1930年代のニューヨーク ←普通に摩天楼な件 こんな国に勝てるわけねぇ 今の東京すら追いついてない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:12:51.42 ID:s/gAtRwB0
さすがに追いついてるだろハゲ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:16:12.54 ID:EWcaqqH70
航空法
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:17:53.89 ID:5S5aTXv40
こんな奴らにケンカ売ったんだなあ
みつを
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:18:13.35 ID:rzdYfv2U0
そりゃ当時の日本人でアメの凄さ知ってたのなんか極々一部だからな

まぁアメ相手にガチの海洋戦なんかやらかす国は日本が最初で最後だろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:19:48.14 ID:hF7BQkt7P
でも工法は古いよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:20:41.54 ID:tJNTrlpmP

一方 同時期の日本の首都東京の中心部

http://www.kinouya.com/images/idb/eto1075.jpg

























 
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:21:34.83 ID:OoWC3xy6O
清や露助に勝って以来、勘違いしたまま歯止めがきかなくなったからな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:22:07.42 ID:sz87UBPHP
覇悪怒組スレだな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:23:22.18 ID:0C9W7i4Y0
ス カ イ ク レ ー パ ー
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:23:41.57 ID:FyzkHfIl0
80年も昔に100階以上の高層ビルを建ててるんだもんな
このネタ何度目だよアホンダラ
このスレ定期的にたつね
カラー写真のやつのが凄かった
ソウル>>>>>>NY>>>>>>>>>>東京ウンコ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:24:39.28 ID:kEhvEHrW0
当事の日本の画像ないのかよ
比較したい
昔の東京画像しょぼいけど今よりは風情があっていいね
>>7
頑張ってるけどまだまだ江戸だな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:29:04.32 ID:xqAVcEIp0
>>15
>>7
これじゃないのか?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:31:06.68 ID:051jrpYV0
日本の軍人政治家全員1年くらいアメリカ旅行させるべきだった
渡米経験ある五十六が
アメリカ無理ぽ いってたのにみんなガンスルー
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:33:00.87 ID:eIriXFII0
>>7
遷都せず京を僭称してるだけの東京が首都?
朝鮮学校出か?
>>16
今なんて劣化香港だもんね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:37:20.84 ID:sP4/Wybn0
>>20
それ後世に作られた話で本当は博打好きで金が絡んでたからアメリカ開戦に反対してたってどっかの本に書いてあった
トンキン人口以外誇れるところがない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:39:39.07 ID:f/GUuAb50
ここに写ってる人のほとんどがもう生きてないんだよな
>>25
なんだよこの圧倒的な国力
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:43:20.34 ID:PWToN0nV0
中層で揃えた丸の内も負けていないと思うの
http://img.ffffound.com/static-data/assets/6/e03da744df37a2be9212f7c4f7a42a80a1c1ad23_m.jpg
>>28
しょぼすぎ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:45:37.95 ID:HTox4Lom0
猿真似したってなんにもならん
江戸のほうがまし
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:46:28.11 ID:FoOLEs3nO
ぼろ負けだろトンキン
地震が起こらなくて良かったね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:47:29.94 ID:+kZKQVG60
GMの本社とかもやばかったよね
今の建物と対して変わらん
未だに技術大国とか経済大国とか勘違いしたままだろ
いつ目が覚めるんだよこの国
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:48:24.47 ID:PWToN0nV0
>>29
そっか? 整然としてて綺麗じゃね?
まあちょっと離れるとゴミ溜めみたいな街ばっかなんだけどさ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:49:11.09 ID:nUvTlH6l0
>>32
それに尽きるかも
あれ、地震のないロンドンやパリはどーなのよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:49:25.79 ID:cwIp5kl20
バッカーノの美術設定、わりと正確だったんだな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:49:52.32 ID:051jrpYV0
http://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/9/c/9c48f7ac.jpg
よっこんな国と戦争しようと思ったよなw
今のカンボジアが日本と戦争するようなもんだろw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:51:31.96 ID:nUvTlH6l0
男たちのヤマト(だったと思う)を観てたら、
「アメリカは個人主義の国だから、もうじき降伏する。間違いない。」
ってセリフがあったよ。

洗脳って怖いねー
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:53:02.17 ID:HTox4Lom0
といっても黒人有色人種は避妊扱いだからな当時
上辺だけみてすげーとか言ってるのはアホ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:53:19.20 ID:XRGeIwbu0
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:54:44.40 ID:6IR9c5K20
>>25
ちょっとクリアすぎね?
どんなカメラで撮ったんだこれ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:57:03.38 ID:PWToN0nV0
街並みもそうなんだけど、こんなクオリティーのカラー写真が
使われていたのを見ると、勝てる気がしねぇ。コダクロとそれを
70年以上も前に作ったアメリカ凄すぎ。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:59:16.76 ID:wZWadgLU0
この高層ビル群の空室率はどれくらいだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:01:41.01 ID:qTHt/bN2O
1945年・夏。
国産初のジェット機「橘花」試作一号機が、疎開先の養蚕小屋で組み立てられていた時、
アメリカ軍は実用ジェット戦闘機P-80の実戦部隊を、日本本土上陸に備えてフィリピンに展開、
一方アメリカ本土では、2000機のP-80を量産する態勢が整えられていた。
>>42
周りはオール瓦屋根だけどな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:09:12.10 ID:RDDgJWSF0
>>7
なんで edoじゃなくて eto なんだよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:09:38.29 ID:O2SB0XYM0
だがしかし高層ビル建築ラッシュのあと世界恐慌で空き室だらけになる
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:10:41.73 ID:HTox4Lom0
>>48
外人は母音のあとにすぐdoを発音することができないんだよ
調べて皆
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:12:40.99 ID:XGHRsTBM0
ジェリー街へ行く
http://www.animationartgallery.com/images/TJL/TJLCC1179.jpg

これ1945年な
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:13:41.89 ID:g8EXRpoC0
大マフィア時代真っ只中
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:13:47.05 ID:2y/PQuUv0
だけど西部開拓時代がほんの150年前
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:14:12.76 ID:eiJ6EP66O
>>51
すごいけどそれからあまり進歩してないのか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:14:13.50 ID:CrfIdcLLO
アメリカなんて無視してドイツ助けてやれば良かったのに
まあロシア横断も大分無理があるが
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:15:21.10 ID:Bg9tomuG0
地震国なんだから仕方ないだろ。
当時のアメリカだって日本に高層ビル建てるのは無理だったろうよ。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:16:06.67 ID:ZDFEM6jL0
何コレ進み杉ワロタ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:17:30.47 ID:pqtZcJp70
1930年代の高層階のトイレってどうなってんの
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:18:25.89 ID:tJNTrlpmP
>>42
その時代は大大阪時代っていって大阪が東京抜いてたからな
 
アメリカもイギリスも1950年代くらいが一番良かったよなあ
今はグローバルになりすぎ
>>7
やっぱ高速の高架を許可したのはどうかと思うわ
>>54
進歩したよ
ピクサーの3Dアニメが現代
昭和でござるw
天コロが役立たずのフカシだったからな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:22:59.92 ID:Q8QtiVdG0
国力ありすぎ

俺の故郷はこの時代も電気水道なしの江戸生活だってのに
天守閣でござるwwww
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:24:55.35 ID:9hD+/d740
1940年の銀座の動画とかあるけど普通に雅やかでキレイだよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:26:25.05 ID:Nju0esnm0
ネットもスマフォもないのに摩天楼で何ができるんだよ?
ハリボテやん
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:26:55.12 ID:Q8QtiVdG0
>>68
妬みにしか見えないのだが
勝てるわけないな
ギャング・オブ・ニューヨークはいつごろだっけ
>>7
これ大正だろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:31:26.74 ID:k3+hdETz0
でもメリケンは未だにリメンバーパールハーバーとか言ってるよね
相当悔しかったんだね
>>71
1930年代
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:31:46.45 ID:jUktxAvTO
日本必死で兵隊さん頑張れって時にカラー映画のダンボみて感動してるんだぜ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:32:25.12 ID:dZEdLfUm0
>>73
そりゃ未開の猿にあんなことされたらたまらんだろ
人間格上よりも格下にバカにされるほうがむかつくもんだ
日本はアメちゃんと講和の道を選んだほうが良かった
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:35:49.32 ID:jl7GPmn9O
7の画像が懇意的過ぎるわ
NYの都心と下町て・・・ 何で丸の内とか銀座じゃねーんだよ
NYだって少し離れたら荒野と砂漠しかないのに

79呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/06/19(火) 21:38:05.78 ID:9rys74xn0
L.A.Noireとかいうもうちょっと何とかなっただろうゲーを思い出した
 
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:41:01.24 ID:qkO/mILhO
>>64
プッ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:41:08.34 ID:mqPPSrdZ0
酷く憎らし(1929)世界恐慌の時代じゃなかったの?
>>42
高島屋は建て替えだぞ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:44:44.56 ID:FWjiqPam0
>>25
モンキー扱いされてもしゃーなしだな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:45:42.96 ID:tJNTrlpmP
>>78
日本橋が下町とかお前とりあえず地図見た方が良いぞ

ちなみに同時期銀座
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f0/Ginza_in_1933.JPG
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:46:04.54 ID:6IR9c5K20
>>83
建て替えてないよ増築しただけ
NYの写真だけ見るとすごく感じるが、アメリカって
少し前まで異人種間結婚が禁止されてる州もあったはず。
よくネトウヨが朝鮮の未開時代の写真貼ってドヤ顔してるが
アメリカからしたら日本も一緒だった
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:48:13.15 ID:ZMSCsUSl0
韓国にくらべたら日本ってなにもかもしょべーな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:50:01.33 ID:dZEdLfUm0
>>89
韓国に比べたらマシだろwwwwwwww







と、言いたいところだが最近はそんなこともないのがジャップの悲しいところ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:51:33.71 ID:a29N+Ec70
>>7
適当な写真出すなよ
1930年代にはもう三越のビル建っててこのくらいのあたりだろ
http://library.jsce.or.jp/Image_DB/card/01_image/large/0113039.jpg
それでも米国には勝てねえが
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:52:22.61 ID:XxBGtN180
シービスケットまんまだな
当時の東京って上海にすら負けてんだろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:54:02.78 ID:2bgk37jO0
今の東京すらっていうかその時の東京でも都市規模勝ってたんだけど
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:54:43.31 ID:a29N+Ec70

・マンハッタンでは5階以下の建物が立つ土地は更地も同然
・株で数年分の給料に匹敵する儲けを稼ぎ出す酒場のウエイトレス
・ベーブルース、ジャックデンプシー、ブロードウェイ、ラプソディインブルー
・経済発展を支えたのは、1次大戦後に渡米した移民を中心とした貧困層
・格差社会 → 排他主義の台頭 → KKK会員が500万人
97指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2012/06/19(火) 21:57:37.02 ID:zLBRs1ZE0
>>25
海から見た摩天楼がむしろ今とあんま変わんないんじゃない(´・ω・`)?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:58:49.09 ID:bArhuKtG0
>>7にしても>>91にしても今の東南アジア辺りの首都のほうが余裕で近代的だなw

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:59:10.38 ID:ydOhx0Nv0
1920年代に「狂騒の20年代」を経てるってのは大きいだろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:59:29.33 ID:iEvLMEvu0
何回目だこのスレ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:59:40.19 ID:BI5/nFkI0
>>85
おまえどこの田舎もんだよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:00:18.90 ID:ZmI/bZ9J0
山本五十六はニューヨーク見てるんだよな
なんで真珠湾作戦なんて思い付いたのか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:01:31.51 ID:AQxOpSbP0
しょぼい東京を占領して近代化してくれたんだからアメリカには感謝しなくちゃな。
104呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/06/19(火) 22:01:44.87 ID:9rys74xn0
日本人が「下克上でござる」って言ってた頃、
アメリカは既に「インディアン嘘つかない」って言ってたんだよな。
今と余り変わらねぇな
発展してないんじゃね?
106指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2012/06/19(火) 22:02:47.91 ID:zLBRs1ZE0
1940年頃って日本橋と新宿どっちが都会的だったの(´・ω・`)?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:03:13.29 ID:bArhuKtG0
>>102
山本はそもそも戦争に反対だった
真珠湾でアメリカの戦意喪失させて早期講和するために先制攻撃しただけ
デトロイトの自動車工場とテキサスの油田見ただけで負けると思ってた
>>76
あー、だから…
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:04:08.54 ID:o8jsjiUF0
まあアメリカになんて勝てるわけはないんだけど、日本の東京は結構派手だった
ビルもまあまあ経ってたし、ネオンがギラギラというのは戦前の映画とか見ればわかる
今の新宿の夜景を歩行者目線で撮った角度とたいして変わりない
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:04:13.43 ID:QbwtwiAQ0
満州事変やらかしてたときにフルカラーの長編フルアニメが公開されて好評を博してたからどうやっても無理だろうな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:05:42.63 ID:ULUkYGT60
奴隷戦争なんども勝ってビジネス主義で謳歌していた世界に
その奴隷扱いされてる人種の1国が立ち上がってケツ蹴り上げたんだろ

勝ち負けじゃないんだよ爺さん達はよくやった
パソコンもないアイポッドもない時代やのに何がおもろいねん全然すごないわ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:08:07.05 ID:pmrFjWJkO
今比較したら東京もニューヨークも新興国の都市には勝てないけどな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:08:27.26 ID:JgjG6III0
>>105東京みたいに焼け野原にしたら様変わりはするだろうな、欧州の主要都市みたいにギチギチに作りすぎてるからそんなに変えられないんだよ、景観とか文化遺産的な理由もでてくるし
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:09:15.59 ID:txxLKOH60
陸軍だってさ、駐在武官とか海外出張したヤツらは分かってたんだろ、こんな国を相手にするのは無理だって
今のアメ公もまあその内に足元掬われるような気がするけどね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:10:03.51 ID:nNxPyk7BP
在日はそんなに日本が嫌なら日本から出ていけよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:10:26.91 ID:QbwtwiAQ0
ロンドンっていうと大気汚染のイメージしかない
戦争の勝ち負け何かより財閥企業が力持ちすぎて国内じゃ収まりきれなくなったからじゃん
戦争は悲惨だっていうけど戦争のおかげで富を築いて幸せになった奴もたくさんいるよ
>>114
そんな側面もあって地下公園プロジェクトとか出来るんだろうね
121呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/06/19(火) 22:12:00.83 ID:9rys74xn0

1946年に計画された『20年後の東京』
http://www.youtube.com/watch?v=NTH64cucRpg&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=wilsbidHRnw&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=hPmQYYpyeEA&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=1wGdpEds6nU&feature=youtube_gdata_player



震災から一年経過したけど、「復興」「復興」と叫ぶだけで何も変わらない。
一方終戦の翌年には現在の東京の基礎となる計画が立てられていた。
>>121
何も変わらないってお前どこの人間だよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:17:32.01 ID:bArhuKtG0
確か第一次世界大戦後の海軍軍縮条約では
米英 5
日本 3
伊仏 1,67
みたいな保有比率の条約あったけど当時のイタリアやフランスはこの時代の日本より
近代化してなかったってことなのだろうか、
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:17:55.13 ID:FyzkHfIl0
凌雲閣の一件もあって高層化に躊躇したというのもあるだろうけど
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:19:24.21 ID:DzvHcCrI0
ゴッドファーザーの世界だね
>>40
>黒人有色人種は避妊扱いだからな当時

やるだけの性奴隷待遇とはアメさんスゲーな。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:26:10.62 ID:JgjG6III0
>>123フランスはWW1の被害大きすぎしマジノ作ってるからそれに金つぎこんでる。 イタリアは不況すぎて    
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:28:42.41 ID:tr1OaFOW0
ジャップが洋館のパチモンでおにぎり齧ってる時に
アメリカは摩天楼の屋上でバーベキューやってたんだよなー
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:34:01.99 ID:9PUsvhci0
>>97
今と変わらないから文化的価値が出て来てるんだろ
そういう意味では東京は本当に価値がない都市
130豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/06/19(火) 22:35:34.62 ID:OwvEXEgs0

チャンドラーとかのハードボイルド物の舞台がこの時代とかだね
かっこいいよね、雨と霧で霞む摩天楼.. _φ(・_・フゥ
http://i.imgur.com/ODsEe.jpg
硫黄島からの手紙で
「アメリカで一年に生産される自動車の数をご存知か。500万台です」
って台詞があるけど、かなり控えめな表現だよね。
>>91
これも古いだろ

1910年代の写真

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:46:54.52 ID:1HfU53Fw0
ニューヨーク、行ってみたらわかるけど結構汚い街だけどね
大戦時は日本はイタリアと同じくらいの規模だったらしい。
アメリカが挑発してきたのもあったんじゃない。戦争したのは。
ただ、アメ糞は他国の文化を尊重しないし、イエローにはレイシストだし。
南米とかましなのに、イギリスが関わった国にろくな国が
ないのはなんでなんだろうな。イギリスは好きだけど、アメとオージーは
駄目だわ。やっぱりヨーロッパが一番進んでる。
アメとかヨーロッパから流れ着いた底辺の歪んだ感情が
有色人種への攻撃性を生み出しているような気がしてならんわ。
>>129
実用上まるごと変えるなんてありえないってだけだろ
文化的価値で残ってるものなんてそれこそ合掌造りみたいなのだろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:34:21.73 ID:9PUsvhci0
>>135
何言ってるんだお前
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:53:41.47 ID:aY2GDKX00
http://www.youtube.com/watch?v=9BXPaz6KZvE
3分から銀座
3分20秒から丸の内が映る

1930年代の日本もそこそこ栄えてた
アメリカと比べると世界のどこでも勝てないよ
当時はアメリカが圧倒的に栄えてたから
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 23:57:42.82 ID:aY2GDKX00
7は1910年代の写真では?
91の写真も20年代中頃って感じ
30年代には自動車も都会では普及している時期だから
マッカーサーが第一生命のビルを拠点にしたって話が有名で、あのビルは建て替えをしていないから、あのくらいのビルはあったのだろう
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:02:38.19 ID:aY2GDKX00
>>116
当時の陸軍の場合は、陸軍大学校優等卒業の超エリート将校だけが駐在武官になれた
ただ問題なのは、陸軍がドイツ被れだったこと、又はロシア重視
イギリス・アメリカは弱兵だって偏見があったからね。特に米国へ武官へ活かされるのは優等者の中でも下の人

大本営の中でも、米国駐在経験者は肩身が狭い思いをしてた
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:03:19.03 ID:vgzNbqEX0
30年代だとアメリカの所得は日本の15倍くらい、人口は倍だから
国力差30倍くらいだな、工業生産はアメリカ一国で世界シェアの3分の1、日本は3.5%、約10倍。
自動車生産数は年間アメリカが数百万台作ってときに日本は10万台いかないレベル
この差で最初勝ててただけでも凄いな
142指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2012/06/20(水) 00:04:42.43 ID:yFuMuyi+0
古き良きアメリカってやつすね(´・ω・`)
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:05:29.71 ID:mFgVmQ3J0
アメリカの黄金時代はベトナム戦争まで
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:10:50.49 ID:eW3LoWWW0
アメリカ、空冷VW、横乗り系(サーフィン、スケボー、ボード)、釣り、ログハウス、スローライフ
上記で3点以上が好きな奴の押し付けっぷりは異常
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:14:03.36 ID:toiG4PdpO
物の大きさでしか優劣を決めれない馬鹿
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:14:28.93 ID:VbiKi85LO
>>123
条約当時の国力はフランス>日本>イタリアだけど
フランスは元々陸軍国だし第一次大戦で人口バランス崩壊してたからマジノライン建設に集中した
イタリアは全体の数が少ない代わりに狭い地中海で活躍するだろう戦艦をたくさん作った
日本は西太平洋という広い海域で戦えるように満遍なく作った
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:16:46.38 ID:T8QSRhjMO
時代の流れは確実に変わりつつあった。
明るさ・華やかさ・生命力。
そんなさまざまな要素が混じり合いながらそこかしこに溢れ出し一つの空気を作り上げはじめていた。
この時代ではっきり覚えていることがある。
私はタクシーに乗っていた。
車はちょうど藤色と薔薇色に染まった夕空の下、ビルの谷間を滑るように進んでいる。
私は言葉にならぬ声で叫び始めていた。そうだ、私にはわかっていたのだ。
自分は望むものすべてを手に入れてしまった人間であり、もうこの先、これ以上幸せにはなれっこないのだということが。
フィッツジェラルド
マイ・ロスト・シティーより
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:17:11.76 ID:cRTqqAPA0
こんなのに目をつけられて
しかも喧嘩を売ったのかw
無謀を通り越して馬鹿だろw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:18:00.00 ID:BzoHpDws0
この当時作られてたミッキーマウスの短編集って今でも笑いのセンスが通じるのは凄いよな
>>140
そりゃそうだ
当時の陸軍の仮想敵国はロスケ

そのロシアと近代戦でガチで戦ったのはドイツ
仮想敵国と戦った相手から学ぶ姿勢そのものは間違ってない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:27:45.70 ID:wP2rOXVTO
>>136
ビルなんてコンクリートと鉄骨のの固まりだから100年くらい経ったら大改造か崩すかだぞ
安全基準も利便性も今とは桁違いに低いし

世界経済の中心地が文化遺産みたいなオフィスビルばかりじゃ企業も行政も辛い
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:28:02.94 ID:DjUf8FZu0
リンドバーグ ニューヨーク-パリ間の大西洋横断無着陸飛行
 ■そうか、空を飛べば抜け出せたのか■

スコット・フィッツジェラルド『ジャズエイジのこだま』より

「何か光り輝く異様なものが空をよぎった。同世代の人びととは何も共通点も持たないかに見えた一人のミネソタ出身の若者が、英雄的行為を成し遂げた。
しばらくの間、人びとは、カントリークラブで、もぐり酒場で、グラスをしたに置き、最良の夢に思いをはせた。そうか、空を飛べば抜け出せたのか。
われわれの定まることをしらない血は、果てしない大空にならフロンティアを見つけられたかもしれなかったのだ。しかし、われわれは、もう引き返せなくなっていた。
ジャズエイジは続いていた。われわれは、また、グラスを上げるのだった」
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:33:41.57 ID:DjUf8FZu0
1920年代最後の年、1929年を迎えても、好景気は続いていた
人びとは、堅実な貯蓄には見向きもせず、株を買い続けていた

9月3日、株価は、市場最高値を記録するが、その後は、小さな下落を繰り返す
しかし、人びとは、好景気に支えられた強気相場は、永久に続くと信じていた
いわゆるバブル経済の崩壊を予見することは不可能だった

1929年10月24日、株価は、突然、大暴落した
5日後、それを上回る株価の総崩れが起きた。大恐慌の始まり
10月30日、取り付け騒ぎで大混乱するウォール街

繁栄の極みから奈落の底へ
現代社会のルーツとも言えるアメリカの1920年代は、大恐慌の始まりで幕を閉じる

アメリカから始まった恐慌は、第一次世界大戦の痛手からようやく立ち直り始めた世界に、瞬く間に広がった
世界は、恐慌から抜け出ようとしながら、やがて、ファシズムが台頭する時代へ向かっていく
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です