日本酒メーカー、この10年間で74社が倒産---そのうち7割超が業歴100年以上の老舗企業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東京商工リサーチによると、2005年9月から酒類販売が全面自由化され、
従来の酒屋のほかにスーパーやコンビニでも酒類が販売されるようになり、
売れ筋が高いブランド力や知名度を持つ有力商品に集中する傾向が強まったという。
同社はこのような流通の変化が、「地元中心に展開してきた中小メーカーが
淘汰に追い込まれた原因の一つに挙げられる」と分析している。
負債総額については、2002年と2003年が136億円と最高額を記録。これは、
2002年に兵庫県の多聞酒造(ブランド名「多聞」、負債額95億円)、2003年に
和歌山県の吉村秀雄商店(同「日本城」、同116億円)の大型倒産が発生したことが要因と見られる。
10年間に倒産した74件の日本酒メーカーのうち、創業年が確認できた71社を見ると、
最も多かったのは「100年以上150年未満」で30社(42.2%)。以下、「50年以上100年未満」が16社(22.5%)、
「150年以上200年未満」が9社(12.6%)と続いた。また、「業歴300年以上」は2社、「200年以上300年未満」は11社で、
業歴100年以上が7割強(73.2%)の52社となり、老舗企業の倒産が目を引く結果となった。なお、平均業歴は140年だった。
倒産した日本酒メーカーの倒産直前と10年前の売上高を比較した場合、
売上高が判明した51社では「50%以上減」が19社(37.2%)と最多。
次いで、「30%〜50%未満減」が17社(33.3%)、「10%〜30%未満減」が9社(17.6%)で、
売上高が3割以上落ち込んだメーカーが70.5%を占めた。一方、売上高が増加したのは5社(9.8%)にとどまっている。
倒産メーカーのうち直近売上が判明した65社について売上高を見てみると、
最も多かったのは「1〜2億円未満」で19社(29.2%)。以下、「1億円未満」が18社(27.6%)、
「2〜5億円未満」が17社(26.1%)と続いた。
74社の倒産原因は、「販売不振」が最多で42件(56.7%)。以下、「既往のシワ寄せ(赤字累積)」14件(18.9%)、
「設備投資過大」と「他社倒産の余波」が同数で5件(6.7%)だった。
●図表 http://livedoor.blogimg.jp/kuimonnew/imgs/2/b/2b70a4f8.gif
◎東京商工リサーチ--「日本酒」メーカー倒産動向調査
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/2012/1219627_2004.html
http://news.goo.ne.jp/article/mycom/life/mycom_643488.html
(一部省略)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:42:12.18 ID:tS/rHW7w0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:43:31.82 ID:z3GYvart0
日本酒大好きなんだけど、なんで不人気なんかね・・・
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:43:53.54 ID:qDTMTnps0
             ___
            /      \
          /         \ 
        /:    /ヽ   /ヽ \
        |::      ) /       |
  _,rーく´\ \,--、.  (/     /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /       '" ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |
             ___ 
            /      \  
          /         \  
        / :   /ヽ   /ヽ \    (⌒)   
        |::      ) /       |   ノ ~.レ-r┐、
        \::.    (/     /  ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´ \       '" ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ   

            曰
            | |
           ノ__丶
            ||大||
            ||五||
            ||郎||
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:43:54.41 ID:+Gppj4ML0
ざまあw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:44:34.69 ID:09UdV0hD0
美少年
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:44:35.86 ID:HGwm2GXu0
ウチの地元の蔵元は7代目のボンクラが投資話に乗って
失敗して潰しやがったわ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:44:41.96 ID:et7/7xT10
>>4
それ焼酎や
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:44:46.37 ID:G6hMhMdY0
老舗だからといって良い物作ってるわけじゃないからな〜
まぁけど潰れた中には"本物"を作っていたところもあったんだろうな
お・・・老舗
二十年くらい日本酒飲んでないな、安いと不味いしね。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:48:54.27 ID:O6wW9EpK0
種類多すぎてどれがうめーかなんてわかんねえもんな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:49:54.41 ID:bm+m4/580
コンビニ弁当にカップ麺、くっさい煙草を口にしてる奴が
水とか酒とか調味料の些細な違いをさも吟味できているかのように語らい、嗜む振りに興じる
愉快だは(^_^)v
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:51:03.98 ID:u7MxMdcr0
日本酒よりもマッコリのほうがずっとうまいから日本酒いらね
老舗ほどロクな酒つくってなかっただろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:52:10.11 ID:HjX50iO+O
>>11
20年貧乏だったのか
つらいな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:53:20.09 ID:aHrm/zhs0
もっと海外に売り込め
絶対売れる
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:54:37.10 ID:AFELHa1f0
>>13
お前の鈍い舌じゃわからんのだろうけどな
>>15につきる
小学生の頃、2ヶ月ぐらい日本酒の蓋集めというのが流行った
爺になった再び始めようと思う
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:56:49.17 ID:z3GYvart0
日本酒が不味いって言ってるヤツは一度いい酒飲んでみなよ
ショック受けるほど旨いもんだよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:57:27.23 ID:I70S/Tmi0
残ると酷いことになるんだろ
高くて美味しいのは当たり前だからな
有名な酒蔵も安物は飲めないような混ぜ酒置いてるしな。
大学の飲み会で日本酒飲んだらそりゃまずいイメージしかつかないわ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:58:11.86 ID:M9ln6wYR0
>>7
勿体無い
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:58:33.78 ID:wG3i8tLL0
>>21
日本酒スレでしょっちゅう見るレスだな
ほとんどが不味いってことだ
>>20
今スクリューキャップばっかりだぞ
いまだに一升瓶だけ売ってるメーカーは廃業しろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:00:04.53 ID:/Q2CnXzz0
下手な麻薬よりずっと害があるからな
常人なら酒自体避けるようになるだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:00:24.54 ID:M9ln6wYR0
>>25
酒なんてそんなもんだろ
ワインもウィスキーもマズイものはマズイ、マズイものだけでそれ全体を判断するのは勿体無いという話
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:00:41.73 ID:NQ+kMiP90
黄桜が無事ならばとりあえずよし
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:00:57.17 ID:SsFeFp/RO
悪酔いするから飲まんよ。老酒で十分。
>>21
本当にそう思う
有名な所だと、十四代とか鍋島とかくどき上手とか
せめてそういうのを飲んでから、味を評価して欲しいと思うわ

普通の居酒屋の日本酒は不味い
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:02:58.68 ID:PO7GGPyT0
貰った日本酒いっぱいあるからガブガブ飲んでたら腹出てきた
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:02:58.84 ID:WXK+u5FD0
な?
経団連の言うこと聞いてると日本ダメになっていくだろぅ〜?
ワイルドだぜぇ〜
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:03:48.13 ID:uxKrT/3P0
麹菌と製法だけは売ってでも存続させてくれないかな
>>26
え〜。一升瓶もそうなのか。
そういや酒屋自体見かけないものな。昔は酒屋の横に一升瓶が入った木枠が山積みされていたのに
美味い不味いがハッキリしているだろ、ウイスキーとか焼酎より。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:04:27.37 ID:vIfIsxNZ0
どうせ福島県とかに集中してるんだろうな。ピカ毒で作った酒なんて売れるわけが無い。
都内だけど、澤の鶴の冷やおろしとか4合瓶で1000円ぐらいだけどすげー美味いよ
冷やおろしは今は時期じゃないから売ってないけど
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:04:55.04 ID:CZH6gEuK0
究極に安いのはまぁまずいけど、
一升瓶で2000円以上のやつは等しくうまいだろ
差はわからない
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:05:30.39 ID:B0gYTDyt0
カクテルベースとかやれば良いのに?
埼玉でも美味いのあるんだよな、吟醸酒で高いけど。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:06:18.33 ID:dNhF2v580 BE:299664162-2BP(4351)

ビール、蒸留酒の類は飲めない 酔えないし
辛口はつまみ無いとキツい
花きざくらはコスパいいと思ってる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:06:22.85 ID:6NynEd0I0
日本酒だったら焼酎に行っちゃうわ
日本酒って基本ストレートか熱燗だけでしょ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:07:26.75 ID:iWDjcTcX0
和食に合うと思うんだけど、当の和食食べなくなってきてるのと、酒買うのが面倒くさい。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:07:27.73 ID:CZH6gEuK0
俺はかえって蒸留酒むりだなー
ウイスキーはまぁ飲めるけど
焼酎とかゲロマズ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:07:47.00 ID:hdUfboJZ0
ワインみたいな果実っぽい香りの増えたよね。日本酒苦手なんだけどあれは旨いわ
淡麗辛口〜新潟御三家ブーム、無濾過生ブームと
盛り返すチャンスがあったのに蔵元がやったのがプレミアム商法
酒屋がやったのが抱き合わせ商法
業界ごと滅びて構わない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:08:24.04 ID:z3GYvart0
>>29
でも、日本酒の敷居が高いのは事実だな・・・
日本酒業界の努力が足りない面はあると思う
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:08:30.81 ID:6ZZBaYUh0
さすがに焼酎よりは日本酒のほうがいいわ
醸造用アルコール入ってるやつ飲んでると、なぜか頭痛がしてくる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:09:29.77 ID:sQXnjaEwO
ほぼ同族経営しかない業種だから潰れていいよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:09:35.91 ID:qeACRZ3x0
真澄が生きのこってりゃいいわ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:10:01.90 ID:ZcscP3LS0
酒全体の消費量が減ってるうえに
日本酒以外の選択肢がこんなに増えたんだからそりゃ売れなくなるわな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:10:04.13 ID:wGQBunbq0
ろーぽ企業てなに?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:10:18.66 ID:CEoBsiPs0
>>29
シャンパンとかカクテルみたいな甘い酒しか美味くない
ビールや日本酒、ワインは周りが飲むから仕方なく合わせてる
ワインの台頭に負けたか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:11:23.98 ID:FiO+2gFk0
一本100円の缶で販売したらどうなん駄目なん?
>>48
酒屋は本当にやる気がある所と無い所じゃ、全然サービス違う
やる気の無い酒屋はダメだわ
俺もそろそろ禁酒して一年か
昔と比べて酒を飲まなくてもやっていけるってのもあるのかね
一方、焼酎は大躍進していた

日本酒の有名ブランドのより高いのがゴロゴロとかいいのかね
>>56
日本酒でもワイン並にすげー甘くて香りがいいのあるよ
有名な所だと、十四代とか鍋島とか
発泡日本酒ももちろんある
有名なやつだとすず音かな
>>20
端っこ蓋で押してひっくり返す遊びはやった?
月桂冠がひっくり返らなんだあれが
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:14:09.99 ID:2X3MHi8P0
日本酒まずいし高いしつまみをものすごく選ぶじゃん
うまい日本酒飲んでみろっていう人多いけどそういうのまず売ってないんだよね
自分はポテトチップとビールでいいですわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:14:23.40 ID:lyh9HBMK0
獺祭のコスパ良すぎ
純米派だから獺祭ありゃいいわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:14:55.03 ID:z3GYvart0
>>62
いい意味で水みたいな酒でオススメの銘柄教えて
多少は体にいいとかカロリー少なめとかがないと無理だろうな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:16:04.49 ID:fkxupsHg0
美味いのは美味いんだろうけど、それを探し当てる時間も金も気力もねーよ
銘柄や分類が多すぎる
梅酒とかスパークリング作り出したらそろそろやヴぁいってことか
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:16:24.99 ID:43yZvuxN0
日本人の味覚が変わっちゃったんだろうな。昔ながらの日本食を食べなれてる人には
それほど抵抗感なく「旨い物」という認識に至るんだろうけど、ガキの頃からマクド食って
コーラ飲んで育った世代が日本酒の味を理解するにはハードルが多いんだと思う。
水みたいのか、有名どころで安めだと、上善如水か。
フルーティだな。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:16:46.36 ID:AuGotjHJ0
大吟醸
吟醸
純米酒
本醸造
原酒
生酒
貴醸酒
山廃
生酛

なんかいろいろ種類や製法があって普通の人はわからねーよ
>>66
万寿
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:18:05.81 ID:6ZZBaYUh0
>>66
上善如水とか八海山
金ある老害が買えや
若者の酒離れ(笑)じゃねーよばか
ビールだけど多摩の恵ってのが最近飲んだ中じゃ美味しかった。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:18:22.64 ID:wG3i8tLL0
>>64
うまい酒飲んでみろって言う人のうまい酒ってとりあえず精米歩合が高い酒のことだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:18:54.80 ID:mzMuFJye0
>>65
だっさい旨いよね
2800円ぐらいだっけ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:19:04.12 ID:6zqorhq+i
一口ずつ試し飲みできるような居酒屋あればいいんだけどな。
アルコール度数高くても
スルスル行けちゃうんだよな、日本酒
結局、日本酒以外の選択肢はありえない
>>25
日本酒はウイスキーや焼酎、ビールやワインなんかと比べてうまいマズイがはっきりしてるからなぁ
どうしても金無い頃にマズイ日本酒飲んで悪酔いした経験しか無いと日本酒から足が遠のいてしまうかも

高くなくても純米ならそれなりにうまいんだけどね
高けりゃうまいと言われて純米じゃ無い吟醸や大吟醸飲んでやっぱりマズイじゃねえかと思っちゃう人も多いだろうし
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:20:45.67 ID:lySjWFf50
うまけりゃいいってもんじゃ無いんだよ
旨い酒なんかいくらでもある。
なのに100年同じことやって続く訳がない
良いものをより良くするか同じならコストを落とす。そうしないと生き残れないのが現代なんだよ
>>74
八海山は少し甘さがしつこいかな。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:20:55.10 ID:c+tCsonO0
>>80
モノによらねえ?
基本辛口が多いしなあ
安い日本酒で美味しいのがって言う人はとりあえず菊水飲んでみろ。
容量比で安いわけじゃないけど小分けパックで売ってるからちょっとだけ
飲めるぞ。

>>79
居酒屋じゃなくて酒屋にそういうのは多いと思う。

あと観光でも店解放してるような酒造メーカーの工場即売施設。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:21:12.02 ID:AuGotjHJ0
>>65
獺祭の磨き二割三分が超高いけど旨い
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:21:26.83 ID:EuR71zeK0
日本酒不味いの多すぎる
上手いのはとびきりだけど
焼酎の隆盛はプレミアム焼酎だけじゃないぞ
黒霧島みたいに大量生産なのに安くてそこそこ美味いのが牽引役だ
安けりゃ不味くて当たり前なんて言ってる限り生き残れないよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:21:46.86 ID:z3GYvart0
>>73-74
さんくー 万寿は飲んだことないや 買ってみる
八海山は、、、値段ほど美味いとは思わないんだよなあ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:22:32.68 ID:MSBwosMF0
日本酒の事はよく分からんけど、
コンビニで買える上善が一番美味いわ、それで充分
>>71
上善は安いのにうまいよね
720mlの純米吟醸でも1000円ちょっとだし
純米吟醸ならだいたい間違いない
>>72
純米大吟醸生もと生原酒
すでに呪文だな
>>91
あんまり甘くないしね、スッキリ。
>>77
必ずしもそうでは無いな
とりあえず混ぜ物無しの純米酒を飲んでみることだね
それで俺はもっと辛口のが良いとか酒っぽいのが良いとか思ったら純米以外を飲んでみたら良いし
酒蔵の試飲会に出るのが一番解りやすいけど
そこまで行動する奴は酒好きだからなw

美味しい日本酒を楽しむまでのハードルが高い
素人に優しくないとどんどん縮小していくばっかりだろうな
アマゾンで買い物するネトウヨって
愛国者なの?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:25:24.36 ID:Ed1DQkZKi
立山トリ印がいいゾ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:25:49.05 ID:mzMuFJye0
上善は飲みやすいだけで旨くはねーだろ
スーパードライみたいなもん
それなら浦霞とかの2000円ぐらいの飲んでたほうが良いわ
安い大吟醸とかってないのかな?
茨城産か福島産かw
ふなぐち菊水しか飲んでねえわ
味とか分らんけど多分うまいし
>>63
今調べていたけど、その遊びのために集めていた人と純粋にコレクターとして集めていた人がいるね。
自分は後者だった。なんとなく全国的にほぼ同時期に小学生の間で短期間流行ったみたい。
小学生の頃は他の町の情報など入らなかったのに不思議なものですな。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:27:16.05 ID:Ed1DQkZKi
酔鯨特別純米もいい
そこまで高くないし
安い大吟醸=銀盤 播州50
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:28:04.56 ID:CZH6gEuK0
あれも良いこれも良い
まずいのも多いけど、良いのも多すぎて訳が分からなくなるよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:28:42.51 ID:AuGotjHJ0
>>99
まあ上善が良い悪い別としても日本酒嫌いな人を引き込むきっかけとなることには間違いないだろ
こういう商品こそ重要
スーパードライも真のビール党には嫌われているけどライトユーザーには絶大な支持獲てるだろ
甘い酒ならひめぜん系かな梅酒よりもすっきり美味い
日本酒とは味的に別もんだけど美味いものは美味い
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:29:48.98 ID:JL5KCMzb0
>>100
純米大吟醸でも不味い酒は多いよ。
ただ辛いだけの奴とかな。
よくわからないけどおいしい酒飲みたいって言うやつには
菊水のふなぐちを小奇麗な徳利にでもいれて出せばいいさ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:30:27.43 ID:7jAW6Vjs0
カップ酒とか紙パックとか180MLからの販売に力を入れろ
家飲みでの缶チューハイやらワンウェイ瓶の酒やらの選択肢に混ざりにくいのが敗因
飲んでみたいけど一升瓶か720mlしか出てなくてそんなにはいいやって日本酒いっぱいあるぞ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:30:29.57 ID:SpRwLazG0
>>3
今どきの食生活にあまり合わないし、酒離れ自体が進んでるんだろ
伝統などと言う不確かな物に縋ってあぐらかいてた結果だろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:30:38.30 ID:xnGxVCV50
味うんぬんもあるだろうけど結局は商売へたってことだろ
なんの努力もせずに息子を後継ぎにさせたりするから潰れるだけ
努力してるところは海外にも進出してるし多少拘り捨てても時代に合うものつくったりしてるし
>>104
それ俺もオススメだは
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:31:33.41 ID:A9IAt0Mw0
上善みたいなのはついつい飲みすぎちゃう!
まあ自称ワイン通()と同じで自称日本酒通()が素人相手にハードルをあげたがってるのは間違い無いけどねw

とりあえず混ぜ物してる日本酒は独特の臭いや味がして好みが分かれる場合が多いから適当にいろんな
種類の安い純米酒を飲んでみて自分は甘口が好きなのか辛口が好きなのか判断してみたら良いと思うけどね

焼酎の黒霧島のように安くてもそこそこおいしく飲める焼酎があるように日本酒だって安くてもそこそこおいしく
飲める日本酒はいっぱいあるから

変に「おいしい日本酒」を探し求めれば求めるだけ自分でハードル上げちゃうだけだから、普段は家で安くても
自分好みの日本酒を、外に出たらたまに店主に自分の好みを伝えて好みに合った日本酒を出して貰って
銘柄を覚えていくとかで良いじゃねえかと思うけどなぁ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:34:12.12 ID:JL5KCMzb0
そうだな。
今でも売れてる所は多角化を重ねてる所が多い。

でもそういう所は味が変わっちゃうのが悲しい。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:34:27.14 ID:WYNXPfKO0
こういう小さいメーカーでちゃんと良い物作ってるんだったら
凄い値段高くして金持ち向けに売ったほうが良さそうよね
まあ昔よりボリュームが売れないんなら金持ち向けへのシフトが正解だろ
大手はまた別の戦略でいいんだろうけど
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:37:06.22 ID:bkuQxDi/i
老舗厨死亡
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:37:10.70 ID:JL5KCMzb0
>>116
銘柄を知らないうちは、
日本酒に凝ってる居酒屋とかで半合〜一合くらいであれこれ飲んでみるのが良いね。
半合なんてちょい高めでも500円くらいだし、慣れなくても手を出しやすい。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:38:02.63 ID:Cp3C2YJn0
酒類の中でも値段で味が変わる度合いが高すぎ
蒸留酒に比べると保存性が悪いのに一升瓶販売が基本で720mlはコスパ悪い
バーのようにたくさんの種類の中から気軽に1杯だけ楽しめるような場所が少ない
>>66
俺は黒龍をすすめる
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:39:34.57 ID:JL5KCMzb0
>>118
実際そうやって賞を取ったのを良い事に値段吊り上げてる所多いよ。
まあ、普通に売ったらすぐ売り切れて人気焼酎みたいにオクで転売するバカが増えるから、
ちゃんと製造元に還元されるという意味では真っ当かもしれない。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:39:35.11 ID:YvEOjKWF0
合成酒と米から作った酒を一緒くたに売ってるからだ
そうやって何十年もだまし続けてゴミを高い金で売ってたツケ
倒産して払ってもらうよ
家買って引っ越したら近所にやる気のある酒屋を発見した。
日本酒は棚にあるやつどれ買ってもうまいからちょくちょく飲むようになった。
ただし難点が一つだけあって、ラインナップが全国各地に及んでるのに、どうしても辛口系なのばかりに偏ってるのが残念。
キチガイ水
>>110
ワンカップとかはイメージがな……
そっちの路線じゃなくてワインみたいにオサレ()
な感じにもっていくべき
>>121
居酒屋で飲み比べしてると味がわかんなくならないか
>>13
日本語を理解してないアホが
味の感覚をどうこういう
あほすなー
一升瓶だと冷蔵庫に入らないから困るな、炭酸飲料1.5lサイズにして欲しいな。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:41:51.99 ID:PuRcaTh00
月桂冠の上選がお勧め
>>121
都内でいろいろ飲める店知らない?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:43:51.42 ID:JL5KCMzb0
>>129
合間にチェイサー飲んだり、なんか料理注文したりすれば良い。
そもそも日本酒は味の幅が広いから、似たような系統の酒続けて選ばなければいいんじゃないかと。
ある東京のコンサルタントが京都に来てこう言われました。

「京都の老舗はやっぱりすごいよ。
他の町なら、100年たったら大きくなるかつぶれるかしている。
京都は100年前と同じように商売してる。」
>>3
飲む機会がないのもあると思う
美味い日本酒は本当に美味いんだけど、高いし
一回飲むと価値観が変わると思うんだけど。。。

あとはちゃんぽんに向かないから今の日本人の
酒の飲み方に日本酒は合わない
ドラマで夏子の酒やってた頃、結構流行ってた感じしてたな。
本醸造も旨いのは旨い
キチガイじみたブームは困るが日本酒はもうちょっと流行ってほしいわ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:45:17.92 ID:5VS/hAfWO
酒や煙草の消費量減少はもとより、最近は大麻や覚せい剤の摘発件数も減少している。
社会の浄化が捗るな。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:45:28.41 ID:qKyak07AO
日本酒は悪酔いするからあまり飲まない
美味しいと思えたのは菊水くらい
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:45:53.46 ID:JL5KCMzb0
>>133
俺は荻窪周辺に住んでるけど、日本酒飲む時はここで飲んでる。
駅からのアクセスちょっと悪いけどな。
http://www18.ocn.ne.jp/~mangetsu/
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:47:30.15 ID:7jAW6Vjs0
>>128
カップ酒のイメージアップからだな
一合から飲めるっていうのは買う側からしたら超メリットだろ利用しない手はない
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:49:08.26 ID:uXofv8z+O
うまいのに・・おまえらもっと飲めよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:50:02.19 ID:tCFzWyCyi
ビールがある限り無理だわね
一杯目からポン酒いかんとちゃんぽんなるし、でもビールの一杯目ってのは
どうあがいても外せない罠
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:50:35.10 ID:QuqpER450
天狗舞がうまいって言っとけば間違いない
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:50:49.77 ID:w0p33EZu0
食が変わってきてるのにいつまでも日本酒とかねーよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:50:52.74 ID:8x9JvGpy0
まあどうでも良いっすわな
酒とか全然飲まないし
せいぜい飲むとしても梅酒なんで
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:50:55.75 ID:7i5Ab2ZZ0
美味い日本酒は本当に美味いし、翌日も残らなくていいんだけどな
なにより普段の食事に圧倒的に合うんだよ
ビールも高いしな。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:51:22.53 ID:2X3MHi8P0
>>148
カレーに合う日本酒お願いします
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:51:53.98 ID:ksMXX4380
なぜ大手の酒はまずいのか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:51:59.67 ID:H5aH9R4m0
>>137
原作漫画はちゃんと死にネタ無しで味合わせる良い漫画だよ。
よかったら買ってね(´・ω・`)
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:52:21.26 ID:7i5Ab2ZZ0
>>141
そこ俺もよく行くんだけど
酒も料理も素晴らしいよな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:52:29.60 ID:z3GYvart0
>>150
IPAでも飲んでろよ
>>147
売っている梅酒って美味いのか?
自作してるけど美味くないな、梅食べているだけw
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:53:18.20 ID:Cl5lCa+Q0
何と言われようが、冷の純米酒と焼き味噌握りは最強の組み合わせ
ビール作ればいいじゃん
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:53:59.11 ID:+I6pjoej0
何飲んだら美味いかわからんってのもあるんじゃね?
ビールならキリンかアサヒかサッポロあたりの、
たくさん店に並んでるやつ買えばなんとかなるだろうけど、
日本酒だと「これ!」ってのがない気がする。だれもワンカップに期待なんてしてねえだろうし。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:54:02.78 ID:uxKrT/3P0
ずっと甲類焼酎飲んでたまに飲むパック合成酒がうまくてしょうがない
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:54:39.25 ID:8x9JvGpy0
>>155
普通に味ついてるから飲めるよ
自作だと味ついてないんじゃないの?
ちなみに俺はビールもウイスキーもワインも飲まないけど梅酒だけは飲む
>>129
そんなに一回の食事で何合も飲む必要ないし、別に途中で味が分からなくなっても「うまかったなぁ」って
いう記憶さえ残ってれば良いと思うけどねw

日本酒はワインとかと一緒で家でいろんな銘柄の日本酒を好きなように楽しむには金が掛かりすぎるから
家では普段使いの安くて自分の好みに合う日本酒を飲んで、たまに自分のご褒美で良い酒買ったりする
以外は外でいろんな銘柄の酒を半合ずつくらいで楽しむのが良さそうだけどね
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:55:00.73 ID:ar4132dI0
廃業した蔵の酵母って集めてないのかな
焼酎より好きなんだけどなぁ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:55:37.96 ID:JL5KCMzb0
>>153
締めに食べる蕎麦は格別だよな。
ただ休みなんかだと混んでるから、突発的に入れないんだよなぁ。
プレミア価格付くメーカーしかやってけないだろ
大手が不味いから困るな、白鶴○とか美味いのかw
買う気が起きない。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:56:37.00 ID:TeLaykRXi
ただでさえ米食離れおきてるのに日本酒だけで考えて盛り上げようなんて無理
ハンバーガーに日本酒合わないだろ?w
まずは米食、日本食の復権に全力を注ぐべし
酒の普及はそれからだ
数年前に飛露喜の生原酒を飲んで旨いと思ってから色んな日本酒を飲んでる。
生原酒を中心に色々飲んでたけど、生原酒が俺には合わないと分かってからが
変わり目だったな。結局純米酒が一番合っていたという。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:56:55.61 ID:0mZ9Tfq60
ようは国内限定のグローバリズムと同じだよね
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:57:19.75 ID:745aTH010
ビール嫌いが多い今なら日本酒売れると思うんだけどな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:58:03.35 ID:J0vPCim+O
エロ眼鏡ボイン唐橋くんとこは大丈夫かね?
ふぐすまん老舗聞いたが
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:58:44.34 ID:+I6pjoej0
>>170
アルコールを飲めるビール嫌いだと、まずチューハイに流れそうな気がする
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:59:41.25 ID:9TinP3cVP
老舗とはいっても大半が明治以降創業でしょう
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:59:49.57 ID:xLhO3T980
だって日本酒高いもん。
一升瓶で2000円以上平気でするじゃん。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:00:06.25 ID:ATFjUJp60
日本酒=カップ酒だから凄く悪い印象だよ
わかる奴に分かってくれたら良いという考えは土台があればこその考えなんだよな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:00:45.87 ID:PEovKl+/i
日本酒飲まないし
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:00:57.52 ID:1L8jGp8d0
大分の 西の関酒造だけは潰れないでくれお願い
スーパーとかで週末に大量に売られているお造り、刺身は
日本酒飲まずにどうやって消費されているのか
茶碗に盛られた白飯でなのか?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:01:22.25 ID:QesRsLvY0
安い日本酒は次の日変な残り方するから嫌い、よって飲まない
でもそれなりの値段の日本酒はそうポンポンは飲めないから機会が少ない

日本酒は好きだけど滅びの運命やもしれぬ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:01:32.75 ID:7jAW6Vjs0
オサレな瓶で売れよ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:01:37.91 ID:SpRwLazG0
>>174
まともに飲めるワインだって一升買いだと、2000円は軽く超えるだろw
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:01:41.06 ID:h/dObBcH0
出張でよく行く町に日本酒揃えてる中華屋がある
店主に聞いたら中華に合う銘柄ばかりですと自信満々だった
面白くてあれこれ飲みすぎてしまった
発泡どぶろくを買って吹かないよう必死な思いで開けたけどイマイチで半分残した
翌日、分離した上澄みを飲んだらメチャクチャ美味しかった
絞りたての新酒ってあんな感じなんだろうか?近所に良い蔵元ある人はうらやましいな
居酒屋行くと好きだった地酒だとかが無くなってて寂しくなるわ
酒なんか食道がんになるだけや
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:03:11.40 ID:YvEOjKWF0
>>178
ビールだろうね
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:03:37.55 ID:QesRsLvY0
>>174
一升瓶サイズで2000円未満って酒の種類問わず底辺が飲むようなアルコールじゃんよ・・・
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:04:38.07 ID:eSEjxdw20
こういうスレが立ったなら自分が旨いと思う日本酒でも挙げていこうぜ

俺は茨城県民というのも有って郷の誉ちゃん!
地元のカスミで720ml 1800円とちょっとお高いが
酒に弱く初心者の自分でも美味しいと感じたよ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:04:47.39 ID:JL5KCMzb0
>>183
近所探してみれば、
意外といい酒蔵見つかるかもしれないぞ。
>>141
なるほどありがとう
中央線住みだから近くていいわ

ちなみに俺がいってるのはここ
http://www.juttoku.com/
下手な日本酒より安い白ワインの方が呑みやすいからなー
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:06:38.11 ID:7jAW6Vjs0
日本酒は京都出身と石川出身が身近にいればいろいろと捗る
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:06:42.09 ID:3rejrFa8P
>>187
そうやってカジュアルな酒を認めないから市場逃してんだよ。もっと下を狙え下を
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:06:46.89 ID:yHWZODiH0
黒龍が無事ならそれでいい
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:07:52.90 ID:PzzEQMFbi
日本酒ほとんど飲まないけど、出羽桜がすごくうまかった。
フルーティな日本酒って本当にあるんだって感動したよ。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:08:06.02 ID:k2m2tMBMO
上善の冷おろしはポン酒が苦手な女子にも勧められる
日本酒離れとかじゃなくて今までの日本酒消費率が異常だっただけじゃねえの
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:08:37.52 ID:+I6pjoej0
実際のとこ、ビールみたいにガブガブ飲むもんじゃないから、一升2000円でもそんなにコスパ悪くないぞ
味わって飲めよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:08:54.43 ID:xLhO3T980
いいよいいよ安いパック酒で。
でも原材料に「糖類」が加わってるやつは飲まない。
なんか、翌日のションベンが異様に臭くなるでな。
>>188
茨城なら山桜桃(ゆすら)ってのが俺はうまかった
郷の誉見かけたら買ってみる


俺は島根出身だから月山だな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:09:03.45 ID:QesRsLvY0
>>193
でも安い日本酒は不味くて逆に日本酒嫌いになっちゃうからどうしようもない
度数では焼酎にコスパ負けるし下を狙うには不向きすぎる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:09:18.78 ID:7jAW6Vjs0
大手の低価格帯が軒並みゲロマズいのも問題だわ
親父の晩酌じゃなくて若者の家飲みに向く低価格日本酒出せよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:09:27.37 ID:7i5Ab2ZZ0
>>188
俺は十四代、田酒、獺祭、而今が四天王
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:09:50.32 ID:wYKDHYB70
お前らがワインやらまっこりなんぞ呑んでるから…
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:09:50.60 ID:TeGV1dtV0
>>166
ああいうのはクソ酒飲み慣れてるような人間用だからな
「これでいいや」ってんで月に何本も買い続けてる奴らがいるから成り立ってる商売
いずれ崩壊するのは目に見えてる
酒蔵って昔はその地区で絶大な権力を持ってたからな
老舗ほどキチガイ染みた社風だし取引先を見下す雰囲気が未だに残ってる
そんな商売してるんだから廃れるのも当然
ネトウヨが世界に誇れる日本文化(笑)を守るために募金してくれるそうです
>>197
焼酎ブームにもだいぶ持ってかれてるだろうね
あとやはりビール。どんな食べ物にも合う汎用性は異常
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:10:38.61 ID:gb52Jjr20
俺の好きな酒

豊盃
黒牛
獺祭
浦霞
開運

2000〜3000くらいの純米が美味い
>>195
本当にフルーティだし香りも良いし次の日にも残らないんだよな
次の日に残るのは多くの場合醸造アルコールが入っている日本酒の場合が多い
もちろん入っていてもおいしいお酒はあるしそこの所は好み次第なんだけど、日本酒はおいしくないとか
思っている人にはやっぱりとりあえず米だけで作った日本酒を飲んでみて欲しいわな
>>188
嘉泉(東京)
英勲(京都)
大七(福島)

東京では英勲が手に入りにくくなって
二年ほど前から飲んでない。
合成酒飲んで満足してるような奴らばっかだからだろ
いい日本酒は何よりうまいし悪酔いしない
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:11:52.31 ID:Hq2dZfXf0
一升瓶は大きいし瓶の色が茶色ってもの古臭い
>>209
あんたとはいい酒が飲めそうだ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:12:16.37 ID:FQ0xMM9RO
肝臓と心を病んだ
少しだけ飲む
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:12:39.12 ID:aKMPgSGJ0
日本酒おいしいのになぁ
味も銘柄や醸造方法で千差万別で種類も数えきれないぐらいあるから飽きないし
焼酎が流行ったんだから日本酒だって流行ってもおかしくないと思うんだけど
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:12:42.27 ID:7jAW6Vjs0
>>210
出た出た純米信仰
醸造アルコール否定するのはどっから出てきた思想なんだよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:12:48.50 ID:ar4132dI0
元々大量生産しにくいものだから安くならないのはしょうがない
合成清酒や焼酎なら年に数回仕込めるが本醸造だと年に一回だけ申告した分しか仕込めないし
>>208
塩系とビールは最強だけど、醤油とビールは合わないだろ
醤油には日本酒最強
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:12:59.16 ID:wGhNTIMeO
磯自慢最強伝説
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:13:11.48 ID:ATFjUJp60
チェーン店で扱う酒を増やしたらいいと思うけど
チェーン店である以上は全店舗で扱わないと駄目だからな
値段云々の意見もあるし、ますます希少性が高まってくるね
旨いのになぁ。マジで旨いのに
>>188
石川 鹿野酒造 常きげん(純大吟、山吟
岐阜 二木酒造 氷室(純生大吟、生吟
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:13:40.07 ID:kjHiEy8g0
地元民が飲まないなら潰れるなw
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:14:29.41 ID:xLhO3T980
2gパックが三日で空になるんだけど、
呑みすぎかな?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:14:55.06 ID:KjEIW2c00
飲まないってか地元民ですら飲めないプレ値の酒とか
バカじゃないのと思ってしまう
>>217
そうそう
アルコール添加することで香り成分を溶かし出す立派な技法なんだけど、なぜか純米=良いと思われてる
有機肥料が善で化学肥料は悪みたいな宗教だな
>>197
酒派が焼酎や缶ビール、発泡酒や第三ビールにシフトした様な感がある。

おまけに、ビール4社は製品積み上げ・営業などを担う
スーパー向けの外販部隊を自前で持ってる。

日本酒業界はビール系に対して営業力が少ないのもスーパーでは不利
>>225
そんなのでハードル上げて結局一部の愛好家以外を閉め出しちゃってどうすんの、とは思うわな
>>225
今だプレ値ついてる日本酒ってあるの?
捨てやすいから紙パックが好きなんだけど、置いてあるのは大手ばかりなんだよな
>>168
飛露喜美味いよな
普段飲みは喜久酔(静岡) CP良し
どぶろくつくったらまずすぎて酒造尊敬するわ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:19:16.53 ID:TeGV1dtV0
>>213
たしかに一升瓶がでか過ぎるってのもあるな
日本酒飲んでみようと思っていきなり一升って買うの躊躇うよ
四合瓶の率がもっと高まってもいいんじゃないかと思うんだが
>>216
1人あたりの消費量減ってるのに頑なに一升瓶オンリーとか客の都合を考えない商売してるからだ。
最近になってやっと飲みきりサイズとワインボトルサイズが増えてきたけどもう遅いだろうなぁ。

>>224
毎日ワインをボトルで空けてるペースだぞ。飲み過ぎ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:20:53.65 ID:aka9KHdW0
>>197
それは何時の時代の話?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:21:01.90 ID:h/dObBcH0
>>224
一日3合ちょっとか
休肝日作れば問題ないんじゃないの
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:21:21.64 ID:XlOe3D7p0
ハードドラッグの薬物販売会社

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:21:34.93 ID:8OpifrD1O
輸入した葡萄ジュースでワイン作ってる酒造メーカーは潰れてしまえ
>>233
それで失敗したら泣くに泣けないしなw
結局調理酒になってしまう
冷蔵庫が一升瓶保存考慮した設計になってたら歴史も変わってたのかな?
飲んで休んで飲んで休んでの繰り返しな毎日。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:22:58.97 ID:T5ifZ4J00
日本の企業全般的に言えることだけど
景気のいいときに調子乗りすぎたんだよな正直
全国レベルの名の知れた蔵元ならまだしも、地元で消費されてたような地元の銘酒の蔵元が調子乗って
変にブランド化して高級気取って高いもんばっかり作るようになったから、
景気が悪くなると結局一部の愛好家や金持ちしか飲まなくなった。
ポン酒()
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:24:05.81 ID:aka9KHdW0
もう日本酒は伸びることはあり得ないから1/100に以下になって潰れやしないだろうけど
マイナーなまま生き残るのが精々
>>240
野菜室に何とか入るよなw
でも大き過ぎ、規格変えて欲しいな。
増えすぎたんだろ
供給過多
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:25:40.42 ID:h/dObBcH0
>>240
それはあるわー
飲み屋で飲んでうまい日本酒でも
常温で飲むとさほどでもないんだよな
大吟醸系は冷やさないとどうにもならんし
>>245
保存の面では野菜庫に新聞紙でくるんでおくのがいいらしいよ。
セラーがあれば最高だが
一時期日本酒にはまってた頃、毎日飲んでたら太りまくってワラタ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:26:38.94 ID:QesRsLvY0
次の日に仕事や遊びで出かける場合はあんまり度数高い酒を飲もうと思えない
なので結局酒飲むのは金曜日か土曜日くらいになってしまった
酒飲んでるときに次の日のこと気にしたくないしね
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:27:51.54 ID:7LPiw3mL0
カロリー高すぎってのも人気ない原因の一つだろうな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:29:57.58 ID:7Zc2h3Ij0
愛国心ある人だったら、「日本心(やまとごころ)」で決まりだろ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:30:19.69 ID:xLhO3T980
ゴミ出しのビンの日は二週間に一回来るけど、
玄関前に逆立ちした一升瓶が林立していると、
流石にご近所の目が気になるので、
一升瓶はお正月しか買わないことにしているんだ。
画期的だったみたいだな
http://www.youtube.com/watch?v=J6_fzmsJQsI
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:32:40.70 ID:Tij8iPJ50
芋焼酎のお湯割りうめーー
ってイロモノさんが言ってました
日本酒って水と交互に飲んだりしない?
舌が軽くリセットされるからいつまでも美味しいし、体内のアルコールも薄まるからよくやってるんだけど
>>88
やべっちが選んで「旨い」と言った一言で、焼酎の売上2位になった、ある意味ステマ企業なんだよな>霧島酒造
それまでそのまんま東を使ったりして売り上げは微々に上がってはいたけど。
それから地区の一区画殆どをすべて買い取ってドでかい工場建てたよ。全国2位ってそういう事なんだな。
>>256
日本酒飲むとのど渇くから水飲むよ。
週に一本飲んでるからゴミ出しの日に3本は貯まってないよ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:36:10.93 ID:GfGBuzYA0
おいしい日本酒って爽やかに甘いんだよね、アルコールの入った果物を飲んでるみたいな感じ
取柄が歴史しかない糞企業じゃ今の世の中生き残れない
景虎うめえ
>>256
いたって普通
獺祭とか八海山だけじゃなくて
地酒を飲めよ地酒を
殆ど飲んだこと無いんだけど手に入りやすくて1000円ぐらいで美味しいのある?
ビンだと捨てるの面倒だからできればパックで
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:38:21.40 ID:h/dObBcH0
日本酒は度数低いほうだろ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:42:42.09 ID:kwEalLBP0
老舗ってだけで調子にのってたんじゃねーの?

一見さんお断りみたいな雰囲気出している老舗って良くあるよ
ああ。外で飲んだら八海山ばっかりだなぁ
まぁそんなに外で飲めんけど
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:45:00.76 ID:ATFjUJp60
>>265
千円ぐらいならスーパーでパッケージ買いしたほうが楽しめるよ
>>258
>>264
普通でよかった
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:46:19.97 ID:FQ0xMM9RO
>>240
それ盲点だった
冷蔵庫フォーマットか
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:47:38.87 ID:EXBZoYry0
事故米騒動とかあったなw
カリフォルニアワインの安くてアタリなやつが1500〜2500円ぐらいで見つかる、2.5倍の一升換算にすると3750〜6250円、
ポン酒でこの値段出したらまずハズレ無しでうまいのが買える。
ワインでハズレ無しでうまいの買おうとすると、信用できる代理店で7〜8000円からになる。
そう考えれば、ポン酒はもっと売れていいはずなのに売れないってのはどうなんだよ、って。つまり、量の問題じゃないってことだ。

まぁ技術不足だなw
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:51:04.88 ID:aZ17uDZ00
一升瓶で買うなんてのがまずありえないわ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:56:00.73 ID:SpRwLazG0
>>275
業務で使うならともかく、昔みたいな大家族制でないと確実に持て余す
最近は四合瓶を出してる所も増えてきてるよ。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:57:28.86 ID:QesRsLvY0
>>276
冷蔵庫にいれにくいしね
あれはちょっと大きすぎる
>>273
日本酒一升3750〜6250円は普通に買える。
ワインの高いのはおっさんには買う気がしない。なんでだろ?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:59:46.39 ID:aKMPgSGJ0
保存は野菜室じゃないの?
酒屋には冷蔵庫より野菜室に入れろって言われたんだけど
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:00:44.32 ID:7yNz1Eoj0
好きなんだけどなあ日本酒
度数低いからちょうどいいし
冬なら廊下とか階段の下とかでいいし
問題は夏だよな
洋酒最高や
日本酒()
トンスル飲んだ方がマシだわw
ビールや焼酎より日本酒やワインが好きだから困る
つまり古い因習にしがみついて一升瓶を使ってるのが悪い、
5合入りで冷蔵庫にスッキリ収まり、
日本酒のイメージを損なわない捨てやすい容器に、
超絶うまくなくていいから、
食の和洋を問わずに合うそこそこ美味しいポン酒を詰めて売れば勝機あり、ってことでいいか?
寧ろ集って酒のユニクロでもなんでもすりゃあええやん
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:04:07.36 ID:QesRsLvY0
>>280
我が家の冷蔵庫、野菜室が中段にあるから余計入らないぜ
ビールより日本酒の方が全然美味しいと思うのは俺だけ?
ビールなんてただの臭い水じゃん
日本酒はお米の香りが上品でおいしい
>>273
ちょっと前にラグリマデルソルっていう沖縄のパイナップルワインがその位の値段したけど、
パイナップルの味がして凄い美味かった。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:07:28.84 ID:raI4DSOc0
三ツ星レストランで出してるってだけで九平次過大評価されすぎてうざい
仙禽のほうが100倍うまいわ
>>288
ビールも日本酒もワインもウイスキーも美味いよ。
料理や場所で飲みわければいいだけ。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:09:16.27 ID:s4HoI+Ex0
酒税があれなんだろ
だから焼酎に行った
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:10:44.68 ID:c9C2YO3K0
僕ちん大学生だけど飲んだことないお
飲みやすいの教えてくれお
>>3
全ては焼酎が出てきたせい
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:15:50.76 ID:2X3MHi8P0
>>294
焼酎はビール並みに何にでもあうからな
おまけに悪酔いしにくいしカロリーも低いといいことづくめ
高くてもっちゃり甘くて特定のつまみにしか合わない日本酒はそりゃ廃れるさ
温泉地のお土産みたいに細々生き残るんじゃないかな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:20:16.65 ID:zr9zJpEZ0
日本酒も地域色をもっと前面に推していけばいいのに
同一県内でもタイプがバラバラじゃねえか
酒である以上は飲むときに、素材が育った場所、醸造された場所、
あるいは蒸留された場所、貯蔵された場所等々の景色を想起したいんだよ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:21:19.64 ID:0mZ9Tfq60
小泉時代からの小売関係の国内の規制緩和による倒産と
今後のTPP関係の外国からの規制緩和による倒産とどっちが大きくなるんだろ

前者はこうしてさして問題視されないのになんで後者だけは問題視されるんだろ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:22:12.65 ID:3rejrFa8P
果物とか農産物は海外輸出で大成功とか聞くけど、日本酒はそういうの無いの?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:23:04.38 ID:PFGSW+H/0
海外じゃ日本酒ブームじゃなかったのかよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:24:24.43 ID:0mZ9Tfq60
>>296
>>1にかいてあるが
購入者が仕入れを限定する酒屋にいかなくても、どこでも買えるようになったので
コンビニ・スーパー・ディスカウントなど大型チェーン店にどっさり安く入庫できるような、
たくさんつくってたくさん売れるブランド品に負けた、ってあるべ

人間が買える酒量には限界があるから
アクセスの悪い酒は淘汰されるんだな
夏子の酒再放送しろよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:25:31.10 ID:Cp3C2YJn0
>>288
アルコールを楽しめる舌があるなら、基本、
良いお酒はなんでも美味いもんだぞ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:26:52.08 ID:3rejrFa8P
ビアフェスみたいな日本酒フェスやればいいのに。
競争に負けただけだろ、どの業種でもある話じゃん
添加物ばっかりの大手のが出回りすぎて日本酒人気はどんどん落ちていく
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:26:59.88 ID:kQ2ylEkNO
まじか、日本の宝が。
置きにくいから角瓶の欲しいな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:27:38.59 ID:SpRwLazG0
>>298
酒って、ツマミとか食事に合わせて飲むもんだと思う
日本酒と相性の良い海外料理も有るとは思うけど、やっぱ
難しいんじゃないかな
日本酒うまいのになんで売れないかねぇ
特定のつまみしか合わないキリ
って奴は甘え
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:28:21.87 ID:nRiYiA3h0
酒飲みって基本クズばっかだからな
酔っ払いとか見るに耐えん
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:28:46.73 ID:5PIE8Csd0
満寿一が廃業して寂しい

http://www.at-s.com/news/detail/100101650.html
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:28:50.55 ID:SpRwLazG0
>>309
甘えとかじゃないだろw
基本的に嗜好品なんだから
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:28:53.95 ID:qT1t1zAI0
とりあえずビールというステマに引っかった情弱民のせい
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:29:04.77 ID:0mZ9Tfq60
保存性よくないのに日本酒好きにはほぼ当然の大量飲酒者のために瓶がでかすぎる

若い現代人に向いてない
銀盤うまかったなぁ・・・
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:30:32.21 ID:IiIqQjPA0
うまいんだけど飲む機会が本当にないと思う
スーパーじゃ品質管理適当で大手のパック酒ばっかだし、チェーンの居酒屋じゃロクな酒無いし
普段日本酒飲まない人に生酒とか飲ませてあげると結構おいしいって言ってくれるんだけど、
一人じゃ一升なんて飲まないし、瓶も邪魔になるから缶のビールとかチューハイに手が伸びる
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:30:55.33 ID:4EZDK+7x0
ペットで出せよ
4リットルで出せ
店頭に並べろ
コップもつけろ
試飲のねーちゃん雇え
ステマ分も足りねーぞ
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/59/da/geallza/folder/1510728/img_1510728_63600960_0?1332546120
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:31:13.33 ID:5tWbG5r8O
>>265
紙パック酒では高清水がおすすめ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:31:31.99 ID:2X3MHi8P0
>>309
だからカレーや唐揚げに合う日本酒教えてくれよw
キムチ鍋や焼肉でもいいぞ
酵母の発酵温度を下げて、酵母菌が生死をさまようくらいにする。
と、防衛本能で、果物のようなエステル香を生成する。これが吟醸。
発酵管理によって3種類以上の細菌を制御し、醸造だけで40度超えの酒から、
吟醸酒まで多彩なバリエーションを誇るのが日本酒の魅力。
焼酎が安価で出回ってるからな
もともと晩酌用に作られた酒だからそりゃ普及するわ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:33:59.37 ID:lDnySntE0
タバコより酒の税金上げろよ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:34:34.27 ID:0mZ9Tfq60
水みたいに飲める癖のない口当たりのよい日本酒は好きだけど
やっぱり全部は飲めなかったし普段の油もの・タンパク質の多い食事には合わない
正月しか飲めなかったので当然余ったわ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:35:15.16 ID:+IJ/S4nn0
一升ってどのくらいで飲みきったら全部おいしくいただけるの?
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:35:33.10 ID:P/udjEtm0
日本酒なんか全く飲めんけど
無くなってほしくない文化ではあるな
>>319
お前の好みなんか知らんがな
コーラでならカレー食えるのに日本酒だと甘くて合わないとか意味わからんわ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:36:33.65 ID:2X3MHi8P0
炙った干物とか甘辛い魚の煮付けなんかと日本酒の相性は最強なんだけど
そういうの食べる機会がほとんどないんだから廃れるのはしゃーないよ
食文化が変化してきてるってことだわな
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:36:36.60 ID:WfopLnSE0
お前らが日本酒って騒いでるのは、朝鮮から伝わった韓酒だからね。
秀吉が職人や製造器具を盗んで行ったんだよ。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:37:14.61 ID:raI4DSOc0
いやそんな飲まない奴なら別に4合瓶でええやん
冷蔵庫の場所も取らないで
おにぎりと日本酒の相性は抜群。
日本酒好きが10人分飲め
小鯛の笹漬け買うた今日は早めにやるべ〜
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:38:57.58 ID:QesRsLvY0
日本酒のお供ならやっぱおでん
魚河岸食いながら日本酒クイッといきたい
>>288
ビールが臭い水と言うのは同意だが
日本酒も臭い水だろ
勿論ワインも臭い水
目糞鼻糞
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:40:00.07 ID:5PIE8Csd0
>>324
常温ならひと月くらいかな
>>331
実際これがあるから困る
おまえら肝臓は大切にしろよ
酒好きなのに飲めなくなるとか地獄だぞ(´;ω;`)
大手がまずいって完全に都市伝説
大手酒蔵の試飲会とかお祭りいけばわかるがちゃんと美味しいものも作ってる
こういう玄人ぶった風評が全体のイメージを下げている。
>>319
キムチ鍋や焼肉はマッコリがあうよ
ビールもあうけど
地域の食と酒は密接な関係がある
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:40:45.93 ID:4EZDK+7x0
>>327
煮付けは面倒だからしゃーなし
自宅で飲むとなると煮付けはまず対象外
IHのせいで干物を炙ることもなくなった…
梅干しと日本酒の相性は異常
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:41:56.38 ID:P/udjEtm0
>>337
酒飲みで肝臓ガンになるより肝炎ウイルスで肝臓ガンになる方が圧倒的に多いんだぜ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:42:07.05 ID:7i5Ab2ZZ0
>>338
試飲会いいよな
作ってる人の話はためになる
本当は蔵を見学に行くのが一番いいんだろうけど
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:42:07.27 ID:4EZDK+7x0
>>337
へそが中心線から右によって久しいわ
死へまっしぐら
煙草飲みは酒を呑むなよ目障りだわ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:42:41.81 ID:0su1/AKf0
酒もタバコのどちらも発がん性物質
もしもタバコメーカーが倒産してもなんとも思わないだろ?
酒も近い将来一部のバカしか飲まなくなる
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:43:29.36 ID:/BItxuVb0
旅行に行った先の寿司屋で日本酒飲んでたら
旅館に帰ってからの記憶がほとんど無かった
目が覚めたときにどこだっけここ状態w
ビール2杯と日本酒5合でベロンベロンとかもう歳だわ…
>>324
ペットボトルに小分けにして野菜庫で保存すれば意外と保つ。
でかい入れ物に入れっぱなしだと空気に触れてどんどん劣化するぞ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:44:10.02 ID:BfGHxPScO
自業自得だろ
安いパック入りの合成酒を平気で売っといて
本当の日本酒はうまいんだ!とか言っても信用されねっつの
製造業の不振のスレで「淘汰」がどうのと言ってたネトウヨはもちろん酒造メーカーの倒産にも賛成するんだよね?
>>301
モデルになった酒はめちゃくちゃ美味かったな
水より飲みやすくてフルーティだった
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:44:32.36 ID:sr99X6Lo0
寒梅は昔より味が落ちた。今のはただ単にすっきりしてるだけで香りが良くない。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:44:42.38 ID:4EZDK+7x0
>>350
きもいんだよ、ボケ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:45:07.20 ID:qHgKkgo/0
マッコリだとかステマしてるから日本本来の酒業界が死滅するんだよ馬鹿
洋酒入った頃は日本酒メーカー住み分けてたのに不思議な話だ
土佐鶴って旨いかな?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:45:31.95 ID:4EZDK+7x0
スキーに行かなくなったのも痛い
昔は冬つったら新潟にスキーに行って、八海山とかがぶがぶ飲み続ける習慣だったのに
もう雪もみなくなって久しいわ
どんだけ酒造が守られてたかが分かるな
昔の利権にしがみついて努力出来ない
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:48:19.05 ID:GfGBuzYA0
>>340
俺ZIPPOでイカをちまちま炙ってる…
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:49:49.41 ID:P/udjEtm0
春は夜桜 夏には星 秋に満月 冬には雪 それで十分酒は美味い
それでも不味いんなら それは自分自身の何かが病んでいる証だ

下戸だけどこの台詞がやたら記憶に残ってる
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:50:08.36 ID:ZPTtE4CK0
経産省はAK豚なんか金を使わないで、こういう所に金を使えよ
今じゃ日本の酒は本場フランスのフルコースでも出されるくらいポピュラーな物になったし
老舗とかに新たな市場への販路を用意してやれよ
>>340
オーブントースターないの?
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:50:48.55 ID:+tQvXHXYP
立山好きだな。あと〆張鶴、獺祭。八海山もいい。
飲み過ぎて金掛かってしゃーないからふだんは焼酎だけど
>>358
アル中とタバコは相性わるいんで、俺はそういう芸当はできん
>>361
パンが嫌いだから、無いな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:51:30.14 ID:0mZ9Tfq60
賭博とか酒とか嗜好産業は地場雇用・内需産業として機能するから守るべきだと思うんなら
既存の政党はどこも支持しないほうがいいだろうな
日本酒好きも暗い部屋で薀蓄オナってねえで布教すれば消費量伸びるんじゃね
迷惑半分でこれぞと思う日本酒をガンガン知人親族に送りつけろ
最近お中元や歳暮とか社会全体がケチりだしてるのも地味に効いてると思うんだよなあ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:52:28.95 ID:HPqm3trLi
金が無い

甲類焼酎を旨く呑む方法教えろ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:53:07.53 ID:5PIE8Csd0
>>367
梅酒作る
>>367
濃いめに出したウーロン茶でウーロンハイ
>>364
モチ焼けるよ。俺ほとんどモチや炙り専用機
努力してないこともないんだけど
国際品評会にSAKE部門をつくってもらって海外に売り込んでるな。
そこで金賞でもとればあっという間に高嶺の花にw
(個人的には残念だけど間違いとは言えないよくある商法)

もう日本酒は庶民の「酒」ではなくなったのかもしれない。
>>370
もちかあ、年末に向けて1台買ってみるわ。
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:54:49.49 ID:2X3MHi8P0
>>367
ジュースで割ればよろしいがな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:55:20.36 ID:sr99X6Lo0
〆張、久保田、鶴齢、北雪を一合ずつ飲むと結構良い感じになる。
昔は旅先で一升瓶買って空くまで寝ないとかあったな
今の若い人たちはそんなのしなさそうだ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:55:38.42 ID:iRqBcAYEO
>>366
俺が人にプレゼントする時は切子orバカラ+日本酒or焼酎が多いな
イブイングの地酒マンガのウザさは異常
YK35って日本酒愛好アイドルグループつくればええんや!
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:56:41.03 ID:GfGBuzYA0
>>363
そうなの?俺の親父はタバコやめたらアル中になって速攻で死にやがったけど
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:57:00.73 ID:SpRwLazG0
>>367
ほうじ茶で割れ
>>379
マンションで焼死とか洒落にならんわ
>>372
魚焼き専用のロースターおすすめ
そんなに高くないし丸洗いもできる
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:59:17.88 ID:gxTLINpHO
>>322
酒税って毎年のように税率上がって毎年のように税収下がってたけど税収下げる目的って何?
>>372
オーブントースターは調理の幅が広がるからオススメ。安いしね
http://matome.naver.jp/odai/2127346024569832601
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:59:36.50 ID:0mZ9Tfq60
>>366
人に買ってやる酒なんてねー!のが大半のアル中じゃなかろうか
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:00:02.70 ID:8z/7jqq90
>>14



387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:00:17.92 ID:/HHPVrRb0
真っ当な議論、話し合いをしているスレを久しぶりに見た気がする
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:00:24.09 ID:GfGBuzYA0
>>381
それは確かに洒落になってないわ、酒で落とすのは財布の中身と自分の舌くらいでいいわな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:01:48.51 ID:SpRwLazG0
>>384
オーブントースターで身欠きにしんのホイル焼きはよく作ってるな
安くて簡単、しかも美味い
>>382 考えとく
>>384 安物レンジのオーブンって意味あんだろうかね。つかったことないわ。
>>3
ウイスキーがちゃんぽん飲み(ハイボール)を推進して大躍進したがな
しかもそれでそれなりに質が悪い酒でも混ぜ物で売れるようになったし

日本酒はそんな混ぜ物として売れないとすれば、
また新しい飲み方を提供していかないと

ソムリエみたいな制度作って、
各飲み屋に配置してプレミア化を目指したり
ところでここで日本酒どうよとか言ってる連中は、
呑む前に生魚とか煮込んでるん?
小料理屋でもいかねえと、なかなか自分でやる気にならないんだよなあ
>>391
きき酒師があるが、あまり浸透してないな
>>387
意外と左党多いなw
まあ日本酒がほんとうに絶滅したらマジ困るからね
頑張って欲しい。俺も飲んで応援するわw
>>392
普通に夕食前に飲んでる
あと、休日前のみんなが寝静まったあととかちびちび
そういえば、夏酒の季節だな
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:08:40.81 ID:IiIqQjPA0
地酒メーカーと、チェーンの居酒屋が提携すればいいのに
チェーンの居酒屋の近くに造り酒屋があるのに、他県の地酒をメニューに載せてるとか勿体無さすぎる
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:09:15.52 ID:+tQvXHXYP
>>396
冷酒に冷や奴と刺身とかいいなー
>>393
とにかくよく言われる事だけど、
偽物の酒(純米酒よりグレードが低い代物)は
日本酒と呼ばせないようにした方が良い

そこで勘違いして飲まなくなる連中多いから
>>367
コーヒー豆入れとけ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:10:24.78 ID:GfGBuzYA0
>>398
刺身食べたくなってきた、カジキとかのコリコリしたやつ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:10:41.33 ID:GrUyAuuYP
ペットボトルウイスキー飲んでるからどうでもい
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:10:52.19 ID:r4jp9mPx0
酒蔵に限らず老舗がつぶれた話はよく聞くな
戦後最悪の停滞期なのは確かなようだ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:11:09.07 ID:wSz3BFQ50
日本酒でグルメうんちく(笑)語り出したのって
たかだかここ数十年の話だからな
その前は熱燗しないとまずくて飲めたもんじゃないっていう世界
>>402
それ梅酒にするともっとおいしいよ
マッコリブームとかどうしようもないわな
日本酒ブームにならない、なぜなのか
>>399
まずはそこだな。変な酒で「日本酒の臭いが嫌だ」とか
勘違いしてるのもいるしな。もったいない話だ。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:13:46.77 ID:3rejrFa8P
大都会の御前酒9(ナイン)以外、どうにも他で飲むのは気持ち悪い。
木崎湖のおねてぃ(みずほ)もあんまり得意じゃなかった
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:13:56.66 ID:+tQvXHXYP
竹輪の梅カツオ和えとか板わさとか日本酒一択だな…
よし、給料出たらいい酒飲む!
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:14:17.11 ID:GfGBuzYA0
>>407
俺も美味しいちゃんとした日本酒飲むまで日本酒ってもっちゃりベタつくイヤな甘さのある酒だと思ってた
純米以外のを飲むともれなく激しい頭痛に襲われる
醸造用アルコールが体に合わないらしい
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:16:57.22 ID:qv7AQv6H0
カップ酒で満足するんだけど
女が日本酒呑まなさすぎ
なんとかせんと…

っていうか俺の親戚一同20名ぐらいで、酒のむの俺だけっていう
もうどうしようもないね
アル中「日本酒飲んでるけどアル中じゃないし!」

十分アル中だよハゲ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:19:54.89 ID:BgXxFqY+0
探さないとイイ酒がないなんて、寂れて当然だろ
趣味の飲みものとして残ればいい
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:19:58.33 ID:+tQvXHXYP
人は悪口を言う時無意識に自分がコンプレックスを抱いている箇所を攻撃するという…
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:21:55.99 ID:qHgKkgo/0
日本酒は良いと思うんだがな
いいちこなんて安い不味い悪酔い確定の糞酒だがコンビニで分かりやすい位置に常備されている

これが販売戦略って奴なのかね
ジンロのCMとか旨いよな
イイチコのは若者うけせんでしょう
東京住みにいいイベント(有料)がある
俺は関西だから無理だけど
興味ある人はいってみては?ステマ
3000円の価値は絶対ある。

6/15金曜
http://www.japansake.or.jp/sake/fair/index.html
平日なのはそういう業者(酒造りのプロなど)がほとんどだから
一般人も問題なく紛れて入れる。

420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:25:11.36 ID:sr99X6Lo0
なんでみんなあんなに酎ハイばっか飲むの?
水みたいで旨くないし量ばっか多くて一杯でもう良いじゃん。
日本酒チビチビ飲んでた方が良いと思うけどなぁ。
>>420
逆だよ逆。
水みたい、ジュースみたいだから飲むの。酒はオワコンなの
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:29:17.18 ID:4Bz8xdbv0
巧妙に偽装された唐橋ユミスレ…

…になってなかった
>>413
女友達に美味い日本酒を飲ませたら、それから日本酒好きになったよ
>>420
ウォッカをストレートでカーっとやる俺にはわからんわ
ちびちびとかあうとー
こんな不況でも生き残れるから老舗になれるんだろ
保護する必要性なし
一方でレッドブルレーシングをスポンサーしてブランド化に熱心なところもあったり
>>285
普通小さいサイズは4合ビン
5合なんて規格あるのか?
>>423
最後に女と酒を呑んだのは、20年まえだは…
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:33:52.50 ID:Q9T1Qrr10
若い世代は日本酒に合う料理を食べる機会がそもそも少ない
ジャンクフードにはビール
ジュースしか飲めない奴はチューハイカクテル
アル中は安価な4L焼酎がぶ飲み

大手居酒屋チェーンで頼む日本酒の不味いこと不味いこと
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:34:26.10 ID:TeGV1dtV0
そういや開高健が昔言ってたな
世界的に酒がドライ&ライト傾向にあるって
味覚が幼稚化してるんじゃないかと
>>430
釣りしてるだけで金が入ってくるおっさんに、
今の世界を語る資格なんてねーよ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:35:44.47 ID:55DtRNhG0
名前に感けてテキトーな酒作ってた所が競争に負けて死んだだけ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:35:49.87 ID:tTQyAQGd0
>>430
昔は甘いモノが少なかったから美味しく感じたんじゃないの?
今は甘いモノがいっぱいあるし、甘いってだけで価値があるもんじゃないし。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:37:23.08 ID:/3ddZqdr0
>>3
若い奴が飲まなくなったのは確かだろう。
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:37:37.93 ID:c7mkAlum0
合同会社や合資会社が多いから簡単につぶしてやり直せるのもあるんじゃね
山岡士郎じゃないけど

これは日本酒ではありません
一緒に来てください!今度は、俺が本物の日本酒をご馳走します。

って言いたくなることもあるわ

>>430
単純に高いのと昔と違っていろんな飲み物が出来たからわざわざ飲む必要がないだけだろ
なんだよ味覚の幼稚化ってアホすぎるわ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:40:19.99 ID:8yV96wZLO
おいしい日本酒は店だと高いんだよな
かといって自宅で飲むほど酒に溺れてるわけでもなし
やはり地産地消できなくなってるせいもあるんじゃないかね
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:40:29.21 ID:tTQyAQGd0
>>436
じゃあ、そん時はオレが京極さんの役回りやってやるよ。
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:40:52.28 ID:W/XegKM+0
>>427
山形で酒買った時5合瓶だったな
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:41:03.59 ID:3rejrFa8P
日本酒も飲むけど、正直安酒場で飲むいちごみるくの方が美味い
俺の中ではカッコつけの酒である
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:41:08.23 ID:IhpVDmNV0
十四代飲んだら他の酒飲めなくなって結果断酒状態に
買えないんだもんよアレ
福島の酒蔵がどんどん倒産していくのはこれからかな
>>442
鍋島も駄目か?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:43:55.09 ID:4EZDK+7x0
酒がもう尽きるとおもったが、バカ姉がスーパーにいるらしいと連絡が
追加の酒頼んだぜ、えへへ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:44:30.46 ID:IhpVDmNV0
>>444
似た感じ?
今度試してみる
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:45:13.30 ID:4EZDK+7x0
ねーちゃんも酒飲めりゃいいのに全くのまねーし、
義兄はアルコール脱脂綿で肌を撫でただけで真っ赤に
親父はとうの昔に死んだし、酒飲み俺だけや(´;ω;`)
新酒造が増えてるんだから淘汰されて当たり前だろ
いつまでも胡坐かいてるのが悪い
>>410
それ甘酒やないかい
そこそこの名酒として知られてる酒造メーカーの立地環境の悪さに絶句
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:46:18.07 ID:kdyKRSjW0
端麗辛口厨は死滅すべき。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:46:44.61 ID:4EZDK+7x0
>>450
震災はマジで最悪だったな
八海山まで汚染されたら、俺死ぬしかなかったは(´;ω;`)
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:48:12.67 ID:XErlUhDE0
日本が音を立てて崩れていってるね
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:48:37.55 ID:9amrif8t0
いい日本酒はめちゃくちゃ美味いんだけどな
もっとステマするべきなんじゃね
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:48:42.62 ID:vNbQutL4i
日本酒の飲み方がわからない
お猪口に入れてチビチビ飲むのかくいっと一気に飲むのかどっちなんだ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:49:56.18 ID:oKIUPk4NO
酒飲まない俺にとって終電とか終バスの日本酒臭さはテロ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:50:04.73 ID:55DtRNhG0
ステマって言うかプッシュは必要だな
おいガノタども
ザク飲もうぜザク
ttp://blog-imgs-53.fc2.com/d/e/s/desakidepot/20120526233413e69.jpg
吟醸香が華やかでいい酒だぞ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:51:29.83 ID:fMW9B3md0
日本盛は良いお酒
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:52:26.39 ID:kdyKRSjW0
>>459
全然よくねぇよ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:52:36.48 ID:4EZDK+7x0
おっと呑んでる場合じゃないな
夕飯作らないと
これが面倒なのだ…
にごり酒に最近はまった。
そこそこ手頃で上手いにごり酒教えてくれ
老舗なんて守らなくていい
時代の変化についていけない奴は淘汰されて当たり前
伝統文化を守るべきというが、魅力のない伝統文化は廃れて当たり前
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:57:25.81 ID:2X3MHi8P0
>>443
残念ながら水と米が汚染されちまったから東北の酒はもう駄目だよ
水源地の汚染が致命的だった
>>464
水源はもちろんコメが…
純米吟醸生原酒飲んでマズイっていう奴いないやろな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:00:30.90 ID:3KfPswc10
やっぱノンアルコールの日本酒ださないと
今は売れないんでしょ
いやまあ栄枯盛衰って言うし
地元の鶴齢って酒はこういうスレじゃ名前上がらないな
俺は飲まないから味とかはわからないけど
>>136
一昨日飲み会でビールずっと飲んでて
友達に熱燗一気させられてから記憶が無い

あれはチビチビ飲むもんだわ
>>469
鶴齢は市場に回らないんじゃないのかな
新潟行くといつも2〜3本買って帰る
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:06:35.62 ID:MdK3m8j/0
病気とかの目安で一日に酒を何合飲むといけないとかあるじゃん
あれは何とかならんのかね?
なんとなく日本酒だと病気になるみたいな印象を持つんだよな。
もう日本酒自体が飲酒量少ないんだからビール何本とか
ウイスキー何杯とかワイン何杯という表示に変えろよ。
>>467
まずそう。。。とぎ汁かよ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:08:20.01 ID:34tBbSXl0
>>436
って飲まされてもたいして旨くないんだよな
タイミングや好みの問題で万人に合う鮭はないだろ
ありがとうお兄ちゃん達☆

とりあえずカルピスでも割ってみっか
日本酒は大好きだし何杯飲んでもいけるがあの味的にも糖分多いんだろうな
焼酎が良いよやっぱり
味は日本酒に負けるけど
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:10:27.69 ID:8eJ1S4nd0
カビの汚染米使用事件で日本酒業界は死んだろ
当然だろうなこの結果
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:10:48.31 ID:YxhAQYoN0
新潟の実家の近くに酒造あるわ
利き酒やったり製造工程見せたり頑張ってるぞ
日本酒一本じゃきついみたいで日本酒混ぜた
カステラとか作ってたけどなかなか旨かった
>>474
高い日本酒ちょくちょく飲んだことあるが
不味さはなくなる、かといって美味いとか好みになるかはその人次第だからなー
洋食のつまみに合わないっていうのがそのまま日本酒劣勢な原因でもありそう

ビールが和食洋食万能だし
カクテルやワイン、果実酒みたいに果実の甘みで女性にもウケるタイプでもないからなぁ
戦中戦後、国が三増酒の生産奨励させた結果がこれだろ?
多くの蔵で、日本酒の秘伝が消えたって言うし
日本酒は合うツマミの範囲が狭すぎ
日本酒そのものが好きな人以外用無しだから未来は無いよ
旨いものは旨いのに目先の金に釣られて安酒作ってる業界が悪い。不味い酒造所は襲撃かけても良い法律でも作れ。自浄作用を見せつけるべき
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:14:35.33 ID:rcFFdBLB0
お土産やのお酒とか酷いからな
あんなのがあるからどんどん飲む人が少なくなっていく
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:15:01.20 ID:IiIqQjPA0
菊水のふなくちは精米歩合70%とは思えないおいしさ
缶でこれだけうまい酒作れるんだから、他も缶で出せばいいのに
>>440
へー、あるのか
冷蔵庫ポケットジャストサイズだからそれぐらいでもいいかも
まあ規格的に4合ビンのほうが有力そうだが
>>464
東北とザックリ言うが間違っている
汚染地を確認してみるといい
昔からの行事を大事にしなくなったのもあるな、クリスマスやらハロウィンやら新しく騒げる行事に日本酒ってのも合わないし
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:19:57.53 ID:ZrM/C6p/0
潰れたとこはしょうもない酒つくってるとこが大半。そうでないとこも
稀にある。これは大きな損失だな。まあ地元のいい日本酒飲んでくれよ。


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1312921987/677

490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:21:56.54 ID:nmJq2uBE0
福島で磐梯山ってお酒を買ったんだけどあれは焼酎になるの?日本酒になるの?
>>471
どういう味なのか教えてくれると助かる
今まで純米吟醸を3人くらいに贈ったけど感想が返ってこない
居酒屋のせいだな
最近、日本酒メーカーもいろんな事やってるんだな
ってか池本酒蔵とか聞いた事ないが、どんな蔵元なんだ?

https://netstore-wind.com/hujima.rb
>>493
萌酒なんてやってるからダメなんだよ
絵さえつけりゃいいと思ってぼったくってるし
そりゃ廃れるわ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:33:01.37 ID:laioSoO50
>>467
ノンアルコールの発砲日本酒はJTが昔、出して不人気だった
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:34:08.93 ID:OSPkWMTq0
言っちゃいなよ
原料が小麦などと違ってほとんど日本米だから
値上げorセシウム酒になっちまうって事と、なにより国政がクズだから消費が冷え込んだって
もっと薄い、アルコール度5%くらいの日本酒とか作ったらええんちゃうの?
ゴクゴク飲める、ライスワイン・ライトを。

日本酒も焼酎みたいにカクテルをじゃんじゃん押していって若者を取り込め。
日本酒のコーラ割りとか、桃水日本酒とか。
そういえば秩父であの花の日本酒もあったな。
http://www.bukou.co.jp/
今さら>>1を読んだが吉村秀雄商店って一度倒産してたのか
こないだ和歌山の本社まで買いに行ったぞ
安いのだと極楽とんぼってのもよかった
>>491
旨味があって甘口
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:35:39.55 ID:OSPkWMTq0
>>494
それもそうだがマスコミがこぞってチョン酒洗脳してくるからな
あととにかく金がないわ
健康も害するし
なるべくしてなったとしか言いようがない
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:35:58.20 ID:/HRuPPCb0
>>3
飲み会行くと「とりあえず」でビール
飲める奴はずっとビール飲んでるし、弱い奴はソフトドリンクに移行する
日本酒を飲むっていう選択肢がない
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:35:59.96 ID:qHgKkgo/0
酒は萌え絵で釣れないからな
悪酔いしたり不味いと誰も買わないに決まってるだろ・・・

飲食関連で萌え絵出しても不味けりゃ絵だけ奪われるだけだし長続きしない
>>501
ありがとう
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:40:57.32 ID:3rejrFa8P
>>494
そうやって飲みもしないウチからスタイルで批判するから勢いが無くなるんだよ
秋葉原UDXで萌酒即売会みたいなイベントやってたけど、お前ら馬鹿だからこれで買うんだろみたいな
いかにもって売り方だった。ニーソのバイトに売らせたりしてさ。
販路広げようとするのは勝手だけどそんなに甘くないよ。
根本的に値段の割りにほとんどがマズイんだよ日本酒。
最近はまってよく買ってるが
一升瓶で買うと場所とるしなかなか飲みきれなくて劣化してくるし
もっと720ml瓶を普及させてほしい
>>506
物は試しで買って飲んだよ。とんでもないぼったくりだったな。
4号瓶くらいのサイズなんだけど5キャラセットで2万円ですとか言ってさ。
セットをめっちゃ勧めるんだけど話の種に一本だけ買って飲んだよ。
瓶を変えればいいよ
デザイン会社に発注かけろ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:46:06.77 ID:eqyhb713O
焼酎ワインウィスキーより断然日本酒だな
>>508
せいぜい2〜3日だもんな
劣化早いのは問題だよな
席数あんまりないくせに日本酒が豊富なのを売りにしてる居酒屋なんて
めちゃくちゃ劣化してて酷いからな
なんで味チェックしないかね
無理に日本酒飲まなくてもいいと思う
つまみに合う酒を飲むのが一番だよ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:47:33.54 ID:YxhAQYoN0
ビール、焼酎と違ってつまみの巾が狭いのがな
あと若者の飲み方に合わないってのもあるんじゃないの
ゆっくり楽しみながら呑む物だろ
>>504
うめてんてーの梅酒なんて、ジュースで飲めたもんじゃなかったよ

「あの花」の酒はそれなりにうまかった
らき☆すたの日本酒は普通にうまかった
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:48:53.46 ID:3rejrFa8P
>>509
まあ後発に酷いのが多いのは事実だけど、JAうごの日本酒とか
木崎湖のおねてぃ酒は良い酒なんだよ。全部が全部否定されたら、
良い物に自信を持って萌えをコラボレートしたものまでダメになる
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:49:23.90 ID:FBvu8GTB0
日本酒は当たり外れ多すぎ
まずいのは薬飲んでるみたいだし酒臭さがいつまでも抜けない
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:50:33.96 ID:0BogvpIm0
今の蔵元は親から受け継いだってのが多いだろうが、他の会社を知らない
ボンボンは売る努力なんてしない。家に引きこもって会社の事なんてお構いなし。
杜氏、長く居る蔵人に育成力が無い、っつうか村社会から出てきた人達だから、
知らない人間は村八分、こんな蔵に昔居たよ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:50:37.45 ID:koJrbG/50
大関のワンカップが美味い方ってのがなんかおかしい
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:52:21.95 ID:5PIE8Csd0
>>515
酒飲みなのにそう言う色物の酒に手をだすのはすごいと思う
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:52:48.82 ID:/HRuPPCb0
新宿伊勢丹の物産展で、全国の色んな日本酒をお燗で飲み比べするという試みをやっている
味のしっかりした酒はお燗しても美味しいんだと思った
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:54:37.84 ID:/HRuPPCb0
>>515
梅酒はああいうもんだろ
チョーヤの梅酒なんてもっとジュースっぽい
>>518

今の方が大学で専門知識吸収し、人脈や交流も広くなってる。
コンビニのワンカップて酔えないよな
一気飲みしても
>>520
有名なやつは一応
さすがにココらへんは手を出せてないけど

http://sake-kassenn.com/main/kuramoto/index.php
10年間で74件というがもっと多くていいだろ
一生飲みきれないだけ酒蔵ある
ノンアルコール日本酒を頼もうか
純米で
>>319
焼肉には一の蔵の冷酒が合う
焼肉のときはいつもこれ
ていうか、焼肉に日本酒は意外なほど会うんだな、コレが!
>>1
> 2005年9月から酒類販売が全面自由化され、
> 従来の酒屋のほかにスーパーやコンビニでも酒類が販売されるようになり

そんな最近のことだったのか。
スーパーで酒買うのが当たり前になってしまったせいで、もっと前からそうだったと勘違いしてた。
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:08:56.16 ID:DOi+jW5i0
これは吉村秀雄商店にデモだな
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:09:29.02 ID:R6KReOKP0
>>525
初めて見た
上杉謙信は最初、越乃景虎辺りに持ちかけて断られたんじゃないかなーと予想
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:09:36.63 ID:0BogvpIm0
>>523
醸造学を勉強している子を入れたり、やる気に応える蔵元は生き残れるだろう
蔵元の方針が自分より頭の良い奴は潰していく捻くれた蔵もあるからな
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:11:40.75 ID:+G8LatSZ0
全国展開してる大手の普及品が不味いから日本酒は不味いというイメージになってる
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:12:25.61 ID:nDg+Eihy0
100年続いてるんだからなんとかなるだろう的な無策な慢心を10年積み重ねりゃ消えるわ
日本酒は
・保存が難しい(飲みきれない)
・高い(安いのはマズイ)
からなかなか手を出せない
ウイスキーでちびちびやるのがいいわ。保存楽だし
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:17:15.99 ID:/HRuPPCb0
>>533
日本酒党のおっさん達がそういうのを喜んで飲んでるからな

ビールは最近大分マシになったけど、似たような構図があったかも
コンビニのゴミ箱付近でワンパック一気にキューってやってる奴はなんなんだ。そうゆう奴に限って人の顔じ〜って見ながら呑みやがるし挑発してんのかあれは
寝かせてる日本酒を飲むのが楽しみだ
最低でもあと5年は寝かしたい
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:19:20.69 ID:pbJbpl1nP
日本なんて慢性的に嗜好品天国なんだからわざわざ高いカネ出して日本酒を買うメリットがない

海外に行って寿司専門店にでも売り込むしかねーんじゃねーかな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:20:32.49 ID:MrUvgDaF0
甘くて強くて飲みやすいのにな
>>539
日本酒はそこまで高いか?
普通の純米酒なら、一升で3000円あれば、それなりの買えるだろ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:23:27.46 ID:/HRuPPCb0
It's for your own sake.
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:24:50.89 ID:xyujkvoB0
最近は安い焼酎ばっかり飲んでる
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:30:25.61 ID:nLr7fC6a0
「(ドヤ顔で)100年以上続いてるウチの酒蔵には全国各地から買い求める顧客が云々……」とかやってたから潰れたんだろ
どうせまともな営業努力なんてしてなかったんだろ?
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:31:20.35 ID:XT64AqTe0
夏やご飲みたい・・・・
>>537
誘ってんだよ
久保田は売れるけど、朝日山が最近売れないので店頭試飲販売に来たという営業マンにデパートで会ったが、
高い酒が売れるだけでは厳しいらしいな。
朝日山の方が好きなんだがな〜。
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:33:37.87 ID:5PIE8Csd0
よっぽどの辛口じゃないと脂っぽい肉とかには合わないし
四合瓶を冷蔵庫保管じゃないと普通の家庭には難しいしで
何かと大変だとは思う
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:34:03.59 ID:+qzqkM/T0
久保田ってどうなの?
知り合いが転職して以来連絡がとれないんだが・・・
優良企業ぽいけど
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:36:04.84 ID:5PIE8Csd0
>>549
鉄板すぎてこういうスレだとあまり持ち上げられないけど間違いなく旨い酒
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:38:02.60 ID:oEdz3ZAM0
>>549
朝日酒造か?
まあまあいいんじゃない、地元の人はみんな朝日山か久保田かかぎろひか越州飲んでるし
それか吉乃川
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:39:03.49 ID:XT64AqTe0
久保田八海山はうまいけどどこのお店にもあるから別なの頼んじゃう
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:39:20.23 ID:ZE1ZiJvG0
行政のせいってのは大きいと思う
アホな分類や酒税の掛け方やってるから真面目にやってる中小蔵ばっかワリを食う
今の食い物が日本酒に合いにくいってのはあるけどね
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:40:13.66 ID:e/W6HRxP0
どんな業界にも流行り廃りはあるんだし仕方ねえだろ

最近は高の井が好き
ワンカップの印象強すぎなんだよ
ワカモノの
日本酒離れ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:40:43.80 ID:+qzqkM/T0
なるほど
いい酒で会社も安泰か
よかったよかった
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:41:44.38 ID:UwFLznTZ0
天狗舞と菊姫が無事ならそれでいい
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:41:45.69 ID:Xrf/YpqDP
馬鹿みたいに吟醸酒だ大吟醸だなんだって高いだけで肴と合わない酒作り過ぎたんだよ
酒を呑むことをやめた俺だが
日本酒は生き残って欲しい
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:42:17.24 ID:/EPYIt3Q0
>>536
醸造用アルコールぶち込んだのを日本酒と名乗るのをやめさせないとな
ビールと発泡酒を区別してるみたいに
イメージ的に逆だと思ってたが
東北に方には飲みやすい酒が、近畿・中国の方がしっかりした味の酒が多いと思う
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:44:35.35 ID:e/W6HRxP0
>>556
だが萌酒は売れてたらしい
http://art15.photozou.jp/pub/692/195692/photo/28192604.jpg

最近だとBASARAとかコラボしたりもしてたっけ
http://image.rakuten.co.jp/ninki-ichi/cabinet/common/img57414535.jpg

まぁこういうのも生き残る為には必要かもね
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:44:41.65 ID:bxb1MOOl0
老舗とかいってアグラかいて商売やってるから
時代にとりのこされる

老害が偉そうにしてるから
時代から見放される
とりあえず日本酒は久保田頼んどけば
なんとかなるはw

日本酒、焼酎は種類が多すぎて
飲み込む気がしないw

その分ウイスキー、ビールは種類が少なくて
良いわ
>>3
くせーもん
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:46:37.78 ID:oEdz3ZAM0
>>559
それは言い過ぎだよ
どれもこれもちゃんと合う肴はある
というか日本料理は日本酒があってのものなわけで
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:47:07.52 ID:Xrf/YpqDP
新規を増やしたいなら酒と肴をセットで売ればいいんだよ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:47:29.19 ID:8JDVWO5x0
>>136
店で飲む時はたいてい、ビール中瓶1本→日本酒1合→焼酎ロック1杯水割1杯、
店変えて焼酎(ロックor割)1〜2杯だが、悪酔いした事ないぞ
チャンポンで悪酔いするなんて都市伝説だろ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:47:51.17 ID:ZE1ZiJvG0
業界自体もビールやウイスキーメーカーより大手が不真面目
税制が馬鹿げてるにしてもアル添しまくり調味料入れまくり
あげくは米糠に水飴加えて作ったものを日本酒と言い出す始末
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:48:24.64 ID:d9H8FAII0
美味しいのに勿体ないなあ
日本酒試飲して買えるとことかあるんかね、ワインとかはあるみたいだが
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:48:34.17 ID:h/vwwxlnP
酒税的な抜け道で生きてる発泡酒とチューハイが調子いいだけで酒は全体的にダメだろ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:49:27.07 ID:Xrf/YpqDP
>>567
精米歩合が高いと酒だけで飲めるばっかりに肴と合いにくくなるんだよ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:50:08.98 ID:8OpifrD1O
高い米で作った不味い酒が大半なんだからほっとけ
そのうち外国人が作った日本酒の時代になるわ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:50:11.23 ID:5PIE8Csd0
>>570
異議なしです
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:51:01.77 ID:kbku9CuC0
ネットすら使えない情弱が淘汰されるのは必然
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:52:48.26 ID:OChBPKrh0
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:53:17.15 ID:h/vwwxlnP
>>573
それはただ単に大吟醸とかを焼き鳥で飲むのがもったいないとかそういう話だろ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:53:35.01 ID:HcLoh+UM0
剣菱で充分
日本酒好きだけど記憶なしてから飲んでない
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:55:18.74 ID:oEdz3ZAM0
>>573
全部が全部そういうわけじゃないだろうってことだよ
精米歩合9%の酒飲んだことあるけどあれは特別だ、異常だ

普通の50%や55%くらいの吟醸大吟醸ならどんな日本料理にも合うぞ
魚を使った料理で日本酒にかなうアルコールはない
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:55:33.59 ID:ngFiE3qo0
ろうほもたいへんだな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:55:50.30 ID:ZE1ZiJvG0
まったく売れてなかったウイスキーがハイボール当てて復活したけど
大手が根っこで真面目な酒造りしてて(国際評価で最高レベルになるほど)
それに若手の感性を加えた結果だしな
>>571
地方空港とかは必ずある気がする
100円で試飲して、気にいったら買える
>>581
ワインは合うと思うけどね
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:01:10.66 ID:oEdz3ZAM0
>>585
どんな魚かしらんけど生臭さがより一層強調されてとても飲めない&食えない
を経験したことがあるからワインは飲まなくなった
>>538
寝かせてうまいのってなに?
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:02:32.42 ID:kbku9CuC0
>>587
日本酒って寝かせてもだめじゃねーの
濁り酒とかもすっぱくなりそうだし
酸度が高い日本酒は寝かせるんだよ
酒スレ住人ですがおいしい日本酒置いときますね。
かんぱい!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0PvQBgw.jpg
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:04:38.11 ID:cjOYMClS0
飲むといったらほとんどビール1・2杯→焼酎な宮崎出身な俺だが

焼酎嫌いな地元民も相当いるからなwwなんであんなに焼酎が流行ってるのかさっぱりわからん
出されたら飲む程度ですすんで飲む人間はそんなにいない
霧島は宮崎か鹿児島かってので盛り上がるときがあるが正直どうでもいいw
>>586
それは日本酒も一緒だよね、粗悪な醸造アルコールぶち込んでる奴飲んで
日本酒しばらく飲めなかったし
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:07:25.00 ID:OChBPKrh0
微発泡性の日本酒なんてのもあるんだな
辛口だったら、肉料理なんかとも合いそうな気がする
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:08:13.95 ID:ZE1ZiJvG0
それこそ焼酎メーカーは日本酒の陰で真面目な酒作りしてたからねぇ
どれ飲んでもハズレが異常に少ない
まぁ焼酎ブームは行き過ぎの部分もかなりあったけど
>>590
良いチョイスですね〜、村佑とか手に入りにくいっしょ?
あと、せんきん味変わった気がするけど気のせいかしら
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:08:47.98 ID:0BogvpIm0
>>570
純米で勝負したくても、蔵元がオーケーださなきゃ作らざるを得ない
若い蔵人にやる気があっても、老害が叩きつぶす。
営業も酒質を理解せずにただ地酒です。安くします。リベート一杯つけますとか
そんな所は潰れていく。意義を唱えて改善努力したが、私には無理だった。
老舗ほど変化を与えるのは難しいとおもったよ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:08:56.70 ID:4VnSGnw40
酒スレがない
だれかたのむ
微発泡だと鈴音が有名かつ人気だな
辛口じゃないけど、なかなか面白い

今年飲んだ赤越後もなかなか良かった
冬季限定生産なのに未だに手に入るのはどういう事だw
>>587
店で飲んで感動したので秋鹿寝かせてます
若いのも飲ませてもらったけど俺にとっては全然違った
そんなもんだろ
別に悲しむことでもない
日本酒がなくなるわけでもないんだから
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:10:02.26 ID:oEdz3ZAM0
>>592
それは認めるというか日本酒じゃない、あんなのは認めない日本酒と
本当にうまい酒はいっぱいあるからちょっとでも高い金出して飲んでみてくれ
素晴らしさがわかるから、ほんとに
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:10:21.79 ID:Xrf/YpqDP
カツオを酒盗でお茶漬け作って酒飲むと幸せになれる
有名なの飲んだら旨いのかと思って飲んでみた
獺祭と天狗舞は旨かったけど久保田はダメだった
てか今まで飲んだ中でで獺祭と天狗舞しか旨いと思わなかった
大手を叩いとけば良いという風潮は本当やめてほしい
安酒を出すなといっても売れ筋というものもある。

ビール業界で発泡酒・第三種出すなと言ってるのと同じ
日本酒愛好家ももっと進歩すべきだよ

>>588
超有名なのは菊水の缶(ふなぐち)
かな。実家にたくさん眠らせてあるw
>>599
家の冷蔵庫で寝かせてんの?
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:11:27.98 ID:4g9nGYyt0
もう少し安くなってくれたらな
日本酒の税金は安くしてくれ
海外だと輸入するお酒はもの凄い税金かけたりしてるじゃん
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:11:42.76 ID:VmV4SSGJ0
焼酎に外れが少ないのは、蒸留して偏差が小さくなるから
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:12:42.49 ID:Xrf/YpqDP
そうだ、酒盗と日本酒をセットで売ればいいんだよ
>>601
日本酒すきだよ〜

俺が言いたいのは、ワインもちゃんとした物飲めば
日本酒以上に魚に合うって事さ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:13:28.38 ID:HHuM3NpZ0
>>593
発泡モノだと一ノ蔵のすず音、出羽桜のとび六、初孫は号仕込がある

ある意味凶悪な酒が初孫は号仕込。濁り発泡でいて辛口。で、口当たりが良すぎる
1合の缶出なければ自制が効かなくなりそうだw
>>603
美味いの一杯あるさ〜
>>603
久保田ってやたらと細かく別れてしまっているから
何飲んだのか分からないとそれだけで駄目って訳にはならないよ
はじめて飲んだ日本酒が居酒屋チェーン店の不味い酒って奴が増えたせい
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:15:53.39 ID:h9PXN7j10
日本酒も炭酸いれてスパークリング酒とかつくればいいのにな
発泡酒のほうが人気でるだろ
>>595
ありがたいことに村祐は比較的手に入りやすいです
仙禽は23BYで初めて飲みました
酒米違いのやつ飲んでてう〜んって感じだったのが亀の尾で腰抜かした。旨いわぁ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:16:45.44 ID:HHuM3NpZ0
>>608
鯨酔土佐鶴辺りか他にオススメの土佐の酒とセットだったら欲しいかも
>>605
正しいのかどうか知らんけど小さいワインセラーで寝かせてるよ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:17:23.20 ID:r5o3LZkDO
関東のその辺にあるような店で気軽に買えて旨い日本酒を教えて欲しい
>>596
純米は麹くさいから苦手と焼酎を飲んでた人がスッキリしてるからと本醸造や吟醸、大吟醸に手を出す場合もある
アル添を一概に悪と思わないで欲しい
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:18:19.77 ID:OChBPKrh0
>>610
ググってみたけど、なんかいい感じだね
値段も手頃だし探してみるかな
300円ぐらいで飲める美味しい日本酒ってある?
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:18:26.45 ID:cam3RUcN0
ワセダある限り清龍は不滅
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:19:02.45 ID:WHoBzwUo0
>>503
アルコール入りの水分をたっぷり取ると逆に水分少量の日本酒しか入らなくなる現象につけこむしかないな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:20:10.92 ID:oEdz3ZAM0
>>609
ああ、ごめん
いや全部が全部否定してるわけじゃないんだ
でも魚には日本酒じゃないかなー
なんつーか、どんな料理にしても喧嘩しないというか
あぶらっこいものはまた「別なんだろうけど
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:21:17.43 ID:Xrf/YpqDP
>>616
オレはいつもカツオと酒盗を黒帯悠々っていうワリと安い酒で飲んでる
すっきりなんてしてないしなんか古臭い味だけど、こいつで飲むと幸せで禿げそうになる
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:21:25.91 ID:ZE1ZiJvG0
微炭酸のスパークリング日本酒も増えてきてるけど
森喜の「るみ子の酒」がテレビで危険な酒として有名になって
発泡にごり酒が一気に増えたね
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:21:38.34 ID:E/8VuOVp0
季節によって味が違うし
一瓶のむのに一か月くらいかけるとそこでまた味が変わるんだよなぁ

旅先の小さな町で蔵元を回るのが楽しい
>>618
千葉だと燗前提だけど香取オススメ
米臭くてたまらない
>>615
どこに住まれてるんですか?
うらやましい環境ですな

>>617
素晴らしいと思います
>>621
ワンカップ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:23:15.79 ID:5PIE8Csd0
>>621
ちょっとイレギュラーな日本酒ではあるが300円なら菊水のふなぐちがコンビニレベルのところでも売ってて旨い
>>590
八仙こないだ飲んだけどおいしかった
よいですなー
>>507
値段の割にうまいだろ
ワイン、ビールよりコスパがよい。
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:24:42.79 ID:PlbEqnbS0
>>527

つ 米汁
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:25:30.91 ID:0BogvpIm0
>>614
出羽桜の咲が炭酸ガス入ってる
日本酒度はそんなに切れてないし、アルコール度数も控えめ
夏は日本酒が売れないと言われているが、こういうアイディアは一つのプランとしては
有りだと思う
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:26:11.25 ID:r5o3LZkDO
>>628
埼玉のその辺の酒屋とかスーパーで買えるんかな
小さい蔵のだと手に入りにくいけど
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:26:24.86 ID:2E+HQokv0
祭のときに町内が馬鹿みたいに買ってるから近所の酒造屋は安泰だな
毎回こういうスレでお前らはドヤ顔で「おいしい、本当の日本酒」の話をしてるが
一度たりとも酒名を見たことがない
日本酒の価値観が変わる、とまでレスするくらいならためしにその酒名書いてみろ
今度買ってくるから
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:26:49.46 ID:xLhO3T980
>>604
菊水一番搾りは、甘くてついつい飲んでしまうと、
あとで、じつに「どろん」とした酔いがまわるので、
気をつけられたい!
まあ「とろん」が「どろん」に変わる面白い酒だ。
飲むと歯が痛くなるのはなんでだ
>>630
ワンカップは飲んだくれて家の金をギャンブルに使い込む糞親父が飲むイメージがあってあんまり飲みたくない
飲んでる所も見られたくないしな
>>631
コンビニで売ってたらちょっと買ってみるよ、さんくす
>>561
醸造用アルコール入ってても旨い酒はあるだろ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:28:47.24 ID:Xrf/YpqDP
回転寿司屋で飲む安酒もいいもんだよ
>>624
魚の料理方法にもよるかな〜
焼き魚にワインは合わないなw

まぁ刺身に合うワインもあれば、刺身に合わない日本酒もあるしね
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:30:10.67 ID:ZrM/C6p/0
>>638
上喜元 山田錦純米大吟醸 袋吊り
マジで美味い。
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:30:22.42 ID:HHuM3NpZ0
>>630
俺の地元に純米か吟醸のワンカップ売ってりゃな
知り合いの酒販が1合瓶でそういうグレードの酒売ってたな
それと品評会用1合瓶セットなんつうのも扱ってた
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:30:23.03 ID:5PIE8Csd0
>>638
このスレでもいくつも酒名出てるやん
>>632
陸奥八仙はたまらんくらい旨いですなぁ
これはアル添だけど、魅力を思いっきし引き出した極上の酒だと思うの
アル添差別いくない!
>>636
千葉住みだからわからんけど、そんなに珍しいとか
希少価値が高いとかいう酒じゃないから入手は楽だと思うよ
香取はほとんど米削ってないから、同じ酒蔵の五人娘の方がまだ飲みやすいかも
あと、ぬるでもいいから燗にした方がいいです
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:30:58.42 ID:oEdz3ZAM0
>>638
おれは朝日山で酒に目覚めて
美の川酒造の良寛という酒ではまった
酒は燗で飲むものだと教えてくれた一品
新潟の酒ばっかですまんがこれは譲れない
>>638
鳳凰美田の亀の尾なんて、わかり易くていいんじゃないでしょうか?
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:31:55.52 ID:Bu30+1cm0
>>3
定番がないから買いにくい
>>581
魚がまずい地域は不幸だな
>>641
ちゃんとした酒のワンカップ沢山でてるのに・・・
>>612
洗心・得月・呼友を飲んだけどダメだった
もうこうなりゃ俺には合わないってことでいいよね
>>642
あるかもしれないが
醸造アルコールによって日本酒不味いという
イメージの定着がすでに致命的になってると思う
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:34:00.83 ID:Xrf/YpqDP
>>652
そうか?
山田錦とか久保田千寿なんてどこいったって置いてあんじゃん
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:34:32.81 ID:R6KReOKP0
>>638
大七、箕輪門を薦める
先日福島って今どうなん?って見に行ったついでに買ったけどいやうまいわー
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:34:45.21 ID:AELTVGKc0
福島が放射能でやられたのは本当に辛い
よしボーナス出るしちょっと買ってみるわ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:34:55.50 ID:5PIE8Csd0
>>656
純米信仰はfuckだわ
夏子の酒の作者も純米信仰だよね
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:35:10.35 ID:Xrf/YpqDP
>>655
例えば元々ウニイクラの類が嫌いとかそういうことないか
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:35:33.16 ID:0BogvpIm0
>>645
袋吊りってすげぇ手間が掛かるし、最初に一斗瓶に入れたのと最後に入れたのじゃ
味が結構違ったりする。季節でも味が変わるし、楽しめる酒の酒だよ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:35:44.87 ID:HHuM3NpZ0
>>635
ご近所の酒蔵、月山酒造の発泡純米酒 月うさぎつうのもそんな感じ
夏場に呑むと爽やかで美味い
日本酒飲むの塩辛とかこのわた食うときくらいだな
>>657
山田錦は酒造米だろw
>>662
イクラは好きだけどウニ嫌い
それがどういう意味があるの?
喧々諤々やりながらも日本酒スレがこんなけ盛り上がってるのが本当に嬉しい(´;ω;`)
周りに日本酒好きいないよ…
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:39:12.88 ID:ZrM/C6p/0
>>663
袋吊りでも斗瓶取りとは限らん。たぶんこれは斗瓶取りじゃないと思う。
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:39:21.47 ID:oEdz3ZAM0
吟醸香を際立たせるために極少量の醸造アルコールを添加する
ってのはどうなんかね
たしかに香りもいいしうまいんだけど
これも杜氏の技術の一つと思えばそれでいいような気もするし
認めたくない気持ちもある
猫も杓子もフルーティの信仰は苦手です
>>656
確かにそのイメージはあるよな
福井なんかだと梵は純米信仰だし黒龍は醸造用アルコール加えてる酒がメインだが
どっちもうまいんだよな
昔ガイアの夜明けでやっていたが、
倒産しかねない蔵元を買収してLVMHみたいに
生産とブランドはそのままで営業は本社がまとめてやる方式くらいしか
弱小蔵は生き残れないだろう
地方消費がほとんどの蔵はそもそも地元が縮んでるんだし
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:40:25.67 ID:0BogvpIm0
>>661
純米オンリーで逝くと、アルコール度数が切れて日本酒度が切れないから調味料で調整するとか
日本酒度が切れてアルコール度数が切れていないから、アル添で調整するって事が出来なくなる
醪は生き物だ。絶対純米で成功するなんて言えないんだよ。
でも経済酒も三段仕込みしてる時はまだ純米だからね、精米度合い65%でもあの醪の香りはやみつきになるわw
>醸造アルコールによって日本酒不味いという
>イメージの定着

こんなの一部のおっさんだけでしょ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:43:13.84 ID:e/W6HRxP0
純米とか本醸造ばっか飲んでて、正月にちょっと贅沢して大吟醸買って飲んだら
全然美味く感じなかった・・・
いつも飲んでる酒の4倍ぐらいする酒だったのに
何か釈然としない
つーか純米吟醸が一番誰得だな
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:43:35.29 ID:Xrf/YpqDP
>>667
日本酒が飲めない、合わないって人に多いんだよ
ウニの磯くせえ後味が残った舌の上に酒を流しこんでっかあああってのが日本酒の基本だしな

異論はあるかもしれんけど基本的に日本近海の魚介類を食う為に進化した酒なわけだし
>>626
森喜が発祥なんだ?
俺は一ノ蔵の「ずず音」が国際線で出るようになって
CAから広まってブーム作ったって聞いた
>>678
>基本的に日本近海の魚介類を食う為に進化した酒なわけだし
初めて聞いたけど本当なの?
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:45:04.20 ID:Xrf/YpqDP
大吟醸とかってコンクールに出す用なんじゃねえのああいうの
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:45:48.34 ID:WHoBzwUo0
>>678
> 異論はあるかもしれんけど基本的に日本近海の魚介類を食う為に進化した酒なわけだし
そんな歴史があるのか
じゃあおにぎりパクパクしながら飲むための太りそうな酒もあったりするんだろうな
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:46:12.15 ID:IiIqQjPA0
>>675
酒板の日本酒スレとか見てるとホントそう思うわ
ネタなのかマジなのか分からんけど、一部の純米信仰者は異常
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:46:25.22 ID:ZrM/C6p/0
>>676
大吟醸でもピンきりだからな。残念だったな…
685名無しさん@Vim%Chalice:2012/06/11(月) 21:46:26.82 ID:0BogvpIm0
>>668
日本酒が好きで住み込みで勉強して朝の5時から2時まで厳しい環境でやってきた。
私の醸した酒は、おいしい! とは言えなかったか満足感があった。
だがそんな親方も引退、蔵元は後先考えず。
俺がショックだったのは純米酒にアル添加ちょっとやってたの見たこと
たぶんこのスレにも純米酒なのに違和感があるって純米飲んだことあるやついないか?
>>678
朝日酒造が俺に合わないと言ってるだけで日本酒が合わないとは言ってない
なにか勘違いしてるんじゃないの?
>>680
そりゃ必然ってことだろう
米で造ってるんだからご飯に合う肴は基本的に合う
>>678
>ウニの磯くせえ後味が残った舌の上に酒を流しこんでっかあああっ

のみてぇぇぇええ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:48:14.80 ID:Xrf/YpqDP
>>680
どこの酒も基本そうだろ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:48:27.99 ID:oEdz3ZAM0
>>680
つまりは昔から飲まれていた酒であり昔から食われいた料理であり
ってことだと思うよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:48:51.03 ID:C3F7ssp3O
俺はどぶろくがあればそれでいい
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:49:15.27 ID:Xrf/YpqDP
>>686
うん、勘違いしてた
>>683
純米が好きってのはいいけど、純米じゃないとダメ!ってのはおかしいよね
最近、海鮮ちらしでちびちび飲むのが定番なんだが
米、米酢(おそらく)、日本酒ってどんだけ米やねん
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:50:14.61 ID:ZrM/C6p/0
>>680
古い時代の資料に出てくる酒の肴は魚介類がとても多い。
そこで、肴から転じて魚(さかな)と呼ぶようになったらしいしな。
696名無しさん@Vim%Chalice:2012/06/11(月) 21:50:54.05 ID:0BogvpIm0
>>681
大吟醸と同じタンクから、袋吊りという作業を経て、細かい調整(いろいろ他のタンクから混ぜて
香りと味を調整する)出来たのは品評会用にチューニングされた物、うちんところは香りよりだったかな。
味って人それぞれ好みがあるから、そうなると妥当なところ香りで優越付けて……ってところかねぇ
美味しいお酒は、パソコンのキーボードと一緒で、自分に合うのが一番よ
>>687
じゃ焼酎は?
まあ俺は生酒ばっかり飲んでるんだけどね!
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:52:58.60 ID:gtg4rtnC0
ワンカップ買うけどいつも残しちゃう。酒強くなりたい
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:53:17.83 ID:4K49ms620
たまに花だかキンモクセイの匂いを薄めたような香りのする日本酒があるけどあれなら飲めるわ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:53:20.42 ID:e/W6HRxP0
全国新酒鑑評会で金賞を受賞!

とか聞くとつい買いたくなる
でも4合で5000円となるとちょっと
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:54:39.00 ID:hQtwKKNS0
飲み会とかで飲まれる酒じゃないから。
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:54:51.47 ID:XT64AqTe0
700ml700円の大吟醸は笑った。
友人と乾杯して一口飲んで大爆笑して申し訳ないけど捨てた。
今度初めて王祿を買おうと思うんだけど、丈経でいいよね?
たぶんここで聞いてもアレだろうけど
4合で3000円ぐらいまでかなぁ出せるのは
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:55:19.29 ID:0BogvpIm0
>>699
残ったら料理酒に転用すると良いかも
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:55:46.43 ID:Xrf/YpqDP
>>697
よく知らないけど沖縄経由で九州に入ってきた酒らしいじゃん
沖縄は昔から豚食うから焼酎も豚とかモツ煮とかよく合うじゃん
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:56:02.69 ID:+eKzS4UJ0
>>649
焼酎だと芋の黒とか癖があるのが好きだから、日本酒もそういうのが好きかもしれない
近所の酒屋を覗いてみるよ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:56:02.87 ID:geCREYk/0
>>3
社会で求められる能力が昔より高くなってみんな酔ってる暇なんてないからな
俺は無職だけど
個人的だが焼酎は完全なつまみ系には合うけど
ご飯のおかずには強すぎてきついなぁ・・・
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:57:37.05 ID:e/W6HRxP0
>>699
とにかく飲みまくる。よほど体質的に合わない限りは耐性がついて
ある程度は飲めるようになるよ

日本酒を知らなかった頃、月桂冠の上撰をガブガブ飲んでいたっけなあ・・・
俺の中では日本酒=月桂冠という程度の認識だった
http://netton.kokubu.jp/img/goods/1/4901030110010.jpg

お陰様で何でも飲めます。美味しく飲めるかどうかは別として
酒の粕が出ないんだってね
聞いてみたら商品にならなくなるくらい絞るからだそうな
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:58:14.57 ID:oEdz3ZAM0
>>697
焼酎って匂いが強いからね
素材を生かした薄味の料理だと焼酎が勝っちゃう感じか
だから個性の強い食い物は合うよね
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:58:18.60 ID:xLhO3T980
ボクは、市販酒では、月桂冠の上撰とか高清水なんかが好きだ。
どっちもお上品な味がする。
それに比べると、剣菱とか菊正とか白鶴とか大関とか松竹梅とか白鹿は、
ちょっとねちっこく後味が悪く、さらに、
黄桜とか白雪になると、べったりとした後味で、非常にしつこい。
その他の地酒は、どうせロクなもんではないだろし、
カネをドブに捨てるようなもんだから、飲んでない。
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:58:48.50 ID:U6cTGSPYO
高い日本酒にヒラメの刺身
最高に幸せ
>>704
値段あがったから買わん!
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 21:59:35.28 ID:oM7pYVyI0
日本酒のつまみに甘い物
結構合うものだ
>>710
蒸留酒はそういうもんだな
醸造酒(日本酒、ワイン、ビール)だと食べながらが合う
>>711
>とにかく飲みまくる。

そういうのやめれ。下手したら飲んだやつ死ぬぞ。
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:00:51.38 ID:XT64AqTe0
>>715
かわはぎの刺身肝付きでもっと幸せになれるから試してみるんだ
>>707
ワインの様に肉は焼酎、魚は日本酒って事?
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:01:53.62 ID:/VQC9mOT0
月桂冠好きがわりといて感動した
ボクも好きです
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:02:29.00 ID:Xrf/YpqDP
焼酎も豚の安くてくっせえのが合うと思うんだけどなあ
あとブリとか

ああくっせえ肴で飲みたくなってきた
良くない酒でもほどよい燗がつけば飲めるもので
肴は気取りっていってほんのちょっとあればいいんよ
焼酎はよーわからん
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:03:52.26 ID:e/W6HRxP0
スルメを冷蔵庫に入れておいたら冷蔵庫がスルメ臭くなってしまった

よっちゃん食品の味付き旨かぶとというイカの頭だけが入ったスルメなんだが
http://stat.ameba.jp/user_images/20120525/21/mypudding-diary/1e/a7/j/o0220016511992906227.jpg
立山うますぎ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:05:50.43 ID:Xrf/YpqDP
>>721
それしか合わないってこたあ無いと思うけど、土地の食文化に対して酒が淘汰順応してくもんだと思う
極端な話、オリーブかじりながら日本酒は飲めねえべ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:06:22.89 ID:/ieH0mpc0
ビールくらいしか飲んだことないオレに美味くて安い日本酒教えてください
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:06:25.28 ID:0BogvpIm0
>>712
酒粕は、こくぜーきょくが、酒粕の出る量が少ないようなやってるからね
本物酒粕欲しいなら3月ぐらいに蔵元に直TELしとけば、手に入るかもよ
あと麹で作った甘酒はこれとはまた別だから
>>712
大手は結構そういう技術を編み出してるんだよね。
コストに直結するから。
知り合いの零細蔵は、ときどき投入した米の半分以上が酒粕になるって嘆いてた。
綺麗で愛らしい酒になってるので、無駄ではないと思うんだけどねえ。
日本酒独特の匂いがキッツい。
合う人は合うけど合わない人は合わない、甘酒も駄目だ。
焼酎(蒸留酒)はその点飲みやすい。
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:06:43.89 ID:U6cTGSPYO
>>720

貴方とは旨い酒が飲めそうだ

ちょうど冷蔵庫に石田屋があるんで、
よかったらいっぱいどうぞ( ゚Д゚)⊃旦
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:07:21.00 ID:oM7pYVyI0
>>726
臭いの元のするめを全て消化した後
冷蔵庫用の消臭剤を入れておけ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:07:33.13 ID:Xrf/YpqDP
かわはぎの肝食ってみてえなあ
>>716
えーそういうレベルなわけ?
違う酒に行くか…
だけど俺は思うんだ、14代や而今と魚はあわね〜
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:11:17.27 ID:5PIE8Csd0
>>720
晩飯カワハギの肝ポン酢とアナゴの白焼きだった
超旨かった
>>32
日本酒はコスパ悪すぎ。
焼酎なら1合500円で一級品が飲めるのに、
おまいさんが例示してるのは1合1,500円だろ?

安くてうまい焼酎に人気が出るのは当然のこと。

まぁ、俺も最近は1合1,500円の日本酒を気軽に飲めるように
なったので十四代があれば必ず頼むけどなw
>>720
この時期のカワハギはコスパが最高!
天干しも旨いよ。
そして日本酒に合う。
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:13:18.51 ID:0BogvpIm0
>>731
大手がそうやるから、国としてはそれでいっかーって感じになっちゃうんだよね
その段階で美味しい酒粕は減っていく、悪い話薬で溶かしているようなもんだし
>>736
ごめん、王禄は凄く好きなお酒です。中でもたけみちは美味いです
個人的には値段が上ってから、少し割高に感じます。
ただ精米歩合が高くて酸度も高いお酒はあまり無いので
飲んでみたらいいんじゃないでしょーか、美味いしw
>>3
大手の出す紙パックの安い日本酒がクソ不味いから
日本酒を飲む人間が増えにくい
>>79
新潟駅、新幹線改札すぐ手前右側に日本酒バーがある。
おちょこ1杯200円から頼めるぞw
この間初めて行ったけど面白かった、酒も美味かった。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:16:01.94 ID:ViK7HqqG0
美味い日本酒のみたいけど高いし手に入りにくいし保存がめんどくさそう
そして何より俺は酒が飲めない
酒なんてなくても困らないからな
日本たばこ産業も要らないから倒産していいよ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:19:09.87 ID:t185N0L6O
黒龍は通常運転なので何の問題もない
>>745
保存って、生なら蓋して冷蔵庫にぶちこんどきゃいいだけです
まぁ、メーカーが倒産しても杜氏が健在で技術の継承が出来ていればいいだろ。
多様性が失われるのは残念だけど、潰れる会社にはそれなりに理由があるはず。
これが淘汰なんだろう。
>>742
しかしあの値段で割高に感じるとは少々不安だw
飲まないと何も言えないからやっぱ買おう
ありがとう
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:20:34.88 ID:mdeg7BgUO
>>729
安い酒にうまいやつはない
高い金だして勉強しなさい
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:21:54.12 ID:9Mq1Uv9FO
ステマすればいいんだよ
飲み屋で最初にグラス一杯の日本酒を飲むように誘導すれば
一気に巻き返せる
ビールは発泡酒やら第三のビールやらどんどん安くなってるのに
日本酒はなにしてはりますん
美味い日本酒を飲もうと思う、夏子の酒を読めば良いんだろ?
今週末に家で梅酒作ろうと思ってるんだけど何か気をつけるポイントない?
変わり種も考えてる
>>750
ちょっと前までは720mlで1600円だったんだぜ
>>754
旨い日本酒知りたいなら、むしろ『蔵人』っていう同じ作者の漫画が良いぞ。
巻末毎にその巻に出て来た日本酒が10本くらい解説されてある。
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:25:11.94 ID:0BogvpIm0
>>749
杜氏の技術継承が成されぬままなのがね。たしかにブラックボックスにしてしまえば
自分しか出来ない仕事になって首になることは無いが、引退女前でも継承する気が無いのが
頭の痛い話だ
>>752
ステマする広告費出せるのは大手だからなぁ
最近やってたのはこんなの
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/120516/biz12051619240047-n1.htm
>>739
十四代なんか山形でもおいてないところばかりだろ。
どこにあるんだよ。
>>750
なんか酒米を「無農薬無化学肥料」にしたから値上げしたみたいね
値上げしてから飲んでないので、良くわからないが
評判宵との事なので、飲んでみては
>>756
値上げしたのっていつごろ?
数ヶ月前に酒屋行ったときは直汲みでそのぐらいの値段、
原酒本生で2100円くらいだったけど
>>751
安くても美味いのはあると思う
>>762
2011年ぐらいかな?
じゃあ一ノ蔵無鑑別
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:32:16.97 ID:A/9DI0+SP
>>760
酒屋じゃ滅多に無いけど、寿司屋とかでなら飲めるところ結構あるだろ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:34:13.43 ID:5PIE8Csd0
>>763
高いけど旨いって言われてる蔵の一番安い特本とか意外といけるよね
例えば静岡の開運の下の高天神とか結構うまい
>>618
東京の澤乃井はうまいし酒蔵の環境も抜群。
多摩の日本酒で生き残ってる蔵は他もそれなりにうまいよ。
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:37:11.82 ID:G199fFmo0
体に悪いからな
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:42:59.72 ID:rbJx9U1a0
>>65
スイスイ入って次の日便器とお友達になるな
一合に1,500円出すんなら花陽浴か鏡山の四合瓶買って宅飲みする埼玉県民
山形にも福島にも三重にも負けてないと思うの
灘の大手も統一ブランドで色々やったりしてるが、
あまり注目されてないんだよな。
http://www.nada-ken.com/nada/
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:44:45.21 ID:3ZFYLP350
高いの呑めっていってるやつは
味じゃなくて値段で呑んでるんでしょ?

まいどまいど大吟醸なんかやってたら嫌になるわ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:47:57.17 ID:e/W6HRxP0
今の所菊水の辛口が俺の中ではコスパ最強
http://www.emono1.jp/img/nandai/20120106155525_img1_91.jpg

紙パック酒で何かオススメある?
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:49:13.07 ID:h5naMQet0
日本人は酒弱いんだから、薄いやつじゃないとね
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:49:54.55 ID:xLhO3T980
もうかれこれ20年も前になるのか、
越之寒梅って酒が一代ブームを巻き起こして、
非常な高額にもかかわらず、バンバン売れたことがあったよね。
恥ずかしながら、告白すると、
あの味と市販の上撰酒の味の違いが判らん…
どなたか、懇切丁寧にご教示くださると、
頭を地面にこすって感謝申し上げまする。
どこがどう違うのさぁ!!
教えてけろぉぉぉ!!!
この業界は年寄りばっかり
オワコン
老舗とかいって普通酒が
あたかも伝統の酒みたいに売ってる老人ばっかり
年寄りは自分の人生が世界の歴史と勘違いしてる
先人の苦労を知ろうともせず自分の苦労自慢ばかり
政治的にも守られ安い環境だから甘えっぱなし
小さな若い蔵に期待するしか無い
>>678
>ウニの磯くせえ後味が残った舌の上に酒を流しこんでっかあああってのが日本酒の基本だしな

ワインにチーズがあうように、日本酒にはやっぱり海の幸ですなー
その地方の食に合う酒になったのか、その地方の酒に合う食になったのかはおいといて

日本酒は甘すぎてなぁ
>>771
埼玉の日本酒の生産量は日本5位。
灘や地方蔵が落ちて上がってるのもあるが、
業務用でシェアが増えてるらしい。高級酒は発展途上だけど。
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:55:53.51 ID:TeLaykRXi
日本酒の旨さにはまっていろんな銘柄呑んでいた。
今では菊正宗も十分愛せる。俺は心底ポン酒が好きなんだと悟ったw
澤乃井や多摩自慢とかは都内から気軽に行ける酒蔵なのでオススメ
緑の自然の中で呑む酒は旨いぞ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:56:32.01 ID:e/W6HRxP0
>>779
辛口飲めよ

雪の松島 超辛口 +20
http://www.emono1.jp/img/lpnagata/20111224175604_img2_33.jpg

こいつは辛いぞ 俺は+15でギブアップだわ
>>704
まさかここで王祿の名前を見るとは思わなかった!
うちにもあるよ
買え買え
http://pita.st/n/hjmvx148

てか王祿買える酒屋って1軒しか知らない…
若い人は酒嫌いが増えてるけど
理由は単純で、悪酔いするから
利益を増やしたくて、
アミノ酸調味料や合成アルコールを入れた焼酎を作って売る
それをもとにジュースみたいな酎ハイを売る
飲んだやつの大半はゲロゲロでいい思い出なんて少しもない
だから、飲み屋に行きたいとも思わないし
家飲みしようとも思わない
アルコール嫌いをどんどん増やす商売はやめるべき
>>760
十四代は四谷周辺の店によく置いてあるらしいよ
初期に広めたのがあそこらへんの店らしい
全部伝聞だけど
>>780
ふへぇ知らなかった
地酒王国目指してがんばれコバトン!
>>786
麻生太郎も日本酒買いにくる四ツ谷の地酒専門店鈴傳ですな
>>773
日本酒は割りと値段に比例すると思う
>>788
そんな店があるのか
サンキューありがとう!
今度行ってみる

俺のおすすめの酒屋は西荻の三ツ矢酒店だな
十四代はないが日本酒の古酒がけっこうある
>>779
日本酒は総じて甘いね
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:07:42.37 ID:Canf+NXi0
あんな不味いもの飲まねーよ的な流れになってるかと思ったら嫌儲終わってなかった
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:11:26.74 ID:ii8iBa9Si
酒飲む奴は東日本でタバコ吸うやつは西日本に住み分けしよーぜ
どっちもやらない低納税者は奴は福島か竹島な
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:11:44.42 ID:e/W6HRxP0
ええいこのスレには金持ちしかおらんのか
日下無双もなかなか美味い
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:13:57.98 ID:r3vFKM6F0
高い日本酒は本当に美味しいんだがな
安酒しか飲まない人が増えてる上、日本酒人気自体が陰ってると見た
そんなに高い酒はめったに飲めないから
週末に4合で1500円前後の酒飲むのが楽しみ
俺も4合瓶で1000〜1600円ぐらいしか買わない
それでも十分うまいぜ
ビールに比べたら割高だけど
日本酒ってビールとかみたいに一番搾りのような
旨いタイミングとかってあるの?
>>799
いっぱいあるよ
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:20:05.38 ID:p99EsO010
焼酎とウイスキーは飲めないけど、日本酒好きだよ。 熱燗にしたら温まるし手っ取り早く酔える。
しかしそろそろまともな日本酒飲んでみたいな。
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:20:06.61 ID:5PIE8Csd0
一升で3000円maxで買ってるから俺も似たようなもんだな
安くてうまいよ
亀齢純米辛口八拾【生
甘口が好きな人はダメだろうけど
>>799
俺はひやおろしが好きだ。季節は秋だっけ

搾りだと、ぞうきんで例えて言うと
1 搾らなくてもでてくる水
2 普通に絞ったらでてくる水
3 力を入れたら出てくる水
みたいにわかれてる。

1が一番おいしかったんだっけな
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:24:28.61 ID:ZWyCBZKO0
逆に言うと4号1500円前後の価格帯は地雷も多数あるんだよね…
努力してる蔵とそうでない蔵の差が激しい
お・・・おいほ
岩手にきたなら夢灯りと浜千鳥と南部の雫辺りオススメ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:40:04.95 ID:E9OtVkVk0
銀 樽平よりコスパが高いのってなかなか無いよね
一時期少しカップ酒流行ったのにな
結構いい酒も出てて、試飲のノリで試せるし良かったのに
>>806
よく飲んでるのを買うときと、冒険する時と気分で変えるねw
美味しいと思ったらその蔵の一つ上のを試してみたり
あー
あとは日本酒ってドクターストップかかりやすいのは痛いな
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:43:22.98 ID:fQ1PyXrW0
値段のわりにまずい
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:45:48.10 ID:TgOF3o8Y0
ポン酒のマズさは異常
くっせえんだよ
>>806
ワインで言うと3000円台くらいの感じかな
アルコール飲料はオワコン

>>3
くさい。まずい。の二言。
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:53:06.44 ID:zKws4jWF0
>>763
安いけどそこそこ旨い酒を造る所ほど潰れていってる印象
美味しい日本酒はほんと、奇跡的に美味しいのに、
そこらのチェーン居酒屋には絶対に置いてないからな・・・

ワインとか洋酒なら、チェーン居酒屋に置いてあるのでも別に飲めるし・・・
こないだ十四代の純米吟醸 角新 生酒もらったけど完全に口に合わない
料理酒にしてごめんなさい
難しいね好みって
>>810
中身が劣化しやすいのも売れなくなった理由か?
しかし信州の紙パックとカップ酒は種類も品質もバカにできない。
天寿うめえ
日本酒飲みたくなった
鳳凰美田冷やした
>>819
十四代を料理酒ってマジカヨ
王祿欲しがってるから辛口が好みなんかね
なにが普通酒だ、まずいんだよ死ね
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 00:50:29.37 ID:TFIyDPiyi
>>622
清龍はいいよな
学生時代随分世話なったわ
このスレ的には全然いい酒じゃないがw
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 00:57:37.91 ID:Dn7PG08y0
4合瓶2〜3000円以上クラスのもの買っとけば間違いない
それで冷と燗で全然違うからどっちが好みか色々やってると
安いのでもどう飲めばいいか大体わかってくる
いかんせん高い
横浜でそこそこ高くておいしい日本酒が買える店を教えてくれ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 01:07:44.82 ID:k99WJTCWO
大那
而今
松の寿
田酒
鍋島

このへん飲んだら日本酒へのイメージ変わると思う。
つまみは酒盗クリームチーズで。
二十代で日本酒飲める奴少なすぎる
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 01:15:52.09 ID:RICUFZ9n0
最初こそビールだが、後は日本酒
まぁ種類が全然無いが、熱燗は無理…吐く
基本酒飲めなくて特にビールがダメなんだけど日本酒だけはそこそこいけるから、
ちょっと飲みたくなったりするんだが、飲み会とかで頼むとドン引きされるのが解せん
>>830
OK行って見る
日本酒美味しいし好みだけど、アルコールが全然受け付けない体だ
飲める人が羨ましい
販売店の問題のほうが大きいんだねスーパーやドラックストア、ディスカウントショップが買い付けないから
酒屋が潰れればそのまま販売経路はなくなっていく
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 01:19:23.17 ID:RICUFZ9n0
悲しいけどしゃーない、ほんと周りに飲む奴いねぇもん
そら潰れるわっていう
注文が殺到して生産がまったく追いつかない蔵もあるのにね。
おいしいの作ればすぐフェラーリ乗れる業界なのは意外と知られていない。
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 01:20:43.32 ID:uc9KFNUw0
まがいものばっか売ってるからだろ
純米(笑)、生酒(爆)
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 01:22:12.25 ID:ZvVGrmMg0
>>3
うまい日本酒をワンカップ200円で提供できなかったから
もったいぶったから
美味い酒がもっと安くなればねぇ
ビール好きな人は大抵缶ビールが好きなんだろうけど、日本酒好きでワンカップやパック酒が好きな奴は稀だろうし
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 01:23:41.51 ID:hUgs7dzW0
雁木・獺祭・常きげん・勝駒
この4蔵は最高だね。
十四代…いつまで有り難がってるんだか
カップ酒で150円〜250円か
こういうの何種類か飲むのもいいかもな
酒屋の努力が足りない。美味い日本酒は沢山ある。以上酒屋の意見。
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 01:39:36.85 ID:ZvVGrmMg0
日本酒はうまいのだから、まずファンを増やすことだよな
寝る
>>841
そこまで書くなら「上喜元」をちゃんと漢字でかこうぜ
雁木はないけど、他の3つは飲んだな
たしかに美味い
それにやっぱり十四代もうまいよ
最近は他の酒ばっかりだから飲んでないけど
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 01:51:11.26 ID:3qv+DBQm0
日本酒入門はワンカップ大関でいいのか?
>>845
鹿野酒造の常きげんは別なんだが。
甘くてジュース飲んでるみたい
和食以外とあわせづらいわ
>>849
まるでボルドーのピノノワールだけ飲んでワイン語ってるみたいだね。
友人が数年前から老舗のことを「しみせ」ってデカイ声で言うから一緒にいて恥ずかしい
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 02:02:04.87 ID:BXvFJxuX0
>>577
はなの舞はどうでもいいけど英君で萌酒とか勘弁な。

静岡は磯自慢、開運が有名だけど臥龍梅をオススメするぜ
>>848
おお、それはすまんかった
常きげんか
今度買って飲んでみよう
>>851
マジかよ一緒にいたくないな
「ろうほ」も読めないとかどこの中学生だよ
ワンカップ初めて飲んだ時はあまりのまずさに驚いた
それ以降日本酒は口にしてない
>>1
老舗は同時に経営者が代々同じ家って事だから、勘違い馬鹿息子が生まれたら乗っ取られたり倒産したりするんだよね・・・

老舗の看板は価値があるから、どこかマトモなところが買い占めておいてほしいね、在日とかに買われたらどう使われるか分かったモンじゃないからなw
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 03:18:24.98 ID:1/JSaZiZ0
コンビニで月桂冠のカップ買ってきたけどどうも甘ったるいな
飲み始めはうまいけど段々つらくなってくる
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 03:18:30.84 ID:6zLC9W0b0
月桂冠の米と水の酒が最近のお気に入りだわ
上撰のやつより甘ったるくなくスッキリしてて飲みやすいし安いから値段気にせずガンガンいける
普段芋焼酎ばっか飲んでるけど
やっぱりどうしても割高な印象があるからな
飲めば美味いのは分かるんだが
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 03:27:06.73 ID:H1JRJAODO
日本酒とか焼酎とか飲んだことないわ
飲み会に3回行ったくらいで普段は飲まないしな
色々飲んでみたい気はするんだけど
>>407
とりあえずチェーン店の日本酒は止めさせた方がいいな。
あんな化学的な味日本酒と呼んじゃいけないだろ。
>>66
越の初梅
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 05:17:44.57 ID:l7qq2xYs0
そんな安い値段でうちの酒は売らん!

潰れる


じゃねーの?
この業界は産地偽装が酷いよな
浜松の蔵元の噂話聞いて大笑いした
ラベルが違うだけで中身は変わらないのがほとんどなんだとさ
野豚の増税でまた増えるな
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 05:50:34.85 ID:T0WhPk0W0
>>865
茶葉もそうらしいが
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 06:42:00.83 ID:TzEYws5WP
東北の酒はほんと美味しいからなあ
組合でも使ってネット販売を一元化した上で蔵本からクール便の直送とか知恵を絞ってほしい
田舎の昔からの大きい家は大抵酒屋だろ
真面目に作っている小さい蔵元がかわいそうだよ
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 06:47:43.50 ID:0LIVZ3yAI
いくらモノが良くても営業、広報をしないと潰れる好例
小さいから真面目とは限らないんだな
これが
おはようございます
日本酒って幅が少し狭い気がする、同じような味のが多い
もっと色んな味が楽しめればなぁ
老舗w
日本酒はオワコン
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 07:22:02.74 ID:1QGxDuFw0
酒を飲む人間も減ってるし、その中でも日本酒を飲む人間は一番減っているだろう
となりゃ潰れる店が出るのも当然の結末
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 07:25:47.58 ID:z+8QawfvO
おっさんが買うのは安い紙パックだし
ビールよか 晩酌に合うと思うんだがな
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 07:36:45.71 ID:WbE1pBZsO
>>875
何を言ってるのか分からない
浦霞と美少年が好きだった
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 07:41:57.03 ID:Wvu4ru3t0
近所の酒倉も売り払って宅地になってる。
のれんだけは小豆島のメーカーが買い取って
酒造免許存続出来る程度に造ってる。
実際に手間も金も掛るのは分からなくもないけどプレミア付けて高く売るような商売続けてたら潰れるわな
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 07:57:16.00 ID:D60kxRnY0
実際プレ値つけて売ってる銘柄って何だ?
具体例を頼みたい
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 07:59:12.08 ID:iw6wuKQKO
>>884
本気で真面目にやってるところは採算度外視儲けなしで地元民だけに売るのが結構ある
やっぱり高いけどね
手間がかかればうまくなるし高くなる
>>881
日本酒の味は似たり寄ったりだなーって事
甘口と辛口っても、米から作ってるから基本甘いし
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 08:21:49.39 ID:+m2Q+0I2O
旨いウィスキー…香り高い、深い味わい、独特のクセがある
旨いワイン…香り高い、力強い、深い
旨い日本酒…さっぱりしている、飲みやすい、水みたい


基本的に「日本酒味」って嫌われてね?
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 08:24:23.55 ID:1QGxDuFw0
>>887
日本酒度-5の酒と、+10の酒じゃ全然違うぞ
本当に飲んだ上で言っているのか?
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 08:25:28.00 ID:VOZFMrDv0
>>888
嫌われてる統計あるのかよwwww


いきなり嫌われているとか言っちゃう奴ってマジでキモいな
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 08:25:54.35 ID:F60EqTUNO
うちは200年続いてるぞ。零細もいいところだが
畳むタイミングをうかがってる段階
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 08:27:32.65 ID:cTKH1wRq0
普通酒はまずいね
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 08:28:59.56 ID:yUsBXj+B0
日本酒の良さは酔い方だよ
飲んでも飲んでもぽわわわんだ

外人が飲んでも同じなのかな
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 08:29:09.65 ID:EYTCO8wF0
てs
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 08:31:30.22 ID:Ka4gOdex0
酒の上にあぐらをかき過ぎたな
酒なら何でもかんでも売れた時代の体制を
改善せずに引きずり過ぎた
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 08:32:44.74 ID:bo0/iPfG0
酒飲みが酒のイメージを悪くした
だから売れなくなった
でも酒屋だから酒飲み叩けない
くやしい
もやしもん、夏子の酒あたりを読んだら少しはわかるかも

悪貨が良貨を駆逐したんよ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 08:35:09.88 ID:MRvni8wq0
永い事既得権益に守られてきた反動も確かに有るだろうけど
日本酒は全く要らないけど酒かすはクレクレ、なんで無いんだふざけるなと言う老害だらけで
さすがにちょっと蔵元が可哀想過ぎる
せめて普通酒を料理酒に使うくらいの事はして地元酒蔵くらい支えてやれ
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 08:35:30.57 ID:wW5olcUz0
やっぱり共産主義化が必要なんだね
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 08:37:52.16 ID:1QGxDuFw0
洋酒が安く手に入るようになったからだろ

半世紀前、酒なんて日本酒とビールぐらいしか庶民は買えなかったが
今は何でも買い放題だ

娯楽が増えて飲酒以外にすることも出来たしな
>>29,32みたいな考えでメーカーが硬直してたから潰れたんでしょう。
安くてもうまいみたいな入門的なのがないせいで
大量生産で全国の流通に乗せられるのがあのレベルで限界なら、所詮それまでの商品って事だろ
「お水みたい〜」 って それ水増し日本酒だしw
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 08:52:24.66 ID:MRvni8wq0
まぁ業界全体が悲鳴、危機感はありまくりでも、
キラーアイテムを確立したところは相変わらず全国の小売相手に品薄な商売続けてる
売れるところ売れないところの温度差が酷い・・・ってのは
世界各地のウイスキーメーカーの浮き沈みとかと同じ気もするがな
日本酒うまいけどコーラの方が好き
ういいい
天法買いに行ったら、いつの間にかつぶれてたようで。
在庫探すのにあちこち酒屋回ってしまったわ
しかもネットで要らんお家騒動まで知っちゃったし
>>898
塩麹もしかり。
売るほどあんだろ?って問い合わせが
多いが商売のタネをホイホイ渡すわけにも
いかないという。
酒税カットして安くしろよ
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 13:09:53.67 ID:M6B2LMoq0
いまだに精撰クラスが三増酒な蔵は潰れていいよ
老舗が読めない奴↓
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:15:12.11 ID:zVxhAF45i
矢印は関連AA貼りやすいように
左に揃えろと何度言わすの?
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:22:06.86 ID:fBpxE1V80
べとべとしてて不味い
火入れしてない微炭酸発泡してるような限定版は美味しかったなあ。ただ、最初の一本が奇跡の一本だったのかそれ以来同じ美味しさのやつには出会ってない。
たんたかたんの梅酒が美味かった
八海山の梅酒はイマイチ
>>903
水増し日本酒はアリだろ
好きだけど急に酔っ払うから外で飲むのは怖い
でも家ではほとんど飲まないし
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:43:58.67 ID:vgKKCYXa0
上喜元 特別本醸造生酒 蔵囲い おきな
羽前白梅 純米吟醸 俵雪 にごり
楯野川 純米大吟醸 合流
初孫 純米原酒 出羽の里
白露垂珠 純米吟醸 初しぼり 本生
栄光冨士 神力 純米大吟醸生酒

書き方これであってるのかわからんけど
最近飲み始めたやつで俵雪と白露垂珠ってのがよかった、逆に上喜元ってのは合わなかった
こんな俺にオススメ教えてください
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 16:52:23.28 ID:/1adhYRn0
お酒なんて生活習慣病の元だから飲むの止めようよ?
でも萌えとの親和性は日本酒が一番
そこだな、生き残れるかは
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:14:22.99 ID:T2Rw5vmJ0
ビール、ウィスキー、日本酒なんかを擬人化した萌え漫画を描いてみるとか
まぁチェーン居酒屋の日本酒は悪意がありそうなくらい不味くて高いからなー
刺身が刺身醤油とわさび駆使してもごまかせないくらい
不味い偽魚使ってあの不味い日本酒飲まされたら
普通の人は絶対日本酒が嫌いになる・・・
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 17:23:02.54 ID:YKYYY3Gz0
>>911
おいぽ
やっすい日本酒って美味しくないよね
ウィスキーや焼酎は飲めるけど