【ドコモからのお知らせ】microSDXCカードご利用時のご注意について【えらいこっちゃ!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mine ◆gPg0m2gLZM

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120606_00.html
■ご注意事項
1.microSDXCカードを下記のSDXC規格非対応製品に差し込むと、microSDXCカード内のデータが
 破損されますので、差し込まないでください。
 また、その際に、SDHC規格でのフォーマットを求めるメッセージが表示される場合がございますが、
 この操作に関わらずに上記事象が発生致します。
2.microSDXCカードが挿入されたmicroSDカードリーダやデジタルカメラなどの外部機器を、
 下記のSDXC規格非対応製品に接続すると、microSDXCカード内のデータが破損されますので、
 上記の状態では接続をしないでください。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/images/120606_00_01.gif
■対象製品
対象製品は、上記事象の発生を回避するためのバージョンアップおよびソフトウェアアップデートを順次実施する予定です。
1.
Disney Mobile on docomo F-08D ARROWS Kiss F-03D/F-03D Girls’ REGZA Phone T-01D
PRADA phone by LG L-02D Q-pot.Phone SH-04D Xperia acro HD SO-03D AQUOS PHONE slider SH-02D
LUMIX Phone P-02D MEDIAS ES N-05D P-01D AQUOS PHONE SH-01D F-12C MEDIAS WP N-06C
P-07C Xperia ray SO-03C AQUOS PHONE f SH-13C ARROWS X LTE F-05D Optimus LTE L-01D
MEDIAS LTE N-04D AQUOS PHONE SH-06D ARROWS μ F-07D MEDIAS PP N-01D Xperia PLAY SO-01D
AQUOS PHONE SH-12C Xperia acro SO-02C Xperia arc SO-01C MEDIAS TAB N-06D ARROWS Tab LTE F-01D
Sony Tablet S Sony Tablet P Galaxy Tab SC-01C Optimus bright L-07C REGZA Phone T-01C LYNX 3D SH-03C
Optimus Chat L-04C Galaxy S SC-02B MEDIAS N-04C Xperia arc SO-01C Xperia SO-01B
2.
Disney Mobile on docomo P-05D Xperia acro HD SO-03D P-04D
Xperia NX SO-02D Sony Tablet S Optimus Pad L-06C

データが破損された場合、microSDXCカードを対応機種でフォーマットすることによりカード自体の復旧は可能とのことですが、データは復活しません。 http://ggsoku.com/2012/06/micro-sdxc-dame/

依頼13
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:02:41.53 ID:V47aLXmN0
( ´_ゝ`)フーン
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:03:05.04 ID:FFEkPqV+0
XCってなによ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:03:22.77 ID:XkOiDXjw0
馬鹿対策乙
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:13:48.87 ID:WLJ0QOXO0
馬鹿に優しい社会だなw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:13:53.51 ID:fWWIFubgO
>データが破損された場合、microSDXCカードを対応機種でフォーマットすることによりカード自体の復旧は可能とのことですが、データは復活しません

うそつけ
だが本当なら危険なファイルをHDDじゃなくてコレに保存して貯めておけば万一の時に安心だな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:14:49.11 ID:0L2P7Qul0
SDXCの規格を作るときになんとかならなかったのかコレ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:19:51.42 ID:qR+Qc1W00
>>6
そりゃリカバリソフトとか使えばなんとかなるかしらんがごく普通の人には無理だろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:27:53.19 ID:+bFZiAvQ0
>>7
差しただけで勝手に書き込み始める行儀の悪い機器が悪いんじゃねーの。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 23:47:32.21 ID:0AcJ9wNXO
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 00:16:57.23 ID:HpF1viTS0
型番の羅列だけでウンザリするな。
そりゃiPhoneに流れるわ客も。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 00:34:11.81 ID:MQbYJtxgP
ほほー
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 00:35:32.83 ID:gGTRmIc90
対応してる機種を挙げる方が早いだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 00:38:03.67 ID:7E05er2a0
microSDカードスロットがない(´・ω・`)
>>8
リカバリソフトでもムダじゃねーの
>>1
国産端末はごみだなぁ
>>14
スロットが本体に無いXperia NX SO-02Dも大賞機種でっせ
exFATをFAT32として読むことができて、しかも勝手にFAT32に直しちゃう、ということですかね
SH-13Cである日突然16GBのmicroSDHCがフォーマットされて空になったのも関係ある気が
Androidのボリューム管理機能なのか、Linuxのファイルシステムなのか、原因箇所はどっち?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 09:06:54.43 ID:5TOqNIBS0
>>11
iPhoneでmicroSDXCが使えるような言い方だな
>>6
カードは復活するかも知れんがデータは返りませんよ。って話だろ。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 09:10:58.87 ID:i4EbKJwB0
ルネサスのUSB3.0も一番最初に出したけど、ドライバが本当にゴミだった。
日本メーカーは導入が早いけど、人柱専用になってきたな。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 09:28:15.23 ID:fB5aBoVX0
アプデって言ってもXC対応にするわけじゃなさそうなのが
ニガー笑い
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 09:41:27.96 ID:qKiDZ+FA0
まあこれフォーマット表示出ても無視して差し込み直せば余裕で読み込むけどな
バカ相手にわざわざ周知してやるなんてドコモも大変だな
どうせバカはこんなの読まないで構わず差し込むんだろうけど
>>14
ネクサスか
最近出た64GBのか
買おうと思ってたのに