「どんな学生でもいいから採用したい」 薬学部6年制への移行影響で“超売り手市場”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

薬学部生、超売り手市場 6年制への移行影響

厳しさが続く大学生の就職活動だが、そんな中でも企業や病院の採用担当者から引っ張りだこなのが薬学部の学生たちだ。
薬学部が4年制から6年制に移行し、卒業生が極端に少ない空白期間が生まれた影響で“超売り手市場”になっている。
「どんな学生でもいい」と漏らす企業もあり、争奪戦は熱を帯びている。
 
薬剤師の国家試験を受けるには大学薬学部での履修が条件。
薬物療法の高度化などを受け、薬剤師の専門性を高めようと、2006年4月の入学生から薬学部は6年制になった。

4年制最後の学生は09年3月に卒業し、6年制最初の学生は今年3月に卒業。この間の10年3月と11年3月の卒業生は留年した学生など少数に限られていた。
薬剤師試験の合格者でみると、1万人前後で推移していたのが、10年3月は約3800人、11年3月は約1500人と落ち込み、今春は約8600人に盛り返した。

「薬剤師は全く足りていない。正直、どんな学生でもいいから採用したい」。
5月26日、東京都内で開かれた薬学部生対象の就職セミナーで、地方から来た調剤薬局の採用担当者が打ち明けた。
兵庫県内でも、薬学部生の就職活動は好調。神戸薬科大(神戸市東灘区)では今春、1人当たり9社から求人があったという。
卒業生264人の就職率は99%。
就職担当者は「企業などから『学生を集めるにはどうしたらいいのか』という相談もあった。他学部では考えられない売り手市場。来年以降も同様の傾向が続くだろう」と話す。

同大学5年筒井沙耶さん(22)=三木市=は「自分の希望する病院や薬局に就職できるよう、時間をかけて見極めたい」と意気込んだ。
武庫川女子大(西宮市)でも薬学部生への求人は多く、「特に病院は、空白期間中に欠員補充が難しかったためか、求人数が2、3割増えた」としている。
一方、人材不足は地方でより深刻に現れている。九州の薬剤師会の担当者は「地方の薬剤師不足は慢性的だが、大都市での争奪戦に地方が割り込む余地はほとんどない」と嘆いた。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/b_05144886.jpg
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005144885.shtml
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:35:55.99 ID:EGrwunKF0
留年が捗るな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:35:58.80 ID:j8KKyYxwP
レジ打ち薬剤師なら腐るほどいるだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:36:04.95 ID:moTZSVfL0
ん?今どんなのでもって言ったよね?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:38:07.62 ID:z/muyNetP
ひどい利権がまかり通ってるんだな
6年制もいらないだろ
普通の資格試験だけにしろよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:39:49.50 ID:YpfdrhY70
七年前にいえってんだよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:39:50.01 ID:vtuk5Yk20
しかし6年後には供給過多に…
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:40:11.41 ID:Q/99mA3B0
おい誰だ薬剤師余るとか吐かした奴はうちのカーチャンに変な知識植え付けやがって
恨むぞ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:42:01.36 ID:8SEHUCNS0
このニュース数カ月前にも記事あった気がするけど、その時はスレ立ったのかな?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:42:08.42 ID:xirEZk4bO
看護士の方が売り手市場
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:42:39.88 ID:i48p+Cmm0
どうせドラッグストアだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:43:05.47 ID:fFnrmZsf0
病院関係は儲かりすぎ
13 【関電 68.0 %】 :2012/06/19(火) 00:45:16.12 ID:0n/w2G+GO
薬学部に行けばわかるさ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:50:03.93 ID:RDuwBTD2P
うちの近所マジで薬局だらけなんだけどどうやって儲けてんだ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:51:32.40 ID:qF+4sM3m0
そうやって増やしすぎて歯科医の二の舞になると
薬剤師は10年ぐらい前から「5年もしたら薬剤師余りが問題になる」って話だったのにな
歯医者も薬剤師も守られた世界というわけさ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 00:58:25.61 ID:IhyfOm0x0
>自分の希望する病院や薬局に就職できるよう、時間をかけて見極めたい
最初から薬局志望なんかよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 01:33:25.92 ID:rKB9x0xv0
英数化の三科目程度も本気で勉強しなかったせいでワープア はぁ…
なうしきは元気にやってるだろうか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:44:41.71 ID:MiBI5r2u0
同じ6年通うなら医者目指すつーの
薬学部のステマ
高い学費六年払って、マツ清の薬売り場()
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:49:00.69 ID:I3QDtivu0
修士卒みたいなもんだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:50:12.26 ID:+i1KFIe4O
調剤薬局ってアホほどあるな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:52:07.17 ID:Z4vpzhSkO
国立で6年間一千万。私立なら6年間で二千五百万。
で、出る先は薬屋。時給2千円ちょっと。
元取れるまで幾らか掛かるよ。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:55:01.95 ID:VDNOMIZs0
マジで、400万X6年で、2400万で、そう簡単には、元を取れなくなった

たぶん5年後には、定員割れとか出てくると思う
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:55:33.57 ID:LAoa0W5bP
調剤薬局って死ぬほど仕事がつまんなそうなんだけど
よくあんなの毎日死ぬまでやる気になるな
>>24
元って親の金じゃん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:56:45.00 ID:WhKyVJHQ0
え〜マツモトキヨシ内定かよ〜スゲーな〜
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:56:50.33 ID:Zz/O9t9f0
薬学部は薬局で薬調合するだけじゃないぞ
成績優秀なのは企業で新薬開発するから
ドラッグストア勤務ってどんなばつゲームだよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:58:06.80 ID:UAml1YX9P
ドラッグストアと公務員ってどっちがいいの
薬局バイトってバックパッカーとかにピッタリだろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 03:00:55.85 ID:VDNOMIZs0
>>29
研究者コースで、薬剤師免許を取ろうとすると7年かかる
完全に、薬剤師コース6年と研究者コース4年が分かれたんだよ

それに研究者になれるのは、最低で宮廷、出来れば阪大以上の薬学部の院卒のみ
>>24
国立なら教科書代入れても6年で400万しかかからないだろ
留年率すんげー高いんだっけな?
卒業するまでに二千万ぐらい掛かるって話だったかな
旧帝なんていかずに底辺私立の薬学部いっとけばよかったは
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 03:04:59.79 ID:XRXcUIMb0
薬学って結構辛いぞ
それが6年間だし
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 03:21:49.25 ID:U6sWmDby0
近所の医学部に、よその薬学部で薬剤師資格取ってから編入して来たって人がいる
薬剤師の仕事しないの?つったら
あんなもんは自販機でいいと思いますって返ってきた
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 03:41:15.49 ID:JqHEIObC0
代アニ就職率一〇〇%と同じような話だな……6年がんばってドラッグストアですかい。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 03:42:19.60 ID:GXEQEiqj0
薬学部とか歯学部って底辺私大だと代ゼミとかの偏差値ですら余裕で50未満とかありそうなんだけど
そんな人たちでもちゃんと国家試験合格して飯食えるようになるの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 03:52:46.02 ID:EERk5eZ4O
薬学部はどうか知らんが現在私立歯学部の六割が定員割れ

英語必須以外
数TA、物、化、生からどれか1科目選択するだけ

底辺歯学部はもはや理系を名乗ってはいけないレベル
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 03:55:29.34 ID:C3Sx1H9+0
新卒の田舎レジ打ち薬剤師ですら年収600万だからな

これ制度の改正で2年間一人も新卒が出て来なかっただけで数年限定でしょ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:03:56.79 ID:3dQlY6cLO
>>40
薬科の場合底辺私立は完全に国家試験予備校になってるから、入学時は低偏差値のやつでも六年間みっちり国試対策の勉強すれば受かるやつもいるってなもんだ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:05:25.01 ID:ue4yf2LWP
偏差値45で薬剤師、なのに勝ち組
薬局ってマジで最高の職場だよな
あのためだけに薬学部いってもいいレベル
病院は勘弁
>>40
歯学部は国家試験難しくなって人生詰んだ奴いるみたいだぞw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:10:50.04 ID:3aviYZvW0
日本薬科大学は女生徒2人が卒業できずに飛び降り自殺したしな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:12:32.50 ID:35h75nVX0
国立薬学部に入ると・・・

・私大4年間より格安で6年間遊べる
・同じ6年間の医者よりも安く楽チン
・就職もベリーイージー
・最高の職場環境を独占
・イザという時の自殺も捗る


なんて勝ち組なんだ
これ以上の人生は日本に存在するのかというレベル
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:12:44.43 ID:7ll9dOJ/0
地方だって薬の値段変わらないから求人ぐらいなんとかなるだろ
工学部の学生のが化学できそうなイメージがある
38歳無職が仮に一発逆転にかけるとして、
薬学部に40代の学生とかいる?
奨学金でいくような負け組はあかん 親が金持ちの選ばれしものだけにとってお得なんや
薬剤師がこれほど勝ち組だなんて高校生の頃は夢にも思わなかったな
男子進学校だと誰も目指さないだろう
医療なら医学部 それ以外なら理工だからな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:19:32.58 ID:1cf5e4tN0
卒業出来ないと国試受けさせてもらえないんだぞ
どんな馬鹿なでも最低限の頭脳無きゃやってられんぞ
高校の同級生が東大薬学部出て就職したけど、色々あって今は結局医者をやっているな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:21:03.59 ID:JqHEIObC0
>>54
勝ち組っていうか、他が勝手に没落して最後にここだけ残ったみたいな。
昔は年収六〇〇万なんて普通だっただろう。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:26:29.99 ID:C3Sx1H9+0
>>52
薬学は高齢が全然いなかったと思う
学校自体がとらない
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:29:23.49 ID:wFuwekLg0
>>57
大手企業の平均年収もだいぶ下がってるみたいだからな
公務員と同じような感じだろ

弁護士なんか少し前は平均年収2000万みたいなデータあったし
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 05:25:53.33 ID:7rQeTPeS0
>>49
そう言われるとそうだな
高校生の頃の世間知らずだった俺に教えてくれよチクショー
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 06:03:13.72 ID:78yFzd3bO
獣医師も超売り手市場だぞ。ただし田舎の公務員に限るが。
倍率0.2倍とかザラ。年齢制限もほぼなし。
10年ぐらい前から薬剤師は就職しやすいって話あったと思うよ。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
特に高齢者の医療費の自己負担割合を5割程度にすれば、
社会保障費を圧縮し、高給取りの医療関係者の数も減らせるだろ。