【自転車】ツール・ド・フランス7回優勝のランス・アームストロングにドーピング違反の正式判定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 米国の反ドーピング機関(USADA)は、米国郵政公社(USポスタル)チームに所属していた元自転車ロードレース選手の
ランス・アームストロング氏に対し、正式にドーピング違反の判定を下した。アームストロング氏は、ツール・ド・フランスでの
通算7回の総合優勝記録を一部ないしすべてはく奪される可能性がある。

 ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が確認した15ページの書簡の中でUSADAは、同氏のドーピングについて「個人的な
知識に基づいて証言する意思のある選手、チーム、個人ら」と話したとしている。また、2009、10年に国際自転車競技連合
(UCI)が入手した血液から得たデータについて、赤血球の産生をコントロールする医薬品、エリスロポエチン(EPO)などが
「血液操作と完全に一致する」としている。

 アームストロング氏は11年に自転車競技を引退してからトライアスロンを始めたが、正式に違反判定を受けたことから
処分が解けるまで大会出場は禁止されている。声明で、「判定は根拠がなく、悪意によるものだ」と反論している。

ttp://jp.wsj.com/Life-Style/node_460408
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:21:21.07 ID:KW2VNP2M0
ようやくか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:24:02.71 ID:ovqfPA8v0
七回クリアの男がやられたか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:24:05.42 ID:Zfbd/QRW0
>2009、10年に国際自転車競技連合(UCI)が入手した血液から得たデータについて

これで過去の剥奪するのは無理ねえか? 過去のは証言だけって
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:26:03.54 ID:dvLVM2NzP
パンターニ歓喜
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:26:32.60 ID:S/912Iq/0
知ってた
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:26:38.35 ID:KniVByHV0
なにげに大事件
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:28:10.71 ID:cIXO6IKl0
おいおいマジかよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:28:15.38 ID:RICgzrV90
ランスは何億回ドーピングを疑われれば疑いが晴れるの
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:29:22.35 ID:MYpwNASqO
またプロテインか
ランスは明らかにおかしかった
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:30:21.90 ID:vRkHHKdO0
ま〜たヨーロッパの連中がイチャモンつけてんのかと思ったらまさかの母国
これからトレック乗ってる奴は、ドーピング野郎と罵られながら石投げられるのか
自転車の世界は恐ろしいからな
全部剥奪って無理だろ
つか全部剥奪なら記録が一気に変わるし手間が物凄い事になるな
証拠が弱くねーか?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:32:46.92 ID:XA2JVTkVP
みんなやってんだろな実際
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:33:01.00 ID:cIXO6IKl0
あれほどプロテインに手を出すなって忠告してたのに・・・
ドーピングを認めた他の選手達の証言のみで無理あるだろ
もはやなんでもありw
ツール・ドフランス
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:33:54.82 ID:wN2F0kzK0
みんなやってるんだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:34:42.26 ID:zQJhKVv90
ちょww」マイヨジョーヌww
ドーピングがバレずに墓に入るまでが自転車競技だって教わらなかったのか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:36:10.92 ID:doq2QwCqi
ランスロット
>>4
過去にもステロイド系の疑惑あったけど
股ずれかなんかのための処方てことで医師の診断書で逃れてた
コンタ君なんて現役なのにばれて記録剥奪されて
今年の末まで大会に出れないんだよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:38:06.05 ID:MfZFaWrs0
カメンディッシュ歓喜
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:38:55.39 ID:CL2RTtFZ0
なぜ外人はそんなにドーピングが好きなのか
まだ確定はしてないみたいだが7回分の優勝取り消しはすげえな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:39:19.41 ID:/EobMz6s0 BE:169785757-2BP(1920)

ウルたんは!?
ウルたんの優勝はあるの???
10年以上前の大会のメダルや賞金を今になってもらう奴がでてくるのかね。
優勝に対する達成感とかうれしさとか、金以外は全くなさそーだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:40:19.33 ID:K/2lzI2J0
バッソもウルもやってたんだから
その上を行った人間がやってないわけないよなw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:40:21.21 ID:J2urdi+H0
晩節を汚すどころの騒ぎじゃねえな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:40:40.23 ID:pZWPvHhx0
ヤン・ウルリッヒ大歓喜って、あれ?そういえばウルリッヒも
ということは・・・
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:41:10.79 ID:+oUJ1enD0
カンチェラーラはパリルーベ出られないし、シュレクはツール出られないし
TREKは運に見放されすぎ
冷蔵庫の管理担当者の証言がw
>>29
先につかまっとるがな
自転車のこういう競技って、個人がドーピングしたらとかじゃねーだろ
チームがどうのこうのだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:41:51.79 ID:cIXO6IKl0
この調子だとパンターニだってクロだろ
もう一回裁判やれよ
コーヒーすら飲めないってどうなんだよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:42:34.74 ID:LGauw/gs0
茄子アンダルシアの夏
過去に遡りって酷いな
当時は合法だったんだろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:42:53.97 ID:dKBhQSrBi
>>28
日本人がやらな過ぎ、だから世界でかてねーんだよ
>>29
2005はイヴァン・バッソ
2004はアンドレアス・クレーデン
2003はヤン・ウルリッヒ
2002はホセバ・ベロキ
2001はヤン・ウルリッヒ
2000はヤン・ウルリッヒ
1999はアレックス・ツェーレ
が繰り上がりになるかもしれません
ウルリッヒ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ッ !!!
またランスは最強だから俺TUEEE野郎と
ウルたんは可愛いデブだから許せ厨の戦いが始まるのか
はたまた万年三位のベロキこそ俺らの希望連中の勝利となるのか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:44:08.24 ID:K/2lzI2J0
クネゴが最強とか言い出すんだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:44:37.90 ID:/EobMz6s0 BE:145530656-2BP(1920)

>>36
オペラシオン・プエルトぐらいしっとるわい。
なんか繰上げ対象の期間あるだろ。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:44:47.95 ID:nYTYcqxFO
>>42
中野浩一「」
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:45:15.80 ID:/EobMz6s0 BE:77616544-2BP(1920)

>>43
ウルたん最強!
ウルたん最強!
ウルたん最強!
ウルたん最強!
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:45:28.16 ID:ehGGuktn0
なんで自転車レースの世界って毎年毎年ドーピングうんたらかんたらって騒動になるんだよ
どんだけ腐ってんだよ
他のプロスポーツでもっと競技人口の多いスポーツでもこんなにねーだろ
頼るにしてもプロテインとクレアチングルタミンBCAAくらいにしとけや
何が重要かというと、アメリカが陽性判定したこと
ここがポイントだからな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:46:44.14 ID:KW2VNP2M0
ウルリッヒのくだりの下手さが記憶に残ってる
ビランクとよくやりあってたな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:47:09.95 ID:K/2lzI2J0
>>49
調子良いときの自分の赤血球を保存しといて、戻すとかやってんだよw
悲しいかな、強さが突出しているが故に説得力が増すという
トップアスリートは大体、インチキ野朗なんだよなw
人間性も総じてクズ
柔道の内柴みたいに
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:48:12.34 ID:k7/DbUoO0
アームストロングって名前からしてドーピングしてそう
血液のデータから2009年の3位剥奪するのが関の山
>>34
シュレックってアンディ?
何かあったの?
>>57
骨盤骨折全治6週間
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:50:53.30 ID:+oUJ1enD0
>>57
Criterium du Dauphine.で転倒して骨折 ツール欠席
http://www.bikeradar.com/road/news/article/andy-schleck-pulls-out-of-tour-de-france-34254/
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:50:57.78 ID:/EobMz6s0 BE:87319229-2BP(1920)

アンディなんかあったのか?
スイスかドーフィネでリタイヤしたのは見たが。
この件で一番喜んでるのは恐らくフランス国民なんでしょうけれどね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:51:31.78 ID:dMcTxtx+O
欧州でメインのスポーツはやりすぎたり、ドロドロしたものが多すぎる
チャリ競技は好きなんだがなあ
そんなことよりピーター・サガンの血液を早く検査しなきゃだめだろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:53:06.07 ID:wn45BYLQ0
ドーピングしてもいいじゃん。
肉体の限界見たい
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:53:37.77 ID:D04hIXoO0
ドーピングでもやらねえと死んじゃうだろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:53:48.23 ID:wp0PnSGl0
過去の優勝を取り消すのは無理じゃないか
過去に何度も何度も疑惑が上がって入念にチェックされてなお証拠が出てないのに
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:54:17.37 ID:RICgzrV90
>>62
大陸の文化は大抵そういうもんだ
野蛮で過激
ドーフィネってJスポーツで中継…やってたのか! 見てなかった
あぁ アンディ(´・ω・`)
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:55:26.12 ID:/EobMz6s0 BE:121275555-2BP(1920)

妹そんな大怪我だったのか…
つーかそれ以前を外しても、あの時代の上位を今の分析レベルで全部調べたら
疑わしいのはたくさんいると思うんだが何位までやる気あんだよと
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:55:31.15 ID:CL2RTtFZ0
自転車競技ってどのへんが見てて面白いの?
ドッジボールって映画に本人役で出ていたな。
俺だって自転車で何度も転んで金玉まで潰れたけど諦めなかったぞ、
みたいなこと言って主人公を励ます役で。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:56:46.57 ID:wxlACCf10
USADAってのは何なんだよ
ランスに恨みでもあるのか?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:57:11.71 ID:wn45BYLQ0
末期ガンから復活した人だっけ?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:57:23.81 ID:klRztJql0
>>49
日本と熱狂度や名誉が違うからなぁ
あっちじゃ知名度と人気は昭和のプロ野球並みなんじゃないの?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:57:43.10 ID:a3bZV+I3i
>>71
景色と実況解説の雑談
チャリンコってとびぬけて強い奴は10割後でドーピング発覚するイメージ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:58:15.11 ID:4WsEI85m0
>>71
マラソンみたいなもんじゃない
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:59:24.51 ID:klRztJql0
>>71
駅伝も面白いと思うけど何が面白のか説明しろといわれても出来ない
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:59:27.45 ID:h2JNZocr0
>>71
くりりん
>>76
俺は栗村修の選手〜監督人生の近況報告会だと思って見てる
>>54
篠原さんの文句は止めろよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:01:14.38 ID:6wZ163Y7i
この人?
※ちょいグロ中尉
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1NPSBgw.jpg
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:02:32.86 ID:K/2lzI2J0
自転車競技はモータースポーツみたいに道具で差を付けられないから
人体をチューニングするしかないよなあ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:03:14.61 ID:323WRmpQ0
インデュラインもこっそり歓喜
フジデレビは「英雄達の夏物語」を復活させて下さい><
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:03:27.80 ID:yMi1KFGl0
コンタドールの50ピコcは測定ミスだと思う。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:03:42.65 ID:s+Y8qfvi0
レモンはランスはドーピングしてるって前からずーーーと言ってたな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:05:23.75 ID:BsNtnZCk0
ドーピング成分ってなんだろ?
世間に普通に売ってる物摂取してなるのかな?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:06:29.68 ID:0D91KbmO0
>>85
モータースポーツだって規則の範囲内で道具作ってるわけだが
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:06:57.47 ID:CL2RTtFZ0
>>83
これ足どうなってんだ
>>71
チームの戦略戦術が刻一刻と変化する
選手個人の思惑や選手同士チームと監督との人間関係が如実に現れる
風景やその土地の文化気候風土に多少でも触れられる
美女、幼女、HENTAI、その他名物キャラな観客
あいつドーピングしてるつってた選手が裁判起こされてたろ

ドーピング選手がもてはやされて
それ駄目だぞっつった選手がハブらる
おかしな競技だよな
>>71
それとポロリもあるよ
アスリートは勝つためなら違反してもいいって奴多いからな
勝つことに対する執着心は異常なレベル
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:10:01.72 ID:EMCODVv0P
>>93
最終行だけ同意する
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:10:26.51 ID:/EobMz6s0 BE:67914072-2BP(1920)

>>71
おしっこタイムあり
気の利かないカメラだとひまわり画像に切り替えが早い。
なんとウルたんはうんこタイムあり!
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:10:56.40 ID:pxfGSt990
どうせプロテインやってたんだろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:11:00.10 ID:T1xfIEUni
ツールのドーピング基準をサッカーに適用したら全員アウトになるくらい厳しいらしいな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:11:56.81 ID:eQMI+sMpO
>>83
これはチームメイトのヒンカピーだと思う。
ランス嫌いだから嬉しい
まあ好きな選手も軒並み黒なんだけどね!
ランス好きな奴はチョンだよなw
>>100
ほぼ確実にドーピングまみれだからな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:13:39.42 ID:RwRE28+k0
ドーピングといえばアメリカ人だよな
>>104
だな
アメリカ人滅びれば自転車界もマシになるわ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:14:32.41 ID:KnSchKGw0
エリスロポエチンって何でばれるんだろうな?
カミさんが病気のタイミングでかw
この調子でインデュラインの記録も検証しとけよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:16:19.17 ID:E/0lMlKO0
こいつを尊敬する人物にあげてた奴らwwwwwwwww
がーん
ざまぁねぇわww
メシウマw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:17:42.28 ID:6FRxNfdy0

ランスはドーピング検査何回も受けすぎて血液も尿も製造が追いつかないだろw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:17:59.96 ID:3d56bC7sO
さすがチャリ土人は民度が違う
これ今のF1にターボ付けて出てたようなもんだろ?
永久追放されて当然なのに擁護まで湧くってw
やっぱチャリ乗りはルール守るという概念さえ無いんだな
>>92
ただの静脈瘤
手術すれば治るけど、現役中じゃ負担でかいからほっといてるだけ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:18:15.20 ID:klRztJql0
>>85
俺も昔は自転車馬鹿にしてたけど乗り比べれば素人でも分かるくらい差があるぞ
ある意味車より分かりやすい
ついでにエディメルクスも調べとけ
これでトレックはオワコンになったな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:19:37.99 ID:6jPhp+k00
なんだかねぇ、俺のウルリッヒたんがふびんで…
癌の治療で特別になんかの薬の使用許可されてたんじゃないっけ?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:19:54.04 ID:euHYYRGC0
ファウストコッピも調べといて
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:20:54.72 ID:IWijWMMi0
妖精に魅入られたか
ドーピングしてないわけないじゃん
問題はバレるかバレないかだけ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:22:31.45 ID:8lLJm3dz0
インデュラインはどうなんだよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:22:33.61 ID:6jPhp+k00
ドーピングしたって俺はラルプデュエズもガリビエも越えられない自信がある
だな
これからはスペシャライズドの時代
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:22:58.67 ID:BQTDrNJK0
>>108
今のアップルCEOのティム・クックは自転車野郎で
ランス・アームストロングを神と崇めているそうだ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:24:09.54 ID:+P8MoXOwi
パンターニ生き返れ
もうTrekのレプリカ自転車叩き壊す!
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:29:56.37 ID:qBU1ixRrP
抗がん剤かなにかだろ?
そうに決まってる…
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:31:37.88 ID:6jPhp+k00
usポスタル、ディスカバリーのジャージはかっこよかったよね
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:32:32.92 ID:Po6bokHcO
>>127

ほらやれよ

ほら

はやくやれ

ペクチョンが
ロードは基準が厳しすぎるんだよ
普通の日常生活すら出来ないレベルで
異次元すぎたしね、この人は
残当
>>123
いや意外にこれがいけちゃうんですよどうです?おひとつ、なんて誘惑されたらあたしどうにかなっちゃうかも(>_<)
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:35:13.39 ID:Lkv9YE7/O
根拠が弱すぎだろ
これで剥奪とかねーわ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:35:39.08 ID:xvlY4To8i
40歳てワロタw
もうドーピングありにして超人レベルの競技が見たい
>>83
ピンで刺したら何が出てくるのか気になる
ドーピング公認競技にすりゃいいじゃん

選手の装備品の画面に「ステロイド」とか「赤血球戻し」とか3つまで装備できるようにしとけって
アメリカ人が勝っちゃダメなんだよw
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:41:19.34 ID:TKfvTxHN0
ドーピングって一般人は使っていいんだよね?
こんな超人になれるなら使ってみたい
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:42:25.84 ID:5u95LD2V0
イマイチ理解しにくい文章だな。
よくわからんけど、昔のルールに当てはめてもその当時から違反だったのか?
なんていうのかわすれたが、遡及?溯及?そんな問題とかどうなってんの?
これで五輪追放の可能性が高まった。
すでに警告は受けていたんだが…
そうなると公道使用がおおっぴらにできなくなる可能性もある。
ツールも無くなることはなかろうがシャンゼリゼゴールなんて贅沢は今年が最後かもな。
>>142
ドーピングは検査方法とのイタチごっこなんだよ
>>139
スポーツ扱いされなくなると公道使用が困難になるんだが。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:48:53.76 ID:zplj8B9P0
アシスト最強伝説
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:49:19.64 ID:/EobMz6s0 BE:116425038-2BP(1920)

>>145
ベルリン6日間が捗るな…
結局アメリカ人がツールの歴史に名を残すのが嫌なだけだろ
別府ちゃんも人種差別被害はげしいもんな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:51:13.35 ID:5u95LD2V0
>>144
行為自体は黒だったが当時はそれを証明できなかった
今なら証明できるから遡って処分か

選手全員やり直したのかね
仮に半数がひっかかったら、一個人の剥奪とかお門違いの処分だしな
ドーピングスポーツリーグとか作ったら面白そうなんだが
女子ロードってないんかい?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:54:41.89 ID:eP+H92rmP
>>49
サッカーは検査が超ザル
>>149
実際EPOは検査方法確立してからかなりの人数がやられてる。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:56:15.21 ID:98Yt+Oe/O BE:2653258076-2BP(0)

流石にランスはやってないだろ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:56:18.89 ID:/EobMz6s0 BE:203742667-2BP(1920)

お陰で選手は風邪引いても風邪薬が飲めないw
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:56:28.02 ID:i104+guI0
今年コンタドール出れんの?
さすがチャリ土人は民度が違う
これ今のF1にターボ付けて出てたようなもんだろ?
永久追放されて当然なのに擁護まで湧くってw
やっぱチャリ乗りはルール守るという概念さえ無いんだな


さすがチャリ土人は民度が違う
これ今のF1にターボ付けて出てたようなもんだろ?
永久追放されて当然なのに擁護まで湧くってw
やっぱチャリ乗りはルール守るという概念さえ無いんだな


さすがチャリ土人は民度が違う
これ今のF1にターボ付けて出てたようなもんだろ?
永久追放されて当然なのに擁護まで湧くってw
やっぱチャリ乗りはルール守るという概念さえ無いんだな

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:58:09.08 ID:/EobMz6s0 BE:77617128-2BP(1920)

おっとここで内燃機関ポエム登場w
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:58:11.56 ID:hnKceJkL0
自転車の規格が変わったら過去の記録が遡って抹消されちゃう世界だからな
>>151
あるけど全然エロくないw
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:58:32.22 ID:joYuKpmg0
大体20日で山越え有りの3300キロを走るってのが常識的に考えて無茶苦茶なんだよ
そりゃサイボーグにならなきゃ走りきれんわw
さすがチャリ土人は民度が違う
これ今のF1にターボ付けて出てたようなもんだろ?
永久追放されて当然なのに擁護まで湧くってw
やっぱチャリ乗りはルール守るという概念さえ無いんだな


さすがチャリ土人は民度が違う
これ今のF1にターボ付けて出てたようなもんだろ?
永久追放されて当然なのに擁護まで湧くってw
やっぱチャリ乗りはルール守るという概念さえ無いんだな


さすがチャリ土人は民度が違う
これ今のF1にターボ付けて出てたようなもんだろ?
永久追放されて当然なのに擁護まで湧くってw
やっぱチャリ乗りはルール守るという概念さえ無いんだな
>>157
病気の人?
上位は全員やってるよね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:59:57.43 ID:/EobMz6s0 BE:271656678-2BP(1920)

あーどうしよう嬉しくて職場でチンコだ思想w
ウルたん2005年以前はツール無双やん☆ウルリッヒ♪

ウルたん最強!
デブ最強!
うんこ最強!
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:00:15.31 ID:j3knoLr20
>>160
トライアスロンはスイムウェアで自転車乗ったり走ったりするから結構エロい
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:01:41.53 ID:5u95LD2V0
製薬会社も想定外だろうな
透析患者のためにと開発しただろうに
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:02:47.91 ID:dDGnRsiH0
白ブタはホント汚いな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:03:31.62 ID:39R2XZ1S0
別府と新城ががんばれ
アメリカってスポーツ大国じゃなくて化学大国だよな。
さすがノーベル賞受賞者をあれだけ排出してないわ。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:04:37.39 ID:DSd+6m4W0
>>83
ぎゃあああ
マルコ・パンターニの総合優勝も疑問なんだが…
故人だから調査はしないのか?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:06:03.94 ID:aw2FRw4QP



F1(笑)なんかより自転車ロードレースの方が遥かに面白いって主張は今後も継続していく

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:06:13.10 ID:3aenC+gv0
知り合いに先月トレック買ったやついるんだがなんて声かければいいんだよ
もうドーピング解禁しか公正な競技にならないと思う
寿命を取るか、金・栄誉を取るか、人生を賭けた勝負として
またかよ、まいど弱い証拠でイチャモンつけてるのに
どうせまた白だろ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:07:04.69 ID:raZG+3ei0
>>47
あんたは別格や
>>166
トライアスロンのスイムウェアは全然エロくないだろ(´・ω・`)
白人といんちきは磁石のよう
>>157
F1だって規約違反のオンパレードなんだが
>>157
F1だって規約違反のオンパレードなんだが
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:16:17.34 ID:h2JNZocr0
マドン売ってくる
大事じゃないけど二回書き込んでしまった
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:18:16.64 ID:1OLvzoN+0
>>179
ワンワイワイ
>>179
ここまでカットしないと脚の可動域確保できないもんかね?
むしろスパッツみたいにしてサポート増やした方が捗りそうな気がするんだが
ランスのいないツールドフランスなんてツールドフじゃん
トライアスロンはレベルの低い競技×3だから見ててもつまらない
あれはやるもんだ
ワロタ
>>163
>>181
チャリキチワロタ
さすがチャリ土人は民度が違う
これ今のF1にターボ付けて出てたようなもんだろ?
永久追放されて当然なのに擁護まで湧くってw
やっぱチャリ乗りはルール守るという概念さえ無いんだな


さすがチャリ土人は民度が違う
これ今のF1にターボ付けて出てたようなもんだろ?
永久追放されて当然なのに擁護まで湧くってw
やっぱチャリ乗りはルール守るという概念さえ無いんだな


さすがチャリ土人は民度が違う
これ今のF1にターボ付けて出てたようなもんだろ?
永久追放されて当然なのに擁護まで湧くってw
やっぱチャリ乗りはルール守るという概念さえ無いんだな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:40:32.79 ID:3tc0QouL0
自転車板全体よりこのスレ1つの方が盛ってる
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:43:31.72 ID:dDGnRsiH0
いかにして自分たちに有利なルールにするか
どうやってバレないように反則するか

白人にとってスポーツとはルールとの戦いであって、競技自体ではない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:44:29.46 ID:LKm+JsFx0
何か毎年表彰台2位に立ってる人がやっぱりあなたが優勝者みたいになってないか?
>>193
ランスついにってネタがあまりにも多くて狼少年状態なんだろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 13:50:54.39 ID:BZS4b4fP0
現代科学の粋を競う「ドピリンピック」を提唱するわ
俺ドピリンピックの父ね
>>163
病気なんだから優しくしてやり
で、今年のツールは誰が本命?
アンディ、コンタが出ないとなるとまさかの兄者?
流石にボクレールってことはないよな。

今年はオリンピックもあるし楽しみだな。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 14:01:05.91 ID:+oUJ1enD0
LIVESTRONGがどういう反応するか気になる
>>199
絶好調のウィギンス
>>200
それより賞金の返還とかスポンサーから訴えられたりとか経済的に大変なことになりそうだな
自転車競技とかただの欠陥スポーツ
鍛え上げられた走りには全くかなわないから

ソース
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_pHTBgw.jpg
エポ製剤打ってたんか

Htが上がるな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 14:29:41.15 ID:h2JNZocr0
>>199
今年のツールは面白くないはず
TT重視だし
去年もおもんなかったけど
あんな爺がマイヨとれるようなレベルだからな

今年の本命はブエルタ
コンタはひっかからなかったの?
>>13
コンタドールとバッソもだからスペシャもキャノンデールも乗れないぞw
それでもマドン買う
マドン5.9狙い中
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 14:48:33.44 ID:h2JNZocr0
>>208
6買えよ後悔するぞ
グレッグレモンは?
フレームが美しくない
カラーもセンスない
trekはないわ
>>187
審議中
赤血球の数は45%までは何してもOKでいいじゃん
>>209
うん、6のP1と迷ってる
2013モデルのカラーがどうなるかと予算
カラーが好みでお値打ちなのが5.9
P1なら好きな色にして電動アルテグラとレースXホイールにしたい
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 15:13:34.19 ID:z5CjEgULP
やっぱアメスポが至高だな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 16:21:35.32 ID:B6Uim1xX0
あの高ケイデンス走法は、赤血球増やしていたから成り立ったのか
あまりにも異常だったもんな
ランス以降、巷では高ケイデンス走法が正しい、見たいな説が流布されているが

嘘なのか?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 16:38:02.23 ID:/EobMz6s0 BE:58212926-2BP(1920)

それを考えるとウルたんはお薬やってもあんなに苦しそうだったんだぞ!
スポーツマンの鏡や!
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 16:42:55.81 ID:+SKEAL//0
英語の教科書にも載ったのに
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 16:46:56.77 ID:+oUJ1enD0
>>217
コンピュータで解析しまくった結果
90回転はタイムトライアルでも無い限り早すぎるって結論が出たみたい
ツールを見てても多くの選手は70〜80回転を多用してる
>>218
演技力の差ですかね・・・
先生や師匠には縁が無い話だね
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 17:01:21.66 ID:l3nzsnXP0
リースがドーピングについて語ってるけど
引退してるアームストロングがアウトなら
ウルリッヒもパンターニもインデュラインもアウトになっちゃう気が
>>223
ランスは一度復帰したのと
トライアスロンでここのところ勝ってるのがまずかったんじゃ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 17:03:40.88 ID:YOXcvI+e0
インデュラインってやつしかしらね
まだいるの?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 17:04:16.28 ID:ehGGuktn0
>>220
マジなんそれ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 17:06:02.62 ID:xlpllyib0
>>47
頭部へのドーピングは違反にはならないからな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 17:07:43.13 ID:YOXcvI+e0
こいつら安静時心拍数30ぐらいしかないんだろ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 17:08:38.03 ID:hZStz+Wv0
あらま。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 17:17:00.39 ID:sxC8RbEv0
もう全員失格でいいだろこれ
逆に命を縮めて戦う男の物語

っていうスポーツを超越した競技って事にすればいいんじゃない?
マジかよ 糞madone売ってくる
エンゾ早川ンゴwwwwww
>>172
パンターニってツールで総合優勝有ったっけ?
>>234
1998
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 17:56:49.27 ID:mWPt8Y8pi
ただマイヨジョーヌのためでなく(笑)
毎秒が生きるチャンス(笑)
ツールドランス(笑)
>>235
dクス!
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 19:11:36.23 ID:DNPwK1cm0
ツールの途中に応援していたラスムッセンが追放されたのを期に
自転車レースをみることをやめた。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 19:32:46.42 ID:98Yt+Oe/O BE:1516147946-2BP(0)

>>238
あれはマジで萎えたな
しかもあれドーピングじゃないからなぁ
ドーピングじゃなくて治療のためにEPOつかってたんじゃなかったっけ
ラスムッセンは居場所報告違反で追放されたから陽性は出てない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 20:10:56.55 ID:DNPwK1cm0
>>239
その数年前に初めてのステージ優勝と山岳賞をとって以来大ファンになって応援してて
ツールで黄ジャージ着て大喜びしてたらアレ。

もう奈落のずんどこに突き落とされたわ。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 20:14:39.47 ID:hnKceJkL0
>>242
あれは自業自得だよ
どう考えてもちゃんと報告しない本人が悪い
ったくロード乗りは上から下までどうしようもねーな
>>243
結果的には確かにそうなんだけど
当時は事情が良くわからなかったんだよ俺は。
メキシコにいただのイタリアにいただの。
でもそういうこと全部ひっくるめてもういいやと思って、見るのやめた。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 20:23:45.66 ID:k0VSlwQM0
落胆するのが嫌でとうに見なくなったし情報を追いかけなくなった
ロードで薬物使用はなくならないだろうな

あーあ…
シューズもペダルもランスのなのに…
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 20:57:11.14 ID:9DPdnDJQ0
ランスの言うように500回もドーピング検査して一度も引っかからなかったっていうのが全てだろ
ドーピングの根拠は選手の証言って
嫉妬全開やがなwww
がみーん
この件に関するサストレさんのコメントをはよ
チームスカイ
>>245
>>246
落胆すると同時に面倒くさくなっちゃうよな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 00:36:41.48 ID:lBX7avrx0 BE:261954869-2BP(1920)

ランスなんか最初からバレバレwww
落胆したとかいってる香具師はワンピースとかAKBとか好きな香具師wwww
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 01:17:46.26 ID:aoFPP1Co0
>>251
昔っからずっとだもんな
もうアンリミテッドでやれ
奇形の競技にしたれや
>>247
ドーピング違反って陽性出すより裏切られたヤツのタレ込みとか
ド医師の口座履歴とかから判明するのが多いのよ
今回は過去のサンプルを現在の技術で再検査したら出たと言ってる
te
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 11:32:30.67 ID:XRYuLznb0
te
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 11:34:25.76 ID:MLAjI3kk0
どうせスポーツ選手は早死にするんだから、ドーピングなんてどうでも良いじゃん。

早死にはスポーツ選手の勲章くらいの風潮にしろよ。
あの速さは片玉効果じゃなかったんやな・・・
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 11:44:15.16 ID:8BZyhoYr0
>>13
ゲイリーフィッシャーだから大丈夫
癌を克服したってヒーロー扱いされてるけど、睾丸癌ってドーピングが原因じゃないのか?
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 11:48:02.05 ID:Zeb8TridO
あの肺活量もドーピングなん?
>>43
バッソもドじゃねーかよw
むしろ全面解禁で、改造人間ワールドカップ状態にすればいいんだろw
>>260
今ゲーリー・フィッシャーは殆どロードにタッチしてないからなぁ…