林原めぐみって今の声優で言うとどれぐらい凄かったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

今の平野綾くらい?
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:04:54.69 ID:MMJLFDcJ0
やなせ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:05:27.83 ID:X3vvtl87P
泉ピン子
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:06:38.69 ID:uHLmePUj0
テレビにでれるレベルではなかった
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:06:53.54 ID:dyfuy2ArO
今若手の女で同じような声優はいない
仕事量が尋常じゃなかった
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:07:59.34 ID:kUbVPO7z0
水樹奈々くらいじゃね


ところで林原の曲で出だしが屋根の上がどうとかいう歌ってなんだっけ
割りに有名だと思う
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:08:19.79 ID:zCXrzRXv0
今の人気声優が5人くらい合体した仕事量

過剰表現のように聞こえるけど、これマジで
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:09:08.34 ID:lxkWlweI0
確かに今の人気声優とは比較にならん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:09:18.08 ID:WYKBnulO0
小学生の俺が毎週ハートフルとブギーナイト聞いてスニーカーのヒモをカバンに結んでたくらいすごい
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:10:00.88 ID:TjQJX3x90
>>1-6
比較にならない
昔ドル声優と言えば林原めぐみくらいしかいなかったくらい

ちなみにフランスで一番CD売ってる日本人歌手は「林原めぐみ」(豆)
堀江+田村+水樹ぐらい?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:10:13.21 ID:tRitjkjC0
ブギーナイトとハートフルステーションまだやってんだな…
新人のくせにヒミコの演技は神すぎた
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:10:50.79 ID:kjnKwWHJ0
林原めぐみはアイドル声優って感じじゃなかったような
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:11:33.31 ID:wHOvKtjG0
全盛期の林原のCD売上超えた声優っているの?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:12:02.62 ID:iZ7gZs6N0
まみ姉のラジカルコミュニケーション終わっちゃったよね
体調不良とか
どうなったんだろうか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:12:26.14 ID:lpxGRwEz0
全盛期の林原めぐみは最早この世のものではない
最近はオリコン10位以内簡単だけどあの当時入ったのはすごかった
ドルちゅうか歌手活動して成功した草分けだな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:12:38.79 ID:TjQJX3x90
>>15
いない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:12:39.28 ID:dyfuy2ArO
ハートフルステーション聞いてたなあ
その昔林原の前にごちそう有り林原の後に食べ残しなしと言われてたそうな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:12:47.85 ID:uAO5LAFD0
リナインバースと綾波レイの真逆で強いキャラクターに恵まれてそれを我が物にした力がすごい
歌手声優って椎名へきるのほうがイメージ強いわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:13:26.35 ID:9DGZGr7oO
思い返すとそんなに見てない(つーか、好みの作品が少なかった)のに、
なんかずっと林原の声と林原の歌聞いてたようなイメージ
多分テレ東で番宣とか入りまくってたからだな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:13:36.01 ID:l0EpxQ6d0
ワタルのヒミコが一番
一昔前の釘宮理恵がなかなかのもんだろうと悦に入って周りを見渡すと、そこはまだ林原めぐみの手のひらの上だったような感じ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:14:14.04 ID:0PrAG/xe0
林原めぐみ、椎名へきる、國府田マリ子の御三家の中で
林原めぐみはボイスアニメージュだったかな?
そっちばかり出てて自分は声優グランプリの方買ってたから
あんまり見なかったな
こんな河豚みたいな顔してるけど、アイドル声優やってたんだぜ
さらに結婚報告した時にはファンから「裏切り者」ってファンレターを貰うくらい人気
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:14:17.94 ID:IXajT6I+0
水樹奈々じゃね?水樹奈々あまり知らないけど
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:14:40.66 ID:iZ7gZs6N0
>>24
その前にマリ姉がいる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:14:41.51 ID:TjQJX3x90
ラジオで「あんたなんか大嫌い!」ってガチで林原と揉めたの誰だっけ?
当時人気を2分してた声優さんだったような気がするが

名前が思い出せない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:15:09.58 ID:d2SBLl5j0
毎日何かのアニメで声を聞いてた気がする
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:15:14.74 ID:PlmgEQMTO
マジレスで今林原クラスはいないと思う
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:15:24.71 ID:by0CqIJ+0
毛色の違う今のトップ声優を3人くらいあわせたかんじなんだろ?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:15:44.86 ID:TjQJX3x90
>>29
ふぐさんの話題は荒れるから止めろー!
キティちゃんまでこの人なんだろ?
マジレスするとソースが無いスレでは答えたくない

〜おわり〜
オッサン速報すぎてついてえいけねぇ
ラピュタに出てた事を後で知って驚くんだよな
出演作に恵まれたってのも多分にあるか
ただ、また林原かよってならなかったからすごかった
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:17:08.36 ID:l0EpxQ6d0
魔法使いの奇形顔アニメって何故人気だったのか?
なんつーかエヴァよりもまどかよりも30代が一番好きなアニメが魔神英雄伝ワタルでありそのヒロインが林原だというのが最大のポイント
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:17:36.86 ID:fjXtEcN5O
林原は深夜アニメのキャラだけをあててたわけじゃないからな
奈々様とみゆきちのいいところ取り…は言い過ぎかなw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:17:42.69 ID:dtr7pf6n0
主役何本も持ってて、主題歌も歌ってしまうってよく考えたら凄い事だよな
まあ全盛期の平野とかは林原とは毛色は違うけど
確かにすごい勢いあったな

林原が凄かったのは人気絶頂の時も勘違いせずに
やってきた事じゃないかね

やっぱ後のドル売り声優とは違って
アイドル崩れみたいな顔じゃなかったのも大きいのかも
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:18:39.86 ID:60vJXQC50
スレイヤーズは林原ソングの展示会になってたな
俺は劇場版の1作目のEDが好きです
かなりの本数出てたのに、聞いててお腹いっぱいにならなかったんだよなぁ。
林原めぐみはアイドル声優では決して無いよ。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:19:43.82 ID:XTW6lq1r0
>>10
冨永みーな「……」
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:20:16.82 ID:CLaKUriu0
高田バンド組むくらい凄かった
ソースの無いスレ

〜おわり〜

作詞作曲:岡崎律子、歌:林原めぐみの新たな心地良さが味わえないのが辛い。
堀江由衣スレでも書いたけど
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:20:28.43 ID:jrmotQWV0
綾波よりリナのイメージの方が強い
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:20:32.34 ID:yU4Kld+p0
史上最高に人気があった声優
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:20:43.23 ID:l0EpxQ6d0
こんな声優は二度とあらわれないな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:21:17.72 ID:0PrAG/xe0
あれ、1990年代って林原めぐみってもっと活動してた気がするんだけど
驚くほどってほどの本数ではないのか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E5%8E%9F%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%BF#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E3.82.A2.E3.83.8B.E3.83.A1
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:22:02.64 ID:5gz/XUPSi
マジレスすると神谷明くらい
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:22:12.41 ID:czS2oojni
水樹奈々と平野綾の間ぐらいの人気
今みたいに群雄割拠じゃなくてライバルが皆無だったのが幸いした
そういう意味では実力以上に売れたから幸せな時代だったと言えるね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:22:15.03 ID:JqvwbbX1O
>>47
まだ市民権を得てない時代にこれだもん
>>57
昔は2クールが普通だったし
らんまも相当長くやってたから本数は多いんでね
90年代は無敵な感じだった
人気実力共に完璧なレベルで維持してたな
今の人気声優とは全然違う
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:23:39.42 ID:dtr7pf6n0
>>59
林原>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>水樹&平野>>その他

ぐらいだから
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:23:46.66 ID:QMFy22sjO
>>1
三十万枚うったんだぜ?正バーマリオネットの主題歌

あやつり人形の〜瞳のその奥〜
しくまれた罠に〜♪
ってやつ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:23:48.93 ID:0PrAG/xe0
>>61
ああ、そうか、クールが長いからか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:23:52.25 ID:0HeownXtO
主役級レギュラーを日替わりでやってたからな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:23:54.03 ID:Rd18WS0l0
当時からお前らみたいなのいっぱいおったな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:24:21.17 ID:UDyx3hYM0
今の声優と違うのは一線でい続けた期間の長さと、
「テレ東で18時台→じゃあ林原がメインヒロインね」みたいな
占有率の高さ
>>53
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:24:23.59 ID:0PrAG/xe0
あと、昔はOVAが多いな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:24:53.44 ID:Cpdg8BYd0
初めて買ったCDがサクラサクでした
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:24:56.46 ID:jrmotQWV0
林原ベストないのかよ?
まいんちゃん
ギブアリーズンさいこー
今のアイドル声優だらけで飽和した時代より遥かにヌルいよ。
林原レベルのクソブスがアイドル扱いされてたんだから
今だったらエロゲ声優にすらなれずに冷や飯食わされてるだろうな
腹筋が凄かった
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:26:27.12 ID:Do4z8RGe0
野球に例えると野茂英雄
サッカーに例えるとジダン
競馬に例えるとナリタブライアン
F1に例えるとアイルトン・セナ
花澤さんの1.5倍くらい
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:27:50.68 ID:fLMibCTu0
ラジオとか聴かなくなったけど未だに曲は好き

>>77
野球だけショボくね?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:28:11.54 ID:OnwU0hOw0
最近見ないけどルパンの不二子ちゃんの人みたいな大御所ランクまで行ったの?
エヴァのみで今の人気声優の五倍稼げるとか?
クールキャラ=林原ってイメージだからなぁ…
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:28:24.23 ID:2dpugo47P
>>75
ただ時代に恵まれただけってこと?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:28:38.15 ID:QMFy22sjO
>>72
あるけどブルトゥム一枚で足りるだろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:28:43.18 ID:9DGZGr7oO
>>57
話数が違う
普通一年以上、テレ東オタク系アニメでも半年は林原声に付き合うことになるし

しかし、一覧で見ると見事なまでに俺のはまった作品や見続けた作品とずれてるなあ
この頃からマイナーだったんだな、俺
これをみたら、けっこうすごいよね

ぶりっ子、らんまちゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7792987

わざと棒読みの演技とか
声優としては同世代が
三石高山緒方井上久川矢島と黄金期だったし
ライバル不在とは思わんけど

結局、この世代が強烈過ぎて30代がほとんど討死だもんなw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:29:30.77 ID:0PrAG/xe0
万猫あたりは声が合ってなくて苦手意識芽生えたけど
普通に、女乱馬とかヒミコとかシャドウスキルのエレとか好きだったな
綾波は苦手だけど
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:29:54.57 ID:FB0lHv1h0
時代が良かった
>>75
逆に言えばそのみちを自分で切り開いたんだが。
林原がいなければ、今のドル売り声優達は生まれてこなかったとも言える。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:29:58.97 ID:Af6FAycA0
青糞に出てたの滑舌悪くてワロタ
人気はあったけど実力はないよねw
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:30:05.32 ID:BSybyhIDO
当時は名だたる大御所すら追い抜いて事実上のトップに立ってた
今の声優なんてトップ10人が集まってやっとタメを張れるくらいのレベル
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:30:28.53 ID:0HeownXtO
>>81
キングレコード大月だろ
あいつ今、社長だぜ
>>6
サクラサク
ラブひなの曲やね。
って、スマホのATOKでラブひなって打ったら一発で変換したw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:30:36.07 ID:cpPQZ8SW0
>>80
クールキャラのイメージは綾波のせい
昔から元気キャラの方が圧倒的に多いよ
カツオやマリ子もアイドル声優だったろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:30:41.12 ID:QMFy22sjO
らんまと綾波はパチンコマネーでウハウハだろうな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:31:05.10 ID:dyfuy2ArO
ブルーシードが好きだった
万能文化猫娘もギャグのほうは嫌いじゃない
>>80
ガキは糞して寝ろ
>>81
そうだな
今のアイドル声優(笑)の土台を作ったのはこいつだからな
当時は事務所もアーツビジョンが強すぎて青二すら霞むレベルだったな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:31:37.71 ID:fdSse2qy0
>>95
声優としてのギャラはそうでもないんやないん
似た時期にリナに綾波にと演じてるわ。
CDの売り上げも結構なもんだったな。
容姿は放映禁止レベルだが。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:31:57.55 ID:4LpiPzS80
そういう路線も声優でいけるんだっていう流れを作り出したパイオニアみたいなもんじゃないのか
サッカーでいうカズみたいなもんだろ?
ライブツアーやったら今の水樹より客入ったのかな?
顔が藤山直美出なければなぁw

声は満点なのにw
>>85
どのアニメ見ても同じ声優 ってのはあったな
男だと石田彰とか子安武人とか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:32:11.04 ID:EHazOblrO
>>79
野茂はメジャーリーグ人気に火を付けたらしいよ。日本じゃなくてアメリカの。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:32:13.04 ID:V2nYIM3M0
天こなに決まったときはうぉおおおおおと思ったけど
実際かなり微妙だったのが記憶に新しい
10年前ハートフルステーションよく聞いてたな
>>49
ミッドナイトブルーか
EDの入り方といい、名曲だよな
なんでもう仕事全然やらなくなったの?主婦でもやってるの?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:32:45.06 ID:O1/RKqZy0
>>79
しょぼくないというか他のがおかしいw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:33:12.38 ID:iZ7gZs6N0
>>80
富士子は声優がまだ不遇の時代だから日の目見てない
林原といえば卑弥呼で始まり女らんまで終わる
綾波レイとか林原史において金魚の糞くらいの存在
>>95
パチンコのらんまは声優が全員違う
>>109
子供と過ごす時間を大切にしたいんだと。人してもまとも
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:33:30.80 ID:Cpdg8BYd0
林原は今オーディション受けてない
>>109
結婚して子供産んで以降新規の仕事は控えてる。

それでもこれだもの。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:34:17.49 ID:UDyx3hYM0
http://www.youtube.com/watch?v=r6BKRkM41y8      ._  立ち向かう先に批判の雨 激しく吹き荒れても
             、,,,_  ゙i,   ゙i  ;/      i'ヽ,     / ヽ  オナラの一つも放ったなら 私のペースになる
              ニ、'゙'ヾ、  |//,r''゙`'i,   .!. `!   ./  /   誰もがうらやむこのパワーと 美貌が許さないわ
              ノ  `゙''ー   '゙    ゙ヽ、_ l  l,  ,/  /    どんな相手でも怯まないで 臭いをなびかせるの
        /    ノ              `゙゙l,  l, ,/ ./     オナラしたい オナラしたい
       /(    .ノ   ,  i   ,   i       l,  iノ.  '゙`l-、   女の子に見えたって 油断したら地獄行きよ
       ゙i、`'ー'゙´  /./  /|  .ト、 .|,   \ ヽj'  _,,,、;ォ  .| .!    邪魔はさせないから
        `゙゙゙フ´ /,  .l  /-゙l,  .!.ヽ,‐''iヽ、  ヽ, L _,,(゙' ./.,ィ゙
         / /イ  ./!'"!,,. ヽ、゙i,, \,ヽ,.\./`゙. ` ,ニ.ヽ'v'゙ l      fart away 思うまま ワガママに
        /   /l゙  /. 〉.|.r、'  ヽゝ  ゙'ヽゝi'゙ _,, -、- ,、-_,,イ゙       オナラ続けていきたい
       .〈  i  | ゙'メ-/゙ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ'ノ゙T'i, l,゙''‐i:ィ゙ _,,, |゙ヽ、-――-、  生放送も 笑顔でブボモワよ
        ゙i .| .| '十''l,             .K.゙l .|゙'i,.|,ノ‐i /_   ゙ヽ、,,__ノ fart away 幾つもの被害出して
        .|  i, .!  .|'゙´   ゙ ,r'!ヾ・ ヽ,    |-:| i゙''゙l//::::`ヾ      `!`ヽ,  今日もこいてゆきたいの
        l .iヽ, ト、 L|. ´ ./,r──ヽ,   ./ j;ハ:/::::::;r;;ニ:\,     |  .゙ト、   尻を向けて オナラ続けていく
      ,   l、. l,ノヾVヽ,゙i,ヽ,,   ヽ,  ,l  / ヽ、,,,,ノ/;rシ''゙::::::::/゙iヽ-―,,.ィ  / \ 限りないほど Get a chance, try again...
    ,イヾ'''''''''''ヽゞ゙゙゙゙i,  .ノ::`゙'ヽ、,,ヽ、ノ,/|::::::::::::::/:゙´:::::::::::/ ./`ゞ゙´_,,、--゙   \
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:34:27.15 ID:dyfuy2ArO
>>85
その辺だと皆口裕子や大谷育江、根谷美智子も
濃いメンツだ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:35:17.49 ID:MupKISRE0
全盛期の山田邦子くらいすごい
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:35:22.51 ID:0PrAG/xe0
アイドル声優の土台を作ったかっていうと違うような気がするけど
アイドル的な人気は少なからずあったよね。
でも、アニラジブーム、当時の荘口彰久や、おたささ、さとDUEらへんが
携わってた番組とは、ちょっと毛色が違ってた
>>53
グッドラック!
長期だけでコナンとポケモンありゃ十分だろ
ラジオもあるし

40代の女性声優なら成功例だよ
しかし、らんまの声優の豪華さは異常だな・・ほんと
奇跡のコラブレーションw
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:35:51.84 ID:fdSse2qy0
第一次声優ブームはうる星の時代。
1998年

アキハバラ電脳組(大鳥居つばめ)
カウボーイビバップ(テレビ東京版)(フェイ・ヴァレンタイン)
カウボーイビバップ(WOWOW版)(フェイ・ヴァレンタイン)
時空転抄ナスカ(桐竹由花)
影技 -SHADOW SKILL-(エレ・ラグ)
セイバーマリオネットJtoX(ライム)
万能文化猫娘(夏目温子/ヌクヌク)
ルパン三世 炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜(一色まりや)
ロスト・ユニバース(キャナル・ヴォルフィード)

wiki見たらこの年だけ全部黒文字でワロタ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:36:00.00 ID:uAO5LAFD0
林原 「まだ仕事?」
パズー 「ああ (セリフ失念)」

デビューの林原といまだ現役バリバリの田中真弓の邂逅・・んあかすごい
ちょっと面白いけどネタくせえ
林原めぐみ→堀江由衣→平野綾→???
今は誰なの?マジレスで
>>103
仮に今ライブツアーやったとしても同じくらい集められると思う
林原さんは才能ありすぎ
演技、歌、喋り、全てに才能があった
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:37:03.08 ID:iZ7gZs6N0
平野は人気あったねえ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:37:48.07 ID:dtr7pf6n0
>>124
>ルパン三世 炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜(一色まりや)

この主題歌もいいよなあ
あの時代に平野レベルのルックスの声優がリナ・インバースとか綾波の声やってたら
ヲタ発狂、社会現象に発展するレベルだと思う
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:38:33.09 ID:lj3ot6zs0
林原信者のウザさは他の比較にならなかった
「めぐさん」とか言って女神様扱い
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:38:57.07 ID:QMFy22sjO
>>112
嘘だろ
誰得だよ……
林原は今のアイドル声優達と違って男女共に人気あった。
ブリッコキャラしか出来ないわけじゃねーから。
平野が人気だったんじゃなくて、らきすたとハルヒが人気だっただけで・・・
まあどのみちオワコンなんだがな
>>132
当時のほうがオタに金があったし違法コピーも蔓延してなかったし
市民権もなかったし、それでいて恋愛圧力みたいのは今よりも
よっぽど強かったからねえ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:39:32.52 ID:dyfuy2ArO
>>124
ルパン以外は覚えてるわ
懐かしい
まだ社会人成り立てでアニメ見る暇もあったなあ
今は夕方アニメ見る暇なんてねーや
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:39:33.34 ID:O1/RKqZy0
>>133
そこは閣下じゃないのか?w

声優板ができた辺りって異様に林原アンチが多くてビビった記憶があるわ
小1でセイバーマリオネットにハマって
人生変わったわ・・・
>>133
そこは「閣下」だろ。分かる?昔のことだけど
>>127
アニメの本数でいえば花澤さん辺りかな?
あまり演技が頭に残らないけど

愛生さんはもったいないことをした
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:39:55.94 ID:iZ7gZs6N0
>>136
あ、いや平野文のことね
>>134
原作適当に流し読みして作っただけの駄台だったからなぁ。
一切の愛情感じなかった。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:40:45.31 ID:0PrAG/xe0
>>133
ああオタが、めぐさんめぐさん言ってたの思い出した
そいつ声優になったけど
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:41:05.15 ID:dyfuy2ArO
>>133
閣下じゃね?
林原めぐみが居なければ今の俺も居ないだろうな、そういう奴は多いだろ良い意味でも悪い意味でも
>>135
ブリッコとは真逆だったな
言いたいこといってたし
そのおかげでアンチの多さも凄かったけど
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:41:29.40 ID:S8lXLn1+0
>>124
ロスト・ユニバース懐かしいな
ヤシガニ屠るは未だに覚えてるわ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:41:37.44 ID:N5LGD3VZ0
今で言うと、はなざーさんと水樹ともう一人誰かを足した感じ
もう一人がしっくり来る人が居ないけど
>>128
今ライブツアーやってくれるなら
有給いくらでも取って追いかけるわw
戸田恵子を越える人って出てくるのかな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:42:00.39 ID:iZ7gZs6N0
覇王塾のテープ聞いてくるわ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:42:25.49 ID:lj3ot6zs0
誰も聞いてないのに唐突にめぐさんめぐさん始まって
誰も聞いてないのにCDの売上がどうの人気がどうの

出待ちを無視する話は有名だったが、疲れてたんだろとかラジオではどうとか
だから聞いてねぇっていうね
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:42:44.95 ID:8az9E1sYO
もし林原めぐみがルックスもトップクラスだったらその下の世代はほぼ全滅だったろうな…
>>147
ああ、俺もだよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:42:58.06 ID:DkqjhQjJ0
ライブは面倒だからディナーショーとかやってもらいたいな
三万〜四万でもお客さん集まると思う
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:42:59.30 ID:HYGs/uyy0
うちの姉には、林原が声あてているなら何でも見るって時期があったなー
今でもよくカラオケでお世話になる
わりと印税入ってんじゃねーの
>>143
ああ、ラムのほうか
そこまで人気だったってイメージでもないんだが
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:43:09.80 ID:CZrs+Sqx0
水樹が10倍界王拳使ったくらいすごい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:43:20.09 ID:iA7IRvTRP
アイドル声優って感じだったのは國府田マリ子と椎名へきるだろ
林原はアニオタ嫌ってたはずだし、ドル売りって感じではなかった
歌手としても声優としても林原のが実力が上だっただけ
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < アフィスレで糞しちまったよ
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:43:25.51 ID:lj3ot6zs0
そしてこのスレを後でざっと読み返して、林原信者の気持ち悪さを実感しておくれ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:43:26.51 ID:3NPBc5hj0
>>122
らんまって今だとスゴい面子だけど
始まった当初は売れてない人の集まりって本当なの?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:43:34.19 ID:O1/RKqZy0
パチンコの話題で思い出したが「パチンコの綾波には一切魂入れてませんから」で笑ったわ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:43:37.91 ID:xoO2jjZc0
>>158
サンリオピューロランドの常連か?w
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:43:39.36 ID:zSVSxwxr0
顔見たらフグみたいな顔してて後悔した15年以上前の俺
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:43:48.25 ID:dyfuy2ArO
昔はあんまり声優のラジオもブリブリしてなかったような
金月真美とか久川綾のラジオ聞いたら下ネタ言いまくりでキャラとのギャップにびびった
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:43:57.23 ID:X4j7EF4AP BE:1201538669-PLT(12001)

ゴリ押しが通用する今の深夜アニメ声優とかで例えれるもんじゃなくね
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:44:09.29 ID:YoG6pooyO
アニメディアで連載コラムやってて
「男がナンパしてきたので断ったら『このブスが』って罵られた、マジムカつくんだけどー」
みたいなこと書いてたのがなぜか忘れられない
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:44:43.03 ID:E1DVI9tB0
>>141
40代以降にしか通用しない話はやめてくれない?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:44:43.77 ID:EHazOblrO
>>125
ラピュタだったのか
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:45:01.16 ID:0PrAG/xe0
歌手的にも林原めぐみってあんまりライブやってないんだよな
武道館ライブも椎名へきるが一番最初だし
>>172
30代前半だが通用するぞ?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:45:14.70 ID:CCKunZ9bP
>>169
林原めぐみ45歳なんかガハハと笑うイメージしかないわ
確かキティちゃんもやってるんだよなw
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:45:26.91 ID:l3g/UwwX0
100万が当たり前の時代にオリコンランキング入りしてたからな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:45:42.74 ID:dyfuy2ArO
>>157
Give a Reason歌ってくれるなら八万までなら出す
>>91
マジデ!?
>>174
あんまどころか一切やらないのかポリシー。
人前で歌うのはラジオの公開収録のみ。
>>44
今は、アニメ自体が深夜まで落ちてきているからなー


>>61
昔は4クール=一年やるのが普通でなかったっけ?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:46:27.32 ID:cpPQZ8SW0
>>165
ほんと
山口勝平は当時新人で、日高のり子にしごかれてた
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:46:32.57 ID:X4j7EF4AP BE:778774875-PLT(12001)

ちょっと前のバーローの中の人くらいじゃなイカ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:46:36.27 ID:iZ7gZs6N0
鼻に付くくらい看護師の資格を自慢してたなw
>>170
沢城みゆきや釘宮理恵はアニメの出演数だけでいったら林原めぐみ以上だが
ゴリ押しと言われるかというと微妙だし。
むしろ音響監督側が便利屋扱いして起用してる雰囲気だし。
>>177
知らなかったけど子供連れてサンリオピューロランドに行ったら
キティの声が閣下でマジびっくりした
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:46:52.24 ID:QCAVAVDA0
>>157
天国の記憶歌ってくれるなら5万払うわ
>>125
数年後二人はワタルでヒミコとワタルで競演か
>>182
玩具絡みは1年
テレ東角川系は半年
人気原作漫画付きは基本無期限

だったな。
今みたいにディスク売らなきゃいっさい金にならない=制作出来ないみたいな時代ではなかったから。
昔ゴールデンタイムにティコの中の人はこの人です!って顔出し出演してたんだが
小学生心をズタズタにされたわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:48:57.69 ID:0PrAG/xe0
>>169
アニラジは、國府田マリ子の影響が大きすぎ
有名どころで知ってるだけでも、
釘宮理恵、阿澄佳奈、福圓美里、茅原実里、中島愛、相沢舞がリスナー
>>164
声優スレなんてこんなもんでしょ
大体お前はなんでいるんだよw
水樹から釘宮能登の一世を風靡したのとスフィア全員足しても全然足りないくらいの権威だった
アニメ枠なんてあかほりさとると林原がいればなんでもできたって感じ
今でも安定レギュラー抱えてるし歌の印税もガンガン入ってくるわで、ここ30年で一番成功した声優じゃね
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:49:48.92 ID:zSVSxwxr0
2002年の天使な小生意気以降ヒロイン役しなくなったのはなぜだろう?
年齢かな?
今で言うと田村や堀江あたりか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:49:59.67 ID:lb+CVL6B0
>>169
久川は下ネタそんなでもないやろ
マグミに騙されてザーメンって何?って発言したくらいで
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:49:59.90 ID:zefbQE1y0
>>79
野茂のすごさ知らんのか
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:50:09.93 ID:X4j7EF4AP BE:623019874-PLT(12001)

>>186
ゴールデン、日朝、東映等ジャンプアニメとか出ててかつ深夜アニメにも出てるようなイメージ
花澤とか深夜以外はからっきしでしょ
>>157
Give a Reason
MIDNIGHT BLUE
砂時計
Proof of Myself
Lively Motion

ここまで歌ってくれるなら10万でも出す
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:50:31.73 ID:0PrAG/xe0
>>181
へえ、一切やってないんだ、アニソンライブとかにもでてないのか
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:50:37.90 ID:g7r1Hy+i0
>>196
束になっても敵わない
ブスなのにアイドル的な売り方だからネタになったが
実力のほうは確かだった
>>196
その二人はフォロアーだね。
同じスタチャで同じような売り方してる。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:51:02.71 ID:iZ7gZs6N0
あの時代だから人気を独占できたんだ
マイケルジャクソンみたいなもん
ネット時代の今じゃ無理
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:51:06.95 ID:dtr7pf6n0
今の声優は可愛いって言うけどそうでもないよね・・・
>>177
らんまがキティでマイメロがシャンプーか
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:51:21.88 ID:DkqjhQjJ0
>>179
ゆっくりお酒呑みつつ聴きたいね
数万程度ならなんとも思わない年代だし
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:51:25.88 ID:YoG6pooyO
>>169
電車男以降じゃないのかな
声優に限らずアイドルがヲタ側から「アイドル売りしてメシ食ってんだからそれなりにやれ」みたいなこと言われるようになったのは
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:51:53.75 ID:YdGHLIYl0
CDTVでまたこいつかと思ってたやつは俺以外にも大量にいるはず
>>200
そこまで積めてしまえそう冗談抜きで・・・
人気声優って概念自体を作ったのが林原なんじゃないのか?
一般人とはいわないまでも、ちょいオタでも知ってる声優っていなかった気がする。
ライジンオーで一人四役したレベル
うち3人は主要メンバー残りはそのお母さん
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:52:56.08 ID:B3onLYvoi
逆だろ
あの時代に今クラスの声優はいない(露出面で)
あんなぶっさいくなのに大好きだったわ
独立するまでの楽曲って印税は林原さんに入ってるのか?
アニソンはだいたい買い取りだろう
オリコンチャートに何曲も入ったりと別格の歌い手だったけど
どう考えても該当者がいない
沢城みゆきと水樹奈々と豊崎愛生あわせてもまだ無理
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:53:08.95 ID:s5Ih/OIDO
60になってもスレイヤーズやエヴァで稼いじゃいそうだな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:53:19.90 ID:tx0NmtJt0
>>48
平野なんて話題になりそうなアニメにゴリ押しされてた程度で全盛期ですらたいしたことないだろ
ネット上で無駄に信者が元気だった程度でしかない
ろくにネット普及してない時代にアニメ見ない奴が名前聞いたことあるとか普通に言われてた林原と比べたら屁みたいなもん
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:53:20.58 ID:WPMcOQgy0
今年はテレ玉でらんま見てる
去年はMXで見てた
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:53:20.89 ID:P1l/7Onki
月曜から金曜までのアニメタイムに必ず林原めぐみの声が聴けた
今の深夜アニメ()で活動してるアイドル声優()じゃ束になっても叶わないわな
>>209
宮村騒動とか知らんの?
>>192
まめぐだけ年齢おかしいだろw

あとは大体同世代だけどさ
>>212
日高のり子のほうが先じゃない?
日高は一般人でもしていたような気がする

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:54:04.87 ID:OsgZhAGhO
こいつ銭ゲバだよなw
あの頃のスタチャの作家陣の中でこいつの作詞とか笑ってしまう
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:54:13.65 ID:X4j7EF4AP BE:356011182-PLT(12001)

みやむーAVはショッキングだったな
ネット黎明期なのに駆け巡ったよね
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:54:47.23 ID:dyfuy2ArO
>>197
シャイニーナイトでセックスって言いかけて作家に止められた時すごくエロかったです
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:54:56.48 ID:LF0eN3Hq0
CDTVで知らない曲出てくると大体こいつだった
>>225
辺に芸術家気取らない分いい面もあるけどなw
自分のラジオでも関係している作品は文句なしにべた褒めだし
使うほうとしては安心感が違うとおもうわ
>>224
日高は元々売れないアイドルだった。
今のアイドル声優とはまた違う。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:55:24.58 ID:9PVDfcNh0
なんかラジオやってたような
出演作数を今の声優と比べてもぜんぜんレベルが違う
>>217
水樹は歌はともかく、声優としちゃ並だからなぁ。
ヒット作にも恵まれないし。
どのアニメにも出ててどのキャラも違う演技だった
>>213
シュラトのCDで1人で3役の掛け合いやってたの思い出した
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:56:01.90 ID:dyfuy2ArO
>>200
むしろそれで新録でアルバムをだしてくれよ
ハートフルステーションはあみやまさはるから、だみ声の新人声優に変わった辺りから変な方向に進んで言ったな
林原めぐみが居なかったら
俺たちは真っ当に生きていたのかな‥
でも今の格だと高山みなみに負けちゃいそう
>>238
スレイヤーズネクストOPさえ歌ってなければ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:58:27.03 ID:GQcINe/G0
全盛期の活躍はレベルが違いすぎて今の声優とは比較出来ないだろ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 23:58:28.00 ID:lb+CVL6B0
>>236
新緑はもうきついやろ。年齢的にだいぶ声でなくなってるやん
肉再びも微妙やったし
>>238
道を踏み外すコとは無かったと思うよ
俺の道を踏み外した原因はスレイヤーズnext
これが無ければオタなんかになってなかった
244豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/06/07(木) 23:59:13.22 ID:ZajMQjjH0

林原めぐみ
奥井雅美
岡崎律子
米倉千尋

この四人が表から消えてスタチャの力が目に見えて弱まった _φ(・_・
3×3EYESのドラマCDでがっかりして
大嫌いな声優になった
>>239
当時は高山みなみと緒方恵美の区別がつかなかったなぁ。
よく聞けばわかるけど。


かないみかとこうろぎさとみは今でも無理w
>>238
90年代を乗り切っても
00年頃にゴールデンタイムでCM打ってた田村ゆかり、
実力派声優の堀江由衣らが出てきて引きずり込まれてるよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:00:44.04 ID:dyfuy2ArO
>>242
そんな今だからこそ聞きたい
どうなのかなって
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:01:11.98 ID:r0LkNt9s0
>>232
誇張じゃなくて?たまに会社にいる、人の倍くらい働いてる人みたいな感じ?
林原めぐみは別に歌が上手いわけでもないのに
売れまくったのが凄い
それ以降の奴は普通に歌が上手くてなんか違う。
別にアイドルが好きなわけじゃない
売れすぎてアイドルになったのが林原めぐみなわけで。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:01:26.16 ID:98037ON20
>>245
ああ、俺が最初に苦手意識ができたのはそれだ
パイは林原じゃないだろと思って未だにOVA見てないの思い出した
>>247
おいおい、オタはオタに成るべくして成ったみたいなこと言うなよ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:01:29.84 ID:dtr7pf6n0
歌い方も可愛い歌い方から力強い歌い方まで表現してたのは凄い
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:02:15.74 ID:Gc0dYeuMi
何よりCDの売り上げがキチガイじみてたもんなぁ水樹奈々の全盛期なんざ鼻で笑えるレベルだもん
それに当時はアニソンなんてめちゃくちゃ冷ややかな目で見られてた時代にアレは頭おかしい
>>242
最近ニコ動に歌ってみたあげてたじゃない?
充分声出てたと思ったけど
まだほっしーとラジオやってるの?
林原の歌の中でブルーシードのEDが一番好きな俺は異端?
>>10
それマジかよ
>>172
二十代半ばでもわかるわ
マジ林原は当時俺が唯一知ってる声優だった
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:02:48.67 ID:HfKmrqf70
6時台の主役が全部林原とかそんなレベルだろ?
>>143
平野文はいいともに出たり、ワイドショーの司会やったり声優の域を超えてる
声の知名度も日本最高クラス
だけど人気は林原のほうが上だと思うよ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:03:01.00 ID:dyfuy2ArO
>>238
林原以前から腐っていたのであまり関係ない
ただ林原がいなければここまで声優に興味もたなかったろう
>>249
違う、それはただ二倍働いてるだけ。
どの部署にも所属してそれぞれ一人分働いてる感じ
信者がとにかくキモすぎたイメージしかない
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:03:25.84 ID:P1ZOSeM20
しかも林原は「声優は顔出しするべきではない」と公言してた
プロ中のプロだからな。いまのチャラい声優とは魂が違う
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:03:25.74 ID:RjLhYXJ+0
声優としての実力で林原が一人何役伝説って当時もよく聞いたけど
平野綾とかも正直すごい実力あったよ、あんな事件でもう道は外れてしまったけど
キディグレイド共演の声優の真似して判別付かないとか凄かった
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:03:31.21 ID:zSVSxwxr0
林原めぐみ シングル売上

1995/07/21 MIDNIGHT BLUE 71,550 
1995/12/06 Going History 62,560 
1996/04/24 Give a reason 232,850 
1996/05/22 限りない欲望の中に 69,510 
1996/07/05 Just be conscious 175,110 
1996/08/21 ALCHEMY OF LOVE 34,770 
1996/10/23 Successful Mission 139,120 
1997/03/05 約束だよ 13,800 
1997/04/23 don't be discouraged 211,340 
1997/07/02 Reflection 136,170 
1998/02/04 Fine colorday 91,720 
1998/04/24 〜infinity〜∞ 141,510 
1998/07/03 raging waves 111,970 
1998/09/04 A HOUSE CAT 87,220 
1998/10/23 Proof of Myself 91,750 
1999/05/28 question at me 72,570 
1999/12/03 ブースカ!ブースカ! 8,400 
2000/05/24 サクラサク 104,500 
2000/10/25 unsteady 40,880 
2001/08/29 Over Soul 110,570 
で、お前らは何作品の林原が好きなんだよ。
俺は万能文化猫娘。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:04:04.02 ID:X4j7EF4AP BE:556268055-PLT(12001)

でも高山みなみ(48歳)って林原めぐみ(45歳)より歳上なんだな
>>18
最低10万だもんね
今は3万ぐらいでも1位取れちゃうのに
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:04:23.07 ID:x7X00Lps0
水樹なな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:04:23.31 ID:z1dWLRlp0
灰原ちゃん好きだ
スレイヤーズもっかい見たくなったw
>>267
わかりやすいように横に水樹奈々並べようぜ
あとついでにtwo-mixも
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:04:30.45 ID:oLhcxq1T0
>>6
ラブひなのオープニングじゃなかろうか。
>>265
そりゃあの顔じゃ出すべきじゃないって自戒するよw
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:04:40.58 ID:dtr7pf6n0
>>268
黄昏よりも暗き存在(もの)、血の流れよりも赤き存在(もの)・・・
林原ほどの実力と人気を兼ね備えた声優は現れんだろうな
林原と初芝の二強時代懐かしいな
http://handelshieh.files.wordpress.com/2009/11/5133e71b.jpg
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:05:01.86 ID:S0rVWaKL0
声優の仕事ありすぎて死にたくなったらしい
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:05:47.30 ID:98037ON20
でも林原めぐみってそこまで声色が多彩ってわけでもないし
演技として神演技!みたいなのがあるわけでもないんだよな。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:05:52.74 ID:EH3I+C0IO
>>268
BLUE SEED
なんか雰囲気が好き
信者の質だけでいうと今の水樹信者に近い感じ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:05:56.34 ID:P1l/7Onki
>>274
tow-mixも売り上げおかしかったよな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:06:02.13 ID:tx0NmtJt0
>>266
それお前の耳が腐ってるだけだろ・・・
平野はいろんな声出せるみたいな器用な声優アピールする前にひとつの声安定させるほうが先だよ
ひとつのキャラで声ブレすぎ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:06:27.26 ID:V2bPJDcA0
>>265
どや顔で徹子の部屋とか出てたくせにな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:06:53.67 ID:HnpZjgOQ0
>>268
ブルーシードかな
万猫はTV版二作がちょっとな・・・OVAは最高だが
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:06:58.45 ID:a8oe++S20
現在のトップ3を合わせたくらいすごい
当時は思わなかったけど、リナって凄く可愛いね
>>263
何処にでも顔出してそつなくこなす両津みたいな感じか
初めてぬいた声優だ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:08:00.13 ID:+nwN1EJi0
林原は今のアイドル声優みたいなの嫌いだろうなwwww
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:08:24.63 ID:HnpZjgOQ0
>>255
スレイヤーズとかセイバー系の曲はきついとおもうで。
ニコニコのってあくまでもマンキンのキャラソンみたいなもんやったしな。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:08:25.43 ID:JPvx/m350
少なくともアイドル声優では無かった
アイドルじゃないのに人気な声優が今居ないので比較できない
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:08:58.71 ID:o+Jkbhsji
>>265
ランク王国にもはなきんデータランドにも出てたがな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:08:59.42 ID:a8oe++S20
林原のコラ画像昔集めてたっけ・・・
大鳥居つばめちゃんとホットケーキ食べたいお

出てきた時は嫌いだったのに、終わってみればこんなにもいとおしい…
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:09:14.71 ID:P1ZOSeM20
>>276
まあキャラのイメージぶち壊しだってのは自分で痛いほど分かってたんだろう
>>174
武道館ライブ懐かしい
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:09:25.42 ID:ObtwF0Uo0
力士に例えると子錦くらいのすごさ
301豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/06/08(金) 00:09:25.76 ID:TIPILLi00
>257

ボキもだよ
間奏のサックスがお洒落だよねw _φ(・_・
でも俺は笠原弘子派だったんだ
>>286
林原はこのキャラの声優はこの人ですみたいな感じでテレビに出るのが好きじゃないんだよ
>>289
幽霊に取りつかれて「ばかづらーん」って言ってた時が最高だった
あと、なんか人形の塔?にいってビビってた時
>>278
作品の引きのすごさもあるな
出演作の多くが長期にわたって作られるものすごい
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:11:13.12 ID:RxCIEHFr0
会社のアニヲタじゃない人に
エヴァの綾波の声やってた人だよと言って通じるのが怖いわ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:11:17.43 ID:RjLhYXJ+0
>>285
なんだその口の利き方は
このスレをチンシュスレにでもする気か
キティちゃんとバカボンやってる
リアルキティボン
あと歌が良いよねシャーマンキングの
そんなもんと思った時夢は力を無くす、ってとこがなんか好き
声優:林原めぐみ として出演するのはいいってことか
今みたいに女性声優が数年単位で消費される時代じゃないし、比べられんよ
むしろ今みたいに3〜4年で使い潰される方が異常だ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:11:46.70 ID:wAD0fqSdP
アニソン界で唯一、ミリオンを達成した松本梨香のこともたまには思い出してあげてください
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:11:47.00 ID:EH3I+C0IO
>>293
アップテンポの曲おおいしな
でも今の林原のGive a Reason聞いてみたいわ
たぶん矢島晶子、三石琴乃、北都南ぐらいすごい

ところであっちのトップって今は誰なの?
綾波役がなきゃ売れた声優で終わってはいた気がする。
はっ?綾波って乱馬の人なの?の衝撃はでかかった。
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:12:16.13 ID:Gc0dYeuMi
>>306
そいつただのパチンカスだろ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:12:16.90 ID:98037ON20
でも、結構声優雑誌の表紙を飾ってた気がするんだけどな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:12:47.05 ID:qL2sge6oO
中学生の俺が小遣いとかいろいろためてLDプレイヤー買って
その後エヴァの初回特典売って黒字だったぐらい凄い
>>311
あれ印税どうなってんだろうな
>>314
ポケモンは無視ですか
>>289
TRYでアリスやってた時のぶりっこが可愛かったなー
「うぇーーん!なんかすっごい腹立ったんだもん!」と言って
「かわい子ぶるな」とゼルガディスに窘められた所が
>>302
今のドル売り声優のはしりみたいなもんだったな。
國府田、椎名、宮村、桜井よりももっと早く同じようなことやってたし。





声優で持ち歌一番多いのは笠原だろう。
全盛期は同時に3社からアルバム出してた。
ただ、あんま売れてないけど。
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:14:08.93 ID:r0LkNt9s0
>>263
そんなの人間じゃないだろ嘘つくな
>>313
今はトップの声優なんて居ないよ、トップ集団があるだけ
>>274
水樹のシングル最高って8万枚くらいだろ
時代が違うから比較できないけど
two-mixはRHYTHM EMOTIONが30万くらい売れてたような
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:14:34.22 ID:HnpZjgOQ0
>>318
TVで一切入ってないって言ってたで。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:15:11.60 ID:p73CCwS90
スフィア全員分をひとりでやってる
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:15:32.42 ID:RjLhYXJ+0
おっと冬馬由美を忘れてもらっちゃ困るぜ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:15:55.40 ID:p73CCwS90
>>325
まじか
もったいない
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:16:43.89 ID:wAD0fqSdP
個人的には林原→堀江と世代交代していったイメージ
ただ堀江はそのまま失速してそれ以来、このクラスのトップ声優っていない気がする
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:16:48.31 ID:EH3I+C0IO
笠原弘子というと魔法のエンジェルスイートミントを思い出す
あとさんご
>>328
つか、あれ売れたのカップリングのお陰だし。

332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:17:20.16 ID:o8HShORO0
歌も声もできるという意味で今でいうと日笠陽子かな
スレイヤーズから、エヴァやらポケモンやって結婚して一時代終わった感がある感じの時まで、たった3年だったんだな
濃すぎだろ
>>325
やはりそうなのか
声優はただでさえギャラがしょぼいのに(´;ω;`)
最強だったなあ
アニソンのOPEDから声優から何から何まで出てた
おれはらんま派だから

DOCOのアルバムは全部持ってるw
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:17:51.45 ID:vCMjSkeX0
今の声優では言えないくらいすごかった
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:17:53.86 ID:GlBHbeAY0
國府田マリ子は楽曲提供が豪華だった
デビュー前の亀田誠治とバンド組んでたとかね
プリプリの奥居香、レベッカのノッコも楽曲提供してたし

宮村優子も豪華だった
大槻ケンヂ、平沢進、戸川純と
今だと考えられないな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:18:00.26 ID:XrqX6EAB0
>>266
続編のキディガーランドですら声忘れてる声優に実力とか言うな
TWO-MIXの基本的にはすごいんだけどイマイチ微妙感は異常
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:18:38.31 ID:uTWdob9x0
ぱい毛ちゃんやってたな
水樹奈々がだいたい椎名へきるくらいじゃね?
んで椎名へきると林原で比較すればわかりやすいか?
林原、TOW-MIX、ヴァイス
ここら辺が当時の歌売上トップ集団だな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:19:32.89 ID:y64b1hna0
林原はSphere(アルバム)とかPerfume(アルバム)に入ってるような可愛い曲が特に良いな。
ドルヲタなら間違いなくハマる。
シングルカットされていないんだっけ
ややこしいが林原と言えばスフィアのBon Voyage!だなミンキーモモのやつ


・・・・笠原はやっぱりDistance
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:20:02.31 ID:F/I9Egip0
松本梨香の100万売れたシングルってなに?ポケモンのOK!か?
>>338
ジッタリンジンもみやむーに提供してたな そいえば
>>325
子門正人みたいなものか
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:20:24.54 ID:wAD0fqSdP
OP林原めぐみED奥井雅美の安定感は異常
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:21:49.09 ID:XrqX6EAB0
>>349
作画崩壊の臭いしかしない
>319
アニメの知名度もあるんだけど、綾波って乱馬の人だったの?全然ちげーじゃん、
声優おそろしす、みたいなショックがあったんだよ。
>>323
そうなのか…
どうりで誰も例えに挙がらないわけだ
笠原はパイオニアから出してた松宮プロデュースのが良かった。
今の声優にあんなアルバムは出せないわな。

354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:22:36.49 ID:GlBHbeAY0
デビュー前じゃないか、ブレイク前か
亀田誠治のホームページだと椎名林檎以前のは消えてるから
人によっては知らないだろうけど、
椎名林檎のエンジニアの井上うにあたりとはまだ交流あって
アルバム制作にも携わってる

>>347
ああ、ジッタリンジンもいたな忘れてた
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:22:52.95 ID:Zxk97p1NP
水樹奈々と花澤香菜と阿澄佳奈
全部やってたようなレベル
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:23:00.59 ID:+nwN1EJi0
>>342
水樹とへきるが同じくらいは同意
でもやっぱ、エヴァだろうなぁ
リナインバースの声の人じゃわからんけど
綾波レイの声の人って言えばわかるだろ
アムロシャア悟空ルフィくらい
認知されてるキャラだろ
358 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/08(金) 00:23:34.16 ID:ZTT+EQwv0
フェイみたいな役がまた回って来ないかね。
この歌が好きだった

街へ出よう
http://www.youtube.com/watch?v=EZRUm8nlhzw
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:24:12.79 ID:mSmWkbQx0
自分の世代は生まれたときから林原の声を聞くとキャラに惚れてしまうように刷り込まれてしまった
リアルタイムで見てないけどブルーシードのエンディングとか好きだったな
衝撃なら正直クレしんと吉永サリーの方が衝撃だった
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:24:31.11 ID:YeLJMkcn0
声優史が林原以前と以降で分けられるよ。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:25:17.40 ID:wAD0fqSdP
水樹奈々ってCDはまあまあ売れてるけど声優はそんなにしてないだろうから比べようがない
このスレのせいで久々にyoutubeで漁ってたら物凄く切ない気分になってきたわ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:25:27.15 ID:XrqX6EAB0
>>361
初期のしんちゃんはモロ魔法少女メルル声だぞ
へきるはなぜ失敗したのか
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:25:50.23 ID:XrqX6EAB0
>>366
完全にアーティスト宣言から
女らんまちゃん!
へきるは声優じゃねーし
声優としては今一だった
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:27:01.82 ID:NHZqGawr0
無双してた時は凄かったな
エヴァ声優で宮村だけ消えたな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:27:19.39 ID:oZOJWeTL0
歌の方だけなら水樹と比べられるかもしれんが
アホみたいにヒロインやりまくって
歴史に残るアニメの、歴史に残る人気キャラもやったし
そうそう超える奴は出てこないんだろうな
>>366
最初からなんか違う感はあったけど
誰も言い出せない雰囲気があった
>>366
今の声優達にへきる並みの軟着陸出来るとも思えないけどね。
なんだかんだで今でもCD出せるって凄いことよ。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:27:37.02 ID:mSmWkbQx0
>>362
声優界のダウンタウンやないか
>>371
消えたというか消したというか
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:28:07.38 ID:RjLhYXJ+0
>>339
リュミエール
ハルヒ
こなた
これ3種できるだけで十分実力派だわ、桜井智を見て絶望して死ぬがよいぞ
>>371
いやコナン結構いい役で出てるだろ?
最近見てないからどうかしらんけども
>>369
イマイチどころじゃねーよ。
圧倒的ド下手くそだったろ。
近所のパチンコ屋に宮村が営業に来たときも衝撃だった
>>366
ソニーに乗せられたから
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:28:42.09 ID:zwV/Y3ZN0
同性から人気があるのが強みだった
男女両方からバランスよく人気があったのはこの人ぐらいじゃね
俺は興味なかったけどラジオは好きで結構聞いてたなw
うん、とにかくすごかった
一人だけ飛んでた
後は18歳の人くらいしか覚えてないもの
歌が特別上手いってわけでもないし、顔が可愛いとかスタイルが良いとか一切無いのに
アイドル声優として隔離したのが凄い。
オナネタとしてありきのいまのドルとは次元が違うね
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:29:02.48 ID:XrqX6EAB0
>>377
リュミエールだけで3種類あるような声優に実力派とかいうな
>>377
櫻井智はあれだ・・いまの日笠陽子的なもんだからいいんだよ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:29:25.91 ID:y64b1hna0
へきるのビブラートすげえ超音波だよな
曲は良いのもあったけど
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:29:26.43 ID:wAD0fqSdP
一方、俺等は女子高生の坂本真綾に夢中だった
>>237
後の保志総一郎である
>>355
水樹は「歌」、花澤は「ドル」として、

阿澄佳奈は何担当だよ???
>>371
コナンの遠山和葉 ぐらいか?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:30:10.59 ID:GlBHbeAY0
椎名へきるは歌手としては好きなハードロックに傾いていって、それとアイドル的な人気がミスマッチだった気が
あれで、キャラソンとか歌うならまだしもな
PIPELINE PROJECTの楽曲なんかは格好よかったが
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:30:12.78 ID:y64b1hna0
>>388
グレープフルーツは黒歴史なの?
>>379
でもYATだけは許せる
>380
とつぎ?
林原と同じ声質の声優って誰がいたんだ?
平野は似たようなのがいた記憶があるが。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:30:36.48 ID:RjLhYXJ+0
>>385
は?ねえよ、お前の耳が腐ってんだろ(以下エンドレス)
林原や三石やバーローみたいに個性のある奴がのしてたな。
ガンダムF91のセシリーの人とかあの時期に美少女役結構やってたけどあんま個性ないから消えちゃった。
>>372
水樹は作品に恵まれ無さ過ぎ。
>>367
しかし実際あの実力で声優として第一線でってのは無理があったし、どうするのが正解だったんだ?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:31:23.10 ID:JPvx/m350
>>366
http://www.youtube.com/watch?v=Ubwhv3oJ8jM
この頃は人気だったのに
>>395
にゃがの
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:32:06.69 ID:SI5U2Y7X0
キャストがワンパターンでつまんない時代だったな
>>388
ああ坂本真綾もいたな。時期的に堀江のちょっと前くらいか。
ただやっぱ歌の方が強くて、声優としては特殊な感じだよな。
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:32:11.12 ID:EH3I+C0IO
>>366
アーティスト
実際はその前から売上さがってきてたけど
ドルっていうけど、今の声優みたいにそこまでドル売りしてたわけじゃないよな
基本あんま表に出てこないし、なんであんな爆発的に人気が出たのだろうか
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:32:19.52 ID:Hozq0C/T0
実力とかはともかく、今に置き換えると田村か
00年代に出た多くのドル声優がフェードアウトしたり芸風変えて行った中、
未だにカリスマキャラを保ってるの田村ゆかりぐらいしかいねーもん
でも今でも業界じゃアイドル声優の戦犯って言えば三石琴乃らしいよね
>>400
今ので正解かと。

声優としてはどうにもならんかったから。
>>371
外国に住んでるからな
今年日本に一時帰国して林原のラジオの収録とパチンコ屋回りして行ったw
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:32:40.34 ID:9egjOf3/0
林原めぐみって今の声優で言うとどれぐらい凄かったの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339074210/
>>399
でも、プリキュアだぞ?
深夜アニメ100本でるよりも恵まれてるだろ。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:32:56.72 ID:GlBHbeAY0
へきるはファムとかエリシスとかあの声質は無二だと思うんだ
椎名へきるのネット中継ライブをギネス登録しよう!に参加したのは黒歴史
しかも地元でライブやってるのにネット中継を見るという矛盾
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:33:04.96 ID:jP9C0ck50
声優としては誰だろ…七色の声なんて言われてたし今の若手で言うなら沢城とかになるのか?
歌手としては水樹奈々クラスで間違いないだろう
時代が違うから比べるのもおかしいけど、レジェンドと呼ぶにふさわしい人間だな
人格的にも素晴らしい人だったしな
>>399
魔法少女なのはには出てたじゃん。
何か凄く棒読みでやる気のない演技だったのがショックだったけど
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:33:31.71 ID:y64b1hna0
へきるは桂さんみたいなとぼけた役だけやってりゃよかったんじゃねえの
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:33:47.77 ID:Hozq0C/T0
>>410
そうなんだ
関西の仕事だけやるってところまでしか知らなかった
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:33:48.55 ID:XacGTbrj0
奇行しない平野綾じゃね
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:34:00.74 ID:EH3I+C0IO
>>396
ケロロ軍曹で榎本温子が綾波の真似してたが似てた
元気キャラのほうはわからんな
似てる人いるか?
自分が年上になったからかもしれんが、昔の映像みると可愛いな。
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:34:31.31 ID:Hozq0C/T0
>>396
横山が結構似てたと思った
リナとかレイ思い出す人多いけどワタルのヒミコが衝撃的だったよ。
グランゾートでも林原だけそっくりの役で留任したし。
>>398
調べたら冬馬さんまだ仕事してるぞ!
>>412
人気作品に後付けで主演しただけだろ。
初代ならともかくさ。

林原は歯並び良くなる前と後で顔変わりすぎ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:35:34.58 ID:F/I9Egip0
>>399
ぶっちゃけプリキュアだけで今までの深夜アニメを凌駕する知名度を手に入れたんだから良いだろ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:35:34.54 ID:XrqX6EAB0
>>400
演技がカスでも声優の立ち位置を変えなきゃ水樹的なポジションにいられたろ
復帰していきなり濡れ場やらされることもなかっただろうに
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:35:37.14 ID:+nwN1EJi0
>>399
しのぶ伝で可愛いキャラ役
バジリスクで芯のある役
プリキュアで真面目な役

演技力を発揮するチャンスは幾らでもあった
>>422
俺も思ってた
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:35:42.54 ID:yU0V4qbg0
林原めぐみの過大評価は異常。綾波がボソボソ喋るシーンなんて口の開け閉めする音がはっきり聞こえて不快だった
めぞん一刻のED見るとその他大勢なんだよなw
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:36:00.21 ID:wAD0fqSdP
>>415
歌手としても水樹奈々よりはるかに上だろ
売り上げ枚数の桁が違う
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:36:10.57 ID:V2bPJDcA0
>>399
ブラッドシー絶賛公開中なのに
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:36:12.17 ID:8XpasVVr0
枕声優の元祖
林原めぐみがエヴァの演じてたときの年齢
28歳・・・・計算したら死にたくなってきた・・・・
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:36:33.75 ID:XrqX6EAB0
>>416
水樹はフェイトに足向けて寝られんな
林原めぐみ全盛期=あかほりさとる全盛期
最近は私生活とオタク趣味をラジオとブログでぶっちゃけて新密度上げて個人の信者増やす声優ばっかだよな。
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:37:04.62 ID:Hozq0C/T0
クレヨンしんちゃん、アンパンマン、ドラえもんに出て、
ついに子どもアニメ三種の神器全部に出演したぜ!
って嬉しそうに言ってたなあ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:37:08.47 ID:wAD0fqSdP
>>438
奥井雅美の全盛期でもある
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:37:09.87 ID:XrqX6EAB0
>>424
というか最近まで洋ドラのレギュラーだったわ
不思議少女パイ毛ちゃんのときはさすがプロだなと思った。
>>139
閣下言い出したのは2000年入ってからじゃね?
>>401
見たら切なくなった
ってかへきるこんなんだったか
思い出補正が吹っ飛んだわ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:37:33.35 ID:F/I9Egip0
>>415
沢城は若手じゃないだろ…それに水樹奈々も歌手としても声優としても知名度じゃ林原めぐみの足元にも及ばないと思うぞ
そういや声優あて番組で大御所と一緒に、ティコの七海役という事で出て
一人だけ最後まで当てられずにポツンと残っていたな切なくて涙が出るところだった
>>436
今45歳w
>>425
ないわー。
数十億円コンテンツで
「後付けで主演しただけ」は、ないわー
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:37:45.62 ID:P1ZOSeM20
そういや2年くらい前にスレイヤーズの最新作やってたな
まったく話題に上らないところ見るとよっぽど誰得だったんだな
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:38:14.35 ID:2gnYTD3TO
アイドル売りしてないのにCD爆売れだったからな
今の中堅、若手なんざ足元にも及ばんよ
>>411
VIPて若者ばかりかと思ってたが、
アラサーぐらいの年代も結構いるんだな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:38:21.31 ID:RjLhYXJ+0
あかほりって書きこみ見て水谷優子思い出した
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:38:36.95 ID:JPvx/m350
>>420
綾波系は結構誰でもできそうに思うんだよなー
今でも林原と言えば、女乱馬、ヒミコ、リナインバースのイメージだわ
綾波が代表作な事に違和感
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:38:43.92 ID:XrqX6EAB0
>>453
ポリリンとケロリン
最近の林原の歌唱力こんなもの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15947771
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:39:15.54 ID:ViL1BlKnO
人はどうして KISSをしたがるの?
人はどうして 二人で眠るの?
We can We can any time
マジか分からない 心、何も言わない!

ってなんの歌だっけ?エロくて覚えてた
アニメ見るたびにこの人の声が流れてきて、EDのキャスト見て名前覚えた
多分アニメ声優で最初に名前覚えたのは林原
>>455
なんちゃってせいゆー
>>449
水樹が人気作にしたわけじゃねーだろ。
そういう意味で後付け。
でも、水樹奈々は紅白に出たんだよなぁ
声優が紅白って、当時だったら信じられん
>422
言われてみりゃ確かに同系統だな
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:40:00.12 ID:RjLhYXJ+0
>>454
同感
>>450
分割2クールで前半はテレビ東京系6局ネット、
後半はAT-Xローカルって酷くね?
>>450
オリジナルじゃなくてルーク編やってスレイヤーズシリーズ〆とけば良かったのにな
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:40:24.25 ID:Hozq0C/T0
今もやってるあのラジオだけでも、ものすごい怪物というのがわかるだろ
あれ色々記録持ってるんだよね

エヴァで再ブレイクしたという印象も強いけど
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:40:27.93 ID:+nwN1EJi0
>>457
Reflectionかな
有名になる前だと
めぞん一刻のエンディングでよく端役で見たなーとか
パトレイバーのお天気お姉さんあたりの記憶が残ってる
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:41:08.36 ID:XrqX6EAB0
>>464
第一話放送時の同窓会のような雰囲気は今でも覚えてる
>>454
俺も林原は元気系キャラのイメージが強い
クールキャラは綾波以外いたっけ程度
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:41:13.43 ID:iRsK5z6ZP
佐竹雅昭の覇王塾
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:41:15.53 ID:y64b1hna0
>>457
ゴーイングヒストリーじゃね?
ていうかよくそこまで覚えてんな
>>460
それ、「作品に恵まれてる」んじゃなくて
「声優が作品に恵んでる」じゃねーか。
>>461
オタクなPにゴリ押しさせただけじゃん
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:41:55.58 ID:V2bPJDcA0
>>396
雪野五月
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:41:59.51 ID:Hozq0C/T0
>>450
アニメ実況板がある意味すごかった
特別勢いとかあったわけじゃないけど、古参ファンだらけで
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:42:07.14 ID:JPvx/m350
>>453
水谷優子もヒロインからBBAまで演じる芸達者だよなー
林原より好きだわ
>>412
プリキュア声優はなんだかんだでプリキュアに出たってだけで
そのキャラクター=○○ってほど浸透してないと思う

ちなみに林原はドラゴンボールに出演したことがあるが
本人にその記憶が無い
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:42:15.99 ID:0C6XOrte0
声優としてよりは歌手として好きだった
最近新曲出してないの?
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:42:17.88 ID:EH3I+C0IO
林原の名前覚えたのはパトレイバーの桃井さんだったな
ソノシートかなんかも出してたような
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:42:37.79 ID:/KPYjNYK0
全盛期は周りが追いつけないほどの勢いがあったな。
勝新や裕次郎ぐらいの評価かな
>>471
懐かしいなおいw
>>473
???
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:42:52.36 ID:+nwN1EJi0
>>481
パトレイバーはお天気お姉さんのイメージだwww
>>470
高橋留美子劇場の「Pの悲劇」で同じようなキャラやってた
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:43:19.13 ID:XrqX6EAB0
>>477
スパロボアニメの一人だけ場違い感は異常だった
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:43:47.17 ID:Hozq0C/T0
>>475
新山さんの代役か・・・
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:44:29.19 ID:UB76xr9e0
今で言うと「また花澤か」って感じに出てたな
けど顔が無理
あの頃は水谷だった
>>478
でも十分恵まれてるだろ?

プリキュア主役で「恵まれてない」なんて、99%の声優が恵まれてないことになるぞ。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:44:37.04 ID:wTNFZ5N90
林原 南央美 井上喜久子
この頃は好きな声優多かった。ラジオも面白かったし
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:44:37.29 ID:XrqX6EAB0
>>488
新山志保の代役といえば俺は野田順子
今も灰原哀とかやってるもんな
強い
林原めぐみと似た声は声優にはいないけどその辺の女の人にはいる感じ。
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:45:02.25 ID:sC+xdB1rP
釘宮花澤堀江水樹田村全部足しても勝負にならんレベル
登録日:2012-01-04
セイバーマリオネットのOPEDはどれも名曲だと思うんだ
プリキュアを別格扱いする風潮の意味が分からない
継続レギュラー取れる仕事でもないし
南央美の声の綺麗さは今でもすごいと思う
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:45:33.41 ID:SuM7CZlB0
声優で一番稼いでるんじゃないか
印税すごそう
>>491
もう全員40越えてるんだよなぁ・・・、四捨五入して50の人もいるし
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:45:35.57 ID:XrqX6EAB0
>>490
キューティーハニーで華々しくデビューして
プリキュアを最後に引退した声優もいるんやで!
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:45:58.78 ID:EH3I+C0IO
林原地味にワンピース劇場版にもでてるのな
>>500
そこは山寺に譲れよ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:46:05.73 ID:QaxMi4vL0
無双だったCDほとんど持ってるわ
徹子の部屋に出演した時に録画したVHSまだあるわ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:46:24.02 ID:zoA632e80
アニメがまだ一般向けで子供向けにもたくさん放送されてた時代ならともかく
今みたいにオタクはオタク向けのアニメにしか興味ないような時代じゃ
林原のような声優はもう出てこないと思うぞ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:46:29.41 ID:RjLhYXJ+0
>>477
芸幅広いよな
そして仕事がずーっと切れない、人柄もあるんだろうと推測
歌唱印税って1%くらいらしいけど、どうなんだろ
>>501
おいおい井上喜久子は(ry
Give a reason久々に聞いたけどいいなあ
スレイヤーズBEST買って良かったわ
でも自分を役が降りてくるイタコとか言うのは痛い
今のアイドル声優よりはプロ意識高いけど
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:46:53.97 ID:XacGTbrj0
プリキュアなんか出たって手柄にはならないだろ
そういう意味で不幸
>>491
南央美はさりげに銀魂とか出てるからビビる
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:47:29.84 ID:kOevFDhD0
釘くらい声が好かれてて
ゆかりんくらいのカリスマ性持ってて
水樹以上に一般人に知られてる感じ
>>468
めぞんはモブ役で林原多かったなw
あと朱美さんの声優と声質が似てたと思う
今季だとパッとニャル子と夕子さんと卜部やってるんじゃねーかと思うくらいのイメージ
>>498
売り上げ、知名度、どっちも他アニメを圧倒してるだろ?

ガンダム、ドラえもん、クレしんクラスに近い。
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:48:13.76 ID:3UBVvojiO
エヴァ組で今も活躍してるの林原と他に誰かいるか?
野沢雅子や小原乃梨子の次くらいに凄い
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:48:36.91 ID:EH3I+C0IO
>>501
じゅうななさい(47)の悪口は許さない
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:48:45.26 ID:+nwN1EJi0
>>518
三石
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:49:10.23 ID:DiAhboA60
>>518
父ちゃん
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:49:16.08 ID:wAD0fqSdP
>>514
松本梨香じゃねーか!
まあアニメキャラのキャリアが一番凄いのは田中真弓じゃないかと思うけどな。
>518
マダオ
>>508
歌っただけで100万枚売れたのより、作詞作曲して十数万枚だったやつの方が数倍収入的には
多かったとどこかで聞いたな

どっちにしろ歌唱印税は大した事ないんだろう
歌が全部似てる
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:49:39.44 ID:XrqX6EAB0
>>518
何言ってんだこいつ
>>518
石田
>>511
イタコ系は斎藤千和とか未だに結構いるみたいだぞ
>>514
いい声とは思わないなー
あと田村にカリスマ性はないなw
信者が過剰に神輿担いでそう見せてるだけで
>>518
山寺宏一
>>518
今でも多く名前を見るのは立木と子安w
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:50:15.81 ID:EH3I+C0IO
めぞんは平松晶子もモブででてたなあ
林原が産休したときポケモンは平松が代役やってたっけ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:50:42.64 ID:GlBHbeAY0
ライブもやってないし、歌の収入はとなるとCDの歌唱印税だけなのか
>>518
ゲンドウさんは今アイドルと共演してる
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:51:47.60 ID:JPvx/m350
>>524
有名な役が多いけど、田中真弓は基本的に声が全部一緒だから・・・w
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:52:28.12 ID:GlBHbeAY0
作詞もあるか
いや声って同じでいいんじゃない?
一聴してだれでもわかるのが大事だろう。
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:53:08.12 ID:DiAhboA60
ある程度前の人は声色使い分けない印象がある
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:53:20.73 ID:53U4MT5R0
今も伊集院光と仲悪いの?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:53:23.79 ID:+nwN1EJi0
今も小学一年生役やってるって凄いよなあ
>>537
求められる個性的な声なら声変える必要ないじゃん
そういう声優じゃないと大物になれない気がする
エヴァの曲は最初だけ綾波で途中から地声になるのばかりでアレだったが
天国の記憶は最後まで綾波のままで良かったね
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:54:03.09 ID:XrqX6EAB0
>>537
ジタンダフンダとはに丸じゃ違うだろ
アイドル声優といってもコンサートとかは全くやらなかったんだよな
歌うのは好きだったけど声優よりも好きと言うわけでもなかったみたいだし。
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:55:11.96 ID:XrqX6EAB0
>>542
こおろぎなんか赤ちゃんと1000歳やってるぞ
>>541
仲悪いっつーより、お互いに興味無いだけだろ。
いまいみか とか こおろぎ とか
いまでもあの声がでるのが不思議だよ
00年代に出てきた女声優が束になっても、90年代の林原の仕事量やセールスに敵わない
そのくらいすごい
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:55:53.82 ID:RjLhYXJ+0
子安のキャリアには本当脱帽する
あいつの年齢おかしい
>>546
ガンダムで適当な歌手がいなくて、歌わされたみたいな事を言ってたなそういえば
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:56:24.21 ID:JPvx/m350
そうだな
ドラゴンボール改でヤジロベーのモノマネをするクリリンに感動した事を忘れてた
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:56:39.94 ID:+nwN1EJi0
>>547
普通の人間役より動物とか赤ちゃん役の方が多そう
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:56:57.47 ID:wl4s5ApnP
ソースぐらい持ってこいっつってんだろカス
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:57:06.11 ID:XrqX6EAB0
>>551
多分定期的にZAZELさんと入れ替わってる
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:57:23.13 ID:zoA632e80
>>543
林原も基本そういう感じだよな
元気系の声はこれ!クールキャラはこれ!ってどっちの声も特徴的なのがすごいところだけど
技術はともかくやっぱ一般人に浸透するには声が特徴的なのが1番
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:58:32.10 ID:8fRcFOQiP BE:1001281695-PLT(12001)

>>456
何この再生回数
新作ゲームのサイトがオープンした時とか結構有名なのに声ヲタ達でも特定出来ない人多いからな今。
>>546
声の仕事に影響出したくないとかだっけ
まあ全盛期はコンサートやる暇もなさそうだ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 00:59:07.75 ID:F/I9Egip0
>>526
マジレスすると歌うだけじゃ全然金入ってこないからな多分貰えて数万円
だから売れない歌手は自分で作詞作曲してるそしたらカラオケで歌われたときの印税やテレビでBGMとして使われた時に印税入ってくるから
>>302
おかわり自由で流れてた「長い夢を見ていたんだね」みたいな歌詞の曲名がいまだにわからん
こいつだけ稼いでる額の桁が一つ多いだろう
なんだかんだ九〇年代はまだバブルの余波があったから
あそこでヒットした人間は流れてくる金が多い
昔の声優ってキャラを自分の色に完全に染めるタイプが多いけど
林原はその古い声優路線の最後の世代って感じ
>>108
すげー分かる
劇場版は1作目が一番原作っぽくて好き
始まりはワクワクして引きはちょっと切ない
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:01:16.35 ID:e/ZGYqpM0
水樹奈々とか言ってる人いるけど
逆に、水樹奈々はそんなに凄いの?
水樹奈々好きだけど、歌手力甚大なだけで声優としては並と思う
ファンの付き方とか、アイドル的な感じが似ているとか?
声優ってアンチすらわかないよね
相当マイナーなんだな
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:01:39.68 ID:EvPt0KW9O
名探偵コナンの灰原を林原めぐみにキャスティングしたのは正解だったな
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:01:46.56 ID:2T3XYB9Q0
ヒロインは基本的には林原ってレベル
>>547
ころみはクラナドで母親や祖母の声優より年上だったからなw
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:03:11.97 ID:MPEFMIhi0
どのアニメ観ても、「またこの人の声だ・・・」ってうんざりするレベル
>>541
伊集院と仲悪いのは国府田マリ子だろ
林原ってジャンプアニメ意外と出てない?
>>572
あれもうわさだけどな。

あの後ラジオでゲスト出演してたりするし。
エヴァが一段落ついてナデシコがきたと思ったのに
桑島はどうしてこうなった
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:07:24.39 ID:P1ZOSeM20
>>571
小中学生でも声憶えちゃうほど特徴的だったんだな
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:07:39.45 ID:e/ZGYqpM0
>>571
そういえば最近、釘宮に悩まされなくなってきたな
「釘宮=ツンキャラ」ブームは去ったか
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:07:47.45 ID:3UBVvojiO
>>551
べつに普通じゃね?ナレも吹き替えもやらないし石田の方が凄いと思うけど
>>575
自分からドル売り拒否したから。
アニオタ嫌ってたし。
>>573
シャーマンキングくらいしか知らない
>>577
釘宮は演技かなり幅広いのにツンキャラのイメージ強すぎて可哀想。
釘宮もマンションをキャッシュで買うくらいのポジションにはなったんだろ
林原といったらリナインバースだよな
元気すぎるくらい元気な10代の女の子をやらせたら一番うまい
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:10:24.50 ID:zoA632e80
>>577
くぎゅはいまどき珍しいぐらい声質の魅力がずば抜けてる声優だと思う
本人のキャラとか以前にあの声が好きだって人が多い
俺は釘宮っていうと、一二国記のタイキのイメージ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:11:23.37 ID:xVzyEnEsi
時代が良かったっていう印象
正直、今いても凡百な一声優で終わりだったろうな
おっさん世代に異様に過大評価されてる
釘宮は演技もいいじゃなーい
時代の重耳、それが林原
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:12:17.07 ID:qvcAUcyW0
林原と三石の声が生理的に受け付けなかった俺は90年代アニメは地獄だった
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:12:19.15 ID:XacGTbrj0
>>580
あとは若幻海くらいか
おれは福圓美里も けっこうすきだよ
>>574
噂っていうか伊集院にありがちな膨らませた話なんだけどな
あの頃ゲームがらみの仕事で声優と絡む事が多くなって色々ラジオで喋ってた

イベントで国府田に色々質問したら糞真面目に返されて色々愚痴ってたのを覚えている
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:13:18.67 ID:RjLhYXJ+0
>>578
確かに石田も相当おかしいな、2枚目で長生きしすぎ
と言っても俺はクリスタニアあたりで知った口だが
子安はウィキにも乗らないような下積み時代が長いから、
80年代アニメのクレジットで神出鬼没に出てたりする
声優に嫌悪感抱いてる層だが釘宮の声使い分けは技術として尊敬できるわ、ありゃすげぇわ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:14:21.92 ID:+nwN1EJi0
そういや石田もらんまにモブ役で出てたな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:14:42.09 ID:0C6XOrte0
アヒルのクワックを知っているのは俺だけでいい
DVD未だに出てないんだな…
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:14:45.60 ID:G3X0lyXE0
>>583
本来リナは元気すぎるくらい元気な10代 じゃないのにどうしてこうなった

強いて言うならそのポジションは鈴木真仁(チャチャ・アメリア)だろ
らんまって今で言うベテランが勢揃いしているよな
釘と林原って共演したことあったっけ
活動期間の時代がずれすぎなので厳しそうだが
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:16:03.34 ID:boVq8/7O0
懐古の過大評価の典型例
当時から叩かれてたし信者はキモかった
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:16:04.09 ID:e/ZGYqpM0
>>581>>584
ツンキャラ釘宮は嫌いだけど、通常釘宮はかなり好き
演技が良い
少年から悪役までこなせるベテラン
「釘宮=ツンキャラ」ブーム去ってくれてマジ感謝
>>600
キモくない信者っているの?
>>590
忍空とか
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:17:00.84 ID:8fRcFOQiP BE:267008562-PLT(12001)

>>600
>叩かれてたし信者はキモかった
そこは誰も否定してない
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:17:10.96 ID:4kR2KYOmi
歌も普通に良い
大戸島さんごさんですか。
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:17:29.18 ID:c6q4tR/60
このスレはどこでロンダしてますか?
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:17:35.66 ID:UV+n2lRy0
ミリオン・ダブルミリオン時代に10位前後に普通に居たから
今の一万枚も売ればベスト10確実のチャートとは比べ物にならないのは間違いない
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:17:36.84 ID:EH3I+C0IO
まじんはスレイヤーズの頃は違和感あったな
最近は普通に聞けるが
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:17:53.86 ID:DiAhboA60
>>606
違う
>>598
何人か除いて当時はみんな若かったんだよな
山口勝平も林原も始まった当初は色々いわれたんだが今となっては小ネタ扱いにもならん
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:18:17.38 ID:AeYIG8Qr0
ぎょぴちゃん
>>573
初期の大役が燃えるお兄さんの義理の妹みたいな奴
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:18:53.34 ID:EH3I+C0IO
>>590
劇場版でもよけりゃワンピース
>>609
逆に真仁ちゃんをチャチャから知ってたから
わりとプリンセスプリンセスしてる原作アメリアが出来るのか心配だった

濁音ボイスで完全にアニメ版アメリアとして地位を確立させたがw
>>598
子安もらんまでは新人だった
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:20:10.38 ID:F/I9Egip0
>>608
しかも今よりアニソン歌手が馬鹿にされてる時代だしな
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:20:26.54 ID:OWeT6fBw0
コンサートやってなかったっけ
夕方の再放送アニメとか見てる時にCMやってた気がするんだけど
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:20:55.19 ID:zoA632e80
>>601
そうかあくぎゅって基本声の使い分けよりも
声質勝負の声優だと思うけどな
少年声のくぎゅも少女声のくぎゅも聞いたらすぐ分かる
明日の自分を好きになりたいから♪
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:21:33.32 ID:EH3I+C0IO
>>615
最近は年相応のおばちゃん役が増えてきたせいか前ほど声とキャラのギャップがなくなってきた
>>618
してない。

本職じゃないから公開収録でしか歌わないってのは昔から公言してるから。
テレビでは数回歌ってるけど。
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:21:43.93 ID:RjLhYXJ+0
真仁のラジオはオレにカルチャーショックを与えたわ
こんな声優ラジオがあっていいのかと
その次は宮村優子お前だw
>>615
そもそもリナだって原作と違いすぎるしのう
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:21:50.28 ID:3UBVvojiO
>>593
今年45だろいつ頃からいるんだ?林原の芸歴と大してかわんないのか
アメリカでライブしたこともあったろ。
「私にハッピーバースディ」で客のハッピーバースディの部分の掛け合いが発音良すぎてビビったとかラジオで言ってた。
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:23:04.56 ID:bXj0ZLKw0
徹子の部屋で声優になるのは絶対やめとけって力説してたな
>>620
今日の自分をぎゅっと抱きしめる♪

>>621
そーなのか

>>624
そうか?
頭の中でgdgd考えてる分をそこそこ口に出したらあんなもんだろ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:23:46.72 ID:EH3I+C0IO
>>623
宮村と愛河のラジオの下品さは異常
多分林原のアルバムが15万だか20万売れた記録は
これからの声優が超えることは恐らくない

CDがアホみたいに売れてた時代の記録だから今の時代と
比べるのはナンセンスかもしれないが
>>598
理想だよな
好きな作品がアニメ化されるときは
安易にその時点のビッグネーム揃えるより
後から振り返って豪華だったと思えるような金の卵にやって欲しい
>>628
いや一期はギリギリいいとして二期以降はキャピキャピ路線と
お笑い路線がキツすぎるだろ
主役級ほぼ制覇してたしな

今はほんとただのおばさんだけどね・・・
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:25:29.54 ID:+nwN1EJi0
最近のキャラソンとかOPとか奇抜さで勝負してるもんなあ・・・
>>632
お前はスレイヤーズスペシャルを読んでないのかw

原作のストーリーそのままドシリアスで突き進んでる間はそのままだし
間のお笑い回で本気で崩壊酷かったのはゼルぐらいだw
林原は唯一初動10万超えを達成した声優

達成した週

1997.5.5付 シングルTOP10
   今週    累計
*1 *321,400 *321,400 Hate tell a lie / 華原朋美
*2 *140,260 *140,260 Glass / 河村隆一
*3 *128,010 *335,370 渚にまつわるエトセトラ / PUFFY
*4 *105,590 *105,590 don't be discouraged / 林原めぐみ
*5 **84,210 **84,210 私だけの天使 / 松田聖子
*6 **84,200 **84,200 夢じゃない / スピッツ
*7 **75,760 *476,040 1/2 / 川本真琴
*8 **74,030 *318,130 Give me a Shake / MAX
*9 **72,910 *161,550 LOVE LOVE SHOW / THE YELLOW MONKEY
10 **84,200 **84,200 やさしい気持ち / Chara
>>635
まあスペシャルのノリを混ぜちゃった結果が全体にafoっぽくなったアニメノリなんだろうなあ

マルチナとか完全にスペシャル世界観のほうのキャラだったし
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:28:46.08 ID:RjLhYXJ+0
>>625
そうだね林原とほぼ同期ぐらいだね
当時OVAブームで、速見とか若本のとかと一緒にエログロアニメしてた
そんな古い記録どこから出てくるのw
オリコンの会員になると見れるのかね
>>634
いや、それは昔から。
まともに歌う方がおかしい。
>>637
というか、わざわざ世界観を分散して考えてるお前の方がおかしいぞ
フィルさん出てきた世界も違うってか
>>633
あ゛!?ムサシと哀ちゃんディスってんのかお前

仕事減らしてるよなあ・・・意図してやってるんだろうけど
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:30:31.22 ID:+nwN1EJi0
>>640
いや、曲が・・・
>>641
原作はかなり分けてたろ

二部の最後のほうで名前の安易さで撃退した辺りまでくると若干怪しかったが
>>274
TOW-MIXって声優?
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:31:24.39 ID:3UBVvojiO
>>638
もの凄い下手糞だったのによく残ってるなぁ…
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:31:38.14 ID:/p50Xjl20
人に歴史有りでいいんじゃないの
俺にはねーが
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:32:24.87 ID:EH3I+C0IO
らんまは斯波重治だったな
初期のジブリもやってたかららんまと声優被ってるんだよな
あそこまで声優見出だせる人って今いるのだろうか
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:32:35.17 ID:wdrkiBeY0
声優界のルーデルやらシモヘイへとかそんなレベル
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:33:01.17 ID:OfXvN0VQ0
林原めぐみの声優時代は知らないけどパワーパフガールズの歌は好きだった
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:33:06.58 ID:OWeT6fBw0
>>645
声優じゃなかったら今コナンやってる人の職業は何になるんだ
>>644
作者同じで
時系列混ざってて
登場人物(フィルさん・ワイザー初回登場等)も混ざってて

分けてた!ノリは本編とスペシャルでは違う!って言い張るお前がおかしいぞ
不思議少女 パイ毛ちゃん。 大学の学園祭にもきた。
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:33:23.56 ID:h5c28KQNi
>>645
おいおい嘘だろ?バーローのユニット名だよ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:33:59.65 ID:8fRcFOQiP BE:267009034-PLT(12001)

>>645
シンフォギアで声優やってたぞ!
>>636

このラインナップに初週くらいとは言えよく食い込んだわ。
今でもわかる曲かアーティストいるものな
>>643
いや、曲もそんなもんよ。
>>651
スマン声優あまり詳しくなくてな
CD10万に関しては
CDの売れる総数が違い過ぎるから
単純に比べるのもどうかなと思うけどね
>>652
実際スペシャルと原作読んでてテンション同じに感じてたらそのほうがアレだわ

スペシャルの世界観と原作のテンションが混ざったと言えるのはフィルが
暗殺者を拳でぶん殴ったシーンくらいだし、それだって世界観崩壊ってほどじゃ
なかったし
何ヶ月前にももクロが林原のラジオにゲストで出てて感慨深いものがあった
新旧トップアニソンシンガーって感じで
今は水樹が一番だけど次のシングルで抜くだろうし
ダンス系?ではないけどああいう曲がにがてだからtwo-mixはなかった
林原めぐみは、可愛いのとか切ないバラードとかもあるから良い
>>660
お前の言う「世界観」って何?
シリアスしかやっちゃダメって、お前が猫南の家主かよw
>>201
昔は無かったけどアニソンイベントも出てないな。
普通のアニメのイベントでは歌った事あるけど。
コンサートって言えば奥井雅美のライブで飛び入りで歌ったぐらいか。
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:37:53.23 ID:goQ/r658O
>>627
あんだけ売れたのに年収が億に行かないからな
五千万は行ってたらしいが
一方当時の俺はみやむー派でした
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:39:06.58 ID:xVzyEnEsi
歌もCDが売れてた時代の記録だし水樹のほうがはるかに凄いだろ
比べることすらおこがましい、つーか水樹は紅白歌手だろ
あまりにも丸顔だった。それくらい。
林原の全盛期の収入はいくらだったのか
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:41:31.77 ID:EH3I+C0IO
>>668
堀江が忠実に受け継いでるな
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:41:32.73 ID:8fRcFOQiP BE:133504823-PLT(12001)

声優CDって買い取りだから
スタジオミュージシャンが楽器演奏したレベルの収入じゃろ
>>667
林原なら一般人にも知名度あるけど水木なんて知名度ないぞ
現に俺は知らん
学校の壁に「ブッコロス!」とか落書きされるぐらい。
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:43:13.60 ID:qvcAUcyW0
林原が一般に知名度あるって寝言は寝てから言えよ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:43:40.67 ID:h5c28KQNi
>>667
今の紅白に価値なんて無いだろぶっちゃけ金さえ払えば出れるレベル
>>661
真綾も水木も10代の頃にゲストでハートフル出てたような
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:45:04.05 ID:8fRcFOQiP BE:600770039-PLT(12001)

水樹って
笑っていいともとかに出て代表的なキャラをお願いしますって言われて
リリカルなのはのフェイトを・・・
あ間違えましたプリキュアやりますっ!
こんなレベルじゃなイカ?
>>593
石田って17歳と同じ事務所じゃなかったっけ?
あそこは外画に強いとこだから新人の頃は洋画とかナレーションが多かったと思うよ。
林原の知名度って20代後半を境目に大きくわかれるんじゃないか?
面に出るのを嫌ったから知名度はないだろうけど
演じてるキャラは誰でも知ってるのを結婚するまでにいくつも確保していた

水樹も羊水が腐らないうちに国民的長寿アニメのレギュラーを
ゲットして早めに結婚した方が良いぞ
言われるまでもなくそうするつもりだろうが
>>551
デビュー当時に、くりぃむレモンに出てたんだよな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:46:29.52 ID:vixtNWaWO
>>674
綾波レイと関連曲のおかげであると思われ
>>192
茅原はパーソナリティじゃないか
あかほりさとる作品によく出てたね
あかほりさとるのアニメ今流したらどういう評価されるんだろうなw
そういや言われてみたら、水樹って紅白でてたなw
価値としては
90年代の10位>>>>>>>>今の時代のTOP3

水樹が1位取った週って歴代オリコンウィークリーの中でも
かなりワーストに近い位置なんだよね
それで1位とか誇っちゃっても
今は10位ですら殆どの週で1万割るからなぁ

90年代は30位ですら1万以上売れてるのが普通だった 
だから声優の曲なんて滅多にベストテンに入らなかった
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:48:02.46 ID:h5c28KQNi
>>674
お前はパチンカスを舐めてるだろ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:49:04.57 ID:goQ/r658O
>>667
当時はオタク産業が今みたいに行政やマスコミにプッシュされてなくて市民権が無かった訳ですが
その中でも林原は一般人にも知られているレベルだった
今はオリコン1位を取ることを許されてる歌手はミスチル、B'z、バンプ
ジャニーズ、AKBGと限られてるから声優がオリコン1位を取ることは
この先、何十年もなさそう
>>689
浜崎ですら穴場週狙いでAKB関連とジャニを避けてるから
シングルが全く発売できない状態になってるからねw今
>>672
現に俺は知らんとか根拠はお前だけかよ
当時オタクやってた世代に知名度あるだけで
全世代的な知名度は水樹と似たようなもんだろ
毎日夕方にTVつけると林原がOP歌っててヒロインの声優が林原なんて時代は異常だったからな
アニメ興味ないやつでも自然にあの声と名前が刷り込まれるよ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:51:57.17 ID:/KPYjNYK0
林原めぐみに憧れて声優になった奴いるけど
堀江とか田村に憧れて声優目指してる奴とかいるのかな
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:52:16.38 ID:goQ/r658O
>>674
TBSのワンダフル内のCDランキングコーナーで雛壇のギャルが林原さん声優なのに何時もスゴーイとか言っちゃうくらい知られてます
>>676
そういえば今月TOKYO FMの白猫の番組に水樹がゲストに出てるぞw
http://www.tfm.co.jp/hellokitty/index.php?itemid=52173
>>689
最近のオリコン見てからいえよ
声優のデビュー曲が10位以内に入る時代だぞ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:52:49.54 ID:RjLhYXJ+0
もはや最後の荒稼ぎに入ってる田村の後は誰が継ぐんだ
GA組みは同世代だから消えるし沢城じゃあのポジション継げない
能登?いや違うな小清水だなごめん嘘
でもまじで誰になるんだろ
>>693
20前後の若手声優に、割と居る。
時代が違うんだから比べようがねーだろ。
林原が1stガンダムで水樹がUCみたいなもん。
同じ土俵で語れない
>>691
今の声優事情は知らないけどたぶんまったく別物だと思うよ
とにかく林原の活躍は異常だったから
マジで誰でもしってるレベル
ジョシュ・バーネットでも知ってるからな林原めぐみは
ジョシュは一般人じゃねーけど
>>694
あの当時は、クソ女どもめと思ってたが
今思うと、あの中に、オタク趣味の奴もいたかもしれんな。
>>691
プリキュアしか通用しないのに?
しかもマニアと幼女以外にはどれだかさっぱりの。
スパロボの神谷明みたいなもん
>>696
2〜3位なら声優でも取れるだろうね
でも1位を取ろうと思ったら最低でも初週で15〜20万枚は売れないと
ジャニーズやAKBGは避けてくれないだろうね
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:55:27.95 ID:OWeT6fBw0
>>703
林原もタモリでもわかるレベルのアニメなんて出てないだろ
ガンダムはOVAだし
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:55:41.24 ID:+nwN1EJi0
>>691
一般人でもポケモンのムサシかコナンの灰原って言えばわかるだろ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:55:42.45 ID:XWwsgLT90
このスレ見ても林原信者の気持ち悪さが改めて分かるな
んで?そのすごい水木とやらの代表作ってなんなの?
そこまで水木に知名度あるならさぞやすごいキャラの声優やってんだろうな
林原の曲がなんかのテレビ番組で流れる時に収録でタコ踊りしたPvを半分以上カットされたんだよな。
カット正解だなって思った。当時。
そういえば昔、林原がスマスマに出たとき
稲垣にバカボンの声の人でしょって言われて大喜びしてたのを
思い出したわ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:58:12.11 ID:goQ/r658O
>>706
ポケモン、コナン、キティちゃん
>>707
キャラ名を言わなきゃ分からない時点でその声優を知ってるとは言わん
それは作品がすごいだけでその声優が凄いわけじゃないから
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:58:54.26 ID:8fRcFOQiP BE:801025294-PLT(12001)

>>709
ご存知ないのですか!?
エロゲ原作アニメからチャンスを掴み、
ハートキャッチプリキュアのキュアブロッサム役をやった
水樹ナナちゃんれす
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 01:59:01.56 ID:xVzyEnEsi
>>708
だな、林原信者の気持ち悪さはこのスレを見ても分かるわ
いいおっさんが何をムキになってんだか悲しくなるね
>>711
多分本人が一番喜びそうなのは
「あひるのクワック観てました」
と言われることだろうなw
>>714
プリキュアはみないからわからんなぁ・・・
水樹がエロゲ原作のアニメの主題歌を紅白で歌ったのは素直に凄いと思った
インターネットが普及する前の時代に全国各地でゲリラ的にvipperみたいな活動をしてた國府田マリ子のファンは凄い
林原全盛期を知らないゆとりが今現在それに匹敵するような存在がいなくてコンプレックスあるのはわかるよ
だって自分の時代にそういうすごい存在がいるのって誇れるでしょ?
でも今はいないから悔しいんだよね
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:03:31.47 ID:RjLhYXJ+0
國府田マリ子って聞くと何故か俺の脳内に
サラマンダの音楽が再生される
>>705
逆に穴狙いで売り出せば一位なれるってことだろ
まあ水樹の過去の一位もそんな感じだったし
>>721
そういえばwikiみたらさとDUEが忽然と消えたみたいなんだけど
どうなったのか知らない?
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:07:07.26 ID:wkFv0de90
彼女の歌で2つ選ぶとしたらinfinityと集結の園ってのはVIPPERの総意だったよな
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:07:14.77 ID:+nwN1EJi0
>>713
キャラあっての声優だろ
水樹は一般人になんて説明したら良いんだ?
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:07:51.17 ID:8fRcFOQiP BE:133504632-PLT(12001)

田中真弓、島本須美、林原めぐみ、日高のり子、高山みなみ
この辺が一般テレビに出てキャラの声を出せば一応反応あるだろうけど
キュアブロッサムとかやったら許されないダロ・・・
>>722
水樹がオリコン1位取ったのは2年前ね。その頃と比べると
AKB関連が人気出過ぎて、ジャニーズのグループやソロが増えすぎで
オリコン事情が大幅に変わった。もう穴はない。正月から大晦日まで
ジャニーズとAKBとミスチルとB'zとバンプとかで埋め尽くされてる
多分水樹がオリコン1位を取った最初で最後の声優になってもおかしくない。
>>725
歌が上手い声優、でいいだろ
作品に恵まれすぎた林原よりろくな代表作がないのに
ここまでのし上がった水樹の方がすごいわ
>>725
俺の中ではコレットのイメージが強い

強いだけだけど
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:11:43.94 ID:RjLhYXJ+0
>>723
うわホントだ
いや俺も知らない、なんだこれ
>>725
プリキュア
水樹の方が紅白やら出てるし一般の知名度は高いかもな
当時はネットも一般じゃなかったし林原はアニメ好きな人しか名前知らないでしょ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:12:10.38 ID:znWeTDCQ0
>>725
キュアブロッサムちゃん
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:12:16.73 ID:zoA632e80
水樹はもともと歌手志望だったからな
むしろ声優より歌手としての方が本来の活動な気がする
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:12:57.44 ID:+77VDzhI0
野茂よりダルビッシュの方がすごいみたいなトンチンカンな話になっとるで
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:13:03.03 ID:+nwN1EJi0
>>728
だから林原じゃなくてへきると張ってくれ
林原めぐみがあと10人いたらアメリカは敗北していただろうと言われるぐらい
水木のすごさを語ってる人がいるけどぜんぜん伝わってこないんだよな
プリキュアが有名らしいけどそもそもプリキュアなんて見てる人ほとんどいないだろ
それで一般に知名度があるとか言われても????だよ
そもそも林原と水木を比べるのが間違ってると思う
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:14:39.61 ID:zcGXlQ4U0
ここまでセバスチャンなし
竹達のオールナイトニッポンモバイルのCMの声が林原の元気キャラっぽい
>>734
最終的に夢だった演歌歌手になるんじゃないか
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:15:14.02 ID:RjLhYXJ+0
イチロー伝説みたくなってきたなw
ゼェーット!
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:18:04.69 ID:1Nu7C3DS0
よくわからないんだけど
林原の全盛期と比べてもけいおん声優の方が売れてるんじゃね?
林原とかクズでしょ
>>738
比べるのが間違ってるっていうのは同意だけど、タイトルとしてプリキュアの知名度は結構あるだろ
見てるかどうかとアニメのタイトルを知ってるかどうかは別問題だと思うが
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:19:15.83 ID:lJjY01QU0
>>730
横領がどうとかって話があるみたいだな・・・
プリキュアは林原の子供が狂ったようにハマッたアニメですよ?
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:19:45.98 ID:+77VDzhI0
塾講だけど、今の10代には昔のセーラームーンばりに鳩プリが通じるのも事実だな
水樹のCD買っているって子も多いけどそれがブロッサムと結びついていない子が結構いるのも面白い
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:19:48.12 ID:8fRcFOQiP BE:1001282459-PLT(12001)

知名度なら仲間由紀恵がダントツ
>>744
プリキュアは知ってるけどその中の誰の声をやってるのか知るわけ無いだろ
水木さんはプリキュアやってますって言われても声すらわからないのに知名度とかいわれてもなぁ
>>744
プリキュアなんてたくさんいすぎて誰がだれやらサッパリ。
特別な個性があるわけでもなし。
女性声優イコールアイドル
みたいな今と違って
声優なんて日陰者って時にあれだけやったんだからな
水木が有名なんじゃなくてプリキュアが有名なだけじゃねえのか
まあ自分から進んで声に関する仕事だけやってたんだけどな
ただ徹子の部屋とスマスマはどうしても本人が出たかったらしくて
マイルールを破ったみたいだけど
>>748
声優やっていた黒歴史を知ってる人はそんないないだろ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:22:22.96 ID:+nwN1EJi0
プリキュアはわかってもハートキャッチのキュアブロッサムがわかる一般人は少ないと思う
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:23:09.70 ID:h5c28KQNi
プリキュアVSポケモン

まぁどっちが知名度高いか一目瞭然だよね
>>749
え、それが知名度なんじゃないの?
○○ってアニメの主役なんだけど、って言われて「へーそうなんだ」ってなれば充分だろ
ほとんどが「え?なにそれ?」になるんだから。
役の名前で声までわかるレベルのアニメなんてそれこそサザエさんとかくらいだろ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:24:10.04 ID:JxWgMwqi0
>>728
>作品に恵まれすぎた
良い作品の良い役を取るのは実力とキャリアだよ

>ここまでのし上がった水樹の方がすごいわ
ナイナイ
林原は市民権が無い時代に一般人に認知されるくらい活躍してるんだから
>>757
哀れすぎて絶句だよ・・・
ならプリキュアに出てる声優全員が水木と同じ知名度だね
よかったよかった
今の声優人気
声優のアイドル化は9割方
この人一人の功績

残り1割が今のアイドル声優
>>757
それはアニメの知名度で
声優の知名度ではない
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:25:13.75 ID:+nwN1EJi0
>>757
「へーそうなんだ」って反応は知らない奴だろwww
確か喜多村だっけ?林原のラジオに来た時は
プリキュアで散々お世話になりましたと言っていましたよ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:25:44.16 ID:+77VDzhI0
明日のナージャってアニメの主役なんですけど
さとdueは横領して業界から抹殺されたみたいね。
末期には國府田マリ子といつも喧嘩してたとか聞くけど
本当に水樹は将来どうすんの
林原なんて30になってラジオの共演者と結婚して
後は独身前に手に入れておいた国民的アニメをやりながら
まったり子育てだてという女性声優の理想の典型みたいな余生を送ってるぜ

水樹もいつまでもコンサートやり続けるわけにもいかないんだしさあ
子供ができない体になってもいいのかなあ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:27:40.35 ID:/4DVKYm90
水樹なんてプリキュアでようやく各種メディアの紹介で代表作として挙げられるような役貰えたような物じゃん
一般人に認知されてる声優なんて大山と神谷くらいじゃないか?
若本、山寺、野沢、田中みたいな大御所でも一般人は名前は知らないよ
変換メンドイのはわかるが水木ってみるとどーしてもアニキを思い出す
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:28:10.36 ID:8fRcFOQiP BE:712023348-PLT(12001)

プリキュアに出てる声優はみんな知名度があんだよ
http://image.pia.jp/images2/static/pia/feature/cinema/precure/precure_main.jpg
>>759
水木の知名度の話はしてないし、林原とも比べてないよ
「アニメの知名度」だけの話をしてるの。
プリキュアとポケモンでどっちが知名度あるか?って上で言ってる人いたけど、
そりゃポケモンのほうが世界的な知名度は上だろうさ。
でもポケモンを知ってる、ってことと、ポケモンを見たことある、ってことと、ポケモンのキャラの声がわかる
ってのは全部レベルは違うけど知名度には含まれるんじゃないの?ってことを言いたいの。
>>761
そう、アニメの知名度の話しかしてない。
当時の林原さんを知らない人は、今自分の好きな声優をこれから10〜20年経っても好きと言い続けられるかを考えてみれば良いんじゃないかな
今のアイドル声優はいうなれば

三国志の武将程度

林原は秦の始皇帝
水樹はCMのフミトーが笑えるww
本当に演技上手くならないよなw
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:29:12.41 ID:LC7wVXYF0
笠原弘子の次くらい
>>771
たぶんこの場所で「声優」じゃなくて「アニメ」の知名度を語ってたのは君だけだと思うよ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:30:07.87 ID:BzIgzLZE0
たぶん歴代声優の中で断トツで稼いだ額一番なんじゃね。山ちゃんもそれなりだろうけど
一番有名な声優は石丸博也だろジャッキー的な意味で
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:30:17.29 ID:RjLhYXJ+0
>>745
まじかー・・
ショックっすわー
今のアイドル声優はいうなれば

ドラクエモンスターズ

林原は大魔王バーン

林原のメラにすら誰も勝てない
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:30:35.37 ID:Wmi+ss9e0
水樹は唯一これと言える代表作のハトプリですら
完全にマリンに食われてたしなあ
今のアイドル声優はいうなれば

かわいいコックさん

林原はごはん怪獣パップ
今や雑魚声優の林原ごときで煽られても困るわ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:31:54.87 ID:RK5uy4X70
急にGive a reasonを聴きたくなった
>>772
ならこのスレでそんな話をしてるお前がアホなだけだ
今のアイドル声優はいうなれば

平成ガンダム

林原は富野ガンダム
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:33:27.59 ID:8fRcFOQiP BE:333761235-PLT(12001)

ワンピ、コナンとか長寿アニメに出てる声優は勝ち組み
使い捨ての深夜アニメ声優とか比較にもならなイナ
>>755
セーラームーンとの一番の差はそこだね。
毎年変わるからたとえ主役でもわかりずらい。

三石か「月に変わっておしおきよ」
って言えばだいたい通じるのとは対照的。


>>778
いや、一位は圧倒的に山寺。
帯のTVレギュラーのギャラなんて、他の声優がどんなに頑張ろうが追いつかない。
1回手取り3万なんてラジオ並みに安く見積もったとしても月60万になるんだぞ。
それプラス単価の良い吹き替えに引っ張りだこだし。
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:34:07.20 ID:quhONz8UO
>>782
だな、しかもつぼみ好きは変態しかいないっていう…
水樹はもうフェイトちゃんだけでいいよイノスタもあるし
三石とか林原はワイドショーで声優ブームを紹介するコーナーによく駆り出されてたよなー。
BBAを出さずに椎名とか國府田を出せよ!とか思いながら見てたは
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:34:25.28 ID:3kuYbZml0
声を聞いただけで勃起するレベル
水樹は歌詞書くことが許されてるから良いよな
それでドームやった日にゃがっぽがっぽだろ
世の中には歌詞を書きたくても書くことを許されない女の子達もいるんやで
そもそもなんで水樹と林原比べてんだよ
水樹は成功したへきるだろ
林原はセリフ一行10万

ゴクウですら一行5万だぞ
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:35:42.46 ID:RjLhYXJ+0
>>765
だな、末期のときは両者険悪すぎて
ラジオとして成立してなかったもんな、聞いてるほうが気分悪くなるラジオになってた
KY同士だからしょうがなかったのかもね
林原ってあの糞ばばあの見た目でよくでてたな
>>777
それを混同して話してる奴がいたから、それは違うだろ?って言っただけだよ
アニメ自体の知名度で声優の知名度比較はできないだろ?ってことがわかればそれでいいよ
今のアイドル声優はいうなれば

スマホ

林原は昔のバカでかいケータイ
>>788
ありがたい
しかし今丁度CDを見つけたところなんだ・・・
声優の歴史があるとすれば織田信長クラスの偉人
平野綾はせいぜい足利義教レベル
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:36:56.99 ID:hlTsQZ370
徳光がやってた日テレ歌番組のランキングに入って凄い騒がれた時代
今スマホもってても普通だろ?

昔あのケータイもってる奴いたら凄いってなるだろ?
>>797
國府田のしゃべりってよく聞くとクラスにいる(ブサイク系)ウザイ女子のそれだったなぁ。



こいつの糞声が売れてしまったから同じような高音垂れ流し型萌え豚歓喜声優がウジャウジャ沸いた
>>6
ラブひなのオープニングかw
林原ですら今はスマホユーザーですよ?
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:38:10.19 ID:vPDoyjt9O
林原は嫌われてたな
普段は声が多少不快って程度なんだけどこいつは歌がヤバい
兎に角歌声がイラっとするんだ
何でかわかんねぇけどこいつの歌声聴いてると
ぶん殴りたくなってるくらいイラつくんだよ
顔もアレだし
あの頃は歌の大辞典、HEY!HEY!HEY!、うたばん、Mステと
ゴールデンで4つもチャートを紹介する歌番組があったもんなあ
今ではMステしか残ってないっていうね
この人の顔がどストライク
お前らもだろ?
あんまり興味のなかった声優だが、偶然聞いたラジオで
「特別扱いするようでイヤ」との理由でFCを作らないという姿勢には感心した

当時とある別の声優のFCに入っていたが、FCイベントですら東京でしかやらないような会だったので
地方会員としてはいい加減冷めていたところだったし
林原は表に出ずして売れる唯一の声優なわけです
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:40:01.91 ID:RjLhYXJ+0
>>805
その後、ラジオ共演した極楽加藤にもKYババアってマジ切れされてたからなw
林原主題歌のアニメって糞つまらないのが多くなかった?
あかほり作品しかり、リナいんb・・・・おっとこっちは叩かれると怖いのでやめておくか
今のアイドル声優はいうなれば

クリッター

林原はエグゾディア
顔がよくないのに人気があるのは実力がある証拠だからな
今って顔はいいけど実力ないやつばっかりだし
>>812
でもまあ一年に一度あるラジオ公開録音のイベントの抽選では
男女率が1;1になるように操作した狡猾な一面もあったけどな
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:43:54.67 ID:ym0GAfWB0
曲とかで、シングルセールスでベスト10とかなら今でもあるけど
当時、アルバムセールスで3位だか4位だか来たんだよな。
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:44:52.61 ID:uhA4/v8T0
林原と水樹じゃ土壌が違うだろ
林原はコンサートツアーとかやればがっぽり稼げたと思うけど
そういうのはやらなかったしな
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:46:28.82 ID:A/faPHsC0
>>23
林原はその前から人気だから
らんま忘れてるのか
平野が謙虚な性格してたら第二の林原になれたかもしれないのになぁ
人気が爆発したのはリナと綾波の時だろ
昔はヒット作→演技が評価→ファンがつくだったのに
今はヒット作→見た目が評価→ファンがつくが多いからな
>>823
あの子はオツムが弱いので2号は無理です
リナで人気爆発して綾波で一般的な知名度があがった印象
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:48:54.15 ID:gjewc0+M0
日ナレのオーディションから現在に至るまで面白いエピソードがあるから
スタチャアニメで「林原めぐみ物語」をやってほしい
>>821
声優グランプリ?で
「私は声優だから。歌手じゃないのでお金を頂いて歌を披露するのは違うかなと」
って記事は読んだ記憶がある
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:50:08.76 ID:quhONz8UO
>>823
それネタでもひどいわ…

林原さんは今の声優とは別格この人はまさに声優界の女神だから
声優というお仕事

声優さんて大変でしょう、フィルムを見ながら、台本読んで、ピッタリ口に合うように演技するなんて…と、
興味津々に、質問してくださるインタビュアーの方に出会うことがあります。
しかしそれは、ピアニストに、右の手と左の手を同時に動かして弾くなんて大変でしょう、と質問するのと同じようなものなのです。


林原めぐみ
チンプイのED曲がすげえ好きだ
>>823
素養もあったし運もあったが勘違いもあったからな
>>32

17歳じゃなかったっけか?
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:51:18.92 ID:uhA4/v8T0
>>829
だよなこの人は歌手じゃなくて声優だよな
歌手権声優の人達とはアプローチから違う

そういやスレイヤーズトライの試写会でこの人の生歌聴いたことあったわ
まあ、キタエリが全盛期の林原余裕で超えちゃったし
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:51:34.70 ID:gnstDFmk0
右も左もこいつのおもんないラジオ聞いてたな。
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:51:47.03 ID:BzIgzLZE0
声優の歌手化の先駆者はどっちかというとへきるだろ
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:52:44.35 ID:LC7wVXYF0
>>823
妙に癖のある歌い方をするという点では似てる気がする
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:52:54.15 ID:zoA632e80
>>825
アイドル的人気(本人の人気)ってのは林原も今のアイドル声優も同じだと思う
ただ昔はアニメそのものが評価されてたというのが違うな
>>837
でも未だに人気なんですゴメンナサイ

TBSラジオ聴取率トップ張りだし画像
http://p.twipple.jp/1Axoh

>男性12-29歳でトップ
>林原めぐみ
声優 過去ヒロイン多数。長寿レギュラー多数。人気投票1位多数
歌手 初のTOP10入り。最高約30万枚
DJ ゴールデンマイク受賞。1000回番組×2
作詞家 教科書に曲が掲載中
エッセイ 最高30万部発行

843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:54:30.98 ID:Wmi+ss9e0
平野は性格がどうであっても、声質的に林原みたいなポジションに行くのは無理じゃね
もっと特徴的な声でないと
演技は言われてるほど悪くないと思うけどさ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:54:45.04 ID:MPEFMIhi0
藤井隆が深夜ラジオやってたときにたまにこの人の名前挙がってたな、なんでだろ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:54:49.46 ID:+77VDzhI0
歌手兼といえば笠原弘子
吹き替えのコネも無いみたいだし歌で勝負できなくなったら水樹もヤバイ気がする
>>845
水樹には天下のNHK様があるじゃないか
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:58:59.37 ID:3sGpET5m0
声優としては100年に1人くらいの天才だった
あえて言うなら足りなかったのは顔の可愛さくらいだな
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:59:05.44 ID:MPEFMIhi0
声優って芸能界の中じゃランク低いよなぁ、
昔観たら山寺クラスでもゴールデンバラエティ出ると3流芸能人扱いだもんな、ワケワカラン
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 02:59:32.28 ID:dNicfLLwO
閣下と一緒に焼肉食べたい
>>844
かつては夫婦家に招いて飯食うくらいの仲だったからです
この間も電話したって言ってたよ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:00:20.36 ID:uhA4/v8T0
そういやこの人なんで閣下って呼ばれてるの?
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:01:30.49 ID:quhONz8UO
>>847
そもそも可愛かったら声優なんてしてないだろ
>>755
ガンダムも無印しか記憶にない人は多そう
>>851
全盛期の名残
でも今は嫌がってる
ラジオでやんわり断っているよ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:02:33.77 ID:iT2v7BEi0
>>844
二人でラジオやってたからな
>>854
ふぐみは?
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:05:24.76 ID:gjewc0+M0
>>851
平松晶子さんが言ったのが初めとされてる
そこからファンが面白がって「これが今年の年貢です。納めて下さい」とお米券を送ることもしばしばw
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:05:48.93 ID:39i3WSfZO
見るアニメ全てに出てた印象
あかほりさとる作品は特に
綾波やリナ・インバースよりセイバーマリオネットのライムが一番のはまり役だと思う
>>745
>>765
oh...

>>844
大阪MBSで一緒にラジオやってた。
いまでも家族ぐるみでごはん食べる仲。
最近は藤井が藤井のラジオ番組出身の小松未可子によろしくとかメールしたそうだ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:06:40.35 ID:zoA632e80
アイドル声優ではないのにアイドル的人気が出たってのがすごいんじゃない
しかもただ人気なだけじゃなくて実力も評価されてるし主役級ヒロインも多数っていう
くぎゅが1番近い気がするドル売りせずにドル人気あるってのは
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:06:44.83 ID:MPEFMIhi0
>>855
あ、そうだったんだ、関西ラジオかな
>>860
胸とかそっくりだな
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:09:43.79 ID:GFiUqOqb0
あれだけ出まくって枕営業の噂が一切無かったくらい凄い
世間的にエヴァの一発屋
アムロの人と同じ
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:10:56.95 ID:BiYqc5gy0
声優とかそもそもアニメにもあんま興味なかったけど、打ち上げで
萌系な声の声優と生で会話したら、お前らがはまるのもなんとなく分かったわ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:11:01.12 ID:gjewc0+M0
>>860
歌も歌ったが人気の延長線上にあった仕事だったからな
声で勝負してた人だから釘宮さんや沢城ちゃんに近い
>>863
昔は声優界で枕の噂自体がなかっただろ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:13:07.68 ID:quhONz8UO
>>863
じゃあ馬鹿みたいに出てる花澤とか井口はやってんのかな?
ブスても寝て仕事もらえたら楽だわな
今ならゴリ押しとか言われるレベルじゃない
実力が伴っていたから〜言う馬鹿がいるけど今の全体のレベルと比べるとありえない
まぁその時に現れたから凄いんだなと思う。どの分野でもそうだけどな
>>814
マリ姉の一般芸能人との競演時の緊張感は異常。
俺はそれが嫌で聴くの止めたよ・・・
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:15:02.70 ID:iT2v7BEi0
林原って正直今の小器用なアイドル声優以下の実力だったと思うけど
なんであんなに売れてたのか分からない
林原だって当時の90年代半ばくらいの女性声優のなかでは顔もましな部類だったんじゃないの
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:17:13.03 ID:uNGqBoK60
>>124
影技は漫画ずっと読んでてアニメ化なんて絶対に無理だって思ってて声優がリンパラだって聞いて絶望してたけど、
OA1話目で懸念してた自分が恥ずかしくなるくらいに演じきってた
この時代の声優は凄い人いっぱいいるけど、リンパラだけは化け物だと思う
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:17:21.90 ID:gjewc0+M0
顔が全てじゃないということだろう
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:17:50.18 ID:9Ex/LPzR0
フリートークもなかなか才能あるから困る
今でも高田センセとの付き合いはあるんだろうか?
マスゴミのやらしい質問も柔軟にかわせるのは林原だけ
そのスキルが今の声優にはいない
だからバカにされておわるのだ
國府田マリ子【17】

http://2chlog.rilri.com/log/voice/1066399750.html


177 名前:声の出演:名無しさん :2003/10/18(土) 00:39 ID:K7Uj9+nM
OBCの番組制作費をチョロマかす

法的訴追を逃れるためにOBC上層部と手打ち

OBCから永久出入り禁止と言う名の追放

オレが持っているさとDEU辞任騒動の
知識はこんな感じだのだが。
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:19:24.69 ID:zcGXlQ4U0
いいともでタモリの無茶ぶりに答えてたよな
英語とか
今の声優の9割は10年後に消えてるだろうし記憶にも残ってないだろうな
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:20:31.78 ID:gjewc0+M0
まぁ性格の良さもあるんだろうな
性格悪そうに見られガチだがこの狭い業界でほんとうに性格悪かったら生き残れないってばよ
花澤+スフィアくらいじゃね
>>881
日高さんがブレーキ役になってくれてたからな
そういう止める人がいるかいないかって大きいと思うよ
>>871
今と違ってアニメの視聴率が高かったし、1本のアニメが長期物なので声を覚えられた
声優の絶対数が少なかったので、人気作品の独占も可能だった
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:30:14.04 ID:gjewc0+M0
さすがノンコお姉ちゃんやw
友達で凄いファンのやつがいたけど、何でこんなブスがいいんだろと思ってた
唯一無二の声帯アイドルだからです
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:39:07.47 ID:MPEFMIhi0
影技はおもろかったな、後半、作画が全く別のアニメになったのはワロタ
>>129
この多芸タイプだと桃井を思い出すけど
今は声優って感じじゃなくなったな
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:42:17.94 ID:uNGqBoK60
伊集院光の深夜番組に呼ばれて、明らかな嫌がらせで『乳毛少女パイゲちゃん』をやらされても、
ちゃんと仕事は完遂したのが偉いと思った

>>888
突然力(金)入ったよな。あれはなんだったんだろうな。ちょうどガウのカッコイイところだったから嬉しかったけどさ
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:45:34.41 ID:QXl0AYFV0
そんなに仕事してたなら全盛期は金稼ぎまくったの?
>>891
納税長者番付にも載ってたと記憶してる
>>890
伊集院光は嫌がらせでやっているのではなく
女性タレントに下ネタふるのが仕事で、最初からそういう番組だったような気がするが
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:48:13.37 ID:3BTVJhiQi
綾波の演技をああいう風に作ったお陰で
後の有象無象の声優達が飯にあり付けてるんだから偉大だよな
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:48:16.42 ID:UbwAySel0
当たり役はスレイヤーズだけ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 03:48:17.61 ID:gjewc0+M0
影技はまだ深夜アニメが始まってから間もない頃だったからキャストがめちゃくちゃ凄かったw
>>892
そうなのか
単価抑えて仕事獲りまくったわけではないんだな
こいつのトークすげぇ上手いよな
下手な芸人より笑えるもん
>>890
あ〜…なんか思い出した
林原がどこかで伊集院のことを「天敵」(半分冗談で)とか呼んでたっけなwww
最近パプリカ見たけど
人気あったの分かる気がした
魅力あるわ
>>864
古谷が一発屋ってw
世間的に有名なキャラだったら星飛雄馬とかもあるし
>>891
>>897
検索してみたら予想年収6000〜7000万ぐらいだったみたい
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 04:05:52.63 ID:MPEFMIhi0
影技 ガウ vs カイン戦はいまだに何度も観てるわ
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 04:07:16.99 ID:231KAZB10
最近コールターオブザディーパーズの人に似てきたよな
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 04:10:51.09 ID:uNGqBoK60
>>893
嫌がらせだよ。あの当時何度も声優貶してた

ちなみに林原はそれ以降伊集院嫌ってる
>>902
凄っ
当時の女優やミュージシャンでも、この人以上に稼いでた人なんて数えるほどだったんだろうねぇ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 04:17:59.85 ID:uhA4/v8T0
>>864
伝説の狼牙風風拳のヤムチャがあるだろ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 04:24:09.26 ID:/Ho2CWh10
>>860
写真集だしたり明らかにドル売りだっただろ
>>908
写真集じゃなくてビデオだな
りぼん・・・
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 04:38:11.28 ID:mtMb+h2P0
神谷浩史くらい
声優は声をきいたら誰って即分かるのがいいんだろ?
強力若本がわざわざ変なしゃべり方で個性を出すように。
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 04:44:12.33 ID:a9rIAGmr0
カブトガニの完全上位互換
913豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/06/08(金) 04:46:40.75 ID:TIPILLi00

>818
>男女率が1;1になるように操作した狡猾な一面もあったけどな

え?、何がダメなの? _φ(・_・??
きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>743
それはないw
>>770
まずブロッサムはどの子だい?
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:03:12.61 ID:/Ho2CWh10
リスナー同士が分かるように小指だか薬指に絆創膏貼るように言ってたのってハートフルステーションだっけ?
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:05:15.26 ID:8Kjf0wYP0
声優に詳しくない人や林原の名前知らない人でも声聞いたら「あー○○の声か」って思うぐらい
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:05:44.74 ID:goQ/r6580
>>47
ブッサイクだなぁしかし
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:07:08.46 ID:oO6XAQJS0
>>32
久川綾だろ?確かそれ
正直いないだろ
今の声優って代わりはいくらでもいるぐらい声に特徴ないし
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:10:33.79 ID:G5PgL8cbO
スフィア全員足した分くらい
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:10:47.04 ID:oO6XAQJS0
>>174
1月2日の夜だっけ?
武道館のレンタル代が一番安い日だよな?www
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:10:49.03 ID:goQ/r6580
こうやって別に一般人の知名度なんか今の声優と遜色ないのに無駄に神格化されていく林原であった
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:13:04.80 ID:oO6XAQJS0
林原は何でプリキュアやらないの?
やっぱり日テレ主体で動いてるから?
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:18:00.86 ID:JBtHg2SK0
林原めぐみって今の声優で言うとどれぐらい凄かったの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339074210/
>>917
小森まなみ

>>925
オーディション受けないから。
指名されて時間が合えば出るだろう。
>>927
ああ そっか
ありがとう
「第一線を退いて何年も経つのにこれだけスレが伸びる」位凄い
演技・ラジオ喋り等、無口感情希薄キャラ演技のテンプレ作ったり
時代とはいえもう林原級は出ないだろうな。
ただでさえ今は多様化で選択が増え一本化はないでしょ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:36:07.50 ID:oO6XAQJS0
天才の異名が冠された数少ない声優だよね?

林原→沢城→悠木
悠木はねーな。
沢城は見た目風格なら既に林原ぽっいがw
14年後には女帝ポジについてそう
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 05:42:20.78 ID:y/fd1aTs0
悠木が林原ポジはねーよ
最初うまいと思ったが咲で化けの皮はがれただろ
閣下の大人の女性の役が好き
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 06:07:51.56 ID:UXs7e5/B0
花澤香菜並の仕事量で
水樹奈々よりやや小粒な歌手で
沢城みゆきと同じくらいキャラ知名度がある

こんな感じ
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 06:12:06.24 ID:0F7jyWVi0
俺のカーチャンはアニメ声優まったく詳しくないのに林原は知ってたな
歌手だと思ってたみたいだが
林原レベルは今の声優にいないな、そういえば
どんなキャラでも演じきれる天才
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 06:34:29.81 ID:i5qS727d0
>>31
戸田恵子も元は歌手
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 07:06:12.41 ID:FhcI8ndN0
こんなに頭のキレる声優は今はいないだろ
この人、もしかして他人の心を読めるんじゃないかーと思ったことがある
>>938
それは元が歌手であって声優歌手とは違うくくり
舞台女優だし
子供をジュニアって言うなウザイ
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 07:16:31.92 ID:gjewc0+M0
林原樹仁亜ちゃん(小1)
林原はアイドル声優ではないと思うけどね
顔出し滅多にしないし、たまに事務所から言われてやってる感じがしてた
速報!歌の大辞テンとかw
録画だったけどまさか歌うとは思わなかったよw
>>410


林原とみやむーてって仲良いんだ
今の人気声優20人くらい足したくらいの人気
>>59
何言ってんのおまえ?
頭おかしいんじゃねえか?
>>905
そうなの?
女性タレントが来るたびに(よっぽどの大物は除く)下ネタ強要していたような気がするが?
パイ毛ちゃんが良かった

それじゃあ引っ張るぱーい!
ライバルはへきるだったの?
実力は認めるし好きな声優でもあるんだが
時代に恵まれてたという側面はまあ無視できん要素ではあるよな
正直なところ歌なんかかなり微妙だしな

っていうかこの人って元祖キングゴリ押し声優だよね
レコード会社がCD売るためにアニメ作って主役にネジ込むという商法を確立させたのがこの人
俺の初恋の人だったぜ
ラジオで結婚報告をした時は泣いたわ
今の偉そうで説教ババァになったのは残念としか言えない
>>950
今はアニメ自体が斜陽だからなー
歌は本職の歌手の歌が下がっているだけで、必ずしもアニソンが上がっているわけではないし
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 08:06:43.01 ID:8nd7/rek0
全盛期の林原のキャラは、男女関係なく支持されていた
その辺が異性ヲタに媚びることに特化したのが多い
今のアイドル声優とは違うイメージ
ヒミコとからんまとか甲高い声で騒ぐキャラのイメージがあったから
エヴァの綾波が林原って知ったとき少し驚いた
かなり微妙な歌が30万売れるとかアホかと
>>954
本質は、声優の問題でなく、アニメの問題かもしれない
最近は異性オタに媚びたアニメが多いが
林原の頃はリナみたいな「闘う女主人公」でキャリアウーマン志向の女性のハートをゲットするアニメや漫画が増えてきていた頃

今の時代だと、スレイヤーズのリナみたいなのですら「女性ファンを釣るキャラ」でなく「男性ファンを釣るキャラ」に改変される
あー、初号機の声の人か
人前で歌うのはラジオの公開録音だけ、とかうそつきが一杯のスレだな

ラブひなのライブイベントにしっかり出ていたし
古くは奥井まさみが無名時代にスレイヤーズの曲の売込みでイベントとかやってたのに
>>956
昔は歌全体が、もっと売れていたから
今の感覚に直すと水樹の10万枚レベルかも

視聴率の低い中で覇権を取ってる現在の深夜アニメよりも、視聴率の絶対値が高くて長期やっていた昔のアニメの方が
10年後も覚えていられる可能性は高い
そういう意味ではアニメ自体が斜陽とも言える
基本は人前には出て歌わない
活動方針にはない
昔テレビやイベントで歌ってたから、
とかじゃなくね
しかし大嘘の情報がてんこ盛りですなあ
やっぱり あの時代で止まってる奴が多いな
>>85
現在の40代の声優って本当に黄金期だよな
ポケモン、クレしん、バーロー
でも、シュラトの蓮華はクソビッチだったよね。
いや声がじゃないけど。
>>959
スタチャのイベントにはよく出ていて歌っていたな。
Drinkとか。
最近はラジオの公録ぐらいしかないけど。
>>963
声優でなく、アニメが黄金期のような気もする
有名アニメに長期に出ていたから、声優も声を覚えてもらった
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 08:40:27.78 ID:tQfxpu7y0
ゆりしーカワイソス(´;ω;`) ブワッ事件

ゆりしー、オタクの為にオフ会を企画。一人5900円、新宿で調整。
カラオケボックスの食べ放題・飲み放題プランで、利益が出るわけでもない(むしろ持ち出し)価格設定だった。

貧乏ファンがぼったくりだと暴動、ゆりしー半ギレ。
知り合いにいい場所を教えてもらったゆりしー、驚異の会費1000円を実現。場所は渋谷を予定。
某キモヲタが「渋谷は恐い」「ヤングの街」とゴネる。
しかたなくオフ会中止。
キモヲタ共に「もう休み入れちゃったじゃんか」と攻撃を受ける。
再び知り合いに情報提供を受け、会費1000円はそのままに場所を変えて格安オフ会再計画。
自分で会場借りて、自分でサンドイッチ作って、自分で会場の飾り付けして。
1000円でオフ会とか安すぎwと事情を知らない無神経ニュー速民にも叩かれる。
ゆりしーカワイソス(´;ω;`) ブワッ
歌上手かったよね スレイヤーズ好きだったよ
メディアに意味のない時代で10万近く売ってる水樹の方が遥かにすごい
林原推してるのは時代背景読めないただの回顧厨
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 08:47:25.81 ID:i46uKJLG0
Tokyo Boogie Night聞きたくてアルバム買ったわ
声優って顔は一般的には認知されないから
街で見かけてもわからない所がすごいな
綾波の顔を知っててもこの人の顔知らない人は多いだろう
今はマンコ舐めたい声優居ないよな
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 08:55:53.43 ID:XwEcx6hy0
>>967
声優に詳しくないんだが大勝利後はどうなった?
>>969
時代背景読めよ。
水樹奈々たちが活躍できる土壌を作ったのが林原なんだからさ。
敷かれたレールの上を走るだけの人とは生きた時代が違うから比較できないんだって
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:02:44.08 ID:gLmqf/Fi0
Mステとかで仕込みの客に露骨に嫌な顔されるのに
それでもCD買って示威行動するなんて
オタクってなんて反社会的で気持ち悪い人たちなのかしら
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:04:00.78 ID:UaNnCmW90
今でもこの人すごいじゃん
>>974
別に林原が作ったわけじゃないけどな
どっちかというとへきる
へきるの失敗を繰り返さなかったのが水樹の成功の秘訣
ちなみにへきるは林原は全くちがう売れ方なので関係ない
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:10:15.27 ID:wslX1m/y0
>>976
なんかニコニコにボカロ関係の変な歌投稿してたけどアホみあいな再生数だった
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:10:28.36 ID:diu+nd1P0
っ魂ーのルッフーラーン
アニメみない俺でも知ってる
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:12:27.47 ID:Wmi+ss9e0
>>969
水樹の売り上げってそんな程度だったんか
信者が異様に持ち上げてるからもっと売れてんのかと思ってたわ

まあ「水樹のほうが凄い」はどう頑張っても無い
CD売れまくってたあの時代に売上上位に食い込んでたからこそ凄いんだよ
そもそも声優としての活躍も段違いだし
>>981
それでも女性ソロシンガーとして売り上げTOP10に3年連続入ってるけどな
つまりまったくCDがうれない時代でこれだけ売るのと売れた時代で売れたなんて比較はできんよ
水樹はDLでも新曲だした時はTOPになるから、それも含めると同じぐらい売れてるとは思うぞ
それに声優でCD一番売ったのは松本だし、それに比べれば林原もしょぼい
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:22:51.99 ID:T1MhArjq0
子供の頃観てた魔神英雄伝ワタルのヒミコの声って
もしかして凄い演技力必要だったんじゃないかと思う
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:23:55.55 ID:kOevFDhD0
水樹は肝心の声優のほうがぱっとしないからなぁ
当時アニメとかしらなかったからCDTVで上位で紹介されるたびに
こいつ誰だよwwwwwwwwって笑ってたわ
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:26:57.14 ID:Wmi+ss9e0
>>982
周りが売れないからその順位にいるだけ
DLの数まで含めるとかアホか
そもそも比較できないって、お前が自分で「水樹のほうがはるかにすごい」って言ったんじゃねーか

水樹はナレ合わせると毎年アニメのメインもやってるしかなり声優としても成功してる仕事量だぞ
ただ毎年ツアーを入れるからスケジュールの調整がつかないだけ
ナレを声優の仕事とカウントしない奴が多すぎる。シグマなんだしナレこそあの事務所の真骨頂
>>986
すごいって言っただけで水樹の方が売れてるなんて言ってないだろ
どれだけ売れたなんてその時代で勝負しないかぎりわからんって意味なのだが
1から10まで説明しないとわからない子なのか?
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:29:22.90 ID:wAD0fqSdP
>>987
ナレーションの仕事をするのはナレーターだろ
水樹奈々の声なんか聞いても誰だか分かる奴いねえだろ
林原スレが立ったって何でもっと教えてくれないんだよぉぉぉぉぉ!!!!
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:31:08.58 ID:SuM7CZlB0
水樹はキャラ声で歌えないしな
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:31:16.45 ID:AX8utDdM0
水樹奈々のファンがアホだということはわかった
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:31:20.40 ID:kOevFDhD0
仕事量じゃなくて魅力がないんだよ
個人的な好みだけど「これは水樹の声がいい」って思うことがない
今のAKBファンって國府田マリ子コピペの比じゃないぐらい悲惨なことになりそうだよな
>>992
酷かったのってシスプリのキャラソンだっけ?
>>989
話にならん

>>992
歌えるシスプリとハトプリのキャラソンきいてこい

大体林原は今でもCDだしてるけどあんまり売れてないよね
>>980
おれもおれも
だれ?
1000ずり
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ