【自作PC】PCケースメーカーのWiNDy (星野アイエヌジー) 廃業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://windy-online.com/

誠に勝手ながらこの度弊社は営業を停止し、整理・廃業することになりました。
長らく御支援・御愛顧を賜り誠に有難うございました。

We stop business on June 15. Thank you for having you cheer windy for a long time.


依頼273
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 12:55:39.07 ID:F9kQ0JbO0
【捨テールケース】星野ING・ソルダム114【義捐金詐欺】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1334980851/

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 12:55:42.53 ID:aYco0+ec0
なんどめだよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 12:56:22.76 ID:V1/x6B6+0
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 12:56:25.84 ID:k4wJEfF/0
ケースバイバイケース
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 12:56:55.62 ID:hB/wKIjk0
ごっついアルミケースのメーカーだっけ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 12:57:19.44 ID:batlsljB0
今キューブ型とか恥ずかしいだろw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 12:58:40.49 ID:CZB3H91i0
いつ三度目の正直が来るかと思っていたが今回は案外と長い事もったな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 12:59:05.43 ID:XaOQ3qJUP
ここ数日メルマガボム止まってったんだよな
こういうとき顧客情報って資産としてどこかに売られるの?
クソケースなのに高かった覚え
倒産でなく廃業だとすると
ちゃんと借金整理したって事?
ここ糞高いもんをしょーもないブランドで売りつけてたからもっと早く潰れると思ってたのに
やっぱりオタ向けのパーツショップとかメーカーなんかは
儲からないんだな
そりゃ一般人はネットとメールがメインなんだから
性能よりもデザインとか販売店の社長の人柄や責任感が
全くないCPUとかの絶叫だけで買う奴がほとんどなんだよな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:03:00.63 ID:CWTkYkAT0
なんどめだソルダム
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:03:53.92 ID:TvLIu8IW0
値段高過ぎだったから
なんで一時期流行ってたの?
なんで嫌われてるのかkwsk
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:06:38.66 ID:LRDrBktQP BE:224640353-PLT(13072)

だってEPSON DIRECTのケースの方がデザインいいんだもんな。
やっぱメーカーのロゴが入ったケースには敵わないよ。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:06:44.80 ID:icKAs2KRP
Pentium4時代のキューブ型ベアボーンをここで買ったっけ
リテールファンが掃除機みたいな轟音だったな
スペース無くてファンの交換もできなかった
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:06:58.62 ID:09ohdWg50
昨日windyのアルミ箱をリベット飛ばして解体したわ〜
結構いい材質だったんで使いやすいとこどけ残して工作に使う予定
>>17
>>2のスレに長いテンプレがある
JAZZ持ってた
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:09:07.03 ID:xme85c8t0
海外展開までやったのに結局このザマかw
今となっては自業自得としか言えんわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:10:00.93 ID:ttNTpr240
糞みたい物ばっか作ってたからな
私のおうちにも遺品が2台あります。 合掌!
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:11:20.56 ID:0Q/qt0gri
何回目だよ
次は☆伝統工業で漆塗かなw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:11:40.02 ID:4IAXSr7R0
ザルマンの安いのばかり売れてケース専業は大変だろ
なんかものすごいデジャヴ感があるんだが、なんでだ?
昔自作やってた頃に、唯一かっこいいと思って買ってから数年
久々にサイト覗いたら見にくいわ、糞高いは、ダサいわで・・・
これからも自作をする事はないだろうけど、頑張って欲しかったなぁ
初期は間違いなくいい物作ってた。社長がキチガイだと聞いたが。
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/1/9/19afe0ba.jpg
これは結局本当なのかよ
>>21
すげー長くてワロタ
この解答内容はユーザーの私怨だろ
お粗末な仕事ってのは良くわかったが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:15:29.43 ID:C7a77MJ20
>>33
持ってるけど本当だよwwww
Abeeもやばいの?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:17:03.83 ID:2mJHBd8s0
星野リゾートのステマが酷い。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:18:10.61 ID:rS8Ccxnv0
何度も倒産ネタを聞く会社だな
職人は素晴らしい人たちだったが社長が糞だったからな
呆れた従業員がごっそり抜けて駄目になったのは京都のカバン屋そっくり
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:19:46.05 ID:LRDrBktQP BE:359424364-PLT(13072)

>>36
なにそれかわいい。10年前のペンギンケースみたい。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:20:02.21 ID:C7a77MJ20
>>2のテンプレにあった義援金詐欺ってなんだよwww真っ黒じゃねぇかwwww
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:20:33.97 ID:X+7s17AQ0
コルセアとアンテックが残ってれば問題ない
何回死ぬんだ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:20:56.70 ID:PXhcwFds0
倒産しやがったか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:21:20.56 ID:ttdTRpgg0
良くここまで保ったなw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:21:38.61 ID:SUmrA1ln0
またかよ
何回目だよ笑かすなwwwwwwwwww
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:23:24.64 ID:Mx9cuGdh0
ソリダスだっけ?高くて手が出なかったw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:24:04.69 ID:C7a77MJ20
>>49
ソルダム倒産直前セールはフルスペックで8Kくらいで買えたぞw
粗悪品メーカーでしょ
フルアルミが自慢だったが薄くてペラペラ使えない
マジかよ何だかんだ言って見た目は良かったのに
OEMファンコンで細々とやってればよかったのに
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:26:01.64 ID:JB7yYHqZ0
さとう珠緒の喋るマザー
ケースはいいモノ買わないと後悔するな…捨てるときに困る

俺「パソコンのケースを粗大ごみ回収して欲しいんですけど」
役所「ああ、パソコンは製造元に──」
俺「中身無しの外側の部品だけなんですが」
役所「パソコンはメーカーにリサイクルが義務付けられ──」
俺「メーカー潰れちゃってもう無(ry」

電話口の役所のBBAに自作部品を説明するのが無理ゲーすぎる…('A`)
>>9
「資産」の勘定に入れられるわけ無いだろw
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:27:09.72 ID:JhBcsj2n0
アルミケースブームが去ったんだし
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:27:25.60 ID:ODOj91Pq0
abeeでよくね?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:28:06.73 ID:0e6cX1P6O
>>55
バラバラにしとけよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:28:08.36 ID:LRDrBktQP BE:1078272498-PLT(13072)

>>36
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20000513/etc_dogcat.html

同じ時期じゃないか・・もう手に入らないし。
>>23
空調と空気清浄機のあるサーバールームならいいかも
定期的に潰れるね
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:28:52.68 ID:LRDrBktQP BE:149760252-PLT(13072)

ねこケース欲しい・・。
これ確か韓国のメーカーなんだよな。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:28:55.11 ID:hB/wKIjk0
>>55
パソコンファームに黙って送りつけろよ、送料だけだぞ
>>55
は?
普通にゴミ出せばいいだろ
なんで電話する必要があんの?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:29:58.57 ID:IFvWeLHBP
ペラペラケースの思い出
あんまいい商品じゃなかった
ZALMAN?便利すぎワロタ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:30:42.39 ID:CX9+sERH0
>>33,35
産地偽装ワロタ
いつの間にか憧れのアルミ箱屋じゃなくなってたな
フローの為に中が見えるほどの大穴開けてフィルターレス
とか自信たっぷりでなに言ってんだこいつと思ったのが最後
恒例行事だな
>>55
ドフに押しつけたらええやないですかw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:32:19.42 ID:LRDrBktQP BE:314496173-PLT(13072)

自作PC好きって自作PC見ると興奮して勃起するんでしょ。
んでフタ上げて中に出すんだよね。
キーボードも産地偽装だったよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:33:20.83 ID:+d5B/3Cw0
前も潰れてなかったか
>>55
粗大ごみの申込みはネットでできるだろ
>>59
バリで怪我しそうでヤダ
>>64
ググったトンクス。早速申し込む。
>>65
うちの自治体の粗大ゴミ回収は電話申し込みのみなんだ…これだから千葉なんだよw
星野金属かー一時期人気あったよね
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:38:00.29 ID:AxdO6/yc0
またかよ
廃業記念セールのメールが来るかね。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:40:28.24 ID:C7a77MJ20
債権者が部品を押さえてればあるかもな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:43:23.36 ID:6x0DdOag0
Abeeと大差ない
WindyもAbeeもデザイン(内部も含めて)センスなさすぎた
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:44:40.89 ID:OaSLIw4H0
一時期憧れあったなー

いまはRaven3買おうか真剣に悩んでる
ここの買うくらいなら同じ値段でsilverstone買うってのw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:48:16.27 ID:tQiICr/J0
懐かしいなあ
こんな悲惨なことになっていたとは
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:48:29.29 ID:XE7GWwlA0
人気あったよな
あれはステマだったのか?
値段高かったから一度も買わなかったけど
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:51:04.46 ID:MVskDqFN0
9980円セールで二台買ったけど中々いいよ
黒買ったからマザーが固定できる限り一生使えそう
正直アウトレットで売ってるのに普段は見えない中の小傷とかでウダウダ言われて可哀想だった
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:52:51.76 ID:Bb1ksWjG0
閉店セール商法ばっかりしてた記憶
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 13:53:57.29 ID:xVCN/PCJ0
>>36
真ん中へんが顔に見えてきめぇww
まだあったのか
現状のコスパ最強のケースはこれ
14cmファンに変えれば静音かつ高冷却で更に高みに
ttp://www.links.co.jp/item/cc-9011015-ww/
>>91
でけーよ
>>90
もうありません
しかし、名前を変えて借金踏み倒して
しれっと商売始めてもおかしくない
MT1000とかMT2000ぐらいまでは良いケース作ってたよ

ただPen4以降の増加する発熱に対応したケース作れたとは言い難いし
誇大宣伝文句と変なキューブ志向やりはじめたのも丁度このあたりからだな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 14:02:39.39 ID:aAtWXvC+0
スイッチ押すと戻らないwとかあったね
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 14:03:33.86 ID:LRDrBktQP BE:374400555-PLT(13072)

無理ある。
階段みたいな形のJAZZ昔欲しかったぜ
今はディスプレイスタンド欲しかった
値段が高すぎるんだけども
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 14:06:02.85 ID:bOMJQbJN0
ドラマの電車男で出てきたやつだろ?
家にある
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 14:08:45.95 ID:BoXNffLQ0
PCケースはそろそろ5インチベイを省いてくれ
内蔵光学ドライブなんてもうつかわねーよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 14:11:39.48 ID:wWYWd/8f0
まじかよ
まあアルミケースとかいらんからな
パソコン本体が2、3万で買えるのにケースが2万とかおかしいだろ。
ケースを廃棄するときに
廃棄しやすいようにたためるケースを作ってくれ
>>55
その会話録音した上で不法投棄すれば大丈夫
>>103
中国人が空き地を借りてやってる粗大ゴミ回収屋に持って行ったら
ティッシュ箱くれたよ 法に触れるのか最近見なくなったけど
もう星野の名前だけで中身別物なってたからこのまま永眠させてやって欲しい
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/15(金) 14:21:44.44 ID:ZmOEH3Hr0
Mac miniで十分。
昔のパソコンはビデオカードやCPUのファンとか大きさも音もかなりデカかった。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 14:24:39.22 ID:DxWGdVeVO
また潰れたか
MT-PROシリーズが主力だった頃がピークだったな
2000年頃に350W電源付きのアルミケース2万で買ったわ
星野の中では安いほうだった
星野は滅びぬ、何度でもよみがえるさ
10年前に買ったATXケースが未だに使えてしまうからな。
エアフロー悪いとか、錆びてきたとか、
支障あるものでもハードオフで売れる。
ケース開放なら今のTDPでも大丈夫。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 14:32:49.27 ID:L6xs/wQA0
MT-Pro 1200は持ってたというか今も仕舞ってあるな
>>113
どれくらいで売れるの?
ボロボロのMT-PRO1200 EVOLUTIONが眠ってるんだけど。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 14:36:36.27 ID:L6xs/wQA0
そうだ、買って間も無く塗装が剥がれだして、ムカついて
マイナスドライバーで塗装引っぺがして自分で再塗装したんだ
思い出したら腹立ってきた
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 14:39:15.11 ID:0kn7/L8O0
2000年ぐらいの時は憧れてた
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 14:40:04.75 ID:C7a77MJ20
946 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 23:56:18.84 ID:Bgm4HCMb
2006年以降のメール件数を調べてみると、5〜7月の範囲でメールが送られなかった日が4日以上続いたのは、
星野金属が倒産した2006年とソルダムが倒産した2008年。
現在6/12〜14で3日目。

 メール件数のデータ上では明日も来なかったら倒産

と、ここに書いておけば慌てて送ってくるに違いないw



翌日倒産\(^o^)/
エスパーすげぇワロタ
>>115
きれいにして持っていく前提で、
100円〜500円
いかにも中華のブリキのダメダメなケースは100円だったが、
ASUSのやつは500円だった。
組む予定があるなら売るべきでないと思うけど、
このケースは使わないなというのであれば広くなるしオススメ
>>119
サンクス
いつか使うかもと思ってとってあるけど
売ることを検討してみる。
>>118
エスパーというか論理的な分析だけどな、それ
でもメールの件数をいちいちチェックしてるところが凄い
>>113
いや俺最近までこれ現役で使ってたけど
MT-PRO 1100 Plus N4
http://ascii.jp/elem/000/000/325/325945/

電源が逆さにしか入らないのとリアが8cmファン一発なのが不安だったくらいで
さすがにケース開放するほど熱くはないよ

しかし当時4万とか払う人いっぱい居たんだな
Pen4の時代だしOCする人なんかだと2年くらいで「リア8cmファンじゃダメだ!」って買い換えたんじゃないか
MT-PRO2000持っているが正直いって置物となっている
当時T-ZONEでOPのHDDキットつけて4万近くだった気がする

ただ水冷キット(アクアギズモ)だけは秀逸だったわ・・・・
机ケースどっか他所で廉価なの作らないかなぁ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h164511682
JAZZの思い出
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 14:56:00.48 ID:C7a77MJ20
>>123
あれって日立だかどっかのOEMだっけか
煽り文句がカッコワルくて田舎の企業丸出しだったけど、たまにやるセール価格が標準価格だと知って笑った。
未だにメールが届くのがうっとうしい。
うちのはabeeだった
ここのVANGUARDとかいうキーボード使ってる。
10年くらい経つがまったく不具合なし。
質は高い。
よーここまで生きていたもんだな。
俺昔ながらの肌色ケースがほしいんだけど新品じゃどこにも売ってない・・・・
おしゃれケースなんていらないのに・・・・ 中古で買うしかないのかなあ?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 15:57:00.07 ID:9+nacCTP0
やたら高かった
>>129
そりゃそうだ、あれはミネベアのOEMなんだから(星野製のガワ関係なし)
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:00:05.69 ID:SAKgFiCF0
5年前の今でも現役
セール期のスパムメールの思い出
BTOのマザボを汎用品と交換できりゃいいんだが・・・
自作すると初期費用が高くつくのがネック
abeeとか売れてんのか
あそこはケースだけではないけど
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 16:12:38.14 ID:kZDjm6UC0
アルチウムX
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:17:50.51 ID:F9kQ0JbO0
かつて、ぼくたちをビリビリさせたアルミPCケースがありました:
星野アイエヌジー、廃業

金属製PCケースを中心に販売してきた星野アイエヌジーが、
6月15日に、営業を停止して廃業することを、自社Webページで明らかにした。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1206/15/news069.html
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:26:03.38 ID:NSQajSe40
>>16
ステマ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:26:55.16 ID:NSQajSe40
>>139
皮肉だろころ
最近はAntecだわ
ここのケースは昔は良かったけど、共振音が凄まじすぎる
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:35:09.52 ID:fl/nhKmq0
abeeはマシだった頃の星野の残党が作ってるから出来はいい
高いけどな
jazz take5だったか二台もあって邪魔で捨てようと思う
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:48:58.24 ID:4oAVImZx0
>>139
こういう記事でもいいね!って鬼や
つか、まだあったのか
まだやってたのか
最初はあこがれで買ったけど速攻後悔した
今のトレンドはCorsairだな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 17:59:16.17 ID:Gy5zuM0I0
はじめは仕入れ価格と同価格の直販サイトやってショップから嫌われたのがきっかけなんだけどな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:04:59.17 ID:0kn7/L8O0
>>149
同時期に質も落ちた
塗装に埃が入ってたり加工も雑
おい何度目だよ
いい加減学習しろよ
星野って最初のは黒字倒産だったっけ?
ここ自作板でボコボコにされてたよな
まじで営業妨害じゃないかってくらい
軽い以外に利点がないケースを
結構な値段で売ってたから、
マーケティングに騙されて買った人がぶちぎれてたんだろ

当時は冷却にもいい的なことも言われてた気がする
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:25:58.00 ID:WvMJXmCp0
海外製のほうが普通に自作に配慮した作りになってるからなあ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:32:56.39 ID:hOl5eGFd0
JAZZは神ケース
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:38:44.05 ID:YMN2jvu40
イズムイついに終わったか
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:51:32.32 ID:t0ey8fHki
台型とかテーブル型とかイロモノ出してたな
ああいうのおれは好きだったけど
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 18:52:45.23 ID:e0UpT8Py0
もうデザインが時代についていけてなかったろ・・

最後の方はゴテゴテにゴテゴテを足した
気持ち悪いデザインのケースばっかり出してた
>>153
自業自得。
好きで自作に拘ってる人はバカ商品は気にしないけど、騙し&手抜き製品には厳しいよ。
最初の会社で止めとけばよかったのに
ブランド汚して終わりとか
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:01:09.94 ID:xMGUt6s40
星野また逝ったwwwwwwwww
MT-1000Proだっけかもう捨てちゃったけど使ってたよ
PC自作がもっとも輝いてた時代と日本の物づくりが衰退して行く様を
まざまざと見せつけてくれた象徴の様な存在だった・・・合掌 人
熱伝導性の良いアルミで筐体全体をヒートシンクにしてパーツの冷却効率を高めるって言う考えは、今は時代遅れなんだろうな。
よほどしっかりした作りにすれば良いんだろうけどアルミはどうしても強度的に劣るし、共振の問題が出てくる。加工も難しい。
だったら最初からスチールでがっしりと作って、冷却効率は別にきっちりと考えた作りにした方が良い。
机を9980で売れ!
今なら買ってやる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:12:21.79 ID:UUJdL07Li
前から潰れそうだったしな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:13:50.50 ID:Cxoa/76c0
今日は最高の日だ♪
お祝いに何かいいもの食おうっと♪
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:14:36.54 ID:e0UpT8Py0
Abeeは割と安泰じゃね?
BTOメーカとかショップにもおろしてるし
Amazonや自社ショップの残り個数見てると結構数出てる
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:15:34.95 ID:AmUCeElc0
星野で買ったことあるけど、今ってHPの鯖が9980円だもんな。そこそこいいケースだし
ケースだけで1万はやっていけんだろ。
今は高給取りになってNECのPC使ってる。白いケースかっこいいよ
初自作でここのケース買ったなぁ、あの頃は若かった・・・
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:20:29.90 ID:IaFlRvNK0
また潰れたのか星野
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:20:44.92 ID:N8tTko7k0

パラレルケーブル使っていた当時
階段状になったケースが便利そうだったので欲しかったなあ
ダサいケースばっかりだったからな
>>33
何で剥がしてみようと思ったのか気になるわ
何度目だ

またスパムメールは債権者が引き継ぐんだろ

スパム解除しろよ
FC700とJAZZは神ケースだったよ
FC700は今のハイエンド構成でも余裕で使える
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:27:52.77 ID:GplkS8c10
11年前に買ったやつ今も使ってる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 19:46:04.70 ID:gJxAlVj20
ショパンって奴持ってたがあれは端子が見えなくて綺麗だったな
M-ATX自体要らないからあげちゃったけど
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 20:06:37.25 ID:tqX+IZb30
MT Pro2200の頃が最盛期
>>171
階段ケース使ってたけど
ホコリが溜まるんだよあれは
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 20:23:05.86 ID:JKK9gBor0
波動砲ケースが凄かった。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 20:38:24.81 ID:xQeWSvbr0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   わしが育てたお墓の前で 泣かないでください
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 21:52:40.78 ID:mNOYVAHE0
社員ザマー見ろ
茂木〜
あはははは
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:20:36.38 ID:4CpMrpa80
箱開けて無いままのケース
オクに出してみるか
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:28:17.34 ID:anejOruW0
最初はそこまで酷くなかったのに、どーしてこうなった
ヘンにブランド化して失敗した典型だな、その後はファンとか粗悪なの使って詐欺みたいなことしてたし
糞ケース
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 22:51:05.22 ID:gJxAlVj20
通販でセール乱発して秋葉の店からそっぽ向かれたから右肩下がりって聞いた
アイボリーかっこいいのに少ない・・・・