WiiUの価格は2万3千円、米大手小売店の従業員がリーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/263298.jpg

先日もイギリスの小売店にて279.99ポンドの価格設定と共に掲載されていた任天堂の新型据え置き機Wii Uですが、
新たに大手小売店Best Buyの従業員向けリストとされるイメージが海外サイトGo Nintendoにてリークされています。
supreme_pizza_kingなる人物からリークされたというこの画像によれば、Wii Uの価格は299.99ドル。
過去の噂で何度か伝えられている300ドル前後という価格帯と一致するようです。

今年4月の株主・投資家向け決算説明会では、Wii Uの正式な価格や発売日は、
過去のハードと同様にE3以降に発表されることが任天堂の岩田社長より明らかにされていました。

http://gs.inside-games.jp/news/340/34018.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:48:58.69 ID:PFGSW+H/0
5万っつてなかった?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:49:07.72 ID:TVVWq+bf0
日本だと29,800円だなこりゃ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:49:53.03 ID:816uJ1M40
ゼノブレイド2出すなら買う
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:49:55.98 ID:EhewIW9t0
今の為替レートで日本の価格が決まるわけねーだろ、アホか?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:50:10.46 ID:ysyJRl/nP
本体3万
タブコン1.7万
ってゲハで聞いた
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:50:29.65 ID:2kSzVuo60
イカしたHNだな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:50:52.42 ID:2U8Hsqrw0
三萬だとソフト付けないと…
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:52:04.44 ID:gQgi5BLeO
HDD付いてないゴミなんだから15000円くらいじゃないと
3万で売ろうとか、任天堂の商売センスも地に落ちたな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:52:42.25 ID:YG3uenSS0
え?これなら買うわ
つかVitaよりも安いんだ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:52:55.59 ID:OqP16YOT0
>>6
ゲハで聞いたのなら間違いないな
この価格ならわりと売れるかもなぁ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:54:02.15 ID:MVgh1tzY0
ニュースソースとスレタイあってなくね?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:54:33.78 ID:PsOArcFo0
ソフト込みで3万を崩すなよ
マリオとドラクエやりたい連中は5万でも買うんだろ
オレはいらない
変な液晶コントローラー消して
メモリとHDDに使えよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:55:57.95 ID:EhewIW9t0
>>16
加えてモンハンな
日本人の為にでるハード
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:56:04.48 ID:gQgi5BLeO
海外で299ドルなら日本は29800円だろ
爆死だな
どうせ3万なんだろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:56:21.31 ID:eYqMc9c+0
基本的な部分はPS3のコストとほとんど変わらないはず
そこから削りまくってるんだから15000さえ可能だと思うが
PS3もう一声安くならないかな
結構やりたいゲームが増えてきた
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:56:43.74 ID:/T5hRMCw0
5万で売り出したPS3とはなんだったのか
フン イラナイ
>>23
大層な赤字でな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:57:32.23 ID:MVgh1tzY0
マリオU込みで3万ならありかもな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:57:43.42 ID:TimD9t37i
また完全に迷走期入ってんな
また3DSみたいな値下げ期待するからみんな最初買わないよ
でも値下げすると死亡っていうねw
もう任天堂は詰んでる状態
>>23
初期型のPS3は5万の価値があるぞ
PS2が遊べるしUSB端子が4つもあるしまさしく完全体だw
逆鞘スタート臭いな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:58:53.39 ID:eYqMc9c+0
>>23
時期が悪かったな
Wiiがアレでも様子見してても良かったよな
そしたら箱がどうなってたんだろうか
でも箱に対しては後だしによる性能のアドバンテージで巻き返せただろうな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:59:37.45 ID:/T5hRMCw0
>>30
そうでもないんじゃないか?
パーツわりと安くなってるし
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:59:54.23 ID:EhewIW9t0
>>31
どうせ後出しするならもう一年後出しにしておけば
メモリをもっと積めたのに
初期PS3って確か音楽CDの何とかってアッパー規格のやつも再生できるんだよね
ソフトはクラシックくらいしかないけど
PS3に使うようなパーツって型遅れのが多くて
困ったりしないの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:01:12.00 ID:RSFoBA5c0
>>30
箱と同等のスペックだしタブコンなんてキネクトに比べりゃ糞安いはず
余裕で利益出るわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:01:15.88 ID:A/lKPRbk0
きっとコントローラーの液晶を無理矢理使うゲームばっかなんだろうな
テレビ1画面で全部見れた方がいいに決まってるじゃん
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:01:47.28 ID:TcS6Bhnb0
知るかカス
むしろ3万ならボロ儲けなんじゃねーかWiiU
それで顧客が満足できるかどうかは知らんが
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:01:54.03 ID:xVwktx1wi
スペッコに拘るならPCでいいから
安く目新しくで成功してるんだろ
まあPS3並の性能なんだからこれぐらいじゃないとおかしいわな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:02:43.49 ID:kBr2MYFA0
たけええええええ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:02:44.18 ID:/T5hRMCw0
3DSはパーツが豪華なんで高くなったんだよな
メモリとかスピーカーとかなんでこんなもん搭載してんの?っていう高級パーツを使ってやがる
その分WiiUはカスタムパーツ以外は汎用でまとめてるでしょう?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:02:47.98 ID:RpHHjBvI0
たけーよ

15000円くらいじゃないと捗らない
>>40
PCだとソフトは事実上エロゲーと洋ゲーしかないのが欠点だな
>>43
メモリーはともかくスピーカーに高級品使う意味あんのか?
バカじゃないのか
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:03:59.02 ID:gQgi5BLeO
WiiUはPS3と箱○が値下げするだけで即死する
まさに詰みハード
なんでおまえらスペック知ってるんだ
>>29
PS2互換は不完全だろ
USB端子が4つあるからなんなんだ

5万の価値は無い
始まる前から終わってる臭いがする
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:05:36.11 ID:/T5hRMCw0
>>46
最初はそう思ったんだが
携帯機であの擬似サラウンドを出せるはすげえよ
3Dよりこっち推せよってレベル
軽くて長時間遊べるプロコン、充電池式だから5000円

ソフトはDL版と同時され、それからWiiとGCのバーチャルコンソールが予想される
DL版があるということはフルインストールも利用できる可能性も
それらを保存するためのHDD 10000円

追加投資必須やで
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:07:17.17 ID:mPCBd8V8i
これは売れる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120610-00000006-isd-game

そんなWii Uの話題について、盛り上がりをみせる海外のユーザーたちのコメントを紹介したいと思います。

・絶対買う!
・Wii Uはとても素晴らしい仕事をすると思う。カジュアルゲーマーとハードコアゲーマー、両者の需要に応えてマーケットシェアを保持するだろう。
・僕はWii Uの性能にとても興奮してるよ!
・映像出力1080pをサポート? すごい!
・価格は250ドルから300ドルぐらいの間になるのかな?
・価格が気になる…。
・Wii Uは本当に素晴らしい。でもお願いだ、価格はそれほど高くしないで。
・名前はWii Uじゃなくて、スーパーWiiに変更すべきだと思わない?
・僕はマジでマジでマジで任天堂がリリースする全てのものを買いたい。
・Wii Uゲームパッドを実際に持って重さを確認してみたいな。
・発売時期はいつなんだろう。11月頃?
・PCをゲームのためにアップデートしようか悩んでいたけど、もうWii Uがあればそれでいいや。
・おもしろそうなタイトルがいっぱいあるね。
・任天堂カンファレンスの時のレジーのゾンビは最高だった。
・Wii Uゲームパッド対応のゲームが楽しそう。

Nintendo DirectでのWii Uコンセプト発表後は、Wii U本体やコントローラーなどに関心が集中していましたが、E3以後は販売価格が気になっているユーザーが多くみられました。

250〜500ドルの間で様々な憶測が飛び交っていますが、一番多いのは300ドル前後でした。つまり、このぐらいの価格だと購入したいと思っている人が多いということかもしれません。
>>51
マジか
リアル頭身のミクさんが出れば欲しいな
でもボタン配置がダメなんだよなぁ3DS
ありゃPSPに特化されてるんだな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:08:06.67 ID:2anWY4B70
2,5000円に決まってるだろ…
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:08:21.65 ID:o4jTMQgO0
音ゲーとか3DSで覚醒してる気がする
サラウンドの恩恵は凄い
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:08:23.39 ID:1K54l4aZ0
この値段じゃ逆ザヤじゃね
>>49
他にもSDカードやメモリースティックを差し込む端子があるし
SACDを再生出来るし電力を沢山食う以外は初期型は今のPS3より秀でているぞ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:15:18.25 ID:57J7n2hfP
はよ零つくっておくれ
wiiUのコントローラーならピッタリだろ
たっっっっっっっっっッか
なにこれ買う価値ねーよ低性能機に何万も出させるな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:16:35.05 ID:UXdRbD2Ci
ゲハでやってね☆ミ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:17:34.77 ID:o4jTMQgO0
>>59
それいいな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:17:57.98 ID:6sb93Zrg0
アメリカはいつも世界最安だからそのまま円に換算すると後でがっかりするかもな
まあ2万5千円だと思うけど
いつものパターンだと更にソフトを一本同梱かなアメリカだけ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:18:28.36 ID:ThAYNoOh0
タブコン無しでコントローラー同梱25000なら何とかギリギリじゃね
あんなごみに2万以上?正気の沙汰じゃないな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:18:49.05 ID:MVgh1tzY0
>>64
本体とタブコンって別扱いなの?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:19:51.74 ID:o4jTMQgO0
タブコンはセットだろ
Wii所持者向けにセンサーバーとかリモコンが入ってない安いのも出るみたいだけど
海外では知らんが国内では無双だろうな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:21:06.02 ID:ThAYNoOh0
>>66
いや、タブコンは本体じゃねーからw
別に光学ドライブがついた本体がある
PS3の裏側に1つでいいからUSBつけろや

トルネ前に付けたらだせーんだよしね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:22:51.63 ID:QMpXH0dn0
300ドルだと値下げしたPS3と360に食われるな。
>>70
トルネ(笑)とか専用機(レコーダー)に全てやらせろよw
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:23:22.92 ID:MVgh1tzY0
>>69
いやいや
本体とタブコンて別売りなのってことよ
セットで売ると思ってたがちがうのかよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:23:37.47 ID:GVKjM7SM0
ゾンビUかピクミンがロンチなら買うわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:23:39.75 ID:TzTC0sPiP
>>51
やっぱそうだったのか
3DSでスパ4やった時妙に音質いいなとは思ってたんだ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:24:29.86 ID:GVKjM7SM0
>>75
バイオリベの音質もヤバイ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:24:37.83 ID:yXL5epx50
落ち着いた頃のドラクエ10と一緒に買うから、年末か来年春でいいよ。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:25:06.79 ID:hVfZ71GV0
>>73
本体とタブコンはセットだよ
WiiUってFPSやシュミレーション系に最も向いてるハードだと思うんだよな
孤児キッズタイムは何時だよ?
オンにかね払わねーぞくそが
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:25:31.41 ID:ThAYNoOh0
>>73
ああ、そういうことか
現状だとタブコンと本体のセットだけみたいだけどサードの反応見るにタブコンよりプロコン入れた方が良いだろうな
>>79
シュミと書くやつって低学歴臭がすごいわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:26:31.67 ID:1LoNj/fn0
29800円と書いてて実は25000円でしたってフリだろ
さすが汚い任豚汚いわ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:26:42.30 ID:CSpgfDyC0
多少逆ざやでも25000円以外の未来視が見えない
24990でオナシャス
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:27:31.13 ID:tMLlgKtt0
日本では24800くらいか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:28:08.51 ID:GVKjM7SM0
>>77
ドラクエ10は課金せずに無料タイムでケチってプレイ予定
伝統的に25000円でしょ。確かスーファミも最初これくらいだったよな
またかよ
>>88
SFCもN64もGCもWiiも初期価格は25000円だからな
十中八九この値段で間違いないでしょ
ゲームハードは基本1ドル100円のレート換算だよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:31:09.77 ID:EhewIW9t0
>>88
3DSの時も似たようなこと言っていて2万5千スタートだったわけだが…
XBOX360の3倍、PS3の4倍は性能良いんだから29800円は妥当
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:31:29.71 ID:c4JQFS6n0
HDD無くてタブコン付いてるだけだし
今の箱やPS3と同じくらいで3万くらいでしょ
この時期に小売が価格知ってるわけない。
通常セットが29800。リモコンセンサーバー無しが25000と予想。
タブコン有りじゃ無理だろ
本体スカスカにするなら別だが
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:32:27.53 ID:MVgh1tzY0
>>92
携帯ハードと据え置きハードって許容されてる値段がちがうんだろうな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:32:53.39 ID:sURLPo2ni
本体よりもコントローラが問題
これが高かったら失敗する
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:33:24.11 ID:aQ2gT8G70
20k切れよカス
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:33:31.16 ID:vP+EuKg00
マリオとゼルダと
メイドイン俺WiiUとWiiMusic2があれば俺は十分だ

頼むから出してくれ メイドイン俺は3DSでもいいから
消費者はニンテンドー3DSで学んだのさ。誰も買わなければゲーム機は半年で値下げされる事をね。
やっぱ日本は2万5千円か、3万越えるなんて馬鹿じゃねーかと思っていたけど
PS3のコントローラも6軸で傾けたりしたら操作できる機能とかつけてたけど
結局それに対応してない普通のゲームばっかになったしどうせWiiUも最初だけで
クラコンでやった方がいいゲームばっかになるんだろ?
ヘブンリーソードの弓の射撃をコントローラ傾けて操作するのとかフォークスソウルとか面白かったのに。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:37:43.69 ID:FPPrBgrk0
はい25000円確定。

はいWiiU売れる。

はい論破。
売れなけりゃどうせ値下げするだろ
3DSみたいにな
だからまずは見が正解
>>93
その性能で29800円は神だよ
日本だと29800か27800円ぐらいになるかね
WiiUとタブコン1個で29800円はツライな
WiiUとタブコン1個PROコン2個で29800円ならイケる
>>105
売れなきゃ値下げの前例作っちゃったからな
それが賢明
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:42:06.72 ID:WrSRl7u+0
でもHDDと普通のコントローラーは別売りなんでしょう?
実際分からん
今のドル円レートは異常なんで、利益取るなら29800が妥当だとは思う、1ドル100円な
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:43:28.40 ID:ThAYNoOh0
>>108
PS3やら360の無線コントローラーは一個4000位するし同梱は無理じゃねーか?w
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:43:31.67 ID:tMLlgKtt0
>>110
通常コントローラはついてるだろ
タブコンは別売かもしれんが
WiiUの内蔵メモリーの容量は一体どのくらいなんだ?
さすがに512MBしか搭載していないWiiよりは上げて来ると思うが
最低でも50GBはないときついな
タブコンは別売りってブログに書いてた?
>>110
1万5千円の追加投資必要だな>>52
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:46:43.46 ID:EhewIW9t0
>>114
32Gや64GのSD搭載するぐらいなら
HDDを標準で乗せると思うんだけどな
多分8か16Gじゃないかと…4Gって事はないと思う
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:47:04.13 ID:o4jTMQgO0
タブコンはどちらのバージョンも同梱
でもコントローラひとつは付けないとダメだろ?
今度は3DSのスタートダッシュの失敗繰り返すなよ?
発売と同時にビッグタイトルもってこいよ?
wiiのコントローラー使えるからタブコン1つあれば困らんだろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:48:27.84 ID:AkISUo5C0
小売店の従業員が知る分けないだろ、アホすぎ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:48:33.58 ID:6sb93Zrg0
タブコンて単品で買うと高そうだよな
8千〜1万円くらいか
>>120
開発期間はどうしてもいるだろ
ピクミン3は俺には嬉しいけど売れるか分からんわ
>>117
16GBかもしれないのか・・・
箱○の初期型のHDDの20GBよりも少ないw
値下げなんて64もGCも1年経たないでやってるけどな
他のメーカーも1年未満の値下げなんて普通にやってるけどな
>>120
ドラクエ、マリオカート、マリオ、ゼルダ
で頼む
>>126
というかVitaがどんどんキャンペーンで値下げしまくっとるもん
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:53:22.03 ID:5fCjiwou0
Wiiのリモヌンやクラコンがそのまま使えるのはいいな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:53:23.60 ID:KbKr18fI0
wiiUって
スマブラ出るんだろ?


神ハード確定じゃん
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:56:24.39 ID:ddE/XOrg0
3DSの値下げで待ってれば安くなるというイメージも付いたから
WiiUは最初から勝負価格にするのはわかりきってたし特に驚きはないな。
>>93
そこまで性能よくありませんがな
WiiUってWiiリモコンとヌンチャクだけじゃなくて
クラコンとクラコンPROも使えるのか!

ああ、じゃあWii持ってる人は結構イイね
正直いらないな
ソフト込みで25000でいいよゲーム機なんて
>>23
俺は2万円台になってやっとPS3買った。
俺は2万円台じゃないとゲーム機に投資する気になれなかった
>>133
サードのマルチソフトには使えないぜ
アナログ押し込みボタンないとゲームが成り立たないのばかりだからな、特に海外は
値下げありそうだな。
2万なったら買うか
DSみたいに新機種出すごとに値上げしていけばいいよ
3DSで総スカン食らったけどw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:28:33.68 ID:ICz4arSX0
PS3や箱の値段考えれば本体3万でも普通だと思うけど
そのままだとあのタブコンしか付いてこないから
別途PROコン買うとして+5000円

普通のゲーマーだったらそこにHDDと有線LANで+10000円
タブコンもう1個追加するとして+15000円・・・
遊び込もうと思ったら随分追加費用がかかりそうだな
あれ?やすくね?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:37:07.18 ID:KOU+N8820
>>139
Vitaの時のメモカやら込でウン万円のコピペがそのまま返ってきそうだな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:38:03.91 ID:J3loWCgX0
WiiUってWiiのソフト使えるの?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:39:13.79 ID:kBr2MYFA0
高すぎワロタ
せめて2万だろ
>>142
使えない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:42:01.70 ID:kBr2MYFA0
しかも互換性なしかよ
ゴミじゃん
Wiiイレが出るなら安いな
真夏に冷房無しでも大丈夫なタフさ(低消費電力、低発熱)だったら買う。
互換性はあるよ
もう少し3DS開墾してから出せよ。
まだまだ3DS商戦でいけるだろ。WiiUは3年後でよろしい。l
>>144
https://twitter.com/Nintendo/status/210803927883595777
>[岩田]Wii UはWiiとの上位互換があります。
>お持ちのWiiにダウンロードされているWiiのソフトはWii Uに引っ越しをすることができます。


岩田は互換ありって言ってるけどお前の方信じた方が良いの?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:48:29.48 ID:JGc7QVLG0
本体3万 ゲームパッド1万7千
>>150
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2012/wiiu/index.html
Wiiのソフト(一部除く)、周辺機器(一部除く)が利用可能。
Wiiリモコン(もしくはWiiリモコンプラス)とWii U PRO コントローラーを合計最大4台まで同時接続可能。
ヌンチャクやバランスWiiボードなどのあらゆるWii用コントローラーに対応。
Kinect・ゲームソフト・HD250G・ゲイツカードと色々セットになってる箱○が24800円なのに
>>144
これが息を吸うように嘘をつくチョニー信者か
>>142
互換は全くないと正式に発表されたよ
>>154
GC非対応、wiiも一部非対応って公式に合った気がするが
>>156
>>144の発言だと全く非対応だと読み取れるんだが?

>>155
速やかに死ね
>>150
wiiとの互換性はあるが、GCのdiscは使えない。
DLして買えるらしい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:03:21.95 ID:U735kgsi0
サラッと互換はない!と嘘をつくとはw
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:04:07.78 ID:Qr/0R4Yx0
買うとしたらXboxかな
なんとなく
161 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/06/11(月) 15:04:59.25 ID:c+h61wAt0
こりゃ買うしかね〜わ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:08:11.39 ID:y/33BTFO0
今のレート考えると1ドル100円調整って変だよね
新ハードはそのへんの帳尻合わせてくるのかな?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:10:26.83 ID:U7jBQklV0
次々と曖昧な情報を流すところが任天堂はずるいよな
それで最終的には箱やPS3より性能が全然下なんだろ
ステルスマーケティング株式会社はどんだけ印象工作したら気が済むんだ?

Vitaより画面が大きく性能も圧倒的に上で本体まで付いてくるものが
Vitaより安いわけねーだろ
ニコ生使って糞ゲーのステマとかいい加減にしとけよゴミ企業
お断りします
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:15:06.03 ID:3OwB3ujP0
まずは様子見
出てくるソフト次第
性能的にはPSや箱並だから正直迷う
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:17:31.79 ID:FaPpwDvV0
WiiUで零やりたい
>>164
ゲハからでてくんな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:19:13.97 ID:Hq2TfcGNO
これでHDDが1TB越えてるなら買うかも
170142:2012/06/11(月) 15:19:50.46 ID:J3loWCgX0
うちの小学生の娘が、WiiUでたらお年玉で買う!って張り切ってて
去年のクリスマスに、Wiiのソフトだけリクエストして持ってるんだ。
Wiiは無いんだけどね。
いざ、WiiU出たらそのソフトは使えませんだとあんまりだと思ってさ。
俺は興味ないからゲームとかPS2で止まってるし
>>153
公式の15000円引きキャンペーンかw
CMで宣伝しないMSKKを全力で蹴りたくなるな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:21:13.77 ID:o4jTMQgO0
>>145
Wiiできるよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:22:12.15 ID:E6jBu+g00
WiiUは買おうと思う
最初に買うソフトに悩むけどな
子供の頃に思い入れがあったけど特にWii版と変わり映えのないマリオか、
グラフィックがきれいだけど思い入れのないピクミン3か

というかさっさとMOTHER1+2のHDリメイク出して欲しいよマジに
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:23:53.86 ID:l59dO+yJ0
日本だと29800円か
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:23:55.40 ID:U7jBQklV0
2chにいる任天堂工作員の数が圧倒的にすごいよな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:25:22.02 ID:Hq2TfcGNO
CoDがローンチで出るとの話なので本当なら買う。
wii買ってない俺大勝利
安すぎだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:28:08.01 ID:l59dO+yJ0
Wii Uってメインメモリが1.5GBなのか
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:29:29.73 ID:U7jBQklV0
任天堂は2chを利用してステマしてるの〜?
あんまりインパクトないんだけど悪くないし
後で箱720かPS4がもっとすごいスペックだったとしても
買って後悔しなさそうなんだよね
>>178
512+256
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:29:57.44 ID:l59dO+yJ0
>>181
え?マジっすか・・・
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:30:44.31 ID:mdeg7BgU0
ゼルダはよ
こwれwはwやwばwいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

安すぎwwww
>>181
vitaとあまり変わらないじゃん
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:53:59.00 ID:GqGZKEP20
もしかしてだけど開発はタブコンとリモコンとクラコンを考慮して作らないといけないの?
こりゃあ大変だ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 15:55:30.93 ID:s3mt0bo7O
日本では三万円ですね
よくわかります
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:02:16.17 ID:mPCBd8V8i
25000円だと思う。
確かここのハードは25000円スタートだったような…
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:04:33.50 ID:mC0RJ7+20
>>29
糞うるさい上に排熱ヤバいけどな
マジなら絶対赤字
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ.
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─(  ・)-(  ・)-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/
ヽ(__i    、___,、__ノ  |    安すぎたかも
 ヽl     -二二- //
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:19:09.53 ID:y/33BTFO0
ハイスペ路線を捨てたのは賢いと思う
ただタブコンはゲームでのアイデアが今のところ大して見えてこない割に無駄にでかいしコストかかると思うんだよな
Wiiリモコンなんてのはコストかからない上にパッと見がライトユーザーに伝わりそうなゲームを提案できるデバイスだったが
正直3DSの3Dと同じでデバイスの進化としてもアイデア枯渇してるんだろうな
他ハード完全に殺しにきてるね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:25:41.77 ID:TytXDCr50
ゲーム機でテラ超える容量なんて使わないから、外付けでSSD使わせてほしい。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:27:01.45 ID:B9kPJvm30
3万以下 300ドル以下じゃないと
スタートダッシュは不能だからな歴史見ると
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:28:44.85 ID:vGRNW3fPO
25000円にするためにあのスペックにしたんでしょ
任天堂の据え置きは皆25000円だと思ってるよ
そこを外したらどうなるかは携帯機で懲りてんだろ
アンバサダーの俺は一万値下がりするまで買わないから
お前らテストとかレビューとかよろしくな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:31:01.94 ID:jPnOk53J0
>>196
それもあるかもね
このご時世だし、余計に
あのタブコンだけでも15000円って言われたら安いな・・・って思うレベルだろ
中華タブレットよりカネ掛かってるっぽいし。

カネの掛かるコントローラを調子にのって盛り込んだのが運の尽きだな。


円の値段にあわせてくるわけないだろw
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:39:53.39 ID:yAsAnTOI0
ねーわ、298
はっきりわかんだね
$250ドルじゃないのか!
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:42:40.36 ID:lo7Vusn60
なんでお前らPCでゲームやらねーんだよアホかよ
というかいい加減ゲーム卒業しろ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:45:08.19 ID:GVKjM7SM0
ぼっちの俺にはタブコンは1個で十分だわ。

Wii持ってねーからゼノブレあたりも気になるしな
>>193
この値段だったら逆ザヤで死ぬ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:46:27.81 ID:MVgh1tzY0
>>204
PCでゲームやってホルホルするのは高2まで
でも本体だけなんでしょう?
>>204
上でも書いたけどPCは事実上エロゲーと洋ゲーしかないやんw
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:53:41.74 ID:GVKjM7SM0
>>209
確かにエロゲはPCのが捗るなw
ただゲームやるってなるとゲーム機でやった方が個人的には良いわ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:47:22.33 ID:lEZ3wD7Y0
3DSが25000円だったからなー
なんか29800円で出してくる気がする。
なんだ、やっぱり日本では25000円なんだな
円相場なんて関係ないから
一ドル150円で計算しとけ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:52:44.17 ID:Hq2TfcGNO
>>204
PCはゲームが出るたびにスペックの要求が上がる。アホらしくてやってられん。
25000円だと3DSはなんだったんだって話になるだろ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:00:43.08 ID:GVKjM7SM0
多分3万付近だろ?

冬までに金貯めとくからアサクリ3とゾンビUは早く発売頼むぞ珍天堂よ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:03:10.96 ID:OAPmeKGd0
任天堂は25000円以上のハードを出さない。
ファミコンやゲームウオッチから続く伝統なのに、
なぜいつも25000円を超えると予想する情弱が出てくるのか。
>>217
時代は変わってるからな。
そういう前例主義にとらわれ過ぎるのは、この超速度社会じゃ愚策もいいところ。

ここ最近のハードじゃ小手先のテクニックを嫌ってかキュッパ価格もやってないが、
もしかしたら次はやってくる可能性だってある。
来年は箱の次世代でるんだから値下げ込みの値段にきまってんだろ
キュッパはGC値下げのときにやってるな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:19:35.38 ID:gJXN3vEt0
実はフルHDでリリースされないとか、ガッカリにも程がある。
どこまで期待を裏切り続けるのか、Wii Uは?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:22:26.65 ID:ITr+qZ8B0
SFCからずっと本体は25,000円じゃないか
気にすることはない
どうせ買う
WiiUはキラーソフトが多すぎ
成功は確実に約束されている
ソニーMSは厳しいね
WiiUは成功すると思うよ
アンチの必死さが物語ってる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:39:46.83 ID:GqGZKEP20
>>221
せめてマリオくらいは1080pで動かして欲しかった所だよな
ローンチで技術アピールしないでどうするよって話だわ
>>225
なんでマリオみたいなゲームで1080Pにできないんだろうな
WiiのをそのままHDにした程度なのに
フルHDじゃなくてもいいよ。FPSのほうを重視してほしい
>>227
フルHDで60fps出せるだろ
マリオだし
性能はどっちが上かわからんな
PS3との比較画像http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2-vQBgw.jpg
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:54:48.40 ID:GVKjM7SM0
>>229
コレってPS3のが全身タイツみたいに見えるな。wiiUのがライダースーツっぽいというかメカメカしい
>>229
小さすぎるな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:07:33.69 ID:cHPVJa790
貧乏人大杉。
ドラクエ10の前に発売しなきゃ意味がねぇ
>>229
7年前のハードと比較して大差無いというのが悲しい
また進化を止める気か
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:28:23.08 ID:k3/SyWnV0
タブコンもう一個買い足して三万で収まるなら買う
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
最低2台は買わされるから出来れば3万以下がいい