新潟沖に大規模油田

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 政府は、新潟県沖で油田・天然ガス田の商業開発に向けて試掘に入る方針を固めた。
来年4月にも掘削を開始し、埋蔵量を3年かけて調査する。

 地質調査の結果では国内最大の油田・ガス田となる可能性もある。

 試掘地点は、新潟県の佐渡島から南西約30キロの水深約1000メートルの海底。
2003年に周辺海域で試掘した際、少量の石油やガスの産出が確認されていた。

 経済産業省資源エネルギー庁は、08年に導入した3次元物理探査船を使用して地層構造を
精密に分析した結果、海底から2700メートル下にある地層のうち、約135平方キロに及ぶ範囲で
石油や天然ガスの埋蔵の可能性があるとのデータを得た。面積はJR山手線内の約2倍に相当し、
同庁は「面積では海外の大規模油田に匹敵する」としている。
(2012年6月18日14時31分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120618-455324-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120618-OYT1T00645.htm?from=top
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:51:42.58 ID:Hiq5DdJX0
以下韓国禁止
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:52:28.11 ID:DvGPkDO+0
チョンが来るぞー
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:52:51.90 ID:I2v873AF0
モザイク入ったうんこに見える
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:53:37.43 ID:Jzvz06if0
これは中国領やろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:53:38.09 ID:UPnIQ/rZ0
中国と韓国が来るぞー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:53:55.21 ID:vIBNKljv0
韓国がアップを始めました〜
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:54:22.86 ID:pomsBDgF0
佐渡は岩
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:54:23.54 ID:W+2YL6aC0
採算合わなくて採掘止めたんじゃないの?
海上勤務やりたかったわ
面積だけで広く薄くだろうな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:55:18.20 ID:7IUWy+GS0
中国に媚び売ってる新潟か
原爆埋める
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:55:49.08 ID:K1qfMHSIP BE:449280656-PLT(13072)

サハリン油田だっけ、あそこがあるし、
あの辺りにあってもおかしくないのかな?
朝鮮人「あの葡萄は酸っぱいに違いない」
>>9
原発のせいでそうも言ってられなくなったんだろ。
東海は全域ウリの領海にニダ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:56:32.98 ID:+oJDhOcH0
>>11
新潟市長な
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:56:51.70 ID:DBzyqzWL0
完全に囲ってから発表せえや
中部電力が新潟に火力作ったのはこのためか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:57:22.27 ID:bFQtsUC50
収益率100%
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:57:38.46 ID:XPuMW7vY0
買った土地に領事館を建てるアル
なんか怪しいな
地下いじったら地震誘発すんじゃねえの
だいぶ前の新潟の巨大地震はそれ(地下いじり)が原因だって言う人もいるし
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:57:48.34 ID:amQbOcBO0
スーパー桃鉄にそんな油田あったな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:57:58.66 ID:o/ZhQOJ3O
はよう軍艦量産せんと大陸ブラザーズが来るで
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:58:06.15 ID:fX6XF6vC0
>>9
石油業界の人?
埋蔵量国内最大
面積は海外大規模油田に匹敵

なんか微妙な記述のような…
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:58:39.28 ID:RBVfSEtg0
( `ハ´)  <佐渡島は歴史的に疑いもなく中国が領有権を持っている島アル!
<丶`∀´> <佐渡島は対馬と同様に韓国の領土ニダ!日帝は潔く返還するニダ!
そういやブックドームってつぶれたんだな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:59:12.21 ID:FLgRmMH90
名誉韓国領
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:59:16.39 ID:hJd9riQL0
日本海はプレートが動く前から海かと思ってたが埋まってたんだ
うちの近所の連衡畑にも原油が湧いてるわ、中途半端に湧くと厄介なんだよね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 14:59:44.71 ID:TgmdQwzP0
どこが開発するんだろ。
帝石?石油資源開発?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:00:02.83 ID:QXSJ9U2q0
これは中国領だな
>>27
絶対こうなる事に1万ウォンw
佐渡の隠し金山
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:00:37.13 ID:19m7xc5e0
草加篠田市長はそのうち中国と一緒に経営しますとかいうんだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:02:11.93 ID:PUyvl+9j0
お前ら佐渡は韓国のものだぞ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:02:22.09 ID:+JxVEnNp0
まずは中東の油使い果たしてから採掘しろよ
国内の資源は最後までとっとけ
この間、中国が土地を買ったよね・・・
>>22
実際に地震が起きた地点や深さとは異なるけどな。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:03:22.40 ID:pkbf2nXD0
桃鉄で知ったやつが95%
業界人じゃないよ
二十年前粟島沖ガス田で調理の仕事募集してた、七勤三休だったかな
>>38
海峡封鎖されたらそもそも日本まで届かないが・・・
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:04:25.08 ID:CURJGTJs0
中国様が新潟を乗っ取るから
新潟沖は当然中国領
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:04:46.42 ID:pg8lqjnvO
ゆでん大敵やで!
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:05:12.37 ID:lpVcahIKO
新潟住まいだけど
たまに悪い土地があって、水田に油が浮くとこがあるんだわ
生活排水だと思ってたけど原油かもしれんな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:06:15.24 ID:BgkIb4gB0
ガソリンが無料になって、天皇陛下からお年玉が貰えるようになるのか
そんな桃鉄みたいなことあるわけがない
海底から2700m下の地層って、掘り出せるのか?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:07:03.24 ID:K1qfMHSIP BE:628992667-PLT(13072)

>>47
新潟ラーメン美味いよな。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:07:12.57 ID:d9BavMJf0
昔から新潟はあちこちで出てるんだよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:08:10.88 ID:tk1SUu4R0
佐渡の起源は韓国
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:08:21.65 ID:DQa+HsTA0
国内でも70ドル採算ラインに適う奴がありそうだな。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:08:29.84 ID:gNLWjXfW0
新潟は今日涼しい
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:08:56.08 ID:2tLCiTmnO
韓国が攻めてくるな
先手を打たれる前に自衛隊が今のうちに韓国の基地だけでも潰してくれないかな
東海使用料と聞きました
ウラジオストクとはまだ姉妹都市なんすか?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:09:24.05 ID:UNgFnm+10
これに関しては韓国よりも中国がアレだろ。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:10:29.56 ID:nNYZROEq0
燃ゆる水か
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:10:34.83 ID:UOB/fjI20
>>47
トラクターとかの油じゃね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:10:42.20 ID:19m7xc5e0
>>51
最近三条市と地元マスゴミのゴリ推しで4大ラーメンから5大ラーメンになったよ!
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:11:25.87 ID:n8nA7Fg00
やっべw泥棒のすぐ近くじゃんw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:11:41.86 ID:CgmFSI8n0
なんで民主政権の時に始めるんだよ・・・
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:11:44.86 ID:K1qfMHSIP BE:269568836-PLT(13072)

>>55
化物語の1話の学校の雰囲気って絶対新潟だよな。
直江津高校だからってわけじゃないけど。
あの海の感じ。
佐渡が狙われるぞ
韓国がアップをはじめました
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:13:03.65 ID:8cE2Zt2t0
下朝鮮がどういうことしてくるかの方が楽しみだわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:13:45.83 ID:2tLCiTmnO
>>59
中国は日本海沿岸に領土持って無いのになにいってんの?
間違いなく世界のならず者コンビ北南朝鮮が主張して来るだろ
中東みたいに税金タダにしろよ
ここは油田基地じゃなくて領事館だから入っちゃだめアル
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:14:43.84 ID:6FG71R6G0
中国様のものです
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:15:08.62 ID:9618uuoiO
油田2億円 100%


なつかしいな
2億円収益率100%程度なら沖縄を買い占めた方がいい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:15:50.00 ID:PwmY27ta0
油田・ガス田として使える事がわかる
         ↓
採掘プラントを建設
         ↓
本格採掘開始後謎の爆発及び火災
         ↓
原油ダダ漏れで日本海が汚染
>>69
大陸棚で繋がってる部分は全部中国の経済水域だって公言してるよ。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:16:07.95 ID:cMPCE9Fh0
>>69
新潟に新領土を獲得済みだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:16:37.33 ID:K1qfMHSIP BE:479232948-PLT(13072)

>>62
三条カレーラーメン。これは知らなかった。
食べたことない。食いてぇ。
1つの県で5大ってホント美味くないとできないだろうし
すごいよね。テキトーに入った店がだいたい美味いし。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:17:26.48 ID:LfnyA/4VP
桃鉄だと秋田沖だったか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:17:50.15 ID:3AcBH+Ra0
無慈悲なあの人がアップを始めました
なぜか突然中国が領有権を主張し始める予感w
民主だと、他の場所から石油が取れるから、尖閣諸島は開発しませんとか言い出しそうだな。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:18:34.98 ID:YEudegEF0
>>47
「くそうず」って地名もあるよね
結構な資源どころなのかもヌーガタ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:18:44.50 ID:y3auJ1Rb0
おいおい桃鉄か
新潟県民が油田のおかげで裕福な生活を送る一方、出稼ぎに来た長野県民や東北民がメイドや小間使いとしてこき使われる時代が来るのか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:19:11.93 ID:CpoZH7cs0
たまにマジで日本海の対岸は中国だと思ってそうなのいるよな
コンビニに大規模おでん
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:20:08.17 ID:PbwfitFR0
いっそ佐渡島を日中友好の島としてはどうか。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:20:08.70 ID:tt1lRTmv0
今年の夏も地獄か
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:20:51.51 ID:YEl4QlOm0
裏日本が表になる日
>>5
佐渡島は元々中国固有の領土。



それが常識という時代が来ていますw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:22:07.16 ID:NsJOFwCj0
( `ハ´)佐渡に永住する観光客送り込むアル
佐渡に米軍基地を置いてほしいわ
知事念願の東京直行便も夢じゃないな
火力発電業界には追い風だな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:22:34.49 ID:KzZSB2x00
早めに実験採掘しろよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:22:51.08 ID:ekaeGoQT0
日本海側は角度のないところからでもイチャモンつけられるよな
冗談ではなく佐渡の土地も今中国に買われまくってる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:23:47.05 ID:ZH/AjDUM0
どうせ採掘調査利権だろ・・・
昔、新潟・妙高で温泉掘ってたら原油が出たってあったな。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:24:49.83 ID:NsJOFwCj0
新潟沖のメタンハイドレ調査ん時は政府逃げ回ってたのにな
>>97
中国人が買っても中国になる訳じゃあるまいし
税金納めないなら没収すれば良いことだは
年末には新潟が中国領になってるな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:25:54.34 ID:irubxOid0
日本の海には天然資源が埋まってるからこれからは資源大国だって景気良さそうな話は数か月に一回は聞くんだが
あるって話だけでそっからがさっぱりなんだよね、わかったんなら早く掘れよ掘って自活できるようにしろよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:26:00.73 ID:e2xusyVWO
|`ハ´)
佐渡ヶ島はウリナラの領土
だから
絶対に取り戻すからなジャアアアアアアアアアアアアアップ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:26:31.88 ID:IQZkfZWT0
これは共同開発だな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:27:14.81 ID:EmP5R6iQO
今までの累計での国内最大油田は秋田市の八橋油田
今現在も少し石油を出してる
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:27:42.74 ID:f5ZD01GL0
国民の尻の穴掘ってる場合じゃねーぞ
何か言われたら遺憾の意って言っとけ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:29:23.22 ID:2tLCiTmnO
>>93
韓国には在韓米軍があるからいざという時は内部からも攻撃できるなw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:30:02.67 ID:K1qfMHSIP BE:449280465-PLT(13072)

>>103
それは経済産業省がもうまったくすぐやらない課なんだってさ。
だいたいアメリカ合衆国の手先と言われる省だし。
石原都知事が怒って東京都対他国でビジネスし出したのもそういう
理由かららしい。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:31:06.21 ID:s5+tJDZC0
日本海は韓国とかうるさそうだな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:31:10.63 ID:rPivgipF0
これでレインボータワー復活や!
シナ様のご機嫌取りに参りまするかな^^
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:32:59.67 ID:Okt4+SUf0
桃鉄で日本海に油田出てた地域じゃねーの?
>>22
日本海側は大丈夫だろ。
五月蠅いのがいろいろ居るけど。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:33:42.41 ID:NsJOFwCj0
石川県が佐渡の領有権を主張
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:34:48.42 ID:XNAqU5QM0
石川富山新潟戦争
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:34:49.68 ID:phMr25tg0
新潟ってもう中国領だろ?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:35:32.06 ID:rPivgipF0
石川なんて雑魚は眼中に無い
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:35:38.39 ID:pWgpVy7p0
むむ、見えますぞ
「共同開発」という文字が
言わなきゃいいのに、なんでありましたって言うのかね。
わざとかな。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:36:07.73 ID:+IyHC/Vf0
>>103
掘るほうがコストかかるのと、温暖化問題で使いにくいんじゃなかったか?
水深1000メートルじゃ採算合わないだろ
新潟は天然ガスも採れるし何げに資源県だな。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:37:12.21 ID:XgGaHO9f0
コメに原子力発電に原油
もう新潟国として独立できるな
>>103
メタンハイドレートならロシアは地面掘れば出てくる。ロシアから買ったほうが安い。
日本の地下には石炭もまだ埋まってるけれど掘ると儲からない。だから海外から石油を買う。
>>20
最大6億の110%だっけ
止まりにくいし赤マスばっかりだったような
>>93
空港の近くがトキの住み家だからジェット機飛ばすなって反対が凄いらしいね。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:38:44.60 ID:e+HlZlMB0
やっぱりそうか 無い理由がわからんかった
アル!ニダ!ヘイ!
>>103
コストガー教に犯されてるからな。
調べりゃ他にも日本近海にかなり油田もレアアースもあると思うぞ。
俺実家が日本海側だけど未だに夜遅くに外出るな東京の夜より危険だからって言われる
そもそも日本近海は温暖だし生物がいっぱい住んでたはず

今の大陸と日本が山だったと考えれば日本海にはたくさん生物が閉じ込められていたはず
調査段階か
まあぶっちゃけ日本海じゃ形成経緯からして大した量はないだろ
>>117
福井もいれてやれよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:43:45.02 ID:xi+ELK1N0
>>45
実際に油断大敵じゃねえか
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:44:09.72 ID:Zo0Zpwnv0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_|_
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: {
─-─-─-----──--─--──-----──-----─┐
           \____      万げボーボー号::::::::::/
               \___          :::::::::/
____________\________/______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
     石油をもらってやるニダ   MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  石油よこすニダ
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    謝罪しろニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
   賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ よこすニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,    、/、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  ウェーッハッハッハッハ!!
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:44:13.56 ID:MW6eaAcW0
日本は資源がない国という刷り込みが現代の常識だからな
あれこれして無理矢理採掘するより買った方が楽だし世界経済的にも良い
いつでも活用できる状態で温存しとくのさ
沖縄も佐渡も中国か韓国領何だろ
死ねおクソ国家
140 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/06/18(月) 15:44:54.34 ID:yDUa6qYg0
まさか新潟 中韓に乗っ取られるのか
勘弁してくれ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:45:29.20 ID:FHDU4iGc0
キム沢県が嫉妬するスレか
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:47:13.21 ID:xi+ELK1N0
>>135
素直に北陸油奪紛争でいいのにな
>>138
貿易黒字を目立たせない為な。
圧倒的に黒字だったら五月蠅いから資源買って赤字を意図的に増やすことでバランスとってた。
日銀の円高デフレ誘導のおかげで、まあ今はそんな事言ってる状態じゃないぐらい国際競争力がやばいけど。
日本海側って変に隣国に気を使って調べてないだけでそこそこ海底資源多いんじゃね
外国から買ったほうが得ということで誰も掘りません
あらためて「比較優位」を噛みしめることになるでしょう
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:55:09.43 ID:OHgwtQTY0
桃鉄思い出したな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:55:30.40 ID:NsJOFwCj0
無理して掘らなくても後世に残しときゃ
役に立つ時も来るんでないかな
>>147
エネルギー問題が解決してそのままお蔵入りってのも良いオチかもな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 15:59:18.58 ID:TLtoXSru0
角栄さんが生きていたら、佐渡を独立させて角栄王国建設に乗り出すレベル。
住金のシームレスパイプ株買い占めや
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:00:55.46 ID:TLtoXSru0
なぜか反原発の人たちはスルー
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:01:36.67 ID:z7u1QztuP
別に採掘をする必要はないよな
「日本にも資源がある」って事実が重要なわけで
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:01:46.81 ID:BgkIb4gB0
大飯原発がいらなくなるから、福井は困るだろう
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:02:02.32 ID:4Ag2r+jm0
はやく掘れ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:02:50.46 ID:uUOYRxbj0
新潟に中国領事館が出来るってことは…
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:03:27.67 ID:8bCijJBE0
いったい何が始まるんです?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:04:21.38 ID:OWwaaIdZ0
最近新潟で中国が土地を買いまくってたが
こういうことだったのか…
日本人には可哀想だけどこれは中国の領土 毛沢東が記した毛日誌にそう記されてる
民主が絡んでくるかもなw
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:05:28.05 ID:rOqR6cGf0
どうせまた中国が領有権を主張するんだろ
マジで侵略されるぞ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:06:38.60 ID:fO20Q7z+0
>>159
絡むも何も政府主導じゃないとこういうのできないっての
どっちかっていうと地下資源に全く無関心だった自民政権時代を叩く話だと思うが
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:06:52.00 ID:D19TaDhk0
    |┃三                _________
    |┃       ∧∧.     /
    |┃ ≡ .∧_∧ 中\   <  チョッパリ!話があるニダ! アル!
____.|ミ\_.< `∀´>`ハ´)   \
    |┃=__    \   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \人 \ ガラ
163 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/06/18(月) 16:07:23.60 ID:yDUa6qYg0
>>125
その時 中・韓のヤツらも来る なんて言わないよな?
ヤツらだけは入れちゃイカン

>>156
新潟が中・韓の支配下になる

>>158
もうだめなのか・・?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:07:59.83 ID:VBYOtJNm0
あー新潟沖なら中国様とロシア様のものですね残念
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:08:18.28 ID:8bCijJBE0
新潟沖か露・中・韓か
場所が悪すぎる
戦争あるで
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:08:30.45 ID:bEPz2aVd0
エネルギー政策は鬼門だからな。独自エネルギーを模索すると
田中角栄みたいにアメリカに潰される。だからずっと自民党やる気梨。
>>152
それなら途中まで開発して放置が理想なんかな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:08:51.02 ID:pOBCn9AG0
( `ハ´) 新潟は中国領アル!
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:09:07.48 ID:sEsAKa1Z0
新潟は江戸時代の頃から石油が出てたからな
よりによって日本海東縁変動帯のプレート境界付近か
まぁどうなるかは未来の人間にしかわからんけどね・・・
総理「では中国と韓国と一緒に共同開発しましょう」
外相「そして韓国と中国からは格安で」
民主党「国内向けではべらぼうに高い値段で売りましょう」
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:09:47.47 ID:h4+SA1wY0
>>166
地熱エネルギーの開発とかもやる気があんまないしな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:10:18.83 ID:ktkAqmYD0
さっさと掘れ
こういうことには金使え
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:12:14.03 ID:LKrk+OLh0
地震以降ほとんど枯れかけてた新津の石油が
またちょろちょろ出始めてる
ここだけの話な
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:14:03.26 ID:bEPz2aVd0
中国、ましてやチョンなどどうでもいい。アメリカこそヤバイ。
角栄関連なら適当にこういうの読んでみろ。

田中角栄 封じられた資源戦略
この国は俺が守る―田中角栄アメリカに屈せず
新潟の中国総領事館の件となにか関係がありそうな・・・
177 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/06/18(月) 16:14:26.27 ID:yDUa6qYg0
>>164
結局どこの国の領土になるんだよ 中・韓・朝・露とか
なんでこんなヤツらに支配されねばならんのだ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:15:12.42 ID:exOmu4cz0
あくまで試験
油田確認できても資源開発はしません
採算取れるのか。
いくら今原発停止で石油重要視されてるからって、
本格的に開発して海上油田出来るのは5年以上かかるしね
新潟だとロシアが近いだろ?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:22:22.15 ID:bCEk1jLs0
>>180
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120618-455324-1-L.jpg

この位置だと手出せないでしょ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:25:21.39 ID:mwgOE6FN0


アセンション前だから、なにやってもかまわないぞ!!!

アセンション前だから、なにやってもかまわないぞ!!!

アセンション前だから、なにやってもかまわないぞ!!!

アセンション前だから、なにやってもかまわないぞ!!!

アセンション前だから、なにやってもかまわないぞ!!!

アセンション前だから、なにやってもかまわないぞ!!!

アセンション前だから、なにやってもかまわないぞ!!!

アセンション前だから、なにやってもかまわないぞ!!!
来年の春にマスコミが騒ぐようなことになってることを願うが
野田は早く経済産業省資源エネルギー庁解体して
韓国に謝罪と賠償しなきゃだな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:26:54.97 ID:L2lKO3xM0
そしたら、中国領になるんでしょ
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
予算をガンガン注ぎ込んで早急に調査すべきだよな
地震で位置変わったりしないの?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:28:59.67 ID:oySe/o2R0
中韓は何が良くないって直接自分の利益には関係なくとも
日本の利益になりそうな事は妨害してくるのがなぁ
>>187
そうか。
掘削開始してから韓国様に差し上げるんだな・・・
>>190
位置的には大丈夫だろw
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:31:19.39 ID:SxJnvtjyP
佐渡に米軍基地ができるのも時間の問題だな
>>192
佐渡は韓国領
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:32:51.64 ID:CP0Dg/Uq0
中国 vs 韓国
どちらの領有になるかが楽しみだ
       ∧_∧,、,            __
      < `Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:33:07.68 ID:pt9i5WaW0
新潟は歴史的に見ても中国領土
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:34:26.15 ID:Wbrtnsvn0
原発虐めると資源が沸いてくる不思議
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:36:04.00 ID:+HW5TmUw0
皆、考えてることが一緒で嬉しいよwww
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:36:04.20 ID:eFn9luT80
一度で良いから油土人と罵られながら豪遊してみたい
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:37:27.09 ID:sM6emmez0
なんか結局中韓が触手伸ばすほどの埋蔵量がないってオチの気がする

>>1の記事でも、面積が海外の大油田並みってしか書いてなくて、
埋蔵量には明確に触れてないし
もし油田があったとしたら、絶対出しゃばってくるよなぁ
>海外の大規模油田に匹敵する
>面積では

面積だけか
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:38:29.41 ID:qMP3/MtH0
日本には「探しまくったけど資源は絶対に無い」ってのは何だったんだろう?
かつては戦争までしたのに。
>>200
脂土人と罵られるのはかんたん
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:38:50.51 ID:Wbrtnsvn0
イマイチ信憑性がないというか
ぬか喜びの香りがプンプンと
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:39:37.34 ID:uGkr98Rf0
中国大使館から吸い上げられるのか
>>208
そういえば新潟って既に中国様の物だったな
>>181
そこは能登、越中、越後どこだろうか
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:43:32.31 ID:qOHZGMza0
でもイナゴは食うんだろ
俺もくたことあるけど
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:44:27.59 ID:S820gThR0
当然ながら佐渡ヶ島は朝鮮領だった事になるな
>>212
対岸の新潟は中国領だぜ?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:47:13.87 ID:WTG/KGaE0
出来たばっかの上越火力発電で使えばええねん
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:48:35.36 ID:gdMzsRjq0
新潟「チョンにもシナにもトンキンにも利権は渡さん。独立じゃああああああ」
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:49:20.92 ID:S35lETFV0
佐渡の隠し金山を買わない奴はニワカ
中国韓国が共同開発と言う名目ですり寄ってくる。
そんなでかい油田になってたのか
後は品質が問題かねえ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:50:49.73 ID:vIBNKljv0
韓国「独島はお前らにやる。そのかわり佐渡は我が領土」
独立した暁には新潟の国歌はいとしのキャサリンでよろしく
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:51:18.54 ID:I2v873AF0
佐渡にゴールドラッシュもう一度来いや
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:52:23.10 ID:4Ag2r+jm0
尖閣と新潟沖の油田
メタンハイドレート、地熱発電
核兵器の代わりに原発
石油の不足分は中東から輸入


大陸からクズ発電機を買う必要なんてなかったんや
>>215
既に中国様の総督府作ってるんじゃねーの?
遊んで暮らせる時代きちゃうの?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:53:47.71 ID:+F6LjrS/0
それなりに地震が多い地域だから耐震油田みたいなのを作らないといかんのか?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:55:36.41 ID:KmlS1FvQ0
あったらいいな
>>215
中国系新潟人「チョンにも日本鬼子にもトンキンにも利権は渡さん。中国の保護を受けて独立じゃああああああ」
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:57:15.05 ID:ktkAqmYD0
>>224
すっごい油田だったらいいな〜
税金ゼロの時代がくるか?
原発利権者にとってはほんとに試掘されたら不都合な話だな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:58:26.79 ID:YEl4QlOm0
こないだトンネルのガス事故あったけど
ほんとは物凄い量の地下資源があるんじゃないの
お前らが働かなくなるから隠してるけど
>>224
新自由主義目指してる国の国民が働きもせずに遊んで暮らせる訳無いだろ
精々庶民は時給1500円位で採掘現場に派遣されて雇用が増えるのと
ガソリンの値段が安くなるくらいだな
利益は全部大企業の役員と株主と天下り官僚が独占で当たり前
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 16:58:59.06 ID:I2v873AF0
>>223
小学校跡地に領事館とか中華街作る話しなら凍結してるぞ
直江津港(上越市)にはロシヤ人がいっぱいいるよね、中古車とか買って行くみたいだけど。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 17:02:32.39 ID:B1tQA/hr0
中韓がちょっかい出しにくい場所だなw
秋田にも油田があるんだよな
あの辺の日本海側にはけっこう油隠れてるのかもな
事故起こしたら日本海の魚アウツ!
>>232-233


ロシア空挺軍
「ウラジオストク(東方を征服せよ)
ウラーーーーーーーーーーー!」

>>1石油資源を死守するため、
陸自によるクーデター憲法停止、日本軍再建はよ!。


>>232-233


ロシア空挺軍
「ウラジオストク(東方を征服せよ)
ウラーーーーーーーーーーー!」

>>1石油資源を死守するため、
陸自によるクーデター憲法停止、日本軍再建はよ!
新潟は中国のものかロシアのものかはっきりしろよ
陸に油田あるけど細切れなんだよな。
山とか普通に油湧いてるし。
探せばあるじゃねぇか、自民は今まで何やってたんだよ。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 17:09:24.13 ID:KSHNxb1Z0
マジか!
南関東のガス田をどうにかして地盤沈下を防ぎながら掘り出せないものか・・・
日本は日本人だけのものではない。が頭い浮かんだ。
新潟プロビンスの石油が2からもっと増えるね
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 17:16:03.96 ID:5/zIhCUC0
>>234あまいあまい
何とでも言うから
のちの「佐渡島帰属問題」
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 17:26:19.27 ID:4Q4tR+bXO
最近多いねこの手の話
有事の際のために隠してたんだろ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 17:27:37.68 ID:L+/XrPNr0
>>101
おいしいなあ^^
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 17:28:00.29 ID:EQ5XBa/m0
新潟って昔朝鮮領土だったような気がする。
戦中から掘ってたろ
質が悪い
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 17:30:48.62 ID:RVNljeWi0
佐渡島って本当は何処の国の領土なの?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 17:32:18.60 ID:UMw/cUq5O
後は量だな大量生産できるなら
オイルマネーでウハウハや
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 17:32:28.21 ID:FGFDFYPX0
|| `∀´>`ハ´)
チョンがくやしくて工作>爆発> おわり
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 17:33:00.08 ID:ffcTaJPj0
新潟は韓国領
>>251
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 17:34:02.91 ID:VvaVAZ4j0
桃鉄で知ってた
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 17:38:17.57 ID:RWXKa3ZA0
何があった? な・・にぃがぁった・・・新潟

∩(・ω・)∩
おいおい新潟大チャンスか?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 18:03:47.88 ID:ABGze/yF0
アルビ残留きたー><
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 18:08:40.64 ID:+F6LjrS/0
ところで新潟の爆発トンネルの続報スレは無いのか?
佐渡は古代ハングルで領土という意味で
わが国の属領であったが
上杉謙信が佐渡を侵略し無理やり倭土とした
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 18:11:06.99 ID:bChxlLPb0
産油国になった場合、日本はOPECに加入するの?
田中角栄:「俺の油乞い外交は一体。」
>>144
そりゃ世界のプレートが集まってるんだから、もともと海底資源は
多い筈なんだよ。火山活動が盛んだし。
採掘する技術と採算が合わなかっただけで。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 18:13:59.15 ID:enw/G00y0
ここは本当にありそうだ。
尖閣列島は、ガスしか出ていないけど。
>>50
掘るだけで1年掛かるな。
268 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/06/18(月) 18:18:55.57 ID:YmC0Ul5y0
韓国や中国が気になって仕方ない人たちが一杯いるスレでつね
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 18:48:24.37 ID:ndkFfYz50
富士山ほどの深さや〜〜〜ん(笑)
>>169
天智天皇の頃からだけどな
>>232
代わりに県庁の横の数千坪の土地を買いやがった
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 18:55:56.39 ID:q5xzxrGk0
> 同庁は「面積では海外の大規模油田に匹敵する」としている。

でもめっちゃ浅いんだろ
今後の予定

「我が国の油田と繋がっているから共同開発を」
「歴史的に我が国固有の領土」
「佐渡金山に強制連行の歴史を発見したので(ry」
あんな狭い地域にそんなゆうほどないよ
どう見ても北朝鮮領だな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 19:00:25.92 ID:MHU7OoCD0
これが全て上手くいって日本が資源大国になろうとも
俺らの生活が豊かになることはないから
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 19:18:18.03 ID:/UVUO4di0
秋田から新潟のあたりっていまだに石油とれてるんだよなぁ
まだ探せば油田ありそう
これは石油?メタンハイドレート?
どっちでもいいが、ガンガンやれ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 19:24:22.47 ID:QPF9hjwl0



 そこは独島があるところニダ



280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 19:25:35.76 ID:BgSff3K60
チョッパリ話があるニダ
中・韓間の感情も日・韓、日・中レベルだからな
もう日中韓で新三国志しようぜ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 19:39:03.74 ID:mIh+GlvF0
掘るで!
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 20:02:51.08 ID:WG5vZqA30
佐渡は確か中国領じゃなかったっけ
極端に離れた離島でもあるまいし佐渡島が固有の領土とか言い出したら吹くわ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 20:08:52.69 ID:XNAqU5QM0
ガスは上越火力で燃やそう(提案)
へー
と思って開いたら中韓で発狂してるのが大杉てビックリ
佐渡が何処にあるのかも知らねーんじゃねーのか?こいつらw
ヤバイぐらい馬鹿大杉だな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/18(月) 21:46:18.14 ID:LgjdeUJy0
新潟に引っ越すわ
新潟は独立します
新潟って韓国領だっけか?
>>250
> 質が悪い

逆じゃなかったか?
質は良いが量が少なかったはず。
これで全員にベーシックインカムや
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 01:46:59.07 ID:4ZaQ1joJ0
そこまで勢いよく掘れないと思うよ
>>231
実際採掘してもそうなるだろうな
但し基本的には採掘はしない
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 01:58:01.97 ID:ZkZM3/fm0
これ、戦争前に発見されてれば米にケンカ売ることなかったのにな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:04:13.13 ID:dLEatwJa0
ガス田とか新潟ではよくあること
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:06:27.05 ID:odR/SivB0
佐渡沖の海底に100万円が沈んでいたらみなさんはどうしますか。
拾う場合はどうやって拾うのか教えてくださいね。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:08:23.12 ID:FgH2tspJ0
>>294
> 戦争前に発見されてれば

当時の軍部なら喜び勇んで戦争始めてたと思うよ。
なんせ開戦前の日米国力比較検討で1対200というとてつもない差を認識してたのに真珠湾やっちゃったマジキチだから。
「これで1対50ぐらいにはなる!」とか言いそう。
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 02:08:45.09 ID:WhKyVJHQ0
新潟平野の堆積層はとんでもなく厚いからな
大富豪になるのは良いけど地震だけは気をつけろよ
キター!
山陰沖も調査してくれ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 03:37:17.31 ID:ZkZM3/fm0
>>297
資源絶たれて戦争に向かった経緯からいってそれはない
>>264
足元にあったとはなw
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 04:57:15.41 ID:xIpTOpLa0
本州の日本海側で発展した地域ないから、新潟にはぜひ発展してもらいたい
それでヤクルトかベイスターズを誘致すればいい
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 07:52:38.83 ID:uGREb9XfP BE:404351993-PLT(13072)

佐渡があるならマゾもあるはずだ。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 08:29:39.73 ID:eGaia5wt0
そういえば、海上の県境って決まりがあるの?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 09:39:05.33 ID:0nstEVgh0
石油ある
食料もある
港も空港もある


新潟独立来るで?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 09:41:29.03 ID:Gd5RC6/NP
韓国が佐渡を狙い始めました
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 09:43:45.39 ID:r4Yj+Xca0
佐渡には昔は金が出て今度は石油が出るのか
なんとも豪儀な事で
いつも油田あるある言ってないか
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 09:52:05.40 ID:2rRNZOh00




   野田首相:<ヽ`∀´>「韓国の企業に採掘を依頼、中国の石油会社に販売を委託しました」





311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 10:38:59.08 ID:0kTJaJaT0
これが後に新潟独立のターニングポイントとなることはまだ誰も予想しなかった
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 10:47:09.83 ID:IedOjyrh0
アイゴー!独島は竹島じゃなくて佐渡島の間違いだったニダ!
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 10:50:29.41 ID:QwbEBU7u0
佐渡島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 10:53:52.32 ID:eGaia5wt0
越後
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 10:56:47.95 ID:eGaia5wt0
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 10:59:03.99 ID:2rRNZOh00




   野田首相:<ヽ`∀´>「佐渡ヶ島に日本国の領有権ははじめから存在していない」

              「佐渡ヶ島に日本国の領有権ははじめから存在していない」
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 10:59:21.62 ID:meiFzUl+0
シナチョンがアップを始めました
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:03:07.29 ID:7mI0v94GO
これって地上波テレビで報道せんの??
319名無し募集中。。。:2012/06/19(火) 11:07:42.60 ID:/1Th79iN0
>>318
ニュースでやってたよ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:09:35.79 ID:2rRNZOh00




  野田首相:<ヽ`∀´>「佐渡ヶ島近海の領有権は中国領であるということで合意しました」



321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:09:58.77 ID:VwavBafx0
もし石油が出たら日本の全国民は潤うの?
で、どこの国と共同開発して持っていかれるの?
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:20:55.80 ID:2rRNZOh00
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:24:36.50 ID:HtLEz5t/O
最近突然資源ガー資源ガーって騒ぎ始めたが日本どうしちゃったの
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:28:53.10 ID:odR/SivB0
単に可能性のある資源ってだけなら東京都北部掘れば天然ガスが噴出するじゃないか。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 11:50:46.82 ID:05NZu224O
魚には影響無いよね?
あそこら魚美味しいから
海の無い県はこういうロマンが無いから辛い脳
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:07:29.74 ID:zTP7/rlC0
長岡か豊橋で迷って豊橋選んだんだが
これまさかの長岡勝ちエンドか
うわ失敗した
新潟に原発なんていらんかったんや!
>>328
高専?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:29:15.68 ID:TQlFCyCg0
2008年には埋蔵の可能性があるデータを入手していたのに
試掘の決断が2012年までかかったのが謎だな。
役所ってのはそんなに動きがノロいのか?
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:30:28.13 ID:vgbqbctX0
>>331
漁業権の問題がややこしい
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:38:34.23 ID:eGaia5wt0
>>330
技科大じゃないの?
愛知にある高専は豊田だし
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 12:45:51.44 ID:IIvwnXTu0
阿賀沖も20年持たなかったし過度な期待はしないでくださいだと思うよ
地元新潟で今都内の大学にいるが
新潟で地方公務員になったら勝ち組になれる?
それでINPEXが直江津に巨大ガス基地を建設中だったのか…
>>335
なれるなれる!
みんなベンツに乗れるよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 13:43:04.11 ID:jbRPChC50
銅山があったせいかと思ったけど今考えると原油なのかな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 13:51:13.33 ID:2rRNZOh00
>>335
つ 在日枠で全採用
採掘可能埋蔵量が判らないと何とも言えないか
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 17:23:47.32 ID:4ZaQ1joJ0
国産だからってプレミアが付いたりはしないよね
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 17:31:51.43 ID:5KkdxxWd0
これは日本海側地震が起きて津波が発生するフラグだろ・・・
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 18:06:40.15 ID:unZB7zuF0
新潟地震多いじゃん
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 18:14:27.08 ID:VXcsB8XU0
20××年 新潟は独立を宣言した。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 18:16:06.11 ID:5j89UIfQ0
やったな新潟
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 18:19:06.35 ID:WkvQ8lG/O
あれ?
なんか日本の周りって資源だらけじゃね?
>>335>>337
極東のドバイか・・・・まあドバイは油はあんまり関係ないけど
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 18:32:28.00 ID:iUVduMzW0
日本海の原油は質の悪いカス油ばっかなんだよな
コレは良質原油が湧くといいなあ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 19:34:50.48 ID:SvNBXJ1s0
佐渡島は歴史的に見て韓国の領土
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 19:43:28.14 ID:cMYGhengO
日本中の中国人が新潟に押し寄せて来るでしょう
北京五輪の聖火リレーの時の長野のように…
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 19:44:40.12 ID:dLEatwJa0
また北陸ガスのガス料金が下がってしまうんだな
今でさえ東京ガスと同じかそれ以下の格安料金なのに
>>327
千葉とかロマンあるぞ
イワシ博物館が吹っ飛ぶくらい
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 19:56:29.29 ID:4ZaQ1joJ0
【千葉】地中の天然のメタンガス流入?いわし博物館爆発で検知[08/02]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091448902/

千葉といえばヨウ素の世界的大産地だな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:01:52.63 ID:dLEatwJa0
岩船沖油ガス田はいまどうなの
???「話は聞かせてもらったアル/ニダ!」
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:38:06.14 ID:YN2QmcZY0
そのうちまた独島は実は佐渡島だったニダって言い出すぞ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:43:58.80 ID:2rRNZOh00




 <ヽ`∀´>こういう奴らが同じ日本人なのかと思うと日本から出て行きたくなるニダ!同じ日本人として恥ずかしい!ジャップは世界の恥部!!


358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:48:17.25 ID:SvNBXJ1s0
上杉氏と対立していた本間氏が李氏朝鮮へ帰属を要請する書簡が大韓博物館に展示されているニダ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:49:01.14 ID:mNrLlWaL0
6・30 反パチンコ全国一斉行動

☆札幌☆街宣 & デモ行進
☆青森☆街宣
☆仙台☆街宣
☆東京☆街宣 & デモ行進
【場所】街宣 未定 デモ 柏木公園 出発 (最寄駅 JR新宿駅西口から徒歩5分)
【集合時間】15:00集合 15:30出発
☆埼玉☆街宣
【時間】12:00 〜 街宣終了後東京に合流
☆千葉☆ポスティング
☆茨城☆街宣
☆大阪☆街宣
【場所】難波千日前アムザ付近【集合時間】15:00
☆兵庫☆ポスティング
【場所】阪神西宮駅改札 (阪神デパート側)【集合時間】10:30
☆和歌山☆ポスティング
☆奈良☆反パチンコチラシのポスティング
※兵庫、京都、和歌山、奈良は午後から大阪街宣に合流
☆滋賀☆街宣
【場所】JR京阪石山駅2F 松尾芭蕉像前【時間】16:30 〜 18:00
☆福岡☆街宣
【日時】 14:00 〜 15:30【場所】天神ソラリアステージ前
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:50:20.14 ID:jZI/K/Y30
中国が領事館建設とかで大量に土地取得してるんだろ
そのうちなぜか共同開発することになるぞ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/19(火) 20:57:08.05 ID:mJqiA7M40
新潟にはかつて新津油田というものがあってだな・・
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%B4%A5%E6%B2%B9%E7%94%B0
後はメタンハイドレートとオーランチキチキなんとか藻が実用化できれば日本は100年安泰だな
老害とナマポ乞食に手厚い社会保障を施してやってもなお余りある金が手に入る
新津だけじゃなくても新潟沖にいくつもあるよ。
佐渡汽船のフェリーからも見える。
JXの株価www
>>360
総督府が建つんだよ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 00:09:41.22 ID:ZWnGL2pb0
今度のはどれぐらい持つのかね
>>100
今もその姿勢らしいね
その海域は大量にメタンハイドレード発見されてるらしいが鬱陶しいんで一緒に報道はしない
なんでも海底に数百メートルの塔になったメタンハイドレがゴロゴロしてるらしいが
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 09:45:19.40 ID:9uthqUYI0
きたー
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 09:55:38.36 ID:BKQBDu9A0
お前ら、石炭紀の生き物たちに感謝しろよな
日本のすごいところは、仮にドバイくらい石油が出たとしても、
ドバイのように一般国民レベルで生活が飛躍的によくなることがありえないところにある

まさに奴隷農民民族
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 11:00:27.24 ID:SO3KxhZl0
>>271
ちなみに、その土地から一番近い建物は社民党県本部なんだぜ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 11:01:08.41 ID:p9keyjWm0
>>370
国民生活には何の影響もないだろうことは想像が付くな
逆に日本が油田を握ったことにより
中東やアメリカが警戒感を募らせ、今まで以上に介入するかもしれない
仮に採掘できたとしても、日本の石油消費量全てまかなえる程ではないだろうし
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 11:05:17.38 ID:ndeuHxbO0



   ああこれはとっくに中国様に献上フラグもう立ってるのか


   いつもどおり経費は全額日本持ちで




374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 12:23:34.40 ID:ITyzYibE0
油田採掘って抜いた分海水入れるの?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 12:24:44.66 ID:ZjHd6CMV0
新潟が独立国となるのも時間の問題だな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/20(水) 12:36:57.31 ID:ndeuHxbO0
>>375

× 独立国

  ↓

○ 中国領


377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>370
そりゃあ人口が違うしな…