fate/zeroって何であんなにクソになっちゃったの?1話のワクワク感返せよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ローソンは、「JT×Fate/Zero×ローソン キャンペーン」を、2012年6月19日〜7月2日まで開催する。
川澄綾子さんの直筆サイン入り3Dポスター

ファン必見!(写真は、ローソンのキャンペーンページ)
対象のJT飲料商品を購入することで貯まるポ
イントを使って応募すると、アニメ「Fate/Zero」グッズが抽選で当たるという今回のキャンペーン。

http://www.j-cast.com/mono/2012/06/09134576.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:26:38.06 ID:8hkeweu30
>>1
そんなことこの掲示板で言われても・・・
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:27:28.92 ID:H6wFq/myP
1話にワクワクする要素とかねーだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:28:01.72 ID:ObQQQB3i0
あんま言いたくないけど王の軍勢って見た目が派手なだけなんじゃねえの
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:29:44.63 ID:1wDfRHNU0
最初の数話ですっげぇ興奮して急いで原作買って読んでアニメはどうでも良くなった
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:32:06.61 ID:smlLh6AtP
ウェイバーちゃんが可愛ければそれでいい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:32:48.86 ID:mCMH2/ZVP
こんなもんだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:33:09.03 ID:WZA91SzoP
やっぱりランスロットさんだったんか
オウガといいランスロットにはろくなのいないな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:34:34.74 ID:31xski/Zi
戦闘は
刃物のチャンバラでキンキンやってお互い「やるじゃん!」か
魔法、技みたいな「なんちゃらー!!(技名)」どーん!

ばっかでつまらん
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:35:17.69 ID:Ron5mhXnP
んでいつから面白くなるのかね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:35:41.23 ID:+0nR2NKgi
イスカンダルより5次ライダーの方が強いんだぜ
王の軍勢(笑)
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:36:19.55 ID:5Z9CaiDH0
一期の一話で切って見るのもめんどいから
ストーリー産業でおしえてくれ 
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:38:13.06 ID:ANWlySaNO
切嗣って冷酷な魔術師殺しって言われてる割には普通だよね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:38:18.72 ID:VeCApgaRP
ギルクラはネタとして盛り上がったけどそれすらないよね
>>13
あー俺マジ冷酷だわー
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:39:16.98 ID:zD6HFzSCO
キャラ設定と映像クオリティが凄いだけだった。
シナリオはつまらんしキャラはみんなアホの子
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:39:59.37 ID:lymG+Wod0
>>11
人知れずその辺の社会の教師に首へし折られてやられるような奴が強いねぇ・・・
やっぱり燃えエロゲ頂点はオルタか・・・
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:42:19.87 ID:/iL6evBu0
対界宝具強すぎワロタあれ固有結界全部落とせるだろ
全部見てるがイスカンダルさんは戦闘が強いって描写は一切ない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:42:55.97 ID:VeCApgaRP
本筋に全く絡まない凜に1話使ったり、切嗣の過去に2話使うなら桜パパ、凜パパの見せ場作ってやれよ
何がしたいのかよくわからないパワーバランスが滅茶苦茶でシナリオが破綻してるつまりクソアニメ
>>21
虫燃やしてたじゃn
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:46:56.49 ID:XWrOcrHE0 BE:2369997757-PLT(12002)

どのサーバントもまともな見せ場がなさすぎる・・・
ゲーム版は神だったのに
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:47:20.53 ID:31xski/Zi
今回のライダーがやられるシーンって感動できるらしいけど
すげーノープランの犬死だけど、なんか美化しとけば感動できるんでしょみたいな印象
バビロンとか既知の攻撃に玉砕特攻って、イスカンダルを侮辱してるだろ、鎖なくても勝機なかったし
今日の日付、6月10日

アレクサンドロス3世(イスカンダル)の死去は 紀元前323年6月10日
1話はそこまで面白くなかったけど
同人小説のアニメ化なんか成功するわけねーだろカス
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:50:15.43 ID:XWrOcrHE0 BE:812570562-PLT(12002)

Fateの戦闘って剣と剣が激しくぶつかり合う音とか印象的なのに
そういうの全くないのがよくないよZeroは
>>25
殲滅させられたのはエアで、エアは知らなかったろ
これで来週切嗣が聖杯の中でイリヤとアイリをぶっ殺して終わりか
あーつまんなかった
イスカンダルと英雄王の戦いしか盛り上がる所はないって聞いてたけど
あれで終わり?はあ?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:54:12.15 ID:lymG+Wod0
アーチャーはエア出さなくても金ぴか飛行機で空飛んでれば歩兵ばかりの王の軍勢じゃ手も足も出ないよなw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:56:26.09 ID:ObQQQB3i0
マハラジャだの10万のサーバントがいて地割れで飲み込まれて即全滅ってのはなかなかシュールな光景だった
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:56:50.24 ID:kJoX+xIQ0
ウロブチの原作読んでりゃ分かるだろ

序盤の金ピカがイスカンダルの挑発に乗るところだけはギャグ気味で面白いから
そこで勘違いしたんだよな
作品全部通して一番そこが面白いとか夢にも思わないだろう
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:57:14.73 ID:FDHvry4t0
ホロウアタラクシアのラストくらい盛り上がってほしい
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:57:28.87 ID:0GjiD6AS0
軍勢がギルの法具と渡り会うと思ったのに…
エアで一瞬って…
互角の戦いにして欲しかった
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:57:37.26 ID:TtA+50Tu0
厨房が書いたようなつまんねえ二次創作だもの
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:57:37.48 ID:VeRVta6i0
もうちょっと頑張れよ
使い切りの令呪でバックアップするから起源弾が通用しないとか設定がご都合主義すぎるんだよ
もう原作の段階で糞
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:58:32.22 ID:B0k2/S3V0
なんでランスさんはアーサー憎んでるんだ?ランサーといちゃついているから?

>>37
スタッフ死んじゃうからカットしたんじゃねww
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 00:58:43.29 ID:ADiRxf6+0
ギルが圧勝ってのはいいとしてももっとドンパチやれよつまらん
セイバーというキャラが可愛いなら観る
BSでしか見る手段がないから一周遅れだから内容知らんが
今回もセイバーさんの活躍の場所は無かったようだな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:00:40.64 ID:kJoX+xIQ0
>>36
ムリムリムリムリムリムリカタツムリ
あれの1000分の1も盛り上がらねえから
むしろ盛り下がるレベル
これ冗談じゃなくてマジだから困る
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:03:06.15 ID:xVH8ValX0
スタジオディーンとかいうところのゴミクソどもはufotableスタッフの爪の垢を煎じて飲め
TVアニメ版とUBWをあんなにしやがったことは許さんぞ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:03:38.04 ID:kJoX+xIQ0
>>41
いや、原作からワンパンKOだぞ
カリヤの蟲対炎と同じ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:05:12.43 ID:gGNhu/d+0
セイバーみたいに、戦場での鍔迫り合いに快感見出すタイプが異常なんだよ
個々に性癖はあるだろうけど、戦闘なんて普通一瞬で決着するだろ
原作読んだけど虚淵がFateの設定使ってオナニーしてる感じですげーさめた
stay night超えたとか言ってるやつはおかしすぎる
UBWのバサカ戦と全く同じ決着ってどういうこと
オリジナリティはどこへいった…
ステイナイト(アニメ版)で士郎はエア相手に戦ってたような気がするんだが
もしかして金ピカすげえ手を抜いてた?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:07:02.35 ID:kJoX+xIQ0
>>51
うん?
アニメ版見てないから分からんけど
エアを出したギルにシロウは太刀打ちできないから
(エアのみトレースできない)
たぶんなんか勘違いしてる
セイバーならアヴァロンで回避できるけど
きのこの友人だからって元々の設定無視していいわけねーだろ
王の軍勢維持できる魔力がウェイバーにあるわけなし
またステマアニメの話題か
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:07:20.45 ID:cu3PtpOk0
エヌマエリシュの演出しょぼすぎワロタ
stay nightはギャルゲー(エロゲ)らしくキャラ萌えだよね
zeroはそれをよくここまでむさ苦しいメンツに出来たなw
主要な女キャラはセイバーとアイリぐらいしか居ないじゃんw
>>12
全員が全員
骨折り損の
くたびれもうけ

あ、ウェイバーだけ除く
対界宝具とかも虚が原作に無いのに突然導入しやがった糞設定だし
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:10:32.08 ID:6bdzO7Bu0
>>58
え?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:10:57.83 ID:UetiLHFI0
オナニーSS作家虚淵玄を許すな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:11:31.76 ID:kJoX+xIQ0
>>53
あれは確かイスカンダルは呼んだだけで
魔力は部下が自分で持ってるのを使ってる設定
よくある固有結界のなんでもありルール
それよりも桜ルートアニメ化してくれよまじで
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:13:00.96 ID:lymG+Wod0
>>58
5次ではエクスカリバーと100人ぐらいしか入れなさそうな寺の境内で打ち合ってたのに
4次だと数万人が飲み込まれる天変地異が起きるとか別物にも程がある
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:14:19.06 ID:kJoX+xIQ0
>>62
桜ルートはフェイトの失敗ルートだよね
イリヤの分まで無理やり合わせるからわけわからんことに
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:15:23.56 ID:ISuHPIe00
バジリスクみたいなバトロワを想像してたのに
>>46
って言うけどノベルまがいのエロゲ原作をよく作ったと思うよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:19:02.39 ID:kJoX+xIQ0
那須きのこは別にエロ無しでも売れるし
魔法使いの夜も普通に面白かった
早く続編欲しいけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:19:54.30 ID:OSACCyzQ0
Fate Zeroはどうして叩かれている?
個人的には気に入っているのだけど
魔術師を倒すためにビル一つを吹き飛ばした話とか
だから原作もUBW以外別に面白く無いって
桜ルートとか確実に「Zeroの方がまだ楽しめた」って言われるぞ
>>61
固有結界二人も出した上に何でもありとかちょっと…って思うんです
きのこの書いた勝つためならなんでもやる非情の男切嗣像が虚が書いたらただのケイネスイジメに堕ちてしまった時はマジで笑ったわw
あの切嗣描写だと後の綺礼の「今のお前は衛宮切嗣だから負ける筈が無い」ってセリフがギャグにしか見えんわw
エロゲ原作なのに男しか残ってない件
原作の最終巻の半分すぎたところでまだサーバント4人生きてるぐらいだから
どの戦いもあっさりしてる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:22:19.42 ID:uGspNuHc0
元々きのこ信者からは袋叩きにされていた
つかこれ見てよろこんでるのはまどマギで虚にハマった連中じゃないの?
エロゲ時代からの虚信者とかも結構叩いてただろゼロは
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:24:03.42 ID:kJoX+xIQ0
>>69
桜ルートはゼロより面白いかどうかより
実際にやったら
実況の半分以上が桜氏ねで埋まりそう

だって桜ルートの桜うざいんだもん
他のルートの方がまだ影が薄くてマシとか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:24:09.40 ID:6VnYc2mS0
1話っておっさんがおっさんを中心にくるくる回ってた話じゃなかったっけ?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:24:18.72 ID:OSACCyzQ0
Fate/StayよりもZeroのほうがいい
Stayは聖杯戦争と言いながら子供の遊びになっている
どろどろとした戦いをしているZeroのほうが現実味がある
燃えとか言うのはちょっとおかしいと思う
たぶん執筆中かなり自分に酔ってたはず、特にセイバーとランサーには
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:25:46.36 ID:TtA+50Tu0
>>78
大人が子供じみたことやってるのよりは
子どもが子どもらしくやってるほうがいいとおもう^^;
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:26:51.09 ID:gGNhu/d+0
SNは何と戦ってるかわからなかったり、突然襲われたり戦争ぽかったけど、
zeroは皆真名暴露しちゃうし騎士道とか言い出すし緊張感無さすぎだったよね
イスカンダルのがギルと渡り合えるって設定どこいったんだよ
アニメ版のピッコロ対フリーザ以下の盛り上がりだわ
ステマがバレ化けの皮がはがれてきたなw
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:28:48.99 ID:VeRVta6i0
コッケイダナ
UBWをufoで2クールアニメでやればよかったのにな・・・
あれはガチで熱い。ZEROは所々冷めるシーン挟むからな
まどかは楽しめたけどZeroはないわ
戦闘シーンすらさやかvs影の魔女、ほむらvsワルプルギスの夜の方がよっぽど迫力あるってどういうことなの?
ギルvsライダーって本来1番盛り上がる戦闘なんだよね?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:29:38.73 ID:FDHvry4t0
桜ルートの最後のほうの展開は結構好き
虚とかいうやつがやたら持ち上げれらてたが糞つまらん
この素材をここまで糞にする才はあるかもしれん
熱さや盛り上がりが無いんだよな
カタルシスと言うやつか?違うかもしれんが
淡々と死んだ殺したしてるだけで感動はできないべ
なんか酒飲んで語り合うところでおかしいなってやっぱ思うよね
ただあそこで王の軍勢開帳してアサシン虐殺は面白い展開だった
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:30:50.05 ID:VeRVta6i0
シャフト社員さん明日は休みっすか?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:31:16.84 ID:d3h+/UCt0
>>20
イスカさんギルの武器をカンカンと弾いてたじゃん
イスカンダルでオナニー見せつけてる癖に戦闘の描写がショボくて肝心のイスカンダルが弱いってド素人みたいな失敗犯してるんだよな虚はw
まぁ所詮エロゲライターだって事だよなw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:32:18.28 ID:kJoX+xIQ0
>>87
確かにマーボーとラストで殴りだす辺りは良かったけど
話の途中の選択肢で同じ選択肢が3つ出てきたところで
「ああ、きのこテンパってきてるな。」とか思ったw
まぁそれでもゼロよりかは面白いかな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:33:31.04 ID:KA88jTlx0
まさかライダーが負けるとは・・・
聖杯戦争を制して第三次世界大戦編へと雪崩れ込むものと思っていたのだが
それじゃsnにつながらない?そんなん知らんし
fateとか登場人物全部クソなんだから面白いわけがない
ID:kJoX+xIQ0みたいな奴が顔真っ赤にしてるの見ると型月厨も偉くなったもんだなと思うわ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:34:14.64 ID:kJoX+xIQ0
>>82
そんな話あった?
ちなみにイスカンダルの王の軍勢は強そうに見えて
セイバーのエクスカリバー喰らうと普通に一掃されるレベルだから
あいつ偉そうなこといってたけど普通にセイバーに負けるよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:34:33.21 ID:aEjvLWXb0
hollow>dies>パラッソ>s/n>>>zero
異論あるやつ首吊って死ねばいい
>>97
型月厨は東方厨に間引かれたと思ったんだがな
オワコンのくせに態度だけはデカい
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:36:08.75 ID:kJoX+xIQ0
>>99
ホロウとSNの間の作品知らんけど
ホロウはマジでいいよな
ラストでボスと殴り合いとか格闘がなくて
あそこまで盛り上げることができるのはマジで凄いと思うわ
>>1
元の単行本でも英霊が倉庫に集合した後からダダ下がりだったしなあ…
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:38:02.40 ID:FnPWhvOx0
まぁエアもアヴァロンには効かないんですけどね
それを何故か持たせないクソマスター
>>98
ギルガメッシュに対抗できる宝具持ってるって設定がSNであった
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:38:09.93 ID:lymG+Wod0
>>98
Fateステーナイトの設定ではイスカンダルは王の財宝に匹敵する宝具を持ってるとある
エクスカリバーは範囲が1〜1000人程度の対軍宝具だからセイバーじゃ無理
エクスカリバーと打ち合ってそれほど威力に差がなかったはずのエアがZEROだとインフレしすぎて
おかしな事になってるが
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:38:19.05 ID:ObQQQB3i0
>>98
平野で馬鹿みたいに突っ込むだけなんだから薙ぎ払えーで終わりだよな
>>98
きのこが黒本で書いてるよ イスカンダルはセイバーとアーチャーと拮抗する宝具を持ってたって
それがいざ蓋を開けてみれば王の軍勢(笑)
>>101
おそらくSSと思われる。触んないほうがいいと思うよ。。。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:40:32.61 ID:XH0owEFZ0
1話ってぐるぐる回ってた場面しか覚えてねーわ
奈良原は早く逃げろ
バイオのスマガがまどかでパクられたように今度は村正を虚淵にパクられるぞ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:41:33.81 ID:tKK7AMvkP
んでこの糞ステマアニメ終わったの?
そろそろ型月厨はエロゲ板に帰ってもらえませんかね?

湿った犬の臭いがするんですよ、臭い臭い
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:41:55.09 ID:kJoX+xIQ0
>>107
マジでか
でもエクスカリバーには相性悪くてもアーチャーには普通に勝てる気もするが
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:42:06.38 ID:pv8uLmol0
ジャンプで避けられるしょっぱい攻撃
それがエクスカリバー
切継の心臓の鼓動を止める能力とか何のために出てきたんだと
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:43:44.33 ID:FnPWhvOx0
そのしょっぱい攻撃でほとんどの英霊倒されるんですけど
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:43:57.32 ID:NTcjtkmd0
凛回(笑)とかやって次の回に糞作画やらかしたり
まったく迫力のない空中戦とかで所詮二流どころか、と再認識できたね
なんか宝具つまんねぇ
使い方ワンパターンだし
アサシンの奴は面白いけど
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:44:07.98 ID:aEjvLWXb0
>>101
ラスト直前の各個戦が、こってこてで好きだ。
奇をてらうよりも、あの手のお約束を大事にすべきだとゲームしながら再認識できた。
ホラー系アニメや漫画の人が死にまくるってのは好きじゃないけど
zeroみたいなキャラの死に方は好きだな
戦闘よりもむしろ毎回そっちを楽しみにして見ている
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:44:48.74 ID:XKx2eEXp0
>>110
もう確定して社内では噂になってます
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:44:54.62 ID:yRyxd/nh0
あの糞1期を見切った奴らからすら叩かれてるの見るとどんだけ糞なのか興味出てくるわ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:45:13.57 ID:kJoX+xIQ0
>>115
エクスカリバーで倒した敵ってそんな居なかった気もする
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:45:26.39 ID:VeRVta6i0
男らしく戦いなさいよ
セーセードードー
マッコーショーブよ
ギル様に勝った士郎ヤバすぎだろ
もはやサ―ヴァントクラス
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:46:20.32 ID:xnIAcADf0
どっかで見た「カッコいいシーン」の寄せ集めみたいになってるわ
チマチマこそこそ謀殺しました的な展開しかないしな
そら面白いはずないわ
セイバーが騎士道厨になってたのはなんなんだろうな?
SNだと猪突猛進はあってもあんな馬鹿みたいな事は言って無かったと思うんだが
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:49:29.47 ID:OSACCyzQ0
今期のアニメでアクセルワールドとFateが俺のお気に入りなのに
作者の趣味だと思う。ゴテゴテしすぎて引いた
なんかバッドエンドが好きらしいけど、それを他人のキャラでやるなよっていうか
マスターとのバランスを取ったんじゃね?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:50:04.08 ID:kJoX+xIQ0
>>125
カッコいいシーンの寄せ集め ですら無い気がするんだが...
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:50:37.44 ID:tKK7AMvkP
>>121
おなじみのパクリ設定厨エロゲ脳が同族嫌悪のパターンだろ
臭い臭い
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:51:12.22 ID:pv8uLmol0
>>115
相手がそれ以上にしょっぱいってことだ
しょっぱい奴らのしょっぱい戦いを描くしょっぱい作品
それがヘイトゼロ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:51:17.86 ID:KA88jTlx0
個人を相手にする場合、アイオニオン・ヘタイロイのあの布陣と間合いのとり方はおかしいよな
普通、近距離で全方向から囲んでおしくらまんじゅうだろ
特に強力な遠距離攻撃を持つアーチャーやセイバーを想定するなら尚更
まあそれだと絵にならないけどさ
1話ねえ
本当にそう思ってんの?
1期は全部面白かったって思ってんじゃないの?
糞zero厨なんだろ死ねよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:53:14.23 ID:pdAxgIny0
全員が何考えてるのかわからないアニメ
まどかもそうだったけど、この脚本家ってなんかおかしいよな
持ち上げてる奴もおかしい
捨て駒にわざわざランスロット付けてあげる意味がわからない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:54:38.37 ID:OSACCyzQ0
こういうアニメを待っていたけどな
アニメに出てくる能力者なんて現代兵器を駆使したら勝てるのじゃないか?
的な突っ込みを実現してくれる主人公
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:54:58.45 ID:AepXBhWG0
お前らが散々はじまるまえに持ち上げすぎただけや
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:55:59.99 ID:kJoX+xIQ0
>>138
ウロブチ原作最初から読んでたから絶対こうなると思ってたわ
マジで面白くねえもん原作
なんか面白そうな雰囲気が最初あるだけにタチ悪いわ

関西今日ねーのかよ
何のためにおれ起きてたんだ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:57:53.73 ID:pv8uLmol0
>>137
骨入れる変な弾がですか?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:57:57.64 ID:B0k2/S3V0
普通に面白いし泣ける

ウェバーが登場する後日談はどのゲームやりゃいいの?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:58:21.26 ID:HCpKl4OWO
王の軍勢が弱すぎて萎えた
ギルの様々な宝具で軍勢が徐々に減っていき全滅するも宝物庫の武具を空にする
と思うじゃん?からの鎖とかで良かった
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 01:59:10.89 ID:89noPvmO0
ってかあと一話で終わりなんだよね?
終わるか?
劇場版に続くとかありそうなんだけど
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:04:41.87 ID:tKK7AMvkP
きったねえエロゲ厨がやっと消えてくれるかと思ったらまだ続くのか
魔法使いの夜だっけかのステマしてこいよ、シコシコシコシコシコアッーイグゥー!
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:04:51.61 ID:B0k2/S3V0
26話じゃねーの?おいおいww
あれだけ引っ張っておいて軍勢弱すぎだろ…
金ピカが強いのは分かってるんだから相手の力も魅せる演出にしろよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:08:46.24 ID:kJoX+xIQ0
こんなもんアニメ化する暇あったら
まほよでもアニメ化してほしいわ
http://sep.2chan.net/dec/18/src/1339255601258.jpg



ありがとうございます!
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:11:19.19 ID:NRiulN080
エアの演出がよかったわ
>>149
女王様の風格
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:14:35.85 ID:89noPvmO0
あー全25話なんだ
あと2話あるみたい
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:19:22.65 ID:6kYFd/7z0
型月×UFO×kalafinaが勝利の方程式だが
一番見たいのはコレで作った月姫

アニプレはウロブチ売りたいだけだからやらないんだろうけど
>>149
アイリのビクンビクンよりはry
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:24:26.31 ID:Wl94dw5S0
2話までは面白かったな
3話以降はゴミ
145
お前のがよっぽど臭いわ
むしろ早くZero終わって欲しい
本編の戦争なんかより信者同士の対立のが激しいわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:33:55.63 ID:kJoX+xIQ0
ウロブチ信者なんてステマ以外で居るのか?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:36:08.66 ID:b9KofoxZ0
セイバーが空気なんだけど
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:36:47.25 ID:Wl94dw5S0
空の境界は面白かったのにな
なんでこんな駄作ができあがってしまったんだ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:37:55.22 ID:2WeaqTSf0
ライダー組主役で作り直すべき
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:39:54.45 ID:kJoX+xIQ0
>>160
だってこれ同人みたいなもんだし
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:40:42.70 ID:Wl94dw5S0
>>161
やっぱ主役が必要だったな
あっちこっち場面転換して、バトルロワイヤルとしてはそういう演出法をとるのが良いんだろうけど
脚本もスタッフの力量もまるで足りなかったせいでバラバラな物語の継ぎ接ぎになっちゃった

ライダー組の成長物語を軸にしてやれば面白かったかもしれないのに
ギルも慢心しなければ
士郎のUBWをあんな感じで崩壊させるくらいわけなかったんだろうな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:42:41.09 ID:AtaUYi2KO
>>159
別にセイバーはsnでもそこまで好きじゃなかったからどうでもいいわ

それより言峰が鬼女化してて気持ち悪いんだが
今日の戦闘にはもう少し力入れて欲しかったが十分楽しい
>>163
群像劇書くには力量が足りなかったってことか
確かにいっそのことライダー組主役にした方が盛り上がっただろうけど、、虚淵が書き手じゃ半端になりそうだ…
今現在も十分半端だけど
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:48:51.91 ID:lSPQgu+40
イスカンダルってワンピの影響受けてるよね
こいつ人気でそうだなぁとか思ってたらまんまその通りになって「あー、やっぱりな」って思ったわ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:50:28.96 ID:TW68VaFq0
金ぴか無敵すぎるじゃん
あんな反則な技持ってるんじゃ誰も敵わねーだろ
戦ってる意味なし
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:51:59.57 ID:GWdk/ajd0
面白いが途中で冷める演出が多々。
村人ゾンビ化とか今回のバーサーカーが顔見知りとか。
いきなり出てきて誰やねん。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 02:54:27.72 ID:MeyBg5kr0
ランサー早めに死んで良かったね
>>164
SNもUBもHFも
エヌマエリシュしようと思ったらエクスカリバー、腕切断、吸収されるだけだからなぁ

ラノベ原作、エロゲ原作アニメの戦闘モノってドラゴンボールとか読んで来た人にとってはあまりにも戦闘が稚拙になるっていう
挿絵が8割の業界だから仕方がないけど
Fateって元から糞だろ
こんなエロゲアニメ見てる奴って気持ち悪いよな
つまんな過ぎ
このアニメ見てる奴は何を楽しみに見てるの?
自分はただ惰性で見てるけど既読信者用のムービーだなと思う
>>159
あいつ邪魔だしいらね
         それじゃ以前は、その……最後まで、残ったのか
     ┌ァ'  ̄  `ヽ/ ̄\
    rf7´/ ,    , `ヽ、
   〈Yヽl l / / / | l l  }
    く{\| |ナメノ |_,L| l|  無論です。
   〈Yニ| |仞}ヾ  rァラレノ  前回は今のように制約は
    }ハ._| |` ´   └', l!    ありませんでしたから、
   / /| |、   ‐ ノ l|    他のサーヴァントに
   〈__〈/| | `ーr ´ | l|    後れを取る事も無かった
   /__/ ヽ| ̄`yヘ、 レリ
     ー-、/「ノ\
       〈_,/バヽノ
        /_/ }_〉
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 03:25:13.97 ID:pv8uLmol0
高貴かつ誇り高い騎士王も、時には嘘をつく
嘘つきまくりやん
騎士ぶって失敗したから反省したんだよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 03:36:14.33 ID:AaKTknzq0
なんでこんなもんアニメ化しようと思ったのかね
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 03:40:26.91 ID:TDjzEAiP0
騎士道っていうならまだワンピースのゾロとかのほうがよっぽど騎士してるよね
>>149
アゴ
ライダーはもうちょい粘れよ
鎖を一個斬るぐらいしろ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 03:59:38.69 ID:V3ZtE0GH0
通しで見たら糞だけど今回は良かったわ
レイアウトが糞過ぎ
元の原作からしてクソな時点で詰んでる
キノコのせいなのか虚淵のせいなのか知らないけどバランス悪過ぎ
アホみたいに強くて万能すぎる金ぴか出したりさ
せめてなんでもあるけど使いこなせるのはエアだけにして、空飛んだり鎖で縛ったりはやめろと
snからして一般人が伝説の英雄と切り合えたり、どうしようもなくなってラブラブ天驚拳で一度に何度も殺すなんて茶番やったり
挙句宝石剣みたいなとって付けたような物出したりさ
snのアーチャーも宝具を改造とかやっちゃってなんか酷いし
大一番端折り過ぎライダー弱すぎ吹いたwwww
切嗣の過去話なんてディスクにでも入れとけやwwwwwwwwwwwwwwww
英霊?同士のガチバトルトーナメントみたいのやるのかと思ってwktkして見たら
ちょっと小競り合いして逃げるを繰り返して、キモイ雑魚キャラに手こずって
おっさんたちの泣き言を聞かされたアニメだったでござる
凛回や2回に渡る誰得切嗣回で無駄に消費した挙句これ

>>187
伝説の武器を改造はな
百歩譲ってアーチャーが剣の製造を極めた存在だからなら許すが、なら鍛冶屋がランサーと渡り合ってんじゃねぇよと
どんだけご都合主義
>>187
お前の脈絡のない感想文のが酷いけどな
fateはどこまで行ってもfateだわ
内容がクソなんだから問答やつまらん過去話に枠を割いてないで戦闘でガシガシやりあえよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 05:20:28.24 ID:OqNh4K830
ライダー弱すぎワロタ あれじゃセイバーにも勝てないだろ
ライダー弱いよ

  / : : : : : : : : 〉′: : : ::::::|:/ |: :/│:{: : : |:..:/     1ハ: : :..:.:::::::| |: ::: : : : : : : : \
/: : ::::::::::::::::::::}: /: :..:.::::::::|",__|:/  !/|: : :ハ:.:{     __,|i斗-- ::::::::| |::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ `ヾ:::::::::::::::::|∧: : ´ ̄/二ヾ{==--!: :/ |: |===彡--リ-|: : : ::::::::| |::::::::::::::::::::/
     \:::::::::}::::}: : ::::ィ:iγ⌒ヽ\ヽ!:/  :::!  /γ⌒ヽ!:ヽ::::::/:j/:::::::::::::::/
.      /::::::/:::rヘ:.:.:::::::l.乂:::::ノ ,.  j"  } リ {:. 、.乂:::::ノ|: イ::://{|::::::::::::::::\
   /::::::::::/:::::| ∨:! ::|ミ===彡ィ    !.:.. \/..ミ==彡: : /.′j::::::::::::::::::::::ヽ
  イ--――=ァ:::| 冫リ∨..{:::::::::}..{   ,ノ}:.、:.   }..{   }.....|: / ′リ}:::::}  ̄ ̄ ̄
       /:::::ハ..い{  }..{   }..{  --―-- 、...{  ......|/ .′ イト、:::,
       ノ:≦iニヽ :、}..{   }  /」´ ̄ ̄`i」:, }{  }...′" /::::|_ ヾ{
__,,イ二ニニ|ニニ\:.}..{   }{ .′: : : : : : : :..:.,}.{   }.{ /¨´:/ヽ:!ニ=-
ニニニニニニニ|ニア:、::::\:..   }{,′r――― 、:.:}.{   }.{/:::: /ニニi|ニニニニニニ=-
ニニニニニニニ|=/ニ \:::::: 、 ..{{/ }     {ハ}.{   }イ:::::/二ニ|ニニニニニニニニ
ニニニニニニニ|/二二 }八{ \{∨       j./..{ /|/}:イニ\ニi|ニニニニニニニニ  ふざけるな!ふざけるな!
ニニニニニニニ|ニニニニム   \\ー――/ / /ニニニ=ヾlニニ/ニニニニニ  ばかやろー!
ニニニニニニニ|二ニニニニム    \ 二二. /  ハ二二二二i|二 /ニニニニニニ
ニニニニニニニ|二二二ニニム     ー―‐ ′  {ニニニニニ|ニ.′ニニニニニ
聖杯よりもセイバーに精液注入した方がハァハァできるんだが
「完璧じゃないから完璧以上」ってライダーは油断するキャラじゃないじゃん
おかげで凄くモヤモヤする
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:09:23.81 ID:pXMQaWws0
ウェイバーの浪川って人下手すぎだろ
あいつのせいで色々ぶち壊し
セイバーちゃん可愛かった
Stay Nightは凛と騎士王とセックスできたことにだけ意味があるかな
騎士王がキャスターに処女調教されるのは映画版でも興奮した
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:41:41.64 ID:6IWAI4A00
桜が士郎を好きになったのってどこか雁夜と重ねてたんだろうな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:42:56.93 ID:E3kLTTVb0
>>195
ふざけんなよ外道www
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:44:30.41 ID:Jg4mS0aZO
今週の内容教えて。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:45:02.24 ID:tWdXvD2L0
金ピカがスゲー強い剣を一振りして終わりって
虚ってやっぱりステマの援護が無いと何もできん人なんだな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:47:30.76 ID:tWdXvD2L0
セイバーとライダーの戦いもエクスカリバー!だけで終わりだし
話に捻りが無さ過ぎるんだよなあ
タダだから見てるが、映画なら金返せレベルだろう
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:48:43.54 ID:dys0W7vI0
じゃあどういうのが良かったの?

具体的にシナリオ書いてよ
ビジュアル系キャラが派手にチャンバラやるだけなら初代でお腹一杯
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:50:49.06 ID:zKDH7msD0
あの突っ込んでいく時の掛け声はどうにかならんかったんかw
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:51:29.49 ID:Jg4mS0aZO
鬱グロが多すぎた。
あとセイバーの扱いがあんまり。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:51:46.52 ID:tliybmVqO
もともと原作自体も評価高くなかったのに何を期待してたの?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:51:53.08 ID:iGdImANW0
zeroの糞さ加減見るときのこ御大特有の文章力が際立つわな
こんな老若男女、生きとし生けるもの、万物に受ける大衆文学の最骨頂である原作を
まさかここまで下品で下劣で不愉快極まりないゲテモノに仕上げるなんて
zeroは全編桜√みたいなどんよりした雰囲気なんだよ
いや、桜√を貶すつもりは毛頭ないけど。あれは他の√とのギャップもあったからよかった
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:52:47.52 ID:NAL4goYa0
群像劇っぽくしてるけど各々の個性がないのと見せ場がしょぼすぎて見てられないわな
完全に駄作になってる
回想シーンもいらなかったねw
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:54:44.77 ID:h/+fcVF90
どうやったらライダーが金ピカに勝てるか考えろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:55:35.20 ID:i3xLV8CA0
5話がピークだったな
>>206
何で俺がデビューする予定のシナリオ教えなくちゃならんのよ
1億くれるなら教えてやるよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:57:50.95 ID:KzxvpeX00
士郎って英霊になるみたいだからアーチェリーで金メダルでも取るんかな?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:58:05.44 ID:NJRJrAnI0
>>143
流石にそりゃ過大評価と思うんだけどね
っていうか鎖とエア使ってる時点でよっぽど

>>172
一応Fateはアヴァロンからのカウンターってのがあるけど
無尽蔵の宝具VS人海戦術的なものを楽しみにしてたら
ギルがチート宝具で俺ツエー(視聴者ポカーン)で終わりというつまんなさ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 06:59:19.35 ID:BOGcZEKLP
>>1
エクスカリバー直撃くらってんじゃないか。
イスカンダルは避けたぞ。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:00:53.83 ID:iuHr3EBxO
>>215
魔術師になってご当地ヒーローになる
超神ネイガーとか琉神マブヤーみたいなもん
1クール目を捨てた時点でダメだよね
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:02:54.92 ID:TDjzEAiP0
マジでクソすぎた・・・設定とか大筋は王道なのになんかおかしいだろあれ・・・
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:03:59.54 ID:tliybmVqO
なによりブーケラファスの扱いの酷さに泣いた

なんで愛馬より変な牛戦車が強い扱いなんだよ
死んだ時も一瞥もくれなかったし
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:05:57.26 ID:NAL4goYa0
原作も駄作だが、今回は中韓の酷いパクリを見せられたようなもんだな
これを擁護できるってのは関係者ぐらいか
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:06:54.68 ID:6IWAI4A00
セイバーって勘違いでライダーの牛さん殺したのにごめんないの一言もなかったよ
それで騎士王とか…
キリツグから無視されるわけだわ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:07:26.23 ID:iuHr3EBxO
UFOは大人しく外部スタッフ呼べよ
金かかってんのはわかるけどコンテ演出センス無いわ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:07:26.17 ID:iGdImANW0
原作が駄作とか
お前にはアニメを評論する権利すらない
失せろ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:07:44.58 ID:tWdXvD2L0
ジョジョなら荒木は漫画の絵を描きながら頭脳戦も考えてたのに
この人は文章だけしか無くてこの程度の話しか考えられん人だから余計しょぼさが際立つな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:07:48.59 ID:6kYFd/7z0
>>221
お前型月作品なめんな
設定だけで信者くっついてるきてるようなもんだから

新作作っても
真組、直死の魔眼、魔法、埋葬機関、時計塔、二十七祖
って単語のどれか一つがメインシナリオに関わってるだけで皆買う
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:08:29.90 ID:NAL4goYa0
>>226
ただ声がでかいだけじゃんw
きもっ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:09:40.70 ID:iuHr3EBxO
>>228
zeroは月厨にも評判悪いがな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:10:21.88 ID:iGdImANW0
きのこ御大がzeroを認めてしまった以上
この駄作を異端扱い出来ないのが信者の苦しいところ
こんなゴミを喜んで嘗める俺の気持ちが解るか
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:11:14.99 ID:NAL4goYa0
どの作品も作品の評価より信者がきもいのが問題だわ
戦闘以外に無駄に時間割きすぎ、時間配分を考えろよ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:12:47.82 ID:CLVNcC5EP
腐に人気があったのは
一時的だったか
ライダー組キモすぎ
>>217
しかも演出はすごい地味w
分からないことが多すぎて盛り上がるとこも特になかった1期。絶賛されてた模様
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:15:05.84 ID:/THN9rBM0
なんかの集まりでアイマスのゲームのスタッフが
アンチにグダグダ言ったのに便乗して
このアニメのスタッフも「嫌いなのに見続けるとかすごいよね」とか言ったのは覚えてる

他のアニメやゲームのスタッフは「せやかてアンチもおらんようになったらしまいやで」
ってフォローしまくってたのも覚えてる
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:15:47.46 ID:tWdXvD2L0
殺さない契約する→部下のスナイパーに撃たせて即死とか
子供だましの話が多すぎるんだよなあ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:16:48.56 ID:6kYFd/7z0
>>230
あれは仕方がないわ
過去の人になってもうホームレスみたいになってたウロブチがイキナリ過去編書いて
キノコに合わせないでニトロプラスみたいな進め方するんだもの
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:17:30.06 ID:iuHr3EBxO
DEENのこと笑えんでホンマ
きのこも気に入ったのかは知らんが、何かウェイバーの後付とか相当エライことになってるよな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:18:35.81 ID:ZUEpHh8b0 BE:3068654977-2BP(2073)

1話でワクワクした奴すごいな
俺は無駄なセリフの多さにうんざりしてしまったんだが
15分で片付く内容を一時間やられたって感じ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:19:26.70 ID:CsIyVqU00
結界使わず酒の流れで至近距離で戦えば勝てたんじゃねえの?
>>241
DEENの場合センスが古いのが難だが、ぶっちゃけ予算が良く無かったらUFOもどんなもんだろうな
5話のバーサーカーの戦いとか絶賛してる奴居たけど、ぶっちゃけGOB弾いてる時何やってんのか
分からんような意味不明なコンテ切ってたろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:20:44.12 ID:iuHr3EBxO
>>240
僕の仕事ほとんど鋼屋に取られちゃったwwww
とか冗談めかして言ってたのが本当に笑えなかったからな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:23:55.32 ID:iuHr3EBxO
>>241
DEENはたまに「おお!」ってカットあるからな
SNの門番戦とかUBWのバーサーカー戦とか
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:24:12.98 ID:6bdzO7Bu0
>>242
元々時計塔時代の設定があって後付けでZEROが書かれたんだろ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:25:17.00 ID:GZoP3eUbO
>>244
信者いわくキャラの性格を考慮したら〜
もうざっくり突っ込んだら負け
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:27:25.15 ID:iuHr3EBxO
>>248
あれに関してはきのこが設定盛り杉ただけか
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:35:58.00 ID:Bzd3qOWUP
桜ルートのセイバーvsライダーくらいは盛り上がるんだよな?
このアニメって絵を小奇麗にしてるだけで演出がダメダメじゃんよ・・・
マジで軍勢がただ突っ込むだけでエアで結界ごと一撃で終わりって
そのあとのギルとの一騎打ちも無策で特攻するだけって
ブラファケス一応サーバントだか宝具なんだろ?
ただの脚の遅い駄馬にしか見えなかった
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:39:09.92 ID:iuHr3EBxO
根本的に八極拳を勘違いしてる一期マーボーを見て完全に駄目だと思ったわ
スタッフはエアマスターの読み過ぎ
>>253
一応鯖である

しかしまぁ、エアが殆ど結界破壊能力を持つ扇風機でしかなかったな
シロウとアーチャーの無限の剣製もエアでなら対抗出来るんだよな
まあエアとり出す前に剣射出されるからシロウが有利になるって設定になるんだろうけど
ZEROのせいで宝具のバランスが崩れてる気がする
強さの理由は既得権で敗因は必ず慢心ってどうなのよ
正直ギル絡みはどっちが勝ってもつまらないんだが
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:45:35.07 ID:6IWAI4A00
ランサーがひどい扱いとかいうやついるけど弱いしマスターの嫁寝とったりろくなことしてないじゃん

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:46:17.49 ID:IRyYXUuJ0
雁夜みたいなザコが24話まで生き残ってんじゃねーよ
とっとと死ねクズ
>>256
てか、頭に血が上って意地になって剣戟で勝ろうとするから墓穴掘って負けたんで、
堅実にガトリングやったりたたかってりゃエア出すまでも無い
>>250
てか、イスカンダルが宝具ですらない剣で金ピカのバビロン撃ち落としてるのって、
正直劇場版のSHIROU以上に有り得ないだろ。あれこそ爪楊枝かよ
設定は凄いけど口で説明する以外に伝える手段がないのが最大の弱点
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:53:32.61 ID:kJoX+xIQ0
>>260
いや、原作設定だとガトリングやるとアーチャーと固有結界展開時のシロウには負ける
トレースの方は最初から達人状態で出るから
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:53:58.18 ID:GZoP3eUbO
>>260
はい慢心
エアで結界壊せるとか
他のアニメだったらボロクソだろ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:54:11.61 ID:6IWAI4A00
「雁夜おじさんはクズ」信じる若者たち
>>263
エミヤは余裕だが、士郎の方は結界内の剣を遠隔操作で飛ばしたり出来たっけか
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 07:56:08.96 ID:kJoX+xIQ0
>>265
いや、実際にクズじゃん
ついでにアオイもクズだし、アイリもラストでクズになるし
トキオミもクズだし
ウロブチキャラの魅力の無さは異常
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 08:00:01.08 ID:rySdJUOvO
虚淵「あぁ…俺また登場人物殺しちまったよ………うふっ…うふふ。ほんと俺ってこういうのしか書けないんだよなあ…」

ドヤァ
こういう説明だけの原作なぞったラノベアニメなんなん
アニメなめてんの
しかも売れるし
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 08:02:41.91 ID:kJoX+xIQ0
>>266
シロウのは飛ばすことはできないんだっけか
じゃ無理かも

>>270
つか、英霊は既に完成しきった存在で、エミヤの固有結界内の宝具は殆どが生前金ピカのを見た結果

結界展開された後でガトリングを幾らされようが、今更増えたりしない
正直、キリツグの聖杯入手動機が笑止千万で、コトミネの方がはるかにまともに見えるんですが・・・・。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 08:16:47.35 ID:OUxCAW00O
そこまで酷評するつもりはないくど今回のギルvsイスカンダルは拍子抜けだったわ
もっとイスカンダルが善戦した方が面白かったんじゃないか?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 08:20:37.97 ID:ODXIh2ulO
>>137
もう切継とバーサーカーコンビにして主役でよかったよね
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 08:20:48.62 ID:jInf6Dz5i
バーサークフューラーとライガーゼロの戦いしか面白くなかったわ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 08:22:00.23 ID:vvZWCGyP0
最近は女が殺されるシーンが多くて面白いよ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 08:23:10.59 ID:IAF2XN7Q0
DL版FateってPS2版と内容完全に同じ?
CG追加とかイベント追加とかなんかある?
>>273
むしろ善戦し杉ておかしい
穴に落ちて全滅ってww
空間ごと切り裂かれるとか、固有結界壊れて現界できずとかならまだしも、
墜落して消滅とかwx
>>279
まぁ空間断層によって地面がどんどんえぐれて無くなってそこに堕ちていく
ってんならエアの性質上まぁ分かるんだが、何故天井がはがれるのか
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 08:59:58.52 ID:NTcjtkmd0
固有結界が崩壊してるからだろ
ギル様の鎖も反則だよなあ

アレが効かない奴ってキャスターくらい?
Fateはぶっちゃけstay nightの時点で糞だから
>>282
神性の無い奴にとっちゃただの鎖。ディルムッドやアルトリアなら普通に千切れる

>>281
空間切断による擬似的時空断層は発生するけど、別に結界解体能力とかねえぞアレ
結界切断はともかく
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 09:07:30.54 ID:pQW1vI78P
ライダーいなくなった時点で見る価値なくなった
金ピカ死ね
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 09:12:31.29 ID:TDjzEAiP0
ところで原作ってやつをまだプレイしたことがないんだけど
エロゲのほうかPS移植版のほう、どっちがいいの?両方とかいうのは無しで
あとFate/ってついてるやつで他にやったほうがいいゲームとかあんの?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 09:14:41.50 ID:sHFoA3QB0
金ピカ戦はいつも刃物投げてるだけで本人が動かないから面白くない
stay nightつまんないな…
zeroはなんかすごそう!
2期が待ちきれない!
え、何これつまんなくね…←今ここ

結局元が駄目だってことだな
よく月厨なんてのが発生したもんだ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 09:15:00.22 ID:iuHr3EBxO
宝具が手数対手数なんだからそれを活かせよ
どう見てもギルが感銘受けるほどイスカンダル善戦してないだろ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 09:16:48.16 ID:hkSAp9Ka0
結局最強議論にしかならんのがfate
その程度です
真正面からの殴り合いじゃなくて「お前の技無効化するわ」だからな
無効化された後はやけになっただけにしか見えなかったし
ギルもエアじゃなくて王の財宝で王の軍勢とやりあうようにしろよ
誰だよこのクソ脚本書いた奴

何のためにStay時代から拮抗する宝具って言われてたんだよw
まじで最近はシャイパンの方が面白いかもしれん…
>>286
演出増えてるし入手しやすいからPS2やっときゃおk
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 09:21:33.36 ID:F6Lmi87X0
夜、本放送見てたら「う〜ん、ライダーあっさり負けすぎだろ…」って思って、
今日もう一回見たら泣いた。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 09:22:31.89 ID:jOwJhW2h0
ドラマCDでいいだろ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 09:22:42.10 ID:iuHr3EBxO
>>291
ギルの弾幕を部下が身を呈して防いでの突貫とかなら燃えられた気がするんだがなぁ
王の軍勢が押し始めたあたりでエア抜いて逆転とかでええやん
ギルガメッシュの性格的に遊びが無いのも不自然だし
今までの描写がまるで無駄
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 09:24:36.16 ID:NJRJrAnI0
>>286
エロが欲しかったら原作
PS2には追加要素
やってみて楽しかったらファンディスクのhollowも
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 09:28:56.61 ID:8KVOzqje0
なんで金ピカとまともに戦う闇討ちとか無理なの?
もう天下一武道会みたいなシステムにしろよ(´・ω・`)
こんな作品でもSNよりはマシだというのがすごい
同人時代の信者相手に勢いで売れただけの作品
>>301
そいつは一体何のギャグなんだぜ
zeroって月厨には評判悪いの?
出てくるキャラが全員池沼でやる気のカケラもない雑魚のSNよりはマシだと思ったんだが
>>301
アニメと比べんなよ
SNは凛と士郎のラブコメとしては面白かったよ。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 09:44:07.09 ID:lBZTrU8UO
fateって抜けないよな
型月全般設定上エロ設定はあるが抜けないよな
キャラデザイン?
>>303
SNは学生の巻き込まれ型だが、ZEROは準備万端でコレだぞ

第一、少なくとも昼間はおおっぴらに活動しないってのは魔術師の公然の規則で、
切嗣ですらそれは守ってるんだから、呑気に学園通ってるとか的外れも良いとこだぞ
そもそも原作からして糞な作品なのにお前ら一体何を期待してたの?
仮にも聖杯戦争やってるのに普通に学校行ったり
シロウが夜な夜な一人で出歩いては敵に襲われたりというトンデモ茶番劇なのに
>>297
確かに
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 10:05:28.53 ID:pQW1vI78P
同じ月なら月姫か空の境界にすりゃよかったのに
fateは元からつまらんのだよ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 10:06:38.68 ID:Y7rstghM0
落とし穴に落ちる王の軍勢がシュールすぎて笑った
散々引っ張った戦いがこれかよ
ギルガメッシュは何かと困ったら天の鎖使いたがるけど、
史実の色が濃い人間に与太話に基づいた神性与えるのは無理あるだろ
vs.ヘラクレスの時もそうだったけど、そもそも天の鎖自体面白みのないアイテムだし
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 10:19:13.52 ID:6bdzO7Bu0
出て来る連中の魔力で維持してる欠陥固有結界をドヤ顔で自慢する征服王(失笑)
エアどころかエクスカリバー喰らっても消失しちゃうよねコレ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 10:20:08.12 ID:AVl0Lt6E0
1話もクソだろ、見てないけど
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 10:23:58.49 ID:bysPSgeZ0
虚淵の話は終盤で全部だれるからつまらん
序盤は引き込まれるのに中盤から眠い展開だらけに
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 10:26:39.39 ID:Mad1FgGa0
ライダーのクラスは本体は弱いけど宝具が強いって認識でいいのか?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 10:36:08.92 ID:vDGte4Ux0
今録画見たけど今回もおそろしくツマランな
仕切りばかり長くて平凡な相撲のようだ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 10:42:02.38 ID:NJRJrAnI0
そういえばメデューサとイスカのパワー勝負はどっちが勝つかな
>>286
ちなみにPC版のボイスパッチ作ってた人が居て完成してすぐ後にPC版ボイスありの公式DL版が発売された
>>312
エクスカリバー一撃で全員巻き込める配置なら勝機はあるだろうけど
出てきてる軍勢の中にはライダーより強いのいるんだぜ
乱戦になったらあっという間に討ち取られるだろきっと
沙耶の唄はよかった
だがこれにしてもそうだがバトルシーンに見るべきものは無い
バトルシーンに全体的にスピード感と重量感がない
なんかもっさりしてる
今回のライダーの特攻は割と良かったけど
桜ルートにしてもホロウにしてもそうだが
最後はいいが中だるみがきつい
UBWはキャスターが手加減プレイしすぎてんのか頭が悪すぎるのか知らんが
主人公勢の勝利が無理やりすぎる
ゼロはアサシンの無駄遣い。遠坂どんだけ頭悪いの?
イスカが猛将すぎる。あれでは戦術家ではない
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 11:22:21.46 ID:Uv7t6c+s0
プリズマイリヤこそ本命
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 11:27:07.47 ID:J/p2dAP00
小山力也が全然合ってない
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 11:37:46.03 ID:5V6i5opq0
後半は未来日記以下だわ
やっぱりきりつぐの昔話いらなかったな
忠道、大儀である
が熱い
でもあいつ士郎とチャンバラして腕切られてたからな
王の軍勢って、雑魚の寄せ集めじゃないの?
それとも一人一人が百人隊長クラスで相手が悪かっただけなの?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:13:14.64 ID:0zau2JMr0
>>36
どのくらい盛り上がるか産業で
王の軍勢は一人一人が英雄クラスのサーヴァントだけど宝具までは再現出来ないから言ってみれば雑魚サーヴァントの寄せ集めに過ぎないとも言える
バビロンに対抗出来る宝具って事で人海戦術を出したんだろうけど
ぶっちゃけバーサーカーの騎士は徒手にて云々の方が対バビロンでは有効そうだったからな…
1期のBDBOX三万もすんのかよ。買った人たちこの先いったい…
意味もなく子供を殺しすぎ
fateでこういう事はやってほしくなかったわ
SNファンだけに残念だね
ライダーとウェイバーとその信者がうざい
腐も多すぎ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:36:31.68 ID:OqNh4K830
snじゃ殺す以上に酷いことしてたもんな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:40:36.60 ID:NJRJrAnI0
>>333
ギリギリ生かして魔力タンクですねわかります
>>329
一人一人が英霊でありサーヴァントでライダー本人より強いのもいる、ただし個人個人の宝具は使えない
金ピカが口だけのおしゃべり糞野郎過ぎて
全く強そうに見えない
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:48:50.76 ID:ogCb0YgT0
>>307
で、その結果真昼間から魔術にかかって捕まったり
策もないのに突っ込んでいって返り討ちに合うわけか
>>338
ただのチャラ男だよな あれ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:54:47.29 ID:6IWAI4A00
いちばんセックスしたいのはやっぱりライダーだよな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:58:36.04 ID:B14vXGS+P
アニメだともうそんなところなのか
原作一気に読んでなんかモチベが下がっちまった、面白かったけど
演出が俺に合わなかった
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:59:50.21 ID:eW+c1d+p0
>>153
ハゲドウ
ウロブチは型月世界をグチャグチャにしやがった害悪
zeroとか存在しないで欲しかった
4次やるならちゃんとナスが描いてほしかった
いや、きのこじゃZeroは作れないから虚淵に頼んだんだろ
>>338
設定的には文句なしで最強クラス
だけど性格がタカビーで自分が最強、他はみんな雑魚と油断してるから
その油断でいつも負けてる学習しない雑魚。桜ルートの退場っぷりはお笑いだった
ホロウはまあ悪くなかったけど
でもまあなんだかんだいって
金ピカは人気あります
CCCも出るよ!!
なんで人気あるんだろうな……何の魅力も感じない
稀に良い奴ズラするから尚更
まほよ見る限り型月は落ち目
だから虚淵が入ったのはなんかいい刺激になったんじゃないのか
まぁ虚淵もアレだけど
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:53:21.66 ID:6kYFd/7z0
>>349
というよりきのこが危機感持ってないのが問題
カーニバルファンタズムとかふざけてんの?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:55:42.49 ID:RTTia7SV0
>>349
カーニバルファンタズムおもしろかったやん
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:56:37.15 ID:kJoX+xIQ0
まほよは面白かったわ
ウロブチの小説なんかアニメ化する暇あったらまほよでもアニメ化した方が良かったわ
>>350
あれが面白いのは訓練された月厨だけだろ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:59:47.35 ID:iuHr3EBxO
>>350
あれ別に月が作ったわけじゃねーがな
一迅社資本で作った同人ソフト。月は許可出しただけ
内容は消化不良だらけで、キャラもどっかで見たことあるようなテンプレキャラしかいない型月最新作、それが「まほよ」
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 14:02:05.43 ID:kJoX+xIQ0
シンゲッタンツキヒメとかいう謎の動く絵画に比べたら
カーニバル・ファンタズムの方が数倍マシ
ED曲良かったし
カーニバル・ファンタズムは2がびっくりするほどつまらなかった記憶がある
エアの描写が期待外れだった
地を割るより、ブラックホールみたいの作って空間を削るとかの方が良かったんじゃね
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 14:04:57.10 ID:RTTia7SV0
>>352
fateはSNとzeroとOVAのとプリズムイリヤを見ただけ
月姫は漫画版読んだだけだからあんまり訓練されてないぞ
エアはエア出す時にあんなに派手に出したのにエア本体が地味すぎる
てか短すぎてダサかった
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 14:06:51.66 ID:kJoX+xIQ0
>>358
月姫の原作はfate以上に面白いのに
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 14:07:22.12 ID:ItdSnk+X0
そもそも原作SNだってUBW以外つまらんよ
zeroもセイバー√も糞 桜√?あんなの無駄に長いし飽きるわ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 14:08:04.36 ID:S+/9+Qi60
クソアニメと良アニメの中間を永遠に漂ってる感じ
一番見るのを躊躇う微妙さ
金ピカ、王の癖に全然威厳ないんだもん
他人を不幸にするのが快感なこっすいせこい男とつるんでるし
慢心王(笑)
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 14:12:12.08 ID:rV6gNzIr0
ライダーって主人公であるセイバーをドヤ顔で説教したり、作中最強設定のギルに認められたりと完全なメアリー・スーだよな
あんなオナニーキャラ無双の二次創作が正史扱いされればそりゃきのこ厨も切れるわ
>>320
少年漫画的バトルと少年漫画的ラブコメはキノコのほうが上だわな
虚淵はやっぱりホラーとハードボイルドだよな
真月譚と言えばネロの叫び声
>>361
UBWはアーチャーの主人公殺す殺すアピールがマジうざかったんだけど
とっとと殺せよそれとも中二ってみなああいうのがいいん?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 14:37:31.64 ID:31xski/Zi
ライダーはセイバーに説教しないといかんとか言って
牛殺されて、逃げたまま終わったけどなんなんだあいつ
というか、この脚本
ゼロは戦闘が全部あっさりしてるんだよな
ステイナイトみたいに何度もぶつかりあって押したり引いたりみたいなのがない
最初のランサー戦だけがまともで後は全部あっさりと終わる
みんなもうちょっと
話の都合
ってものを考えてあげなよw
>>208
ライダーとバーサーカーの掛け声は引くよね
結局、だれも活躍できてないという
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 14:54:33.05 ID:kJoX+xIQ0
原作を大幅にカットしたからこうなったとか思うだろ
原作から突貫KOで超あっさりなんだぜ
つーかこの世界、魔法ほとんど役にたたんな
銃で撃ったほうが強いって・・・
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 14:59:47.96 ID:6kYFd/7z0
>>374
魔法なら月が落ちてきても跳ね返せる
魔術が役に立たないのであって
魔法はめっさ強いです
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:01:48.02 ID:iuHr3EBxO
>>370
たとえば最初のギルvsバーサーカー戦なんてウェイバーの一般人視線を再現するんじゃなくて
鯖視点(掴み取ったのを視聴者に見えるようにする)を動画で作って、呆然するウェイバーに「器用なやつだなぁ」としたり顔のイスカンダル
程度の改変はすべきだと思ったわ
この作品バトルに限らずそういうとこ多過ぎ
尺稼いでんじゃねーかと疑いたくなる
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:03:42.64 ID:uGspNuHc0
1期の時点でついに戦闘回!!!って言ってたのが一瞬動いて解説、を繰り返す紙芝居
ここはコマ送りすると凄い作画パワーを注いでいるんですよとかそんなオナニー知らねえよアホ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:08:13.02 ID:iuHr3EBxO
>>378
当の作ヲタたちは同じ週のホライゾンで騒いでいたからな
戦闘に迫力がない
コンテが悪いし、何より緊迫感がない
ストーリーが単純にバトロワとして面白くない
>>374
そう思って魔術師殺しの異名を持つキリツグが
fateの世界観でどんなに活躍するのかと思っていたら
40時間寝ていない!だよ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:12:51.00 ID:eW+c1d+p0
まぁなんにせよzeroは糞
SNと整合性まったくない
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:14:00.82 ID:NJRJrAnI0
>>382
それのわかりやすい例がが「後れを取ることはなかった」のはずなのに
騎士王()ネタにされているという現実
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:16:01.55 ID:31xski/Zi
傀儡(アレ)はエクスカリバー以外で敵を倒せないの?
ほんとつかえねーな
俺達は大きな勘違いをしていた
Fate/zeroだと思っていたら
Fate/愉悦部だっだということ
セイバーでクソ真面目で融通がまったく効かないし主人公として致命的じゃね
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:20:59.70 ID:iuHr3EBxO
セイバーさんの華麗な活躍

相手の武器を読み違えて腱を切られる
片腕塞がってるとは言えキャスターと正面から殴り合って劣勢
敵に加勢。主人をディスる
酒の席で言い負かされる
放っておいてもそのうち消えた海魔に切り札使用
勘違いで牛を殺す
>>387
あ、海魔とキャスターは消えないよ
周辺住民の命を糧にすれば生き永らえることができる
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:24:39.25 ID:uGspNuHc0
牛狩りはそもそも戦車にアイリが乗っていないのを確認して戸惑ってるのに思考停止のカリバーぶっぱとか
あれで殺してたらどうするつもりだったんだろうね
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:26:01.09 ID:RTTia7SV0
>>389
相手ヤッちゃうのは聖杯戦争だしいいんじゃね・・・?
まぁ可愛い騎士王さんの後悔が増えそうではあるが
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:27:37.79 ID:QXstGl+vO
現在はセイバーにどうやって魔力の供給をしている
>>391

フツーに魔力供給されてますよ?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:29:25.37 ID:UZ0s79a40
アンリマユ被ってないおかげか知らんけどzeroギルは温すぎてつまらん
慢心とかじゃなくてとにかく温い
>>374
一応ランサーのマスターに普通の銃きかなかったみたいな感じで魔術スゲーではあるんだろうけど
よっぽど本気モードの時以外は普通に狙撃で殺せるだろうなw
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:33:49.80 ID:iuHr3EBxO
そういや鯖同士の決闘で脱落したのイスカンダルだけだな
>>395
アサシンは
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:47:10.57 ID:dWtpfH5f0
元々きのこ信者からは嫌われてただろ
まぁキャスターの巨大タコにボッコにされた王の軍勢で勝てたらおかしいわな
なんか勘違いしてる奴多いけど
クライマックスは先週のれいじゅ3連だからな?
後は蛇足
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 16:01:38.65 ID:RTTia7SV0
>>398
ボッコボコにされてたわけじゃなくてエクスカリバーやエアみたいな
一気に殲滅できるのじゃないと決め手にならなかっただけだべ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 16:22:03.27 ID:31xski/Zi
10万人の英霊に火炎瓶もたせたらあんなタコ殺せたろ
相手が水棲生物ぽい奴なのに、なんであの雷みたいなの連打しなかったのか不思議
対人とか対軍とか攻城とかって前からそんなんあったっけ
>>402
これがポケモン脳です
ポケモン脳こえー
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 16:56:06.20 ID:Px2Lrqkf0
>>401
10万人いても戦えるのは敵のそばにいる奴だけだからな
後ろの方は渋滞で待機だから呼び出すだけ無駄だな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 16:56:40.00 ID:iuHr3EBxO
そういやゲイボルグって対人になってたけど、神話だと相対した50体ぐらいにホーミングで飛んでくビーム砲じゃなかったっけ?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 16:58:23.35 ID:NJRJrAnI0
>>407
そーいやギザギザからいっぱい飛ぶとか何とかだったような
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 16:59:30.98 ID:wxKe536A0
騎士王の心が折れそうな少女っぷりが少し愉しい
>>409
ランスロットに惚れてたんじゃないかって位のうろたえぶりだったw
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 17:12:04.29 ID:SO+ktxXm0
友よ!!ともう泣きそうだったけど

豆腐メンタル過ぎやしねーか?
そりゃもう士朗べたぼれヌレヌレでまた開くわなww
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 17:12:40.77 ID:6kYFd/7z0
>>407
投げるとちゃんとそうなるよ
イケメンじゃない方のランサーはやれば出来る子
いかにもキモオタにウケそうな設定だなと言ったら
ああ、だからウケてんだろ?とキモオタが開き直って来た時はマジで気持ち悪かったな
>>410
心のチンポが入ってるよねw
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 17:25:00.07 ID:NJRJrAnI0
>>414
どっちがどっちに入れたんですか?(疑問)
ライダーが金ピカを軍団のど真ん中に配置したら勝ってたのに
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 18:05:26.68 ID:gXqnJOUE0
ランサーが死ぬとことか
ランスロットが顔見せるとことか

アニメのくせに小説の挿絵より迫力がなくて萎える…(´・ω・`)
418Rマニア ◆gF4nEdxueY :2012/06/10(日) 18:06:16.50 ID:Cs7iL24v0
所詮はエロゲー上がり
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 18:18:45.48 ID:bysPSgeZ0
>>413
キモオタじゃなかったら何でアニメなんか見てんの?
お前こそキモイよ
>>419
いつ俺が見たといった?あらすじを見てそう判断しただけだが?
ほらなwwwやっぱキモオタはすぐに反応するねwww
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 19:44:34.86 ID:bysPSgeZ0
>>420
アニメのスレ開いてる癖に自分がキモオタだって自覚ないわけ?w
>>383
そして信者は「負けてないから遅れ取ってない、遅れを取るの意味を辞書で調べてこい」とか言う始末。
それを人は「詭弁」と言うのだ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 19:54:41.98 ID:NJRJrAnI0
>>422
だからSNの後れを取っていない発言が先なんだよ?
それに整合性を持たせずに好き勝手虐め倒してるのに
一部の視聴者までも騎士王()最優()って言ってセイバーいじめに走るのがおかしいって話してんじゃん
聖杯戦争ぬるま湯すぎんだろ
Staynightのが熱いご都合主義描けてたよ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 20:13:17.22 ID:/NW5XWFY0
映画→Zeroから見始めたけど設定がwikiみてもさっぱりわからん。
宝具とかゲームのほうやってないと分からない仕組み?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 20:37:34.33 ID:UD2oWOB70
>>424
SNって確実に殺せるところで「見逃してあげますね^^」
で助かるパターンばっかりだよな
まともに戦う気のある奴なんて誰もいないじゃん
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 20:39:42.27 ID:BB7qD3980
ケイネス先生ってどのサーヴァントなら相性よかったのよ?
つーか、個々のマスターとパートナーのサーヴァントのベストの組合せってどれよ?
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 20:41:17.04 ID:tSZQBlf30
>>176
(`・ω・´)コラヤメタマエ!
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 20:42:00.27 ID:31xski/Zi
StayNightの時点で威厳や風格がある王様は無理があったから
ダメキャラ属性で伸ばすしかなかった
パンピー(高校生)に思想信念について説教される英雄っていうか大人が終わってるし
>>427
セイバー
アサシン
バーサーカー
>>427
キャスターと龍之介は完璧だったんじゃね?
性格的にも宝貝的にも
葛木夫妻でよろしいやん
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 21:31:59.38 ID:TDjzEAiP0
>>431
パオペエと宝具はちげーよwwwww
JCやディーンが作った型月作品見てると何だかんだ言っても
UFOは優秀だと思う  
>>427
先生は当初の予定通り
イスカンダルを呼び出していれば金ピカにも勝てた
なんだかんだ小言いいながらマメに世話焼きそうだしな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 22:11:39.78 ID:hVGvPNMK0
>>434
一話の璃正と時臣のぐるぐる説法で演出クソだと思った
なに考えてあんなことしたんだ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 22:16:41.80 ID:7DWbxwko0
結局、イケメン騎士道さんは何がやりたかったのかわからんかったな
口だけで忠義を尽くすこともなくただ、自分が私闘を楽しみたかっただけのアホだって言う
ケイネス先生にマジ同情するわ

キリツグが呼んでたらガン無視されてただろ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 22:17:33.65 ID:31xski/Zi
OP1のセイバーのエクスカリバーでふわふわ飛んでる絵の方がダサいなって思ったな
>>437
逸話からして信用されないのに、説得力に乏しい騎士道(笑)
雑魚ディルムッドさん喚ぶくらいなら、参加諦めて
適当なマスターが適当なサーヴァントとおっ死んでた方が
ケイネスさんも長生きできたよね…
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 22:30:01.67 ID:NJRJrAnI0
>>439
いっそ触媒無しのほうが良かったかもしれないな
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 22:32:51.29 ID:qD7oiOf40
なんでランスロットあんなにセイバーが嫌いなん?
何度もアーサー王の命を救った宿将なのに
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 22:32:53.87 ID:7DWbxwko0
>>439
イケメン騎士道さんマジ疫病神
この人って初っ端からケイネス先生の言うことろくに聞かなくてやらかしてたんだよな…
身も蓋もない話だが、作品の都合上雑魚英霊は召喚されないのだから
相性は良くても弱いかも知れないっていう触媒無し召喚のデメリットってないようなものだよな
>>441
いつまでたってもやらせてくれないから
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 22:49:31.43 ID:qD7oiOf40
ランスロットが愛してるのはギネヴィアだろ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 22:51:42.04 ID:L1lavgex0
出来レースやな
>>441
離婚したから
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 23:00:07.54 ID:8KVOzqje0
>>420ばかみっけ
あのころの兵隊って飛び道具なかったの?
そろいもそろって突撃するだけなのかよ
>>441
虚がアーサー王伝説の事を良く知らないんだと思う
物語のランスロットは反乱を起こした後もアーサーの事が大好きで命を救ったりしてるんだけどね
むしろアレキサンダーの方が配下との仲は悪かったと思うんだが
有能な武将に嫉妬心をバリバリ燃やしてたみたいだし
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 00:31:53.12 ID:9KnYsKEO0
>>450
Fate世界のランスロットもアーサー大好きだよ
アニメ版は説明省かれてるけど
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 01:53:13.34 ID:gJXN3vEt0
>>449
石、斧、槍、矢
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 02:01:43.14 ID:xjwsLr3o0
zeroのせいでニワカが増えてイライラするわ
ギル様のゲートオブバビロンは巨大な化け物やバーサーカーには効かなかったし、
ライダーの軍勢はアサシンズには楽勝だったし、ようは相性なんだと思う。

まあ、ライダーは一騎打ち向きじゃないよな。
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 02:04:02.56 ID:ED7+gzNf0
え?エア以外なら一騎打ちしたら最強やんヘタイロイで
梶浦サウンドに救われてるな
前半までしかみてないんだけど
今生き残ってるやつおしえてくれ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 02:05:57.22 ID:swvj18PUi
売り上げみてもstay nightリメイクする価値あるな
セイバーと凛のレズとか小次郎の妙な強さとか強引な部分は省くの前提で
アーチャーやセイバーは大量殺戮兵器を持っているからな
数が多いだけで人間と変わらない戦闘力のヘタイロイには相性が悪い
総合的に見てランサーが一番の雑魚だったな

アサシンズはキリツグさんと組んでたら能力発揮出来たのに勿体無い
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 02:09:00.11 ID:swvj18PUi
えーヘタレロイって一体一体が一騎当千の英霊なんじゃねえの?
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 02:10:47.74 ID:yFzRgZV20
久しぶりに見たら征服王が…一番気に入ってたキャラなのにな。
まあそうなんだろうけど、その相手するのがさらに格上のエリート英霊だからな
チート武器持ってるし

ていうか、ヘタイロイは武器がしょぼい
ライダーが提案したみたいにゲートオブバビロンと組んでたら最強だったかもな
アーチャーは面白くもなんともないだろうけど
>>461
超つよい英霊達

を無理矢理呼び出して、ごくわずかな魔力を分担して結界維持してるんで
実際重傷患者の群。と言って差し支えない状態
エリート英霊たってちょっと強化した葛木や士郎でボコれるレベルだぞ
今回のアニメの演出は過剰っていうか意味不明。パワーバランスの整合性が全く取れてないわ
原作では英霊も人間と変わらない強さらしいね

アニメのあの派手な戦闘を、
ケイネス先生と遠坂時臣以外は魔術師としては正直レベル低いマスター達の
魔力供給で賄ってるとかおかしい気はするな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 02:20:47.42 ID:swvj18PUi
弱体化したとはいえギルに英霊化前の志浪が勝てるのはおかしい
>>466
後の英霊候補とか明らかに人間じゃない人間共だけどな
さっき録画しておいた奴観たけど
もうちょいド派手に打ち合いしてもよかったんじゃないかと
とろこどころ挟まれたバーサーカーとセイバーの場面全部カットして
金ピカとライダーの闘いをもっと掘り下げて欲しかった
ウェイバーがもっと魔術師としてエリートだったらもしかしたら金ピカに勝てたの?
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 02:26:20.93 ID:z+YuKU4B0
>>427
凛×セイバーが最高の組み合わせ
>>468
龍之介とかウェイバー君とか、素人レベルの魔術師がそんな魔力供給出来るもんなの?
ライダーは自分の蓄えを使ってたとかバラしてたけど
キリツグだって戦い方からして魔力はあんまり無さそうだし
>>468
ちょっと苦しいなそれ
全てのサーヴァントはマスターの精子を飲んでるってことでいいじゃないか
おちんぽみるくがエネルギー源なのか
でもマスターが女の場合はどうするんだ
アレキサンダーさんが、プトレマイオスさんとかアリストテレスさんとかと一緒におそってくるんじゃ

いくらなんでも無理ゲー
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 02:35:48.29 ID:adghdYfk0
>>437
キリツグが呼んでたら連れの女二人がイケメンに惚れて殺し合いになってたんじゃないか
アレキさんダーがイスラム圏で間違って記憶されてイスカンダルになったのに、
なんでライダーさんは敢えて間違った方の名前を自ら名乗っているんだろう?
>>474
というかアーサー王がヒゲヅラのオッサンだったら士郎の魔力供給は………
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 02:44:23.24 ID:/HRuPPCb0
>>478
アッー!
今回の英霊どもなんてアルクェイドに瞬殺されるレベルなのにな
すごいのは宝具だけだろ。んでもってエクスカリバーだってそんなに・・・じゃなかったかなあ
>>472
龍ちゃんキャスターの鬼畜コンビは
子供生け贄にしたやん
>>480
暴走アルクでも、ディルムッドより弱い鯖だろうが8人くらいいれば袋にして倒せるよ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 03:20:26.90 ID:EfqeyaGI0
>>480
アルクは今では制限プレイ強制させられてるから大して強くないよ
吸血衝動抑えてるアルクでもサーヴァントじゃ勝てない
真祖とか二十七祖の上位は規格外
1話のグルグル会談観てワクワクとかないわ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 05:13:44.40 ID:i9LNquQ+0
これ何度も言われてるが
アルクェイドはギルガメッシュには負ける
ギルガメッシュ自身が大して強くないせいでアルクの力が解放できない
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 05:26:20.35 ID:JjAdnuCHP BE:600768893-PLT(12001)

SNリメイクしろし
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 05:30:37.18 ID:DT7/Cc1t0
キャラ比べてどっちが強いとか小学生なの?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 10:05:50.14 ID:rTvOiDMQ0
fate信者における強さ比較はいつものこと
セイバーとディルを馴れ合いと叩いておいて
イスカとギルは王同士の語らいカッケーとか言ってるzero信者を見ると
バカのためのアニメなんだなあとよくわかる
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 10:23:48.42 ID:AoYsW8Z+0
セイバーもランサーもライダーもアーチャーも
虚淵の手にかかればみんな同レベルのアホキャラなのにな
なんでかたっぽはカスでかたっぽは最高ってあそこまで信じ込めるのか
にわか虚淵信者もこれで死滅するかな。
まどマギ幻想終了のお知らせ。
こんなキャラヘイトの最低二次創作とか
そりゃ面白くないわな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:34:44.58 ID:j5WFnT62i
>>486
それデマ。強さは宝具を含めたもの
短パンのマッチョが走って金ピカに向かって行くシーンはワロタw
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 12:37:26.41 ID:hvZzZsvNO
覇権ウォークの頃は面白かったな
ギルの宝具なんだよあれ。
大した特殊能力もない物干し竿2本だけ
で戦ってたイケメンなんて最初から勝ち目なかったじゃん。
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:04:03.67 ID:z+YuKU4B0
>>497
そうだよ
>>497
あいつ宝具をフルに使っても
エクスカリバー&アヴァロン禁止の片腕セイバーに余裕で負けるって設定だし
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:34:25.99 ID:8t5Lvy4j0
>>490
セイバーたんは可愛い美しい尊いマンセー!なsnもバカゲーでしょ
セイバーをかわいそぶったり正義の味方(笑)感情移入できない人にとっては愚にもつかないストーリー

ようはsnはセイバー好きのため、zeroはギルイスカが好きな人のための話ってだけ
どっちがどっちを叩ける資格なんかない
>>500
キチガイが出たぞー!
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:45:19.82 ID:8t5Lvy4j0
セイバーは嫌いだと言ったらキチガイ認定ですか
一人のキャラをここまで信仰して他キャラのファンは排他するとか宗教みたいな作品だなFateは

別にNARUTOでもナルト、サスケ、サクラは主人公チームにもかかわらずしょっちゅう性格批判されるけど
展開は普通に追っかける作品自体のファンは大勢いるだろうに
また基地外が湧いてるのか
手加減しないと地球が粉々になる攻撃とかないの?
>>502
原作と、キャラ持ち上げ&叩きのためにキャラ捻じ曲げまでした二次創作を
同列に並べてどっちもどっちとか言ってるやつとかキチガイ以外の何物でもねーから

お前の理論だと世の中のあらゆる最低二次創作は原作と同レベルのどっちもどっちな作品になるよ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:53:15.37 ID:fLPkRJYh0
セイバーさんは1話の「問おう貴方が私のマスターか?」がクライマックスだったな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:58:43.77 ID:qeACRZ3x0
バーサーカーをランスロットにして噛ませ犬にしたのにガッカリ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 14:09:08.74 ID:8t5Lvy4j0
>>505
だから二次創作じゃなくて公式だっつーの
原作者が「監修」してるんだからな
お前こそ何で世の中の最低SSと同列に扱ってるわけ?
Zeroアンチが認めなくても版権は認めてますから
ラノベ20ページで苦痛になった
虚淵文章読みづらい
>>508
「これfateと違わね?」「うるせーセイバー顔が書ければいいんだよ!」だの
「セイバーのキャラズレてるけど虚淵を尊重してスルーしました」だのの
こんなザルチェックが何だって?

ガンダムで言ったら種死ポジの駄作だろ
いや、種死は本編ストーリーに一切迷惑をかけてないから種死に失礼か
型月世界は薄っぺらいんだよなぁ
月姫までは良かったけどfateで一般人でも鯖に勝てたりなんだりで一気に陳腐になった
凛が限定的でも魔法使えたり色々と安売りし過ぎた
>>510
気に入ってる奴も居るからたとえが難だが、角川公認だからユニコーンは逆シャアの続編
とかいうアレと同じじゃね
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:26:44.62 ID:9K0ANYmAP
過ぎたご都合主義は世界観そのものを陳腐にする
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:28:36.03 ID:G6hMhMdY0
エアが俺の予想と違いすぎてちょっと残念
名前だけで風系の派手な技を想像してた
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:35:31.64 ID:nIHnBpsl0
ヘイト、最低系の二次創作

もう虚淵、ニトロ系にはぜえええええええええええええったい金落とさんからな。

俺のセイバーに泥をぬりやがって。許せん
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:52:11.66 ID:AoYsW8Z+0
SN知らんでZERO見てたけど、最初は「文句言いまくるSN信者うぜーセイバー使えねー」と思ってた
一期の途中で原作読んで「悪いのキリツグじゃね…?イスカンダルの主張おかしくね…?」となり
今は「ZERO自体が糞だったんだな」と思ってる
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:10:38.84 ID:gJXN3vEt0
>>456
あーうーあーのコーラスがどうしたって?
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:46:04.03 ID:lnrywc8W0
作ってるやつら後に金ピカがセイバーとか四郎に負けること考えて作ってないだろ?
>>518
作者からしてきのこに
「セイバーは導いた王」って指定されたのに
「セイバー、貴様は救うだけで導かなかった」とか実質オリキャラが説教はじめて
セイバーを論破するとかいう最低二次の典型のシナリオ書くアホだぞ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:49:18.18 ID:J24rRcMt0
ギルガメッシュの法具が強すぎて一気に冷めた
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:57:00.42 ID:URASKcf/0
エアってSNの頃もう少しドリルっぽかった気がしたのになんであんな誘導棒みたいな姿に
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:03:54.82 ID:D938K8RA0
OPは1期の2番で良かったのに・・・
暗くて遅い展開に退屈な演出なんだから
せめてOPだけでも盛り上がりたかった
まじでバーサーカーの剣キャッチが全盛期だったわ
王の軍勢VSギルのところでは中国映画のHEROみたいに
数万人の王の軍勢から数万本の投げ槍&矢がギルに向かって放たれるとかやるべきだったよな
それに対してギルもバビロンから数万の宝具を射出して撃ち落すとか、特殊な宝具出して全部反射してくるとかね
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:31:54.94 ID:z+YuKU4B0
理想としては大軍をエヌマエリシュで空間ごと吹き飛ばす感じに

セイバーとランサーといい、ノベルでのやり取りをそのまま持ってきちゃってるのがね
セリフとか戦ってる最中に発せられる無駄なモンは省いていいのに
>>524
おい虚淵の戦闘描写の下手糞さに言及するなよ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:17:11.81 ID:nWiDa3Ac0
>>459
エクスカリバーの効果範囲はせいぜい1000人ぐらい、数万人規模のヘタイロイには効果が薄い
エアもせいぜい1500人ぐらいの効果範囲なはずだけど、ステイナイトと全く別物の天変地異を起こす謎兵器になってた
528アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/06/11(月) 20:30:03.30 ID:lYIr2O0E0
ほんと戦闘描写の爽快感がないよな、戦闘機とかバイクとかマシンガンとか間違った方向に行ってるし、
529アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/06/11(月) 20:34:00.42 ID:lYIr2O0E0
エヌマ・エリシュもエアも原典は武器じゃねーじゃん
zeroって脳みそ空っぽのスイーツ王のファンには人気無いんだね(笑)
>>530
ぶっちゃけオナニスカンダルの信者以外に人気あるのかよこれ
>>527
妄想乙
最大補足1000はカンストだから
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:38:51.85 ID:6xI8etlJ0
>>527
王の軍勢も最大補足1000なんですけどwww
数万とか誇張ぶってんじゃねえよボケ!
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:41:13.03 ID:Czxi9zpG0
虚淵に少年漫画的な熱い戦闘なんて期待しないけどさ
せめて冷酷()とか絶望感()ぐらい表現してくれよ
それが売りなんだろ?
行き当たりばったりで骨折り損なバカ共の集いにしか見えない
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:43:10.20 ID:asVkiFjD0
エロという情熱を失った作者はもはや輝かない
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:44:03.41 ID:6xI8etlJ0
と基本的な設定すら理解してないゴミクズは馬鹿にされるので(実際馬鹿なんだけどw)
コンマテ買えとは言わないからせめて型月wikiくらいは見とこうぜ
キモすぎワラタ
>>536
というか、1000人でカンストしてるっぽいから、エアと範囲や威力は大して変わらないエクスカリバーなら
一気に半数近く殲滅して結界強制解除させるくらいはちょろいのよ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:49:58.61 ID:6xI8etlJ0
>>538
ホロウでは新都全域にかかってるもんな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:50:03.08 ID:d4pQ1Cw00
>>17
慎二がマスターだったからだろ桜の時はステが違うわ
>>540
それ関係ねえ。幸運はマスターの生き様に左右され得るけど、それ以外の鯖のステは
全て魔力供給源の供給量依存
桜の場合、聖杯の出来具合と刻印蟲の状態で魔力残量が変動するからルート毎で微妙に違う
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:01:36.71 ID:d4pQ1Cw00
>>541
じゃあライダー桜がマスターでも殺されてしまうん?
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:04:09.66 ID:7lVUD3yE0
HFが一番面白いのに、なんでUBWばっかりヨイショするのか分からん
HF>Fate>UBWだろ
嫌なら見るなよwAGEみたいにw
>>542
メディアとKYOUSHIコンビ相手に初見で不意打ちされりゃあ大抵誰でも殺される
>>541
自分で説明してねえか。
あと書
547アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/06/11(月) 23:25:49.62 ID:lYIr2O0E0
UBW>Hollow>HF>Fate
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:29:14.33 ID:xjwsLr3o0
まほよ、月姫、らっきょだけでいいよマジデ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:29:16.91 ID:JBG3plA50
最初からクソだろ
そこらのファンサイトの小説と変わらん
キリツグが現代兵器で魔術師を打倒していくのかと思ったら
骨入りの弾丸とか持ちだしてきて「えー...」ってなって

そんな肩透かしの展開が最期まで続いた
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:46:52.30 ID:aw8QVMeE0
>>547
Fate一番下はないわー
ワクワクさせてもらえたことをありがたく思え
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:59:31.21 ID:/A7ADP5O0
最後まで見続けるヤツばっかりじゃねーか
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 00:15:23.43 ID:W08Loh3x0
元々サーヴァントには人間じゃ勝てないみたいに言っておいてサーヴァントをボコボコにする人間が続々出てくるような話じゃねーかFateって
期待するほうが間違ってるだろ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 00:16:31.84 ID:NEQSVqKB0
そういやセイバーも只の教師に正面からボコボコにされてたもんなw
>>555
セイバー「制約さえなければ楽勝だったのになー制約さえなければなー」
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 00:30:01.83 ID:ppA8MDjW0
メディアは士郎がもっと時間稼いでいれば凛が撲殺できただろうに
>>423
それは知ってる
そんな風に明らかに矛盾しまくってる事を「間違ってない、ちゃんとSNの伏線回収してる」
とか言い張る信者がうぜえって話
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 01:30:16.61 ID:GNhEUFNj0
>>558
あー信者ってzero信者ね納得
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 03:05:12.32 ID:JFusOF2Z0
中二エロゲライター序列

正田卿>>>菌糸類>>>>>>>>>>>アトピー
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 03:14:53.87 ID:cwxyT4rT0
セイバー信者ってイスカンダルやギルに煽られて
激怒するセイバーに萌えるもんだと思ったけど違うのか。
俺は小説のこの下りで最高にゾクゾクしたんだがね。
誰だコイツって感じの脳内花畑化されて、有りもしなかった欠点捏造された挙句煽られる様なんて
見てて興醒めしかせんわ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 03:52:29.47 ID:qRMB0QDqO
staynightの方は、お前らにイリヤルートないって諭されて買う気失せて結局やってないし
Zeroの小説本くらいしかFate関連作見てないから、
クラスクラウンって感じでよく踊った印象しかないセイバーさん
UBWアニメ見てゲームにも手を出そうかと思ってたけど
主人公とヒロインの尊敬する父親がへたれな屑と顔芸間抜けなの見て
どうでもよくなった
>>562
きのこ公認の設定だよ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 04:22:48.95 ID:T2Rw5vmJ0
>>497
スーパーエリート魔術師のケイネス・エルメロイ・アーチボルト先生は
どんな勝算があってイケメン槍使いを召喚したんですかね
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 04:26:16.20 ID:UPyGuSZV0
ステイナイトよりゼロのほうが好きですまんな
>>565
きのこ「SNとZEROのセイバーは別人ですw」
メタなネタで
「何か明らかに人物像違うNEww」とかやったりもしてっけど
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 04:28:27.30 ID:zKW8oK4k0
ダラダラやってるけどこれ金ピカ召還出来なかった時点で負けだろ
スランプ陥ってて起死回生だと意気込んでる虚淵の為に、明らかにキャラレイプされても黙ってたのを
「きのこが黙認したからこれが正しいのです(キリッ」
ってな
虚淵の罪がガチで重いで
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 04:30:57.68 ID:Xw7MlFLI0
金ピカをセイバーで召喚すればすぐ終わるよ
思い付かなかったアインツベルンの爺はアホ
きのこの設定に拘束されなきゃもっと面白くなっただろうになぁ
アインツベルンはアホじゃないだろ
セイバーにアヴァロン持たせて適切に運用すれば金ぴかですら恐るるに足りない
アホなのはマスター暗殺にこだわって子供の理由でセイバーとの意思疎通を拒否した切継
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 06:20:40.89 ID:wloFqpe+0
>>573
Hollowやればわかる
アヴェンジャーが全ての元凶
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 06:22:55.74 ID:Xw7MlFLI0
>>573
アホだよ
第三魔法に囚われた救いようの無いアホ一族
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 06:26:55.94 ID:h1jgD3P/O
セイバーにアヴァロン展開させて特攻させれば終わりじゃない
イスカンダルに馬鹿な特攻させるとかブッチーはなに考えてんだ?
目的の為なら親でも殺すくせに
会話は拒むキリツグ

ウロブチの中では整合性取れているのか
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 06:58:30.15 ID:kwtBCbQw0
切嗣がアサシン召喚したら最強って言ってる奴居るが・・公式も言ってるからしょうがないけど 
あれ公式は切嗣は主人公補正があるから絶対死なないと言うのが最低条件に有るんだろうな 
たとえば、時臣がセイバー召喚アヴァロン持たせて穴熊、これ切嗣アサシンでどうするの完全積だろ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 07:01:07.52 ID:LozizJe/0
1話みてワクワクしちゃったとかメクラもいいとこ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 07:06:05.22 ID:R/11xK3+0
ギルが強すぎてバランスブレイカーになっとる
そのせいでランサーが雑魚く見える
>>580
ランサーはあの中じゃ弱いほうだろ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/12(火) 07:10:42.18 ID:R/11xK3+0
>>581
間違えたライダーだった
あのイケメン竿使いは本当にただの雑魚だったな
>>578
「アサシンもマスター次第では優勝候補」→「セイバーじゃなくアサシンだったら三日で決着してた」→「切嗣アサシンが最強の組み合わせ」
と話が大きくなってるだけ
ウロブチのとりあえず鬱になるような展開入れればいいか^^がひどすぎる
グロく人殺せばいいと思いやがって
これでウロブチ神wwwとか言ってる連中は洗脳されすぎ
>>582
それなら言いたいことはわかる
ギルにせっかく呼び出した仲間を一撃で全滅させられちゃってたもんなあ
ギルの異常さは際立ったけどあれは演出的には微妙だったな
実際あれは見た目が凄いだけで
実際はたいして強くないから別におかしくない