD7m0
イラストレーター ○
漫画家としては二流
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 21:55:15.88 ID:wIxJmD7m0
ザモモタロー ピューと吹くジャガー リベロの武田 とんちんかん ラッキーマン あぁ一郎 マキバオー
地獄戦士魔王 忍空 封神演義 シャーマンキング ダイの大冒険 ターちゃん キン肉マン 珍遊記 トリコ リリエンタール

ド下手くその絵ばっかりだなぁ
臼田は?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:01:41.30 ID:cNPv0/lw0
>>134
それ褒め言葉だよね
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:03:18.98 ID:1A+5549QO
岸本って死んだ魚みたいな目のキャラしか描かないよな
マンガなんて勢いで読むもんなんだから画力なんてそこそこでいいんだけどなあ・・・といってしまうとこのスレにいる意味がないわけだが
>>137
お前の人生は三流w
岸本外せよ
ぴえろの神画力見たらただの原作者に過ぎないとわかるだろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:15:21.05 ID:wIxJmD7m0
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 22:18:05.45 ID:+xTVev/dO
細野不二彦がいない
すぐ手抜きするから嫌いだけど萩原が入ってないのはどうかと思う

>>145
同じことしか言えないキチガイ大阪死ね
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 23:07:56.70 ID:+xTVev/dO
と思ったがジャンプかよ、じゃあ浅田かな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:36:27.02 ID:R8rKN/Zm0
矢吹神は神クラスだからな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:48:54.05 ID:H/EUBILE0
鳥山は手抜きのイメージが強いけど
書いてるとこは意外に書きまくってる
それでもわかりやすいからそれを感じさせず素直に入ってくる
テンポよくみられる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:49:42.38 ID:+PiS9fc0O
岸本はないは
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 01:57:39.51 ID:Ska8hZOV0
>>54
アシの絵を比べたところで
いっぱい雇ってんだなーぐらいしか思わんけど・・・
井上はないなトレース漫画家だし

この中だと画力では岸本が圧倒的トップかな
次点に鳥山

色々な漫画家が描いたドラゴンボール
http://www.youtube.com/watch?v=hYT2A3Z_xFU

岸本だけ構図のレベルが違うな
にも関わらず正確なパースで完璧に描写してる

これはかなり難しいZ軸方向にV点及び仮想水平線がある構図
他の漫画家は下手すぎて泣けてくる
顔しか描いてないやつとか
簡単な構図ばっかり

美大でも採用されてるし
アカデミックな視点で見ると
やはり岸本は別格
デッサン、パース、解剖学全てがずば抜けてる
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 02:16:11.86 ID:+PiS9fc0O
恒例の岸本基地が来たのでお開きすな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 02:18:35.77 ID:Nv9CTnDq0
お開きだな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 02:21:59.33 ID:lK8yOzUpO
小畑はなんだかんだで上手い
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 02:28:58.44 ID:/XhbkAMl0
水瓶3が足りない

浅田、田島、小畑な
武井メカって立ってるとすごいカッコイイのわかるんだが動き出すとなにがどうなってるのやらってなるよね
あれは画力が足りてないのか高すぎてこっちの理解が追いつかないのか
描写や書き込みを取捨選択して分からせることも漫画の画力と考えるなら足りてないんじゃないか?
鳥山の絵はすげえワクワクした
なんでだろう
>>161
凄いデザインだけど動かすには無理があるって感じだよね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 05:10:33.26 ID:VqUcC6ug0
記念館で展示されないようなカス
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 05:14:57.05 ID:oCZ0yCf2O
小畑は上手いを通り越しちゃった
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 05:19:57.69 ID:EvsbEWsM0
動物園打ち切り新連載の王子のひとも尾田よりは巧いと思う
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/21(木) 05:25:16.43 ID:asliA5dA0
絵が下手でも個性があって面白い漫画書けばいいだけ。
漫画夜話で
井上は現役ではトップレベルに上手いけど、絵が完全に止まってるって言ってたの思い出した
絵が止まってるか動いてるかなんてどの瞬間を描くかの違いだよな