スクエニ和田「怖いのは日本のゲーム会社が期待されなくなること。既にあきらめ始められている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

スクウェア・エニックスが攻める! 和田洋一代表取締役インタビュー【E3 2012】
http://www.famitsu.com/news/201206/07015939.html

――すでにLuminous Studioを適用されているタイトルはあるのでしょうか?

和田 ゲームエンジンとしては、まだ使用していません。年末から来年の早い段階にはLuminous Studioを使い始めてほしい、と個人的には望んでいます。

――それでは、Luminous Studioを得たスクウェア・エニックスは、これから世界市場でどう戦っていくのか、方向性をお聞かせ願えればと思います。

和田 現在、ハイエンドのゲームのマーケットは、欧米中心なんです。それがいいか悪いかは別にして、日本市場はガラパゴスと
言われることもあります。そういった状況でも、やはり欧米でも日本でも受け入れられるものをスクウェア・エニックスとして
目指していきたいと考えています。クリエイターにも、世界を狙ってほしい。世界に挑戦などできないのではないかと、
最初から日本のクリエイターがあきらめてしまっていてはいけないんです。Luminous Studioの発表は、
クリエイターたちへの「チャレンジしていいんだよ」、というメッセージでもあります。


――では、最後に、日本のゲームファンに向けてメッセージをお願いします。

和田 以前は愛情の裏返しで、いろいろな意見をゲーム会社にぶつけることが多かったですよね。
ですが近ごろは、そういった勢いがあまりないように思います。これは、あきらめ始められているからではないかと思うんです。
僕が怖いのは、日本のゲーム会社が期待されなくなることです。日本のゲームユーザーの皆さんには、日本のゲーム会社に
もっと期待してもらいたい。我々は、それに全力で答えていきたいと考えています。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:13:27.54 ID:bOzQLs+70
DLCとか言ってる時点で無理です
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:13:56.70 ID:Msc5PbgG0
お前のせいだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:14:21.26 ID:l3g/UwwX0
FFをだめにしたのは和田さん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:14:21.90 ID:mQgCfecY0
期待して裏切られ続けてきたんだからもう無理だろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:14:34.36 ID:ViSD23FU0
マッチョだけのFF作ったら考える
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:14:45.74 ID:hZP7ZDtt0
お前もあきらめろよ
俺は現にあきらめた
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:14:55.71 ID:Mj8a4j0t0
全力でエロいゲーム作れ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:15:15.55 ID:JsBGOjaG0
納期重視にして出したFF13、14
そして技術を放棄したDQ10
これは誰の責任かな?
まだ期待されてると思ってるその脳みそが羨ましい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:15:50.47 ID:2RPVUL3T0
クリエイターとか言ってるからだめなんじゃね?
期待されなくなったのは誰のせいなんでしょうかね?和田さんよぉ〜
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:16:22.37 ID:mZP2lhC10
始めいらんだろ
もうあきらめられてる
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:16:37.72 ID:WPEtvH+T0
お前んとこの糞ゲーも原因だから
キモいんだよJRPG(笑)
どの口でそれを言うのかwwww
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:16:53.88 ID:NkwiitA6O
スクエニの「エニ」の部分はまだ期待している
「スク」の部分はもうしません
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:17:00.56 ID:ggiEDJ4G0
散々糞ゲー作ってきたんだから当然だろう
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:17:05.61 ID:ixddhTPj0
続編だと期待して買ったら女3人でパーティ固定という10-2の衝撃
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:17:06.51 ID:vb6NuA97i
はい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:17:16.95 ID:i0Fm0Ik1O
裏切り者が言うな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:17:18.53 ID:G7633n3qO
FFみたいなFF作れよ。わけわからん造語や一本道なんていらんわ
FF8であったような3Dフィールドマップを歩かせろ、飛空挺を操作させろ
その台詞言うの5年は遅いぞ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:18:02.54 ID:2YdnwKil0
いやもう4年前くらいから危惧してたから
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:18:15.43 ID:vb6NuA97i
>>18
あれは同人レベルだったな
FF8から裏切り続けてるだろ
意見言う人がいた時に改善できてれば
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:18:37.69 ID:VhiMOs1V0
おかしくなってきたのは完全版とDLC出してからだな
そのハードじゃないとできないと最初に宣言すればそっちを買うのに
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:18:40.42 ID:rACy0xwbO
本日のお前が言うなスレ
お前のせいだ
などと、おかしな供述を続けておりますが・・・
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:19:17.89 ID:bOzQLs+70
それに、期待「される」側じゃなくて「する」側の要求もクソなんだよ
FF12みたいなのが出た時の要求が「次は今までの様な簡単なシステムに戻す事を期待する」だ
こんなのが大量に出てくる時点で日本ゲームは詰んでるんだよ、メーカーだけじゃなくユーザーの時点でも
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:19:19.28 ID:21CGopK8i
おませい

けどまー努力はしてるな
食い潰してるだけのコンマイバンナムよりはマシ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:19:24.28 ID:Okf+EFrk0
とりあえずノムリッシュなキャラはもうお腹いっぱい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:19:25.80 ID:U+au9PT50
お前のせい
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:19:29.38 ID:SmsSQDU80
期待してもらいたいなんていっちゃってる時点で終ってる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:19:37.99 ID:mgEJZvgn0
和田<ユーザーが日本のゲームに慣れていない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:19:48.89 ID:kWceTm6+O
野村をFFに縛り付けないで色んなゲーム作って欲しい
すばらしきこのせかいはシステムが荒削りだったが面白かった
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:19:58.20 ID:Ho9lEREB0
おまいう
おまえのせいだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:20:22.28 ID:+FQxKAAA0
FF12延期しまくったころからおかしくなったな
お前が言うな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:20:30.25 ID:1i7R0/P+0
モバゲーw GREEw
ですよねー
嫌儲ってもうゲハとVIPの混合やな
>>37
KHとか作ってるやん
つかスクエニにはもう野村しか残っていない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:20:58.67 ID:mDIYi3iV0
わかってらっしゃるじゃございませーん?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:20:59.88 ID:I93S+EC90
もう和ゲーに期待してねーし
萌え豚が喜ぶゲーム作ってろよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:21:11.52 ID:hWAqC0Cm0
イカ臭いRPGしか作ってないからこんなことになるんだろ。さっさとオールスタープロレスリングの新作を出せよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:21:21.13 ID:npBFaivu0
とかいいつつホストが大剣振り回すんだろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:21:28.04 ID:fYWjZVBt0
おせーよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:21:40.42 ID:YJP3+2Qh0
まだいたのかこの無能
はやくスクエニから出て行け
ガチャとかやってるからだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブランド商法やって、「スクウェア」の名前をすり潰した当の本人が何をおっしゃる。
>>3でFA
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:22:27.07 ID:VhiMOs1V0
もうFFにこだわるのはやめたらどうだ?
絶対に売れるDQと違って
中二ストーリーで外した時の損失が大きすぎるでしょ
12で一旦臭さが抜けたのに何で13でキモオタ臭くしちゃったんだろうな
変われるよ
現に俺は変われた
スクエニよりカプコンのほうが今ヤバイ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:23:04.31 ID:a+ARkP570
和田になってから全てがダメになった。
出身の野村證券もサイダー規制で倒産寸前。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:23:05.48 ID:C9dVSpQv0
原点に帰って
クリスタルとはなんぞやからやり直せ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:23:05.66 ID:IRwQ9SyXP
相変わらずキャラがキモオタ・腐女子向けで嫌悪感が半端ない。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:23:10.91 ID:Ejrje+yLO
キンハーはもうディズニーほったらかしのノムリッシュハーツだし作品毎にコロコロ機種変えるわで酷いし
FFはあれだし
DQは次で様子見
大丈夫か?
まあ開発規模がでかくなりすぎて日本にはもう手に負えないわな
早くオーディンを世界初公開するんだ!間に合わなくなっても知らんぞー!!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:23:36.33 ID:6WKMMy3t0
ノムリッシュを生かせるシナリオライターがいればかなり違うと思うんだけど
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:23:38.26 ID:s5Ih/OIDO
×あきらめ始められている○あきらめられ始めている
海外と技術の差が酷すぎる
期待したくても出来ないわ
金になるからだろうがリメイクはもうやめろ
ユーザーも望んではいけない
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:24:17.66 ID:l4f9APmJ0
もっと早く気づけよ
おめーのゲームに期待してるのはキモオタだけだ
はっきり言うけど
現在の日本のゲーム産業の危機的状況を作り出したのは
ソニーだけのせいじゃなく、こいつらとコナミ、ナムコと言った
大手ソフト屋の将来展望の甘さが招いた失態が原因だって事を
理解、反省してるのかね?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:24:27.69 ID:+5qYwDz6O
さっさとFF7をリメイクしろ
そしたらもう楽になっていいから
もうどこもダメでしょ
フロムのバランスの悪い職人ゲーにちょっと期待するくらい
いい加減ガキが戦うゲームやめろよ・・・。
ガキの方が感情移入できるって、日本人は全員ガキのまま知性止まってるのか?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:24:49.30 ID:UTTIIdQL0
スクエニもカプコンもやべーよ
ドラクエ10は誰特だしバイオ6は糞の集大成っぽい空気を醸し出してる
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:25:38.43 ID:i0Fm0Ik1O
「怖いのはスクエニの作品が期待されなくなること。既にあきらめ始められている」
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:25:58.70 ID:xs1/F0NU0
スクエニもカプコンも挑戦してるからまだマシなほうだよ

他の和サードなんざ挑戦するのも諦めて
キモヲタ相手に10万そこそこのセコイ商売して食いつないでるからなぁw
>>73
大人はゲーム卒業しろってことだろ・・・
おまえが
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:26:16.26 ID:pXppQViK0
すでに期待してないよ^^
うぬぼれんな
FFブランド大安売りの上商品未満のFF14強硬販売した奴の言う台詞か
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:26:30.09 ID:Ih+pHGqo0
世界見据えてるならヒョロガリキャラばっか作ってんじゃねーよ
無くせとは言わないが全員美形とかどこの宝塚だよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:26:53.54 ID:48RGbDpg0
なんだ
映画製作専門の会社か
ゲームに厳しいなあ
ソーシャルゲーよりはマシだな確かに
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:26:58.57 ID:soWQdqLm0
もっと鳥山求さんに権限を与えて、たくさん予算与えてゲーム作らせるべきだと思う
カプコンすげえよドラゴンステマやった後ダークソウルやり直したら神ゲーに思えたわ
発売当初はあんなにダクソダクソ言ってたのに
ありがとうカプコン
>>76
確かにそうだな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:28:02.29 ID:2FuFMSsMi
スクエニとかスクエニとかスクエニとかな
スクエニガンバレ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:28:25.39 ID:H++uK1ML0
イエスマム
>>73
洋ゲー()みたいにおっさんキャラの方がよっぽど感情移入出来ねーよw
確かに日本のゲームも終わってるが
E3見てると洋ゲーだって確かにグラは
凄いが
銃乱射して血ドバドバみたいなのばっかで
ジャンルの硬直化が半端ない
いい加減飽きられるぞ

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:28:47.13 ID:3OgX9eKa0
頼むからゲームシステムで勝負してくれ
       / ̄ ̄\SCE
     ノし. u:_ノ` ,,\. もうお前しかおらへんねや ヴェルサス出せやコラ
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ:
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:   
     ヽ :j    ノ:    nノ777_スクエニ
    /⌒\ ゚ (´    /  /  \  離せやコラ・・・
    :|  ゚   \〜、, /\.ノ    ゚ \
   :|  j(,     \/r /   :j     }
   |   \ 〆  <<<n   u    〃ノ
   | :j    \__ヽ/\/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:  \. ィ´ ゚ /   \
  |   ゚     :j  |:   \__/l  ゚ :j  \
日本の将来と同じで期待しろという方が無理がある
確かにエンジンのデモは凄かったが、それだけ
そのエンジン使えば凄い面白いものを作ってくれるなんて日本のソフトハウスじゃ無理だし
ちげえから
スクエニに期待してねーだけだから
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:29:28.42 ID:OqZAz/jX0
ユーザーはまだ諦めてないうちに
メーカー各社がこぞって日本のゲームを諦めだたんだろうが
ふざけんなよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:29:30.61 ID:C9dVSpQv0
映画つくって
一発稼ごうや!
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:29:32.56 ID:JgFjfrru0
気づいてんならもっと気合い入れて作れ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:29:40.46 ID:PR9OhDhY0
もう剣と魔法はいいんじゃない?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:29:49.32 ID:B9WkZE+Y0
WDさん「チャレンジしてもよいが失敗は許さないんだよ
FFをダメブランドにした人が言うと重みがあるな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:30:06.09 ID:jlESSin70
×あきらめ始められてる
○あきらめられ始めてる

アホなんだかしょうがないか
>>1
何年前の事言ってる。既に日本のゲーム会社というくくりでは
完全に見放されてる。各種メーカーとして少し抜けてる所を
評価されてただけなのが前回の次世代機の時期だ

今は全部駄目で、任天堂のような一部明確な実力がある
メーカーだけ評価されて、残りは全部死亡って扱いだ
隗より始めよ
致命的に幼女が足りない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:30:31.91 ID:yB3LXkar0
もう遅い
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:30:51.14 ID:V3HE9JTP0
ドラゴンズドグマとデモンズ、ダークソウルは面白いよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:30:52.58 ID:+FQxKAAA0
オフゲーはオワコン
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:30:56.48 ID:dlS06XPm0
目先の利益しか考えてこなかったのに何言ってんだかw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:31:17.12 ID:MavEXWxW0
エロゲーでええやん
>>73
日本はアメリカほどおっさんがゲームやってないんだよ
こうやってまっとうな事言ってるスクエニ叩いてるからモバグリやロリパンツゲーが蔓延ってしまったんだろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:31:29.28 ID:s5Ih/OIDO
>>76
バンナム・コーエーの悪口は許さない
期待てのは新しい可能性を提示してくれて初めてもてるもの
順番が逆なんだよ。期待して欲しいのならまず可能性を見せてみろと
>>90
じゃあ、お前はガキゲーで遊んでればいいとも思う。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:31:36.31 ID:ggiEDJ4G0
とりあえず鳥山をFF開発から外すことから始めようか
それだけでもかなり評価されるぞ
割とマジでゲーム会社が日本のキモオタユーザーを諦めた方が健全化すると思いまーす
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:31:39.03 ID:FhDvlytW0
こいつまったく分かってないから
こんな発言できるんだな

もう終わってる
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:31:54.13 ID:QhY/FfEn0
>>99
そうだね
マンネリ化しているんだな
俺はリアルとの混合系のゲームに期待しているんだが
電脳メガネとかiPhoneで操作するヘリコプターみたいなやつ
>>70
わかってたら今のCESAの会長がアレになる事はあり得んだろ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:32:13.22 ID:UwReuc0t0
もうFFは鳥山の好きなようにさせてほしいな
どうなるか見てみたい
>>105
そこに尽きるわ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:32:22.79 ID:5ZodUKEw0
最近のスクエニはまともになりつつ有るようなないような気もするが多分気のせい
スクエニ叩いてる奴はモバグリステマ工作員
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:32:52.65 ID:pXppQViK0
>>99
いつファイナルするん?
女の子しか出てこないFF作ってみ
和田がおろされない時点で終わってる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:33:27.93 ID://k9RjjQ0
お前んとこがクソゲーばっか出してるからだろwwwwwww
もう据え置きは世界レベルでアタリショック前夜だと思う
>>124
モバグリも死ねばいいけれど、スクエニも期待してない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:33:49.20 ID:1/8sO5zc0
成長途中のコンテンツをへし折るな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:33:58.68 ID:xs1/F0NU0
>>113
バンナム・コーエーはまだマシなほうだよ

それ以下の乞食メーカーどものことだよ
クソゲーばっかり作ってるやつが何言ってんだか
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:34:16.18 ID:zRC81RtP0
名作続編・外伝・リメイクで稼ぐのはどこまでもつんだろうな
ゲーム会社が期待されなくなってるんじゃなくて、WADAを含めた糞経営者が期待されなくなってるの間違いじゃね?w
誰か詳しく教えてくれ

なんで株屋でゲームのゲの字も分からない雇われ取締役がゲーム市場語ってんの?
ゲーム一度も手掛けた事ないんだろ?さっぱり分かんね
挑戦してるだけ偉いわ
>>112
違うよ
自分達で既存のゲーム市場を壊滅させてしまった事に
言い訳できないし、したくもないから
ソーシャルへ逃げた、ってのが正解だよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:34:44.83 ID:X3/ZYIRt0
スーパー大戦略だせや
>>1
ユーザーの期待ガン無視してきたお前がいうな
13のくっさい実績が残るだけで不快だわ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:35:00.24 ID:G5ZCKlicO
グラがリアルになるにつれて
スタイリングに1時間かけましたみたいな髪型への違和感が強くなった
あきらめてるっていうより

あきられてるつーか
あきれられてる
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:35:13.37 ID:EQSH4wJ30
ちょww和田がNARUTOに!?ww
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:35:15.25 ID:KpxRPX/40
おまえが言うな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:35:40.60 ID:DoJowaIpi
ミンサガ2と聖剣4くらいしか期待してない
>>3
はい
いつまでもコンシューマ機の匣の中にいたのがまずかったな
日本の開発会社産のパソゲーの少なさは異常
日本のとか関係ない
スクエニを見限ってる
13と零式をスルー出来た俺は一生FFを買う事は無いと思う
まぁゲーム業界が駄目になったのは2ちゃんのせい
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:36:17.43 ID:mkIbzyQvO
>>136
FF13はゲームのことを良く知ってる美術屋が好き放題やってあの惨状
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:36:23.33 ID:Z+xC3QSm0
ドラゴンズドグマなんか見ると従来のアニメみたいな絵や演出から離れつつあると感じるけどなw
>>152
ロスプラ外伝見てこいよw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:36:54.14 ID:69dT/XI30
ひさびさにFFCCリングオブフェイトやったら楽しくてはまってしまった
なんでスクエニはFFをこの路線で出さない
カプコンのTPSって何であんなにストレスたまるのかは不思議
マスエフェクトすげえ軽快に動かせたのに
>>129
アタリショックと言えるのは日本だけだな
上層部がゲーム判らん馬鹿ばかりになってる

海外は映画の大作化で回収が出来ない時期かね
「十戒」とかの大作ばっか出てた感じ
ヌーヴェルヴァーグが必要だろう
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:37:13.20 ID:B9WkZE+Y0
>>112
そちらに傾倒したA級戦犯じゃないかスクエニは
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:37:14.13 ID:Jh/+hIey0
DQをネトゲにして搾取しようとしてるのに何言ってんすか
オフメインにオン要素ありで良かったのによー
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:37:19.92 ID:UwReuc0t0
>>149
俺も13と零式にはまったく魅力を感じずスルーしたけど
ヴェルサスは楽しみだし15にも一応期待はしているなぁ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:37:44.34 ID:IXiixHxL0
>>3
せやな
メーカー「変わらなきゃ」
ユーザー「変わるな」
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:37:56.32 ID://k9RjjQ0
ヴェルサスってもう作ってないよ
スクエニしかもう期待出来ない
お前が言うな
13は産廃だったけど零式はわりと面白かったけどな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:39:01.31 ID:C9dVSpQv0
ファイナル・ファンタジー 〜the END of FinalFantasy〜 The Final Mission
ラストはこれだな
スクエニに言うことはもう何もないわ
フロムのソウルシリーズに頑張ってほしい
いや、割とマジで海外のゲーム興味ないからどうでもいい
>>132
バンナム、コーエーがマシとかないわぁw
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:39:19.78 ID:csPgNhsg0
>>96
ってかあいつら勝手すぎるわ
ジャパニーズゲームクリエイター()の大好きな洋ゲー製作会社は
血の滲むような努力してユーザーの期待に応えようとしてるのに
あいつらは自分の好きなようにクソゲーとソーシャルゲー量産して
「ユーザーがついてこない」って嘆いてるだけだもんな
そらついてこんわ。2chやニコニコで遊んでる方がマシだ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:39:26.78 ID:4p5jLJFO0
FF14さえちゃんとしてればこうはなってなかったかもしんないのにな

何がどう糞なのかオレはよく知らないんだけど
どこかのコミュニティがそう言ってたからみんなそう言い始めたんじゃね?あれって
あと5年前に気づいておくべきだったね
以前は、みんな期待を込めて色々言ってたもんね
今はケチつけるのが生きがいみたいなオタクが、壊れた
スピーカーのように同じ文句を繰り返すだけになっちゃった
和田、鳥山、野村、野村派のスタッフ、全員いなくなれば奇跡が起きると思うよ!
和田は以外と優秀だったんだな
和ゲーの現状をちゃんと認識してる
世界に挑戦ではなく
世界に媚びたゲーム作りだろ?
>>154
なんというか、映画でいいじゃん・・・ってのばかりだよな、最近のグラフィック。
それでいて映画ほどの迫力はないっていう(´・ω・`)
リアルばかりが良いことじゃないよね
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:40:34.02 ID:ggiEDJ4G0
FF14のせいで他のHDゲーの開発が遅れてるとかワロスだよワロス
何がFF14だよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:40:35.43 ID:s5Ih/OIDO
セガがいるから大丈夫
お前らのせいだろwww
もう店たためよ
>>179
SEGA「龍が如くで世界とるで」
モバゲーグリー携帯機は関係ないな
据置機の表現力も関係ない
単に据置機でJRPG以外売れるゲーム作れなかったから、この体たらくなのでは?

ひとたびヒットすれば続編続編続編、飽きられるまで続編、飽きられなければ永遠にそのまんま
なんで官僚みたいなやつを社長に据えてるんだスクエニは
オンラインがほぼ必須になっていること。出来れば関わりたくないのだがな。
遅すぎ

もう何も期待してねーよ
3年以上前に気付くべき
なにいってだこいつ
>>3
うむ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:41:49.27 ID:i0Fm0Ik1O
ゲームだけでは限度があるから万民受けされるよう映画化してみたらどうだ?
とりあえず人気作のファイナルファンタジーで
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:41:57.58 ID:QcohzE/d0
DQまでネトゲにした時点で失望通り越して失笑した
FFは完全にオワコン
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:42:25.61 ID:Jh/+hIey0
>>181
バンナムと同じで海外諦めたとか終わっとる
skyrimとかCoDとかさあ 全然頭使わないバカでも出来るゲームが売れるわけ、わかる?
世界でプレイされてるってことはどんな途上国のアホでも楽しめるってことなの
そこらへんもっと理解して作ろうとしないから駄目なんだよ 銃バンバン!剣ブンブン!敵の血がブシャー! これだけでいいの
ジャップゲーを買うのが恥ずかしい時代
もちろんそうじゃないジャップゲーがあることも知ってるが
総じてってことな
ピンクの髪(笑)
日本のグラフィックレベルが地に落ちた戦犯は任天堂だろ
毎回5年落ちの糞ハードを子供騙しの周辺機器付けて次世代ハードとして出してるんだからさ
お前が言うなクズ
FF3をやってた頃は凄く良いゲームを作る会社だなぁ・・・って思ってた
ジャップゲー信者発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:43:56.56 ID:a+ARkP570
>>1
まるでまだチャンスが残されているかのような言い方だな。
本土決戦叫んでるレベル。
和田ちゃんは前から気づいてアイドス買ったりしてるだろ
アホなのは納期の事考えない開発陣
もうエニみたいに全部外注した方いいよ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:44:31.33 ID:coNe+Vvu0
>>179
戦ヴァル据え置きで出し続けてれば化けたかもしれんのに
PSPに行って自殺。そんでマンネリ龍が如くは据置で乱発
苛ついて仕方ねえよ俺は
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:44:36.60 ID:gHqX3Gi60
>>1
たしかにスクエニだのFFだののスレが立っても殆どのレスが諦観したものになってるな
愛情の裏返しとは真逆に近い
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:44:51.03 ID:WPEtvH+T0
>>195
Wiiみたいなチャレンジはあっていいと思うけどね
でも開発者が望んでるのは普通にスペック上げただけのハードなんだけどね
ジャップゲー信者イライラの矛先を
FFでそこそこ世界で勝負してる和田に向けてるwwwwwwwwwwwwwwwww
>>171
デモしかやってないけど糞工作に一票投じたよ
てか逆に何が面白いの11とかやってるやつって
なんかよくわからんFFCCCFD2みたいなのばっかり出し始めてから諦めだわ
乱発しすぎで価値落としまくった責任はでかい
ベセスダゲーぐらいしか洋ゲのRPG面白いのがない
マスエフェとかフェイブル面白いとか言われてたが普通につまんなかったしなぁ
終わらないファイナル
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:46:01.12 ID:mgEJZvgn0
>>200
外注した結果が馬鳥だったろ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:46:10.74 ID:p2uLcKu4P
>>3
うむ
wiiって寿命短かったな・・・
あんなソーシャルゲーが天狗だもんな
あいつら止まらないサーバーのことしか考えてないんだ
かといってコンシューマゲーム機も飽きたし
俺はナメコ育てるしかない
残念。気付くのが大分遅い
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:46:35.22 ID:CSKUqY4iP
和田も延命しただけとも言えるけど
和田じゃなくてクリエイターがトップに立ってたらスクエニ潰れてたと思うがな
バイナリードメインやれ
スクエニはガラパゴスでしかうけない美男美少女しか登場しないスタイリッシュなノベルゲーでも一生作ってろ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:47:32.77 ID:WfcQzQ5m0
ゲームってさ、ルールを設定してそのルールの中で問題を解決するのが基本だと思うんだ
クリエイターさんはテレビに派手な絵を映すのが楽しいらしいけどね
FFはどうしてこうなった・・・感がハンパねえな
スクエニは合併しない方がよかったな

初心に帰れよ
和田のせいでもあるけどな
FFブランド崩壊とか色々言われた和田だけど
なんだかんだいって黒字経営してるだろ
ジャップゲー信者は怒りの矛先を別なとこに向けろよwwwww
バンナムとかな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:47:59.64 ID:aru/sZVo0
ここまで知ってたのコメント無し
世界世界言ってるからだめなんだよ
日本でウケるの作っとけば良かったの
FFなんか10以降糞ばっかだわ
>>212
アップデートきたしな、俺も育てるか
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:48:26.06 ID:p2uLcKu4P
>>45
批判はあるけど野村って優秀だと思うわ今のスクエニでは
野島鳥山北瀬あたりがカスすぎ。河津も枯れたわ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:48:29.41 ID:pf1/5kja0
キーワード: お前

抽出レス数:14
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:48:50.65 ID:SKOuvJ4j0
和も洋ももう駄目だ
2005年以前の洋ゲー漁ってる方が面白い
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:48:57.49 ID:Yz4+EZfl0
昔からお宅のとこゲーム好きじゃないしやらないし
事業展開も嫌いだからどうでもいいや
5年前に言え
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:49:10.28 ID:PIBJ5XaV0
いつまでたってもFFと美形キャラ
ばかりでなんの変化もないお前が言うな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:49:16.92 ID:xs1/F0NU0
というか

和ゲーで世界で勝負できる弾がもうFFしかないという惨状

他の和サードは何をやってるの?と叩くところだが
おまいらはそこまで頭が回らない
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:49:33.18 ID:j5TZyOSTO
世界観にあってないマネキンキャラを作るのを止めてくれ
意外性とかいらないから…
ムービー多くても別にいいけどね、ゲームの部分さえしっかりしてれば
フロントミッション5とか明らかにムービー大目になって作風変わったけど、システムしっかりしてたから好評だったしな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:49:37.97 ID:p2uLcKu4P
>>65
七月鏡一に書かせよう(提案)
テリーも50万本も売れたからな
和田の経営は優秀な方だ
まあ未来を見据えてないのはあるかもいしれんが
結果は出し続けてるだろ
そんなんグラ作るのがメカ系のほうが楽ってだけだからなんだよな
顔もイケメンのほうが作りやすいし
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:50:23.85 ID:7Az3D5yD0
早く辞任しろ
大人がまったく出てこないよね
現実の大人がガキになっている
まぁ日本の英語レベルが低すぎるからMSがゲーム業界に参入した時点で海外に突き放されるのはわかってた
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:51:03.85 ID:FN6KggGJ0
どの口が言うかね
さっさと社長辞めろクズ
>>204
FFが終わってんだよ
FF13よりFF13-2のがまともだったのにメタスコア低かったろ?
もう海外でも飽きられてるし、ユーザーもぶち切れてるわ
大体FFが海外で絶賛されてたのFF7のころだけだろ。和田関係ねえ
今は外国でも惰性で売れてるだけ
クソだと知りながらメタリカやオアシス(解散したけど)の
新譜買っちゃう日本人のおっさんみたいなもん
>>236
あちゃーwまあしかし戦争やる気ないからこれはこれでいいだろう
しかし韓国ですら義務果たしてるのにねえ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:51:27.09 ID:QhY/FfEn0
ムービー多くてもいいけど、全部キャンセルできるようにしてくれればいいんだ
ユーザーに細かく設定させろと
魔法のアクションみたいなのもキャンセルもしくは設定で省略可能な方がいい
なんだこいつのせいか
つか、未だに期待してる奴なんてもういないだろ
>>3
総意
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:52:37.23 ID:/yGXUO/pO
ステ島監督副社長「スクエニばかじゃねーの?
糞ゲー量産してステマやりゃいい
アフィサイトのバカ信者がほいほい金だすわw
和ゲーも洋ゲーも期待するところは多々あるよ
貧民の娯楽だし期待せざるをえない
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:53:05.72 ID:K0sHhBGZ0
このスレの書き込みもほとんどが「お前がいうなw」的なものだもんな
スクエニは擁護のしようがない
三國志12やって絶望した
未だこんななのって
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:53:33.67 ID:6FXYPT/f0
スクエニ社員はFF関係のスレ全部読んだほうがいいマジで
>>1
お前がユウナ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:53:45.88 ID:fmqQcSPWO
お前らのせいだろが
さっさと野村と鳥山不求と一緒に辞めてしまえ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:53:51.11 ID:z6bFqquc0
ゲームに3000円とか金がもったいないね!
無料電話ゲーもしないけどさ
>>189
昔、ゲームより「スターウォーズ」が作りたくて、
アメ公にケツの毛までむしられた奴がいたらしい
ユーザーに見放されてる自覚あったのか、じゃあなぜ14ちゃんを殺たし
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:53:58.63 ID:K9dtOJxo0
スクエニって日本のサードで唯一海外展開成功してるし
叩かれすぎじゃないの?って思うの
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:54:02.76 ID:YxxjKzbJ0
鳥山と北瀬を更迭しない限りFFに未来はない
ノムリッシュは悪くない
無理無理w

ハイエンドゲーム作るには、最先端のゲームエンジン作らなきゃいけないけど
そんなの 日本のバカ理系に作れる訳がない。 ましてや
ゲーム会社に就職するような連中にはもっと無理。

欧米はインド人だろうとなんだろうと数学や物理に強いと分かればすぐに
スカウトしてきて働く。 そのときに英語として共通言語を持てるから
スムーズに連携出来るけど E3のプレゼンみてもわかるように
日本人のクリエイターにろくに英語しゃべれるやつがいない。

もう致命的に終わってんだよ 構造的な問題で日本は遅れだした

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:54:25.22 ID:ggiEDJ4G0
ごたくはいいから面白いゲームを出してくれればいいのよ
面白いゲームを出してくれればそれでいいんだよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:54:26.11 ID:U4N2GtmhO
ゲームを着飾ることにおぼれてるよね
FF14に限って言えば日本版DLが8000円くらい
一方海外は1600円くらいだったかで話題になったよな

こういう日本人ばかり舐めきった態度取るから呆れられて諦められるんだよ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:54:35.76 ID:N09rTrFh0
>>243
キャンセルありきで作られても困る
必要なのは飛ばすまでもないテンポの良いものか、飛ばしたくなくなるほど質の良いものだ
ジャップゲーは手抜き開発の見本市
情熱も全く感じさせないし、そりゃー誰も買わん
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:54:41.23 ID:7jqx9UuA0
>>230
任天堂のゲームは世界で通用してるんじゃね?
お前らのせい
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:55:56.71 ID:ggiEDJ4G0
>>230
バイオ、メタルギアあたりもまだ強いな
あとは任天堂ゲー
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:56:01.07 ID:+FQxKAAA0
すべての元凶は鳥山求められてないだよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:56:05.08 ID:YpANDWHT0
>>230
和ゲーが世界で勝負できなくても困らないよ
日本のユーザーは大作を欲していない
だったらルミナスエンジンとやらでGTAやMafia2ばりの箱庭つくってみせろ

出来ないんだろ 技術的にも予算的にも事情的にも。


のむりっしゅな「ぼくがかんがえたさいこうのふぁんたじーせかい」は舞台に
出来ても、東京を舞台に出来ないんだろ 問題起きるの怖くて。

それがおまえらの限界なんだよ クソゲー会社
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:56:24.75 ID:cSsHCIlI0
20過ぎたら急激にゲームやる気が起きなくなった
面倒くさい
>>195
さすがに関係ないだろ。ソニーPS3もあったし、それ以前は任天堂GC、N64があったわけだし。
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:57:09.26 ID:8tmxcnOIO
ムービーゲー乱発の戦犯とも言える立場でほざきよるわ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:57:19.20 ID:xs1/F0NU0
>>263
任天堂は全然マシなほう

それにあれは和サードじゃなく任天堂だからw
それ以外の不甲斐ないメーカーのこと
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:57:20.69 ID:zS0X+UMJ0
洋ゲーなんか作ってるからだ
日本人向けのゲームを作ってた頃は
日本のゲームが大人気だったのにな
>>1
どう考えてもお前のせい
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:57:25.18 ID:bOzQLs+70
14が失敗した最大要因の強行発売は和田が現場が無理って言ってるのに決算近いし、いいから出せ!なのに、責任取らされたのは下っ端だけ
和田からすればとりあえず出してネトゲだから修正は後からいくらでも出来るし、問題ないと思ったんだろうな
ネトゲでスタートコケたら終わるのを全く考慮してないあたりがゲームやってないんだろうけど
バイオ6もTPSとしては既に期待できない
ゲームプレイの照準みたけどあの動きは今ももっさりカプゲーと同じレベルだと思った
演出と雰囲気に期待はしてる
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:57:59.68 ID:AbHInDNM0
昨日のあの何とかDOGみたいなやつで、龍が如くかFF作ってくれ
別に世界なんて意識しないでいいんだけどね
日本で売れるゲーム作ればいいのに下手に海外意識するから、どっちからもそっぽ向かれる
【レス抽出】
対象スレ:スクエニ和田「怖いのは日本のゲーム会社が期待されなくなること。既にあきらめ始められている」
キーワード:お前が言うな

28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/07(木) 13:18:40.42 ID:rACy0xwbO
本日のお前が言うなスレ

41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 13:20:24.38 ID:+Ls631+J0
お前が言うな

164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 13:38:34.82 ID:oI6CrHrL0
お前が言うな

196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 13:43:25.05 ID:4hGc9GTZ0
お前が言うなクズ

229 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/07(木) 13:49:10.28 ID:PIBJ5XaV0
いつまでたってもFFと美形キャラ
ばかりでなんの変化もないお前が言うな



抽出レス数:5
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:59:25.30 ID:5xgITvfR0
いいかげん和ゲーは演出の専門家とインターフェイスの専門家いれろよ
カメラワークもひどいぞ。モーションもしっかりとれよ
映画目指すならちゃんと技術も映画にならえよ
PS3発表後
FF13とMGS4を何も考えずにPS3独占発表して
PS3発売後も長々と待たせた挙句、FF13に至ってはマルチ・・・
もう5年以上前に、取り返しのつか無いミスを
こいつらが犯したせいで、日本のゲーム市場全体が
壊滅的ダメージを被っている事、解ってるのかね?
一時の金の為に、業界最大手の会社が泥船に乗ってしまったせいで・・・

まず、謝れよ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 13:59:51.63 ID:GGZT7yCb0
E3デモぐらいの技術でイヴァリース作品やってくれ
色白美顔ピンク髪とか要りませんから
>>273
CD400万枚が当たり前だったころの話だな
そんなん幻だろ
少しは現実見ろよ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:00:05.21 ID:/t6jzS+w0
ゲームは結局アイデア勝負
今まで通り良いものを作ろうと必死になってやるしかないんだよ
ブランド・タイトルだけしか見てない日本の消費者も悪いんじゃないかな
勿論それにただ迎合してそういうゲームしか作ってこなかったメーカーも悪いが
声のデカイ洋ゲー厨に惑わされるなよ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:00:24.36 ID:vPXhVFkJ0
FF14詐欺の事は絶対に忘れない

絶対にだ
>>279
俺が言えたことじゃないけどマジレス増えたよな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:00:39.92 ID:KNTLwYFSP
【コラム】SCEの技術がサムソンに流出の可能性--やまもといちろう [06/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339043603/
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:00:46.90 ID:xs1/F0NU0
>>267
日本のユーザーじゃなくキモヲタが大作を欲してないだけでしょ

和ゲーの大半が深夜アニメみたいな
10万そこそこの低予算低グラのキモヲタゲーだらけになって和ゲー終了ってのは御免だわ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:01:27.79 ID:E3MTZiiX0
グリーとモバゲーがあれば十分
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:02:17.94 ID:dfVN0HIR0
髪の毛がツンツンに立ってるマネキンが
デカい剣振り回すゲームばっか作ってるツケだ
はったりムービー発表してから発売されるまで数年
wktkしながらムービー見てた中学生が大学生か社会人に
おまけにゲーム内容はムービーと全然違うものに
そりゃ興味も薄れるわ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:02:38.53 ID:q9HAMLM00
日本のゲーム会社はPC向けに開発しないと
技術力で欧米にキャッチアップできない
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:02:37.25 ID:Pcm8pFal0
和ゲーメーカーに創作意欲が見られないのが問題
据え置きを注視せずDSやPSPに逃げて今度は課金&モバゲーGREEか
戦犯はPS3だと思うがなあ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:03:00.26 ID:YpANDWHT0
>>290
ライトユーザーはマリオで満足
キモオタは低予算萌えゲーを楽しむ
それが和ゲーの死ならばそれもいい
洋ゲーをやればいい
キモオタの主張に騙されるなよ
あいつらは本来日陰の存在であるべきなのに
それがネットのせいで表にでてくるようになって
一般人がそういうのから一斉に手を引き始めてる
ネット限定で声がでかいキモオタに惑わされるな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:03:10.03 ID:1P3xHpZW0
予想通りのお前が言うなスレ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:03:13.70 ID:Mg+aMQui0
無防備のホストとキャバ嬢が完全武装の軍隊と戦うゲームなんて
世界で通用するわけがない
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:03:27.20 ID:agDLZy6m0
100歩譲って馬鳥はいいだろう。
だがチョコ「ポ」だったからな。
どこの世界に自社の看板キャラの名前間違えるバカいんだよ。
その時点で終わってるんですよ社長さん。
噛み尽くされたガムみたいな、味わいようがないゲームを作る会社になったなスクエニは。
まずさもうまさも、辛さも酸っぱさもしょっぱさも甘さもなんにも感じない。ゲームとしての魅力も感じない。
任天堂が全部悪い
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:04:08.72 ID:kgsJ5JGZi
>>294
もう遅すぎだ
PS2時代に胡座かいてた頃から差が広がっていた
>>1
課金ゲーに手を出した時点で見捨ててるから安心しろ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:04:16.46 ID:ggiEDJ4G0
>>290
大作は求められてるんじゃね
和ゲー大作に飢えてるからドグマみたいな新規大作でも40万売れる
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:04:28.21 ID:K9dtOJxo0
http://www.youtube.com/watch?v=9_pal859keA

これとかすげー面白そうなのに
スクエニは叩かれすぎ
髪の毛ツンツン立ってデカイ剣振り回してるやつは一応世界で一番人気のあるFFの主人公だぞw
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:04:31.37 ID:I89pdcXE0
靴屋の看板を見て入ったらファミレスだった
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:04:41.71 ID:KC5TqRal0
大金がかかったゲームにネガキャンして
自分の首を絞めてるお前ら

まあ任ピッグはそういうのに興味ないから
遠慮なくネガキャンできるわな
とりあえず顔と経歴晒してどういった層がどういったゲーム求めてるのかをリサーチすべきだな
これで基本的に不細工と低学歴はほぼ除外できてまともな意見が聞けるに違いない
あと何年続編もので食っていく気だよ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:05:10.13 ID:Lr6xiDWui
試しに北瀬と鳥山を解雇してFF15発表してみ?
すげー期待されると思うよ


特に鳥山の方
スクエニ叩いてるのは任豚だろ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:05:31.80 ID:ggiEDJ4G0
>>308
キャラの問題じゃないよな
ゲームとしてつまらないのが問題なんだよな
変な眼がでかくてキラキラした萌え女キャラよりは髪の毛ツンツンのほうがいいわ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:06:20.50 ID:K9dtOJxo0
FPSとかFPSとかFPSしか作れない凡百の洋ゲーメーカーに比べたらスクエニは頑張ってる
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:06:25.89 ID:WJ2on6TB0
>>1
おませい
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:06:27.64 ID:KC5TqRal0
外人の目を気にしてない頃の方が勢いがあった


売り上げにw
>>314
はちま産乙wwwwwwwwwwww
箱○コンは任天堂が起源だというのにwwwwww捏造必死ブヒイイイイwwwwwwwwww
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:06:38.21 ID:q9ijcqxq0
おまえが言うな
さすがわださん
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:07:20.50 ID:Z+xC3QSm0
>>307
天誅みたいだな
>>316
FPSしか見えてこないってなるとイメージで語ってるだけだろ
日本で売れる物作れば海外で売れるって時代は終わった事に気付いた方がいい
PS1時代までは日本の方が技術が上だったから売れていただけだ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:08:33.14 ID:6QRxXgtk0
>>316
あ?アクションも作れるぞ?
主人公はおっさんだけど
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:08:38.78 ID:KhYIhLZYi
ボタン連打ジャップゲーに期待なんてしてないよ
>>311
そして誰もいなくなるという
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:09:16.78 ID:Pcm8pFal0
>>316
今回のE3で期待受けてるのTPSばっかりやん
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:09:36.10 ID:vDGdF816O
経営手腕はすごいけど、作ってるゲームのユーザからはすげー嫌われてるよなこいつ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:09:57.07 ID:N09rTrFh0
洋ゲー見てると、ただの会話シーンでも必ず何らかの動作をしてるから見ていて飽きないんだよな
何故か和ゲーは棒立ちにしたがる傾向があるとは思う
>>324
技術じゃなくて面白かったから売れてたんだと思うが
洋ゲも洋ゲで今は焼き直しのシステムばっかりでつまんないの多いでしょ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:10:06.55 ID:O8jmfOU+0
目の前の収益だけ求めて焼畑製作続けてくりゃこうなるわな
シミュレーションストテラジーRPGFPSTPS
洋ゲーだっていっぱい種類あるよ
まあ興味ないと情報入ってこないのかなんなのかわからんけれど
たぶん、クソのこびりついた便所を描写したときにFFは変われると思う。

海外の数百万本売ってる大作ゲーはみんなそういう描写をあえてしてる

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:10:22.09 ID:0hkIy2BC0
MSのカンファレンスで唯一日本の会社としてあそこに登壇した、
カプコンのバイオ6が悲惨で笑った
E3を観た外人「かつて日本というゲーム大国があった。彼らの冥福を祈ろう。アーメン」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338987194/
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:10:42.28 ID:fxFkcGB/0
スクエニはキャラデザが気持ち悪いんだよな
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/07(木) 14:11:10.96 ID:UxFyr4qtO
もう半熟英雄は出ないんだろうな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:11:15.04 ID:ggiEDJ4G0
とりあえず面白いゲームを作ってくれよ
海外スタジオでもUBIやR☆とか極一握りだけどな
期待されてるのって
>>327
まあそうだろうな、底辺の娯楽だしなw
てかFF3は俺も好きだったけどまだあれがいいゲームだって言ってるならお前ちょっと精神科行ってこい
かなりの確率でアスペだ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:11:34.39 ID:tRitjkjC0
主におまえのせい
ジャップはオワコン
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:12:14.57 ID:4NGvjGoM0
いつからゲーム文化=アニメ文化になったんだろうな
俺妹が一位獲る市場だもんな…
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:12:18.45 ID:YidPj5WSO
外人:アクション大好き、コマンドバトルRPG嫌い
日本人:コマンドバトルRPG大好き、アクション嫌い
アクションゲーム作れないメーカーに未来はないな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:12:26.30 ID:wYqpmoOL0
まず野村首にするか降格させて第一開発の空気の入れ替えからだな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:12:38.81 ID:zLZNZBWw0
コーエーには期待しないどころかまだ存在したんだって感じだな
もう質・内容共にパラドゲーのMOD以下の存在感しか無い
もう2年したらシステムソフト並の空気になるだろう
リメイクばっか出すのやめろ
まあ、萌えをはじめとした和ゲーの美学が世界で全く通用しなかったってだけの話しだな。


美少女? これの何処が?って総スカン

美形キャラ? 戦う勇者にそんなの求めてないけど

スタイリッシュアクション? そんなヒラヒラアクション 嘘くさいんですけど


こんな感じで全否定された感じ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:13:27.97 ID:K9dtOJxo0
>>347
パラドゲーもオワコンじゃねーか
日本で経営にプライド持ってるのはコーエーだけだろ
ガチャやってないのはコーエーくらいだぞ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:13:55.27 ID:X4j7EF4AP BE:133504823-PLT(12001)

この手の和ゲー洋ゲー論って
とりあえず任天堂はスルーだよね
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:14:05.17 ID:pUj/wRA30
そこら辺にいるガチムチなおっさんが大鉈振り回すFF作れ
既婚者で子供3人ある日突然乗ってる飛行機が撃墜されて海に落下
命からがら辿り着いた小島には地下ダンジョンがあり
おっさんの隠された過去を知りつつ野生の黄色鳥で移動したりするFPS物
好きだ嫌いよ愛してるは禁止で
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:14:05.35 ID:N09rTrFh0
そういや和田はTwitterもうやらんのかね
結構面白かったのに
和田が悪いっていうより
開発が無能過ぎるのが問題
出勤してお茶飲んで帰ってんのかって位、仕事が遅い
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:14:18.45 ID:WJ2on6TB0
無双にプライド   ・・・だと?
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:14:37.64 ID:jHIcDDXQ0
おまえのせいだろしねよ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:14:49.28 ID:fxFkcGB/0
グラはきれいだけどデザインがキモチワルイから救えない
マリオとかぶつ森とかピクミンとかが海外で受けてるのになー
日本人は外人には絶対に真似できないくらいデフォルメが上手いのに何で向こうの土俵で戦おうとするのだろうか
>>352
任天堂ゲーはようわからん
著名クリエイターも、スクエニの社長ですら「和ゲーはヤバイ」って認めてるのに

洋ゲーの方が終わってる! ガチムチ殺人ゲーだけじゃないか!とかいってる一部の
度しがたいバカはなんなの? こういう奴らが和ゲーダメにしたんだよ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:15:21.72 ID:6QRxXgtk0
海外のゲームだって別に日本じゃウケないって事はないはずなんだけどな
少なくとも感性がそこまでズレてるとは思えない
ジャップは閉鎖的だからーとか甘えだろ。もっと面白いゲーム作ってこいや
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:15:29.04 ID:K9dtOJxo0
>>352
で、その任天堂は期待されてんの??
WiiUの発表は株価を押し上げた?3DSは海外で売れてるの???
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:15:30.45 ID:Qrw5QMA20
始めってとっくにだろ
ならホスト系ゲームはやめろ
>>352
グラウンドに立ってないベンチを誰が気にするんだよ
洋ゲー→こっちいけるかなと思って移動したが結局いけなかった
→洋ゲーならいけるかもという期待がユーザーにある

ジャップゲー→どうせいけねーからコントローラ磨耗の無駄w
→ジャップゲーの手抜き体質がユーザーのこういった固定観念を醸成した
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:15:44.80 ID:nEVTZeoH0
とりあえずこの手のスレの意見は絶対に参考にしちゃいけない
確実にこけるぞ
既に誰も期待してない国内メーカー
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:16:12.71 ID:WPEtvH+T0
キャラどうこうよりとにかくつまんないんだよ日本のゲーム
フロムとカプンコ以外糞
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:16:15.12 ID:X4j7EF4AP BE:400512863-PLT(12001)

>>363
雑魚い洋ゲーが
任天堂より売れてるゲームは作れましたか?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:16:17.06 ID:qkONRurb0 BE:1542601474-2BP(1235)
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:16:44.10 ID:DsxovINd0
>>313
あの人達切ったらスクエニ製のゲーム買ってくれる人とうとう居なくなっちゃう気がする
今のFF擁護してんのもキモオタとネトウヨしかいないし
三国志12はやべーぞw
ノブヤボ天道はなんだかんだで楽しめたが、三国志12はやべーPK考慮しても酷い
WiiやDSで糞グラ子供騙しで十分という風潮を作り果てはモバグリという紙芝居賭博を台頭させた任天堂が戦犯
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:17:27.54 ID:K9dtOJxo0
>>371
今の任天堂なんてゴミカス以下の存在でしょ
マリオやゼルダなんて今や500万本もいかないじゃん
とびきり抜けるエロゲ作って下さい
>>307
HITMANってシリーズもののでしょ?
これスクエニが作ったんじゃないと思うぞ
海外作のを販売だけ請け負ってると思う
スクエニはそれ多いからね
一部のオタクと、アメリカ人なんか無視で良いよ。
あの人たちは戦争人殺しゲームしか作れないんだから。
>>3
違う
和田社長でなければスクエニは潰れていた
このスレのバカ共は、まだアフィブログに毒されたままだな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:18:03.21 ID:I2KKVHFq0
まだセカイセカイってボヤいてるのか
もう病気だな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:18:21.13 ID:ggiEDJ4G0
キャラデザに関しては2chの意見は聞かなくていいどうせ萌え豚ブヒブヒの集まりだろうから
面白いゲームを作ることに集中しろ
誰のせいだ誰の
せめてゲームが8割できて1年以内に発売できる状態になってから発表しなさい
まずは日本で売れるもん作れ
初心に帰れ馬鹿
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:19:05.70 ID:FGpTQuvx0
            洋ゲー            和ゲー

シューター     バトルフィールド      バイオハザード(笑)
ロールプレイング スカイリム          ファイナルファンタジー(笑)
ストラテジー    シヴィライゼーション   大戦略(笑)
アドベンチャー   アンチャーテッド      ゼルダの伝説(笑)
スポーツ      FIFA              実況パワフルプロ野球(笑)
レース       FORZA             マリオカート(笑)
パズル       ポータル            I.Q(笑)
箱庭        グランドセフトオート     龍が如く(笑)

和ゲー(笑)
日本の購買力下がってんだから世界出ないと将来ないだろ
現実見ろっていい加減うぜーな
>>238
海外は「カッコイイ、強い、頼れる大人」のヒーローを求めてんだよな。

日本は真逆。 頼りがいの無い少年少女が世界を救う話しばっかり。

リサーチ足りてないんじゃないの? 日本のごく一部のキモヲタ市場の10万本欲しさに
世界市場ガン無視。

389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:19:29.40 ID:P84167F5O
一体全体何回世界を救うんだよ
自分一人救えないじゃまいか
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:19:38.78 ID:X4j7EF4AP BE:356011744-PLT(12001)

>>376
そのゴミカスを超えられないのはなぜ?w
クズエニのゲームは秋田
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:19:49.91 ID:K9dtOJxo0
>>378
スクエニ参加のスタジオが作ってるんだが
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:20:06.30 ID:q9ijcqxq0
シナゲーとかチョンゲーって和ゲーより強いの?
求めるもの
洋人→ゲーム自体の面白さ
ジャップ→キャラデザ(笑)ストーリー(笑)
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:20:16.98 ID:xu3mKHbG0
全部同じようなキャラのゲームばっか
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:20:31.45 ID:K9dtOJxo0
>>390
ゲハに帰れよカス
任天堂ブランドなんて凋落したんだよ現実を見ろ
>>394
求めるもの
ジャップ→ロリパンツ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:20:57.81 ID:V5xoIWS10
たかがゲームにまじになってどうすんの?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:21:06.36 ID:X4j7EF4AP BE:801025294-PLT(12001)

>>396
任天堂ブランドなんて凋落したのに何でトップ売り上げなんですかぁ?w
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:21:16.57 ID:NGz6VIQH0
>>1
そりゃFFシリーズなんて14も出しておいて飽きられるに決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:21:21.21 ID:FN6KggGJ0
>>355
和田が首切りまくってんだから
その認識ではすでに遅い
和ゲーRPGほど馬鹿でもクリアできるものはないよな
日本はコレクションゲーでいいんじゃねw
JRPGもあれ一種のコレクションゲーだしなwやり込みw使うの時間だけじゃんw
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:21:47.78 ID:WJ2on6TB0
>>378
え?まさかローカライズだけじゃなくってマジにスクエニが造りこんでると思ってる人がいるっての?
スクエニにそんなのできるわけ無いじゃんwスクエニを見くびらないで欲しいわ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:21:48.37 ID:8zlokmbO0
コーエーとかこの春に発売された三國志12なんてひでえシロモノだったな
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:21:56.56 ID:+FQxKAAA0
このスレ見るだけで
日本市場はガラパゴスってわかるな
FFダメにしたのはどう考えても三馬鹿だろ
総監修から坂口いなくなってから一気に没落した
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:22:09.06 ID:K9dtOJxo0
>>399
何年前の話をしてんの?
任天堂(笑)のゲームがCODやFIFAより売れてるの???
>>146
わざとかもだが聖剣5な
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:22:37.26 ID:j5TZyOSTO
キングダムハーツみたいな自由度の高いアクションゲーをFFでやれよ
世界観無視した生気のないマネキンキャラじゃなかったら買うから
任天堂もなあ
ゼルダとか毎回相当な時間かけて作るけど海外のアクションゲーとか
見てるとなんでそんな四苦八苦してるのか不思議に感じるわ
ドラクエ10も大爆死する
数字しか見てないお前には期待していない。
むしろ、リソースを食い潰すだけの害虫。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:23:05.82 ID:dJCES/Jo0
シリウスの力が地球人すべてに降り注ぐぞ!!!!!!!!!!!!!!

シリウスの力が地球人すべてに降り注ぐぞ!!!!!!!!!!!!!!

シリウスの力が地球人すべてに降り注ぐぞ!!!!!!!!!!!!!!

シリウスの力が地球人すべてに降り注ぐぞ!!!!!!!!!!!!!!

シリウスの力が地球人すべてに降り注ぐぞ!!!!!!!!!!!!!!

シリウスの力が地球人すべてに降り注ぐぞ!!!!!!!!!!!!!!

シリウスの力が地球人すべてに降り注ぐぞ!!!!!!!!!!!!!!

シリウスの力が地球人すべてに降り注ぐぞ!!!!!!!!!!!!!!
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:23:14.94 ID:93QBVrED0
スクエニにはコールオブデューティーがある
全世界で2000万本売れた大人気シリーズだ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:23:19.07 ID:zRC81RtP0
>>407
ラストストーリー・・・
俺はスクウェアの成功はただのまぐれだと思うようにしてるわ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:23:34.93 ID:Vq+UXSuO0
もうストーリーが駄目過ぎる
まだラノベ作家が作った方がいいのができそう
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:23:43.15 ID:fxFkcGB/0
もう面白いのを作っても売れないよ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:23:56.38 ID:P84167F5O
和ゲーは一度敗北を認めて
キモオタ専用と一般のゲームを分けるべき
キモオタ用にアイマスやらアトリエやらフリフリ着た萌えとやらは隔離すればいい
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:24:09.67 ID:l3g/UwwX0
>>407
坂口がいた頃は開発が聖域、好きなように作れた
和田さんの元では納期重視、開発費重視で糞ゲーが作られた
スマホもガラパゴス脱却しようとして失敗した。

ガラパゴスにこだわったソニーが、日本だけだが、一人勝ち。
こっから学ぶべきだわ。
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:24:27.49 ID:vDGdF816O
>>406
声のでかい池沼しか残ってないからな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:24:33.66 ID:RR+zZZmr0
欧米でFF13.14ダブルで世紀の糞ゲーの烙印押されておいて
まだ世界市場ガーとか言ってるのこのアホたち
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:24:38.51 ID:0Pb/OPs70
>>390
洋ゲーのアングリーバード以下の売り上げ本数しかだせなくなった任天堂
本数じゃなくて利益で見るならWoWに負けてるね
>>415
日本におけるローカライズしかやってないから
50万本売れても2割程度のローカライズ費しか入ってこないよw
>>415
まあ実際海外は日本人を相手にしてないけれど日本で売るには日本人と同じような苦悩を感じてるんだろうな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:24:47.15 ID:1Chth8wO0
ジャップはどんな映像技術得ても作りたい物が
でっかい剣振り回すホストとパンチラ美少女の恋愛ストーリーだからな
海外のアクションゲーってそんな面白いかな
大雑把な攻撃判定に過大な演出つけてスゴイデショってだけじゃん
>>419
それ賛成
キモオタ専用ゲーというカテゴリを作り
一般人用と隔離すれば、一般人に迷惑がかからなくていい
>>409
聖剣4はなかったことになってるのが世界常識
感覚的には5,6年ぐらい前に感じていた事
>既にあきらめ始められている
任天堂は日本のゲーム会社じゃないの?
普通にシェアトップだけど
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:25:24.83 ID:RAwGKzgf0
お前のせいだろwwwwwww
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:25:25.19 ID:NGz6VIQH0
もう一般人はスマホで簡単ゲームの時代だよ

ゲーム機なんか買うのはマニアだけ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:25:25.40 ID:byQLHB0xP BE:4349759797-2BP(2008)

>>380
潰れたほうがましだったんじゃねえのという考えがない時点で終わってる

まあルミナスはまだいい方だと思うがな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:25:41.07 ID:qsutVsNJO
よくご存知で
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:26:01.72 ID:aiEXcxU6P
お前のせいだろ
ホストが世界を救うゲームやキモオタ向けのゲームは要らん
もうキモヲタロリコンゲーは発売禁止にすればいい
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:26:19.19 ID:6QRxXgtk0
ジャップだって本当はゲーム性を求めてるんだよ
でもそれがもう期待できないから最低でもキャラが良い物を選んでるだけ
稀に何を勘違いしたかゲーム性度外視でキャラデザだけのゲームが出るけど大抵ちゃんとクソゲー認定される
っていうか>>415みたいに『CODはスクエニのブランド』とか勘違いしてる馬鹿っているの?
お前のせいだろ。ガチで
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:26:39.37 ID:Ih/6ICJc0
今までの日本向けFFから進化するか見物だわ
FF13買わなかったけど、一応次は期待してるからな
>>419
日本では洋ゲーを隔離した方がいい
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:26:54.74 ID:hEikcy0o0
ギャグにしか聞こえない
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:27:10.08 ID:X4j7EF4AP BE:400512492-PLT(12001)

>>408

534 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 01:41:25.18 ID:IUv22mp7P (p2)
え?白豚さん何言うてはるんですか?

7900万 Wiiスポーツ 
3120万 マリオカートWii
2970万 Wiiスポーツリゾート 
2460万 NewマリオWii
2000万 Wiiフィットプラス

2500万 CODMW3(マルチ累計)
1150万 スカイリム(マルチ累計)
950万 BF3(マルチ累計)
500万 GoW3
350万 アンチャ3
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:27:11.60 ID:eH7ILWfi0
チョンってなんで欧米の文化や製品を誇るん?
>>275
で、現場の意見なんて全部真に受けてたら平気で10年とか開発にかけて
むだ飯くらいたがる連中ばかりなんだろ。

ヴェルサスとかいうのがまさにそれだろ。

「すごいの作ってますから!もうちょっと待って下さい」とかいってさんざん
開発費無駄にして時間稼ぎしてる現場のクズも問題だよ

>>438
俺は逆でキモオタがイケメン見て発狂してるんじゃないかと思っているんだが違うのかな
女キャラ叩くのは別として
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:27:38.70 ID:wwubQp0p0
テイルズの最新作が洋ゲーと比べても神グラすぎて泣いたわ(´・ω・`)
>ゲームエンジンとしては、まだ使用していません。

この前のドヤ顔ムービー公開した時に
まーだムービー作ってるのかよ。ゲーム作らないならゲーム業界やめちまえ
と書いたらスクエニ信者がファビョって叩いてきたが
やっぱりゲーム作ってねえじゃねえか。死ね
日本人スタッフは制作部とソーシャル部門以外全切り

買収した海外のスタジオでゲーム作りつづける

これが正解だと思う
FF15は野村外してアクションにしないとダメだろう
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:28:13.98 ID:WJ2on6TB0
>>434
Wiz外伝の新作は全然お手軽じゃないぞ
というか大手がCGや声優・演出にこだわってゲームに向かい合ってないだけ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:28:17.76 ID:X4j7EF4AP BE:667521465-PLT(12001)

>>424
海外ゲーム会社でアクティビジョン・ブリザード以外で黒字のところってあるの?w
>>441
それは415に失礼だろ
>>280
そんなの、ハリウッドの一流スタッフが参画しだした洋ゲーにかなう訳ないだろw

マチャチューチェッチュ大学の一流理系も参画してんだぞ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:28:31.79 ID:Ih/6ICJc0
>>447
箱の下請けで韓国ゲーが数本出てた気がする
爆死してたがwwwwwww
>>446
wiiスポーツ最強やな全てがゴミになってる
でもここが作った戦争のゲームはハリウッド映画みたいに迫力あって面白かった
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:28:58.87 ID:K9dtOJxo0
>>446
だから何年前の話をしてるんだよ?
ここ数年は1000万本どころか、500万本売れるようなタイトルすらない
wiiと一緒に任天堂は死ぬんだよ
リメイクばっかで誰も期待してませんよ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:29:24.21 ID:YUu5cK2hO
テトリスを超えるゲームを作ってから言えよ
ゲームとは名ばかりの犯罪シミュレーターなんかいらないわ
お前のせいじゃん
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:29:50.71 ID:++1ZHm0U0
ffなんて1から駄目だったよ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:29:55.02 ID:792G+LU50
まだスクエニに期待してるの?冗談だよね?
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:30:01.06 ID:fxFkcGB/0
面白いゲームを作っても誰も買わないんだから見た目で叩かれる運命だっつーの
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:30:04.08 ID:9SYqWa49O
こいつらの自業自得なのに今更なにいってんだろうなあ
それに、PS時代のゲーム全盛期のミリオン当たり前の風習はもう戻ってこないつうの
真新しさ全くないし、もう衰退するだけ

和田(笑)
未だにバブルに固執するおっさんみたいやなあ
>>238
ナルトみたいなの作れないのかね?
大人の視点から少年が育ってる所を見守れる視点と
少年が育っていく視点の両方があれば
別に日本と海外とで作りを大きく変えなくても行けると思うんだが
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:30:16.18 ID:ekkMx4/S0
血出るやつやらおっさんやら銃撃つのはもう勘弁
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:30:24.41 ID:hPYkaExy0
FF14の失敗で役員更迭できない時点で終わってる
>>455
有名どころのValveやMojangの名前すら出てこない奴は無知晒さないように黙っておけよw
自覚症状あるだけタチが悪いな
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:30:53.96 ID:iqJBgC+d0
10年前は野村なんて物凄い叩かれた人材だったのに
今じゃ河津と野村しかまともなのがいないからなこの会社
FFはとっくにあきらめた
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:31:01.35 ID:/CkGUULf0
>>447
仕方ないんだろ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:31:13.17 ID:K9dtOJxo0
>>472
どっちも非上場の弱小企業じゃん
アホか
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:31:17.60 ID:WJ2on6TB0
>>470
アストロノーカやらMoonやらU.F.Oが望ましいってのか!?
俺もだ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:31:29.50 ID:xuZaJL+L0
FF1、DQ1からもう一度リメイクすればいいと思うよ
下手に新作出すより稼げるだろ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:31:39.14 ID:byQLHB0xP BE:1380876645-2BP(2008)

黒字出しているだけの会社のほうがつぶれるべきなんだよ
市場から吸い上げて何も還元する気がないならゲーム会社と名乗らないほうがいい
ドラゴンファンタジー作って大コケを期待してる
和ゲー語る前に日本のヲタク趣味とか好みの変遷を辿ると、いかに今の時代が特殊かつ異常かが分かる
具体的には萌え文化の事だが、昔はエロとそうでないものを分けて考えるのが前提としてあった
ところが今のヲタは、エロとそうでないものの境が無いのだ
だから、昔の文化に慣れ親しんだ人は萌え文化に異様な気持ち悪さを見いだし逃げる
一方、今のヲタはエロしかない、みたいな
エロで普通みたいな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:31:49.49 ID:leiWvREsi
今頃気付いたのか
>>459
Wiiスポーツって本体抱き合わせで売った分もカウントしてるから最強なだけでしょこれ
いい加減、日本最大手のゲームソフト会社のトップとして
はっきり言ってやるべきなんだよ
日本のゲーム市場と世界のゲーム市場は別物で
世界の市場が言うゲームと日本の萌えを伴うゲームは別物だって
その上で、自社はどちらに軸足を置くのかはっきりさせるべき
今日本で立場上、コレをはっきり言えるのはこの人しか居ないと思うんだがねぇ
サーバ復旧したか?w
>>298
洋ゲーのガチムチおっさんより美少女、美少年、ホストがいい!
とかまさにそれだよな

メタルギアはおっさん主人公だったけど、国内国外も売れたしな。

ゴミクズみたいな萌えブタが「こういうゲーム作れ!」とかAKBファンみたいに
熱狂的に主張するからそれにつられた所もあるんだろうけど
一般人はエロゲー売り場まがいになったゲーム売り場にどん引きしてるよ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:32:31.99 ID:YUu5cK2hO
>>461
普通にここ数年のソフトの売上じゃん
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:32:49.63 ID:X4j7EF4AP BE:934530067-PLT(12001)

>>461
最近の500万以上がどんだけあんの?
死ぬっていつ死ぬんだよ?
世界1独走中やんw
こうしてみると任天堂ゲーに行けばみんな幸せになれるんじゃないのかな
キャラもゴアもないけど
怖いのは和田が牛耳ってることだよw
FF7以降をスーファミでリメイクするしかないな
そっちの方がオッサンの需要は高いはず
日本のゲーマーには「オタクが何言ってんのwwwww」的な反応だったくせに
世界に見放された途端にこのザマかよ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:33:14.17 ID:m+Kdmv7+0
今期待されなくなることを怖がってるようじゃダメだろ
期待されなくなってもう何年たってるんだよ
>>482
そう考えるとキモオタってただの変態だよな
表にでてくんなって感じ
うーにゃーとかいい年ぶっこいてよくやるわまったく
ゲハブログと、その信奉者のお前らのせいだろ。


和田社長をWDと揶揄していた北瀬と鳥山を、まるでヒーローのように扱っていたお前ら。
で、出てきたFF13が酷い出来だったことは記憶に新しい。

海外スタジオのEidos(アイドス)を和田社長が買収した際、「また海外海外かw」「日本製が世界一なんだよ!」と批判したお前ら。
そのEidosが作ったDeusEx(デウスエクス)は大ヒットを記録。しかも開発期間が短い。
買収しないまでも海外スタジオに依頼して作っているタイトルのスマッシュヒットは数多い。

いまだ完成を見ないFF13ヴェルサスをPS3専用かつ最高ビジュアルのRPGと信じるお前ら。
そんなタイトルが商売にならないのは現状を見れば明らか。どうせマルサスヴェルチ(笑)だよ。


最近は国粋主義のネットユーザーを「ネ卜ウ∃」を馬鹿にする風潮があるという。
では、お前らは言うなれば「ゲームネ卜ウ∃」だ。
技術も意欲も落ち込んだ日本メーカーが最高と信じている。
購買力が落ち込んだ日本市場が最大と信じている。
現実を見ずに……
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:33:24.91 ID:egUEmUcj0
和田さんはインタビューだと面白いこと言うんだけど
実務ではほんと…もう…
お前が言ったらおしまいだろFF潰した戦犯め

ドラクエブランドはなんとか維持しとけよ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:33:38.09 ID:X4j7EF4AP BE:801025766-PLT(12001)

>>472
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいいwwwwwwww
あんだけゲームメーカーがあってwwwwwwww
うはwwwwwww

海外終わってたwwwwwwwwww


500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:33:47.46 ID:Ih/6ICJc0
とりあえず、王子様と姫が恋愛しながら世界を救うってのをやめろw
後なんだっけファルシでコクーンがパルシだっけ?厨2全開はやめろw
FFはかなりやったから思い入れはあるんだ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:33:54.15 ID:FB0lHv1h0
本来逆の道を行くべきスクエニがソーシャルゲーに逃げておいてどの口が言う
FF14の件はまだ許してないからな
冗談抜きのゴミ売りつけやがって
そんなにリメイク大好きならFFじゃなくて
聖剣3のリメイクしてくれよ

まあ、FFよりも知名度ないから売れないのだろうけどさ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:34:16.03 ID:byQLHB0xP BE:621394733-2BP(2008)

>>482
それ結局はブランド買いの反動なんだよ
あと萌えるふつうのゲームって昔に比べたらそれすらも減ってる
新生FF14
復活出来るのか・・・
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:34:24.68 ID:K9dtOJxo0
>>488
どれもwiiバブルの頃にでたゲームじゃん
wii自体が売れなくなってからはオワコン
>>489
世界一独走中ならなんで利益も株価も下がりまくってるの???
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:34:26.42 ID:KhYIhLZYi
スクエニは情弱煽ってもしもしゲーで小銭稼いでるのがお似合いだよ
うぜえから表舞台に出てきてクリエイター面すんな
FF13も初年度トレイラーまではよかったのにな
現実はwなんだあれw実現できませんでしたってレベルじゃねえぞw
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:35:01.91 ID:X4j7EF4AP BE:667521656-PLT(12001)

えー海外って赤字ばっかなの?
大事な事なので
海外って赤字ばっかなの?
んで和ゲーが終わったって?w
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:35:07.60 ID:YUu5cK2hO
>>492
それが美しすぎるカードゲームだろ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:35:07.52 ID:ggiEDJ4G0
アニメスレ立てまくって萌え萌えブヒーブヒー言ってる奴らのキャラデザの好みを聞いてもしょうがないことだけはわかる
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:35:14.90 ID:wwubQp0p0
JRPGをなんとかしてほしい
ここ5年ぐらいしょぼすぎでしょ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:35:41.76 ID:t+onQj1Y0
だからロマサガ4出せって言ってんだろ
ポルノはポルノ、正当路線は正当路線できっちり区分けすればいいと思うんだよな
選択と集中ができてないから人がついてこないんだろうと
アイテム課金・ガチャでユーザから金をむしり取ることしか考えてないのだから当然だ
>>505
無理
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:35:52.57 ID:byQLHB0xP BE:4349760179-2BP(2008)

>>506
猿山の大将に近づいているからだよ
>>510
勘弁してくれ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:35:58.41 ID:khYg5MgV0
聖剣4出してくれ(´;ω;`)ウッ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:35:59.42 ID:K9dtOJxo0
× 日本には任天堂がある
○ 日本には任天堂があった

いい加減に信者どもは認めろよ現実を
>>506
お前の ”数年”の使い方が決定的に間違ってるだけだから謝っとけ
内容的には理解できる
テイルズなんて毎回同じキモオタが買ってるだけだろ
多少増減があるかもしれんが
少なくとも一般人は見向きもしない
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:36:33.74 ID:byQLHB0xP BE:966613272-2BP(2008)

>>509
黒か赤かは関係がないんだよ
問題はキャッシュフローだから
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:36:37.04 ID:mZP2lhC10
>>513
ボイスはシシャドノみたいなのばっかになるがよろしいか
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:36:44.54 ID:wuj1M9sV0
こういうのが真のオワコンか
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:37:02.66 ID:phnVkK3l0
あきらめてる あきられてる あきれられてる

てめえん所のゲームはもう何も期待してない
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:37:03.94 ID:X4j7EF4AP BE:400512492-PLT(12001)

>>506
それで時価総額任天堂を超えられたの?w
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:37:11.52 ID:nd12Wb8C0
うん、お前の会社の責任がでかいよね
>>452
ナムコ7英雄の悪口を言うな!
>>499
100万本売って赤字とか当たり前の世界だからなw
こいつらあほですわ
>>516
(´;ω;`)
わかってるならいいですよ、和田さん
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:37:29.86 ID:WJ2on6TB0
今までは絵だったのが、レアムービー・スーパーレアムービーが見れる 
これでガチャ坊の心鷲掴みだこの野郎
>>461
Wiiスポ 7800万本
マリオギャラクシー 1000万本
マリカWii 3200万本
ニューマリWii 2500万本
>>533
1分で割られて世界中に発信されるわ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:38:17.34 ID:X4j7EF4AP BE:1246039687-PLT(12001)

赤字ばっかの海外ゲームメーカーに未来があって
売れまくってる任天堂が終わるって?w
どうなとんでも理論なんだよw
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:38:25.45 ID:byQLHB0xP BE:2899840076-2BP(2008)

ブランド買いの大衆、反ブランド派は自分の好きなようにゲームを買う

自称ゲーマーは、結局IPのブランドに頼り切ったゲーム制作を良しとするものなのか
その貧しい消費性向が今の業界を照らし出した、それだけのことだ
和田さんが居る限りスクエニは底まで落ちる
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:38:38.13 ID:JM5hHNgm0
だってゲーム作ってないんですもん
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:38:57.92 ID:s5Ih/OIDO
割れ厨が悪いとは言わないんだな
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:39:01.15 ID:ekkMx4/S0
面白いJRPGを早く出してくれ
とりあえず和ゲー終わった厨はライト層で無双してる任天堂を除外した前提で話をすすめろ
そうしないと話がすすまん
とりあえずスクエニはシナリオライターをどうにかしろよ
FF12もFF13もシナリオうんこすぎそれ以外は悪くねーのに
FF10なんか1本道なのにシナリオのおかげで名作扱いじゃねーか
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:39:08.61 ID:dIZUNJRU0
任天堂嫌いはもっと頑張れよw
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:39:13.67 ID:P84167F5O
>>447
チョンかどうかは知らないが
和ゲーのロリータ萌えの方がいいのか?
今の時点では明らかに洋ゲーの方が面白い
日本製でもデモンズやダークがあるけどな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:39:35.80 ID:WJ2on6TB0
>>535
ですよねー
>>477
世界700万本以上販売しちゃうメーカーを弱小呼ばわりしたら
スクエニもカプコンもSCEも泣くしかありませんね
洋ゲ狂信者が任天堂パワーにボコボコにされてるな
謝っとけ売上勝負じゃ絶対勝てないから
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:40:09.61 ID:0Lt2oqBri
セカイセカイ病はもはや精神病の領域
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:40:10.04 ID:wwubQp0p0
売り上げなら今はスマホ市場が一番じゃないの?
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:40:11.14 ID:YUu5cK2hO
>>524
こういう声優オタクが邪魔なんだよな
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:40:25.16 ID:b2aAdKRGO
まず腐を狙ったイケメン、イケ女をやめれば大分マシになると思うよ
そこから抜け出せないなら自業自得
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:40:48.36 ID:IeS70d9K0
フロントミッションシリーズが終わった時点で見切りをつけた
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:41:01.62 ID:FN6KggGJ0
なんで豚ファビョってんの?
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:41:05.53 ID:IH/E1mbC0
自社製とか自社タイトルなんていらねから、洋ゲーを完全にローカライズする企業出てこいよ
ビジネスにならねえの?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:41:12.79 ID:ggiEDJ4G0
面白いゲームを作れよ面白いゲーム
俺、オタクだから間違っても任天堂ゲーはやりたくないんだ・・・
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:41:39.71 ID:48RGbDpg0
このスレ見てみろよ
任天堂がーキモオタがー
おもしれえ国だなあ
イケメン叩きが始まった…。
外人に一番人気あるゲームの主人公はクラウドなのに…。
>>542
そもそも和洋の区別がおかしいんじゃない?
任天堂以外にも、きちんと「ゲーム」を作ってる
日本のメーカーはあるんだし
洋ゲと同じになってもつまらないから和ゲーのキャラは今のままでもいいけど
シナリオをもっとどうにかしてよ!FF13とか俺にはいみわかんなかったよ!
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:42:02.77 ID:K9dtOJxo0
>>527
来年にはアクチブリに抜かれるよ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:42:16.66 ID:byQLHB0xP BE:4418803788-2BP(2008)

>>527
このままのトレンドが続いたらあくティビジョンにも抜かれるぞ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/15/news072.html
2007年10兆円
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7974.t
1,277,854百万円
チャックとシルバーアクセの少ないキャラでお願い
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:42:27.72 ID:P84167F5O
>>485
ゲーム会社に就職しろよてめえ
良いこと言ってる
ボイス入りはじめたころから付いていけなくなったわ
ゲーム買うのも慎重になったな
また面白いのつくってくれよ
日本で売れるゲームはエロゲでしょ
でもそれは短期スパンの売上げしか見てないね
エロゲが売れる国って子供の親は敬遠するし世界から尊敬もされない
AVが盛んで売上げがあるからって、それが国の柱になるようじゃ終わってんだよ
その点海外はやっぱ実力があるって事なんだよなあ
しかし任天堂すげーな
こんなに売れてるとはね
スクエニもイケメン美女が画面で踊ってくれる健康用品でも売ればいいのに
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:43:36.97 ID:wwubQp0p0
経済の話なのか内容の話なのか統一してよ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:43:41.49 ID:1Qikp7FC0
試しに俺妹2やってみろって感動するからさすが日本で売り上げ一位獲っただけあるわ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:43:55.16 ID:w+fRKY53P
とりあえず10代なかばの少年少女が世界を救う話は辞めて欲しい
オッサンが主役でも充分売れるのはメタルギアとかタイバニが証明してるだろ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:44:00.86 ID:cmj8wKKG0
まずはヒゲとノビヨに土下座して戻ってきてもらえ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:44:16.47 ID:YdGHLIYl0
2ch的にはもうゲハはオワコンだろ
若者の競争欲を興味を国から政治、政治からゲハにうつさせて
今度はアイドル狙ってたりして
おまえらってアフィブログ大嫌いなはずなのに
この流れみてると影響されすぎだろって勘繰りたくなる
>>564
結論は出てるんだよ
どちらにも売れる商品を作るしかない
任天堂に学べ
今後はどうなるかわからんけれど
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:45:09.03 ID:n9/B7gsZ0
泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ
http://www.youtube.com/watch?v=6_Ntbu3GvHg
大手メーカーが海外重視なのは当然だよ。だって海外市場への依存度がどこも高すぎるから。
たとえば総合AVメーカーとしてのソニーの海外依存度は80%を超える。
海外で売れなければ会社が潰れるか、今の1/5規模の社員数にしないといかん。
任天堂や(ゲームソフトメーカーとしての)セガなんかも80%を超えてる。

そもそも日本人が貧乏なのがいかんのです。
>>1
チョンゲに集金される前に聖剣オンラインだしとけばよかったんや
アスガルドやったか?アスガルド
>>568
内容が悪いから売れないって話だけど
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:45:42.93 ID:zRC81RtP0
ゲームオタクを切り捨ててソーシャル&携帯ゲーに完全移行もありうるな
日本の開発陣が脱ホストアクションゲーム作っても開発費がかさむだけで売れなさそうだし
海外は買収した海外メーカーにまかして日本はDQ・FFのリメイク・外伝でも一生作ってろよ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:45:44.67 ID:6QRxXgtk0
>>564
そもそも日本で萌えゲー出してるところって
大半はお前らの言う通りちゃんと海外は無視して日本だけでやってるじゃん
そんなドヤ顔で絶賛するような話でもないだろ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:45:54.40 ID:YpANDWHT0
和ゲーが和ゲーが言ってるだけの人は面白い洋ゲーを紹介してくれればいいのに
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:45:57.03 ID:X4j7EF4AP BE:311509872-PLT(12001)

>>561
>>562
あーなるほど任天堂トップなのか・・・w
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:46:07.56 ID:7LjTZ/SBP
まず人間を人間らしく、生物を生物らしく、機械を機械らしく動かすところから始めよう、な?

もう映像美で圧倒とか、そういう次元だけの問題じゃないんだよ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:46:30.73 ID:KJ2yWD3ki
とりあえずホストファンタジーをどうにかしろあんなもやしが華麗にアクション決めても寒いだけなんだよ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:46:38.85 ID:4QT7csH40
>>日本のゲームユーザーの皆さんには、日本のゲーム会社に
もっと期待してもらいたい。我々は、それに全力で答えていきたいと考えています。



何の実績も実力もないのにこんな事ほざかれてもな
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:46:52.26 ID:ggiEDJ4G0
ああああああああああああああああああああ
面白いゲームを作れよおおこの会社はアホなのかよおおおおおおおおおおおお

ムービーとかキャラだけに拘っても仕方ねーんだよおおおおおお
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:46:55.95 ID:6XDlFTYU0
和ゲーメーカーの中でもスクエニは特に期待が薄いからね
FFは10以降オワコンだしDQ9は糞アイテム課金だし他のタイトルはサガも聖剣もFMも全部潰したし今更挽回できないよ
>>584
それは不細工の嫉妬にしか見えない
オッサン出せ厨は洋ゲーだけやってれば?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:47:55.00 ID:wwubQp0p0
>>578
スマホゲーが良ゲーってことかorz
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:48:02.89 ID:ckad4ipy0
殺戮ゲーばかりでついていけない業界になってしまった
洋ゲー厨は死して詫びろ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:48:07.97 ID:T1ODimEi0
スクエニなんかに期待してるやついねーよw
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:48:29.56 ID:X4j7EF4AP BE:356011182-PLT(12001)

というかあんだけ糞だの叩かれた
FF13って600万売り上げたんでしょ?
海外で600万以上の売り上げたってどんだけあんのよ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:48:31.88 ID:BFaL3eAY0
>>587
>DQ9は糞アイテム課金だし
ダウト
未プレイで嘘はいかんでしょ
>>590
そうなってしまうな
ただそれは日本だけ?の話にも見えるので
>>461
なまじ過去がすごいから、金字塔だらけだから和ゲーが洋ゲーに
負けてるってのが認識出来ないバカが後を絶たないんだろうね。

5年以上前の実績掘り出せば「ほら、勝ってるだろう 負けてないだろう!」って
言い張れるネタだらけだから。

そうやって家電やAV機器もサムスンに負けたんだよな。
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:48:43.07 ID:YUu5cK2hO
>>563
チャックが多いのは機能性重視のアウトドアファッションの特徴だから悪くないだろw
シルバーアクセや露出狂は風俗臭いが
吉田明彦がもったいない
任天堂WiiU発表→株価下落 アナリスト『大きなサプライズは無い。新味乏しい』
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339024057/
和ゲーでおもろいのって最近とか近年だと何?
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:49:27.72 ID:w+fRKY53P
>>589
和ゲーのオッサンゲーをやりたいんだよ
wiiスポーツはやばいガチでやばい
何でこんなに売れてるのか理解できないくらいやばい
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:49:43.94 ID:9PGiLDIv0
EidosがFF作ればいいんや
12の続編は期待してるで
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:49:52.46 ID:D7uSU0vC0
FF14の開発力低下発言といいこれといい、
最近急にまともな発言してる様に見えるけどどうしたんだ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:50:01.41 ID:ckad4ipy0
FF13PCで出してくんねーかな
コンソールはもう終わりでいいよ
>>470
http://www.youtube.com/watch?v=tc2C-C45opw
それでこれが出来るくらいならおっさんの血みどろ銃撃戦でいいわ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:50:17.82 ID:tq6CqaYdO
キモオタはどんどんクビにしろ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:50:19.69 ID:WJ2on6TB0
>>589
自分より一回りも年下のコンビニでたむろするレベルの工房が世界を救うって設定が ・・・もう;;
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:50:30.13 ID:Ebakzv2j0
和田さんが言うと重みが違いますなぁ
>>485
任天堂、スクエニ、ソニー、カプコンあたり以外はもう海外捨てて、
開発費抑えて、国内だけで食っていこうとしてるやんすでに
FFってずっとイケメン・・か?ってやつが主人公張ってきたんだけどな
おっさんだからどうなるってもんでもないのに意味不明な発狂垂れながすなや
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:50:39.71 ID:NuCYeAs+0
CGやらなんやらで小奇麗に商品化されたゴミ売ってるやつが何言ってんだか
単純に面白くねえんだよ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:50:46.47 ID:qi1s7bnR0
せめて10年前にそれを言っておいて欲しかった
>>593
そこの1/3は日本の売上だしな
洋ゲ厨の言うゴリラ主人公に変えたら絶対酷い事になるぞ
グラは今の路線でゲーム部分面白くすりゃいいわ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:51:25.87 ID:qXg4mzIP0
和ゲーのオッサン厨はイケメンをオッサンがフォローする物語じゃ満足できねーのかよ
主役張るなんて無理だろ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:51:31.61 ID:awB1UHMU0
そこでコミュ力と課金ですね!
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:51:35.48 ID:coNe+Vvu0
>>593
そのFF13がクソすぎたせいでFF13-2は大爆死してるやん
初週130万から一気に35万。100万人近くがNOを突きつけた
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:51:37.96 ID:x3all3Lj0
もう期待してない
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:51:44.41 ID:rH7Sw4TEP
スクエニって最悪の部類でしょ。HD機の内制ってFFとラスレムだけ?
ノウハウもない。
>>520
そんなこと言ったらまともにミリオンも量産できないSCEJやバンナム、カプコンなんかナイも同然じゃんw
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:51:54.06 ID:w+fRKY53P
ルミナススタジオのデモで
邪教徒っぽい装束のマスク取ったらかわいいねーちゃんが鎖骨丸出しで
犬に食われて血だらけになったりポーション使い方の実例してくれたのは
なかなか萌えた。あの方向性で主人公をホストじゃないのにしてくれれば嬉しい
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:52:02.05 ID:p/heVWXyO
>>558
クラウドってイケメンなの?
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:52:07.88 ID:ygBr/lNO0
気がつくのが遅過ぎ
時既に遅し
大体不細工がイケメンにたいしてキモッなんて言ってたらお前自分の存在否定してるだけじゃん
顔が悪いのに顔にやたらこだわってコンプレックス丸出し
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:52:18.23 ID:byQLHB0xP BE:3728366069-2BP(2008)

>>610
国内ゲームオタに売ろうと真剣に作ってる作品は海外ローカライズでも売れてるよ
大手ほどどっちつかずが激しいだろ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:52:45.68 ID:/CkGUULf0
今洋ゲーが本格的に上陸したとして課金ゲーに勝てるん?
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:52:46.89 ID:0bNbBJYO0
>>1
ドラクエ10で完全に諦めたわ
>>606
これはエロゲに区分されるのかされないのか
おそらく区分されないんだろうけど
オッサン出せ厨が子供の頃からそう思ってるなら認めるけど結局オッサン厨が大人になっただけでしょ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:52:57.92 ID:YUu5cK2hO
>>602
昔からウイイレが大ヒットしてたしスポーツゲーの需要は大きかったろ
それに体感コントローラー&パーティーゲーが組み合わさったら特大ヒットするのは当然よ
>>600
バイオやデッドラ、ダンエボなんか面白かったよ
でもこれらって和ゲーって言うの?
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:53:10.29 ID:fxFkcGB/0
あのグラでBLゲーでも出せば生き残れるんじゃないか
オッサン厨は洋ゲーにシフトしてるだろ
洋ゲー信者の言ってる事はかつてのオッサン厨が言ってた事と全く同じ
お前の仕業だから
>>482
昔は萌えアニメとアクション、戦争SFアニメとか明確に分かれてたよな。

今はそれをごった煮にしちゃう。

萌えなんて気持ち悪い!って思う一般ユーザーが逃げ出して、
萌えだけあればいいやつと萌えとアクションアニメが好きなやつだけが残った。

和ゲーも同じ。

もう、美少女キャラが複数出てくる時点で「あーなんだこりゃ」って敬遠しちゃう人たち
ガン無視。

コミケ会場に集うようなおかしな連中だけをターゲットにしてる感じ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:54:16.51 ID:p/heVWXyO
どうせ和ゲーのオッサンなんて皺の一つもないただのイケメンになるんだろ
Wiiは任天堂版サターン

サターン         Wii
1994 8タイトル     2006 12タイトル
1995 144タイトル    2007 101タイトル
1996 319タイトル    2008 122タイトル
1997 351タイトル    2009 104タイトル
1998 215タイトル    2010 60タイトル
1999 17タイトル     2011 37タイトル
2000 3タイトル      2012 5タイトル
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:54:46.89 ID:Nwdsnyi60
あきらめ「始められ」てる?
今更何言ってんの?
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:54:52.58 ID:byQLHB0xP BE:2485577849-2BP(2008)

>>635
いや分かれてねえだろ
萌え萌え言ってるのはただ単に今風の絵柄に変わっただけの話
海外の日本オタクゲーマー市場とか
北米ですらせいぜい20万だよw
>>630
わからん、職場の女に誘われてたくさんでやったことあるけどつ、つまらないねって冗談めかして言って空気ぶっ壊した記憶がよみがえるwww
しかしやっぱ家族でライトゲーが一番なのかねえ
全体的な売り上げで言ったらそうなるのかねえ
オタクには厳しい時代がきそうだな
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:55:15.01 ID:ckad4ipy0
いつまでお前らは毛唐用にフォーマットされたゲームをするの?馬鹿なの?鏡見ろよ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:55:28.59 ID:SLzVml5l0
最早ただの版権屋
まあゲームなんて時間の無駄っつーことだよ
もうそれでいいだろ
日本のゲーム業界を代表していたスクエニの社長が和田になったのが原因

なんだかんだいって、和田がめちゃくちゃにする前のスクエニのゲームは、
海外でも評価高かったしな
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:55:42.15 ID:IeS70d9K0
なんで頑なにホストキャラや西洋ファンタジーに拘るのかなー
こういう和風な感じもいいんでないの?
http://www.youtube.com/watch?v=mfUI7RWfPnE
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:56:00.90 ID:nhu+5sdS0
和ゲーが終わったのは1997年
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:56:07.52 ID:w+fRKY53P
>>639
萌え萌え大戦略が出た時、なにかが崩れたと思った
オッサン出せ厨とホストファンタジーのニーズの間を取って
エグザイルみたいなオッサンを主人公に採用してみてはどうか
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:56:29.95 ID:p2uLcKu4P
>>380
ブランドを切り崩して破滅にまっしぐらじゃん
FF14こけたら案の定大赤字だし
どう見ても中華風
>>610
国内だけで食って行こうなんて中小だけだよ
バンナムにしてもコエテクにしてもコナミにしても
会社規模的に海外で売れなきゃゲーム部門切られるぞ
逆に言えば、大手はゲーム以外の所で利益だせる所が多いから
撤退って言い方のほうがイイのかもね
和田ってスクエニに来るまで勉強だけでゲームした事もない人間だったんだろ?
作ってる連中も似たような学歴だけの奴等だろ?
面白おかしく生きてきた外人にゲームで勝てるわけないじゃん
>>644
めちゃおもれー
もうゲームすらしなくたった俺は末期
こんなことがあった。

今年のGDCだったかな、ゲーム開発者が集まる国際的なフォーラムがアメリカで開催されていた。
ある洋ゲーの開発者が講演していて質問タイムに入ったんだ。
そこである日本人の開発者がこう質問した。

「最近の日本のゲームをどう思いますか?」

するとその洋ゲー開発者は、

「糞ばかりだね」

これに会場はどっと沸いて拍手喝采。
日本人は最初その言葉の意味が分からなかったが、様子から察して愕然としたそうな。
後になって洋ゲー開発者は「昔の日本のゲームは大好きだよ」とフォローを入れていたが、
今では近年の日本のゲームは嘲笑の的でしかない現実があるんだね。
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:57:23.58 ID:X4j7EF4AP BE:667521656-PLT(12001)
>>536
いや・・・任天堂も赤字転落だし、株価10分の1だし
売れまくってるとかいうの辞めようよ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:57:53.44 ID:w+fRKY53P
>>636
鉄拳とかバーチャなんて20代30代の渋いおっさんキャラがいっぱいだろさ
元々日本で人気あったのって和ゲーじゃなくて
任天堂ゲーじゃね
>>631
ダンエボみたいなのはどこでも受けるだろうけど、デッドラってのは1やったことあるけど糞ゲーとしか思えなかったな
何が受けてんだこれ
爽快感も緊張感も何も無し
龍が如くの方がぜんぜんマシだな
>>649
美しすぎるRPG
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:59:12.23 ID:at0GdxCf0
日本ってゲーム売れないよね、俺の周りもやってないし。昔はファミコンとかスーファミとか、たまにメガドライブを持ってる人がいたけど。
>>649
極々少数派のおっさん出せ厨に合わせる理由がないし
中間とってもホストファンタジーより下になるのは明らかじゃねw
>>662
実際エグザイルで客が釣れるなら、それもアリだと思うの
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 14:59:48.20 ID:byQLHB0xP BE:2899840267-2BP(2008)

>>660
今の任天堂ゲーを「自発的」にやりたいと思っている奴がいるならここに呼んでくれ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:00:03.26 ID:ckad4ipy0
任天堂キャラもほとんど外人だぜ
知らず知らずのうちに白人優位の刷り込みが行われてるんだから笑えるよな
まぁ黄色人種なんか主人公にしても売れないからしゃあないんだけど
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:00:04.79 ID:KJ2yWD3ki
スクエニはシリーズ物が糞過ぎる
FFことホストファンタジーも一本道だのボロクソに言われてるし近年じゃ世界でヒットしたKHも野村ハーツになって売り上げ激減とか笑えないんだよ
>>657
ESは毎回酷いんだよなw
MODで変更するレベル
それで十分過ぎるけど
>>600
個人的に面白くて国内外で評価されたものに限定したら

・デッドライジング1
・ロストプラネット
・スーパーマリオギャラクシー2
・ゴーストトリック
・スーパーマリオ3D
・ドラクエ9
・拡散性アーサー

くらいかな
ドグマは去年出てたら皆の反応も売上も変わったかもね
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:00:17.83 ID:+mVhqMB50
14で昔の設定匂わせて切り売りし始めたからな
ファイファンも店仕舞いが近い
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:00:48.02 ID:a4o7Uu740
まあでもFF出しときゃなんとかなるんだろうしいいんじゃないの?
14ちゃんの偉業が素晴らしかった
多くのファンもアンチも奴隷も、憤慨や嘲笑の争いから解き放ち
限りなく無関心にまで昇華させた
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame052952.jpg

これはガチですごいと思う
髪の毛がここまで表現できたのは見たことない
ゲームとしてやりたいかと言われたら別だけど
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:00:57.52 ID:ggiEDJ4G0
オッサン厨は洋ゲーやりゃいい
オッサン厨は和ゲーFPSだせよって言ってるのと同じだろう
洋ゲーが得意なところを日本人が猿真似したって無理なもんは無理
洋ゲー以下のどうしようもないもんが産まれる
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:00:57.93 ID:Ih/6ICJc0
FF13のクオリティでエロゲー作れば世界で300万本売れる
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:00:59.13 ID:Ho9lEREB0
>>600
ベヨネッタ
>>667
そんごくうでぃすんな
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:01:42.76 ID:qXg4mzIP0
>>639
まあリディアだってレナだってセリスだってルッカだって女賢者だってリースだって
昔から好きな奴は多かったしな
時代が今の形に即しただけってのは事実かもしれん
>>670
全部やってねえ
俺やっぱマイノリティなのな
世界的に見たら普通のオタクだろうけど
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:02:00.37 ID:YpANDWHT0
>>663
一家に一台のwiiとガキの3DSくらいしか見ないね
PS3とか誰が買ってるんだろう
PCだってノートばかりだし
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:02:08.30 ID:IeS70d9K0
たまには亜人が主役でもいいいじゃないか
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:02:09.08 ID:X4j7EF4AP BE:801025766-PLT(12001)

>>658
あれだけ売れてる海外ゲームソフトメーカが
なんで赤字まみれなのかが謎なのと
特定のジャンルやゲームしか売れてない海外ゲームソフトに未来なんてあるの?
主人公は自分でキャラクリできるようにすればいいだろ
ピンク髪の女とかイケメンホストを押し付けるなよ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:02:58.57 ID:byQLHB0xP BE:828525762-2BP(2008)

>>579
女を出した時点で萌えゲー言ってるようなもんだな

そんなふざけたホモの戯言はおいといて次に行こうか
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:03:17.56 ID:q1+ebJwr0
>>657
逸れを後ろから不意打ち的にバッサリ切れるから良いんじゃねえかw
下の奴は後ろから切り殺せないだろ?イベントでムービー流れて槍が刺さるくらいか
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:03:20.18 ID:WJ2on6TB0
>>657
デフォだとブレトン女さんは必ずでこに三本皺が入っててなぁ MODさまさまやで
スクエニキャラはガリガリすぎるからふとましすぎるRPGにしよう
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:03:38.53 ID:y8IeoEa/i
東京ジャングルとか見てるとため息が出るわ
日本人舐められすぎ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:03:44.79 ID:IH/E1mbC0
>>674
鼻の傷だか汚れが浮いてるように見えて違和感バリだ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:03:49.48 ID:BfLWvM/n0
http://www.youtube.com/watch?v=UVX0OUO9ptU&hd=1
こういうのをオープンワールドで作ってキャラデザもリアル寄りにしたら買うよ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:04:02.49 ID:mZP2lhC10
棒読みがやだって言ったら声オタなのかよこえーな
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:04:11.70 ID:0Pb/OPs70
>>509
トップはMSでしょ
黒字のMS
赤字のソニー、任天堂
ちなみにUBIが黒字化して任天堂が赤字化したのも和ゲーの没落をよく表してるね
>>610
カプコン、スクエニ、ソニーのどこが海外捨ててるんだ
カプコンなんてPC版まで積極的にだして海外狙ってる会社じゃねぇか
こないだでたドラゴンズドグマは家庭用だけらしいが国内で100万世界で1000万とかふかしてたばかり
スクエニはEidos、ソニーもE3で海外開発の大作だしてたばかりだろ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:04:33.68 ID:/CkGUULf0
色んなボタンガチャガチャやるのついて行けない
>>657
これすげー美人だよね
ライトニングは受け付けない顔だったがこれはいいわ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:04:44.82 ID:byQLHB0xP BE:5592548399-2BP(2008)

>>679でした

>>683
企業経営というのは黒でも赤でもなく利益0が最も理想的な形なんだよ
実際には黒を出さないといけないわけだけど

君が誇りにしている日本の大手ゲーム企業が黒を出す理由はないんだよ
研究等、再生産投資を削った結果の黒だから
すくなくともHD機でまともにやっていきたいなら
国内限定はありえんよw
市場が小さすぎてハーフミリオンもまともに行かないから

GTAなんか採算分岐点500万本とかなんだから
クオリティやグラフィックで立ち向かいたいなら
海外市場を狙うのは当然の話
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
そして最高意志決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けている時は特にそうだ

スクエニ?とっくに飽きられてますよ。気付くのが遅すぎた。
でも考えてみたら世界も行き詰まる気がする
名作出るもんも一通り出尽くしたしFPSはこれ以上出すだけ無駄だし
ゲーム業界自体終わりかもしれんね
>>639
分かれてたよ 昔は少女出てきても紅一点とか少数だった

今じゃ美少女キャラの方が男の数より多いからな。

ちょっと日本って国民が病んでしまったんじゃないかと思うわ

いや、病んだ奴らがネットで声が大きくなってしまって、以前なら
日陰者として表になんて出てこれなかったのが影響したのか
カプコンは海外行ったよ
トレイラーにやたら力入れてバグまみれで出すところもそっくりだぜ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:05:16.25 ID:p2uLcKu4P
なぜデモンズソウルに学ぶところが一切出てこないのか?
マジで不思議でしょうがないわ
じゃあ世界の各都市と架空の建造物や宇宙編を作って差し上げればいい
あのさあ・・・
ここの嫌儲民、はちまの所のゴキブリと同じ主張を繰り返してるけど、
お前らってはちま大嫌いじゃなかったのか?
あ、もしかしてあそこが壊滅したからここに来たの?


死ねよ。
死なないなら俺が殺してやる。
そこに直れ。
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:05:57.95 ID:WaRc+IXW0
日本の場合、JRPG等の特定ジャンルが衰退しちゃった後だから更に酷いな。
洋ゲーもFPS/TPSばっかりだけどさ。
既存のジャンルを捨てて今何のゲーム作れば売れるのか俺も分からないけど。
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:06:14.50 ID:byQLHB0xP BE:2209402548-2BP(2008)

日本のゲーム業界というものを真剣に考えたらドラゴンズドグマは持ち上げないとおかしいんじゃないの

萌えゲーにしか興味無いくせに萌えしかないとか言ってんじゃねえよバー化
>>674
感動してるところ悪いが
スプリンターセルBLの『プレイアブル』でも見てくるといいよ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:06:36.29 ID:DUQYCXS9P
また、全身チャックだらけの髪サラサラホストのプレリンダムービーゲー出すんだろという意味では諦めている
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:06:38.53 ID:p/heVWXyO
>>600
PS3と箱で配信してるドラキュラ
危うく廃人になりかけた
>>696
したり顔で頭おかしいこと言っちゃうのってどういう病気なの?
>>693
以外って書いてるやろ
>>700
お前の語る昔はいつだよ
元をたどると映画で爆死したりゲームを映画風にしたヒゲのせいだけど
ゲーム製作としてはヒゲのがいいよね
>>705
だよねプロでもわかってないしね
ブシドーブレード出してくださいませんかね?
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:07:37.83 ID:PCbO/2LVP
お前のせいだろ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:07:52.24 ID:DMg3tE0N0
スクエニが合併してからの有いつの功績はEidosの買収ぐらいじゃないかな
後はもう・・・本当にボロボロ
もうどうでもいいな
日本のゲームは終わったってことにして終了しよう
かつてのゲーム市場はむしろ日本の独占市場だった
そこまではさすがに無理だろうが、
ものつくり日本、ゲームにも日本ありとなってくれーーーーーーーー
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:08:11.01 ID:jMExXGWMO
6年前に言え
もう手遅れ。
アニヲタに媚び売ってろくに技術開発しなかったツケだな。
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:08:21.66 ID:ckad4ipy0
アジア市場がものになるまであと何年かかるのだろうか
>>683
特定の、って言うのはおそらくFPSジャンルの事を言ってるんだと思うけど
GTAのオープンフィールド系アクションや
TESシリーズのオープンフィールド系RPG
先日でたDiablo3のハック&スラッシュ系RPG
最近何かと話題の多いタワーディフェンス系SLG
結構売れてるジャンル豊富よ?
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:08:28.28 ID:byQLHB0xP BE:3383146777-2BP(2008)

>>700
萌えゲーから選ばない一般人は何でゲームを選ぶと思うんだ

それこそブランドだ、メーカーの利益と一般人?とやらの利益が共存して
そこに一種の談合が発生している、談合は萌えゲー以上に毒だ

競争原理が働かなくなった、そのようなガバナンスにユーザーが乗っかったことが日本のゲームが進化できなくなった理由
それでも利益は出るよ、ただその利益はいつかとだえるだけの話
>>706
やってない、軽く見た程度だ、が
あれはどうだろうかもっさりしてて画面も見辛い
シビアな判断を求められそうでもない
洋ゲーで言えば糞ゲーの部類
>>719
コウゾウカイカクーとか言って単にリストラ推進しただけの経営者ばっかりだからもう無理だろ
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:09:16.34 ID:sfbR77xPO
もうおせぇよタコ
>>657
スクエニのRPGに出てくるのって基本的に美形しかいないんだよな、FFとかに顕著だけど
制作者が美形好きとかなんとかインタビュー記事見た事あるけど
そこが欠点かな、リアリティー欠如という意味で
和田のせいだとかよく言うけど4年以上かけてもFF13完成させられなかった
開発に責任はないのだろうか?

いや14は全面的に和田が悪いとしてもだ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:10:06.83 ID:fMOq8GF20
FFのホストみたいなキャラデザやめろ
かっこいいとか思ってんの?
>>696
こういうバカは AmazonやGoogleが長らく赤字続けてた時に
「AmazonやGoogleはオワコン」とか言ってたタイプ。


AmazonやGoogleはあのとき、得られた利益を全部開発や設備投資に
ぶっ込んでた。

で、今じゃ大世界企業。

>>715
の進化verなら興味あるね
もうちょっと実力差が出るようにしてもらってね
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:10:32.34 ID:byQLHB0xP BE:4349760179-2BP(2008)

>>710
たとえば任天堂が黒字500兆出してそれを全額キャッシュで持ってたらどうなると思う


全国民から恨まれる企業の出来上がりです
キャッシュは再生産に用いること、これが資本主義の精神
その基本すらわきまえずに競争を語るんだから、まったくどういう教育受けてるんだろうなと思うね、高卒ですか?
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:10:35.80 ID:vVKbhf3Ni
時間の流れが違うみたいだけどスタンド攻撃でも受けてんのかこいつは
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:10:36.21 ID:ikrRsyMJ0
ステマなんかいい例だけど、未成熟な市場を独占しようと競争に躍起になった企業の責任はあると思うな
本当に好きな人は誇大広告に乗せられずに日陰でのんびりやってるよ
文化ってのは細々と続いたものが大衆化して女の声がでかくなると一気に廃れる
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:11:08.46 ID:/CkGUULf0
ゲーム生産国って日本とアメリカくらいしかないの?
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:11:17.61 ID:0Pb/OPs70
>>711
読み落としてたわ
あとそれに加えるのはE3出展してたグリーだな
国内での規制考えての展開だろうけど
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:11:18.86 ID:ckad4ipy0
萌えゲーの方がグロゲーよりよほどマシか
性欲に忠実でよろしい
性欲をかきたてることのない仮想世界になんか行きたくねーよ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:11:26.67 ID:EhnDXI3r0
結局北瀬と鳥山求められないのどっちが悪いんだよ
FFDQ板の和田スレみてたんだけど
GREEモバゲーに何人も人材流出してるみたいね
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:11:48.63 ID:KJ2yWD3ki
もう良いじゃんプライドも糞も全て投げ出してソーシャル行って荒稼ぎしとけよ
FFのソーシャルゲーで馬鹿から搾取しとけ
>>719
その頃の世界ってあんまり売れてなかったろ
ファイナルファイトが犯罪練習ゲーって今の和ゲー厨と同じようなこと言ってた時代じゃねw
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:12:18.52 ID:i+tQ5VP40
FFの世界観でオープンワールドのゲーム作ればいいんじゃないの?
なんか間違ってるか?
PS3出てから自社ではFF13だけって開発のやつらってなにしてたの
出社して鼻くそほじってただけなの
>>736
ヨーロッパのほうが遙かに日本より進んでる
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:12:37.83 ID:ouopK7aR0
>>1
スクエニ和田「怖いのは日本のゲーム会社が期待されなくなること。既にあきらめ始められている」→×

スクエニ和田「怖いのは私の会社が期待されなくなること。既にあきらめ始められている」→正解
任天堂の次に海外でも頑張っているカプコンだけど、バイオ6の映像美は確かに凄かったが、同時に既視感も強い。
「だから何」という感想ばかりだ。これはCoD:BO2にも言えるけど。
ドラゴンズドグマも海外で爆死した。そういえばモンハンも海外じゃ全然売れないよね。
和ゲー終わったかなあ…
じゃあお前らどんなゲームならやりたいのよ
文句ばっか言ってんじゃねーぞ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:12:51.52 ID:byQLHB0xP BE:3728366069-2BP(2008)

>>725
自称ゲーマーが手に取らなくなった時点でゲームは終わってんだよ
グラフィックを敵視する人間がグラフィックで判断したりな

正常な思考回路を持ち合わせていない人間が増えすぎたおかげで文化的価値という無形資産は消失する
切り売りして何も残らなくなったのが今ってわけだ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:12:58.69 ID:xyBZSIGO0
今週のPSPのランクインソフト

蒼黒の楔 緋色の欠片3 明日への扉(限定版含む)
アブナイ★恋の捜査室(限定版含む)
うたの☆プリンスさまっ♪ Debut(限定版含む)
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND
つよきす 3学期 Portable(限定版含む)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない(限定版含む)

こんな情況じゃねぇ
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:13:00.10 ID:ckad4ipy0
ソーシャルの方が実際面白いもんな
>>674見てると、本当に日本のゲーム鎖国は酷いと実感する。
3年遅れててしかもPCでの描画なんだが、ようやく7年遅れのリアルレンダ技術+プリレンダから解放されただけだよ。

少し前にもLBPの物理マップやCoDのシアターを起源だと思ってるはちま産とかいたけど。
>>733
再生産に回ろうが何しようが利益は利益なんだけど

高卒馬鹿にしてるようだけど俺が高卒だとしてそれ以上に馬鹿だからなお前
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:13:48.68 ID:ouopK7aR0
>>701
ドラゴンズドグマはそこまで目立ったバグはないぜ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:13:53.50 ID:x9YVNbnnO
萌えゲーとキャラゲーばっかでワクワクするのがないな
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:14:02.64 ID:QszLnVf60
客のせいにするなよ
>>749
デモでもあればもう少しまともなこといえるんだけどな
まあ適当に言ってなんかすまんね
興味もなかったからトレイラーすら見てないし実際わからん
>>748
FF8のリメイクがやりたい
お前が言うな
もう一度言う、お前が言うな
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:15:02.94 ID:w+fRKY53P
>>697
なんでそんなに金かかるんだろうな
GT5なんてプロローグで開発費完全に回収しちゃったから
余裕こきまくってあんなにチンタラ作ってたってのに
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:15:35.48 ID:09pjyD5m0
今更気づいたのかよ
スクエニのせい
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:15:50.43 ID:byQLHB0xP BE:1864183739-2BP(2008)

>>753
企業が再生産投資をしてそれがユーザーに還元されないのなら
その企業が儲けることを良しとする理由が消失するのはわかる?

日本のゲーム会社が利益出たー!

だからどうした?お前に何のメリットがある?
何のメリットもないのになぜ喜んでいるのだ?
どんな頭してたらこんな事言えんの?????wwwwwwwwwww
原因が自分にあるという事に気付いてないって致命的wwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ期待されなくて当然wwwwwwwwwwwwwwwwww
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:16:21.42 ID:p2uLcKu4P
>>732
一瞬で死ぬという観点かからしたら今のFPSと変わらないんじゃね?近接になっただけで
>>733
任天堂はあほみたいに現金持ってるんだけどな
社員全員がいっさい仕事しないでも、今の給料ベースのまま50年は払い続けられる
そのせいで経団連から目の敵にされてるけど
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:16:40.19 ID:ouopK7aR0
>>757
やってないのにクソゲーと断言すると頭悪いと思われるぞ
少なくともアクション面で言えばオープンワールドゲームの中でも屈指だ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:18:14.70 ID:w+fRKY53P
>>766
実際そんなコトしたら株価暴落して買収されて会社消えるけどな
>>763
利益は基本的に株主に還元するもんだが
とりあえず発言の何もかもが間違ってるから会計の入門書読むか黙ってた方が良いよ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:18:28.64 ID:/CkGUULf0
>>745
一般的に何をもって進んでるっていうん??
売上?
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:18:37.02 ID:VGJQyNnu0
毎回毎回超美麗CGなだけで、変なシステム、わけのわからない単語類、厨二キャラ
この一連の流れを止めなきゃだめだと思う
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:18:55.72 ID:nhu+5sdS0
ゲームが落ち目になっても
日本には馬鹿とキチガイが大勢居るから
騙しのテクニックさえ磨けばまだまだ商売は続けられるでしょ
あきらめる以前に忘れてた
>>765
一瞬で死ぬのは当たり前でいいとして
あれはゲーム性が低かった、かな
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:19:05.21 ID:aE0e551t0
なんだ自覚あったのか
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:19:06.22 ID:1GBSjjUA0
和田社長は投資家に飽きられることを恐れてるのであって
お前ら金蔓の事なんて全く気にかけてねえよwww
>>766
頭の悪い経営の教科書的な典型例だけどなそれ
ソニーもなんかデモンストレーションでやってたリアル歌姫っぽいのあったな。
もうリアルタイムレンダムービーでリアルなんて当たり前の話で、
プレイ中のグラフィックのリアルさに注力し始めた頃に
7年かけてようやくプリレンダの誤用に気づいて
「リアルタイムレンダムービーです(ただしPC出力)」
とか言っちゃうのが、更にオワコン感を増してる。
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:20:04.42 ID:byQLHB0xP BE:2416533757-2BP(2008)

>>769
間違いを指摘できない低能がだれに指図してんだ?
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:20:21.25 ID:DsxovINd0
ガラパゴスで行けとか視野狭窄なこと言う奴いるけど
洋ゲーパクッたドラゴンズドグマが32万本で新規タイトルでは過去10年で最高の売り上げな事実を無視してるな
>>767
いや、見てるだけでわかる部分は動作のもっさり感
アレ動かしてるだけでストレス溜まるわ
海外で言えば糞ゲーだよやってるだけでストレス溜まる
洋ゲーやってれば動作見ただけでわかるっしょ
俺にps3を買わせてみろよ
そんなタイトル出してみろよ
12まで付き合ったのにそれからさっぱりじやねぇか
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:20:40.76 ID:ouopK7aR0
>>771
戦闘システムはかなり進んだものを出すんだけどな
PSPの奴も戦闘は楽しかった

ただ、場面切り替わるたびにロード地獄とどうでもいいイベントですらいちいちムービー流すのは勘弁して欲しかった
今の状況で限界感じるとか根性無しにも程があるわ
まともにゲーム作りゃそつなく売れるブランド持ってる癖に
クソゲーにして売るから世界中の客が萎えてんだろ
お前が言うな
スクエニのシナリオは変な三流エロゲの伝奇ストーリーレベル
まずはそこからだろ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:22:03.98 ID:BLhBSNgzO
期待した結果がバグとDLCてんこ盛りなゲーム
拝金すぎてつまらん
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:22:10.54 ID:/CkGUULf0
ドラゴンズドグマも課金で金むしろうとしてるよね
もうこういうスタイルになっちゃうのかな
>>770
処理能力はもちろん
モーショニング、コンテ、ライティング、エフェクト、アーキテクト、グラフィック描画、
その他もろもろの技術面だな。

向こうが映画だとしたらこっちは紙芝居くらい。
ホストファンタジーやめろって言ってるのに
いつになったらユーザーの声を聞くんだよ
また不細工の発狂者が来たな
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:22:51.74 ID:ouopK7aR0
>>781
動画評論家のゲーム批評ほど当てにならないものはない
いいからやってないのなら恥かくだけだからこれ以上語らないほうがいい
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:23:04.58 ID:nhu+5sdS0
日本のゲーム市場が全体で50万本くらいの規模なんだなあ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:23:25.78 ID:/CkGUULf0
>>789
なんかよーわからんが絵的な面か
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:23:35.94 ID:lEmfnbzn0
アニメも終わりゲームも終わりテレビも終わり
全部オワコン状態か
第一切ってから言え
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:23:42.25 ID:ouopK7aR0
>>789
ようするにグラフィックだろそれ
>>786
たしかにな。
グラフィックや処理能力なんてゲームの幅広げるかどうかの話だけだから
ゲームの作り方やプラットフォームの選定でどうにかなるけど、
それ以前にスクエニの癌はプロットデザインが致命的に酷い点だと思う。
今回公開されたムービーも構成が酷かった。
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:24:50.20 ID:ckad4ipy0
>>795
AKBだけが救いだな
何で最初からちゃんとFF14真面目に作らなかったの?
今更改心してちゃんと作ってますアピールされても…
おまえのせいだろw
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:25:18.80 ID:nEVTZeoH0
>>786
ちなみにどういうストーリが好きなんすか?
>>792
また信者発狂させちゃったか
何をそんなにムキになるのやら
>>760
その発言自体が嘘だとしたら?
だってあの山内っやつ、ホラ吹きで有名だろ。
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:25:39.38 ID:byQLHB0xP BE:2071314465-2BP(2008)

>>797
グラフィックが一番堅調な投資なんや

ゲーム性?ゲーム性ならPS2が一番多種多様なゲームが出てたろ
でそれを明確に否定したんだろ、挙句の果てに「システムが理解できなーい」だっておwww
バイオ6がしょぼすぎて泣いた
あれで和ゲーのトップレベルだからな
>>797
いや、グラフィックだけではないよ。
エンジン技師や職人の話だから。
日本はアニメ大国だから金払いのいいオタって結局、アニオタになるんだよね
一般人というのは層が広いんだが
彼らは執着はしてくれない モノとして欲しがってくれないからね だからガチャになる
ノムリッシュは意外とまともだったんだという事実に気づくことが出来てよかったよ
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:26:21.28 ID:ekkMx4/S0
グラフィックは宣伝にもなるからな
ホワイトエンジンだかクリスタルエンジンだかどうなった
>>789
アメリカやヨーロッパはそういうのを学部・大学院でみっちりやる
対して日本は専門学校や独学でちょろっとやる程度
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:26:50.61 ID:ouopK7aR0
>>803
都合悪くなると信者とかいいだすのは痛々しいからやめたほうがいいよ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:27:18.64 ID:/CkGUULf0
昔は絵が綺麗と度肝抜かれて興奮したけど
今どんだけ綺麗になっても慣れちゃってそんなに感動ないよね
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:27:34.25 ID:NVz055+30
この人がずっと上座にいられるのが日本のゲーム業界の体質を表している
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:27:37.14 ID:ouopK7aR0
>>807
またアバウトな・・・
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:27:49.99 ID:byQLHB0xP BE:552350742-2BP(2008)

>>804
ゲームの開発費なんて製造業のそれに比べたら安いものなんだよ
GTはかなりのIPだしHDの方向性もあってだからそもそもの障壁が存在しない

高い開発費だと感じるのは「新規IP」を立ち上げる段階においてだよ
採算見込みが全くないから尻込みせざるを得ない
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:28:03.95 ID:ckad4ipy0
俺のように蚊も殺せないような心優しい人間にはそもそもゲームは不向きだったな
昨今の洋ゲー攻勢でそれに気付けただけでも良しとしよう
日本は結局二次元ヲタゲーしか残らんような気がw
>>813
だって俺の主張に反論せずに信者みたいなこと言ってるじゃん
結局CoD BO2も、グラフィックはそこそこなのに興奮しないといわれてるのは
コンテ、カメラの使い方が悪いのもあるし、
そもそもアーキテクトから失敗している感もある。
(たまたま盛り上がらないシーンでカンファやっちゃっただけという意見もあるけど)
スクエニに何を期待すればいいんだよ
ストーリー重視一本道でも別にいいんだけど
なんでまともなプロのシナリオライター雇わないの
でも一番好きなゲームは何ですか?って聞かれて、
好きな理由にグラがすごいからって上げるやつは絶対にいないと思う
結局進化の方向がそこしかわからないんだろ
portal、マイクラみたいな独創性のあるゲームをもっと作れよ
>>820
なんで実際わからんと白旗挙げたのにずるずると反論してるんだ
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:29:54.16 ID:/CkGUULf0
>>823
素人使ってんの?
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:30:06.79 ID:ouopK7aR0
>>820
反論も何も実際にゲームもしないで動画だけ見てもっさり云々とか言う奴に何を言えと?

Fable2の動画だけ見てクソゲーとかいう奴と何が違うのか教えて欲しいわ
はやくメンテ終わらせろよカス
>>195
GCまではそんな事なかったんだがな
wiiの一発屋で勘違いしてあのザマだ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:30:29.61 ID:1xUoMSVg0
FFは八頭身3Dにするにあたって人種をはっきりするべきだったね
ハーフなのかV系なのかよく分からないのじゃなくて、白人ってはっきり言えばよかった
>>825
結局ドラゴンズドグマってもっさりTPSなんだろ
バイオと同じじゃん
トロ過ぎてハゲるタイプだろ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:30:35.64 ID:7kBsmAOV0
プリレンダムービーはゲームじゃないから入れんな
Gears of Warみたいに
エンジン売る為のパフォーマンス用ソフトはソフト単体の売上とかどうでもいいんだろうけど
ヒットしちゃったわけで
スクエニもこのエンジンを積極的にライセンスビジネスに利用すべきだと思う
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:31:20.78 ID:WJ2on6TB0
FF8ならさ、ガチャでやっても信者がついていくだろうしそもそもFF8はカードゲームだし作りやすい
一挙両得なんじゃねえの?もちろん俺はノーサンキュー
>>827
だからもっさりじゃないならそういえばいいだろ
実際もっさりなんだろ
だったら俺に噛み付きたいだけの信者じゃん
女もガチムチより萌え絵を求めるからな
みんな目の大きいキラキラ光を身にまとってる美少年と美少女を望みやがる
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:31:48.46 ID:nEVTZeoH0
>>823
まともなプロって
例えばどんなの?
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:31:50.46 ID:vOuR7JkT0
洋ゲーを完璧に日本語ローカライズしてくれたら和ゲーなんて不要
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:32:01.04 ID:ouopK7aR0
>>831
何をもってモッサリとか言ってるんだ?

フィールドの移動か?
戦闘か?
イベントか?

PS3でやるとたまに処理落ちするのをもっさりとか言われると困るぞ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:32:03.85 ID:c9Zn2lVB0
今更何言ってんだボケ
>>831
やってみた人曰く違うんだろ?
実際お前も解らんとか言ってるしお前の出る幕ないじゃん。
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:32:48.76 ID:ouopK7aR0
>>835
ゲームもやらないで動画だけ見て、もっさりだと思い込んでいる奴に違うといって納得するのかお前?
>>839
フィールドと戦闘は同じだよねTPSだもん
イベントはしらね
操作性がもっさりって話だろTPSである意味がないってくらいスローペースのゲームなんだよな
>>817
うーん、ちょっと同意できないかな。
人件費だけで良いのは確かだが、何もしなくても出て行くのが人件費だ。
売り物にするまで時間がかかり過ぎてたし、俺はフカシだと思います。
あくまでGT5の件だけね。
鳥山が関わる限り絶対スクエニのゲームは買わない
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:34:10.33 ID:ouopK7aR0
>>843
操作性がもっさり???
すまんが何言ってるんだか分からん
日本のゲーム会社のおかしいところは
アクション映画的なゲーム作ろうとしてるのに、
ドラマやアニメの脚本家とか、小説家を連れてくるところだな。
「とにかくプロであればいい」って考えてる感じ。

まぁ非文系出身シナリオ素人の社長やらプロデューサーやらが脚本書かなくなったのは
少しとはいえ良い風潮だ。
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:34:35.98 ID:+w0dHapk0
>>1
10年おせえええええええええええ
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:34:36.86 ID:ouopK7aR0
>>845
ドラクエ以外ないだろそれw
>>843
やってないのに操作感がもっさりとか凄いこと言い出したな
>>846
そいつID見ればわかるがキチガイゲハ信者だから触らんほうがいいw
>>841
そこで話終わっておけばいいのにいつまでも粘着してくるから信者って言うんだろ
やってみた人が和ゲーばっかりのアレだったら海外でどんな評価下るかなんてわからんだろ
だから海外で言えば糞ゲーだっていってんの
>>842
とりあえず言ってみろよ
もっさり信者
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:35:41.20 ID:1qp8eQMI0
>>850
一応体験版が無料だから一切やらずに文句はないだろ
>>849
FFのほうの鳥山じゃね
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:36:00.57 ID:rH7Sw4TEP
売りたいなら単純にかっこいいゲーム出せよ。CODとか日本人から見てもかっこいいでしょ。
もっとシンプルに考えろよ。BFが初めて出た時、実銃を使って戦争の主人公になるなんて聞いて
それだけでもう興味わくし、ヨーロッパでアサシンになるとか設定だけでやりたくなるじゃん。
わけの分からない世界でホストになるだの、ショボい携帯機で自称大作RPGだの
やりたくなるわけねーだろが。中身以前の問題だろ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:36:22.79 ID:+w0dHapk0
>>843
どこをどうみたらTPSなんだ
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:36:40.49 ID:KJ2yWD3ki
>>849
鳥山求められないさんの方
>>846
病気かこいつ
>>850
わかるよ、バイオと同じだもんな
>>804
ポリフォの公式サイトに出荷数が載ってるからそれから求めた数字だろう

ちなみに山内は「GTを○○したい」と理想をよく語るから
「○○するよ」とネット民に改変されるだけで
本人はホラ吹きじゃないからなw
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:37:06.29 ID:EhnDXI3r0
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:37:10.00 ID:ouopK7aR0
>>852
だから、最初の方でそういうのは痛々しいから止めといたほうがいいと忠告してたんだけどね
そもそも反論されるのが嫌ならやってもいないゲームの批判なんてやめればいいだけだよ

まあ嫌なら、これ以上お前さんには関わらないよ
まあ原因が言ってもねぇ。
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:37:35.27 ID:ckad4ipy0
ドラクエで魔物を倒したときのメッセージが「殺した」ではなく「やっつけた」だったりさ
そういう気配りが和ゲーの良さだと思うんだよなぁ
マジで洋ゲーにかぶれた全てのメーカーには潰れてもらいたいわ
cod1とか2のキャンペーンを超えるような充実感のある和ゲー教えてくれ
>>844
SCEは、自社独占のブランドタイトルに限っては、
ソフトの売上単体の再三は度外視してる感がある。
企業体力的には弱ってるけど、
発売延びても毎回E3とかで発表することで、
投資家の目を潤すことが出来れば会社的には及第点でしょう。
海外にも
何年も続編のニュースや噂が定期的に流れるけど一向に姿が見えないブランドタイトルは結構ある。
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:37:44.63 ID:uR7heQhG0
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:38:14.04 ID:/CkGUULf0
もうみんなゲームの知識が飽和してるよね
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:38:15.18 ID:p0ci9M5w0
>>847
日本のゲームのおかしいところはストーリーや世界観に以上に拘るところだろ
アクションならアクション性を追求すればいいのに感動ストーリー(笑)とか壮大なテーマ(笑)とかに力いれすぎ だからバカにされる
>>866
トリコどうなったんだろうなあれ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:38:33.58 ID:pyzPymro0
携帯ゲーム機やソーシャルゲームに注力してる時点でもう期待出来ないは
安い方に安い方にって逃げてるだけじゃねーか
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:38:48.80 ID:I9aP2Hhf0
>>1
おまえが言うなwww
>>862
反論してないだろ基地外
お前は一方的に黙れって言ってる信者だろ
頭おかしいだろ心の中で会話でもしてんのか

まあ嫌だからもう関わらないで結局一回も反論なかったけど
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:39:12.72 ID:4eMEIm0e0
作ってる側が既にサラリーマン化してるからな
>>868
自分が好きなゲーム以外のゲームに関しては無知と言っても良いぐらいだよ。
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:39:16.48 ID:byQLHB0xP BE:414263232-2BP(2008)

単純な話、自分で買うべきゲームを自分で決められなくなった
ふわっふわしたコンシューマが多数派になると方向性そのものがあっちらこっちら言ってつぶれるという典型
信念に基づいて、俺にはこれしかないからというわけでもなく
ただ散漫なる実験を繰り返しても何も得るものはない
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:39:16.90 ID:nhu+5sdS0
>>855
行方不明のパパを探して少年が生まれ育った街を捨て旅に出るだけの健全なゲームです
>>870
正直TGSにはムービーなりなんなり出してくると思う。
それがなかったらさすがにヤバイと思うけど。
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:39:44.41 ID:ouopK7aR0
>>870
もはやトリコといえば漫画の方になってしまっているよな
PSPのゲームはキャラゲーだと期待していなかったけど、意外と面白かったわ
昔とは違うからなぁ
今はシステム複雑、オサレがないと売れないんでしょ?
単純な批判に右往左往してる印象
>>871
まぁHD機で国内だけでやるのはリスクがなぁ・・・そう考えると携帯やソーシャルに逃げても仕方ないわ
海外勢には勝てないって、規模も好みも違いすぎるもの。
>既にあきらめ始められている

既に呆れられ始めています
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:40:39.98 ID:+w0dHapk0
>>869
しかもその感動ストーリーもラノベみたいなのだったりね…
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:40:44.63 ID:NKSE5rbO0
>>3で終わった


>>380
とりあえずいっぺん死ね
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:40:50.71 ID:gEIdxujj0
わかってんじゃんw
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:40:56.76 ID:ckad4ipy0
俺にはお前らが全員コアゲーマーに見える
こういうキチガイの声がでかくなったから終わったんだろうな
グラと技術が海外に勝てない。携帯ゲーム機でなんとかしろ
>>870
開発者の上田文人がSCE退社しちゃったよ
いっしょに作ってはいるみたいだけど
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:41:43.02 ID:ouopK7aR0
>>869
アクション系で壮大なストーリーとかに括っているゲームってなんかあったか?
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:41:43.81 ID:YHBf1Uli0
>>869
ゲーム性に拘ったら作りこまなきゃいけないだろ?
ストーリーに拘ったらライター1人が頑張るだけで
あとは適当なムービーで誤魔化せるから楽なんだよ

あと世界観に拘ったゲームなんてほとんどないよ
ドラゴンズドグマだって箱庭ゲーなのに城ひとつ村ひとつが世界の全て
しかも村で力尽きたのか城はほとんどの家はただの背景で扉も開かない手抜きっぷりだし
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:41:52.32 ID:byQLHB0xP BE:1657052238-2BP(2008)

>>880
システム複雑だったのはPS2です
でその次の世代でシステムを手抜き、しかもグラフィックすら批判し始めて
お前はいったい何を求めているんだ・・・という謎な消費者が現れてからゲームに価値は無くなった

勝ち馬に乗りたいだけなら今すぐもばげーとグリーにレッツゴー
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:42:17.17 ID:ecpzjs160
和ゲーは好きだがスクエニにはもう期待してない
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:42:25.55 ID:nhu+5sdS0
>>886
キチガイの自覚が無いキチガイ
馬鹿の自覚が無い馬鹿
荒らしの自覚が無い荒らし

こんなんばっか
原因は家庭用ゲーム機
>>888
退社しちゃったの!?
じゃぁトリコの次は絶望的なのか・・・まずはトリコだけどもw
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:43:13.77 ID:NKSE5rbO0
>>886
おれにはお前が自称ライトユーザーの■社員に見える
お前みたいなのがいるから■の業績が悪化したんじゃないの?
「もう一息じゃ パワーをガチャに」
>>380
潰れた方がまだましだ
そのくらい糞ゲーを連発し、ダメイクで過去作品をレイプしまくっている
さっさと分離して欲しい
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:44:01.48 ID:e+uoB4wG0
ヴェルサスはまだ作ってんのか
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:44:16.67 ID:NKSE5rbO0
>>893
まさかいまだにPCゲーマーこそがうんぬん抜かすヴぁかですか?
DLCとかふざけたコンテンツに縋り付いてる時点で敗北は濃厚
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:44:36.46 ID:byQLHB0xP BE:828526043-2BP(2008)

単なるガチャのスロットがゲームの本質でそれが進化で、利益も出ているから肯定されるべきなら
その信念を持ち続けていればいい
>>855
今年のE3のCODはかっこわるかったよ。
芋スナイププレイにカメラが冷めてる建物崩壊シーン、
傍観気味の爆発シーンとか。

Watch_Dogs、Tomb raider、Splinter Cel:Black List
Assassin's Creedみたいな、プレイアブル中の演出がまるでなってなかった。
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:45:14.60 ID:ouopK7aR0
ぶっちゃけセガみたいにソニックで稼いで普通のゲームを作成するっていう手段をとるのなら
ソーシャルで稼ぐというのも一つの手段としてはいいとは思うんだがな

ただしそれがメインになってしまったら困るが
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:45:55.43 ID:9MPKl3Z30
ステマに力入れてクソゲー掴まされ続けてきたこっちの身にもなれ
その点海外ゲーは期待を裏切らない
ゲーメストの俺ですかやらなくなって久しい
>>903
前に、コナミの社長が「世界で売れないならパッケージ減らしてソーシャル増やすのが儲ける方法」って言ってた
日経関連のインタビューだっけなあれ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:46:21.32 ID:ouopK7aR0
>>900
カプコンはドグマ以降はそれを改めるって言ってるけどね
>>893
限り単なるゲーオタで頭悪い人が経営分析とかにまで手を出しちゃってて物凄いことになってるな

任天堂の無借金経営(笑)とか見てる限りファン側だけじゃなく経営側も総じて低能に見える
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:46:43.82 ID:Si4oBPSa0
>>893
わりかしまじめな話
洋ゲーマーとしては、コンシューマ機がキチガイユーザーの隔離場所になってて助かってるってのがあるよね。

うっかりゲーハーキチガイがコンシューマ機見放しでもして、こっちの方に来たりするのは超勘弁。
>>904
ステマに騙される時点でどうかと思うけどね。
いまどきメーカーに自信があるタイトルは、パッケージDL問わず体験版出す時代だ。
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:47:12.73 ID:ouopK7aR0
>>904
デッドアイランド「期待には応えるよー!」
>>907
ドグマの発売当日有料DLCは若干ひいたw
スクエニはとにかくキャラをキャバ嬢とホストにするのをやめてくれ
あれにまず拒否反応があってどうんなゲームか知りたくもなくなる
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:47:25.52 ID:rL9MQpcQ0
スクエニってCGスタジオでしょ?
さて、誰のせいだったでしょうか?
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:48:01.67 ID:p0ci9M5w0
>>889
バイオハザード、メタルギア

特に後者はクリエイター笑のオナニームービーゲーと化した
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:48:26.11 ID:ckad4ipy0
>>895
コンソールはPS2とWiiで止まってるから実際ライトな方だと思うよ
最近PS3の購入も考えたんだが公式のソフト一覧を見てるだけで嫌気がさしてきて踏みとどまった
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:49:52.96 ID:Si4oBPSa0
>>917
ゲームもできる家庭内サーバと思えば良いんじゃね?
そう考えれば、そんなに悪いものでも無いと思うけど
リアリティの線引きがヘタなんじゃね
リアルもある程度は必要だけどやりすぎるとゲーム性が落ちて面倒なだけ
あとは企業だから仕方ない側面もあるけど利益追求しすぎてクリエイティブさが無くなったとか?
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:50:29.09 ID:Titx9Mo80
面白くもなく、夢もない奴が

作るゲームが売れるハズがない
スクエニ、どうせ優秀な人間とか集めただんだろ?

そういう事じゃない


921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:50:30.97 ID:lCtGQBrC0
コンシューマはオワコン
うーんE3のリアルタイムムービーは、
主人公の女の子がアニメのロリキャラみたいな顔で残念だったな。
せっかくララみたいな好例があるんだから、
あっちのタイプで攻めればいいのに。
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:51:17.53 ID:nT9ubcd90
和田のせい。あと、野村ッシュ。
和田のせい。あと、野村ッシュ。
和田のせい。あと、野村ッシュ。
和田のせい。あと、野村ッシュ。
和田のせい。あと、野村ッシュ。
和田のせい。あと、野村ッシュ。
和田のせい。あと、野村ッシュ。
和田のせい。あと、野村ッシュ。


1億積んで、坂口連れて来い!
日本人は追い詰められないといいもの作れないよ
いつも思うけど洋ゲー的なゲームも日本では人気ある傾向なのに何でわざわざガラパゴス一本道キャラゲーばかり作り続けるの?
でもスクエニの最新ゲーって絵が入ったカードが敵に向かって飛んでいく
というソーシャルゲームですよね?
http://www23.tok2.com/home/sattochan/million/data/ma0208.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/04/8925455.jpg
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:52:28.70 ID:p0ci9M5w0
JRPGはキャラの造形はリアルなんだけど世界観にまるで合ってないんだよな
中世世界で冒険してる人間ならもっと小汚くて顔もゴツゴツしてて当たり前なんだがオサレな恰好したホストが身の丈以上の大剣装備してるから気持ち悪い
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:52:35.33 ID:RR+zZZmr0
>>925
楽だから
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:52:54.24 ID:zNfkImWM0
>>923
また変な映画を作るんですね、わかります
あきらめないで!!
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:53:12.44 ID:aYgz2Bbh0
>>3に同じく
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:54:25.42 ID:Si4oBPSa0
>>925
ファイナルファンタジーに限って言えば
「俺は本当はゲームなんか作りたいんじゃない。映画が作りたいんだ」
ってヒトが作ってるからじゃない?
同じく>>3
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:54:48.03 ID:4eMEIm0e0
>>924
もはや良いものを作るノウハウすら持ってないと思う
なんか前に冗談で言われてたけど、
エグザイルのメンバーみたいな主人公達だったら、
国内外問わず受けてるっていう指摘がある。

俺は案外いけるんじゃないかと思ってる。
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:56:25.81 ID:FtGYfSB10
>>792
最近、見てるだけの奴を動画評論家と馬鹿にする風潮があるが
ゲーム画面として実際見えている情報以上の物なんて
操作とそれに対するレスポンスだけしか無いと思うんだが、他に何かある?
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:56:35.92 ID:nT9ubcd90
とにかく野村にキャラデザをやらせるなよ

脱却できへんわ

ホストRPG(笑)

もう気持ち悪い あのテイスト見るだけで
>>934
だから優秀な海外の開発スタジオを漁ってるんだろ。
ぶっちゃけ今の和田社長の方針は合ってると思うよ。
>>934
ノウハウは追い詰められてから作ればいいんじゃね
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:57:33.92 ID:p0ci9M5w0
ペルソナ4もだな
腐女子御用達ジャンプ漫画とどこが違うんだ
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:57:56.63 ID:UVjTbM2H0
作ってる奴が漫画とアニメしか見てなさそう
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 15:58:01.85 ID:DsxovINd0
>>925
それしか作ってこなくて
それしかノウハウがない、負債化した開発者が要職に就いてるから
>>936
操作とレスポンスからくる「体験」の違いがあるよ。
ムービーゲーばっかりやってると
そういう実感ないかもしれないけどね。
こいつがA級戦犯なのは確定だろ
たしかに和田さんのやろうとしている事は間違ってないよ
ただユーザー視点だと出てくるもの出てくるもの全てがゴミってだけ
ムービー多すぎ長すぎって言ってるのに何も改善しないのはどっちだよ
>>936
一般論はとりあえず置いといてそのゲハ脳は論点を操作性がもっさりとか言ってるし話にならんだろ
たしかにジャンプがつまらなくなったのと似てるな。女の声は全て無視しろ
左右の切り替えし移動速度のトロさちんたらしたAI見てるだけで十分にわかる情報を実際にやらないとわからないってなるとまさに
賢者は歴史に学び愚者は経験からしか学べないって言葉がふさわしい哀れな馬鹿なんだろうな
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:01:42.25 ID:I6zePxtxO
メタルマックス3と2Rをやって懐かしんでる俺にはあんま関係ないな
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:01:53.74 ID:stZPaOAi0
なんで外人ってシューティングが好きなの?
日本だと未だに大半はシューティング=戦闘機操るゲームみたいな認識なのに
Deus EXはスクエニ絡んでも良作だったから、
Tomb raiderには期待してる。

社長がゲーム開発出身じゃない以上、
結局物を言うのはスタジオ次第だと思うよ。
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:02:02.63 ID:Cwx7aq+8O
和田と野村は死ね
特にノムリッシュに縛られたAちゃん達有能な人材を解放しろ
自業自得
>>923
和田と野村も糞だがいまだに坂口の老害を信仰してる馬鹿は消えろよ
ゲームやりたいなら英語勉強する時代に入ってるよね
国内は任天堂以外期待してない
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:03:37.94 ID:p0ci9M5w0
野村はまだマシなほうだけどなー

ペルソナ4とか無双シリーズとか腐に媚びすぎてて吐き気がする
>>951
何が好きなら満足なんだよ
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:05:40.28 ID:nhu+5sdS0
>>958
日本人はぶった切ると血がドバァと出て首が吹っ飛ぶ
そんなゲームでないと満足しない
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:05:40.38 ID:nT9ubcd90
キングダムハーツやFF0で服を描くのが面倒だから

コートや制服で統一する(くずデザイナー)

キャラデザインは5年に一1作品くらいにしろよ。

キャラデザイナーならもっと研究しろ

色んな作品にでしゃばるな!
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:05:51.20 ID:stZPaOAi0
>>958
別に何でもいいよ
俺が気になるのは「なんで」って部分だもの
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:05:58.83 ID:rL9MQpcQ0
>>950
過去の未プレイ名作ゲーやりつくすのも一つの選択肢かもな…
原因のお前がえらそうに言うな
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:06:54.74 ID:+mYAxLBp0
>>637
短命だな
Wii買った奴がかわいそすぎる
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:08:13.44 ID:p0ci9M5w0
アメリカは銃社会だしハリウッドとかの影響で銃で暴れまわりたい欲求があるんじゃねえの?
あと日本はゲームをアニメや漫画の延長で遊んでるが海外は人と対戦するための競技だと考えてる

和ゲー→ラノベ 洋ゲー→スポーツ
966 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/06/07(木) 16:09:22.25 ID:3uvnUTFJ0
SCEJはやる気無い
スクエニ、カプコン、バンナム他はエゲツない金儲けにご執心
ダメだこりゃ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:11:22.61 ID:+mUi+fFM0
ご自身の会社のことを言ってるのですか?
FFリメイクモバゲー商法なんてやってるからだよ
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:11:25.22 ID:u0on3Wd20
バンナムは課金地獄さえ目をつぶればゲーム的には
わりとまともなもの出しているんだよなぁ
日本のゲーム会社で期待できるのはバンナムくらい
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:13:16.78 ID:rwhFc6pc0
わかってんならまともなもん作れ
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:13:36.90 ID:hzyuqxY60
大体PS3のせい
>>968
えっ


具体的には?
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:15:06.95 ID:hzyuqxY60
PS3に本命つぎ込んで失敗してPSPに逃げて海外での存在感が一気に薄れた
まあ自業自得
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:15:10.15 ID:zLnvwYBVi
まだ生きてたか外道
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:15:20.31 ID:qDMmqAbY0
よくわかってんじゃん
もう日本のゲームなんか誰も期待してないよ
最近は、俺がゲームに飽きただけだと思うようになった
普通にもうその状態だよね
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:16:58.65 ID:u0on3Wd20
>>971
ソウルキャリバーV、EXVS、ダークソウル
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:17:26.79 ID:nT9ubcd90
ゲームクリエイターレベル順

レベル5
マーク・サーニー
レベル4
麻枝准
レベル3
宮本茂
レベル2
糸井重里、桜井政博、高橋哲哉、田尻智、松野泰己、坂口博信、青沼英二、
レベル1
水口哲也、野村哲也、

こんなところだろ。
売れないから法改正して無理に買わせようとと叫び続ける音楽業界より見捨てられてない
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:18:30.10 ID:Qlrd+tQC0
スクエニ和田「怖いのは日本のゲーム会社が期待されなくなること。既にあきらめ始められている」 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339053500/
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:21:10.97 ID:I6zePxtxO
>>978
松野はもう駄目だろ
スクエニはもう手遅れとして最近任天堂がスクエニに似てきて嫌だわ
まぁ元々過去策にしがみ付く体質は共通してたのかもしれんが
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:23:56.10 ID:zRC81RtP0
スクエニのシナリオライターが素人なのはわかりきってるけど
日本にまともなシナリオライターっていんのか?
優秀なのはハリウッドのごく一部だけじゃないんか
>>983
そのへんのラノベ作家に頼んだらスクエニの100倍は面白い話書いてもらえる
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:26:22.59 ID:u0on3Wd20
必要なのはライターではなく演出家だと思うんですよ
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:27:18.45 ID:egUEmUcj0
>>984
ラノベ屋にプロット書いてもらったインアンは結構ぶっ飛んでて楽しかったな
主人公に愛嬌があった
重課金ゲーにしたお前らのせいだろ
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:28:33.27 ID:ZpELSq2U0
俺はドラクエWのあたりで飽きたけど
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:29:39.65 ID:FtGYfSB10
>>943
俺、ムービーゲー大嫌い
でも体験かぁ、操作感の範疇に入ってるとも言えなくはないが、確かにあるな

>>936
まぁそうだね
ただ、その操作感以前に合わないと判断されるだけの要素もプレイ動画にはあると思うんだ
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:31:23.92 ID:RM78oXLS0
東京ジャングルとか新しくて良いじゃん
もっと目線変えたもの作らんといかんわ
マジで任天堂とソニーでハード共同開発しろ
ソフト会社はそのハード一本で開発しろ
じゃないと間違えなくこの業界終る
ドヤ顔で用意したバイオ6がダダ滑りだったのには悲しかった
あのド派手にすればいいんだろ?的な演出は何も分かっていない
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:32:33.96 ID:byQLHB0xP BE:1242788663-2BP(2008)

操作感以前に動画じゃ、本当に与えられたものしか遊べないだろ
仮想現実を体験しているのではなく自らゲームを体験してしまっている
この壁の裏側に何があるのかすら動画ではわからないのだから
動画評論になれると壁の裏側そのものに興味をもたなくなる

自らジェットコースター化して、今のゲームはジェットコースター化していると結論づける
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:32:48.24 ID:nhu+5sdS0
>>991
まだ終わってないと言い張るやつ見っけ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:33:10.69 ID:ZpELSq2U0
怖いのは期待だけで商売してきたことだろ
サードパーティーがどっちにつくかとかやってから終るんだよ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:34:48.81 ID:pyzPymro0
今はゲーム内で頑張るより日本円を突っ込んだ方が強いんだろ
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:35:34.13 ID:KJ2yWD3ki
もう潰れてくれ
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 16:37:08.28 ID:NKSE5rbO0
1000ならWDは首吊れよ
物売る商売のくせに己のネガコメ癖がマイナスになってるって気づけないのかな
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ