「ちょっと田んぼの様子を見てくる」→69歳男性死亡 大分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

16日午後、大分県佐伯市で水田の様子を見に行ったまま行方が分からなくなっていた69歳の男性が、
川で死亡しているのが見つかり、警察は誤って転落したものとみて調べています。

16日午後1時ごろ、佐伯市直川仁田原の農業、簀戸展さん(69)の行方が分からなくなったと、家族から警察に通報がありました。
警察と消防で探したところ、自宅近くの久留須川で、簀戸さんがうつぶせになって死亡しているのが見つかりました。
佐伯市では、午後1時までの24時間に138ミリの雨量を観測していて、警察によりますと、
久留須川はふだんより水かさが増し、流れも速かったということです。
簀戸さんは、雨が降り続いていたために田んぼの様子を見に行くといって家を出たということで、
警察は誤って川に転落したものとみて調べています。


ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120616/k10015881481000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:17:14.85 ID:dKHuF2V40
車輪の国、向日葵の少女・・・
「あんた」とはゲーム当初から主人公のそばに居る極刑を受けた姉に対する呼称
バッジの裏には盗聴器が仕掛けられている。法月の足は動く。主人公が吸っているのは麻薬でなくハーブ。

EVER17・・・少年編は武編の17年後の話で事故は自作自演
少年編の少年と沙羅は武とつぐみの子供。第三視点=プレイヤー

Clannad・・・渚はアフターで主人公と結婚して汐を生んですぐ死ぬ。風子は植物人間。

Fate・・・アーチャーは未来の士郎。セイバーはアーサー王。

うたわれるもの・・・ラスボスは怪物に変身した主人公。主人公は古代アイスマン

ひぐらし・・・黒幕は鷹野。梨花は死んでも記憶だけ引き継いで転生できる。

AIR・・・観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

Kanon・・・真琴は主人公が子供のころ拾ったキツネ、丘で結婚式を挙げ死ぬ。あゆは病院で植物人間になってる

パルフェ・・・里伽子は半年前の火事で左手が動かなくなった

最果てのイマ・・・イマは主人公の脳腫瘍。主人公は不死身。

マブラヴオルタネイティヴ・・・ヒロイン全員死ぬ。純夏はロボット。

さよならを教えて・・・すべては精神病院に通う主人公の妄想。睦月だけは実在

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO・・・神奈はヤリマン売春婦
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:17:37.92 ID:nlMnzBJT0
これは自殺です
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:17:41.62 ID:GDeuF0cQ0
ほのぼのニュース
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:17:51.55 ID:KYgnVXQBP
aa頼みます
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:17:58.00 ID:NU/7QIt10
無茶しやがって…
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:18:09.24 ID:KLWoGfuU0
これは大事件
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:18:12.50 ID:gvocqd+E0
俺も一昨日排水口に落ちた
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:18:16.27 ID:eT/63apbO
様子見自殺
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:18:24.15 ID:LFsaWKD80
恒例だな
様子みてどうするんだ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:19:08.96 ID:nfiLWgNA0
くねくねかと思ったわ
16日
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:19:32.95 ID:yRwgUBtLO
いつも思うが何やって死んでるんだよ
これ見る度に思うんだけど、様子見に行ってどうするの?
何かできることがあるの?教えて農民
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:20:32.69 ID:fRQZlOC70
川に転落しておお、痛けん
様子見といいながら、実際は、台風の時に田んぼの水を落とすために用水路で作業するけど
ぶっちゃけ台風中におとしたって焼け石に水なんだけどな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:21:03.29 ID:9v13zc6P0
首吊りとかは後ろめたいけど
こういうので堂々と死ぬのはいいよな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:21:10.42 ID:RBxMFn1p0
>>15
末期がんでも見舞いに行くようなもの
田んぼ見てきてもがどうしようもないのになぜ死ににいくのか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:21:55.52 ID:P/7nAu9B0
自殺だよ
大分はいつもほのぼのしてるな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:22:03.15 ID:bkVKzdip0
まだ、台風来てねええええええええええええええよ
フラグ回収乙です
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:23:23.09 ID:GrHIe2GvO
まあ 田んぼなら排水溝に溢れた雨水を流さないといかんかも知れんが、まず青年団や消防団に連絡しなよ、じいさん…
>>15
水路の開閉とかしに行ってるんじゃないか
うちのばあちゃんがよく「田んぼの水見に行ってくる」と言っていた
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:23:55.55 ID:93WGqW4s0
死ぬほど見たかったなら仕方ないと
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:24:02.84 ID:BneuefZf0
水かさ増す前に出来ないの?その作業
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:24:09.22 ID:YjIh35UG0
心がほっこりしたわ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:24:14.19 ID:mdj6NSN/O
周りに迷惑かけたらだめ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:24:14.89 ID:y5/pCZ2W0
もう結構育ってて水抜いてたな周りの田んぼは
水がたまるとヤバイんだろう
最初は水びたしにするくせに面倒な作物だな
成長したら風で倒れるし
田んぼの水量の調整が大事なんだよ。
隣の田んぼと常に水で争ってる。
豪雨のときは流さないと田んぼが死ぬ。
で、水の流れる先は隣の田んぼ。
だから、隣同士の栓の開け閉めを
常に見張ってないといけない。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:24:22.82 ID:VqhJOIZu0
別に大雨だから見に行くわけじゃなく毎日の習慣で行く
だから何するのかといわれれば水量調節に行くとしか
水の量で稲が簡単に死ぬわけじゃないが調節具合で味も収穫量もそこそこ変わる
どうして転落するのか、想像もつかない
ねこはまだか?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:25:14.18 ID:zigpyMOEP
見に行ってどうすんだ
行っても仕方ないだろw
様式美だな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:26:07.89 ID:6MKQ8TTT0
台風→田んぼ→死ぬ
このコンボどうにかしろよw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:26:13.76 ID:sxgv07prO
老害が老害たる所以
なぜ学ばない
なぜ自分だけは大丈夫とか考える

誰か老害の心理について論文書け
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:26:26.09 ID:kcqAN7QaO
ほのぼのとしてて好きだよ
>>38
あと 正月→餅→死ぬ もだな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:27:07.69 ID:buH8AJ/u0
おそらくは、日本で農耕が始まってから2000年もの間、何度も繰り返されてきた悲劇。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:27:27.90 ID:Gk3xTU7C0
/ ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  // /
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  / 
────<      の    _>────(( ´・ω・`)) /
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /~~ :~~~〈  //
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
>>34
水の調整って用水路を板でとめて調整してるから
それを外したり付けたりして調整する

後は川に流す時は水門をあけたり占めたりするからそっちの方も
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:27:33.12 ID:SAz+ZTObO
溝の目印に柱でも立てといたらいいのに
>>26
最初から開けとけよwwwwwwwwwwwwww
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:27:45.20 ID:cGdNECUD0
老人→ちょっと田んぼを様子見

若者→BBQで川流れ

幼児→パチンコ屋の駐車場で蒸し焼き
48 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:28:26.49 ID:g1sn9QYYP
Q なんで台風なのに田んぼの様子見ちゃうの?なにするの?

ベストアンサー
用水路から入る水を堰き止めたり、田んぼに入った水を外にだしたり、という事をします。
そうしないと、稲が水没しちゃって(実まで水に浸かる)全滅になります。
決壊しそーなら、もちろん修理します。
その米の売り上げで、1年間の生活費となるんですから、心配になりますよ。
あなたは、今年は給料無しよ、って言われて、台風だからしょうがないね。と納得できますか?(^_^;

投稿日時 - 2008-12-25 11:42:34
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:28:39.30 ID:V08VaxtEO
まさか田んぼの様子を見に行かない嫌儲民はいないよね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:28:41.10 ID:VqhJOIZu0
>>47
一つだけ事故じゃないのが混じってるんだよなあ・・・
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:28:59.10 ID:4KpPKHw/0
こういうので死ぬのって大概年寄りだよな
身体能力の劣化より知能の劣化が凄いんだろうな
お前ら農家笑い物にするな

「ちょっと田んぼの様子を見てくる」のまとめ
http://tanbonoyousuwominiiku.web.fc2.com/
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:29:00.35 ID:S/Y0Kc3q0
様子を見に行った所で死ぬ以外何も出来ないのにな
眼力か何かで暴風雨を散らす気なのか?
えっと。これは・・・

子「オヤジ、田んぼ見てきてくれ」
嫁「お義父さま、おねがいします」
オヤジ「しかたないの・・・どれ」

子・嫁「計画通り」
死に際のば言葉としてはカッコいい
今日のミニ事件簿
じゃねーーー
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:34:09.46 ID:vVHMgiyT0
見に行って話の種にするつもりなんだろうが、まさか自分が話の種になるとは
>>47
おっさん→海釣りで波にさらわれる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:35:11.08 ID:QwbEBU7u0
マジでなんで田んぼ見にいくの??
自分はバカじゃない、慣れてる大丈夫きりっとか思ってるの?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:35:22.88 ID:2CPQ3o1S0
>>32
やるかやられるかだな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:36:03.19 ID:TRg9N7rY0
ウェブカメラを設置して監視させて水門はモーターつけて遠隔操作で開閉するようにしよう
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:36:50.45 ID:GZM6VTe7O
また様子を見にいっちゃったのか
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:36:52.38 ID:xv6KJftlP
田んぼ規制しろ
今日死ぬとは思わないよな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:38:32.28 ID:qtRaZpqT0
>>59
石や木が流れてくるんだわ
水路詰まっちゃうと土砂が田んぼに入ってくるから流さないといけんのよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:38:47.13 ID:9L6UE66t0
日本から馬鹿が一人減っためでたいニュース
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:41:32.78 ID:QwbEBU7u0
>>65
その石や木を台風の中、老人が一人でどけるつもりなの?
どけると解消できるの?
どけてもまた石や木が流れてくるよね。台風いる間。ずっと見てるつもりなの?
68ペリリュー侍X(=X_X`=0)@水遁されて減速 ◆m5WJZvgzRM :2012/06/19(火) 11:41:41.16 ID:eKSntGKL0

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:43:11.60 ID:2t7Ooqoa0
農家でもないお前らに何が分かるってんだ
ニートのゴミ共は死ね
見に行っても何もできないのに•••自殺か•••
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:45:41.51 ID:WgZARF360
まぁそれが仕事だからね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:46:26.94 ID:qtRaZpqT0
>>67
老人がやってるんです
しかもたくましかったりする
ずっとやってきてることなもんだから自分の歳も忘れちゃうんです
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:48:32.58 ID:3WxMZHBp0
それで助かるかはわからないが救命胴衣を常備した農家はないんだろうか
これだけ流されてるんだし
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:48:39.10 ID:2F10fn300
農家の腕力ナメたらあかんw
>>67
やらないと収入無くなっちゃうんだから仕方ないよね
>>26
これだけ気象予報が進化して全国どこでも何時でも参照できるこの時代に
事前に最大限の手を打っておかないというのはおかしいだろ
心配なのは分かるけど心配だけじゃ事態は改善しないし
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:50:21.25 ID:EhmgYZ7T0
餅と田んぼのニュースで感じる季節
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:51:29.25 ID:QwbEBU7u0
パチンコ店駐車場のDQNガキ蒸し焼きもあるぞ
三途の川の様子まで見に行ったか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:52:36.18 ID:ClIsMXfq0
田んぼを見に行ったのに何故川に転落するのか
川を見に行ったの間違いじゃないのか
災害で年金問題も解決や^^
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:54:40.64 ID:PrnMprDVO
・台風などの時に田んぼを見に行くと言って死ぬのは高齢者
・田んぼを見に行くと言うのはあくまでも家族の証言にすぎない
・見つかるのはボロボロになる遺体のみ


あとはわかるな?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:55:52.82 ID:gXa1/GpDP
>>82
コナン「あれれー?」
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:56:52.07 ID:FyzkHfIl0
梅雨の風物詩
夏の季語にするならなにがいいだろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:56:56.99 ID:T1uTpbQX0
偉そうに「田んぼなんか見に行ってどうすんだよw」なんて言ってんじゃねえよ糞ニート
ちょっと漁船見てくる
田舎のじじばばは一人暮らしも多いはずだから、「田んぼの様子見に行ってくる」って言う相手も無く死んだ人もいるんだろうな・・・
昭和の一発芸 とっとと廃れろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:58:07.29 ID:BXr5t73m0
もはや風物詩
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:00:54.50 ID:yJ5u5+m60
田んぼに溜まった水の量を微調整しなけりゃあふれる
水路にゴミや泥や石が流れこむと詰まってえらいことになるからそれも見なきゃならんし、場合によっては取り除かなきゃならん
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:01:02.71 ID:EhmgYZ7T0
梅雨も過ぎればスケブラの時期に突入か
頑張れ夕立
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:01:15.37 ID:2F10fn300
お前らが働かずに食ってる米を命懸けて作ってくれてんだよw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:01:17.01 ID:XEp8S+KG0
近所の田んぼ、よく見ると生活排水流れる川から水取ってるっぽいんだが・・・
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:02:48.29 ID:qtRaZpqT0
>>86
じーちゃぁぁぁぁん
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:06:57.71 ID:2H04IvOv0
この時期はとくに水の管理しなあかんからな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:07:13.86 ID:Lx1IdJ0g0
◆日本の風物死◆

1月=爺婆がのどに餅詰まら死亡

2月=雪下ろしの最中に屋根から転落死

3月=免許取り立ての18歳無謀運転死亡事故

4月=花見で急性アル中死亡

5月=GWでDQNの川流れ

6月=O157で死亡する

7月=田んぼの様子を見に行って即効で死亡する

8月=脳が沸騰

9月=台風の様子見に行って死亡

10月=毒キノコを食べて死亡

11月=クマに食われて死亡

12月=雪山に登ってコールドスリープ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:07:17.29 ID:GWzmg0QkO
家の裏に田んぼがある俺は勝ち組だな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:09:02.31 ID:EyfelrN90
143 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 22:56:06.66 ID:0twUEdQd0
>>50
自分の田んぼに水や土砂が大量に流れ込まない様に、上流の堰を止めて下の堰を開けに行く
土砂が流れ込みすぎると元に戻すのが費用的にも人的にもすごく大変
なので上流や下流の百姓も当然自分の田を守る為に同じ事をしてくる為に延々それを繰り返す
 
しかも堰を止めるには簡単なバルブがある訳じゃないから結構危険
>>68
これがmたかった
てゆーか、なんで様子見に行く必要があるの?
>>68
なんかやったりするんだろうなとは思ってたが
やっぱ農家って大変なのね
何か良い方法はないものか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:16:45.90 ID:qYRMweshO
田んぼなんか見に行ってどうすんだ(キリッ
完全に死亡フラグだな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:19:33.37 ID:E+6stQEI0
高齢化対策として60歳以上の爺婆には
決壊した河川の様子を見にいかせろ!
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:20:00.52 ID:BXr5t73m0
台風くるとワクワクして外に飛び出したくなるもんな
本能的になにかあるんだろう
おいはやく右腕に報道の腕章つけて
一眼持って女子高の前に出っ張るんだ
まにあわなくなってもしらんぞぉぉぉ
俺この戦争が終わったら結婚するんだ≒ちょっと田んぼの様子を見てくる
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:25:02.25 ID:qtRaZpqT0
>>104
毎年何度もたってるフラグだが当たるのは最後の一回だけだ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:25:49.42 ID:GjmBfSLu0
ほんと老害はクズだなみんな死ねよ
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   海の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
       /    / ノ   : _,,..ゝ  なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ。
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:29:54.34 ID:gck/Z7MQ0
>>85
田んぼなんか見に行ってどうすんだよwww
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:36:33.37 ID:hZQwxw8V0
おい、そろそろ「まちの仲間たち」に田んぼさんも加えろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:39:51.31 ID:4eCbI2eb0
不謹慎だけど笑っちまった
風物詩すな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:58:40.46 ID:jlVRLWD80
なんで田んぼの様子を見に行って川で溺れるんだよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:58:47.30 ID:TodYfNT30
>>67
年老いて体力減ってるのに、若い気持ちで頑張っちゃうんじゃね?
おまけに雨で足場の土も緩くなってるから踏ん張った瞬間にヌルリと
足を滑らせてドボンと・・・
原発で死んだ人間よりも田んぼで死んだ人間の方が多い
死ぬくらいの台風なら田んぼに行ったところでどうにもならないだろう
かめはめ波で台風吹き飛ばせるなら別だが
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 13:02:48.77 ID:xss5SZI+0
>>96
> 8月=脳が沸騰
頭がフットーしちゃいそうだよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 13:03:45.03 ID:F/JYeVwd0
田んぼで死ぬ雑魚
コント
123 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 13:07:15.96 ID:lbz9zaJ9O
>>116
水が田んぼに入り込んでないか調べなきゃならん
サイホンみたいにして自動調節機構つくりゃいいじゃんかよ。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 13:43:13.40 ID:J0U/UQFEP
様子を見に行くなよ
田植えしたばっかりだから、水の調整をしないとダメなんだろうね。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 13:48:40.59 ID:8I/ex1zX0
>>82
完全犯罪を実行するにはもってこいの状況だな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 13:49:12.82 ID:RJ6zsf7z0
69になったからには久しぶりに69しなくちゃと思うも
出来そうなのは劣化しまくった婆さんしか居ない現実に絶望して田んぼ行ったんだろうな・・・
家族「悪い。ちょっと田んぼみてきて。」
本人「わかった。」
家族「ニヤニヤ」
ちょっと見てくる自殺
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:33:04.94 ID:0OLbQWyP0
気持ちはわからんでもない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:35:42.03 ID:U3RVJOVb0
水口の板を調節しにいっているわけで、
眺めているだけではねえぞw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:36:51.32 ID:1CFTkaT60
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   海の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
       /    / ノ   : _,,..ゝ  屋根の様子も見なきゃいけないし・・・
    /    /     (,,..,)二i_,∠  なーに、すぐ帰って来るさ、帰ってきたら結婚するんだ。
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14386.jpg
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:38:38.44 ID:UggfSan00
自殺
ほんとバカだな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:41:35.45 ID:BXr5t73m0
なるほどな台風の日は田んぼに殺人鬼が潜んでいたのか
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:41:45.00 ID:f9CZa1MJ0
やっぱり今年も来たか
台風と言えばこれだな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:45:04.60 ID:97kD4kHA0
オヤジに田んぼでも買ってやろうかな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:45:53.00 ID:KXI6YwaSO
はいはい死亡フラグ死亡フラグ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:46:31.43 ID:C7JsCjEjO
これは良いニュース
バカが死ぬのは良い事
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:49:46.28 ID:vkOO8TycO
ちょっと見に行くと行って死ぬまでの過程が知りたい
わざわざ増水した水路に入ったりすんの?
ちょっと上流にダムがある中州の様子見てくる
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:51:09.15 ID:wwaeehWe0
台風で水かさが増える
田んぼの土手が壊れないように排水する
みんな全力で排水する
自分の田んぼの排水スピードを上げるために隣の田んぼの関を締める馬鹿が現れる
自分の所がそれをやられてないか監視に行く

こんな流れだったはず。
あれはお隣さんとの駆け引きなんだぜ。
だから背中押されて落ちてるかもしれないわな・・・
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:53:02.51 ID:U6dI2ltW0
大分にしては凄惨な事故だな
遺体に不自然な鈍器損傷とか、首に絞められた跡とか、溺れたのに肺に水が溜まってないとか
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 14:57:38.08 ID:U6dI2ltW0
大分にしては凄惨な事故だな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:02:50.38 ID:i/gkzVfL0
 _/_          |/
  /_  __/- ―‐、 /
  _/ /_/ヽ    _/ |__

  __ / / / ̄//>    _   __/_ ヽ /   __   _/_
    ///   7" /   / /\   /| 三/三     /   /、_
   //|   / /-/_\ /  /  / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄  / \
 /_,/ \_  ̄ ̄ /__/  \/ _/   / /_/ ヽ    _/     ヽ_
    / ̄ ̄/     // ――     ___   /  ___
  / ̄ ̄/  / ― // ――          / /      /
  / ̄ ̄/  /      /   /   ̄ ̄ヽ   /  \    / ̄ ̄ヽ
 _フ"て_  レ \  /   _/     _/   \_    \   <二/
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:04:00.33 ID:24qhZcP70
じい様と一緒に台風の中様子を見に行ったことあるが特に何も無かったぞ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:04:23.12 ID:Ikzf/sJf0
アホか
俺はこんな台風のときに出て行こうとはおもわん
絶対に嫌だね、どうしても出かけたいというのなら
おまらだけでいけよ、俺はひとりでテレビでも見てるよ。
150左門:2012/06/19(火) 15:08:30.31 ID:LqDiFH1UO
また田んぼ爺さんが死んじゃったのか
毎年ニュースでやってるのにそろそろ危ない事だって気がつけよw
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:10:04.61 ID:hn7kMV6D0
いまだにオレオレ詐欺にひっかかるヤツいっぱいいるぐらいだからな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:10:13.02 ID:wKq88KFl0
もう何回目だよっていうね
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:14:36.90 ID:lQtV561x0
爺は死ぬとき姿を隠すという・・・
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:14:57.84 ID:uY960U6O0
田んぼや水路の水かさを調整し稲が流されないようにして美味しいお米を作りお金を儲けて孫の結婚費用の足しにでもと貯金する努力してどうすんだよwwwwwwwwww
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:15:06.21 ID:516P/DPf0
>>142
そんな壮絶なバトルが繰り広げられていたとは
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:17:13.04 ID:8chH20+R0
暴風雨でも激しい雷雨でも外回り行って来いという会社もあるお
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:17:46.98 ID:RJ2M20Aw0
田んぼは水の調整する役の人は行かざるを得ない

増水した河を見るのは男のロマンだから止めるのは難しい
風物死きたか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:20:32.82 ID:uqMyAVXu0
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・`))< そろそろじいちゃんが流れてくる頃なので川の様子を見てくる
               / ~~:~~~〈   /  / 
       /    /  ノ_,,  : _,,..ゝ   /
    /    /      (,,..,)(,,..,)  /    /
  _,,..-―"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''"~゙゙⌒"~゙゙"'"'''ョ/ 
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"""゙゙T"~ ̄Y""゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  ,,,/\ /_,,,,/,j
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜(`Д´)ノ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:23:52.08 ID:HtHGnjndO
完全に口裏合わせてんじゃん
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:24:47.96 ID:aYTUXuLYO
ペロッ む…これは、自殺…!
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:25:24.89 ID:rkzr+pCc0
ちょっとバイトいってくるわ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:28:05.72 ID:bNYPMlIG0
様子見に行って仮に稲がぶっ倒れてたとして
何かできることあんの?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:28:29.30 ID:TqbUFlHN0
様式美だな
>>31-33
なるほど・・・
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:44:41.70 ID:a+dosmOnP
田んぼを規制しろ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:46:58.42 ID:81HWdV+00

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´ん`)) ちょっとけんもう様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:47:16.72 ID:SaqqIZUO0
自殺か
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 15:47:40.48 ID:CzsKmzIVP
近所の川の様子を見に行く→もし氾濫しそうなら非難する
田んぼの様子を見に行く→水路の開放状態を調整する
>>32
>>60

今まで川に流されちゃったのかと思ってたけど…

まさかね
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 17:23:48.04 ID:i+sCf3gV0
ばーちゃんが言ってたな
ついつい気になっちゃうんだそうだ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 17:25:12.60 ID:cNKbl1bL0
なんで毎回様子見に行くんだよ
行ったところでなにも出来ないだろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 17:29:40.27 ID:FdFzhk250
>>32
実家の田んぼは用水路から直だったけど
田んぼ密集地は大変なんだな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 17:30:30.26 ID:Bc24335iO
>>172
行ってなにしてるんだろうな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 17:31:50.46 ID:uoJ4r9cO0
>>172
だとしても様子を見にいっちゃうんだよたぶんw
わかるかなーわかんなくていいけどねw
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 17:46:45.16 ID:EEKb/sYOP
お前らだって毎日オナニーしてるだろ、それと同じだ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 18:24:06.46 ID:Mtg2HAeO0
荒れた天候の時にしか開かないヘブンズドア……
みんなその向う側に言ったんですね。わかります。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 18:25:44.58 ID:R6O0dPvd0
        ∧_∧
        (´・ω・`)  ちょっと田んぼの様子見てくる
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
 ̄!  ,,,ノ爻\_ _人 ノr; ̄ ̄ ̄````"""''‐-、、
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ}            `ヽ
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア:}             ノ
___ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈______,,,,,,...,,-‐''
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
>警察と消防で探したところ
半分自殺みたいなもんなのにわざわざ探しに行かなきゃいけないんだから警察も消防も大変だな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 18:28:22.30 ID:c6Chw91M0
田んぼを見に行ってなぜ川に転落するのか
陰謀のにおいがする
ジジイ嫌いだったら殺す手段に最適だな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 18:37:22.38 ID:RW4sYoNQ0
>>180
川に転落するのではない
川まで流されて発見されるから川に転落と報道されるだけだ
死因:ちょ田死
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 19:15:44.14 ID:scNYO78I0
69年も生きて、どうして暴風雨の中、田んぼの様子を見に行こうとするの?
しかも何で川に転落するの?
嫌儲終わったな
何で田んぼを見に行くか散々答えが出てるのに次から次へと馬鹿が湧いてくる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:06:02.15 ID:R6O0dPvd0
みえたんだね・・・
水路の向こう側が・・・
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:14:18.67 ID:dcIgL5sb0
爺様一人が田んぼを見に行って
例えば苗が風に煽られ水が溢れていたとしよう

てめぇ一人じゃ何もできねぇんだよ
家でじっとしてろカス
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:44:21.83 ID:scNYO78I0
>>185
あ?こういうことだよな?

田んぼの様子を見に行く奴=馬鹿
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:45:54.82 ID:VjHPhyoo0
じじいたった一人で自然相手に何が出来るんだよ家で大人しくしてろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:48:32.21 ID:opeCyOFW0
ちょっと田んぼの様子を見てくる⇒
近所の糞野郎の田んぼを荒らしに行ってくる
Or
糞野郎に荒らされないかどうか見張ってくる
って意味なんだろ
この前知った
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:48:49.45 ID:dpnkhMoF0
死んだ爺は良い爺
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:49:33.70 ID:uc/j02dH0
田んぼの様子ってなんなん?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:52:16.00 ID:scNYO78I0
>>190
もはや田んぼを持ってる時点で負け組だよなwww
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:53:23.60 ID:oZ/hFsVd0
この手の事故は身内による保険金殺人だっつうの
ちゃんと捜査しろ馬鹿
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 21:56:16.13 ID:x4Fs6EWb0
>>193
はい草
様子を見ってどうにかなっていたからってなにもできないのになぜ人は様子を見に行ってしまうのか
田んぼの様子見てくる時は浮き輪かライフジャケット装着
これ義務化すればいいやん
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:01:23.98 ID:txxLKOH60
>>142
そういうことだったのか
納得
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:04:39.96 ID:UWJqS2CE0
   おれ、屋根見てくるわ。
       ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレは用水路見てくる。
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'   俺は留めてある漁船を・・。
    オレ、田んぼ見てくる。




   【翌日】

               雨やんでよかったね。
           ∧,,∧
    ∧∧    (・ω・`)
   ( ´・ω)   ( つと ノ
   | U      (・`  )
    u-u     (   ノ
            `u-u'
百姓の体を張ったギャグ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 22:54:30.85 ID:dpnkhMoF0
>>197
流木アタックとかあるしなぁ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 01:19:41.65 ID:xbwruiLO0
また、あるあるか
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 01:20:50.34 ID:DPoJO+850
ほのぼの大分ニュース
>>142
まじかよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 02:46:34.66 ID:DSBqt4Xu0
ちょっと〜田んぼの様子見てくんよ〜(百姓)
明日は東北辺りの人のニュースが出るだろうな
1月餅を喉につまらせる
2月雪下ろし中に落下
3月冬眠明けの熊に食われる
4月花見でアル中
5月河原でのBBQで流される
7月海で流される
8月パチ屋で車に放置され蒸し焼き
9月台風で流される
10月遠足気分で登山して遭難
11月
12月忘年会で飲み過ぎてアル中
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 03:02:33.79 ID:TNWqU2XpO
田んぼの様子を見に行ってるじじいの様子を見に行って死ぬやつ出てきそうだな
こんだけネタになってるのに行く気が知れない
>>208
娘「パパが逝ったようね…」
母「ククク…、奴は四人家族のなかでも最弱…」
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 15:22:21.34 ID:ZWnGL2pb0
見に行かなかったら行かなかったで死ぬ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 15:25:51.48 ID:fn9L2k9l0
そろそろ
「ちょっと田んぼの様子を見てくる」→69歳男性油田発見 新潟
とか見たいな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 15:31:46.45 ID:31YI/lUg0
恒例だな高齢だけに
台風来るってわかってんのになんでわざわざ天候が悪くなってから田んぼの水門閉めにいくのか
田んぼ見に行って異常なかったら安心して眠れるやん?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 15:43:12.47 ID:sjAWkwwA0
安心して眠っちまったのか
>>142
>自分の田んぼの排水スピードを上げるために隣の田んぼの関を締める馬鹿が現れる
これを有名にしないとずっと誤解されたままだが
曲解されると自業自得の奴もいるんじゃね?となる
まあ悪い奴ほど要領いいから死なないけどね
半日水に浸かっただけで全滅にはならんだろ
自分の田んぼの関を締められてる現場に遭遇
あんたなにやってんだ!!ドン!!!
バシャン!ザーーー・・・
てな事があってもおかしくないな
こういう日に人を突き落としても
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
富山は台風もそんなこないし田んぼやるには最適な場所だな