アップル創業者ウォズニアック 今後もアップルは大丈夫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

スティーブ・ジョブズを最もよく知る人物はおそらくスティーブ・ウォズニアック(Steve Wozniak、62)だろう。2人は同じ町で過ごし、1976年にアップルを設立した。ジョブズの没落と再起をそばで見てきたのがウォズニアックだ。

そのウォズニアックが23日、大田(テジョン)コンベンションセンターに姿を現した。
「2012イノビズ・グローバル・フォーラム」に出席したウォズニアックは、フォーラム後の記者懇談会でジョブズへの無限の信頼を表した。

ウォズニアックは「ジョブズは亡くなったが、今後もアップルからはジョブズの影響が染み込んだ製品が出てくるだろう」と述べた。
その理由については「アップルは一人に依存するのではなく、革新的な製品を生み出す文化が深く根付いているため」と説明した。
http://japanese.joins.com/article/624/152624.html?servcode=300§code=300
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 09:57:32.10 ID:l9494A7f0

summers_meganeさん

「ちゃ」「ちゅ」「ちょ」をローマ字で書くと

「cya」「cyu」「cyo」でしょうか?
「cha」「chu」「cho」でしょうか?






tyuurippu678さん

わたしは後者で書きますが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「新日本式」では、<ちゃ><ちゅ><ちょ>を<CYA><CYU><CYO>とかきます
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
いや廃れるね