【速報】民自公、消費税増税法案で合意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 民主、自民、公明3党は15日午前、一体改革関連法案の税制分野をめぐる修正協議を行い、
消費税率8%への引き上げに合わせて低所得者に現金を支給する「簡素な給付措置」の大枠を固めた。

引き上げ時の1回限りを主張していた自民党が譲歩した。政府・民主党や公明党の提案に沿って、
10%への引き上げ以降に新たな対策を導入するまで毎年支給する。
 民主、自民両党はこの他の論点でもほぼ一致。午後に協議を再開し、同日中の合意を目指す。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120615-00000069-jij-pol
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:47:35.23 ID:GGvNmbpE0
おめでとう!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:47:45.40 ID:89ow4QPV0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:48:00.59 ID:289srtP70
ありがとう!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:48:04.30 ID:xjd8wqUN0

  大連立WIN!
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:48:51.39 ID:yowNr+ss0
景気回復やらを前提にした増税

とか言ってたのはもうなかったことになってんのか。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:50:22.05 ID:DBERLwF8i
しね
まじでしね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:50:45.67 ID:JNmZeyBZP
ありがとう民主党
海外にこもる決心がついた
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:51:00.58 ID:KAm0bZm00
〜FIN〜
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:51:25.61 ID:BAE3wj7R0
公明党は離脱したと聞いたぞ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:51:45.21 ID:MUeTcpQe0
あとは公明党だな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:52:00.17 ID:JweTSZ1E0
本当に気分悪いわ
車売ってくる
これじゃ車とか買えねえわ
茶番劇
死ね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:54:29.24 ID:w9fLQ8Ko0
あーあ、不景気に増税なんてありえない・・・
日本の終わりの始まりか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:55:16.74 ID:g7ujFrje0
>民主、自民、公明3党
とうとう公明党案に従う自民、その連立に従う民主。


日本は学界になった。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:56:12.95 ID:EKak7wlu0
解散総選挙楽しみだねw
民主自民が連立しても、半数取れないと思うわw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:56:15.03 ID:iQA9hBCA0
小沢派鳩山派は寝返るまでが台本
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:56:16.70 ID:7JWiEeQUO
ほんとバカの集まり
官僚の犬ども
デフレ促進日本オワタ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:56:51.99 ID:U9jAJYCZ0
失われた30年おめでとう
失われた戦後ですね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:57:52.44 ID:84PeA8Ym0
あ〜あジャップ終わった(´・ω・`)
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:58:30.96 ID:uyJLa1jG0
自民党には死んでも投票しません
さよならアメポチ統一教会政党の自民党
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:58:40.65 ID:MUeTcpQe0
結局、最後は公明党に気を使って内容が決まる
他の内容も公明党が自民案、民主案どちらに賛成するかでほとんど結果が決まってる
公明党が断固拒否してた協議にゆるゆると参加した時から違和感があったが、やっぱり結果的にはこうなったな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:58:42.54 ID:+y8dViBN0
田舎でスローライフ始めるべか
      \| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 世  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 界  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
生活がますます厳しくなるな!
失われた半世紀は確実だろうな、いや二度と復活することは・・・
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:59:16.54 ID:KBLd74NN0
小選挙区だから基本的に
民(目くそ)自(鼻くそ)から選ばないといけないからなぁ
詰んでるよなぁ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:59:25.97 ID:7vHTgLIq0
もうめちゃくちゃだな
与党も野党もマニフェストもクソもねえな
何なんだこの日本の政治ってのは
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
それでも小沢先生なら・・・小沢先生ならなんとかしてくれる・・・
選挙もやらないで国民無視するとか政治のシステムおかしいで
公明党
庶民の生活を苦しくする→創価に入れば楽になります→信者増
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:00:25.14 ID:S0DXngLpP
自殺と少子化が捗るな
自公+(民) これでええんやで。

結局民主は混乱させるだけで何もできなかったよね(´・ω・)
一生自公のケツの穴でも舐めてろってことだよw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:01:52.43 ID:EKak7wlu0
これで解散総選挙しても
もう消費税について語らなくてもよくなったねww
>>34
小沢はあからさまな妨害工作されてるよね、ここまでくるとわらえる
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:02:23.80 ID:S0DXngLpP
日本人虐殺法案まだー?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:02:42.00 ID:SNMlTyXvO
共産党に投票するぞおおおおおおおお
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:02:53.59 ID:f2FN781W0
俺が家買うまでまてっていっただろうが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:03:06.69 ID:wKbrsCsI0
あーあ
もう知らねえよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:03:13.48 ID:rU7DsglC0
(・d・)「・・・」
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:03:38.27 ID:cYT4mU8e0
>低所得者に現金を支給する「簡素な給付措置」の大枠を固めた。


生活保護はつぶすとかいうくせに
選挙対策のバラマキ決定か
合意したの?
ソースには合意したとは書いてないけど
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:04:05.87 ID:vy6gs2uD0
100万円の買い物したら10万も消費税かかって
1000万なら100万の消費税で1億なら1000万もかかるのか
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:04:13.40 ID:0kn7/L8O0
消費税の分が増えても他の税収がマイナスになって財政悪化しそう
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:04:17.24 ID:Zxklpi1H0
やったぁ日本完全終了のお知らせきたやぁ!
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:04:18.14 ID:0Wb/X3GUi
死ねよゴミ議員ども
マジでデスノートよこせ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:04:33.79 ID:GKxHUc4N0
衆院選前から何もかも仕組まれてたマッチポンプ政治
さすがやで
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:05:24.61 ID:Zxklpi1H0
光、新聞、テレビ、無駄なものみんな解約だ〜〜〜
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:05:40.50 ID:7JWiEeQUO
可決されても選挙後に覆せるんだっけ?
自民も民主も2度と与党になれない
高橋逮捕は絶好のタイミングだったな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:07:00.10 ID:FwC7VYKr0
医療費や年金の財源に必要ってことなんだろうけど
けっきょく老害Japanかよ、しねよマジで
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:07:14.04 ID:PGQurynM0
給料全然上がらないのにどうすんだろうね
何年後だっけ消費税スタートすんの?
それまでに景気回復させる腹案あるんでしょもちろん?
景気このままで増税ってなら消費冷え込んでマジで終わるよこの国
結局円高になってて噴いた
海外から見れば、日本人は絞ればいくらでも徴収できるという認識なんだろうな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:09:07.18 ID:ko/ezY+h0
ありがとう民主党
公明党はね、みんなのためになることをやってるのよって勧誘してきた近所のババアに感想聞きたい
>>59
円高は日銀が追加緩和しなかったから
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:09:43.18 ID:vnBvB7dP0
海外に逃げるわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:10:30.62 ID:0T89/k8v0
しょーがねーから消去法で維新に入れるしかないか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:10:45.30 ID:JNmZeyBZP
>>56
陰謀脳って言われそうだけれど、わざと高橋を今日まで泳がせていた感が拭えないな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:10:55.43 ID:RNJNn0Gy0
【政治】 "これでCD売上げ回復?" 違法ダウンロード罰則化、成立秒読み…寝ている議員もいるなかで審議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339743536/

税金ドロボー
日本に民主主義はない。
いくら騒いでも締め付けられるだけ。
ROGAI
オックスフォード辞典に収録クルーーーー!
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:11:47.27 ID:7NthEQVvO
ナマポしかない
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:12:00.45 ID:Xy+DYJmx0
増税しても税収が落ち込んだら、誰が責任取るんだ?
橋本龍太郎みたいに腸ねん転で七転八倒の果て、
悶死する天罰を待つの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:12:15.45 ID:E+MQ2gni0
政教分離徹底しろやボケ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:12:18.15 ID:5qO996GjO
これじゃ もう自民だ民主だのって政党いらねーな
マニフェストだの何だのってのも不要
政治家自体不要 こんなんならバカでも出来るだろw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:12:19.41 ID:bXP6IJb60
          /⌒ヽ
         ( ^ν^) < 人生楽しいかあ そうかあ 良かったなあ
         /   ヽ    
        | |   | |
        | |   | |     
        ||   ||
        し|  i |J=二フ
          .|  ||    ;
         | ノ ノ    ・
         .| .| (     ;
         / |\.\ 
         し'   ̄
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:12:23.53 ID:pE5pmarB0
早く解散して国民が今どう思ってるか確かめないといけないね
自民党が8%以降は物品税でもいいってのは驚いた
民主は経済学的にはよいとされる給付にこだわってる
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:13:46.38 ID:i0bGNQ3n0
おい・・・自民の増税は景気が回復してからって言ってた信者共出てこいよ・・・
金のある奴は海外へ逃げろ
金のない奴はナマポを貰え
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:13:51.58 ID:KBLd74NN0
これまで比例区公明党に入れてきたけど
増税賛成なら無いわ
>>69
そんな先のことを考えてたら、今みたいな状況になってないよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:14:27.66 ID:gEAwDTeY0
あーもうめちゃくちゃだよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:14:52.50 ID:rAj4fuvt0
ちょっと税率上げて低所得者に現金支給なんて本当バカな制度
だわ。
手間が増えるだけだろ。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:14:53.64 ID:9Us+9lSh0
ありがとう僕たちの創価学会
消費税増税反対してるところってどこ?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:15:19.24 ID:B30sCdBM0
>>18
解散?そりゃしますよ任期満了後にね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:15:34.02 ID:AZjcXTUS0
節税対策に煙草止めて酒は控える食料品も家庭菜園して控える

楽市楽座って素晴らしかったな
300万の車が330万か…
若者の車離れが加速するな
>>82
小沢様
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:16:02.03 ID:bqjzu/Dq0
俺たちの太郎!
3クソ政党
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:16:12.32 ID:KBLd74NN0
>>69
若者の人間力が足らないせいになるんでないの?
前はそうしたし

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/05/h0526-2.html

「若者の人間力を高めるための国民会議」の発足
及び第1回会議の開催について

 若者の働く意欲を喚起し、能力を育み高めるため、若者自身はもとより、
経済界、労働界、地域社会等関係者が一体となって取り組むことを目的として、
広く各界関係者により構成する「若者の人間力を高めるための国民会議」
(別紙1(PDF:16KB)参照)を発足させ、下記により第1回会議を開催する。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:16:28.74 ID:bXP6IJb60
信長様が出てきて全員やっつけてくれないかなぁ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:16:31.88 ID:9Us+9lSh0
>>83
民主執行部は以前から同一選に言及してるから
任期前に解散するよ

来年の6月にね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:16:45.99 ID:m/oPDiOV0
知ってた
・新聞(→解約)
・NHK(→解約)
・保険(→解約)
・スマフォ(→解約)
・車、バイク(→破棄)
・月額徴収の糞ゲー、糞サービス(→解約)
・マンガ、本(→立ち読み)
・光通信(→ADSL)
・電気代(極力つけない)
・テレビ(破棄)
・トイレ(コンビニ)
・嗜好品(→禁煙、禁酒)

これぐらいしないともう生活出来ない
まあ、結局官僚様にはかなわないってこった
公衆自殺装置でもありゃ入りたい気分
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:18:22.88 ID:0T89/k8v0
カルト政党のカルト信者共はこれでも目を覚まさねーんだろうな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:18:56.62 ID:7vHTgLIq0
原発事故ですら誰一人責任取らないんだから
これで税収増えない景気悪化しても誰も責任取らないのは目に見えている
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:19:23.85 ID:CuvXYDv80
とうとう来たか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:19:40.54 ID:4VlNR1K90
国民の代表が決めた事なんだからしょうがないよね
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:19:42.72 ID:B30sCdBM0
>>91
それってほぼ任期満了じゃん
さすが民主党だな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:19:56.96 ID:MUeTcpQe0
結局、公明党も合意wwwwwww
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:19:57.89 ID:bXP6IJb60
>>93
景気悪くなるわけだわ
自由な経済活動を妨害する糞政府はマジで死ね
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:20:35.65 ID:GKxHUc4N0
もう成人一律月5万のベーカムしかないわ
取りあえずそれだけあれば飢え死には無いやろ
それ以上の生活収入欲しけりゃ働くか遺産吐き出せ

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:20:39.65 ID:9Us+9lSh0
>>99
同一選にすると選挙費用が浮くだろ!はい、国民のため!
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:21:08.23 ID:KBLd74NN0
>>82
消費増税:「廃案にすべきだ」野党6党が合意文 毎日新聞 2012年06月14日 18時42分
http://mainichi.jp/select/news/20120615k0000m010015000c.html
によると

共産党、新党きづな、社民党、みんなの党
新党大地・真民主、新党日本

あと、
民主党の反主流派と国民新党から追い出された亀井さんあたり
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:22:46.54 ID:0SvXMrrQ0
あり民
あり自
あり公
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:22:52.46 ID:BYo/OMxJ0
高橋逮捕の陰でこっそりと
なんか怖がってないかw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:23:48.44 ID:sZNHXE/T0
小沢造反でも可決?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:24:10.84 ID:0kn7/L8O0
次の選挙戦で民主は何をアピールするのか楽しみ
>>69
国民が責任取るに決まってるだろ、誰が選んだと思ってるんだ?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:25:31.21 ID:B30sCdBM0
自民「えーまずは小澤さんを…」

公明「党内の意見をしっかり纏めて…小澤さんが…」

民主「議論を十分に尽くして…小澤?誰?知らねーけど?」

自公民「日本国の危機的状況に政局ではなく、国会議員としての責務を…」

ダメだこりゃ

自殺フラグついに成立かー。後はタイミングが問題だな。
次の選挙は無記名投票にしておくよ。この3党には絶対入れぬ!
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:26:03.91 ID:pE5pmarB0
ぶれずにずっと消費税反対といっている共産党に入れ続けてる俺らだけが文句言えるのではないか?


自民民主にいれたアホどもは土下座して国民に謝らないとね?

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:27:08.00 ID:B30sCdBM0
>>103
選挙の予算をケチる国民なんぞおらんよ
市民ならいるだろうがね
またデマで盛り上がってる
だからこの板だめなんだよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:28:36.44 ID:9ywWbqPC0
自民党(笑
民主と仲間じゃねーか
同類の屑どもだまじで、全員落選して政界から消えちまえ!!
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:28:36.51 ID:B30sCdBM0
>>103
主権たる国民が国政選挙費用をケチる?
選挙に関係のない市民みたいな話してんな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:31:30.92 ID:KBLd74NN0
民主、午後6時から報告会=全議員対象に−一体改革
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012061500663
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:32:27.22 ID:Ge2i9gME0
実は仲良し民主と自民
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:34:40.67 ID:KBLd74NN0
まさに今回の修正協議も
「立ち合いは強く当たって、あとは流れでお願いします」
って感じだったね。
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/124669600315916219174_ps20411.jpg
「これからもっと生活が苦しくなるわ。納得できない」
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:35:58.25 ID:gXuL8mrq0
くそが
死ね自民
もう民主党連中のいうことなんて、誰も何も信じないと思うぞ
どうするつもりなんだろw

もうみん党しかないか
そうか
じゃあ年金は払ってやるわけにはいかないな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:42:18.84 ID:w9fLQ8Ko0
民主党に投票した有権者は今どんな気持ち?ねぇねぇ
税金増やしたら景気悪くなるってのは経済の常識なんだが・・・
中央に金集めたってろくなことに使わないんだからやめろよ
大学生でも分かる不景気時にやってはいけないことを平気でやるゴミの集団
それが国会議員です
彼らは経団連の御用聞きであって国民から選出された代表者などではありません
官僚たちは日本から早く逃げ出したいから利権にしがみ付いている
原発事故とチョン共が日本を駄目にしていっているからさ

大金持って南半球に逃げたくてしょうがないだろうよ

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:58:23.28 ID:zk5aWXqr0
今回の消費税って民主党にとって何のメリットがあるん?
>>129
経団連様の票がもらえるんじゃね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:03:29.55 ID:0ud5QcpUO
民主に票入れた痴呆共は
責任とれや!
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:04:12.59 ID:MHPzfG6ei
どの政党もダメだこりゃ、ヒトラーみたいのが出てきても驚かないわ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:06:56.94 ID:wRUMOrOSP
勢いないのはなぜ?
リッピングとかオウムとかどーでもいいのに
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:07:20.12 ID:JEPVzWYDO
現金支給ワロタ
135名無し:2012/06/15(金) 17:07:21.17 ID:i38rogD40
民主自由党です、・・・
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:10:54.99 ID:MNXZ3PyNO
上げたいなら勝手に上げろや勿体ないから何も買わんくなるだけだし
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:12:01.24 ID:GoMTMvxb0
政界再編して自民も民主もなくなるって看板付け替えるから問題ないよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:12:33.58 ID:e/k/0ykV0
>>133
話題性無いじゃん
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:13:48.72 ID:0Ikx0dTo0
「民主党政権になれば、生活が楽になり、国内景気がよくなります」
http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg

【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:14:38.69 ID:hTSXyB9QO
つーか
いつからよ?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:15:34.61 ID:0Ikx0dTo0
ブサヨ息してない
>>127
円高が進むわけだけど経団連も自滅する
本当に誰得なんだけどね
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:15:59.61 ID:GoMTMvxb0
>>135
新政党(・∀・)イイネ!!
既存正統は期待できないが民主自由党なら期待が持てる
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:16:25.67 ID:tX+14ggpP
>>1
保守政党の民自公連立GJ!
もっとガッツリ糞ジャップから絞りとってやって下さいwwwwwwwwwwwwwwww
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:16:40.32 ID:TQJJSIEK0
俺創価死ぬほど嫌いだけど公明党支持するわ
日本完全終了だな
冗談とかじゃなく終わったわ
第二の敗戦
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:16:41.42 ID:Jm0Ip4kN0

  民主も自民も党内で合意が得られてないのに合意もクソもない
一度上げられてしまったら絶対に下がる事はないんだぞ。
絶対に阻止するべきだよな。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:17:08.86 ID:mVD1kweiP
>>142
トヨタとかは増税分は還付金で逆に儲かるらしい
詳細はよくわからないけど
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:17:20.54 ID:U0x1oqJF0
>>133
規定路線でサプライズがない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:17:55.95 ID:tX+14ggpP
朝鮮人が火病ってるざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:18:03.40 ID:KBLd74NN0
2014年4月  8%
2015年10月 10%

自民、消費税2段階上げ容認表明へ 3党修正協議
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1100I_R10C12A6MM0000/
低所得者に給付するなら累進課税強化しろよ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:18:43.90 ID:yv/B9oIp0
最近、増税絶対反対とかいうスローガンの共産党のポスターよく見るんだが
ついにわが国にも共産党の時代が来るのか胸熱

総選挙のときは自民に入れて民主政権でこの有様なわけだから
次も自民に入れるしかないようなあとは思っていたが、
こんなんなら俺は共産党支持者になるわマジで
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:18:57.66 ID:tX+14ggpP
>>152
まだヌルいな
50%ぐらいまでは絞れる筈
資本主義経済を一番理解してたのが日本共産党ってのは
笑えないなマジでw
うむ大多数の国民も望んでいる事だし仕方ないよね
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:19:44.09 ID:l581AI3e0
>>154
次ははじめて共産党に入れるわ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:20:25.26 ID:tVfNB+fgO
ここ最近はありとあらゆる分野で自民党のクズさを見せつけられてる
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:21:04.08 ID:jrVx0Ags0
腐ってる国だな
マジで終わってる。みんなナマポうけようやマジ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:21:08.47 ID:+A5Ww04R0
もう本当にまともな政党が無いな
>>154>>158
民主が政権取る前もこんな事言ってる馬鹿がいたな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:22:38.33 ID:qM+6ZcDl0
消費税くらいどんどんあげろ
日本はまた金持ちになるぞ〜
他の国は金持ちに増税してるのに、日本は金持ち優遇とは
知り合いの熱心な創価の信者でさえドン引きしてたよ
家購入費はあげないで欲しいなぁ
そこだけの為に金貯めてて後4年かかりそうなのに
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:26:54.74 ID:/GOrMqDi0
消費税8%とか10%では足りないって言ってるんだよな
20〜30%くらい上げないといけないんだよなコイツらの言い分だと
断言できる20〜30%上げても何も補えないし足らないよ
使い込むから^^
穴の開いたタルに水入れても無駄だよ根本を正さないと

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:29:40.60 ID:EhBkmI6X0
>>127
グローバリストとそれに利害が一致するものたち。
金融業、財務省、マスコミ、経団連、など。
今は昔と違って国同士の戦いもあるけど、それ以上に庶民と大金持ちの戦いになってる。
公務員の年収をアメリカ・ヨーロッパと同じぐらいに下げたら増税の必要はないのに
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:31:18.20 ID:pi8XdffK0
政治とは、つまるところ、金の奪い合いだ。誰かが得をすれば、誰かが損をする。
もし「あそこの政党はバカげた政策ばかりを実行する」と思ったなら、それはその政党がバカなのではなく、
自分が損をするグループに入っているということであり、その影で得をしている人たちがいる。
つまり、政党がバカなのではなく、自分がその政党にバカにされているということなのだ。

だから、選挙の際にはまず、その政治家がどういう人の味方をする人なのかということを見極めなくてはならない。
そして、自分の味方になってくれる人を選ぶ。
そうでない政治家は、「愚か」なのではなく、単に「敵」であるに過ぎない。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:31:56.00 ID:MNXZ3PyNO
少しの貯金も出来ないもう何も買う気が起きない悲しい寂しい死にたい
荷ちゃん見てて面白いのは
節約術?ばかりで更に設けようと考えない人ばかりで不思議だわ
まんま「大逆転」の世界やな
大逆転しないけどな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:36:49.42 ID:0QMvW9zL0
共産党か社民党ぐらいしか入れるとこが無くなった
みんなの党って消費税には反対なのか?
消費物品を無税にする案は何故取り入れないんだ?
金持ちが割りを食うからか?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:39:05.72 ID:mVD1kweiP
>>174
wiki見たら
>現在のキャッチコピーは「増税の前にやるべきことがあるだろう!」
らしい
今の状況でやる増税は反対ってニュアンスかな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:40:24.11 ID:GRSz+6Yp0
国会議員もだけど官僚なんとかしなくちゃダメじゃね?
>>1
>民主、自民、公明3党

次の選挙でこいつらには入れられないな

>>172
そういう煽りレス要らないから
どこに転載ロンダするつもりだったんだ?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:43:45.30 ID:sIVANjCA0
宗教法人への課税で

増税はいらないのに,

どうして 連立相手だけは守るのかぁ。

国の借金900兆,国民負担に押し付けトンズラした 自民,最高!!!!!!
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:46:33.06 ID:pi8XdffK0
>180
○○をすれば増税はいらないのに
○○をするために敵を倒さなければならないのが政治
敵を倒せないなら○○できない
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:48:03.38 ID:QBPQ+qpa0
次の選挙で民主にも自民にも票が集まらなくてどちらも過半数取れなくても

自民「うちは民主より支持された」民主「いいや、自民よりはうちが支持されてる」
の言い争いになって、他政党「ポカーン」になりそうだな、
いくら支持率が落ちようが議席が減ろうがこいつら自覚なんかしないよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:49:41.54 ID:pNybwur00
自民の景気条項削除要求を民主が守りきったみたいだな
強制力ないけど、後々使えるだろう
票を入れる政党が全くなくなってしまった
とかなんとか言って採決では反対するんだよな?
ねぇ
>>162
民主が政権取ってる時点で国民総馬鹿なのに何を今更
自民民主のやらかしで本気で共産党が議席伸ばす可能性が出てきちゃっただけだな
両党とも中国共産党に弱味を握られてるとでも考えるほか無くなってきたぞ
政治家が本気になれば無理だと思っていた法案でも通せるんだな

むしろ逆に選挙でまともな政治家送り込めば日本変えられるって証明だな
どっちの陣営も勝てる勝てると言ってるみたいだが、よくわからん。
小沢新党でも立ち上げられて共産と連立でも組まれたらどう責任取るつもりなんだ?
この国を共産、社会主義国家に仕立て上げようとしている自称民主主義の議員どもは
どこに投票すればええねん
まともな政党ないぞ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:59:14.33 ID:0Ikx0dTo0
で、ブサヨはこれからも糞ウヨ自公と組んだ民主を応援すんの?死ぬの?
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:01:20.75 ID:AzBCz2X70
政治家と公務員は無傷で増税かよ



対立しない自民と民主なら二大政党の意味ないじゃん









193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:02:21.34 ID:jX+zuhyVi
そろそろ没国だな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:03:35.90 ID:0Ikx0dTo0
自民と公民の犬野田政権をこれからも応援するん?ブサヨ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:04:12.52 ID:gSpOnVCXO
>>191
ウヨ、サヨの問題じゃねーての。ハゲ。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:08:16.69 ID:0Ikx0dTo0
谷垣「忠犬なパシリ君がおるから楽でええわぁw消費税と原発の次は何をパシらせたろかな?」
山口「次はスーパー堤防復活であの豚パシらしたろうやぁwwwwww」
野田でかい仕事やり遂げたな
けっこうみくびってたけど案外こういう地味な総理のほうが結果残すんだよな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:11:46.83 ID:0Ikx0dTo0
自民の忠犬野田豚やったら沖縄ドジンを機動隊で暴力排除して辺野古実現も可能やから頼んだらいいのに
稀代の無能総裁として悪名を残す
不景気時に消費税を上げ
税収減らすわデフレ加速させるわの橋本総理のように
悪名だけ残すだろうな野田は
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:14:21.25 ID:1nyEBaTu0
政権交代の意味なかったなもう民主党は潰れていいよ
あーあ、またアメ公とチョソにいいようにやられるのか
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:15:35.99 ID:bXP6IJb60
行動力のある馬鹿の典型が野田
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:16:38.84 ID:undckR4A0
利権搾取の自民党の時代が来るのか
これぞ「THE・茶番劇」だわ

正直中道右派の俺でも、前回に引き続き共産しか無いという異常自体
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:17:37.87 ID:TH9smyXa0
なんだこれ自民と公明の大勝利じゃんか
野田なにしてんのお前?
一層消費落ち込んで日本経済\(^o^)/
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:18:42.23 ID:fo4zZx2F0
大連立か

ナベツネもあの世で喜んでるだろう
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:22:11.28 ID:PbEOQUvr0
自民党には失望した
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:24:08.42 ID:CevlRFXXO
国が滅ぶお…
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:25:39.57 ID:SGJ9k4fo0
低所得者っていくらだよ
500万くらいか
>>211
リーマン平均が400万らしいから200万ぐらいじゃねえか
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:28:49.86 ID:hNQXJ/vn0
計算めんどくせぇ
>>31
他の泡沫政党に候補者擁立しまくってくれるように働きかけようぜ
次は無条件で民自公には勝てるだろ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:36:02.53 ID:FofFrSW20
いくら合意しても、民主党内の謀反で、つぶされるんだろう。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:40:25.02 ID:BkTqnUpS0
自民も民主もダメだな
総屑
100円の缶コーヒーが5%で120円になったように
10%になったら140円になるんだろうな。原価にも消費税分が含まれてるから。

そうなると100万の車んかは、140.万になるって感覚で正解なんだろ?
一人ぐらしの学生にも還元してくれ、キツイぞ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:45:25.95 ID:xfgoWTCB0
あぁ、うちの会社も消費税が8lになったら終わるな。
もうどこもコスト削れないから廃業するしかないわ。

民意とは何だったのだろうか
高価でない食料品は税率低くしてくれよ・・・
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:49:37.84 ID:nivbsbKFO
自民政権末期より酷い事になったな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:50:09.33 ID:tUSuq89zi
まぁ日本の政治レベルじゃこんなもんだ
しかしむざむざ役人に消費税納める手はない
起業したい奴は物々交換サイト、個人売買サイト、共同購入サイト立ち上げろ
俺たちじゃなく国内流通産業に死んでもらえばいい
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:52:53.93 ID:Fw0zRFKS0
>>223
まあ結局そいつらに転嫁しても
失業者増→生活保護増→国民負担増 になるんだけどな
クソ政治からは逃げられない
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:53:32.61 ID:gMMYB/Kw0
消費税増税は駄目です。

・消費税増税は、増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある、法人税・所得税・地方税・公的保険・公的年金などの歳入減少を招く。
・消費税は、どんな属性(所得・資産・世代・職業など)の人が、どれ位の税負担をしているのか不透明にしやすく、国民はどんな社会が適切か考えにくくなる。
・消費税によって高値で仕入れた事業者が安値で仕入れた事業者より不利になる。消費税は国産品を輸入品より不利にする。
・消費税増税は、デフレ圧力になる。
プロレスだから驚くことでもないな
小沢のウルトラCに期待するしかないな
もう無理だろうけどただじゃ転ばないってところを見せてくれ
>>203
行動力のある馬場典子が野田…?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:04:28.59 ID:nivbsbKFO
合衆国に併合して欲しい
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:05:04.50 ID:Jn3WdPDq0
想像してごらん今が自民党政権だったなら
消費税アップの話なんてでていなかったよ
なぜなら民主党が烈火のごとく吼えてマスコミを利用して国民を煽りまくっていたから
もちろん三党会談の席につくわけなんかない
鳩山党首は友愛を唱えR4長妻馬渕は公共事業の無駄に吼える
世論を気にした自民公明は消費税の消の字もビビッて口に出来ない
君たちは選択を間違ったんだよ
民主党は野党でいてくれたほうがよかったんだよ
民主党が野党でいてくれたほうが改革は進んでいたはずだ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:05:12.89 ID:pNybwur00
何十万人殺すんだろ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:06:41.50 ID:/TYkPbKR0
物品税が複雑で面倒だって理由で消費税にしたのに、消費税増税を補うために現金を支給するのって本末顛倒じゃないの。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:09:40.04 ID:VkClfVVC0
増税も合意し、こっちはやる事やった
今度は貴族共が身を削る番だぞ
それでは法人税を下げさせて頂きますね^^
むしろ2ちゃんは消費税増税大賛成が主流だと思ったのにおまえらどうしたの?
消費税アップしたぞ、やったなお前ら!

みんな消費税の増税に賛成だったし、正に民意に応えた形だ
いやぁ政治家の皆様ありがとう!




デモも抗議活動もしなかったんだ。沈黙は肯定の証だから、誰も反対しなかったわけだ
良かったな、家畜共?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:28:43.83 ID:TMihgDf40
>>233
やる事やった?最後の「黙ってひっそり死んでいく」仕事がまだ残ってるぞ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:31:57.75 ID:BAE3wj7R0
官邸前の原発抗議行動、いますでに4千人を超えたらしいよ。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:33:13.18 ID:suigjE3f0
自民主公で大連立だし
もうどうにもならねえな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:34:13.14 ID:UWMXeNX00
小泉純一郎より野田は鬼やでぇ・・・・
>>236
マニフェスト破って民意も糞もないわw

日本の借金だけど返せる見込みないよ
このペースなら10年後には借金が1400兆になって
国民の総資産より大きくなる、実質破産だよ
やべえな
すぐにでも韓流ドラマに反対するデモやらないと日本が終わるな
何その大政翼賛会w
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:38:22.45 ID:blzdKe7Y0
もう鳩山、小沢、石原、橋下で日本みどりの党を結成するしかないな
http://www.jimin.jp/activity/press/president/117325.html
あくまで全体のパッケージとしての合意であって、税だけの合意、あるいは一部のパーツのみでの合意は
最終段階でも、途中のプロセスでもないということを申し上げておきたいと思います。


まだ合意してないらしいぞ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:39:37.21 ID:TnG1bLHl0
消費が更に冷え込む
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:40:38.83 ID:6OIeknUK0
                           / ̄:三}
.      _, r '" ⌒ヽ-、         /   ,.=j
    / / ⌒`´⌒\ヽ       ./   _,ノ
    { /  ノ   ヽ , l )     /{.  /
    レ゙  /゚ヽ  /゚ヾ!/    , '::::::::ヽ、/   そんなことよりオウムの高橋について議論しようぜ!
.    レ゙   ⌒ー'  'ー⌒ヽ   / :::::::::::::::/ __
.    | ⌒(___人_)⌒`‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.    |     |lr┬-l| /':::: ':::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
     ゝ    ,.r゙=ニ/::::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 民 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 主 ,/`ヽ、::::::::: /
.
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:41:23.50 ID:bb3br7ve0
新党「支持政党なし」はよ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:41:50.00 ID:GAwQcPni0
反増税の超党派に踏ん張って欲しいところ・・・。
小沢なら・・・小沢先生ならナントカしてくれる・・
>>249
もう無理だよこの国はもう終わった
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:44:47.84 ID:E/YuvQtv0
速報!!!!!!!!!!!


【15日】増税会議まとまらず終了
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1339756795/
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:47:20.62 ID:MUeTcpQe0
公明党がどうするかで決まるなんて
254朝鮮カルトは日本に(゚听)イラネ:2012/06/15(金) 19:58:55.46 ID:v1coZIYt0
朝鮮カルト潰すという政党があったら無条件で支持してやる
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 20:01:04.24 ID:hLz6zsvb0
公明「よっしゃ!それで話のんだるわ・・・」
民主「おおっ!すんまへん」
公明「ただし!仙石と菅の引退が条件じゃ・・・それだけは引かれへんで・・・」
自民「おいおい兄弟、ここでその話を出すのは筋がちがわへんか?」
公明「兄弟はだまっとってくれや・・・これはうちの親父の面子の話なんや・・・看板に泥かけられてそのまま笑うて宗教なんてできるかい」
自民「まぁ兄弟がケジメとりたい気持ちはわかるけどなぁ・・・どうする民主の?」
民主「クッ・・・・」
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 21:01:45.24 ID:/ZYdXJBpi
低所得者に現金支給って限度があるし、自殺率は上がるだろうな…fack
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 21:02:51.02 ID:ytYWLZdG0
中途半端に稼いでるとガチ低所得より手取り少なくなるわけか
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 21:29:56.52 ID:ktmISBby0
1997年消費税を3から5%へ上げる時も5.4兆円分の増収分を全額福祉に回すと
いいながら、実際は景気が激冷えして消費税額は1兆円増えたが、所得税、
法人税が5兆円減り全体で4兆円減ってしまった。なおかつ自殺者は23000人
から31000人と8000人も激増。中小企業倒産も15%増と激増。この15年間
一度も1996年の53.8兆円を超える税収はないことは言うまでもない
公務員の平均年収を下げたらいいだけ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:15:41.25 ID:yv/B9oIp0
この期に及んで公務員叩きで全て済まそうとするのは頭がおかしい
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:18:32.05 ID:CRs4C7mB0
これで増税は確定なの?まだ決まってないのでは?
>>261
民主党での造反者が異様な数でないと駄目
消費者から見れば単純に消費税は生活費に対してかかるわな
生活費つまり消費を抑制する効果が高いわけだ
消費低迷で困っている時に行う政策ではない
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:24:17.51 ID:CRs4C7mB0
増税はほとんど確定ということか。
今石原幹事長の動画を見てきたんだけど、一応景気対策をしてからということらしい。
自民の増税は景気が回復してからって言ってた信者共出てこいよ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:38:12.11 ID:msRyo8Df0
消費税法案含めて老害どもに都合がいい法案ばかりが成立
欲豚老害どもは苦しんで苦しんで苦しみぬいて死ね
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:40:50.76 ID:2DLLB6Og0
自民何やってんだ
野田の言いなりじゃないか
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:41:41.80 ID:QpHXeXW50
すげぇな。まともな説明も展望も見せずにゴリ押し可決のラッシュ
民主自民公明の三悪党が組んだものほど恐ろしいものはない
民意の欠片も無い
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:43:55.26 ID:JwjUpVRO0
景気条項があればまだ大丈夫
阻止できる
もう次の選挙はどこ入れたらいいのよ
マジで
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:45:00.10 ID:MUeTcpQe0
連用制で日本は終わる
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:45:58.03 ID:FTBKziM50
国民の信を問わず密室談合で増税するとかどこの北朝鮮だよ
俺は数年前までは超タカ派のネトウヨだったが、次の選挙はマジで共産党に投票するわ
絶対に許さない
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:48:03.93 ID:GDtSO6Nb0
>>269
景気条項で具体的な数字の明記をしないとかいう話なかったっけ?

何となく好景気になった気がするから増税!みたいな
つぎの選挙が楽しみで仕方なくなりましたwwwwwwwww
政権担当能力があろうがなかろうがこいつら以外の党にいれてやるわ
自民党にもがっかり、
まじで共産党に入れようかなあ・・・・
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:49:44.26 ID:vzDiod++P
ありがとう民主党
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:52:51.61 ID:QEbERYKrO
もう政党なんか要らないね
自殺者数が加速するな
国民の数減らすためにわざとやってんじゃねえの
文化を担う小銭産業に従事する方々は覚悟しておいた方がいいよん
今日はネトウヨ静かだな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:59:49.84 ID:JEPVzWYDO
総中流社会終了
超格差社会へ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:01:37.14 ID:adJZIc170
NHK速報合意
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:02:37.20 ID:aB3skbDl0
ほんまに官僚のいいなりやなwこの増税で何万人も死なないかんかもしれんの
にな。お前らは政治家たりえんよ本気でw一番重要なとこで曖昧にして選挙も
経ずに決めたら選挙の意味ないじゃん
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:03:20.60 ID:u5Qu+jfQ0
でたらめ公約言ってその後に適当な行為を起こす
これが今の世の中
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:05:19.40 ID:AIUA5CZnO
イタリア化するん?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:05:20.28 ID:QilKAnXoO
どーすっかな、マジで
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:05:40.41 ID:gnbjXLWU0
扶養控除廃止で消費税、住民税大増税なのにさらに消費税までもか
税金は上げなければならないよ
俺が受けるナマポの費用をまかなうのに必要だからな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:06:42.64 ID:l398zZqP0
これ来年なにかあるな、極東で戦争でも起こして増税うやむや大勝利の予定か?
増税日本!
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:07:19.79 ID:NhPmuJ+c0
テロップとか言ってる奴ら遅すぎじゃね?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:08:16.84 ID:gnbjXLWU0
>>288
消費税、住民税→所得税、住民税だた
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:08:24.63 ID:dNf5PxzW0
消費税は所得税と違って
誰もが平等に納めなきゃいけない税金
貧乏人に直接的ダメージ
さらに法改正でナマポが通りにくくなるらしい
餓死者が多数出る予感
毎年1兆円ずつ社会保障費が上がるのに増税せざる終えない
これは国民的合意と言っていい
社会保障を止めるなら増税しなくていいがそんな合意は得られないだろう
日本終了のお知らせ来た?
また橋本不況が襲ってくるのね
物が売れないのでは無く客が居なくなる恐怖が再び
家電屋さんも大変そうだ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:09:29.44 ID:NxjVEy3IO
弱肉強食てね嫌なら弱者は強者になるしかないんだよ

そうそれが全てさ

政治家に興味ない奴等は50%以上いるだもんな
残りは興味があって選挙投票に行く奴が50%未満

国民にしんをとうとか・・・ちゃんちゃらおかしな話だべさ

国民にしんをとうならまず選挙率を90%までもってて見ろってんだ!

弱いものいじめだよな

そして低所得者にバラマキ!

日本は終わったなオワコン
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:09:36.10 ID:GsoXRW5J0
だからあのまま菅にやらせればよかったんだ
ここまで増税に心血注がなかっただろうよ
増税したってまた役人や政治家潤す財源にして
いいかげんな運用して雲散霧消
また足りない足りないわめきだして増税のパターンだろ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:11:10.39 ID:QBPQ+qpa0
国民不在にも程があるだろ、こんな談合政治は許せん、早く解散してくれ!
次の選挙で消費税反対の政党に政権執らせて、消費税自体を廃止にするしかないな。
>>298
投票にいかなかったら課税する法律つくればいいんだよ
それで投票率大幅増大するだろう
そうなったら組織票もってる強みがなくなるから
やらないんだろうけどな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:14:18.71 ID:7OTtJG060
谷垣は解散なしで党の代表戦通ると思ってるんだろうか
なんかもう日本オワコンやな
みんなでピカ浴びて狂いながら死のうや
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:16:29.55 ID:pNybwur00
長老が支持してるから再選だよ谷垣
消費税合意解散なしが評価される
キチガイだよな。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:17:04.79 ID:GDtSO6Nb0
自民党に失望したと言うならそれをちゃんと議員さんに伝えてあげてください
↓自民党に対するご意見・ご質問をお寄せください
https://ssl.jimin.jp/m/contact

意見したところでどうなるという話ではないが・・
増税(8%)

選挙

増税(10%)

頭大丈夫か野豚とハニ垣
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:17:29.37 ID:JRzv5OiW0
選挙なんてただの建前ですと公言してるようなもんだな
耳を貸す気なんて皆無
それでも共産党なら…共産党ならなんとかしてくれる
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:18:14.85 ID:Goqchuz/0
小沢に期待するときが来るとは思わなかったわ
増税賛成した議員は落選やで、みんな覚えとこうな。
こんな国 金があったら 出て行きたい
字余り
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:19:53.52 ID:ZFbNYKCfi
政治とは何だったのか
なんか、ギリギリに決めれば、議論し尽くしたという雰囲気を出せると思ってるのがもうね・・・
もう民主政治じゃないよな、これは。官僚潰さないとダメじゃん。いい加減、大統領制にしろよ。議院内閣制、政党政治はもう結構。
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:20:34.44 ID:Goqchuz/0
小沢派その他離脱

増税法案否決

解散

増税派フルボッコ

この夢のようなコンボが決まることを祈るしかない
金があるなら、寧ろ良い国だろww。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:21:27.18 ID:e6e9IwKw0





大  阪  維  新  圧  勝  へ  の  流  れ



320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:22:01.94 ID:wXXzOGzxO
次の選挙は維新とみんなが激増。
過半数いかない民自公で連立政権か。

糞つまらんな
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:22:12.68 ID:emsDa0Ju0
ちょっと待て・・・


チョット・・・
もう新聞・雑誌を買う事は一生ないだろうなあ、マジで。
不景気に増税とかアフォじゃねえの。ここ最近、増税の話ばかりで景気回復の手立てなんて何も打ってないし。

もうこの国の政治は死んだよな。










消費税がたった5%あがるだけで生活きつくなる最底辺のゴミがいるってマジ?









324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:23:46.14 ID:tXxU+wkB0
ここで解散に追い込めないなら自民党も終わりだな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:24:22.36 ID:j/HTBQEY0
まじで入れる政党がねえよ
日本の政治腐りすぎなんだよ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:24:24.81 ID:VlKUrKTb0
wiiuの構想聞いて思ってたんだけど
普通におっきい3DSを作ってコントローラに使用出来れば良くね?
コントローラありすぎじゃね?
これで解散させて民主終了させる口実かって? んなわけねーだろ
増税より円高どうにかしろよ糞政治家と糞役人が
たったいま1ドル=120円以上になったらいまの税率で
充分税収あるってんだよ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:25:32.80 ID:DpVZbZ/g0
老害ホント死ねよ
>>323
ネタにマジレスしてやると、所帯持ちはつらいだろうねえ。
お前みたいな引きこもりネット人間は痛くもなんともないだろうけど。
まあ確実に消費は落ちるよ。
消費税還付受けられる大企業が喜ぶだけ。

で、数年たったらまた税率アップするんだろ。20%までやるに決まってる。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:28:02.11 ID:GDtSO6Nb0
負担は増えるけど将来の社会保障が安泰になるからいいか程度に考えてるんだろうな
国民が馬鹿だからどうしようもないよ
ま、米とかも安い外国産に流れるんだろうね。
この国の官僚は本当におバカ。国民にツケを押し付ける事しかできない。無能集団。
この国の政治家は私利私欲の悪代官しかいないから困る
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:30:49.75 ID:a9mAFD6V0
いまや大企業=金持ちでは全くないことを知れ!
だれか日銀と国会でデモを!
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:31:55.89 ID:tzqHthGC0
だいたい何で考え方が逆の民主党と自民党が手を組んでるの?
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:32:01.42 ID:dEgGw1NTO
全員死ねば良いのに
なんかさー、バカなやつが
”増税反対なんてして、どーすんだよ、
 日本の借金どーすんだよ、
 ギリシャの二の舞だぜ、たった5%だしよー”
とか言ってる奴いるけどよー、頼むから死んでくれよ

今なぁー、民主主義の当たり前の部分が崩れてるってわからないの?

いいか、民主党が勝ったのは”増税しません、徹底的に財出を見直します”って宣言したからなんだよ

それを覆して増税してぇーってんなら、解散総選挙しろよ!
小泉ん時はそれやっただろ!
どーでもいい、郵政改革だったけどなw

339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:34:02.61 ID:5L5vpkHX0
日本の憲法では不信任案が通っても、解散しなくていいんだから、
野田豚のことなら、不信任されても、円満に総辞職で終わりだろう。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:34:34.00 ID:cm1lpMjs0
洗脳は怖いなぁ・・・
宗教もだけど、何らかの法的な束縛が必要やね

【世相】マルチ商法にハマる若者が急増中。きっかけは強い「仲間意識」 [06/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339732977/
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:35:01.12 ID:tzqHthGC0
とりあえず、この三党には衆院選では入れんよ。よく覚えておくから。
オウム高橋容疑者逮捕の裏で消費税増税、原発再稼働・・・ いろいろ裏で進めてるな
高橋が泳がされていたって話もまんざらでもないな
>>336
根っこは同じ
金が稼げればそれでいい
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:37:06.70 ID:wXXzOGzxO
>>336
民主自民にかかわらず、基本的に政治家って増税したくないんだよ、選挙に負けるから。
それでもせざるを得ないのは官僚から圧力がかかってるから。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:37:27.53 ID:tzqHthGC0
正義を出すと何者かに消される。それが日本の政治。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:38:23.66 ID:tzqHthGC0
>>342
野田も逮捕されて良いレベル。
俺馬鹿だから教えてほしいんだけど、日銀が追加緩和したら円高とまるの?円高とまったら給料増えるの?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:42:40.22 ID:r7XZ9Ps20
>>347
本来そうなんだけど、増税でおじゃんになりました。
>>347
緩和の量にもよるけど止まる可能性は高いね。

製造業なら少なくとも90円位まで円安が進まないと難しいと思う。
凄い抽象的な質問だなー
円高止まったり、円安になったら、自動車産業含めて輸出でもうけてる所はボーナス増えたりするんじゃない?
他の企業は、少し遅れて、その給料増えた奴の消費が増えたら全体的にちょっとは給料増えるんじゃない
>>348増税後はどうしたらよくなるんですか?
>>349緩和って具体的にどういうことなの?
>>350そういう循環か、わかりやすい。それが継続的になれば景気回復ってことか
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:52:40.12 ID:AzBCz2X70




消費税アップは決定的だな。民自公を野党にするなら引っくり返るけどね








354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:53:14.52 ID:5U7PrPGT0
ウツだ……

早くこの国を殺してくれ
じわじわやられるのはいやだ
>>338
馬鹿じゃねw
30万人の公務員削減と
税金食い潰す側から納税する側にして3兆納税させたんだぜ知らんだけだろうが
保身政治家連中のお陰で全てが元に木阿弥になったけどw
全ては票のためにな
消費税法案はもう通るものとしても
小沢がどういう手段使ってくるのかには興味あるわ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 23:55:19.84 ID:pmsXZEvD0
次の総選挙どこに投票すればいいんだよ・・・
まともなのはいないのか?
誰か教えてくれよorz
みんなの党
三位一体の改革だった筈なのに、税制だけが先に成立する不思議
自民党ホームページに載っている6月14日の谷垣記者会見
と今日の報道と違いすぎ可哀想
http://www.jimin.jp/activity/press/president/117325.html
合意に至らない可能性はかなり高そうだよ
みんなの党はもっと新自由主義(庶民いじめ)ですよ・・
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:01:50.85 ID:mF3TtJL60
それを口にしたら・・・・・ 戦争だろうがっ・・・・・・!
消費税たった5%UPでビビりまくってる奴に笑うw
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:02:54.19 ID:gnPIe1vv0
給付付き税額控除か、それとも軽減税率化は一先ず棚上げか
双方の意見がかけ離れてて歩み寄れる感じじゃねえんだよな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:05:20.08 ID:mF3TtJL60
在日優遇税だろ
もう知るかこんな国
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:05:51.90 ID:NY8CYZZF0
まあ茶番だよな
自民も公明もどこも増税可決してもらってたほうが都合良いだろうし
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:06:33.49 ID:nOGx04ld0
>>351
直ぐに減税する+政財政出動ほかないでしょう。
デフレの場合、政府が国民にお金をばら撒くことでうっ血状態のお金の流れを活性化することが必要。
TVなどで無知な経済学者が言ってる増税・規制緩和・小さな政府はインフレ対策であってデフレでは逆効果になります。
ちなみにインフレは底打ちがありますがデフレには底打ちはありません泥沼そのものです。
デフレは戦争と同じなので財政を気にせずどんどん自国通貨を発行して健康な状態にもっていくことが正解なのです。
>>355
保身政治家連中のお陰で全てが元に木阿弥になったけどw
全ては票のためにな

じゃあ、同じ事じゃねーか
バカはテメーだw
小泉ん時に中止した高速も作りはじめたらしいしな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:07:55.23 ID:nOGx04ld0
× 政財政出動
○ 財政出動
>>367
今の日銀だと無理だろ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:11:03.45 ID:XZ6mG4am0
>>363
たった5%だったら、別に上げなくてもいいだろw

そんな微々たる金に躍起になってる野田の方がおかしいんだから。
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:12:46.82 ID:KACHLHuHO
日本オワタ今度こそオワタ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:14:41.56 ID:CO3Gy6yS0
で、合意できたのかい?民主党さん?
死ね
5%上げても国庫に入るのは2%分位なんだよねえ
>>367詳しい解説サンクス。でも減税って絶望だよね?震災後の日本+官僚主導
上念と高橋洋一が公聴人として国会に呼ばれたのは
もうその時点で何があっても増税は揺るぎませんよという余裕からくる遊びだったんだな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:19:23.98 ID:AVP/Bwws0
その二人には救われた感じがしましたよ僕は
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:19:57.79 ID:nOGx04ld0
デフレの今、日本がとるべき行動は
・消費税の減税もしくは撤廃
・金融緩和
・円を刷り公共事業をすること(日本は災害大国であり土建国家ではなくてはならない)
 
注)バブル前には公共事業は控えなければならなった時期だったが、アメリカの差し金+要求で行い続けバブルとなった
  バブル崩壊後(状況は変わった)のここから公共事業をやらなければいけないのに止めてしまった為、失われた20年+デフレ不況をまねいた

土建云々批判馬鹿は経済と日本という国がどういう土地柄なのか理解してない池沼
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:27:01.47 ID:8kVZXVjTO
素人の俺にもわかるように
簡単に教えてくださいw

低所得者は毎月お金もらえるの?

金もらえるなら嬉しいんだけど(^-^)v
それは先送りされたからまだ決まってない
決まったのは消費税上げるってことだけ
現在住民税払ってないなら貰える1年で1万円
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:29:06.46 ID:uRHOIJ710
楽市楽座で証明されてるんだけどな・・・
世が荒れて国民に不満がある中で、重税を課すよりも減税した方が税収は増えるって。

5%の税率アップとしても、「損したぁ」って感があるから5%以上に節約しちゃうんだよ

誰もが「お値打ち価格」とか「今がチャンス」とかでお財布の紐が緩むんだけど
税率アップはその逆をしてしまうんだよ・・・・国が儲かるはずねぇじゃん。
>>383まさに誰得
民主党だしヨーロッパ大好きなんだから、見習って食料品は5%据え置きとかになるよ
安心しとけ


んで贅沢品にはどんどんかけていけばいいと思うわ
公共事業推進で景気が良くなるなんて、この時代に言ってるバカがいるとは驚きだな
バブル前云々もよー解らんw
1980年末期のバブルは、去年までの中国と同じ土地の価格がバカみたいに上がったせいだぞ
公共事業が景気をよくする時代なんてのは田中角栄時代に終わってんだろw
自民党って消費税の増税に反対ぢャなかったの?

みんなでやれば怖くないですか?
>>383
増税して景気が良くなった事例なんて一つもないしな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:34:11.55 ID:WK7slVa70
卸業者から小売に渡る過程でも消費税はかかるから値上げ幅は8パーセントじゃ済まないんだけどね。
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:34:28.61 ID:nOGx04ld0
>>376
減税なんかデフレの恐怖に比べれば痛くも痒くもないはず
円を刷り公共事業を大々的に始めると経済と雇用問題は解決
国内で金が回り始めたらGDPアップとして返ってくるから政府はウハウハなんだけどね

デフレは需要供給のバランスが大きく崩れていて
戦後に悪質なデフレ不況になったのは日本だけなので他の国とは状況が大きく異なる
デフレ不況に消費が冷え込みそこへ本来インフレ退治である増税を行うと消費がさらに冷え込み悪化する
しかもこれには終わりがないどころか資本主義否定し、突き詰めれば民主主義の否定にもなる
>>387
「ぢゃ」・・・
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:34:57.07 ID:uRHOIJ710
>>384
わからん。
マックがポテトだビックマックだを安売りしてたり、セブンイレブンがおにぎり100円とかよくするけど
あれって、安くしてお値打ち感を出して結局儲かるシステムなんだけど

政治家はそういうのさえわかってない。
町の飲食店さえ、ちょっとの値上げで「損した感」が出るの怖くて、価格変えないとか頑張ってんのにね。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:35:31.67 ID:KlT2Loos0
>>72
このAAのクリスマスVerが好き
谷垣ほんの数ヶ月前は
協議にすら応じる必要ない、解散に追い込む!とか息巻いてたのになあ
カメラの前じゃあ解散に追い込むとか言いながら始めっから賛成に回ることで決まってたわけだろ

ネトウヨでも擁護できないだろこれは
平日からゲートボールやらせる為のクソジジイクソババアどもに金ばらまく為の増税か
お喋りする為にわざわざ若者に迎えこさせて医療費を国に負担させて
下の世話やらなんやらやらせるために国費使って長寿がすばらしいとかふざけんなよ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:37:33.30 ID:KACHLHuHO
増税も公共事業もいらん
何もすんな息もすんな死ね
>>394
ネトウヨ関係ねえだろくせえわ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:38:16.68 ID:KlT2Loos0
ところで、財務省の連中いや官僚様はこの件についてご満悦と思うが
その後のシナリオもちゃんと作ってあるんだよな
>>398
自分と身の回りの人間の財源だけはしっかり確保してあります
>>395
>平日からゲートボールやらせる為のクソジジイクソババアどもに金ばらまく為の増税か

まだそれなら、いいじゃん
みんな老後に安心感が持てるだろ
バカみたいな垂れ流し公共事業を相変わらずするんだよww
天下りを一杯作ってなww
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:40:34.70 ID:m9UxlPa80
前の参議院選挙で自民党なんかに入れたバカは今どんなきもち?
>>398
次は15%に上がります
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:40:57.05 ID:XZ6mG4am0
>>394
会期内の採決を確定させて、採決では反対に回って解散させる戦略だろ
消費税アップと同時に凶悪犯罪発生率、失業率、生活保護の受給者
年間自殺者数が大幅にアップしそう
当然豚はそこまでの事も考えてるんだろうな?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:42:58.91 ID:nOGx04ld0
>>386
おまえ自分で自身を馬鹿って言ってることに気がつかないのか?

>公共事業が景気をよくする時代なんてのは田中角栄時代に終わってんだろw
・その頃造られたインフラはもう老朽化は始まっていて建て替え時期
・当時は高度成長期で成熟した国ではなかった
・現在成熟した国になったが、成熟した国はデフレになりやすくデフレ時には需要供給のバランスをとるために公共事業を行う必要がある
・日本は災害大国で公共事業は常に行う必要がある
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:43:29.20 ID:uRHOIJ710
>>388
享保の改革では、4公6民から、5公5民にして税収を上げたらしいんだが
そんときは、開墾した時の減税とかアメとムチを使い分けたから良かったそうだ。

と言っても、享保の大飢饉前にそんな改革したら、一揆炸裂だったろうな。
開墾するにも、食うもんがなきゃ開墾しようがないからね。
不況下に出来る政策じゃないよ。

ま・・・・・・・・・・・バカ政府は表っツラだけ真似てんだろうね。
でも正直消費税うがったところで対してくにならなくないか?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:44:11.76 ID:uRHOIJ710
>>406
あ・・・・訂正 × 享保の大飢饉前 ○ 享保の大飢饉後
修正協議の合意文書にサインしといて採決反対とかマジかっこいいな
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:49:56.15 ID:W+l3VHfxO
げみんどもがさわいでおるわ
うわつはつは
とアホな政治家が嘲笑しています
許さないんだからね
>>405
おまえはバカだなー
いいか、お前の住んでるとこがどこかしらねぇーけど、市役所見てみろ
分不相応な立派なもんが建ってんだろ?
俺は仕事で沢山の田舎の市役所行ってうんざりしたぜ
老朽化したもんなんて、治すに決まってんだろ?
それ以外の箱もの行政を言ってんだよ!

>成熟した国はデフレになりやすくデフレ時には需要供給のバランスをとるために公共事業を行う必要がある
なんだ、これ?↑

こんな酷いデフレなんて過去、世界で経験がねーんだよ。
インフレはあってもな
だから、みんなどーしたらいいか考えてんだろ?
だがなぁー、1990年以降ずっとデフレによってるけど、公共事業で効果なかっただろ?
うんこちゃん、わかった??????
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:51:47.62 ID:KACHLHuHO
>>405
もう道路はいらん
少子高齢化時代に使いもしない道路をド田舎に作りまくって誰が得する
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 00:53:36.32 ID:pZHcer+0O
高橋是清が草葉の陰で泣いてる
>>400
老後に安心?
老後はただ自分が楽しめばいいというのは間違いだ
老人には老人ができる事がある。ただ年金貰って遊んで暮らすだけじゃなく
ボランティアへの参加などを徹底して欲しいわ
タダ飯食いなんかもっての他だ
他人に擦り寄って金を使って無駄に長生きして非生産のうんこ製造機になる事が老後の安心かよ
日本にもうそんな余裕はない
老人の世話を動ける老人同士でやらせないと日本は破綻する
現に医療費はうなぎ登りだ。お互いができる範囲で健康を意識してもらって医療に頼らない健康福寿が必要なんだよ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:00:09.86 ID:nOGx04ld0
>>411
>だがなぁー、1990年以降ずっとデフレによってるけど、公共事業で効果なかっただろ?
さらに馬鹿さらし乙
それまでは公共事業で持ちこたえていたのが公共事業止めたからデフレ不況に突入したんだよ
自民党の協力条件
@社会保障の民主党案を全面撤回
A増税時期について国会議員が決める
@は民主党の看板政策でAは財務省主導の打破。
つまり民主党にも財務省にも飲めない条件を突きつけてる状況。
http://www.nicovideo.jp/watch/1339747659
今年24になるんだけど、何か最後まで生きてる気がしないわ。本当に。
途中で行き詰まって自殺に追い込まれるのが目に見えるんだけど。、
>>415

いつ止めたんだ?その止めた時期とデフレになった時期が重なるとでも思ってんのか??

ま、ガテンな君はがんばりなさいww
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:08:27.59 ID:8kVZXVjTO
消費税増税法案の採決はいつなんですか?

さいごは結局多数決できまるのか?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:09:00.06 ID:nOGx04ld0
>>418
お前がケインズも知らない馬鹿ってことはよく分かった
公共事業をすることは良いんだけどハコモノや道路等のインフラに執着しすぎるんだよね
新しい事業を生み出す事は既得権益に配慮して飼い殺しにしてるのは問題だよ
国民のあずかり知らずのところで勝手に進んでるのな
もうどうでもいいやこんな国
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:11:53.35 ID:ovq/JDZCi
野田もPHPの筋金入りウヨ
自公と合意でウヨ大勝利
明日は赤飯だな
日本経済死亡に向かって
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:12:20.21 ID:8kVZXVjTO
消費税増税法案可決→小沢グループ離脱→鳩山グループ離脱

野田解散?
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:12:48.12 ID:FGMHLaT+0
>>407
デフレ下で値上げしたら売れなくなるから社員の給料減らして値上げを抑える
消費が減って仕事減って首切られて就職できなくなる
GDP下がって債務残高対GDP比がうなぎ登りでますます財政悪化していく
>>420
頭いいんでちゅねー
ケインズ知らなかったよー
じゃあ、答は出てるんだねー
なんでしないのかなぁーー
みーんな、”ケインズが言ってるんだから公共事業しよー”ってなんないのはどーしてかなぁー
ガテンちゃん
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:13:47.89 ID:ATiHT4Ye0
>>416
民主と自民合意というが
野田・前原グループと自民の合意

小沢グループはおろか中間派も難色

しかし長妻が頼りない

検察とメディアのあの小沢に対するやり方をみて震え上がってるようでは
政治家の資格なし
>>426
ゆとってないで早く寝なさい
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:16:27.56 ID:ATiHT4Ye0
>>423
そこなんだよなぁ

2ちゃんでは、大学生以下も多いせいかその共通認識がなかなか出来ない
そこまで思いが巡らないというかね
まあ2ちゃんがウヨの巣ということもあるんだが
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:17:40.21 ID:8kVZXVjTO
小沢が離脱すると
公明党が民主党にくっつきそうで嫌だなw

カルトCね
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:17:59.19 ID:x5/vPrkyO
更なる消費の冷え込みで経団連家電メーカーとか死ぬんじゃね?
ゴミウリサンケイ新聞もあぼーん
法人減税など圧倒的マンパワーの前では何の足しにもならんよ
そらまあ税金は政治家貴族全体の金だから政党もへったくれもなく増税賛成に決まってる罠
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:20:47.16 ID:ATiHT4Ye0
>>430
というか創価と自民はもう溶けて癒着している状態だよ
創価って、リベラルっぽいこと表向き言ってるけど
いつも極右とペア組んでるから
小沢と組んでたときも小沢の主張は極右的だった品
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:23:53.92 ID:cvVHtlyu0
ありがとう自民党
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:23:54.74 ID:ATiHT4Ye0
>>431
もともと法人税払ってる企業は少ないよ
控除があるから
新聞には消費税かけない密約があるし

戻し税なんだよ、目的は
それで表向き業績を良くして
その企業の株を持ってる国際金融資本に配当が行けば
消費税上げの目的は達成
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:25:59.64 ID:FGMHLaT+0
>>432
増税しても税収増えるとは限らないんだけどなあ
金の動きが止まると税も発生しなくなるんだから
増税して経済が上向くなら誰も苦労しない。
増税すればどうなるか・・・答えは簡単。みんな知っている。

円高デフレで、特に今は円最強なんだから、国債はすべて日銀が引き受けて
1000兆円の現金をぽいっと政府に与えればいいだけ。ハイパーインフレなんてのは
モノ余りの先進大国では起こらんよ。みんなまた貯金するだけだわ。
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:29:45.23 ID:pZhpb4qC0
今以上に必要な物以外を買わなくなるだけだは
徹底的に節約してやる
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:37:18.83 ID:x5/vPrkyO
>>435
新聞に消費税かからなくても不況になったら嗜好品=ゴミは真っ先に切られる
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:41:57.61 ID:ovq/JDZCi
物々交換、個人間売買を可能な限りやりましょう
海外の個人商人と知り合いになって
お金と商品を交換するのもいいですね
空気が薄いから窒息しかかってるのに
息苦しいからもっと強く吸い込もうって
全く意味がないことに気付よバカ政治家
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 01:55:41.18 ID:Nx8qR7n50
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK082939820120615
>税制分野では、2014年4月に消費税率を8%、15年10月に10%に2段階で引き上げることで合意。

ロイターここ嘘書いているよね。石原伸晃が2014年に増税することは決まっていないと名言したけどね。





「自動的に2014年の4月に消費税は増税されません」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=kPmVPLMsRRk#t=497s
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 02:05:03.08 ID:kX4pxd+00
一番腹立つのはあげるのだけ決まってそれ以外は、相変わらず何も変わらなさそうな事。
多分年金とかも放置だろう。支給開始はむしろ70まで引き上げるだろうし。

結局数年後、いったい何のための増税だったのか?って言われるに決まってる。

なのにネットじゃ騒がれても、いざ選挙になると国民は相変わらず民主や自民に票入れる奴がいるからほんとに腸が煮えくり返る。
民自公はもうダメだ
何もわかっちゃいねえ
次の選挙では維新の会が圧勝するだろうな
わかってるからこそ解散を避けただけ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 07:36:03.39 ID:a4dBIcIM0
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ          日本
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ
      ⊂⌒__)__)
いよいよ日本の終わりの始まり。
野田程度の政治生命と引き換えに年間数万人の命が失われる。

経済的な理由で自ら命を絶つ方達、
自公民、官僚、経団連、大手マスコミなど。こいつらですよ、日本を変えませんか?
ウヨウヨ言ってるけど親米ポチで右翼ってのは笑わせてくれるよな
反アカヒだの週刊新潮だのの
自民工作員と慣れ合ってた「自民の奴隷」だろ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 09:05:00.26 ID:oL4OiGG00
これが法案化されたら為替が円高になります
1ドル50円くらいになり輸出企業は全滅するでしょう
その結果、日本は大不況になり、国民の90%はご飯も食べられなくなり,朝鮮並みに餓死者が多発するでしょう
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 09:14:50.19 ID:VVA+8dEp0
相変わらずひどいけど、マスコミの報道は嘘。
以下は自民のホームページから、


6/15 臨時役員会・臨時総務会後 石原伸晃幹事長記者会見

Q.役員会の模様をお聞かせください。

A.谷垣総裁からは、「社会保障と税の一体改革についてどう出口を見つけていくかを踏まえて協議を進めてきた。
協議に入るに当たり、3つの方針を示した。
(1)15日までに結論、21日までに採決
(2)民主党が社会保障制度改革基本法を受け入れる
(3)税は累次の取りまとめの範囲内で対応。
社会保障から協議に入ることを前提として協議に入りの了承を頂いた。ほぼ協議がまとまりつつある。与党の手続きがどうなるのか問題はあるが、
今後の進め方について相談したいのでよろしくお願いしたい」との発言があった。
こういう話があって議論があって、私のほうで、「極めて政治的な話なので、総裁に取り扱いをご一任頂きたい」ということを申しまして、
ご了解を頂いたのが役員会の模様です。
主な意見ですが、「消費税率8%あるいは、10%になる際の条件はあるのか」
これは当然のごとく、時の政権が、来年の秋ですが、今、議論の中で、成長戦略等々、或いは減災・防災を充実することも書いておりますので、
そういう経済成長を前提に、時の政権が判断する。それにプラスアルファ、一年後に国民会議で社会保障の全体像を示す。
この2つの縛りがかかっておりますので、
自動的に2014年4月に消費税は増税されません。
くどいようですけど、社会保障の姿が示され、かつ経済状態が良好で、なおかつ、今、申しましたように減災・防災、成長分野にしっかり投資が行われることを前提に、
時の政府が判断する。そういう法律の枠組みに、今、税の専門家の方々に調整頂いている。
その他、やはり法案でございますので、「非常に言葉が難しい。どう読むのか。わかりやすい説明が必要だ」との意見、また、「この法案を取りまとめ、
民主党と共同提出して、解散に追い込めるのか」、「総裁が全権委任大使だから、野田総理も全権委任大使になるべきだ」というごもっとも意見がありました。以上です。

>>449
その前に、国民の手に日本を取り戻すべき。もはや今の制度では政治屋しか産まれず、国民が望む改革は出来ない。

節約しないとな
もう余計なものはいっさい買わん
今のうちに慣れておこう
俺はもうバイクと肩当に槍と世紀末3点セットは用意済みだ、来たれよ世紀末
節約できるものリスト
酒やめる、雑誌買わない、競馬やめる、モバゲー課金停止、コンビニでは買い物しない
歩ける距離は歩く、スーパーでの買い物はできるだけ底値で、節電する

真っ先に新聞の購読を辞めるべき。
増税したら金使うわけねーだろ
糞が
ますますデフレ
>>398
天下のIMF様が3日前に、「日本は消費税15%と軽減税率否定」を提言されてます
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120612/k10015775311000.html

次のシナリオは15%の引き上げでしょう
>>457
IMFには随分とお金をつぎ込んでるから、
この程度のコメントは簡単に引き出せるね。
sexしただけで左遷されちゃうさしこに比べて、マニフェスト違反の民主党に協力しちゃう自公って秋元よりぬるいな。
最悪中国に出稼ぎにいくシナゆきさんと呼ばれるようになるのかな?
自殺しろよ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 11:07:54.65 ID:9eyJmvml0
一応景気対策できてから増税を判断すると石原幹事長がいってたから
政権交代後、自民党は14年には増税しないのではないかと思ってる。
というかそう考えないと絶望しかない。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 11:54:10.05 ID:cFM+voF+0
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 11:59:48.86 ID:RM5NZL6W0
飛ばし記事
自民はまだ合意してません
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 12:01:04.26 ID:vVGPfuTkO
>>464
だよね タチわりぃ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 12:03:05.33 ID:p6a8rQ7u0
民主党執行部と自民、公明で三党合意を形成したが、
民主党が合意したわけではない。

民主党の執行部が合意しただけだ。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 12:04:37.36 ID:LLL2VD6y0
自民が修正内容を了承 2012/6/15 18:50
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/06/2012061501002039.html

自民党は役員会で、社会保障と税の一体改革関連7法案と自民党対案の修正内容を了承。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 12:04:39.56 ID:M4AbJPG20
これだけ重要なことがあっさりと。
買える消費財の量が2014年から5%減るってことだろ。
多分電力値上げもあるからもっと。自公民腐ってるな。
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 12:11:11.49 ID:0SbFMFrE0
>>464
情弱議員を操るマスコミの何時ものパターンだな
土壇場でガセリークと飛ばしで操られるアホ議員
でもそれ今までやりすぎてるから流石にもう通用しないと信じたいw
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 12:19:27.96 ID:BTUPURJqO
マスゴミの捏造煽動を取り締まれよ

誘導するためなら何書いてもいいとか
言論の自由のはき違えもいいところだ
マジfackだね
これマズいだろ、誰かデモしろよ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 12:40:23.32 ID:S100YgMw0
政治家がのほほんと老後を過ごすのが
許せんわ
親族苦しんでくれんかな
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 12:46:14.51 ID:gicXBvCw0
なぜか自民だけのせいになるに一票
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 12:47:35.72 ID:hlDHwOOX0
小沢は放射能怖くて地元に帰らないってホントかね?
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 12:48:42.83 ID:94iOZwYy0
これが民意だから仕方ないよね
恨むなら09年に民主に投票した自分を恨め
>>476
民意というならちゃんと小沢に仕事させろ
言いがかりで4年間ずっと有力政治家を縛る事に成功というのがどれ程の異常か考えろ
公明は低所得者からのお布施ゲットでウハウハか。
自民と民主は誰に感謝されるんだ?官僚とチョンか?
>>472
デモなんかやっても意味が無い
命がけの抗議をやれ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 13:37:29.30 ID:BB0EIh390
別に>>472批判じゃないから気を悪くしたらすまない
ただこれ見てなんで日本人がデモしないかわかった
自分が動いて他人も含めて得するのが嫌いなんだな

黄門様待ち続ける国民性とは良く言ったもんだよ
善良な市民やってりゃいつか誰か助けてくれるなんて心のどっかで信じてやがる
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 13:46:45.87 ID:MtU0eE9K0
歴代首相より大きな仕事…英誌、野田首相を絶賛
2012年6月16日
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120616-OYT1T00333.htm

 15日発行の英誌エコノミストは野田首相に関する記事を掲載し、消費税
率の引き上げを柱とする税と社会保障の一体改革が前進しつつある現状を
「過去数代の自民党出身の首相の業績を足し合わせたよりも大きな仕事を
成し遂げようとしている」と高く評価した。
 記事は、ここ数年の首相が「かつての指導層にあった政治家の子孫ばか
りが首相になることが多かった中で野田氏は予期せずその地位についた」
と紹介。 高齢化と経済縮小に苦しむ日本の再建が自分の仕事だと首相は
自覚していると指摘した。
 消費税率の引き上げ法案が成立した後に首相が解散総選挙に打って出
れば野田氏率いる民主党は敗北が濃厚だが、「氏はそんなことはどうでも良
いと腹をくくっているから力を発揮できる」とその覚悟を称賛した。
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 13:47:50.69 ID:wMYzSy020
連用制導入で日本終了
毎年支給するって1ヶ月前くらいに無理でしたって撤回確定
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 13:48:46.11 ID:lK/XLzrh0
死ね
ブリテンどもの皮肉も理解できぬ奴がいるとはな・・・
買わなくなって税収減るだろ・・・
缶ジュースが140円くらいになんのか
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/16(土) 14:34:23.55 ID:9eyJmvml0
なんだまたマスゴミの捏造か。
いつも通りで安心した。
谷垣は解散もさせずに増税だけ通して次の総裁選で勝てんの?
小沢鳩山を排除した民主と自民公明で大連立組んで副総理の座に着くことで解散と同等の仕事したとみなされんの?

自民もこのやり方は支持率相当落としただろうから増税したこと以外になにも得るものがないとしか思えないんだが
>>489
国民はバカだからすぐ忘れて
選挙になったらつぎの党首かつぎだして甘言を吐かせ
対立候補に不利になる話でもばら撒けばいいと思ってるんじゃね
べつに自民に限った話でもないが
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
4兆円の財源が飛び出す  「宗教法人」 に課税せよ!
http://deepbeigepigment.myartsonline.com/shk.html