政府、全てLED電球に販売切り替え要請へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

今夏の節電対策のため、政府は家電量販店やメーカーに対し、電力消費の多い白熱電球の販売・生産の
自粛を求める方針を固めた。
近く枝野経済産業相と細野環境相名の要請文を業界団体に出す。業界側も受け入れる意向を示している。
電力消費の少ない発光ダイオード(LED)照明などへの切り替えを促し、電力需要を減らす狙いだ。
国が具体的な製品の販売・生産自粛を求めるのは極めて異例。大手の家電量販店やメーカーなどで
つくる業界団体「省エネあかりフォーラム」に、両大臣が来週中にも自粛を要請する。

LED電球の消費電力は白熱電球の約2割で、寿命は約40倍。価格は高いが長期的には割安になる。
LED電球より安い電球型蛍光灯でも同等の節電効果がある。ただ寿命はLED電球より短い。
白熱電球は東芝がすでに製造をやめるなど、メーカーもLED電球の生産に力を入れている。

日本エネルギー経済研究所は、現在使用されている白熱電球と蛍光灯をすべてLEDに替えた場合、
日本の年間総消費電力量の9%が節電でき、原発13基分に相当するとの試算をまとめている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120609-OYT1T00495.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 12:55:58.86 ID:UN/Xpx5Ri
代用がきかない用途もあると思うんだけだ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 12:56:29.51 ID:7ngOsz+b0
ジャップの生体リズム狂いまくり
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 12:56:29.84 ID:45dO/Ogp0
工場とか食品扱う小売店とかつぶす気だな
さすが民主党や
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 12:57:11.08 ID:LjE48Sefi
バカ政府を選んだバカ国民出てこいや〜
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 12:57:13.28 ID:ogCcB0/J0
目が!目が〜!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 12:57:22.85 ID:ntusqH8q0
外灯をLEDにしたら、虫が群がってしまったので白熱電球に戻した
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 12:57:50.18 ID:kBUwZZ5S0
中韓から大量輸入
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 12:58:29.29 ID:FQIkO7Bo0
潰す気かよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 12:58:30.32 ID:R/xcXc2f0
このLED電球が切れる時、オレは何をしているんだろう...って浸れるよな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 12:58:42.67 ID:Erdz7hWp0
ひよこ「・・・」
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 12:59:11.95 ID:2D4+UqPH0
アホだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 12:59:56.08 ID:5BTHLaQJ0
LEDじゃ白熱電球の代わりにはならねえ
特にクリアタイプ、使ってハッキリわかった
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:01:30.18 ID:Q7st5A/HO
目への影響はどうなったん??
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:01:40.23 ID:xVT8BPdj0
>>7
LEDは紫外線が出ないから虫は群がらないはずだが
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:01:56.63 ID:WFqp7uA90
>>13
具体的にどうなんだよ
自粛するわけないだろ
夜の工事現場とか仕事にならねーじゃんw
高演色のLEDなんてまだまだこれからだろ
いまやったところで青白い安いLEDだらけになって
どうしてこうなった状態になるのは目に見えてる
死ね民主党
LED電球はともかく、
LEDシーリングもうちょい安くするように指導しろよ
何なのあの値段
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:03:15.42 ID:EQGY/54YO
アホちゃうん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:04:04.07 ID:zH6Oan9N0
> 両大臣が来週中にも自粛を要請する。

応じないといじめられるのかな
まあええんちゃうか
無理やり売れさせればメーカーも本気出して青白くない奴開発するだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:05:10.14 ID:qTdEa7eh0
目つぶし電球
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:05:19.12 ID:piUgQCP80
>>19
ほしいいけど高いよな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:05:28.76 ID:5BTHLaQJ0
>>16
眩しすぎるし光も電球色買ったのに
電球色と昼白色の間みたいな色じゃん
あんなもん使うなら素直に電球使うわ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:05:37.99 ID:gMxXOcAb0
つかまじで節電になるのか?
市役所も県庁も使ってないのだが?
東電本社はもちろん使ってるんだろうがなw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:05:53.69 ID:DhwUhKzZO
今の内に白熱電球買い占めて
ヤフオクで売り捌けば大儲け出来るよね?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:05:59.34 ID:giCcA6Bj0
なんであんな糞高いの?
需要の先食い

阿呆な次期計画

あぼーん

ですねわかります
自分ちの電球全部変えてみたのかと
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:06:55.04 ID:bE2FwUh0P
>>19
しかも高いくせに寿命が来たら本体ごと買い替えが必要なんだから笑えない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:06:59.10 ID:IM9lyk+o0
蛍光灯電球がベスト
安い、長持ち、低消費電力、色味もいい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:07:13.50 ID:B8aaqizS0
>>29
借金だな
電力会社が買って配れよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:07:19.14 ID:xVT8BPdj0
>>19
LED大量に並べないといけないから制御回路もでかくなって値段そのままアップ・・・
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:07:30.03 ID:fKtyQAiE0
電球より蛍光灯のLED版みたいなのはないの
新しく設置するシーリングライトじゃなくて既存の蛍光灯と置き換えられるような
>>32
完全同意
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:08:01.49 ID:m1NV9X9O0
馬鹿野郎、便所と風呂場にLED球なんざ使えるかアホがw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:08:01.96 ID:2v+vUU4o0
数百円で買えてた電球が数千円に
普通電球より虫が来ないから外のバイク置き場用に買ってきた
1200円くらいした
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:08:33.53 ID:qTdEa7eh0
トイレだけ割とLED電球にしたい。蛍光灯電球だと明るくなるのおせぇ
Ra95くらいのLED電球が出たら買う
今んとこE26に使えるハロゲン球が好きだわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:09:34.25 ID:mlV2JZC70
>>15
擬似白色LEDは青色の波長を多く含むから明るさによっては白熱電球よりも
虫が寄ってきても不思議ではない
寿命が40倍でも値段が20倍なのにトイレの電球でもととれるわけねーだろ
逆に入れたり消したりはLEDの寿命短くするんだろ?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:09:54.46 ID:22Grvs9L0
これ結構前から言ってただろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:09:59.88 ID:elHUKNXm0
なんか眩しい
直接見たら目がチカチカするのばっかりな印象
部屋を満遍なく明るくする方法ないんかね?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:10:14.08 ID:DMXTdX8X0
LEDじゃ温かみに欠ける
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:10:20.07 ID:iHqWiEpqi
また名古屋の基地外クレーマー企業から
印刷物の色が違うってクレーム来るから勘弁してくれ
>>41
長時間使わないとこなんか蛍光灯電球すら必要ない
値段同じだったら買うよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:10:44.42 ID:9OF0oMa80
>>44
入れたり消したりが問題になるのは蛍光灯
LEDは影響ない
>>41
センサー付きのLED電球にしたら捗った
LEDは人体に悪影響って健康被害の実験報告あったじゃないですか・・・

黄色はいいけど、白はつかわん
>>38
電球色もあるじゃん。
>>18
工事現場なんて 殆どが自前で移動式のディーゼル発電だろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:11:56.53 ID:1VweWTkc0
んなことより原発ジャンジャン動かさせろよ
原子の光で日本を覆いつくせ
>>51
いや、LEDの中の部品によくないらしい
1,000円くらいで売ってるやつはどうなんだろう
やっぱり3,000円くらいは出したほうがいいのか
>>41
山田で380円でLED電球売ってたりするのになぜ替えない
>>55
普通の電球じゃないと見えにくいんだよ
医者が口の中をみるときにいまだに豆電球のライトをつかう理由考えてみろ
洞窟の探検でもいまだにハロゲン球が主流
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:13:23.24 ID:doHW8ccQ0
>>53
他の波長もちゃんと出てる自然光LED使えばおk
値段倍ぐらいになるけどな
>>59
LEDサンプル配ってる会社からもらわなかっあのか
>>57
点けたり消したりはLEDの中の素子には影響しないよ
よくないのは熱
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:15:23.61 ID:x9jKubsg0
目に悪いLEDで日本人にダメージをあたえるとはさすがミンスですな
健康のことなんかまったく考えてないんだな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:15:37.41 ID:YNS7T8XaO
蛍光灯型からLEDなんて節電効果知れてんだろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:15:54.06 ID:DHodq8xd0
豆球として買ったけど不自然に眩しすぎ
蛍光灯がメインの家ならトイレ以外使い無いはあれ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:16:29.82 ID:Yv9eX0250
LEDは懐中電灯だけでいいわ
室内照明は無理
非常灯全部LEDってどうおもう?
>>66
風呂場、トイレ、階段
ここは即明るくなってほしいんで変えたわ全部電球色
トイレだけ580円で買った安物LED電球にしたわ
安物でも10倍はするんだからそりゃ普及しないわ
白熱電球の製造中止ってもう2010年の話だぞ
この方針が決まったのはもっと前だし何故今更こんなネタが
>>63
素子ってLEDのことだろ?LEDじゃなくて電球の中の部品だと思う。電源かなんか
どこかで見た気がするだけだからよくしらんのですまん
なんか最近「LEDが出すブルーライトは目に悪い」とかいうステマが酷いな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:19:19.06 ID:YNS7T8XaO
>>67
作業灯として性能が良いのは認める
実際に変えてみた人
http://7men.at.webry.info/201104/article_3.html
結論:LEDでエコという言葉に騙されないようにしよう。

すぐパッと使いたい人は点灯管いろいろ試してみ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:20:52.30 ID:kENLhljt0
>>32
最近のは立ち上がりも速くていいよね
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:21:16.68 ID:x9jKubsg0
>>73
実際まぶしすぎたり被害にあってるから
悪いといわれれば信じる
パン屋とかレストランが真っ白な光でおおわれると思うと食欲がなくなるな
まだまた途中段階の電球色LEDは糞高いぞ
LEDはまだ高いぞ
電球型蛍光灯でいいと思うが
俺の使っているバイオライトも終わりやな
>>77
眩しいのは単に光源のサイズが小さいから
拡散させてるLED電球なら別に眩しくない
ブルーがどうのこうのとか関係無いんだよ
また電機メーカー救済策かよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:26:56.53 ID:LTsm5pShO
さすが おれたちのてき 民主党

日本人の目潰しを推進とは考えたな

電球型蛍光灯って蛍光灯だからつけるときに20分ぶんくらいの電力食ってんじゃないの
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:27:44.49 ID:q0Ss4LD20
光源隠して散光板光らすとか軟い感じの照明無いものか
LED電球でもモノによってはひどくきついのがある
買い替え需要狙いか
>>85
フードの形状でなんとかなりそうなんだけどな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:28:56.79 ID:dGYiFRz2i
今どきLED使ってない男の人って…
LEDはまだ早い情強は電球型蛍光灯の高速立ち上がりタイプ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:30:00.63 ID:x9jKubsg0
>>81
ブルーライトに関しては蛍光灯の場合どうなのか
プラズマTVや有機ELではどうなのかを明らかにしてもらいたいと思ってる
比較しないと
でも実際こんな低品質な光だから積極的に選ぶもんでもない
http://www.ccs-inc.co.jp/ledlamp/images/graf_6.gif
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:31:08.01 ID:O67ipUr10
白熱電球は生産中止にしようって何年も前に言われてた気がするんだけど

調べてみたら2007年だったわ
電力不足で今注目されるのはわかるけど
今更民主を批判してる奴らは何なの?>>4-5
文句があるなら当時の福田内閣に言えよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:31:38.04 ID:OsmLhqdL0
民主が口出ししてきたから電球メーカーの倒産悲劇が始まるぞ
あいつら日本のプラスになることは何一つやらない売国政党だ
民主党と民潭の関係はかなり深い
これも民潭関係あるいは韓国系企業に利益誘導をする目的があるんだろう
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:32:44.49 ID:x9jKubsg0
>>91
蛍光灯もブルーライト強いなこれみると
一時期LED素子自体のノイズ問題があったけど解決したのか?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:32:46.97 ID:YNS7T8XaO
ぶっちゃけPCパーツ並みの代替わりしてて替え時が分からん
ナツメダマサイズだと光量足らないんだけど
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:33:17.55 ID:Wb3ggkBE0
良かったなクソ電通!騙されて大量につかまされたLED捌けるぞ
>>90
紫外線なんかだと明らかに蛍光灯のほうが出てるんだけどな
にも関わらずLEDが目に悪いだの言ってる奴らはどうかしてる
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:33:26.83 ID:OsmLhqdL0
>>92
政治が口を出すべきことではない。
現にLED電球の技術なんて過渡期でまだまだ熟成に時間がかかる分野だ。この先どう転ぶ技術か
まだわからんよ。
現状で完成されているものは電球型蛍光灯。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:33:48.08 ID:FblVNIZj0
蛍光灯でいいだろ
値段を蛍光灯並みにしてから言え
>>92
直接命令して生産と販売を委縮させたりしているのは今だろ
ウチは一昨年には全てLEDに変えたわ。
電球はホムセンで中華製の安いの買ったけどシーリングが
糞高かったわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:34:53.64 ID:bQChIT2X0
そのLED電球って誰がもうかるの?
どの大臣さん?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:35:39.63 ID:O67ipUr10
あとスレタイ速報でLEDの糞さを説いて批判してる奴もな
全部LEDに変えろといってるわけじゃないのに
>>91
そういうアプリケーションには高演色LED使えばいい
家庭なら暖色系LEDで十分
フィリップスのluxeon rebel買えよ
日本のメーカーのなんて買わんでよし
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:36:16.20 ID:0HWkJhRw0
片頭痛持ち死亡
マグライトに日亜の糞高かったLED仕込んだ時代を越えて
閃からレッドレンザーに移行したLED厨の俺でもこれは反対
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:36:41.14 ID:x9jKubsg0
>>104
目はどうですか
かわらない?
>>104
風呂場でも何の問題もない?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:36:45.23 ID:8CXxbE2e0
LED高すぎなんだろ
てかボリ過ぎ
あとこんな需要増やして設けても速赤字だぞ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:36:55.95 ID:EaGuzaie0
目によくないじゃなかったっけ?
LED
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:36:57.18 ID:bZXXCpyw0
俺の会社大儲けww
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:37:00.46 ID:dmPXMASm0
中華製のLED電球は暗いし直ぐ球切れするから使い物にならんだろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:37:02.53 ID:WFqp7uA90
調光器で対応型LED使ってる奴居たらインプレ希望
テールランプまぶしすぎる車がいる
アレなんとかしろよ
電球切れたから買いに行くお

へんな高いやつしか売ってない!1つ3000円もするお!

暗いけど我慢するお…

計画通り
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:37:51.20 ID:9OF0oMa80
1年後
メーカー「需要一巡でLED電球が売れないの助けて!(´;ω;`)」
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:38:23.13 ID:UtELRisk0
蛍光灯並の値段にしてから言えや
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:38:40.00 ID:OsmLhqdL0
>>80
バイオライトの利用者がいたとはな。あれはスタンドライトの傑作だわ。
もう10年以上使ってるがこれ以上のスタンドはないと思ってる。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:38:45.32 ID:S3lNtMEy0
アロマランプとか熱がないとだめじゃん。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:38:53.31 ID:PHJoHHbe0
白熱球しか買わねーからな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:39:01.67 ID:bQChIT2X0
>>120
ありえるwwwwwwwww
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:39:14.16 ID:9KsxoKrM0
明るいの求めたら高くなるし迷惑なんだが
SONYのCrysta LED Display的には上手い状況だな

LEDの小型化や大量生産によるコスト低下になるほど上手くいく
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:39:30.06 ID:x9jKubsg0
>>120
いずれLEDは目に悪いキャンペーンで
有機ELに買い換えさせるつもりかもよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:39:36.72 ID:YNS7T8XaO
>>120
前に計算したら1日10時間付けて7年保つ計算だった
あれ絶対儲からんだろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:40:22.45 ID:l9BP5twKO
LED嫌い
白熱灯の暖かさが好き
>>111
その目に悪いってのは初耳だから何とも言えん。
少なくとも健康診断の結果では視力は変わってない。

>>112
昼光色だと電球と相当ワット数の場合少し暗く感じる。
白色の場合だと差ほど違いを感じない。
個人的には1つ上のワット数のヤツ買えば問題ないと思う。
LEDなんて絶対買わないわ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:42:31.27 ID:YN+yY5Ivi
>>92
いきなり過ぎんだよミンス系は
しかも後から「やっぱ止めます」で撤回
明らかに商業のリズム狂わせてる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:44:13.76 ID:OsmLhqdL0
>>128
有機ELは寿命の問題が解決しないとどうにもならんな。昨年あたりに寿命問題を
解決する研究結果が出てたけど実用化されるかどうかまではわからんし。

>>130
電球色の電球型蛍光灯いいぞ。安いし、低消費電力だし、色味もいいし。欠点があるなら
ワット数の小さいものを選んでも明るすぎる傾向があることくらいか。
信号機に積もった雪が凍って白熱に戻したんだっけw
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:46:14.99 ID:eZmS2mOB0
パナソニック大勝利?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:46:18.80 ID:5pCdD4Yy0
>>131
せっかく高いの買ったのにorz LEDの「青い光」短い波長、目に大きな負担や体内時計を乱す事が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338795802/l50

>>130
最近の暖色系LEDは色いいぞ
俺の経験では少なくとも暖色の蛍光灯より色は良かった
>>137
なんか「ケータイの電磁波ガー」と同じ匂いがする記事だなw
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:48:20.57 ID:x9jKubsg0
>>134
近未来の照明「有機EL照明」 五洋本社に導入される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339469592/

らしい
>>139
ブラウン管の時代だって「目を守る」ってサングラス売ってたんだぜ?
液晶になってからとんと聞かなかったけどな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:49:24.99 ID:YNS7T8XaO
>>136
パナは高いだろ
でもそんくらい金掛けんとまともなもんは無いよ
上で安いくて性能良いとステマられてるけど大嘘や、値段か性能の二択やで
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:50:31.09 ID:I6sXHu0d0
大企業に金が渡ることしかやらねえな
ほんとカスみたいなもんだわ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:50:31.74 ID:Hco1s8170
電球色蛍光灯は未だに赤みがかった感じで不自然な色合いだが、
電球色LEDのいい奴は電球色をよく再現できるようになってきてるような
>>141
今、JINSが宣伝しているだろ?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:51:05.38 ID:XwZ3vIKx0
20W相当の電球型蛍光灯作ってくれよ
100円ショップの40W相当でも明るすぎる
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:51:55.59 ID:trgWAbjv0
LEDの光には優しさがない
http://www.youtube.com/watch?v=I8gV7-A4EB8

luxeon rebelでまぁいいかなっていうレベル
うちの和室は電球丸見えのペンダントだから白熱球じゃないとダメ
20Wで2本垂らしてるけど丁度いい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:52:13.22 ID:9OF0oMa80
電気屋の展示を眺めた感じだと今のLED電球は東芝が一番いいと思う
実際に家で使ったわけではないので保証はしない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:52:25.50 ID:8c4isfPD0
政府主導でLED詐欺かよ
最初のスケジュールでは今年には全ての白熱電球の生産が止まるはずだったんだよな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:52:52.14 ID:FeS4Ovdp0
LEDって今ひとつだぞ
もう少し性能上げてほしい
国が管轄する施設と公務員と電力会社に関わる人間は全員は全て自腹でLED化するべきだろうが
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:53:43.22 ID:ah3QFc5E0
馬鹿じゃねえの
用途によっては明らかに向かないのに
調色出来るシーリングライトが欲しい
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:54:13.92 ID:rbbUWdpIP
LEDに切り替えたが快適だな。
点けっぱなしでも電気代が安いのが魅力的だ。

パナの40W相当(6W)を800円くらいでAMAZONで送料無料で買ったが、
すぐ元が取れそう。
>>145
バックライトが白LEDになってきて、そういう商品が再登場してきたね

ブラウン管、LEDともに指向性が強くて目に悪いのが原因
民主党の目つぶし政策のつぎはつんぼ政策かな
2007年11月、経済産業省及び環境省が「チーム・マイナス6%活動」の一環として
「電力消費の多い白熱電球の生産・販売を今後行わない」よう電機メーカー各社に要請する事を決めた。

「チーム・マイナス6%活動」
ひでぇネーミングだ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:56:11.85 ID:RaUbJSBQ0
白熱球買い占めてくるわ
100均の電球形蛍光灯がコスパ最強すぎ
LEDは暗いし高いし切れるし情弱御用達安いのだと目にも悪い
一応言っておくけどLEDは長寿命ってのは嘘っぱちだからな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:58:28.60 ID:fsNd8LdH0
近所のセブンイレブン薄暗いんだよ
最近別のコンビニばっかり行ってる
>>149
これ無料で配ってた時もらったけど電球みたいだよ
http://www.youtube.com/watch?v=uXYr8AUjM7k
>>2
イニシャルコストの差が問題なだけで今やほとんどが代替え可能。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:01:15.41 ID:gT/p63rii
セブンイレブンの店内の薄暗さ
場末感
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:01:49.97 ID:gDCfHurC0
電球型蛍光灯でいいです。
極端なキャンペーンはイクナイ
>>161
同じ物を複数買って使ってるけど1ヶ月と持たず死ぬのがある。
個体差か知らんが、品質が安定してない印象を受けた
>>163
そうそう。なんか変な色だしな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:04:27.42 ID:RBkljV3H0
賃貸だからLEDとか絶対買わないわ。
なんで自分が出た後何年も使えるモノを高額で買わなあかんのかと。
>>167
電球型蛍光灯というか蛍光灯自体が水銀利用削減に引っかかるからな。
>>157
指向性て…

指向性が強いと何故目に悪いか説明してみてくれ
>>170
引っ越す時に持ってけよ(´・ω・`)
日本の家電業界を無理やり延命させるためにいろんなところに迷惑かけるなよ
もうソニーパナあたりは潰れとけ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:07:22.02 ID:YfHZdrtD0
未だに電球型蛍光灯が点くのが遅いとか言ってるのがいるんだな
階段やトイレでもスイッチ入れてすぐ充分な明るさで点灯するのがいくらでもあるのに
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 14:07:41.88 ID:s2jObqW0i
LED特需きたな。おれは全財産使ってLED屋さんになるよ
>>168
某有名メーカーの数千円の奴ですらインバータ回路部分が火を噴いたことあるから
100均の製品に100V流すのは怖すぎる
>>170
意味わからん、賃貸だけど白熱電球取り外して電球型蛍光灯にしてるよ
引っ越すときは取り外した白熱電球を戻すだけだし
LEDも同じようにすればいいだけ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:08:42.64 ID:PRR6riNN0
足食って生き延びるタコみたいな政府やな
>>177
メイドインチャイナの家電ばかりなのに・・・
>>177
あー、そういえば死んだ奴取り外したら
根元の部分の白いプラスチックが
一箇所焦げたように茶色になってた
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:09:56.12 ID:pDnlZfIL0
長期ていうけど、長期使う保障はどこにもねえんだよ
地デジと同じで選択肢を残せよバカ政府 
それかLED電球をもっと安くしろ ほんとクソだな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:10:43.21 ID:RMGYoMj00
規制と増税で生活が苦しくなる一方だな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:10:55.25 ID:oM4sfbsT0
東芝と日立は原発作ってるから
LED電球はパナかシャープにしとけ
LEDって東芝以外ダメダメだったけど、今はどうなってんだろうな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:13:24.37 ID:8c4isfPD0
LED流行らせる前にまず家庭用直流ソケットを普及させろよ

LEDの球の寿命は半永久的でも周辺回路が1年経たずに壊れる可能性大なんだよ
>>19
そもそもシーリングとかいう糞ダサいもの使うなよ
目がつぶれるんでしょ?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:17:38.12 ID:OqNoqy+0i
>>4
でたネトウヨ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:19:02.44 ID:JBg/Utyd0
いいじゃん、これ
国内製造品に限って国が何割か払ってやればもっといいんでないの
>>186
交流電源でLED使うのがそもそもの間違いだと俺も思うわ。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:22:57.50 ID:0Q4DYBra0
LED電球はすぐ壊れた、詐欺だろって話を山ほど聞くし、
高い思いして交換する気にならない。
業務用のは壊れないのかな?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:23:43.67 ID:ZpTFalrg0
刺すような明るさで、光が広がらなくて冷たく感じた。
>>193
光が広がるタイプあるだろあれ買え
でも刺すような感じだけは変わらない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:28:21.44 ID:/4M80cwA0
電球型蛍光灯で十分だわ。
耐久性を信用できんのにLEDは高杉。
金を使って節電しろ!っていうのは
庶民目線じゃ考えられないよね
197Wなんとか ◆WgrkHQVbAw :2012/06/12(火) 14:30:27.53 ID:QPFoMh8W0
パナソニックのLED回路がいかれて壊れた

ふぁっくゆー
パナは素直にパルック売ればいいじゃん
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:33:40.45 ID:5Np+anU+0
とりあえず手元照明にパナのエバーレッズ使って
半年以上経つけどまだ元気
寒くても即ピークに近い明るさってのは重宝した
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:33:46.03 ID:gFjVGsuN0
点灯ラグの弱点を除けば、電球型蛍光灯の消費電力と明るさと寿命で充分。
LEDは消費電力は蛍光灯と殆ど変わらない上、光源が眩しいくせに照らす力が弱すぎる。
電球色60Wクラスで照らせられない。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:33:58.38 ID:gDCfHurC0
事を急ぎすぎて周りを見てない
LED照明満足に揃えられる層はどの位いるのか考えてねーな
需要好機だけど電球型蛍光灯でも消費電力半減だよ(LED照明で1/3)
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:35:00.84 ID:coZr0CJy0
意味がわからん
健康被害があるとかなら仕方ないがそうでないなら白熱電球は選択肢として残せよ
どうしても規制させたいなら税金でもかけたらどうだ
まあ環境税の範疇とか主張しても無理があるから出来ないだろうが
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:35:29.55 ID:7qdKm3vS0
乞食がネタ用のコテを使ってなにかのさばっているな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:35:35.45 ID:y/eH3x+I0
法的根拠は?
おめーらどんだけ貧乏なんだよw
部屋の明かりが裸電球1個だけみたいな昭和な暮らししてんじゃねーだろうな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:37:58.54 ID:/4M80cwA0
>>205
金がないから余計なところにお金をかけたくないんじゃん。
LED電球2個で5k以上するのに。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:38:36.92 ID:4oqAJzpX0
交換が面倒な場所のだけLEDにすりゃいいじゃん
他は蛍光灯タイプが100均で買えるんだからLEDなんて高すぎだろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:42:19.44 ID:gFjVGsuN0
LED電球も実売800円とかに下がってるからな
しかし暗いわ眩しいわでダメだ
夏の暑いときに長時間点けっぱなしの環境でLED電球使ったら、
熱に負けての突然死が多発するだろうな。

ウチはトイレと洗面にしかLED入れてないけど、
エアコン点けてないリビングなんかで使ったら最悪だな。
>>208
間接照明には向いてるぞ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:45:10.55 ID:giCcA6Bj0
液晶TV特殊の次はLED特需や!
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:50:36.22 ID:y/eH3x+I0
ピークタイムに電球つけてる方っているのだろうか
マンションの共用部なんかがそうだな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:52:36.91 ID:OoGH8Er90
青色LEDは体に悪いってきいたけど
ほかのLEDはだいじょぶなん(´・ω・`)?
なんかこんなんばっかり進んで要請させるよなぁ
献金とか労組が強かったりちゃうん
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:54:03.06 ID:DthkunHs0
電通さんに金やってもっとLEDをゴリ推ししてもらえばいいじゃないか
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:54:45.89 ID:FO0kYdHdi
頭おかしいんじゃねえの?
こんなことしてなんになるんだよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:55:44.98 ID:9OF0oMa80
電球色なら青色光の成分はたいして強くないから問題無いよ
http://www.lightstyle.jp/lightstyle-pics/10163706.jpg
>>205
LEDは裸電球より暗いから問題なんだよねぇ
>>215
医者の言う体にいい悪いなんてアテになんねーってw
昔はバターよりマーガリンの方が体にいいって言われてたんだからw
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:57:22.05 ID:KrFjNo3k0
雨の日はダウンライトで
洗濯物を乾かしてるのに困る。
222 ◆MiMIZUNCjA :2012/06/12(火) 14:57:34.30 ID:I07xbgoL0 BE:63090162-PLT(12346)

電球形蛍光灯でいいだろ・・・
まだ4万時間のデータ出す人いるんだ
>>219
何か作業するんでもなければ、そんなに部屋じゅうを明るくする必要もないけどな
反射鏡やリフレクターが使えないことを考えれば
光度が蛍光灯と同等でも暗くなって当然

薄暗いセブンイレブンが点在する理由
オーナーも騙されたと思ってる
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 14:59:53.75 ID:YMPeoBUt0
ふざけんな。体質なのかLEDの光すげえ目に来るから
トイレとか短時間しか用の無い所にしか使いたくねえよ。
風呂とかそこそこ時間居る場所には白熱球じゃないと目が死ぬ。
>>219
いつの時代の話?
今時のLED電球は普通に明るい
最近暖色LED電球買ったけど明るくてびっくりしたわ
>>224
電灯の下しか明るくなくて
部屋の角が暗いなんて最悪


少なくとも蛍光灯器具の交換球として互換LED灯は完全に使えない
>>218
グラフに騙されるなよ。
縦軸は最大波長の線量を100%とした割合だから、
青色光の成分量自体は電球色でも昼光色や昼白色とあまりかわらん。
>>225
何で使えないんだよ
>>227
直射が明るいだけな
冬は白熱電球あったかくていいけど、夏は熱が出るものは部屋に置きたくないw
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:03:36.73 ID:gFjVGsuN0
>>227
メーカーと型番よろ
>>231
いや、全体的に明るいぞ
というか最近のLED電球買ったのか?
>>230
LEDのチップの裏は光らないからだよ
裏と横を照らすチップがいるからだよ
チップと正面に銀塗装の板を張って照射角広げてる製品は
結局消費電力に見合わない明るさしか出せてないね


観賞魚に使われる照明でLEDが壊滅的失敗に終わってるね
>>234
製品プリーズ
少なくともメジャー商品でまともなLED球は無いけど
>>235
そういう意味か
白熱電球は大手しか作ってないのかね?
生産中止になることはないだろうけど、値段はかなり高くなりそうだから買いだめしとくかな
ってかLED電球使ってるけどやっぱりまだまだ改良の余地ありだと思うの
LEDに依存すればするほど白熱の良さを改めて実感してる
>>233
イケアの店頭で買ったから覚えてないわ
値段は\1,000弱
風呂場の洗面所には明るすぎた
蛍光灯レベルの明るさと実用性をだそうと思ったら
10万ぐらいのLED制御CPU付の機材になったでこざる
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:09:21.50 ID:m61uGF4O0
先週LED電球買いに行ったらどのメーカーも中国製ばかりだった
国内工場で作ってるのねえのかよ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:10:01.62 ID:XUyH3q0K0
パナのひとにLEDはまだ早いって言われたから迷う。
電球自体は長寿命だけど中のコンデンサが五年ぐらいですぐぶっ壊れるらしいけどほんとかね?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:10:22.20 ID:9OF0oMa80
>>229
その理屈だと、電球色だけめちゃくちゃ明るくならないとおかしくね?
裸電球終了。
>>239
千円のLED球なんて
40W電球の懐かしさを感じる公衆便所感しかないなぁ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:12:31.16 ID:5Np+anU+0
電球型蛍光灯なんかも熱のせいかコンデンサが
パシュンと煙吹いて先に逝ったりするな
コスパは間違いなく蛍光灯なのに凄まじくうさんくせえな
業界の圧力の匂いがぷんぷんする
>>245
何を言ってるのかさっぱりわからないんだが?
誰か翻訳してくれ
LED球売り場の弱点
隣に蛍光灯を展示されると辛い

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:13:08.20 ID:gFjVGsuN0
電柱のLED街灯も増えたけどあれも照射範囲は狭いし暗い。
そのくせ刺すような光源。
LEDは天井方向を照らさないのが暗い原因でもあるね。
電球中心で発光する白熱電球型LEDも出るようだが
あの光源数では明るさは期待できそうにない。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:13:42.78 ID:7HsRNPDd0
トイレだけLEDにした
LED3波長って類人猿にしか有効じゃないし植物育成、哺乳類以外の動物育成にも適さないわ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:15:07.93 ID:/1adhYRn0
平成の蛍雪のようなLEDライト。アルテミデとかバイオライトみたいな高級電気スタンドとは雲泥の差。
>>250
LEDの発光効率はかなりのスピードで進化してる
最新のLEDのなら、蛍光灯より発光効率がいい
つまり、蛍光灯より明るいんだよ
レンズで集光してるから
スポット用途にしか使えない

結局チップ並べて
間に青色と赤のチップを散りばめて
蛍光色にしたのはいいけど
ガラスや水に映る光は青くて気持ち悪い
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:16:54.32 ID:gFjVGsuN0
>>254
指向性で集中して眩しいのを明るいと言われてもね
LED電球はどれも光拡散構造がちゃんと入ってるだろ
それに1ワット当りの明るさは実際に蛍光灯を超えてるから
>>248
安いのはLED数少なくてものすごく明るいとこ以外は暗いから、部屋全体で感じるのは薄暗くて
冴えない色合いの風景ってことじゃないかな

LEDって拡散ガラスつけた間接照明とかの方がいいんじゃないかとよく思う。医療用の器具出し
てるとこのLEDスタンドは磨りガラス良くできててムラがないんだよね。あれ安く再現するには
間接照明が良いように感じた
性能も寿命も大差ないんだから安い蛍光灯電球買っとけばおk
>>254
虫眼鏡で光を集めても
焦点は火がつくほど明るいけど
周りは明るくないんですよね

蛍光灯で光を無駄に拡散させるっていうのは
室内では壁も光を反射するから明るいんだよ
LEDも壁に当てる間接照明は評価されている様にね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:26:02.13 ID:giCcA6Bj0
>>259
電球型蛍光灯って最近電気屋で売ってなくね
あるんだけどすげー種類が少なくなってるしパナしか無いし
>>258
安いから下しか照らさない、と勝手に決め付けられたわけか
酷いな
ちゃんと中に拡散構造があって上もそこそこ明るいんだよ

というかそもそも洗面所にそんな高度な照明は必要ないし
>>261
あ、そうなの?
半年前に売り場を見た時は普通に置いてあったけど
国外製LEDに売り場食われてる感じはあったかな
>>257
拡散機構は1w効率を下げる
効率は消費電力換算でだから
同じ光度で勝負拡散した分だけ暗い

5ワットで蛍光灯よりお得とかまやかしの勝負をするより
蛍光灯と同じ消費電力使っても同じ部屋の明るさを再現できる商品がない
便所の電球とか10年に1回くらいしか交換してない気がするんだが
>>260
lm/Wって単位知ってるか?
「単位電力あたりの全光束」なんだよ
つまり、単位電力で電球から発せられる光の総量だ
これが既にLEDの方が高くなってると言ってる
LEDでもlm/Wが大きければ、反射させて間接光で照らせば蛍光灯よりも明るくなる
セールスマンが必死ですね
玄関に人感センサー付きのLED電球付けたら捗る。
あれを考えた奴は天才。
LEDは100ワット相当のLED球がメジャーでない

蛍光灯には100ワット相当の商品が普通

明るさでは勝負にならない


暗くても消費電力という言い訳をするしか無い
電球形蛍光灯にしろや
LEDなんて高いだけで節電性能は良くない趣味商品
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:38:52.78 ID:PvO4g/M00
どうせ10年持つって言ってもインバーターが壊れて・・・
>>268
夜消してる廊下とかも便利だぞ
蛍光灯と違ってラグないけど蛍光灯内に明るい

天井埋め込み式の照明の人には良いものだと思う
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:42:33.29 ID:CrYZjKQe0
>>266
ルーメンはいいからルクスで説明しろや
六畳だとどっちが明るいんだ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:43:59.77 ID:mj5Trl+40
水草水槽もいけるのか?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:44:59.93 ID:OsmLhqdL0
LED電球は4万時間も持たんよ。使用時間でだんだん暗くなる。
LEDが半永久的に明るさを保つと思ってるのは間違い。
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:45:12.14 ID:Vt5D1Bv70
LEDのシーリングライト買ったけど完全に失敗した
光が不自然蛍光灯の昼光色更にギラつかせた感じでなんか目が疲れる
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:45:12.55 ID:tW45ti5m0
日本直販のCMでやってるこれ↓ お袋が2台9900円で買った 1台くれた 来たばっか色が青白い 冷たい感じ
http://www.666-666.jp/product/4809.html?gf_mpc=2
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:45:39.10 ID:KrFjNo3k0
違いの判らない政府だな。推奨程度にしとけばいいのに
自粛要請とか勘弁してくれ。
その前にまず放射能垂れ流しを自粛要請して欲しいわ。
LED500円以下で売れよ
国産のが3000円もしてたら売れねえよ   電球だぞ電球
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:46:40.38 ID:OsmLhqdL0
>>276
シーリングライトはNECのホタルックが最強だと思う。やたら寿命長いし
消した後もほんのり明るいし。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:47:04.31 ID:2ZOjKN790
家で一箇所だけスイッチを入れた瞬間に電球が切れやすい所があるんだけど
ここにLED電球付けたらLEDも即効で切れるの?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:48:38.34 ID:qysrbvfI0
>>1
>日本の年間総消費電力量の9%が節電でき、原発13基分に相当するとの試算をまとめている

再稼動も値上げも必要ないねじゃあ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:49:19.75 ID:ZhTFfTN60
蛍光球で十分
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:49:43.80 ID:mT8j5Gqq0
もちろん国からの圧力で販売価格さげてくれるんだよね
>>280
なるほど便利そうだ
寝るとこにはちょっと使えそうにないが
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:50:29.91 ID:UdqNoJoB0
LED電球だけ非課税にしろよ
そうしたら買ってやる
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:50:38.68 ID:xP5RNDx90
40+32の蛍光灯使ってるけど
LEDシーリングにするともっと明るくなるの?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:50:41.63 ID:p8paSbuj0
白熱灯幻想入り決定
289 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:50:48.29 ID:bX2D6/paP
LEDの発光効率ってインチキだよね
12Vへ変換するダウントランスも含めて照明器具なのに、
LEDその物の発行効率でしか語ってないじゃん
安物LED照明のダウントランスの変換効率って今はどの位なの?
GOLD電源並には効率がいいのか?
LEDって暗いよな・・・目を向ければまぶしいが
節電中ですってLED大量につけて薄暗い店が近所にある
蛍光灯の配置工夫した方が効率的ではないかと
糞暗い上に黄色いションベンみたいな色のLED電球なんか使えるかっつーの
>>273
いやいや、本当の明るさを議論するならルーメンだろう
ルクスだと直下を照らすようなLEDの方が有利になるぞ?

パナの電球型で比較してみるか

LED電球60w相当(11w、810lm) 発光効率73.6lm/w
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=LDA11DG

蛍光灯型電球60w相当(12w、780lm) 発光効率65lm/w
http://www.akaricenter.com/denkyu_keikoutou/palook_sp-efd.htm

結論:現在では、LED電球の方が明るい
つまりは、「節電のために強制的に消費させる」ってことだろ?
電気代値上げと同意だ
蝋燭最強伝説
>>292
正直この差なら蛍光灯の方が全然安くていいよな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:55:45.79 ID:9P2o7Fcz0
もっと柔かな発光にする技術ないの
>>292
コスパ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:56:07.81 ID:UdqNoJoB0
電球型蛍光灯のほうが上半分も明るいからな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 15:57:05.88 ID:YKYYY3Gz0
E14口金だと電球型蛍光灯の選択肢が無くて、ほぼ強制的に
LEDに成ってしまうのが痛い
目が疲れるからLEDのは欲しく無いんだよなあ・・・
>>243
グラフでは赤くなってても、右の方は徐々に赤外線に近づいていくから、
実際に赤く見える可視光量はそんなに多くならない。
波長700nm辺りから先は全く見えない(明るさに反映されない)
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:00:04.23 ID:JWA4AJkI0
>>279
売りたくても、国産LED電球なんて商品はない
シナさんなら、5Wで調光つきでも8ドルもだせばいろいろ選べる
10W調光つきでも15ドルもだせば買えるよ
結構お勧めは台湾製だけどな(パナも台湾製だよ)
>>295
>>297
コストはさすがに負ける
それはまだ仕方ないが、寿命の長さを考えると逆転する日も近い
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:01:42.34 ID:bXcWcV7J0
照明と液晶をLEDから白熱電球と冷陰極管に戻した

20万程損した
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:03:01.15 ID:fHvby6GQP
脳がやられる
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:03:07.14 ID:j0oQVkg80
LEDは紫外線ほとんどでてないから虫こないんでしょ?
変えたいけど部屋によく使われる天使の輪っかネタできる円筒型だとクッソ高いんだよな
車の時みたいに補助金みたいなの出してよ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:04:24.01 ID:qysrbvfI0
>>305
消費税増税で補助金だすなら一緒じゃね
>>305
屋内階段灯で使用してるが、特定の虫は普通に大量にくるで
まだ蛾はきてないが夏にならんと結論でない

虫が全くこないは間違い。じゃあ俺が掃除してる階段はなんなんだと
>>302
どっちかっつーと面発光の商品に早く来て欲しい
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:06:09.01 ID:c5lCR+Pb0
高いし、点灯消灯繰り返すようなところだとすぐ切れるし
電球のほうがいい
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:07:50.18 ID:OqY7AN7D0
玄関と風呂場はかなり前にLEDにしたけどいたって順調
かなり熱持つけど話に聞く熱死しないな
電球自体が糞高くて買う気にならん
>>308
面発光はしんどいな
有機ELは寿命の問題があるし
将来は天井そのものにLEDが埋め込まれてあって、全体が面発光するとかになるかもね
暗いんだよ
トイレなど点灯時間が短い場所の照明をLEDにして
どんだけ省エネになるのかと
元取るのにどれぐらいかかるのかと
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:12:05.01 ID:j0oQVkg80
>>306
そういや10%に増税決定なんだっけ?

>>307
それまじけ?夜になるとちっさい虫が大量に来て網戸にビッシリ
隙間から部屋に入り込んできてベッドや壁にビッシリでコロコロで50匹くらい引っ付けて殺すの繰り返し
網戸の虫よけの奴つけても意味ないし最後の希望だったのに
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:13:58.08 ID:OqY7AN7D0
>>314
元取る云々じゃなくて省エネのためにつけてるからなー
30W相当の国産LED電球なら800円くらいだから値段気にしないし
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:14:15.00 ID:Vt5D1Bv70
>>280
前はそれ使ってたな
消しても蓄光みたいな感じでしばらくぼんやり明るいんだよな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:16:13.69 ID:0zwjUMVK0
どうみても元取れる詐欺
エコって言葉で納得させて騙してるだけ
>>315
特定の羽虫は来てる
明るいだけで来る奴もいるのかもだし例年通りになるかはまだわかんねえな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:18:07.69 ID:rbbUWdpIP
>>277
ホームセンターに似たようなのがいくつか置いてあったけど、
あまり明るくなさそうなので買うのを躊躇した。
部屋の電気を消しても明るい?
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:19:20.83 ID:4esOHwX70
信号機を全てLED化しろ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:20:50.77 ID:+QQ9mvZeO
東電に負担させて安く普及させれば一石二鳥やん
LEDよくなくね?
きつすぎて陰影が濃すぎる
つまり暗く感じるんだよ
白熱球はやんわりとだけど満遍なく明るくていいのに
LEDバブル→電気つかわなくなる→電気料金値上げになるに決まってる
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:22:01.20 ID:HrVPL11W0
利権構造が確立できたのか
LEDに変えて確かに
目に見えて電気代は安くなったから
ウチ的には買って良かった
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:25:23.59 ID:rbbUWdpIP
馴れはあるだろうけどね。

蛍光灯でも20Wに馴れていたら、40Wにすると最初は目にきつかった。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:30:12.61 ID:tW45ti5m0
>>320
そりゃ蛍光灯使ってたけど、そっちの方が明るい
普段、部屋の電気つけないで夜も蛍光灯の光だけで過ごしてる
今回のLEDランプスタンドは10時間充電で20時間、停電でも照らしてくれることがポイントだった
問題の明るさはちょっとボリュームが無く、青白い
でも基本24時間ツケッパだから電気代は相当浮くと思う
安売りしなければ儲かりそうだな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:31:25.33 ID:HvQbtlwP0
白内障が増えるな
>>323
昔のLED電球は下しか照らさないからね
>>292のとかだと上にも照らすようになってて柔らかい照明に出来る
LED照明の進化は早いよ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:34:28.08 ID:BmemuJLg0
青みのある光源による目の疲労と体内時計への影響の話はどこへ行った
>>168
うちのは大丈夫だな、普通に国産蛍光灯でも数カ月で逝くのもあるが
ちなみに俺の部屋の円形の蛍光灯で12年ももってるのが一個ある
これいつ切れるんだろ・・・
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:35:31.42 ID:KNCd7yzK0
ボロマンションだからLED電球使えないんだけどw
政府に言ったらマンションごと建て替えてくれるのかなw
>>25
製品が悪かったとしか言えないって言うか、
発展途上だから時期が悪いまだ買うな
>>332
それはステマ
青色成分のピークは蛍光灯にもあるし、普通に考えて紫外線も出してる蛍光灯のほうが目に悪い
>>334
はい草
>>211
LEDはこれからどんどん安くなるんだから今焦ってLED買ってるのは情弱すぎってことかい?
>>292
もうマニア向けライトでは130lm/wのLEDが普通なんだよな
さっさと採用されないものか
>>338
そこは微妙だな
「PCは今買うな、時期が悪い」ネタと同じ

今白熱電球使ってるなら、LED電球に変えたほうがいい
今電球型蛍光灯使ってるなら、その寿命が来てからLED電球に変えたほうがいい

ってところか
とりあえず今白熱電球使い続けるのは、電気代的に完全に損してる
>>336
それ、2007年頃から医師会や学会で研究されてるのにステマとか言うの?
LED電球長持ちしすぎるからかえってメーカーの生産効率悪くならん?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:53:47.04 ID:N5Nvd1Fy0
電球なんてトイレくらいでしか使わないのに
そんな消費電力量が変わると思えないが
目に刺さるようなキツイ光やめろ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:56:04.75 ID:/IITzRlG0
廊下がレフ型の電球しかつけられない
根元が細い電球型蛍光灯、LED無いんだよねorz
>>341
とりあえず論文持ってきてくれる?
100円ショップで売ってる電球型蛍光灯でもいいだろ
トイレで使ってる
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:57:27.66 ID:2M8ccezeP
LED自体は数万時間の寿命なのかもしれんけど、制御回路とかの寿命ももちろん数万時間あるんだろうな?
>>336
蛍光灯を直接見るアホはおらんやろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:58:56.41 ID:GjlJuDWi0
光のスペクトルが飛び飛びで、宝飾類が美しくに輝かないって聞いたがどうなんだろ
フルスペクトルLED出してからにしろよボケが
>>349
いやいや、普通に生活してると目に入ってくるだろ
というか蛍光灯で照明してる部屋の光は、基本的にすべて蛍光灯の光だろうが
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:02:25.13 ID:JWA4AJkI0
>>350
それは蛍光灯
まだ高い
>>354
かっこいいIDだな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:04:20.24 ID:RTsC2rBI0
100円で買える物を数千円出して買うとかバカじゃねーの
>>346
ごめん、エロい先生の書いた論文とか見たことないけど、照明学会誌に載ってたのを覚えてる
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:06:26.22 ID:a6vHwjfV0
適当に買ったLED暗すぎて本読めなかったわ
>>350
そういうところはハロゲンランプでないとな
LEDではなかなか代替できない
蛍光体の改良で実現できるだろうけど相当先だと思う

>>357
うーん、ソースがないと何とも…
基本的に緑波長で明るさを出して赤波長と赤波長の量で色味を変えてる蛍光灯に対して
LEDは青波長で明るさ稼いでるから目に悪いのは間違いない
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:25:55.51 ID:aT4z0qyt0
LED電球は突然切れるのではなく
徐々に暗くなる
そしてLEDの規格寿命はなんと光量が3割も減った時迄だ。


実際の寿命は表示の半分以下と思った方が良い。4万時間なら2万時間だな。


安物は構造の関係で普通に発熱するから
その点にも気を付けろ。
>>360
どうしても気になるなら電球色にすればいい
電球色ならたいして青色成分が強くないから
http://www.lightstyle.jp/lightstyle-pics/10163706.jpg
>>361
寿命が近くなると暗くなるのは蛍光灯も同じだろ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:32:15.94 ID:Wvu4ru3t0
先にネオン禁止にしろ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:32:16.86 ID:UdqNoJoB0
電球型蛍光灯は寿命が近くなると消費電力増えるよな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:43:41.68 ID:MjQ3eFOb0
一流メーカー品の電球が全て500円以下になるまで買うな時期が悪い。
シーリングも一流メーカー品のが全て1万切るまで待て。
なので俺は後5年は買わんな。
一通り出回ったら、今度は超寿命で誰も買い換えないから、売り上げ限で電球屋死亡だろ(´・ω・`)
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:19:45.76 ID:uJ6a8/920
LEDは生態系に悪影響を及ぼすらしいぞ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:27:44.06 ID:QHpiR7PL0
やーなこった

電気メーカーが10年保証とか20年保証をして、
その間に切れたら無料で最新型に交換しますと言い出さない限り使わん
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:53:58.33 ID:jkUWyhHui
うちの会社で作ってるけど食堂とか職場は全部蛍光灯だからなんかあるんだろな
蛍光体作ってるから在庫掃いてるのかもしれんが
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 18:59:25.13 ID:Bas8GcDC0
温暖化詐欺の夢破れた連中が今度は原発事故を利用して省エネ商品売りつけようと必死だな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:01:41.45 ID:qo/5+2rK0
なら100円で買わせろよ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:04:10.91 ID:8tyEh4+c0
眩しいのに明るくならない
そのくせ発熱だけはいっちょ前で値段が爆高、LED照明さんのステマですか
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:05:12.04 ID:ws4DKHBN0
買わなきゃいけない理由だけ変えてるけど鳩山25%の頃から買え買えうるせえの変わらねえな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:06:02.30 ID:hwxpV4XT0
数十年後に国を相手にしたでっかい訴訟が起こるで
>>32
LEDは完全に電器屋のステマだよな
ベストバランスは電球型蛍光管球なのに
>>367
テレビや太陽電池と同じか
というかテレビより単純な分中華からの大量流入で一気に終わってしまう業界だろうに
新しくできたコンビニに行ったら、なんだか違和感。オールLED灯になってた。
なんか、食品とかまずそうに見えるんだけど、あれって逆効果なんじゃない?
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:38:39.57 ID:ghjuTJgl0
>>373
LEDのデスクスタンドライト、直接見るとめっちゃ眩しいのに
全然明るく照らせないっていう
消費税10%になるってのにこんな高級品買ってられねえよ
賃貸で頻繁に引越しする奴なんか次の家で使えるか分からん高級電球を何で買わなきゃならん?
電気代と比較してトータルで得にならなきゃ買わねえよ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:45:58.45 ID:c42wMwZe0
白熱電球と比べたら凄く安いけどまだ蛍光灯の方が安いだろ
>>303
養分乙w
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 19:59:15.68 ID:c42wMwZe0
LED電球のカバーはずして点灯したら目潰しだったな
カバーで刺激が弱くなるとはいえ
あれは目に悪いわ
暗いんだけど
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:01:29.14 ID:nJMmDERo0
>>381
問題は儲けが出ない事
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:07:59.28 ID:3C84kFFs0
アホか。価格がダンチ過ぎて検討にすら値しねーわ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:10:53.50 ID:/iYqvX870
エコポイントも無しに要請とな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:17:27.24 ID:0p/PtLh10
相変わらず捏造スレタイだけで民主叩きしてる奴が多いな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:22:26.54 ID:Faaupv9G0
LEDの青色の波長が人体にあまり良くないって出てたな
まあこんな事言い出したら切りが無いが
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:24:28.18 ID:kF2dA0a50
暗いだろ スーパーが全部LEDにしたら店内暗すぎワロタだったわ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:26:25.48 ID:U0LjwmxH0
LEDってほんとに節電になるの?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:27:35.28 ID:vvQngcTX0
>>391
白熱など->LEDはかなりなる
蛍光灯->LEDは正直微妙

特に家庭の場合
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:28:32.36 ID:MvIHZq/a0
こうやって無理やり買わせてもその後大変なことになるってテレビで学ばなかったのかよw

電気足りなくなるのは昼間なのに明かりで節電してもそんな意味ねーよ
テレビ切ればいいだけなのにめんどくせーことすんなや
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:30:02.01 ID:vvQngcTX0
>>393
ホントw
照明レベルだと余裕がある家庭ならちょっとした太陽光パネルでも導入すればいいだけだしなあ
照明の消費電力はそんなにたいしたことはない

TVが無駄
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:32:42.11 ID:lAlCmTlo0
LED対応の照明器具じゃないと場合よっては火事になるとか聞いたわ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:32:59.86 ID:T2Rw5vmJ0
総合的に見てまだ蛍光灯電球の方が優れてるだろ!
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:35:10.61 ID:vvQngcTX0
>>395
蛍光灯の筒の設備は放電のための設備が問題なんだよな
電球タイプなら問題ないんだが
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:35:15.18 ID:1hp0Bi3I0
携帯電話・地デジテレビ
みな官製不況だぜ
バブル需要が一巡したら生産設備が全部遊ぶ
政府がバカすぎる
どうしてこんなにバカなのか
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:38:33.18 ID:Mqo4caC+0
おれはダイアモンドユカイを超える照明マニア。
白熱灯はもちろん、ダイクロハロゲンにメタルハライドランプ。

はっきりいって、白熱灯のあの色はLEDには絶対に出せない。
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:39:13.63 ID:U0LjwmxH0
>>392
なるほど
白熱灯なんてしょっちゅう使う場所にはないな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:41:03.20 ID:vvQngcTX0
>>400
あと家によってはダウンライトだっけ?
三角フラスコを小さくしたようなの
あの手も電力使うからなあ
あんな糞みたいな光で生活しろってんのかよ
そんなことする前に夕刊刷るの止めさせろよ
あんなもん誰も読んでねえんだから
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:55:28.41 ID:OsmLhqdL0
>>395
放熱の問題をクリアしてるメーカーは世界中どこにも存在しないからな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 20:57:40.34 ID:OsmLhqdL0
>>401
ダウンライトこそ電球型蛍光灯+リフレクタに置き換えれば最もコスパが高い一例だと思う
うちは置き換えた
今時日本製で150円で買える家電商品なんてそう無いのに、潰すのか……
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 21:04:17.69 ID:wxiUE4A80
287 :名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 13:17:50.36 ID:kNpBHIod0
    >>274,276
    俺もそれを疑っているよ
    HfやT5蛍光灯のほうが安くて効率がいいのに、それを無理にLEDに変えさせると
    すれば、補助金目当ての癒着かLED蛍光灯で60億の損失抱えた電通のステマぐらい
    しか考えられないわ
297 :名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 13:20:39.26 ID:8DWR0va00
    >>287
    なんだよそれwって思ったら

    >電通子会社60億円損害 「1650店舗をLED照明化する話が」と持ちかけられ
    > 77万本発注、7店舗しか設置されず大量在庫

    なんか、日本、終わってる?
809 :名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:18:29.56 ID:MlwHg1gX0
    [電通 LED照明 在庫] ← 今すぐ検索
>>32
点灯回数が多い場所には向かないんだよね
>>406
ステマリストにLED電球が加わるのかw
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 21:14:50.45 ID:wxiUE4A80
それに・・・・

電通、JFE、全農・・・日本有数の巨大組織を飲み込むLED照明の「闇」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120426-00000001-gendaibiz-bus_all

あぶねあぶね
東電が身銭を切って各電球を交換してまわれ
未だにあいつらタレント崩れとコンパとかしてんだぜ?
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 21:19:47.80 ID:rbbUWdpIP
しかし、LED特需でも来なければ、
日本の家電会社はもうダメかもな
>>392
正解。
既に蛍光灯や電球型蛍光灯になってる場所は無理にLED化する必要はない。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 21:22:14.46 ID:Mbd5nvZf0
電球買占めしとくか
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 21:23:56.16 ID:ValFFWXd0
ハロゲンと水銀灯も早く殺してくれ
あと蛍光灯
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 21:28:49.69 ID:nMjaECGF0
前の職場が知らない間に、蛍光灯型LEDに変わっていたが、
普通に明るくて気がつかなかった。

蛍光灯型LEDって、ホムセンに行ってもまだ本格的に扱っていないね。
通販やヤフオクにはあるけど。

なんでもグローランプを外してから使うらしいな。
よーく見たら、小さいLEDが一列にずらっと並んでいるだけだけど。
蛍光灯用の白い管に入っているせいか、目には優しいな。

416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 21:31:41.05 ID:/6uvgbb90
蛍光灯にしろよ
>32
CCFLだろ。
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 21:45:21.68 ID:k7FjydOaP
自分の部屋調光式の電球なんだけど一つだけLEDに変えたら最大光量の色でそのまま暗くなるから
ムードがないというかなんというか・・・
この問題点クリアした調光式LED電球は・・・出なそうだよな
地デジに続く家電業界へのテコ入れ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 21:56:14.69 ID:Qxqtv3sz0
LED電球に滑走路用とかグラウンド照明用とかってあるの?
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 21:56:15.56 ID:wxiUE4A80
>>409の悪徳ブローカーの嵌め込みじゃないの?
LEDなんかに手を出さないほうがいいよ
まだまだ高価なので現場のライトなんかに使うと抜き去られたり盗難の対象になる
>>420
メタルハライドランプに勝てるわけがない
電気を使って強烈な光を出すメタハラに
電気効率だけのLEDだもの
物理法則の壁だよね
>>409
下のリンク先の吉本の話も面白いな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 22:22:56.60 ID:cDW+CkuN0
LED電球の消費電力は白熱電球の約2割で、寿命は約40倍。
>価格は高いが長期的には割安になる。
我が家は白熱電球(トイレ二か所、階段、風呂)なんて7〜10年位はもっていた記憶が・・
で、購入は100均で買った記憶が・・
LED電球の寿命が約40倍って・・300年〜400年位使えるって事は過剰品質!!
俺はトイレと洗面所(脱衣場)へのLED投入は、
発熱が電球より少ないというクールビズ()の視点を重視したよ。
夏にトイレ入ると、電球の熱も気になるくらいクソ暑いだろ?
>>426
白熱電球だったのかよ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 23:37:25.04 ID:wxiUE4A80
>>426
20年前から電球型蛍光灯使っているよ
だから電球型蛍光灯がどう変わってきたかよくわかっている
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 23:43:32.16 ID:kgSznJyE0
>>395
点光源であると同時に点熱源でもあるからほっときゃ発火するがな
GaAs系のLEDを燃やすといいにおいがして面白いぞ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 23:52:32.96 ID:rbbUWdpIP
YAZAWAのクリップライトが、
AMAZONで1000円前後(送料無料)だから使っている。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41Inxo6uTqL.jpg

2コあれば室内照明は十分だな。
>>429
砒素使ってるのか
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 00:02:06.07 ID:MnwB5fdq0
お風呂場につかうなってのばっかりなんだけど
なんとかしてよLED

直接見るなッ! 脳を灼かれるぞ!
434Wなんとか ◆WgrkHQVbAw :2012/06/13(水) 00:10:11.20 ID:U9rA6mI60
LED電球体験できるコーナー設置しろよ メーカーと小売が協力してさ

435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 00:11:21.83 ID:eiz8pblI0
つうか今時白熱電球使ってるとかどれだけ田舎なんだよwww
東京郊外の自分ちはもう20年近く前に蛍光灯型電球に置き換わってるんだが・・・
流石に白熱電球じゃなきゃ嫌だとか言ってる奴は理解出来ん
つうか今時蛍光灯型電球使っているとかどれだけ都下なんだよ。
東京23区内の自分ちはもう数年前からLED電球に置き換わっているんだが・・・
流石に蛍光灯型電球じゃなきゃ嫌だとか言っている奴は理解出来ん。
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 00:19:09.89 ID:T8Kmvujq0
つうか今時LED型電球使っているとかどれだけ都下なんだよ。
東京23区内の自分ちはもう数年前から有機EL電球に置き換わっているんだが・・・
流石にLED型電球じゃなきゃ嫌だとか言っている奴は理解出来ん。
白熱電球の置き換えになるほど進化してないのに無理すぎだろふざけんなボケ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 00:24:22.25 ID:MnwB5fdq0
10数年前に無機ELのプレート買ったけど
あれがもっと流行るもんだと思ってた
LEDだと熱が出すぎて危険で使えない場所とかどうすんだよおい

441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 01:01:40.26 ID:x0HKtHMk0
>>437
一軒家のダウンライトは普通に白熱を使ってるな
震災前まで熱心だったのはパナやトヨタホームぐらいじゃね?
ブラウン菅から地デジ液晶への移行と同じ匂いがする。
E17口金のLED電球はまだまだ高いし、
斜め刺しや重量制限で白熱球から切り替えるのはまだまだ無理だろ

白熱球の価格はこれ以上落ちようが無いくらい落ちて、
大手家電メーカーには旨みが無いんだろうな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 02:46:12.56 ID:wKSjGoqT0
>>430
それな、そのうちスイッチが壊れる粗悪品
俺昔画廊で働いてたけど絵を照らす電球とか今どーなってんのかな?
前は白熱系で1個3000円位してたんだけど
アポロみたいな形のやつね
>>443
白熱球はもうどこも生産していない
お前が言いたいのは電球形蛍光灯、蛍光球だな
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 12:24:06.94 ID:UhaaaG1x0
これからの季節は蛍光灯のデスクライトがクソ熱いのでどうにかしたい
LEDって発熱低いんかね
>>448
明るいLEDは蛍光灯と同じぐらい熱い
レンズで集光するとかざしたてが明らかに温かい
もうLEDは発熱は売りにしていない

システムLEDなんかは裏に鉄板付けてヒートシンクにしている
>>15
紫の紫外線LEDがあるよ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 13:31:33.01 ID:UhaaaG1x0
結局どの光源も発光と発熱はトレードオフになるのか
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 13:34:00.90 ID:wappJyFi0
なぁ、LED球って本当にエコなのか?
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 13:37:58.56 ID:3bJfimZf0
LEDはまぶしい
もうちょっとマイルドな光にならないのか
もう太陽を電球に閉じ込めればええやん
小型太陽実用化はよう
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 13:43:44.93 ID:HvxcuCCn0
あれ暗いだろ
コンビニ入ったら店内暗くてビックリしたが上見たら
LEDが大量についてたな
調光機付きのスタンドに
調光機対応LED買ったけど
まったく調光しないでやんの
シャープ氏ね
>>455
最近のコンビニはかなり暗くしてるな
2年くらい前だったと思うけど、近所のローソンの照明がLEDになっててそれは明るかった
だからLEDの照明が暗いってわけじゃなくて意図的に暗くしてるんだろう
トイレの電球をLEDにして何のメリットがあるんだよ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 13:55:15.59 ID:NO8sVGIb0
スポットライトには使えるだろうが
室内照明にはまだまだ改良とコストダウンが必要
時期が悪い
>>454
今研究してるよ
>>458
ウンコをしている俺だけを照らしてくれるスポット感
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 14:13:54.17 ID:lnXhxhIs0
原発もまもとに動いてないししょうがないな、各自の負担が増えるのは当然
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 14:16:15.43 ID:MWCKr/AG0
近所のLED街灯が目潰し過ぎてやヴぁい
100均で電球型蛍光灯買うのがコスパ最高だろ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 14:18:23.04 ID:f/PyaWi00
100均の電球型蛍光灯は普通に使えて安いけど
サイズが長い
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 14:19:25.87 ID:JzJsSsfh0
たっけえんだよ死ね。差額は補助でも出すのか?
冷凍庫用の安いLED電球だせと
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 14:22:29.34 ID:G7H7GHug0
電球型蛍光灯は良いものだけど100均はさすがにちょっと怖くないか?
ホームセンターのPB商品なんかだと2個500円くらいで投げ売られてるからそっち使ってる
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 14:24:03.29 ID:f/PyaWi00
100均の蛍光灯は点灯が早くてトイレにも使える
ただしサイズが長い
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 14:30:11.02 ID:7OfztlI80
300lm位ないとお日様に負けちゃう
電球型蛍光灯は頻繁に点け消しするところだと、
数ヶ月もすれば、点灯直後は点きはしてもやたら暗くて所定の明るさになるまで時間が掛かる。
それで電球型蛍光灯はトイレには使えないという結論に達した。
3ヶ月くらいで壊れてなくても交換すればいいのだけど、それならLEDの方が機器代安くなってくる。

それと、ホームセンターとかで投売りされてる電球型蛍光灯は
たいてい旧型の「密閉容器付加」のタイプだから気をつけろよ。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 14:43:23.31 ID:v2UtkmEn0
白熱電球に課税してその金でLEDを値下げしたりすれ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 14:46:56.07 ID:9CNX2oUHO
既存のソケットを利用するLEDは暗いだろ

LEDに合わせて照明角を計算した専用の反射板じゃないと照度は落ちるし
せっかく高い金払ってもがっかりするだけ

自己満足で『俺ってエコだな〜』と思える人専用
>>398
エコポイントにせよエコカー減税にせよ、需要の先食いは景気対策って言わないよな。
まぁあれは自民党の選挙向けアピールってのもあったんだろうけど。

で、民主党もこの有様か。これでまた補助金出すとか言い出したら完全にアウトだな。
でも自民党も国土強靭化計画とか言って地方の公共事業やる気満々だしなぁ。
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 17:13:20.29 ID:95ZEEicc0
ぶっちゃけ明るさが要求されるような用途だと電球型蛍光灯に負けてるよねLED
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 17:14:36.65 ID:k1m4nkCx0
やわらかい光のLED電球ってあんの?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 17:32:36.22 ID:GsmE/a0h0
近未来感を出すならLED一択
>>476
安いのは拡散板をケチってるだけ
そういやアメリカでも義務化が撤回されたな
CREEのLEDも中国で生産してるからなw
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 18:25:11.55 ID:hywgmUG4i
しょうもなくて笑える
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 18:36:34.69 ID:v5c+ALt9i
また強制的に買い替えさせようってか
人工的な需要創出はパナみたいな頭使わないメーカー
延命さすだけだから日本にとってかえって有害
民主が自民がというが官僚を一度一層しないと日本の復活はないな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 18:39:09.70 ID:zM/RZrYJ0
蛍光灯でいいだろ
中国産粗悪LEDとか目がつぶれるわ

イオンの岡田ニッコリやな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 18:43:32.97 ID:kX3CdgVqP
LEDは白熱球の10倍持つらしいが値段が20倍高いから全然節約にならない
もう白熱電球作ってないよ
>>484
さすがに電気代いれろよw
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 19:01:26.94 ID:5653C+/Y0
バカすぎ
もう笑えないレベル
爬虫類飼ってるひとは電球うられなくなったらどうするの
政治家や官僚の財産から差額分だしてくれるんなら切り替えてもいいよ?
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 19:46:38.55 ID:ocdj7RPk0
よく分からんのだが…
白熱球からLED電球はいいけどさぁ…
結局買い替え需要を生みたい目論見がミエミエなのも百歩譲って目瞑っても
LED電球が市場にダブついてるならまだしも、ムリクリLED電球の買い替え喚起してLED電球増産って事になったら、結局“節電”にならないんじゃないの?
1番電気使う工場が増産で大量に電気使うなら“何の為の”節電がワケ分からないんだが…
政府はここらへんの電力受給の試算した上でこういう事言ってるの?
こんなペテンで夏終わったら、一般家庭が節電した分、工場が余分に使いました テヘペロ とか言われても頭にくるだけだぞ
もう、マヂで“思いつきだけ”で下らん要請とかすんなよ 莫迦政府
ほんとミンスに投票した馬鹿は切腹しろよ
こじき手当てに釣られた馬鹿はとくに
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 19:48:12.21 ID:JG47hjC80
>>490
>1のは今売ってんものを当面LEDに切り替えようぜってだけだぞ
必要なときに買いに行ってLEDを手に入れるんだからその心配は無用というか的外れ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 19:52:22.86 ID:Zd7OGTE00
>>485
>もう白熱電球作ってないよ
さっきテレビで放映していたが一番売れているのは白熱電球(LED、蛍光灯電球、白熱電球で比較)
作っていないのは国内生産だけで海外の工場では生産しているよ
LED電球なんてほんの少しの新興国だけで、後進国は白熱電球しか売れないじゃんw

まだ使える白熱電球を捨てて(リサイクル出来ない?)、LED電球にするのって・・・間違っている
故障して換える時ならまだわかるが・・・日本の進む道が間違っている
使える物をすてるなんて仏や神への冒涜!
目に良い高付加価値モデルのLEDが作られない理由を考えよう。
LEDとはそういう製品なのだ。
>>494
目に悪いLEDが行き渡った頃に出します
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 20:03:30.00 ID:MrrYiCdC0
直線性の強いLEDってリビング照明に向いてんの?

LED照明のローソン見たら、めちゃくちゃキラキラしてて
違和感ありすぎだったわ。

最近じゃ、阪急電車もあるけど暗いのなんの。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 20:12:55.01 ID:v5c+ALt9i
トイレの電球も3千円するライトに強制交換か
この政策もまたガラパゴス化しないといいね
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 20:28:23.68 ID:sTiseYrF0
>>362
LED 電球は W や WW は無いの?
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 20:30:05.45 ID:H3LR4vbH0
現状なら蛍光灯型電球がベストだろ
LEDは無駄に高いのに暗いやつばかり
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 20:32:27.28 ID:onBRVWgT0
巧妙なハロゲンエナジーセーバーのステマだろ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 20:36:02.12 ID:bpHSJv7l0
あほか

クソ政府

目に悪いだろが
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 20:41:22.37 ID:H1lOAiihP
「LED特需」でもないと、日本の家電業界は壊滅するぜ?
…といってもパナソニックでさえ
中国製だけど。
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 20:41:51.85 ID:n2MtcJf70
要請という名の強権発動で原発止めろだとか電球売るなとかさすが民主党だな
まあ今回は売る側わ文句ないだろうが、消費者に一方的に負担押し付け
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 20:42:56.35 ID:f/PyaWi00
白熱電球が体に悪いわけでもないのに何で政府がでしゃばるんだ?
白熱電球がオーオタの真空管みたく珍重される時代が来たか
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 20:50:56.64 ID:u9NX/LM+0
LEDは発光部が半分しかない
作業灯にはつかえねーだろw
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 20:59:36.16 ID:JYNUwIXS0
電球型蛍光灯
ダイソーの 60W型が12W
40W型 が 8W

電球型蛍光灯がコストパフォーマンが一番いい。
LED電球論外。
LEDは目に悪影響を
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 22:09:37.68 ID:wKSjGoqT0
>>502
だったら役所の照明をLEDにさせればいい。民間のメーカーに生産するなはいくら民主がバカ揃いと言っても
バカの俺から見ても馬鹿過ぎる政策だと思う。
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 22:14:56.85 ID:m4ZXLP0o0
>>75
何で過疎規格のスパイラルパルック?
やっぱパナもステマ始めたのか?LED照明もクソなのに何故かランク一位だし
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 22:15:43.61 ID:W2bpvj+K0
糞国家www
ふざけてんのかw
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 22:18:04.59 ID:m4ZXLP0o0
>>507
おっと日本製の悪口はそこまでだ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 22:23:34.64 ID:2SqOMB3e0
やっぱ安い方を買うな。
>>493
草はやすな。頭わるいやつ
LEDなんか高くて買えなねえんだよ!
これ利権だろ!完全に!地デジテレビも利権だろ!
利権利権利権で誰が得しとんだらあ!
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 23:19:51.82 ID:Zd7OGTE00
国会議事堂や役所等、昼間に電気を使うところから交換しろ!
家庭での白熱電球の点灯時間なんてしれている

LED電球は40000時間使えるんだって
トイレで毎日30分点灯したとして、価格差ペイするのに何年かかるんだろうかw
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 23:23:57.66 ID:J2Srh0h9i
あのLEDライトの光は目に悪いわ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 23:30:47.95 ID:ayLSLL6C0
強制だったら なんか 赤い国のようなやり方ですなー
目先の知恵で国策を実施して大失敗を繰り返すような
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 23:35:22.26 ID:N1rGilVq0
>>517
1日1時間なら、365時間×100年=36500時間

30分なら2倍使えるから、
200年以上使用可能。
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/13(水) 23:46:34.29 ID:kwBurzc70
電球型蛍光灯はインバーターが蛍光管の熱ですぐ死ぬ
LED電球も同様に熱で回路がすぐ死ぬし光が青由来なので睡眠障害を誘発する

超寿命とは名ばかりの
通信速度のベストエフォート以下の詐欺商品
LEDに代替

LEDは十年持つ

売れない

「若者のLED離れ」
>>268
消してる間も24時間365日、待機電力があるから、
家庭には向いてないよ。

だから、大手電気メーカーでは作ってない。
>>272
E17ならまだマシだが、E26ならば、
常にLEDナツメ球を点灯させているのと同じだぞ。
明かりは消えていても待機電力がある。
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 00:37:34.89 ID:ii6ftj3f0
自動車のタイヤはわざと早く減るようになっている(今の技術だと10万キロ持つタイヤが出来る)
ストッキングはわざと伝線するようになっている(伝線しないストッキングは作れる)
上記は、自分で自分の首を絞めてしまうw(買い替え需要が無くなる)
LEDも同様で、各家庭に一巡すると電気屋で販売する必要が無くなってしまうww
定期的に壊れる物作らせたら日本一のSONYはなぜLED電球に参入しないのだろう?
LEDライトって蓮コラみたいで気持ち悪い
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 01:30:23.35 ID:KBG6aPGNi
LED電球の寿命40倍って絶対間違いないのか?
2倍も持たず切れちゃったら、メーカーや民主党に
交換補償要求できるんだろうね
強制してるんだから当然のことだよね
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 01:37:22.52 ID:jpTT+Vwy0
段々と暗くはなるんじゃね
俺が昔買ったラクシオン5Wの懐中電灯
買った当時の明るさはもう無いと思う
LED信号や車のハイマウントストップランプみたいに
一粒一粒切れて抜けてくんだろうな
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 02:11:21.98 ID:IMvICc3a0
懐中電灯のはダイにも拠るんだろうが、8割の明るさになるまで1000時間もかからないと思う。
それくらい劣化が早いものもある。クリーのQ5はそうだった。
>>529
電池がなくなっただけじゃねーの?
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 04:49:43.70 ID:FGZAuYp/0
知り合いの部屋に行ったらLEDになってて光が目に刺さるんだけど…(´・ω・`)
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 05:04:56.11 ID:PVRarctT0
>>1
>日本の年間総消費電力量の9%が節電でき、原発13基分に相当するとの試算をまとめている。

電気照明を使うのは夜。
夜は電気余ってるだろ。
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 05:17:06.33 ID:VGelzHeb0
関西はさらに点滅式の電球で節電しなはれ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 05:43:17.77 ID:bZ7HKd980
>>530
それなら救いはあるけど、大体電源部がお釈迦になるので、突然点滅はじめて切れるパターンかな
設計照度の70%で寿命と考えてるから、熱くならない環境でコンデンサーがパンクしなければ
それこそ10万時間経過しても光ってるんだろうけど、そこまで望むの?
直接中国や台湾のメーカーから仕入れれば、調光つきでもなしでも数百円の違い
2chでは、中途半端に情報囓ってドヤ顔多いだけに、もう少し冷静にならないと

537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 06:33:39.01 ID:uNkMu65L0
>>534
LNGとか火力発電がほとんどだから、CO2とか燃料費の面で問題
鳩山イニシアチブで世界にアピールしたのを国民は支持しただろ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 06:35:55.62 ID:03VAorR00
LEDとかまともな電球色ないだろ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 07:00:49.30 ID:40Pp2UeGi
直管型蛍光灯や、ダウンライト、ブラケットライトに使う電球型蛍光灯を
本体器具を変えずにLEDに変えた場合は寿命が縮まると聞いたが本当なの?
検討してないから保証出来ませんってだけじゃないのか?
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 08:43:44.85 ID:+CSSvAAw0
高いのに薄暗いじゃないですか−
小さい中に無理矢理電源内蔵してるから発熱するし壊れやすいんだろう?
LEDの規格作ってから廃止しろよ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 09:40:32.00 ID:yu/n8MKL0
目が痛くなるからやめてーな
一斉に変えるのが楽しいのかね
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 09:48:03.91 ID:R1FQ2xIYO
うちの店舗で使ってたサンプルで貰ったLEDが蛍光灯型より早く切れた件
つうか蛍光灯型で定格の三倍くらい保ってる奴があるんだけど
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 09:49:53.50 ID:1tUnvT5N0
LEDはなんか刺さるような印象だわな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 09:55:11.63 ID:mBmn2u/r0
青色LEDと網膜変性症の関係はもう言われてるからな
あの目に刺さるようなまぶしさは何か障害起こしてもおかしくない
売り場で昼白色タイプを見て「明るーい」とか言って買って「目に刺さる」とかいうんだよなw

始めから高ルーメンの電球色でちゃんとしたメーカーのを買えば良いだけ。
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 10:21:14.60 ID:4kRYtjlGO
民主党を政府と呼ぶな

548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 10:23:19.28 ID:4kRYtjlGO
国民の生体リズム、目の影響を考えれば こんな事はしない筈だが 気が狂ってやがる

549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 10:27:25.57 ID:WqCcm78J0
破産するわ
LEDに変えたら手当とか出るのかよ
ばかくせぇ
あんな高いもん買いたくないお
おまんら引っ越しのとき電球持っていくのん?
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 10:28:29.44 ID:bvH9EElA0
あの刺さるようなLED光は玄関外のセンサーライトに防犯目的で使ってあげてもいい
>>550
逆に持って行かない理由って何?
>>552
転居先はたいてい電球ついてた
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 10:48:47.52 ID:ii6ftj3f0
LED電球は10年持つから長い目で見たら得って?
我が家のトイレの電球は10年以上持っているが・・・
一番コスパが良いのは蛍光灯型でしょ?
LED型を勧める前に白熱電球が切れたら蛍光灯型にするべき!

電化製品は大量生産したり海外製品が出だすとあっという間に値崩れするから今は静観するわ
教訓→薄型テレビやDVDがそうだったでしょw
白熱電球の消費電力が多いのはわかるんだが
だからってLEDが蛍光灯型と比べてコスパ的に良いとは思わないよなあ
>>555
安物のLED電球なら、蛍光灯の効率を大きく下回ってるからな
白熱電球と完全に同サイズで、放熱面での制約が無く、横や下方向に光がちゃんと回り込む製品が出たら考えてもいいよ
電球を横向きに付けて側面からの光を利用する照明器具とかには、今のLED電球では使い物にならない
放熱機構が大仰なのは既存の規格(AC100V駆動前提)に無理やりLED付けようとしてる事による変換部のロスも大きいんだから
そういうデバイス専用の屋内専用の電気配線規格も立ち上げればいいのに。
パナ当たりが(屋内用の)直流コンセントとか提唱してたよ。
>>557
そういう機器の為に側面に光を出す奇妙なLED電球があるよw
白熱電球は元々無くなる話あったし
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 11:20:06.03 ID:FNvrb3SfO
>>505
いつかは替わるだろう
過度期はまだまだ不安定だ
>>553
それ白熱電球だと、持って行って取り替えたほうが得だぞ
電気代的にな
>>557
熱弁しといて知識無しwww

いつの時代の話しをしてるんだ?
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:17:51.04 ID:96BsM7gH0



…他にする事たくさんあるだろ?…

はぁ…



,
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:22:11.01 ID:0XHUpi4ZO
たまが沢山売れれば、大量生産効果で値段が数分の1になる。
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:25:49.32 ID:fnCP4RgCP
白熱電球との交換なら電球型蛍光灯で十分節電なるのになんで言わないのかな
電球型蛍光灯もLEDも消費電力大差ないのにね
>>565
水銀含有があるから「環境」と抱き合わせでプッシュし辛いんだろ
>>523
在宅中とか使わない時は切っとけばいい話。
大手メーカーが作らないのは所謂ニッチ製品だから。
販売員やってるが、年寄りの商品知識のなさには驚くなw
オフィスや店舗の照明は昼夜問わず大量に点いてるから5%でも減ればかなりのものになるけど、
一般家庭は蛍光灯が入ってるならそんな買い換えるほどでもない罠
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:38:04.69 ID:IMvICc3a0
電通の抱えたたった60億円ぽっちの不良在庫のせいで国内の電球メーカーが終了させられるって
民主は本当にろくでもないことしかしない。メーカーも強く出ればいいのに。
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 12:39:39.23 ID:4MfdV13W0
電通の抱えた在庫を無くしたいからって無茶しすぎなんじゃないの?
>>567
いや、ニッチとは言えないと思うぞ。
結構、売れてる。

でも、客は明かりが消えてるから電気を消費してるとは気づかない。

センサー付きは売れてるのに何故、大手で作らないのか、
メーカーの奴に聞いたが、メーカーも、センサー付きを作れば売れる事は分かってるらしいが、待機電力がかかるようなLEDを販売すれば信用問題になるから作る予定はないんだと。
待機電力がかからないような技術があれば別らしい。
この政党は生レバー禁止とか電球はLEDにとかいちいち関与し過ぎではないか?
政府が此処まで入って来てなんなんだよ!
>>573
小泉なんて万博に弁当持ち込みOKを指示してたぜ?w

まぁ冗談はさておき、リベラルや社民主義ってのは、○○の為に規制するって考え
基本、規制大好き野合連中なのは間違いない
で、これで一時売れて次に買われるのが数十年後なんだろ?w
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 14:22:47.69 ID:uydvx0tq0
>>133
どんだけ頭悪いんだゴミ
この方針始めたのは自民党だろうがよ
>>574
君の大好きな自民党は規制なんてしたことないよなw
何もわかってない馬鹿のくせにドヤ顔で一人前に語りだす馬鹿がいるから笑える
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 14:36:01.26 ID:ZsU8SD6+0
俺の部屋シャンデリアなんだけど、普通の電球だと暗すぎる。一般的な照明器具に付け替えたいんだけど、築40年くらいの
古い家でも可能なの?ちなみに付け根はこんなん
http://i.imgur.com/lt1Hg.jpg
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 14:49:31.63 ID:WP8/EUr80
枝豆はLED電球で遊んでないで
発送電分離、総括原価方式、周波数統一...ただちに話しを進めてよ
>>578
そんな写真で分かるかよw
器具を外して接続部分を写せってw

まあ、アダプターを使えば大抵の器具は使えると思うぞ。
>>578
照明器具の取り付け部分を引掛シーリングソケットに交換して貰え。
>>580
築40年なら直付け配線かと。
>>578
ホムセンでソケット部分まで買うことができるけど女子供だと取り付けできないかもな。
わざわざ交換しなくてもシャンデリアのままでいいと思うが。天井の1灯だけで部屋全部の
照明をまかなうんじゃなくてスタンドや間接照明で補うのがベター。
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 18:00:14.14 ID:ZsU8SD6+0
みんなサンクス。ついでにもう一つ教えてほしいんだけど、LED電球って上半分しか光らないじゃん?
シャンデリアは上向きに電球つけるタイプなので、それだと明るさが半減するかな?
>>584
シャンデリアの電球取り付け部分にLED電球つけるってこと?
天井が明るくなるな。
>>584
LEDには「下方向タイプ」と「全方向タイプ」がある。
「全方向タイプ」って奴を選べば良いよ。


http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005920


口金E26のシャンデリアならコレなんかコジャレて良いんじゃないか?
現物を店で見て感動したが、自分には暗すぎた。。。。
と思ったら、新製品でるんかw
島忠で見たが、言われなけりゃ普通の電球だと思うぞw
>>585
知識が古いぞw
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 18:17:59.63 ID:UdTXNTHw0
メーカーはさぞ喜んだろうなー
願ったり叶ったりだろ

結論だけ言うね、LED電球は買うな。
助成金は?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 18:28:01.22 ID:ZsU8SD6+0
そんな明るくないのか。6個も買わなきゃいけないしやっぱシャンデリア自体交換するよ
みんなありがとう!
>>589
数年前、麻生の経済対策でやろうとしたけど、
単価が安くて手続きだけが煩雑になるから止めた
>>590
何ワットか知らんが、6個も白熱電球使ってたのかw
その照明器具って事は、けっこうな時間使ってるよなw
蛍光灯、電球型蛍光灯、LEDへの交換でスゲー節電出来るぞw
>>587
ほほー、こんなのがあるのか。自動車用ランプのLEDダイみたいな取り付けになってるのかな?
今度実物を見てこよう。
>>593
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=applep1&p=パナソニック++LED+++クリア#image_11

こんな感じ。他のメーカーのクリア電球タイプは作りが全然違って、話しにならなかった。
ただ、210ルーメンしか無かったから断念したが、
ググッたら485ルーメンが新発売されると知って、思わぬ収穫。

210ルーメンのを見た時は、2680円くらいだった気がする。
インテリアグッズと思えば許容範囲だと思ったが、
さて、485ルーメンは幾らで出るか。

595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 19:10:07.64 ID:4arMKXBM0
やがては白熱電球もLEDに移行して真空管扱いされるでしょう
が、わたしは気に入らない
政府主導の大義名分と怪しげな試算結果で原発とをからめて
その実 半ば強制するようやり口は卑怯だ
13基の原発廃炉候補を示して腹をくくる覚悟ぐらいみせなさい−吉岡
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 21:30:34.96 ID:JIHdsPoS0
耐久性がどうなるかだよなー
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 21:58:22.07 ID:q7WEpjqD0
電球形蛍光ランプ(ボール電球形状100ワットタイプ)ご愛用者の皆様へお知らせとお願い
http://www.tlt.co.jp/tlt/information/seihin/notice/safety/20120614_neoball/20120614_neoball.htm

東芝ライテック株式会社が、2005年(平成17年)5月から2012年(平成24年)4月までに製造し、販売した
100ワットタイプのボール電球形状の蛍光ランプにおきまして、ガラスカバーと本体の接着強度が一部弱いものがあり、
ランプ寿命時に極めて稀に内圧が高まるとガラスカバーが破損・落下する可能性のあることが判明しました。
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 22:30:48.52 ID:ii6ftj3f0
<LED電球>明るさが表示より不足 12社に措置命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000075-mai-bus_all
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 23:03:28.78 ID:B0fbfkFyP
今日から蛍光灯・照明に戻った。

青色光って恐いな。
危険性を表示していないパナソニに、クレーム入れようかな?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 23:05:39.88 ID:98XBjGpe0
写真なんかは白熱球じゃないと話しにならん
Ra100は伊達じゃない
つか脊髄反射で全面的に切り替えとかミンスは頭おかしい
>>598
ケチって安いLED買ったアホの末路か
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 23:17:02.02 ID:pgmgwKDs0
ダイソーで電球買いあさった。これであと数十年は安泰だ。
うまくいけば10年後くらいにオークションで高値で売れるかも。
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 00:39:28.19 ID:pbtkvs0y0
>>596 耐久性も調べず40倍?
白熱で1年持つ → 40年持つLED電球のデータを提示してみ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 00:41:09.85 ID:jEfES5Ce0
まだ値段2000円弱するからなぁ
でも既存の電球が1000時間に対し、LEDは40000時間だっけ
ランキングコストで見ると素晴らしいんだろうけどまだまだ改良品が出そうなんだよな
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 00:44:48.65 ID:cQ7kitMnP
LED電球をトイレで1日30分使うとしたら、
40000時間だから
200年以上使用可能
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 00:45:26.32 ID:tX+14ggpP
やっとまともな政治しはじめたか
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 00:45:39.01 ID:1uMEu3GBO
性能、消費電力、イニシャルコストすべて考えたら電球型蛍光灯だろ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 00:47:32.80 ID:tX+14ggpP
>>607
こまめなON/OFFには向いてない
適材適所だな
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 00:49:53.71 ID:pbtkvs0y0
>>604 改良品も出てもないのに政府主導+αで置き換えなんておかしす
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 00:54:19.00 ID:cQ7kitMnP
つーか、LEDに含まれている青色光の健康被害が指摘されているのに、
政府が販売を促進していたら大変なことになるぞ。
蛍光灯で十分省エネ
LEDはまだまだ
白熱球は特殊用途以外使用禁止で良い
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 01:23:20.57 ID:pbtkvs0y0
いろんな意味で不運なスレだ
>>578
このタイプは引掛シーリングじゃなく直結式
シャンデリアを外した後に引掛シーリングを一旦取り付ける必要がある
引掛シーリング取付には電工の免許がいるので電器屋にやってもらえ
いやまあ原発13基建てる金でそう入れ替えしても金はだいぶ余るしな
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 03:38:25.55 ID:0NT2/fWs0
原発13機分とか学者だか官僚だかの いい加減計算を真に受けないほうがいい
ちょとまえも 生活保護の実質年収は650万円とかテレビでやってたし
いい加減を通り越して詐欺
だからLED照明の寿命何十年とかも信じられない 1個すぐだめになったし
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 03:54:34.74 ID:J06/hIL+0
なんで白熱電球だけスケープゴートにされてんだろうな。
エコポイント復活させる金も無いし、家電メーカー助けてくれって経団連から指示されたしみたいなのか?
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 04:02:22.33 ID:tJH8XNIx0
白熱球かいしめるで
テレビ局の照明装置とかほとんど白熱使ってそうだ。
パチンコ屋や糞マスコミの大好きな外食店居酒屋の照明もね。
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 04:06:03.86 ID:tJH8XNIx0
LEDは目に悪い、LED照明推進協議会でも課題になっている

第三章 設計ガイドライン編 -
http://www.led.or.jp/publication/handbook/pdf/ledHandbook_03_SekkeiGuide.pdf
(6)まとめ
(5)-1で述べたように、LED光源は、その構造的・発光原理的特徴により、従来の照明用光源と比較して、眼の網膜に対する障害のリスクが大きくなることが予想される。
(中略)この予測が正しかったことが裏付けられた。
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 04:08:46.91 ID:bsk9+jg80
LEDって切れるイメージあるけどな。
それが無いって事は超安定させて電流流す技術があるんだろうな。
発色や光の柔らかさがLEDでは出せない
ありえない。
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 04:10:12.10 ID:Kl8SZMfxP
60Wの電球って、常時60W消費してるの?
それ考えるとPCって省エネなんだな。
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 04:12:33.90 ID:3oIRVoEv0
蛍光灯電球でええやん
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 06:28:35.89 ID:2n5vIzmr0
>>620
電源安定化回路ってのがある。
ただ、そんな回路を電球ごとに入れるとコストがかさむ。

だから、標準的なLED交換ランプなんてものができればいいんだけど寿命が半永久だから・・・
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 06:47:21.76 ID:arIRUF2l0
>>616
電通子会社、60億円損害=LED照明で水増し取引か−大量在庫、内部調査も
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201202/2012021900112
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 06:49:55.51 ID:V6tRtXyGO
一応LED試してみたけど白熱球のほうがいいわ
何より明るい
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 06:50:46.04 ID:b0kXIAjz0
LEDコスパ悪すぎ
政府がレンタル事業でも始めたらどうだw
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 06:51:43.99 ID:w9+K+UuP0
こんなん政府が口出すことじゃないし
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 06:53:49.37 ID:CHX7BQga0
くるまをかえ!

地上デジタルテレビを買え!

LED電球を買え!


631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 06:55:12.29 ID:bxZCY+Nr0
マジかよ白熱電球買い占めてくる

あの明るさがないと不安になってくるんだ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 06:57:47.83 ID:cQ7kitMnP
そういえば、
地デジ化でTVの買い替え特需が巻き起こったのに、

それでも日本の家電メーカーがTVで赤字とはな…。
全原発動かせよ安全なんだろ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 08:28:52.29 ID:bxZCY+Nr0
>>632
結局値下げ合戦になったからなw
しかも2〜3年分の需要を1年で使っちゃったから
しばらくは売り上げも伸びようないし
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 09:27:24.40 ID:GHZjls110
>>608
マジで?
階段の照明に使ってたけど、ミニクリプトンに戻すか…
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 09:30:09.38 ID:cQ7kitMnP
蛍光灯は点灯時の放電に電気を食うからな
>>635
階段照明めんどくせぇからセンサー内蔵のにした
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 09:44:59.88 ID:YCHK5mSN0
全国の量販店・事業所・役所・学校の蛍光灯を全部LEDにしたら
どれくらいの節電効果があるの?


やったら電力会社が困るからやらないだけなんじゃね?
だから直管型LEDはいつまでたってもあほみたく高いんだろ。
何が節電節電だよ。国の方針からして節電させる気がねーだろ。
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 09:45:02.55 ID:GHZjls110
>>637
カバー付きで、しかも上向きだとセンサー効かないよなぁ
>>639
うん、カバー外したわ
>>637
こまめにON/OFFするところはさすがにLEDだろう
>>638
蛍光灯→LEDはそもそもたいして節電出来ない。
ただ、言いたい事は分かる。

チョット気にして外を歩けば白熱電球を長時間使用してる商業施設等はゴマンとある。

本来なら原発事故直後に蓮舫が「温水便座の使用を」
なんてマヌケでゆるい事を言ってないで、

1時間以上の白熱電球使用禁止条例でも出せば良かったんだよ。
家庭の風呂、トイレ等は除外でさ。
白熱電球をガンガン使って、電力が足りないので計画停電って馬鹿げてる。
白熱電球から電球型蛍光灯orLED電球へ交換を推進する事で、計画停電に件数は確実に減らせたはず。