ドコモのXiを安く使う方法 月額2725円でパケット使い放題!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
今回の本題! ドコモのXiを安く使う方法

 そんなドコモのXiだが“通信料金が高い”というイメージをお持ちの読者もいるだろう。しかし、実は安く使うこともできる。
2012年6月の今、いくつか条件を満たせば、パケットが使い放題で月々2725円で使うことができるのだ。

 月額2725円の条件は以下のとおり。

(1)XiかFOMAの契約があり、パケ・ホーダイ ダブルなどの指定パケット定額オプションを付加
(2)上記の回線とは別にモバイルルーターの「BF-01D」を一括購入
(3)mopera Uの無料期間を利用

 これらはすべて、現在行なわれているドコモのキャンペーンや割引施策などを上手に使うことで実現する。(3)だけは4ヵ月間の限定なので、それ以降はmopera Uの525円がかかってしまうが、
ドコモのmopera Uの公衆無線LANやフレッツ接続サービスを使っている人なら、525円は無視できることもある。

 まず、(1)だが、現在行なわれている「プラスXi割」を利用する。XiかFOMAのスマートフォンを使っていれば、通常パケット定額には入っているはずなので、
新たに追加するXiデータ回線が使い放題の「Xiデータプラン フラット にねん」が通常の5985円ではなく、割引後の月額3980円で使える。プラスXi割の申込期間は2013年4月末までだが、申込みが済めば期間が終わってもずっと月額3980円で使える。

 そして、(2)は、モバイルルーターの「BF-01D」を一括購入することで、月々サポートにより月額1260円の割引きとなる。
http://ascii.jp/elem/000/000/699/699844/
2012年06月07日 12時00分更新
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:54:14.79 ID:C6LyGfx90
有線LANポートを搭載した付属のクレードルと接続することで、据え置き型の無線LANアクセスポイントにもなる「BF-01D」
 月々サポートは通常、端末をローンで購入した際の月々の返済と相殺し、実質的な価格を下げるものだが、BF-01Dを一括払いで購入してしまえば、
月々サポートの月額1260円引きだけが24ヵ月にわたって続くことになる。しかも、ありがたいことにBF-01Dは本体価格が一括0円や1円といった安売り店が比較的見つかりやすい。

 さらにドコモのXiデータ通信をする場合はプロバイダー料金が別途かかるが、ドコモが用意する「mopera U」は現在、
Xiデータ通信に必要な「U スタンダードプラン」に加入すると4ヵ月間の無料キャンペーンを行なっている。加入月を1ヵ月目として4ヵ月目までは月額525円がタダになる。

 このままだと5ヵ月目からはmopera Uに月額525円かかってしまうが、すでに公衆無線LANサービスやNTT東西のフレッツのプロバイダーとしてmopera Uを使っている場合は、
BF-01Dで使うデータ回線に紐づくmopera Uに移行すれば、新たに月額525円の負担を感じることはないだろう。

 以上の金額に、ユニバーサルサービス料の月額5円(※)を加えれば、3980円−1260円+5円=2725円で使えてしまう。mopera Uの525円を足しても3250円だ。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:54:47.53 ID:C6LyGfx90
分からないって思った奴
それが正常だから大丈夫だぞ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:55:30.74 ID:uYoJj8Cb0
>>3
そうか安心した(´・ω・`)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:56:04.86 ID:It7ywzH20
わかんね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:56:44.60 ID:X+YVurXw0
つかXiなんて使わないからw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:56:51.10 ID:3ishq7x00
>(2)上記の回線とは別にモバイルルーターの「BF-01D」を一括購入

これに何万円かかるんだよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:56:53.15 ID:Kf6oSQnL0
高すぎワロス
5円でXiパケホ運用してるが
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:56:53.99 ID:ON2DgMYK0
>>3
おれは正常だった
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:57:02.67 ID:PZI7UUfU0
アスキータイミング悪すぎだろ…
先月なら5円いけただろ
意味不明、端末増やしたらその分金かかるんじゃないの?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:57:14.04 ID:2v+vUU4o0
MNP利用して割り引き額多くすればいいだけだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:57:29.14 ID:fxR05AGm0
>>7
0円
WiMAXより安いけど、5円使い放題の方がインパクト高くない?
初期費用はいくらだよ
銀河帳を買えば月サポが3000円超あるから毎月のデータ通信料金5円だけだろ
>>7
>しかも、ありがたいことにBF-01Dは本体価格が一括0円や1円といった安売り店が比較的見つかりやすい。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:58:15.25 ID:98JG/iK00
>>11
キチガイみたいな割引きで安くなる
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:58:37.04 ID:4G6XMt52O
ふむ、ガンダムをGスカイイージーにするようなもんだね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:58:39.15 ID:NuYgbG4L0
意味わからん
三行でまとめてくれ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:58:47.63 ID:p3Mo4ijB0
>>16
それもう無理
リンゴ脳共必死過ぎwwww
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:59:42.57 ID:Tnf/22KZ0
先月までは安く買えた厨はもういいんだよ
これは買えなかったやつ向けの記事なんだからよ
>>7
こないだ上大岡の淀でMNP一括1円(Xiデータ2にねん)だったけど 淀P20000P付き
>>3
お前に救われたよ
乞食共がチョン茸に群がってるwwwwwwwwwww
俺のことだがwwwwwwwwwwwww
すでにXi2回線寝てる
更新時に忘れそうで怖い
俺のT-01Aのテザリングじゃだめなんですか?
Xiスマホでテザリングでいいよ
先月末ならヨドでBF-01DがMNP一括0円20000ポイント付きってやってたじゃん。月サポが3300円くらい?で他にドコモ携帯持ってればフラット3990?円になるから、それにモペラなり何かISPつけて1000円程度で使い放題だった。今はMNPの月サポ増額終わったから旨みないけど
バッテリーの持ち考えるならL-09Cだな
ぜんっぜんわかんねーんだよおおおおおおおおおおお
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:03:27.88 ID:KoC+G/zu0
別に動画見たりするわけじゃないから3G回線で十分だわ
ちょっと高めの月額1800円だけど
>>3
安心した
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:05:10.14 ID:coZr0CJy0
別に無理に回線増やさんでもいいよ
君たちには関係ないから
>「月々サポートセット割」は、2012年4月1日(日曜)でお申込みを終了しました。
要は2台目オプとBF-01Dのパケ割合わせ技って事だろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:07:15.08 ID:kENLhljt0
そろそろIS01の解約ラッシュだな

【MNP 乞食】au IS01 未来に移行 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1339160756/
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:11:47.12 ID:qZILFTP60
メールと2chくらいしか使わないからIIJの945円で十分だった
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:12:54.65 ID:7qdKm3vS0
そこまでして契約者ロンダリングしてるわけか
まあ殆どが転売乞食なのかもしれないが
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:13:14.22 ID:kXborE4S0
5円パケホ終わっちゃったね〜
俺が買った店、月末でも一括0円の在庫あったみたいで
もう一台作っときゃよかったかなあ
>>41
6台作ったわ
いい祭りだった
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:17:28.95 ID:QQ+fhcHK0
こういうのが意味分かんねえからイオンSIMにしたんだよなあ
超遅くてイライラするけど
>>3
おう心強いわ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:28:05.62 ID:kXborE4S0
>>42
別名義込なんだろうけど、6コも作ってどうすんの?
auからの逃がしもあるからFoma(1500円弱、頃合をみて譲渡予定)と
Xi(5円)一個ずつにしたわ。夏までいい案件なさそうだけどな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:29:32.15 ID:tagCeTBE0
ドコモの安い方法って生活保護の抜け穴みたいのばっかで根本的にダメなんだよな。
ソフトバンクとかは根本的に安く提供するから安心できるわけで。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:30:46.51 ID:KqVp6NT10
Xiは10月から7G規制だろ
5円じゃないとかゴミだろ…
複雑にしすぎ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:39:08.60 ID:a+pLtU8v0
> XiかFOMAのスマートフォンを使っていれば、通常パケット定額には入っているはずなので、
> 新たに追加するXiデータ回線が使い放題の・・・

回線を追加する意味がよく分からない
Xi回線が既にあるんならテザリングでその回線使えば追加料金いらないじゃん
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:48:29.34 ID:DLR9cYHbP
先月まででオワコン。でもこれ代表回線との兼ね合いで
条件そうとう厳しいんだよ
おれは新規一括0円のソニタブsを運良く見つけられたんで
それを代表回線にしてるけど
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:50:41.78 ID:mtAZeJuY0
ウマウマできたのは先月で終わり
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:52:51.70 ID:CrSuSGewP
>>49
この複雑さで情弱から金を巻き上げるスタイルが携帯業界の基本。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:53:57.60 ID:DLR9cYHbP
>>50
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_w/
パケホーダイダブルは390円スタート
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:59:02.34 ID:CrSuSGewP
よくわからないまま店頭へ行き店員に説明される。
店員の言っていることはよくわからないが今なら複数の割引が効いてお得らしいので合計で支払う金額がわからないまま買う。
こういう販売方法で利益出してる業界。逆に知ってればかなり得する。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:03:06.08 ID:MSK8w6r+0
test
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:05:47.22 ID:aXHsC4340
「要するに2年でいくらですか?またそれ以降は?」
こう聞けばよし
まずそれが先で、そうするための方法はあと
よってこういう記事は無視
しかし、この解りにくさと叩き売りの現状、どうにかなんねーのか。
これなら規格が乱立しまくるPCの方がまだ可愛いと思うわ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:11:21.06 ID:8kTjabpsP
Xiって月7GB超えたら128kbpsに規制されるやつだよな?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:12:24.19 ID:kXborE4S0
>>57
それじゃ実質0円と一括0円月サポなしの区別ができないがな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:18:30.74 ID:7/yED6Kc0
>>58
わかりにくくしてないと馬鹿から金をむしれなくなるだろ
そもそも馬鹿がよくわからないまま金を払って成立してる業界なんだから
データ通信は常時wi-fiとかにしてルータを持ち歩かないといけないんだろ?
月数千円のためにそこまでめんどうなことしたくねーわ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:24:25.52 ID:DoFr2fK50
銀河S2・S3 HTC J だとどれが1番いい?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:27:51.08 ID:OsmLhqdL0
ガキじゃあるまいし外出先でまでデータ通信なんてしたかねえっつーの
相変わらずの呪文の用な説明文
二行めであくび出てくるわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:28:24.36 ID:aXHsC4340
>>60
そういうのも全て無視
フツーに使って最安維持費の2年間総額ズバリいくら?
これだけ聞いて、あとはそうするよう取り計らわせればいい
1台目のパケホつけるんなら結局高いじゃん
縛りが嫌です
iijで使うからL-04Dの白ROMはよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:30:50.96 ID:SW/a/yD10
ドコモが普通にパケホ料金値下げすりゃあいい話だろ
昔みたいに4000円にしろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:33:47.24 ID:Q8vwDuPh0
Xi未対応地区です(`;ω;´)
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:36:00.26 ID:TLiVF5hrP
XiってLTE?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:36:38.45 ID:3cUUfBS/O
何が使い放題だよ。数GB落としたら帯域制限するくせに
今日ドコモショップに機種変の話聞きに行ったら店員にすげえウザがられた
機種変は客扱いされないのか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:40:17.68 ID:/m5roDoP0
>>72
帯域制限されてから言え
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:42:26.63 ID:CrSuSGewP
>>66
実質0円で買って途中で機種変したくなったらどうすんのよ?
XiからFOMAエリアに変わるときに通信が不安定になるよな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:42:40.84 ID:F4Fb549E0
端末と通信料が分離してないからこうなる。
たくさん使った奴が多く料金を払うというまともな状態にしろよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:43:49.97 ID:/m5roDoP0
>>77
従量制になっても値段は下がらないぞ
>>73
iphone4s持込み機種変したけどすごく丁寧にプラン考えてくれた(´・ω・`)
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:45:00.29 ID:SW/a/yD10
>>73
店員がクソなだけだろ
ああいうショップって基本過剰なくらい丁寧だぞ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:47:01.42 ID:sYKRPU310
>>73
0円の奴くれって言ったのにうざいくらい丁寧にされた
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:52:40.87 ID:vXYUt9E+0
なんでこの手の説明って複雑に書くの?全く読む気になれないわ
もっとわかりやすく箇条書きにするとか工夫できないのかよ低脳
これ以上わかりやすくなるか?
これでわからないなら馬鹿なんだよ
>>80
キャリアの看板が出ているショップはマジで金の無駄と思うくらい過剰にやるよな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 21:05:41.90 ID:8ZeGtmt20
ママンにくれてやったSIMフリiPhone用に安い回線が欲しいんだが
何かオヌヌメ教えろ
MNPの弾は無い
携帯電話とかスマホとか
無くても困らないよね
現状で、帯域制限されてるやついる?
品川区だけど
先月50G、今月は今日までで25G使ってるけど、全く無いな
でも何故か、「制限されてる」と発言するやつがいるんだよな
WiMAXの時も、同じ使い方で変わらないのに、制限されてるという人がいたなー
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 22:11:06.34 ID:KCMPgKSM0
>>86
俺の親は買ったことないよ
それでも十分幸せらしい
それは他にお金が使えるから
買った事ないなら幸せかどうかわかんないだろjk
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 22:24:15.42 ID:c3vLVInc0
ほんとなんでこんなわけわからん仕組みにするかね
これが基礎

一台目
基本料980円+パケホ390円+iモード315円=1685円

二台目
パケホ3980円+モペラ525円=4505円

計6190円